【雇用】クレジットカード大手のセディナ、早期退職600人を募集[09/05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 カード大手のセディナは14日、正社員の13%にあたる600人の早期退職を7月に募集すると
発表した。38歳以上の正社員が対象。同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど
3社が合併して4月に発足した。営業拠点や間接部門の統合に伴う余剰人員を削減する。2010年
3月期に割増退職金として約90億円の特別損失を見込む。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/05/14 20:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090514AT2C1401214052009.html
▽ニュースリリース (PDF)
http://www.cedyna.co.jp/company/aboutus/pdf/090514.pdf
▽株価情報
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8258
2名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:16:09 ID:xOjVZtEw
2
3名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:17:07 ID:SseKnuUi
こんな会社あったっけ?
4名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:17:23 ID:CrnOAr5c
あんなクソカードを発行してたらそりゃ当然。話にならんわ。
5名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:20:00 ID:1GIgP94m
38歳以上の正社員ってもう転職無理だろ
6名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:20:45 ID:ESUq0TOs
おーえむしぃー
7名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:21:55 ID:a6YCxnsX
クソカード連合だなw
8名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:27:36 ID:M5eci5Kf
聞いたことない
9名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:30:07 ID:cLAZYChq
少ないよ。1000人は切らなきゃ。CFからね。
10名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:35:25 ID:7UWrsYSV
特別割増金、一人あたり1500万円か
11名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:45:19 ID:SmVbhcsp
ざまぁwwww
12名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:45:21 ID:nDzt55xN
経理してる時にセントラルファイナンスがセディナって冠付いて変わったんだと思ったら・・・orz
13名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:45:47 ID:d+oMvu1A
辞めても日本は終身雇用なんだから、
次の職場なんかないだろう。

雇用の流動性が無いことにより失業者は一生、失業者のままってことになる。

残酷なんだよ、日本社会のやってることは。
だから自殺者が減らない、少子化になるのだよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:46:33 ID:TYh/UJhf
JRのエクスプレスカードで仕方なく持ってるなぁ。
15名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:47:29 ID:qV1hceMZ
さくらカードは合併しないの?
16名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:50:11 ID:N/0yVU4O
合併告知の通知も寄越さずにいきなりカード売上の入金通知書が会社に届いてビックリしたわ
社名変えたんなら取引先に通知くらいせい、と
17名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 01:51:38 ID:aEA7lJcY
俺様は50代前半で希望退職したが

割増金1000万だった
マンションローン返済で消えた
今は無一文だが田舎に戻れて会社に感謝している
長男だからいつかは戻らないといけなかったがきっかけと言い訳を
つくってくれたんだもの
18名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:35:33 ID:iYcya6rF
昔のトーソーシンか。
19名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:55:59 ID:CLlala21
>>17
50代前半から農作業?
20名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:58:43 ID:ZtbP3M2u
ローンで車買ったから車の所有者がクオークのままなんですけど…放置でいいんですかね?
車検証の住所変更したいけどセディナ名義で印鑑もらうのもなんかおかしいし…
21名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 02:59:57 ID:10Aup5i6
>>17
家族は? 一緒に田舎行くことを承諾したの?
無一文ってことだけど、今はなんの仕事してるの?
退職金でマンションローン返済したってことは、
都市部にローン無しのマンション持ってるわけ?
22名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 03:03:01 ID:aumlJOZ/
>>19
農家じゃ60歳ですら若手だからな
23名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 03:24:14 ID:Gq8XUltO
ここが大手だと中堅は存在するのかな?
24名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 03:32:47 ID:yCnkqMSA
50前半でローンがまだ残ってるとかギャグだろw
25名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 05:05:46 ID:VxDy4hIg
>>24
テレビで見たやつは68歳まで払い続けるローン組んでたよ
26名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 06:37:13 ID:C69xbUnr
CFのローン、支払いが滞ってご免なさい。
27名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 07:18:52 ID:f6ae4cnR
セディナの社員だけど
会社からまだ何の通達も
きてないのがかなしいなorz
28名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 10:51:41 ID:oT5guYi1
大手?
29名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:23:40 ID:0gNMS+Zr
退職金の所得税
(3)所得税の金額
●退職所得の金額=(退職金の額−退職所得控除額)× 1/2
●税額=退職所得の金額×税率−控除額

所得税の税率表
退職所得金額       税率  控除額
330万円以下        10%    ―
330万円超〜900万円以下  20%  33万円

900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円



1,800万円超        37%  249万円

30名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:25:54 ID:cLAZYChq
CFとクウォークの決算は酷いな。
当然の結果というか、もっと切らないといかん。
31名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:35:10 ID:42Wj8rpj
>>13
同意。これから先の日本に未来はないだろう、と思うわ。

余りに酷い企業の仕打ち。これじゃなーなー、、誰が会社の為に尽くすんだよ?

32名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:36:27 ID:42Wj8rpj
>>5
自殺するか、ホームレスとして生きる事を強いているのですね、わかります。

こんな会社、使わないで倒産しちゃえばいいのにw 労働者、なめすぎwww
33名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:38:27 ID:LkEBQ7gE
そりゃ消すか縮小が前提の会社だもんね〜w

社員の皆さん、自己責任教へ入信しようね
34名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 11:46:55 ID:fdog0vYf
日本は国が衰退していくからお先真っ暗
少子化問題を解決出来なかったのは痛いね
35名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:33:14 ID:vcCr1x4y
クォークは「など」扱いですか
36名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 12:49:19 ID:ES0x/FVt
JTの早期退職者は5000万円もらったっていってたぞ
37名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:08:16 ID:UcPMETYo
カード屋なんか使わなくてもいいだろ
38名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:38:21 ID:5rQ43Ktt
セディナほどの巨人でも経営が苦しいのなら、
VISAやアメックスなんかはいちころで潰れかねないな
39名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:43:43 ID:XHwwsmpW
>>38
ヴィザやマスターはつぶれるわけないだろ
手数料商売なんだから
40名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:49:10 ID:jgTRZs0z
これって募集して600人に達さなかったらどうなるの?

強制的に切るの?
41名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:52:25 ID:jRkR5TNq
CF OMC クオークの寄せ集めなのね
知らん買った
42名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 13:57:52 ID:H5EHftLJ
>>35
もち
43名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:04:14 ID:SHfPelze
>>40
肩叩き
44名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:11:44 ID:FQKGZgRw
>同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど
>3社が合併して4月に発足した。

どうせならもう一社も書いてやれよ。
45名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:18:08 ID:h5TGwxl5
セディナカード作ろうかと思ったけど、やっぱりNICOSにした。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:19:33 ID:tE8dOXkt
この前合併したばっかりなのにw
47名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:23:37 ID:SHfPelze
いや、合併したから余剰人員は退職なんだろ
48名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:25:25 ID:yPkOSWlr
>>1
>同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど3社が合併して4月に発足した。
合併した会社は3社だろ。
「オーエムシーカード、セントラルファイナンスなど」って、2社で止めないで
きちんと、もう1社の名前も書いてやれよ。かわいそうに.....。





で、もう1社はどこなんだ?(俺、マジで知らんよ。)
49名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:25:58 ID:jgTRZs0z
>>43
肩叩きって何?
50名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:27:18 ID:VBo4HaYq
>>49
情弱乙
5148:2009/05/16(土) 14:28:19 ID:yPkOSWlr
なるほど、残りの1社はクオークね。
52名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:36:14 ID:rRyjqwMz
トーソーシン…
53名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:43:11 ID:PTNR3JAT
ニッソウシン
54名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 14:57:56 ID:kkkMk+Yn
クオークの決算どこでみれるか教えてください
55名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 16:03:43 ID:jgTRZs0z
>>50
ググったら出て来た
次からは自分でちゃんと調べてから質問するようにします
ごめんなさい
56名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 19:54:47 ID:SmmXReLw
>同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど3社
あと一社くらい書けww

って書こうと思ったらみんな突っ込んでんじゃん
57名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 20:14:15 ID:/NOokYlf
ざまー
58名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 22:26:33 ID:sRQ/FWha
>>55
俺は君のような奴は好きだな。

俺も君のように、謙虚でありたいものだ
59名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:39:33 ID:y6GNb9Qc
>>27
メール来てたじゃない
60名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:41:10 ID:f6ae4cnR
600人で終わるかな?
うちは4月の時点で4441人もいたんだぞ。
600人削っても3800人以上いるからね。
三井住友カードですら二千人規模。
会社は少なくとも3000人ぐらいまで
減らしたがってんじゃない?
61名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:44:44 ID:6E6ub+M3
セディナ???
62名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:53:28 ID:oOyYSMO3
>>61
ここって、みっつが合併しただろ。
だから、人が多いんでしょう。
だから、減らすんでしょう。
63名刺は切らしておりまして:2009/05/16(土) 23:54:38 ID:jgTRZs0z
>>58
ありがとう
64名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 00:20:41 ID:T0l1o+15
>>60
急な削減はできれば避けたいところだろ?
それに600以上応募してくるかもしれないし。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:09:30 ID:KySEzE9t
となると、第2弾、第3弾のリストラもあり得るって訳か・・・。
条件も段々悪くなってくるんだろうな。
66名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 01:20:33 ID:VJkvM2GP
退職金の所得税
(3)所得税の金額
●退職所得の金額=(退職金の額−退職所得控除額)× 1/2
●税額=退職所得の金額×税率−控除額

所得税の税率表
退職所得金額       税率  控除額
330万円以下        10%    ―
330万円超〜900万円以下  20%  33万円

900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円



1,800万円超        37%  249万円
67名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 07:56:40 ID:KySEzE9t
経営陣は責任取らないで
居座る気かよ。

臆病な奴らだな。
68名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:21:55 ID:JLLxoko5
>>66
FP2級受験者乙
69名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:22:53 ID:qSzL9tB8
同感だね。先ずはこんな人員削減をする無能な役員が解雇だろう!
70名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 08:25:48 ID:80upBLHY
はえ〜よw四月に合併したばかりだろ
71名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 09:09:00 ID:vJixjN8d
一年位前に、カード会社からの転職者が配属されたが、割と有能な人だった。

良い人材ほど早く見切りをつけるようだね。
72名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:10:54 ID:Dte3GEO9
希望退職なんざ名ばかり、各部店長ごと会社から退職ノルマを与えられるから
該当者は肩たたきをされるよ。
完全希望制にしたら辞めてほしくない優秀な人材までもが流出するリスクと
600人に過不足が生じて混乱するからね、既に辞めてほしい人は決まってる。
君の仕事は無い→辞めないか→辞めてくれと面接のたびにエスカレート。
これに耐える精神力があるか?
73名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:19:55 ID:7Vu+e5LD
アプラスへいらっしゃい
74名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:26:01 ID:SEHft5u1
600人で90億円ってことは一人1500万円かw
安すぎw 中卒公務員でも早期退職させるのに4000万円はかかるだろうに
75名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:26:25 ID:N0vi/jPe
>>73
また同じことになるだろw
76名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 09:58:50 ID:vlpUhMb1
CFとクウォークが思いっきりお荷物だったんだな
77名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/17(日) 10:45:34 ID:vJixjN8d
OMC出身者は気の毒に・・・
78名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:19:51 ID:i+Arl06N
決算を見るとCFとクウォークはすんごい赤字。思い切りお荷物。
黒字のOMC社員と株主は悲惨だね。
今期も営業収益2400億あって純利益が10億,20億ってどんな会社だよwwww

少なくとも1000人はいらないだろ。特にCFは大したリストラもせずに被害を拡大した罪は重い。
数年前からわかっていたのに、だらだらきて景気最悪のときにリストラ。
決断力の鈍さが最悪の事態を招く。そして張本人の土川は会長職wwwwwww。まぬけ。
79名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:26:24 ID:NnEXPcCz
まぁ職歴もあるし大半は再就職できるだろよ
何人かはローン払えなくて家族も崩壊するだろうけど中には
ホームレスや無能な派遣は死ねと笑いながらおっしゃっていた人もいるだろうから
粛々と受け止めて迷惑かけずに自決してくれるだろ
80名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 13:32:48 ID:zRXio5A/
このスレ↓覗くと真剣に、ここの会社大丈夫かよと思う。

【CF】セントラルファイナンス 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1212248976/
81名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 16:08:57 ID:xxaGyLEV
職歴?
信販会社の職歴は「殆ど対象外」と思って下さい。
FPだとか会計士や宅建・・・信販固有の資格以外を持っていないとね
じゃなきゃどうにもなんないでしょ?頭悪いんだからさww
82名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:18:26 ID:KySEzE9t
1回目に応募して
一番いい条件で辞めるか
しがみついて、第2弾、第3弾のリストラに
引っ掛かって爆死するか
それが問題だ・・・。
83名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:30:00 ID:WbmmNPf9
小泉構造改革=ハゲタカ改革だったと認識すべきです
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1212129564/l50


構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙         ミミ彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  私に投票したのだから自己責任だ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________ 米百俵の精神で痛みに耐えろ!
    ,.|\、    ' /|、 ニューワールドオーダー

84名刺は切らしておりまして:2009/05/17(日) 23:45:53 ID:V69TAyaj
カード会社(消費者信用会社)に対する過払い金返還請求。最高裁判事の馬鹿な判決のせいで、また日本人の働き口がなくなる。
高金利は「悪」ということで貸金業法も改正され、正に第4施行(貸出総量規制)待ち。「ネット上では、ざまぁ!!」という意見もあるが、
この不況でクレジットカードでお金を借りてなんとか一時をしのいでいる人も多い。(この前まで、銀行は貸してくれなかったんだから)

悪の金融会社の社員にも養っていかなきゃいけない家族がいる。今年のみならず、この影響は計り知れなく大きくなるぞ。
小泉さんもやっちゃってくれたな。
85名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:28:20 ID:o8Dcj+Gm

カードなんてプロバイダ接続料以外使ったこと無い。

リアル店舗は現金一括払い、ネット通販は代引き。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 00:43:28 ID:HVRj4G4g
だから何?偉そうに自分語りされてもなあ・・・
87名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 01:19:49 ID:jAu9G/y2
>>59
確かにメールは来てたけど
労組からじゃない?
会社からはまだ何も聞いてないよ。
88名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:05:48 ID:PKkXb9XF
>>87
所属長経由で社長から来てたよ
89名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 02:20:31 ID:Th7B6r8K
昔、クォークという名前でCM良くやってたけど、
色々油みたいに融合して、最近はセディナになってた。

信販会社ってセディナ以外にどこが大手あったっけ?
この業界は再編が多すぎてわからん、
90名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 08:15:33 ID:jAu9G/y2
やはり管理職中心になるのかな?
組合が弱いから、非管理職も容赦ないのかな?
91名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 08:19:07 ID:4NPb4sPK
>>89
つジャックス オリコ
92名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 21:51:08 ID:QiQrsBPX
退職金の所得税
(3)所得税の金額
●退職所得の金額=(退職金の額−退職所得控除額)× 1/2
●税額=退職所得の金額×税率−控除額

所得税の税率表
退職所得金額       税率  控除額
330万円以下        10%    ―
330万円超〜900万円以下  20%  33万円

900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円



1,800万円超        37%  249万円
93名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 22:29:44 ID:nIL/SR2t
>91
ジャックス挙げるより前にニコス挙げろよw
まぁ信販会社で赤字でない会社は、ほぼ見当たらないな

OMC は基本的にクレカ業務が主だから、大きな損失を
計上しなくて済んだんだね
94名刺は切らしておりまして:2009/05/18(月) 23:52:58 ID:sK1uDXUy
CFをたくさん辞めさせろ。赤字に順番だよ。
95名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:20:03 ID:MiC/Ko61
年会費2000円のゴールドカード
出した時点で終わってるよ
この会社 w
こんなこと考えた連中から
辞めさせろよな
96名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:28:37 ID:ne/q4z1E
>>95
ゴンゾなんか年会費無料のゴールドカード出してたぞw
空港ラウンジや旅行保険とかで丸損だから新規発行停止したけど。
CMで鹿金の格安ゴールドやってたの処だったかな?
97名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:36:36 ID:OdBcsgAJ
クオーク全滅
CF名古屋地区担当以外カット
OMC名古屋地区担当カット
実力から判断すればこれでおkだろ。
98名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 01:54:42 ID:jTALcxl2
>>95
天下の三菱様もやったことですし
99名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 02:35:35 ID:p8/3c/ja
セントラルファイナンス・OMCカード・クォーク3社が合併へ=関係筋 ビジネスニュース Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-30551620080228
100名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 06:37:56 ID:/AXBGyx4
>>93
ニコスはUFJニコスになってからほぼクレジットカードで信販なんてほとんどないんだが。
クレジットカード業務も信販にいれるなら別だが。そうなれば他にいくらでも大きいとこあるだろ
101名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 07:33:48 ID:kQNeCWNO
説明会はいつ?
102名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 07:41:40 ID:pMHtscLK
>>93
ニコスの信販部門はジャックスへ移動だよ。よって旧日本信販は解体済み。
103名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 18:50:33 ID:uoksB9mt
いろいろ会社統合なってるみたいだけど、
信販会社、上位三傑となると、

OMC
ニコス
ジャックス

となるの?
信販業務が必要(お客さんに分割払いしてもらう)なので、
最大手に問い合わせしてみようかなと思って・・・。
でもそれを追う2番手のほうがサービスがいいのかな?
104名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 19:19:49 ID:/AXBGyx4
>>103
君はちょっと上のレスも読めないの?
ニコスは既に信販部門はジャックスに統合解散したんだが。
信販大手はジャックス オリコ セディナ
105103:2009/05/19(火) 20:00:37 ID:uoksB9mt
>>104
ごめん、今から謝罪してくる
106名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 20:16:54 ID:a4JaTMuW
【社会】業務委託先社員が、旧OMCカード会員26000人分の個人情報を一時紛失と発表 大手カード会社のセディナ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242730113/l50
1 :かなえφ ★:2009/05/19(火) 19:48:33 ID:???0
 大手カード会社のセディナは19日、業務委託先のトランスコスモスの社員が、
2万6481人分の個人情報を含むUSBメモリーを一時紛失したと発表した。
メモリーには旧オーエムシー(OMC)カード会員の氏名、住所、電話番号などの
情報が記録されていた。メモリーは既に回収され、個人情報の流失、流用はないという。
時事通信社 2009/05/19-17:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009051900787
107名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 20:32:35 ID:1akC/Zcd
セディナになってからポイント交換の商品が届くのが遅くなったな。
OMCはたいてい1週間以内に届いてたんだが・・・

CFは元々遅かったが、それでも2週間程度で届いてた。
4月末に申し込んだ商品が3週間経っても届かないので問い合わせたら
5月末発送予定なので届くのが6月だとw
いくら何でも時間掛かり過ぎだろ・・・
108名刺は切らしておりまして:2009/05/19(火) 23:53:11 ID:0tnvvTvY
>>106
トラコスなんかにやらせるから・・・
109名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 06:55:51 ID:KVv4SMhO
個人情報の流出、流用はない
なんて言い切るなんて
不誠実な会社だな。
何を根拠にそんなことを言い切るんだ?
どのカードの個人情報か明らかにしろよな。
110名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 07:01:29 ID:pkj63Ml5
セディナ、電話したら横柄な姉ちゃんで不安になった。。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 07:01:33 ID:VFbHgtdv
■テレビ界一大タブー 2003年の「花王ショック」って知ってるか?

花王は広告宣伝費のうちテレビCMなどに費やすメディア費を半分に削減する勇断を下し,
その削減分をスーパーなどの現場キャンペーンや販促に回したところ、

         花王は最高益を記録した。


テレビなどの旧来の宣伝手段が収益と無関係(むしろ有害)なことが証明されたわけで、
それ以降、各企業ともマスコミ宣伝費を減らす流れが強まっている。


結論
■テレビに広告出すのは、ただの馬鹿か、テレビ局に弱みを握られた犯罪常習企業
112名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 09:49:40 ID:yykaZ5BK
コピペにレスってのもなんだが、セディナのCMみたことねぇわ。どこで流れてんだろ。
ただ、全国的に名前を売るのには有効だと思うけどな、CM。
クオークのCMはすごく印象に残ってる。
113名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:48:32 ID:KVv4SMhO
確かにクオークのCMは
印象に残ってるな。
何してる会社か
まったくわからなかったがなw
114名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 11:49:47 ID:NWhRReri
じゃオイラも協力すっか、OMCカード解約っと!
115名刺は切らしておりまして:2009/05/20(水) 21:12:39 ID:8TSrajbp
セディナってなんか生理用品みたいな名前だなw
116名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 21:57:03 ID:Qtixn7Bf
ヒマラヤカードの会員情報が一時不明になってたのね。
117名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 22:01:36 ID:X/4VjP3W
>同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど
>3社が合併して4月に発足した

あと1社くらい名前書いてやれよ
118名刺は切らしておりまして:2009/05/21(木) 22:12:51 ID:ircnlRlQ
ブランチに出てるニヤケた司会者の写真がドド〜ンと出てくるホームページは毎日みるな
あの顔みたくないんだけど
怪しげなカード屋かと思ってた
119名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 21:24:08 ID:OVVU4udr
下っ端の人間ばっか切る気かよ!
上の人間は責任取る気ないのか?
120名刺は切らしておりまして:2009/05/22(金) 23:54:36 ID:OIfMxVNJ
結局、元OMCの社員・株主・ユーザーが損しただけ、か
121名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:03:22 ID:CdGhJE1S
割増退職金の目安が出たね。
俺の歳だと基本給の20ヶ月分か。
基本給で計算するから
実際の月収の20ヶ月分より
だいぶ少なくなるから
その辺は冷静に考えんとな。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:15:46 ID:KsgSYPsv
>>1
>同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど
>3社が合併して4月に発足した

オーエムシーカード、セントラルファイナンス・・・
あとの1社は、どうでもよい位置づけなんですね?わかります。
123名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 00:20:54 ID:p4T29WVu
オーエムシー以外はゴミどころか汚物や病原体だから
124OMCに渡す名刺はない!:2009/05/23(土) 09:46:19 ID:vu7rTeYS
汚物や病原体?

神戸のおばちゃん相手から発生し、今も脈々と続く下層国民相手のカード会社のくせしてw
OMCは根本的に頭が悪い奴等の集まりなんだろ?
頭が悪いからおばちゃん相手の商売しか出来なくて、それが幸いして焦付きが少なかっただけ

結果オーライの会社の社員は隅っこで膝でも抱えてろww
125名無しさん@お金いっぱい。:2009/05/23(土) 09:48:24 ID:1aeZhe89
OMCは頭が悪いから、変な所に貸していない。 

そこが長所なんだろ。

126名刺は切らしておりまして:2009/05/23(土) 09:50:49 ID:8R/DJ6p8
ん?スカパーの請求てセディナだったっけ
127名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:04:56 ID:vgSxJw8G
退職金の所得税
(3)所得税の金額
●退職所得の金額=(退職金の額−退職所得控除額)× 1/2
●税額=退職所得の金額×税率−控除額

所得税の税率表
退職所得金額       税率  控除額
330万円以下        10%    ―
330万円超〜900万円以下  20%  33万円

900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円
900万円超〜1,800万円以下 30%  123万円



1,800万円超        37%  249万円
128名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:29:43 ID:ITxPTZik
>> オーエムシーカード、セントラルファイナンスなど3社が
あと1社ぐらい名前出してあげようよ。
129名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 00:54:14 ID:xnolB/it
いや、それはコトワル。レス数も少ないことから見ても
ここで出さなければ、もう2度と浮かび上がることもないだろうし、
あえて、言うならとても目立たなかった会社、
まあ、カード会社としては、致命的だな。
又は浮かび上がらなかった会社とでも覚えとけ。
とにかく、永久に忘れ去られてしまう。世間から見たらそんな存在だったんだろーな。
130OMCに渡す名刺はない!:2009/05/24(日) 03:49:02 ID:81TXqb0V
確かに目立つ必要はないな

目立つのは頭の悪い旧OMCの所業とその社員連中で十分!
だってマジで頭が悪いんだもんw

オレンジ・メンバーズ・カード

ダイエーの安物のオレンジを買うおばちゃん達の為のカード
SMBCに取り込まれて、後は篩にかけられるだけだしな
CFも既に終わってるしw
131名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 06:30:20 ID:YLvlzacC
なんかヘンなのが沸いてるようで
132名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 14:56:08 ID:4VNUqrxD
鏡でも見てるんですか?
133名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 15:49:31 ID:G/iokNF/
旧セントラルはバカな奴ばっかりだよ。
東京地区は特にそう。
渡邉(金正日)は得意先に訪問件数をやたらと求めてくる。
訪問してればオーダーがあがる時代じゃないですよ・・・
134名刺は切らしておりまして:2009/05/24(日) 22:40:56 ID:4/RN5xjF
訪問件数を追うぐらいだったら、
新規・休眠先のリスト作ったり、提案書つくったり、電話でアポとったりしてるほうがよっぽど効率いいとおもうんだけどなぁ。
いつまで脱皮できない人がいるんだろ。
135名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:34:16 ID:BtIN60pD
ふ〜ん
136名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 00:54:30 ID:IrCH4wAH
どこも馬鹿ばっかりってことか・・・
137名刺は切らしておりまして:2009/05/25(月) 01:04:31 ID:qVwtBIgI
138名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 08:23:13 ID:hRJWNoVC
肩たたき面談
もう始まってるの?
139名刺は切らしておりまして:2009/05/26(火) 08:41:31 ID:+ChNuEAx
トーソーシン
140名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 02:04:12 ID:PqmcDxJZ
経営陣も責任を取るべきだろ?
役員が多すぎる。
副社長なんかいらないよ!
141名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 03:17:58 ID:HQwRICEJ
銀行でいうとこのりそな並みの敗者連合だな
142名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 06:21:17 ID:j8+ecaWA
3社の財務を見ると
143名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 15:08:04 ID:2rO/23Nm
> 同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど
> 3社が合併して4月に発足した
あと1社描いてやれよ・・・
144名刺は切らしておりまして:2009/05/28(木) 20:13:48 ID:FwVsVWh8
>>143
今まで何人突っ込んできたか、スレを読み返してみると良い。
145名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 01:45:31 ID:pPXj0CjL
>>144

わざとだろw
146名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 04:16:15 ID:RTTXK2fG
わたしの情報漏れたのだろうか?明日電話してみよう
147名刺は切らしておりまして:2009/05/29(金) 22:35:14 ID:pPXj0CjL
間接部門をばっさり切るのかな?
重複してる部署の人間いらんだろ。
148名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 00:59:00 ID:vBwY2AFv
>>147
>重複してる部署の人間いらんだろ。
そのためのリストラだから。

>営業拠点や間接部門の統合に伴う余剰人員を削減する。
149名刺は切らしておりまして:2009/05/30(土) 04:14:54 ID:xmiBYRt0
訳のわからん支店や、部署は要らないということだね。
150名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 00:08:35 ID:iA1LM49w
はよやれ
151名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 00:10:59 ID:ds5hEX0u
> 同社はオーエムシーカード、セントラルファイナンスなど
> 3社が合併して4月に発足した

ちょっwww残り1社くらい書いてやれよwww
152名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 00:43:18 ID:zAWDy4UW
本社と本店は統合するのか?
統合するなら、重なる部署はかなり切られるし
切られなくても転勤があれば
自分から辞めてく人多そう。
153名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 19:50:42 ID:iA1LM49w
ガッツリ変わりそうで楽しみだね!
154名刺は切らしておりまして:2009/05/31(日) 23:42:21 ID:zAWDy4UW
人削るより先に
無駄な経費削れよな。
155名刺は切らしておりまして:2009/06/01(月) 06:51:33 ID:8NKAoLhq
↑無駄な経費=無駄な人件費であら最初になるのがリストラなんですよ。
156名刺は切らしておりまして:2009/06/02(火) 01:58:23 ID:6ipKQAGL
それはわかっちゃいるけれど
人件費以外の無駄な経費
削ってもらわんと
納得いかんだろ。
いらねー会議とか研修とか
行事とか多すぎね?

157名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 08:51:40 ID:HKQcsXL0
新入社員に教育もなにもやらず、入ってすぐにリストラされているのをみたら余計にこの会社に絶望するでしょう。
158名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 11:27:00 ID:ot1uediJ

大手なのに聞いたこと無い会社だと思ったら、合併してできた会社なのか

159名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 23:09:46 ID:fH4Se9EX
俺は、割増退職金もらってもうおさらばすると決めた!未練はない。
残ってもどこの部署飛ばされるか分からない。この会社も将来は恐らく
ないだろう。残る人は頑張ってくれ!くれぐれも個人情報は、、、。?
160名刺は切らしておりまして:2009/06/03(水) 23:21:41 ID:HkXdxRbW
CFとクオークはココ山岡事件の片棒担いでたからなぁw
OMCはダイエーが潰れてからもう(ry
161名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 21:09:18 ID:y4v2LEdy
>>159
600分の1は埋まったか。
何人ぐらいがもう決心したのかな?
162名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:07:28 ID:ac7cA7iZ
辞めたいが年齢があてはまらねぇや
163名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:10:00 ID:x89C9VQE
2年後に会社はあると思うが、会社の存続と社員の存続は一致しない。近い将来密井墨友の援助なしでは存続不可能な状況を考えれば決心したほうがいいのかな?
それとダイエーが井音系列となり、期限付きでカード店頭募集できたとしてもボロボロのダイエーの店自体がなくなるのも時間の問題だし。いま割り増しをもらってオサラバしたほうがいいのかな?
でも辞めるのならば労働組合の委員長も道連れで辞めたいんだが。
164名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:28:11 ID:W7FDN0uc
元同業者ですが、約2年前に早期退職しました。
当初は早まったかなと思いましたが、準公務員の年功序列の職場に就け、家族も喜んでいます。
信販業界の将来性と一度しかない自分の人生を考えれば、必然的に転職という答が出てくると思います。
165名刺は切らしておりまして:2009/06/05(金) 23:54:09 ID:8ahN4UWU
UCカードって、まだあるの?
166名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 00:14:31 ID:sogDL6WE
最高裁がグレーゾーン金利のバカ判決出したおかげでみんな大損
儲けたのは弁護士だけ
国民審査で全員×つけてやる
167名刺は切らしておりまして:2009/06/06(土) 05:48:13 ID:JkO58HmU
>>166
その前に脱法行為を繰り返して儲けていた過去を忘れるなよ
まさに自業自得
168名刺は切らしておりまして:2009/06/08(月) 01:40:55 ID:NHkwMQzt
終わりの始まり。
169名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:47:23 ID:Fav0VARw
人を喰らう会社に就職する。それも人生。
こころとからだを台無しにするほどの見返りは無いが…
カネは無くとも、貧乏しても、人間らしい人生というものは…ある。
男ならロマンを追え!。女なら愛をつかめ!。

170名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 22:49:37 ID:yoAF3Af9
セデナ?セゾンならしってるが。情弱。
171名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:01:35 ID:1NJMvQf5
>>167
脱法っつったって、29.2%までは一応法定利息だったろ…
おまけに遡って返せとか、不遡及の原則どこ行ったんだよと。

外資すら逃げ出すのも納得だわ、後で倍返しさせられるリスクなんて誰が好きで負うかと。
172名刺は切らしておりまして:2009/06/09(火) 23:47:59 ID:8kJhd52h
>>171
登録させてた監督官庁の責任も免れないね
173名刺は切らしておりまして:2009/06/10(水) 00:10:00 ID:ZnpwFStx
最判は違法であることを指摘し注意喚起したまでのこと。
もともと商人の注意義務は重責であるのにもかかわらず、
グレイゾーンの認識はあり、違法性の錯誤も認められない。
重過失以上、故意ともいえ、業者側の責任は免れない。
個別の事案についての既判力と判例法としての定着とは別問題。
業界が独善的に合法と勘違いしていただけ。
確定判決を経ていない限り、個別の事案であっても不遡及は問題とならない。






174名刺は切らしておりまして
貸金業法改正で
貸金業界、信販業界で養える人間の数が
激減するってことだ。
かつて銀行が歩んだ道を
俺達も歩かされてるってことだよ。