【社会】業務委託先社員が、旧OMCカード会員26000人分の個人情報を一時紛失と発表 大手カード会社のセディナ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★:2009/05/19(火) 19:48:33 ID:???0
 大手カード会社のセディナは19日、業務委託先のトランスコスモスの社員が、
2万6481人分の個人情報を含むUSBメモリーを一時紛失したと発表した。
メモリーには旧オーエムシー(OMC)カード会員の氏名、住所、電話番号などの
情報が記録されていた。メモリーは既に回収され、個人情報の流失、流用はないという。
時事通信社 2009/05/19-17:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009051900787
2名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:49:15 ID:axs2b3Dhi
ダウト
3名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:50:39 ID:neDvroyx0
コナミスポーツクラブ涙目wwww
OMCの大半がコナミ会員
4名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:51:43 ID:9Wc0FNyZO
流出はしてるんだろうなw
5名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:52:56 ID:qhXqlwkY0
メモリーは既に回収されたけど中身はカラでしただろw
6名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:53:36 ID:ePD0zv1K0
そんなに個人情報に価値は無いよ。
7名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:54:27 ID:jGavkHck0
>個人情報の流失、流用はない
何故かいつもこれだけは断言される
8名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:54:28 ID:2GX2akZW0
中身はコピーされてwinnyとかにながれてるんですね。わかります
9名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:54:50 ID:yd9U2Vfe0
トランスコスモスwwwwwww
10名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:54:59 ID:TvOPV3nUO
USBに入れて何するつもりだったのか?
11名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:56:59 ID:Wq8bRCay0
26000万人て・・・
12名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:57:57 ID:kq9rbO5r0
test
>回収され、個人情報の流失、流用はないという。
>回収され、個人情報の流失、流用はないという。
>回収され、個人情報の流失、流用はないという。
13名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:58:29 ID:KgGAWjUfO
アホか
14名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 19:58:32 ID:AKSWS/CX0
トランスコスモスってブラックじゃないの?
15名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:00:42 ID:bbd0KRDi0
>>3
>旧オーエムシー(OMC)カード

これってダイエーのカードだろ?
昔、ダイエーの店頭で勧誘された母ちゃんたちがみんな持ってるわ
16名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:00:43 ID:Mpb8/q+y0
トラコスは
働く人にとっても
 使う人にとっても

迷惑な会社です。
17名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:01:15 ID:JxtQSzebO
コピーしたので返却したんだろ?
18名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:03:00 ID:2Vq0HWXyO
>>1死ねよ
19名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:06:36 ID:4gYfjjUI0
TET研修はまだあるの?
20名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:11:23 ID:KgGAWjUfO
>>15
そう、ダイエーのカード
うちの母親も持ってた
個人情報流れ出たんだろうな…
21名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:12:46 ID:lb3eVe5f0
売った金はギャンブルかなんかに消えたんだろうな・・・
22名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:14:21 ID:vL3QSM2PO
他もあるだろ?
23名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:18:05 ID:6cyNHD45O
OMCカード=旧オレンジメンバーズカード
旧OMCカード=旧旧オレンジメンバーズカード
24名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:19:55 ID:/hlwTB01O
なんでわかるの?
デジタルデータは複製がわからないから怖いってのに
25名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:21:23 ID:JHJYL+EOO
個人情報保護法はなんのためにあるの?
26名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:23:04 ID:lZA966ER0
怪しい事件だな
27名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:42:48 ID:Yi+AASmn0
うわああ…メインカードだ…
とりあえずキャッシングできないようにしてて良かった
28名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:43:42 ID:cROoCFzS0
年会費をいまだに1050円も取りやがるんだぜ。
29名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 20:43:43 ID:8nRWAXqi0
>>12
家の中とか会社の中で紛失したんじゃないの。
30名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:06:51 ID:LebKzu5k0
>>3
>OMCの大半がコナミ会員

ねーよ
31名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 21:08:55 ID:YOWygdqX0
ICBMカードに見えた
32名無しさん@九周年:2009/05/19(火) 23:54:08 ID:rzMHdsSu0
>>3
> コナミスポーツクラブ涙目wwww
> OMCの大半がコナミ会員

勘定で言えばほとんど居ないレベル
33名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 00:54:58 ID:Fk1gFZrv0
ICBMに見えた
34名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:08:41 ID:+Txtr91JO
げ、
俺の情報じゃないだろな?
35名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:11:48 ID:ckCLhdCVO
やべぇ。メインだ。
苦情の電話しようかな
36名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 10:30:12 ID:MEg9vgmK0
○川センターのとこでか

尋常じゃないからなあそこは
 
37名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 11:32:10 ID:pG+OwLdvO
トランスコスモスwさすが超絶ブラック
38名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 13:50:09 ID:ZSrBALyYO
三菱UFJ証券は
個人情報が流出した被害者に
一人一万円の商品券を送るようだけど?
39名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 15:18:47 ID:WM0TvF1r0
>>11
どっかのオタクイベントと同じくらいの数だな
40名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:24:28 ID:ZSrBALyYO
ヒマラヤカードの会員情報が
入ってたのか。
41名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 20:29:53 ID:0M5Ioaso0
一時紛失が問題なしって恐ろしいカード会社だな
42名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 22:13:51 ID:1DgsliCx0
委託業者の管理責任は?
43名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:07:33 ID:ZSrBALyYO
問題をうやむやにする気だな。
ひどい会社だ。
44名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:10:26 ID:XE1Y0Y730
ここの会員だけどもう、解約します
45名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:21:37 ID:2bUkGScG0
けっこう会員がいてびっくり







俺も会員なんだけど(´・ω・`)
46名無しさん@九周年:2009/05/20(水) 23:22:57 ID:0VEBcXHk0
一人一万円だな
47名無しさん@九周年
>>45
まとわりついたゴミ2社除いても、利用者数3位で利用額がトップだったっけ