【出版関連】人気漫画家&編集者“暴走”--笑えない漫画業界の荒廃 [05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
最近、一部の人気漫画家や編集者の“暴走”が問題になっている。漫画家が原稿料や
実売部数の実態をブログで暴露したり、漫画誌の編集者同士が批判しあうなど、
収拾がつかない事態だ。

昨年3月、小学館の「週刊少年サンデー」で『ワイルドライフ』を5年間連載した
漫画家の藤崎聖人さんが、自身のブログに≪心の底から“よかった” と思ったこと
などひとっつもないくらい、忘れたいくらいいい思い出のない作品≫などと書き込み、
ファンの間で話題になった。不満の理由は不明だが、藤崎さんは今年4月、サンデー
のライバル誌「週刊少年マガジン」(講談社)に“移籍”し、これも大きな話題を
呼んだ。

昨年5月には、やはりサンデーの人気連載だった『金色のガッシュ!!』の作者、
雷句誠さんがブログで≪漫画は描き続けますが、週刊少年サンデーで仕事をする事は
ありません≫と宣言。雷句さんは翌月、『金色−』の原画を小学館が紛失したとして、
330万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。

【原稿料上がらぬ】

『神のみぞ知るセカイ』をサンデーで連載している若木民喜さんも≪9年目に突入
しますけど、原稿料1円も上がってない≫≪銀行の残高が1万円を切った≫などの
不満を赤裸々に語り、物議をかもしている。

問題発言は漫画家だけではない。マガジンの編集者がメディアのインタビューで
「いままで15作品くらい担当してきて、ほとんどが連載打ち切りになった」と
語ったところ、「月刊コミック電撃大王」(アスキー・メディアワークス)の編集者
から≪ほとんどが連載打ち切りって、そうとう酷くね? 桜の樹の下には無数の
作家の死体が埋まっている≫とブログで痛烈に批判された。

「モーニング」(講談社)に連載されていた『ブラックジャックによろしく』の
原作者、佐藤秀峰さんは今年4月、≪原稿料にすると約1600円≫≪月収70万円≫
≪A誌は公称38万部ですが、実売部数は15万部≫などと暴露。これに対し、匿名
の漫画家がネット上で≪いい加減にしろ佐藤秀峰≫と激怒。自身の生活実態を詳細に
記述したうえで、佐藤さんの出した数字は≪税務署に対する言い訳≫であり、≪天狗
になってるとロクなことねえぞ≫と猛批判した。

先月14日には「週刊プレイボーイ」(集英社)で『マキバオー』を連載中のつの丸氏
が、休載を「作者取材のため」と紙面告知した編集者に対し、≪ なんでウソをつくの
でしょうか? 取材のための休みなんてもらったことねえよ≫と爆発。別の読み切り
執筆に伴う休載だと明かした。

漫画業界が荒れている理由について、漫画評論家兼編集者の中野晴之氏は「原稿料は
ここ数年まったく上がっておらず、漫画家の生活は厳しい。とはいえ、以前なら編集
者が持ち出し覚悟で漫画家の面倒を見て、強固な信頼関係を築いていた。いまは雑誌
が売れず、編集者も余裕がないのだろうが、それでも大手の編集者の給料は30代で
1000万円近い。もっと漫画家のケアをするべきです」と話している。

●「金色のガッシュ!!」原稿紛失で小学館を提訴した漫画家の雷句誠さん
http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/image/g2009050725KTraiku_b.jpg

◎ソース
http://www.zakzak.co.jp/gei/200905/g2009050725_all.html
2名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:36:41 ID:02wmY3u9
どこがビジネスニュースでしかもソースがzakzakってふざけてんのか
3名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:36:41 ID:hlXaBxs0
  カチカチ…  |「 ̄ ̄ ̄| |    ┃ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /⌒ヽ  ||  .::::::: | |    ┃ | | | 【ニュース速報】
   (  ^ν) 丶=r==r='-′   ┃ | | |  事故、18歳少年ら3人死亡…
  [ ̄l]   ,つ()〜、三ス____  ┃ | | |  ……………
  || ||   ー、 ┬―┬―――| ┃ | | |     / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |ヽ ヽニ}_) |r―┤|    | ┃ | | |       |   !     |
  |_l ` ̄|| ̄  ||― 」 |    | ┃ | | |     \  ___/
   o==┸==o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ | | |       レ′
━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━
                 ,.-――‐- 、
                /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 最高にメシウマ、ってやつだ。
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l
        _ |     , ,   ┐     r       |
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |
4名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:38:17 ID:+FmF8KIZ
みんながマンガを買わないからこんな事に
5名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:38:19 ID:Aq3wvbgG
>>編集者の給料は30代で 1000万円近い

テレビ局よりはマシだけど腐った業界なんだな〜

6名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:38:34 ID:SLlTEIue
>>1
剥奪おめ
7名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:41:29 ID:CbJPz+d8
同人誌つくる?
雑誌は買わんがおもろい単行本は買ってるけどねぇ
協力はこれ位しか思いつかない
8名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:42:21 ID:+qX3W83E
おめえは言われたとおり描いてりゃいいんだ!
みたいな感じなんだろうな。
9名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:43:49 ID:43yCSNp9
>>4
漫画、週刊誌は本屋で立ち読み
単行本は図書館で借りて読む
それで十分
10名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:45:35 ID:kImxoa0B
つの丸のについては、休載の時は作者取材と書くのは慣例みたいなものだと思うんだけどな
いちいち理由を書くのもあれだしなw
11名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:46:33 ID:0FIqTFpO
手塚治虫が悪い。
12名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:46:59 ID:YdDiHfVK
だけど、漫画家はコミックでウハウハなんじゃね?
良く知らねーけど
13名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:47:45 ID:yTVGsSEA
>>ブラックジャックによろしく
ドラマになった漫画とそこらのダメ作品一緒にしたらダメだろ
14名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:48:02 ID:BQMzL+ud
出版不況で厳しいといっても大手は残ると思うけどな
まあ、大多数の漫画家より編集者の給料のがいいんだから
そりゃ不満もでるってもんだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:48:56 ID:m+O54rnV
漫画評論家兼編集者の中野晴之氏のコメントを超訳すると、
「大手の編集者の給料はもらいすぎ。もっと漫画家にメシを喰わせてやれ。」
ってトコなんでしょうか?
16名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:49:18 ID:xVFCqi4a
>12 だいたいコミックで4巻ぐらいまで出ると
自分の漫画だけで食っていけるといわれている

17名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:49:20 ID:GciCd/m/
いくら部数が激減したとは言っても、毎週100万部以上を売り上げる雑誌なんて世界を見回しても少ないのに、
原稿料だけじゃ赤字になるくらいしか払われないのは明らかにおかしいだろ。
しかも、特殊技能職である漫画家がヒーヒー言ってる横で、普通のサラリーマンである編集者が30代で1000万て。
18名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:50:04 ID:xtXcSwK6
>>7
売れない作者はみんな同人誌で稼いでる

そのまま同人で食えばいいじゃんと言ってもプライドが許さないみたいだね
ビジネスライクで考えれば、厳しいとか言われつつも十分稼げる環境なんだけど
19名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:52:50 ID:gkYYTrsa
>>17
単行本で稼げばおk
20名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:52:56 ID:ZBZB0cup
1000万!?
うちの出版社もかなり知名度があるほうだが、リアルで400万ねえぞ?
本当の数字かこれ?
21名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:53:28 ID:kBOBI34Q
ハンターハンターの作者は病気なの?
22名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:54:18 ID:+FmF8KIZ
出版社の人が見たり書き込んだりしてるのだろうな、当の本人かもしれないが
23名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:54:18 ID:lFrKMSdA
ブックオフと漫画喫茶のせいだな
24名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:54:54 ID:C7n2jZdb
メディアミックスなどで様々な形で版権生かさないと駄目って事か。
漫画雑誌も飽和状態っぽいし、漫画家は大成功しないと苦しいと。
しかし大成功ってのは本当に一握りだもんな。
25名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:56:12 ID:EA/CYX86
>>21
冨樫はネトゲー依存症という病気だな
26名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:57:44 ID:lFrKMSdA
どこもかしこもワープアと搾取か
この国も長くはないな
27名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:58:10 ID:02wmY3u9
ニュー速でやれ
28名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:58:25 ID:cjgVaHRD
そーいえば、サンデーのさる作家が妄言かいって何が厳戒なのか意味不明に唸ってるな
29名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:58:30 ID:AeuEOpna
漫画家って一部の売れっ子を除いたら名ばかり管理職って感じだね。
名声は上がってもカツカツなんだ・・・(´・ω・`)
30名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 16:59:33 ID:/OzicWwE
編集者、テレビ局員、新聞記者
共通してるのは情報を発信できる立場にはあるが
自身にはそれほど価値が無いってことだ
31名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:00:32 ID:Ytdjq35K
大手ばかり話題になるが、マイナー雑誌の方もこんな感じなのか?
32名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:00:43 ID:B6/FpVCN
超S級妖怪がいきなり格闘大会初めてすぐ終わるアレですか?
33名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:01:48 ID:AeuEOpna
>>30
それなのに給料は安定してがっぽり儲けてる。

才能ある人間を馬車馬のように働かせたり
パチンコみたいな個人にも国にとってもなんのメリットもない
企業のCM垂れ流して・・・(´・ω・`)
34名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:02:24 ID:841Lq1fm
サンデーは80万部強だっけ?
看板が青山と高橋とあだちっつーのは15年くらい変わってねーのか。
もう役目終えてね?
35名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:02:40 ID:utlKdJaq
つか、漫画なんか読まねーし
いいんでない
36名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:02:46 ID:csDuP4bt
>>20
平均じゃないの?
昼間から2ちゃんにカキコしてるクラスと、管理職クラスじゃ、全然違うでしょ。
37名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:02:52 ID:FSXILho8
小学館は他にもうえきの法則の漫画家を追い詰めた
うえき1を打ち切りっぽい終わらせ方しといてアニメ化するから
無理やりうえき2の執筆に当たらせてマンガ描けない病にしたって伝説
あの頃のサンデー大御所連載陣の励ましは痛々しかった…
月サンは自由に描かせてやれよってかまたよく小学館で描こうと思ったなこの作者
38名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:03:57 ID:4Q/L3U7w
>大手の編集者の給料は30代で1000万円近い。

大手スゲー。中堅出版社の編集@情報収集という名目で2ch閲覧中w だが、
38歳で500万ちょいだぞ。

とりあえず作家さん怒らせちゃダメだろ。ビジネスパートナーなんだし。
39名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:04:05 ID:hG20IWkC
つまり、

く、くやしい
でも感じちゃう
ビクッビク

の人は勝ち組?
40名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:04:45 ID:RK87hCZo
大手は新卒で入ってしまえば勝ち。
漫画家は所詮フリーランサーだからなあ。
大御所にならない限り厳しいんじゃないの?

まあ出版に限らずそれはどこの世界でも一緒でしょ。
41名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:06:38 ID:Ytdjq35K
>>24
編集が物語改変しちまって糸冬。
漫画家が作り出すコンテンツが絵だけになりつつあるってね。

イラストレーターもやりながら漫画家もするってのが一番現実的か・・・?
42名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:06:39 ID:+kSA898r
商業がダメなら同人行けっていうけどさ。
まず一般人はそんな所に行かないし(気軽に購入できない)
なんか同人て責任感なさそうに見えて躊躇するんだよね。
それに最後まで拝めないんじゃないかとか、独りよがりなんじゃとか、
そもそも本代がメチャクチャ高くなっちゃって買おうとも思えない。
一番は、もっと雑誌を減らすべきなんじゃないかと。
43名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:07:00 ID:edvdwkJ7
>>39
ブッチギリで勝ち組
年収余裕で億いってそう
というか連載持ってるちゃんとした作家より
中堅大手エロ同人作家の方がよっぽど貯金あるのってねえ…
44名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:08:34 ID:ZBZB0cup
>>36
悪いが校了明けで休みなんだwww
ま、5万部の月刊誌の副編程度じゃそんなもんだよなwww
45名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:08:38 ID:lgfkSQgh
>>33
別にマスコミ関係だけじゃないよ。
技術系の仕事にも言えること。
専門職は報われないのが日本の傾向。
46名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:08:47 ID:pxVYMzdx
でも小学館の社員の給料って、すげぇ高そうなイメージある。
実際どんなもんなんだろ?
47名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:09:13 ID:mtZL8BRd
出版冬の時代に勝ち組もないでしょ。これからリストラしていかなきゃいけなくなるんだから
48名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:09:58 ID:wdQEA8bf
昔から超過密労働やプレッシャーで、ぶっ壊れる漫画家は少なからずいたよ。
昔ならそのまま消えてったけど、今はネットとかあるから暴露大会に突入しちゃってるだけ。

一方で、すでに壊れているのに雑誌と読者が待ってくれてる作家もいるけど。
富樫とか、富樫とか、富樫とか・・・

>>42
確かに人気作をもう少しまとめて欲しい。
たとえ好きな作品が1、2本載ってても
8割以上読まないマンガなら雑誌は買えない。
49名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:10:08 ID:RUNoVgIz
>ライバル誌「週刊少年マガジン」(講談社)に“移籍”し、これも大きな話題を
>呼んだ。
呼んだんだ。へー

第九征空騎兵師團ってのが移籍作品か。気づかなかった
そういや親父があの作者っぽいノリだな
50名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:10:13 ID:n9LUowDl
ワンピとハガレンは糞
とっとと終われ。パクリばっかしやがってw
51名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:11:47 ID:FSXILho8
>>49
呼んだよ
絵柄超変わってね?とか話題にはなった
52名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:12:07 ID:xk7rknXD
>>40
にしても、実際に作品を生み出す側より単なる編集が儲かるってのはなぁ・・・
53名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:12:24 ID:CRs6j5fN
原稿料自体かなり安いからね。なんせ版権は全て作者。
出版社は雑誌の載せる分の権利料を払ってるという形になってる。

雑誌連載は講談社で、単行本出版は小学館というのも法的には全く問題がないんだけど
出版社も単行本で利益を出す体勢なので、そんなことされたらたまったもんじゃない。
マンガ家もそんないざこざは起こさない。業界自体から干されかねない。

週刊連載だとアシスタント数人体勢で、その経費で原稿料は飛んでいく。
徹夜当たり前の労働環境なのに、作者本人の手に月20万円もないとか。
単行本が売れてようやく報われる。
54名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:12:41 ID:csDuP4bt
編集が自腹で食わせるとか、テキトーな世界だな。
どこかマンション一棟を寮として提供して、ここにいる間は家賃は無料、みたいな
福利厚生でも用意してやりゃいいのに。
管理もし易いだろ。
55名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:12:45 ID:aFVTkyDS
コータローまかりとおるの再開はまだか?
56名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:13:30 ID:ZkV5wBZh
30代で1000マソいくのは集英、講談、小学館、あと角川ぐらいでしょ
57名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:15:30 ID:mtZL8BRd
>>56
専門書系だともっとある。日経BPとか
58名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:15:57 ID:Ytdjq35K
そう考えると週刊で人気無い奴はキツイよな・・・
というか育成する場とかあってもいいんじゃねーの?
59名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:16:32 ID:2EkSNbRk
>原作者、佐藤秀峰さんは今年4月、≪原稿料にすると約1600円≫≪月収70万円≫
漫画家って単行本で儲けるもんでしょ
原稿料が月70万でも何十万部も売ってる作家は年収ん千万以上なわけで
原稿料でゴネる意味がわからん
60名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:17:13 ID:BnmFbKeH
>>30
共通しているのは
本人達も必死で残業したりして働いているけど
目指すところが間違っている
ということじゃね。

夜討ち朝駆けで、スクープと称する何日か早い発表を取るとか
客から評価されないことを、社内向けに必死にやっている。

で、出版社も放送局も会社自体は、ほとんど不動産業。
61名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:17:34 ID:JaR8kXaT
>>56
正社員少なそうなイメージがあるが・・・
62名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:17:39 ID:Ytdjq35K
>>59
つアシスタント
63名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:17:48 ID:aApeasfg
これだけ恨み節が出てくるのに、編集をやる現/元漫画家の話を聞かないのはなぜだ。
64名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:18:35 ID:wkiUKj9A
>>53
それを考えると、安い料金でこき使った上に、
著作権も自分が握るテレビ局は最低最悪だな。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:18:39 ID:xk7rknXD
小学館編集者が色々作者側の不興を買っているようだが、
元を辿れば一人の編集者という可能性もあるな。
小学館はそいつをクビにした方がいい
66名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:19:01 ID:aFVTkyDS
>>59
アシスタントって結構出費なんだよ
仕事場も自費だしな
67名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:19:19 ID:jVzkcolm
暴露言っても本当に「全て」を書いてるとは限らないもの
68名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:19:29 ID:csDuP4bt
>>59
つーても、時給に換算すると数百円でしょ。
単行本でしか儲けられないシステムってのは欠陥があると思うよ。
69名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:19:58 ID:BnmFbKeH
>>63
単純に
新卒オンリーで無理なんじゃねーの。

>>66
社員を雇うって大変なんだよな。
70名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:20:19 ID:mtZL8BRd
>>63
給料高い大手とか、新卒採用は倍率4桁当たり前の世界だからな
71名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:20:36 ID:LUqgzcEJ
佐藤秀峰や一色登希彦が吐露しているように、出版業界もジリ貧状態
漫画に限っていえば、雑誌は出版すればするほど赤字であり、単行本の利益で何とか補完している状況
遠からぬ将来、漫画雑誌はほとんど淘汰され、出版社社員の給料も減っていくだろう
その頃に漫画の新作がどういう形態で発表されるかはまだわからないけど
72名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:21:24 ID:ZigsRPUy
知名度はあるのだから、講演会とかそっちの方向で稼いでみたらどうかな
73名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:22:05 ID:B6/FpVCN
5000万 の金

4100万 局がふんだくる

600万 下請け

300万 現場

これマジなの?
74名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:22:13 ID:lYxUPw6u
ワイルドライフとか、環境保護団体の広告塔みたいな事やったり、
個人投資を進めたり、なんか支離滅裂なことをやってたからなぁ。
作者胡散臭ぇーとか思ってたけど、あれは編集の意向だったのか。
75名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:22:59 ID:xk7rknXD
こうして見ると、本人の気分で書かない谷川流とかライトノベル界の作家は恵まれてるな
76名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:24:17 ID:OiYTy87h
つまんねー漫画を書く奴らほど金にうるさいんだな
77名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:25:30 ID:wJNC03JI
> 取材のための休みなんてもらったことねえよ≫と爆発。別の読み切り
> 執筆に伴う休載だと明かした。

これは大人げない。
78名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:25:43 ID:aFVTkyDS
>>68
古本や漫画喫茶の問題もあるし
沢山発行して欲しくても人気作家のしか
売るのに力を入れない傾向もあるしな

予想外に売れたらやっと重版で勢いに乗れない

連載の長さ問わず打ち切りで畳み掛けるように終わり
駄作化も多いからファン以外単行本が買いにくい
79名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:25:55 ID:ODq9CuNA
>>43
出版社子飼いの作家は搾取対象って事なんかねぇ。
編集のが収入が高いというのが信じられん…
編集なんてそれこそ誰でもいいのでは?

同人は同人でリスクが高いからなぁ。
失敗すると、売れ残りで部屋が埋まるって言うしなw
80名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:26:41 ID:ZYV1p7bF
漫画家が助長し始めてるな

調子ぶっこいてんじゃねぇぞ


いやなら漫画家なんてやめろよ
子供は活字読むほうが勉強になる

漫画なんて社会の害








別にいらねぇし
81名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:26:50 ID:orbtkVqu
>>4>>9
自分はもはや立ち読みすらしてない・・・

代わりに何をしているかというと、それが特に何もしていない。
ただ、仕事から帰って飯食べて風呂入ってネットして寝るだけの毎日。
休日は家事と買い出しと寝だめ。そういえば雑誌だけでなくテレビも見なくなったしゲームも近年買ってない。


自分と同様な人はたぶん増えているだろう。。。
82名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:27:39 ID:7nvECmwC
>>59
単行本で儲けるというビジネスモデルが、そろそろ怪しくなってきてるんですよ

40年前だと週刊一本を1年やると家が建った
20年前だと週刊一年描くとアンケート最低でも原稿料+500万円の収入は確実だった
今はアンケート順位が下の方だと単行本すら出してもらえないし、中堅クラスで
初版2万部刷ってもらえない。

大手出版社の単行本印税は10%

おまけに以前は毎年500円〜1000円の原稿料のベースアップがあったけど
今はアニメになっても上げてもらえない
83名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:27:45 ID:0k1LJqPq
>>59
アシスタントは作家持ち。

人件費ってのは支出の中でも厄介で、一般の会社を例にしても、
一人当たりで給与の額面×3倍くらいの費用が必要になる。
84名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:27:51 ID:qPHZ/xIs
うちの兄貴が○○ジャンプの編集部だったが
無茶苦茶なタイムスケジュールと、漫画家のご機嫌取りに疲れ果てて
MP0になっちまって辞めたぞ。
85名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:28:14 ID:VVvXaovL
うはうはじゃないよ。

ネットの貸本屋(コミックレンタル)と漫画喫茶は酷いな。韓国の漫画作家は、貸本屋のおかげで漫画家が日本政府に窮状を
訴えてた。貸本屋の著作権扱いが、漫画作家協会みたいのと合意されたが、協会のお偉方はもう新品じゃ売れない本の作家たちだから
小銭が入ってくるんで、合意したのかねぇ。

酷いよ。ネット貸本屋をなんとかしないと、ヤバいよ。
86名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:28:27 ID:oaV3bJN9
>編集者の給料は30代で 1000万円近い
39歳で午前二時に漫画家宅に原稿取りに行ったりしてたら、たいしたおいしい給料じゃないな。
87名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:28:36 ID:Ytdjq35K
>>79
主観ではそうなるだろうが、
売れてる奴でも意外と少なかったりするからこうなってんだよ
それ以前に作る環境が悪化していくのが問題なんだけど・・・
88名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:28:41 ID:4aOOvrfU
少年漫画なんざ偽善と綺麗事の塊
89名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:28:57 ID:C+5Xc7JM
良い思い出がないとかその漫画買ってた読者ってなんなのwwwwwwww
90名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:29:08 ID:jVzkcolm
>>84
どんな魔法使ってたの?
91名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:29:17 ID:BQMzL+ud
もう小説でも漫画でも編集者っていらないはずなんだけどね。
昔は手書きの文字を推敲したり印刷所で写植うったり雑誌、単行本として完成させるのも面倒だった
今は全部デジタルデータで入稿できるし個人でDTPも簡単にできる
web漫画とか編集者がどれだけかかわる意味あるのかと
92名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:29:52 ID:LUqgzcEJ
>>42
赤字続きなのに出版社が創刊を繰り返しているのは、新人の活躍の場を確保するため
それでもなお、現在の新人は連載枠を確保することさえ困難
実際に漫画雑誌が劇的に淘汰されれば、今後新人はデビューする場を失い、漫画家を目指す人は減り、
最終的にはどの雑誌もいわゆる「老害」状態になり、漫画業界は衰退していくだろう
93名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:30:27 ID:aFVTkyDS
>>80
好きな作品を描かせて貰えない
思うようにストーリーを進めさせて貰えない
連載は物語の進行を無視して唐突に打ち切られる

週刊連載で自由な日が少なく
苦労して描いてる作者より高給取り
94名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:30:52 ID:3GDNdqhD
>>33
才能ある人間を馬車馬のように働かせる、すばらしい才能
95名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:32:19 ID:myQ0+atC
連載は無料でHPに掲載して単行本を買ってもらうとか。
96名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:32:30 ID:aFVTkyDS
日本は技術者よりも管理者の方が高給取りと言われてるが
これも良い例だな
97名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:32:39 ID:csDuP4bt
しかし、出版社が自分らの飯の種を大事にしないってのは、どういう発想なんだろ?
ちょっと理解に苦しむわ。
ハッキリ言って、原稿料を1600円から10倍の16000円にしたところで、雑誌発行のコストとしちゃ、微々たるもんだろ。
編集が乗るタクシーを、月に数回減らせば済む程度の事じゃん。
9884:2009/05/07(木) 17:33:46 ID:qPHZ/xIs
>>90
アストロン

…うそ。
「深夜現行回収」と
「ネーム代わりに考え」と
「ポエムに逃げないように説得」のアビリティを使い過ぎたらしい
99名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:34:16 ID:Ytdjq35K
ぶっちゃけ、コミケみたいな感じが理想的な状態なんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:34:29 ID:V/RW9UOq
1月と2月分の原稿料が4月5日に振り込まれた
http://post.messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1143583&tid=a5dea59a53a5dfa4njp8fea4k4xa47a4f&sid=1143583&mid=35&n=1
3月分の原稿料を数日後に振込むとメールが届く
101名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:34:45 ID:7nvECmwC
>>86
今の編集者は、あらかじめ上がりそうな時間を聞いておき
遅くなりそうなら「じゃあ明日会社に向かう前に伺います」です
102名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:34:58 ID:6pW+i1d7
>>89
H先生の担当曰騙してナンボのセカイですから

>>91
WEB漫画はコイツ本当に絵だけ描いてりゃいいのにってくらいストーリーや起承転結が糞な作品でいっぱい
103名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:36:32 ID:D0dAorIu
編集者を出来高制にすればいい
104名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:36:37 ID:JaR8kXaT
>>85
多分やりたがる奴は腐るほど居るぞw
水商売系なら確実に居るw

無職・ホームレスでもやりたがるだろうなw
105名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:37:16 ID:FSXILho8
何人バクマンからの受け売りがいるんだろうここ
106名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:37:28 ID:aFVTkyDS
>>97
そこそこ売れそうな絵を描ける人は、掃いて捨てるほど居るからな

原作(シナリオ)は別途用意すればいいし

民草は雑草と考える領主と一緒
107名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:37:40 ID:wJNC03JI
>>92
新人の発表場所がWebに移るだけだよ。

>>97
描きたいってヤツがゴロゴロいるうちは安いのは必然だろ。
供給が多いんだから。
108名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:37:55 ID:6pW+i1d7
>>92
好きな人達で勝手にやってくようになるよ
>>93
好き勝手にやりたきゃ同人誌でも作ればいいじゃない
109名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:38:00 ID:W4WXEItf
>>92
漫画業界は衰退していくのは当りだと思うが「老害」状態はどうだろう。
人気なくなった年寄りから切られるんじゃね?
みのもんたみたくさ。
110名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:38:08 ID:zCOEMtYx
所詮夢見てる馬鹿から搾取するビジネスモデルって事だろ。

有名漫画家なら、コミケで半年分売ったらいいじゃん。
111名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:38:37 ID:LUqgzcEJ
>>91
編集者の存在を軽視する漫画家なんて、成功した漫画家では誰もいないけどね
複数の漫画家を管理し、創作活動に様々な形で協力し、漫画家の代わりに様々な交渉を担当している
時間外労働なんてないに等しい、漫画にも劣らぬ激務
1000万円の年収も、労働の対価としては決してもらいすぎではないと思うけどね
もっとも漫画家と違って収入が確保されているだけマシなのだが
112名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:38:48 ID:M45luGT2
もう出版業自体が限界だろう
113名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:38:58 ID:SaberKiL
蛆虫小僧どもがnyで落とさずに、雑誌や単行本をもっと買ってやればいいと思うよ。
114名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:39:17 ID:ODq9CuNA
>>87
まぁそうなんだけどね〜
というかさ、今はネットが発達しているし
買い叩きの雑誌社なんか通さずに、オリジナル作品を
同人イベント?やDL販売した方が作家は幸せになれるんじゃないのかな?

今はまだまだだけど、いずれそういう風になっていく気がする。
もちろん、売れるための努力は必要だけどね。
そこそこな作家でも生活できないくらいに困窮している状況はちょっとねぇ…。
ビジネスモデルとして破綻しているのでは?と思う。
いずれ出版社はやっていけなくなるんじゃ無いかな。
115名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:39:46 ID:aFVTkyDS
>>108
なかなかネームを通してくれず
泣く泣く言われたように修正したら人気が落ちて
打ち切り通達されたら怒るだろ
116名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:40:04 ID:yYJ4KIC3
作者取材のためはそういうもんだろ
いちいち何々がどうしたって詳細に書かないといけなくなったら面倒だし
微妙な書き方の違いで誤解を招いたりして余計に手間
まぁ取材って書かないで理由なしで休載だけにしとけばいいような気はする
117名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:40:37 ID:z3h+XeHM
 >>1の「いい加減にしろ佐藤秀峰」の本文読んだがアシスタントに高い給料払うことや待遇良くすることに文句言うのは変だな。

 補助者の能力が高ければ待遇良くして自分の仕事の能率上げるのは経営者としては当然すぎる。
118名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:41:20 ID:lYxUPw6u
>>90
イオナズンだな。きっと。面接で使おうとしたんだよ。
119名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:41:52 ID:+F7K04X7
漫画雑誌は売れないし、右肩下がりだから、だんだん荒れてくるんだな。
貧すれば鈍する。
120名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:42:13 ID:aFVTkyDS
>>116
本当に取材したい時は休載させてくれないから怒るんだろ
121名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:42:38 ID:x1qiqwp6
漫画も順調に文学と同じような衰退の道を歩んでいるな(苦笑
そんな日は来ることは無いと根拠無く思っていたが、携帯やネットの
魅力というか現実感というかは強すぎるな。
122名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:43:31 ID:JaR8kXaT
>>88
それは当然
昔特撮作品の監督が言っていたけど
「全ての子供向け番組は教育番組であるべき」と言っていたからな〜

今の誤魔化しの多さは問題だけどな

123名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:43:33 ID:VVvXaovL
>>97
組合が反対してたりしてなw

社員を保護して、作家を搾取だったりして
124名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:43:34 ID:csDuP4bt
>>106
>>107
そうかもしれんが、固定客が付いてる作家ってのは、出版社にとっても有り難い
存在だと思うんだがな。
そうでもないから、この有様なのかも知れんが。
125名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:43:42 ID:56e/R0gi
黒田硫黄も編集に潰されたんだよな
126    :2009/05/07(木) 17:43:52 ID:L/ZP9WYR
単行本が売れている作家ははっきり言って原稿代なんていらない
原稿代が必要なのはむしろ新人
だから新人にあの高橋留美子でさえこれだけしか原稿料もらってないんですよ
って言うのは詐欺同然
高橋留美子の収入の内、原稿代なんて5%にすぎん
127名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:45:16 ID:aFVTkyDS
連載の長さ問わず打ち切りにするから、安易に単行本を買う人も減ってるしな
出そろってから買う人も居るが、10巻を超えると躊躇う人も多い

小さくまとまると今度は作品にファンが付きにくい
128名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:46:11 ID:5vl2hUz6
漫画家とかアニメの作家ははやく出版社とか広告代理店とおさない流通経路確立できるといい
そのために文化庁が援助すればいいのに
100億円以上も箱物に税金使って天下り組織つくるかわりに
129名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:46:18 ID:QkDEvp5C
いっそのこと滅びろ 最初からやり直せ
130名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:46:27 ID:wJNC03JI
>>125
四季賞取った話と、Z氏が出るまでの天狗党絵言葉は好きだったけど、そのあたりで才能使い果たした感じ。
131名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:46:54 ID:aFVTkyDS
>>124
漫画の場合、作者に付いてくファンなんて一部だ

大抵は絵柄が似てればファンは浮気していく

シナリオ自体は編集者担当の色が付いてるからな
132名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:47:17 ID:RhazJHQs
>>113
落とす価値もないんじゃないの
ぶっちゃけ青年誌や月刊誌はまだしも週刊少年誌で読める漫画ないよ

それが少年雑誌本来の姿だと言えばそれまでだけど
サンデーとかマガジンあたりは固定層がどう見ても20以上の作家ばかりで少年も読んでないだろw
133名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:47:27 ID:841Lq1fm
最近の少年誌の漫画って読みづらいし解りづらいんだよね。
なんか同人マンガ経験者がそのままやってるような初心者お断りみたいなマンガばかり。

経験差なのかな、もっと「やさしい」漫画を増やしてもいいんじゃね?

アンケートや意見出す読者は「読み込んでる人」ばかりなんだから、もっとざっくり一般も楽しめるマンガ載せてよ。
134名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:48:48 ID:6pW+i1d7
>>133
そんなあなたにポプラ社の絵本をおすすめします
135名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:49:58 ID:QEQpfyQx
>>80
今日の釣果はいかほどですか?
136名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:50:36 ID:+F7K04X7
もう大出版社の看板せおってりゃ商売できるって時代じゃなくなってくるだろうなぁ。
137名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:50:37 ID:JaR8kXaT
>>111
>1000万円の年収も、労働の対価としては決してもらいすぎではないと思うけどね

どうなのかは微妙だよな〜
マスコミ問題で必ず、自給に直したら安すぎるぜとか言うやつ居るけど、自給にしたら凄いんだよな
辛いだけだろうけど、返照より辛くて年収に少ない場合が多いのも事実なんだよな

でもまあ漫画編集はまだマシだろうな・・・大手マスコミ関係で泥棒みたいな奴ゴロゴロ居るから
(まあ所詮首に縄がついてる訳だけど)

ただ見張り番として必要なのは確かだよな・・・
漫画家見下したり腐った奴が居るのも 残念ながらサラリーマン世界では良くある事だからな〜
138名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:51:15 ID:LUqgzcEJ
>>127
連載の長さで単行本を買うかどうか決める人はいないと思うが・・・
少年誌は特にそうだが、固定ファンが多いからといって連載を引き伸ばす作品が多い
139名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:52:04 ID:ysBsb96Q
編集や出版社がなくなったら
漫画家の多くはニートになるだけだろ。
Webなんか儲からない代名詞。
140名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:52:57 ID:841Lq1fm
>>134
絵本いいねえ、最近絵本もレベル高いしな。
141名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:54:21 ID:oaV3bJN9
現在のお笑いと同じで、隣に構成作家がいないと何も出来ない人間達なんでねーの?
単独で笑いがとれるなら編集者も介入してこないと思うが。
142名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:54:26 ID:ODq9CuNA
>>139
手に職を持つ漫画家がニートになるわけねーだろw
編集者のが路頭に迷うと思うよ?
特に取り得があるわけじゃないし。
143名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:55:20 ID:aFVTkyDS
>>138
短期予定で描いてたのに人気が出たから後付けを繰り返して
駄作化に陥る事が多い

逆に長期予定で描いてたけど進行が遅くてファン増加が
今一だからと様子も見ずに打ち切りを判断する編集側

ワンピースみたいに1つ1つの話を箱庭みたいに閉じて
それを連結する作品が増えていく事になる
144名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:56:03 ID:x1qiqwp6
ゴーマニズム宣言で捻じ曲がった漫画編集像みたいな
描写があったがあんな感じなんかね。
まぁ大手の編集ってやっぱり東大だの京大だのそういう
高学歴が多そうだろうから、やっぱり漫画家を見下す
のも居るんだろうな
145名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:56:31 ID:6pW+i1d7
>>142
おまいは漫画のストーリーを漫画家一人で書いてると思ってるのか?
146名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:56:45 ID:Qi+Ks+TM
それはそうと単行本の紙質が劣化してるのはブックオフ大差くなんけ。
めくりにくくて困るのだが。
後安っぽくていやになるのだが。
147名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:57:07 ID:aDY0qtEp
>>18
オリジナル同人誌は、一部のカリスマ漫画家ぐらいしか売れない。
一般流通している作品の二次創作(しかもエロが大半)だからこそ売れる。

漫画家は、一般流通作品はある意味「宣伝」「ネタ提供」ぐらいに考えて、
同人誌で稼ぐほうがかしこいんじゃないか、とさえ思う。

このへんの現象は、最近のTV番組(特にアニメ)でも似たようなもんみたいだ。
TV放映は「宣伝」であって、実際の収益はDVD化で稼ぐんだそうで。
地上デジタルのコピーワンス(事実上のコピー不可)やなんかも、このあたりに
秘密がありそう。
148名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:57:15 ID:ZyQKdIE8
>>75
そうでもない。ライトノベルでもこんな話はある
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090501-00000001-oric-ent
本人のブログでも書いてるけど ttp://asaippoi.exblog.jp/ 相当ひどいみたいだよ
149名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:57:35 ID:+F7K04X7
>>146
コスト削減だろ。普通に。
150名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:58:23 ID:ua74x9e4
漫画業界の告発ものなら、これが面白い。

『邪宗まんが道』 (バクネヤングの作者の自伝Web小説)
http://book.geocities.jp/monene39/novelmangamiti.html
151名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:58:49 ID:7wis9+2g
編集者の横暴なんて今に始まったことじゃないだろう

322 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 17:52:33.39 ID:EC8x9iMb
マカロニといえば普通ほうれん荘だろう

342 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 17:53:58.64 ID:9Sjhv4C9
>>322
編集者に薬やっても原稿描けと脅されて、壊れちゃったんだよね

386 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 17:56:06.92 ID:EC8x9iMb
>>342
あーだからあんなにはちゃめちゃな作品だったのか

398 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 17:57:25.48 ID:9Sjhv4C9
>>386
消えたマンガ家を読むと泣けるよ
編集者はマンガ家を家畜程度にしか思ってない
152名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:59:22 ID:ODq9CuNA
>>145
ストーリーが出来なくてもイラスト画家としても生きていけるでしょ?
手に職があるというのはそういう意味だよ。

逆に聞きたいが、漫画のストーリーを編集一人で考えていると思ってるのか?
編集一人で何本担当すると思ってるんだ?
153名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:59:23 ID:ysBsb96Q
>>142
漫画なんか雑誌があるのを惰性で読んでいるだけ
テレビにでない漫才師なんて誰も見ない。
154名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:00:14 ID:ZyQKdIE8
>>144
どっかで聞いた事あるな、そういう話
一流大学出て一流企業に就職したと思ったら、なんで漫画ごときの編集なんぞやらなきゃなんねーんだよ、
さっさと他の部署に移りたいぜって考えてる編集者が多いとかなんとか
155名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:00:36 ID:agJGyvKd
>>146
それより俺が気になる・むかつくのは、ビニールが必要以上にきつくて
ふにゃってることだ、昔はこんなにきつくなかった筈
156名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:00:44 ID:TT8GSB2/
>>132
雑誌自ら元々の購買層を切り捨てたからねぇ。
子供は金にならないなんつって。
一時の現象で関連商品が爆発的に売れるのに味をしめて、
地道な商売忘れたらこの有様だよ。
「編集者が身銭を切って〜」って言うけど、
3年そこらで入れ替わる予定の派遣に編集入れ換えといて、
どんだけ甘い期待をしているのかと。
157名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:02:23 ID:841Lq1fm
月刊のコロコロなんかはほんまもんの少年誌だよなあ。
サンマガは少年誌じゃ無いよね。
158名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:03:00 ID:RhazJHQs
>>154
一年前くらいにトラブルで悪名を馳せた小学館なんかは
週刊ポストとかCanCamとかとかが花形部署だからなw
159名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:03:52 ID:xagBYdMd
>>85
おまえの文章の支離滅裂さの方がヤバイ
推敲しろよ
160名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:05:15 ID:csDuP4bt
>>152
イラスト画家なんて物で食っていけるとでも思ってるのかい?
161名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:05:20 ID:yURsBccV
講談社の場合は週刊現代の編集部の編集者とマガジンの編集者で給料格差があるらしい
金もらえないマガジンの編集者なんてやってられないだろうな
162名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:06:08 ID:+F7K04X7
>>161
マガジンの編集者のほうが給料高いんだよね?
163名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:07:53 ID:aDY0qtEp
実際問題、「ストーリーに対する編集者の関与」がどれほどなのか、が
分からないままでは、議論にならないな。

原作つきでもなければ、ストーリーは漫画家と編集者の共同作業だろ。
漫画家がネームを切って、編集者がそれを見てアドバイスやダメ出しをする。
漫画家の思い通りでネームが通る実力者もいれば、編集者のおかげでなんとか
やれてる人もいるだろうし。

ただ、これだけ「売れてる漫画家」が暴言を吐くということは、すなわち
「編集者が役立たず」、大して口も出さず、働かずして大金をせしめている
ということだと思うんだが。

編集者のアドバイスのおかげで「売れる作品」になっているのであれば、
編集者に感謝こそすれ、文句は言わないだろ。
漫画家自身は印税で儲かるし、臍でも曲げられたら自分の首を絞めるんだから。
164名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:08:26 ID:6pW+i1d7
>>152
誰も編集がシナリオ書いてるなんて言ってねーだろ

イラストこそ需要がなけりゃ一銭にもなんねーじゃねーかよ
165名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:08:36 ID:Ii0NpRdQ
でも編集者も大変だろ。

大して面白くない漫画を担当しなきゃならないんだし。

漫画家の原稿料が上がらないのは、
面白い漫画が出ないんだから仕方ないさ。

雑誌自体が売れなくなってんのに原稿料が上がるわけない。

悔しかったらデスノートやワンピースみたいなヒット漫画を書いてみろ。
166名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:10:06 ID:+F7K04X7
漫画家は出来高制みたいなもんだが、編集者はサラリー制と、この違いか?
167名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:10:13 ID:+7vq3uXp
>>161
それネットニュースがソースだろ
部署で格差があるみたいな
168名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:14:02 ID:aFVTkyDS
>>165
それ以前に作者を発掘雇用するのが編集側でw
169名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:14:17 ID:p6k1c7fk
>>91
>102も書いているがバカのオナニーでは受けないというかなあ……
大人向けに商売しようとしようとなると、
ちゃんと大人の知性や経験に合わせないとならないのだが、
作家が中学生から精神年齢が変わっていなかったりすると……ねえ。

>>109
今の「老害」もトキワ荘の大樹の陰から芽生えてきた人たちばかりだからなあ。
まあ、子供の数が減っている中で状況は違うのではあろうが。
170名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:14:43 ID:aDY0qtEp
>>165
漫画家の作品をヒット作にしてやれない編集者が、逆ギレできる立場じゃないだろ。

ネーム(≒物語)は共同作業だが、絵は完全に漫画家の力。
原作つきでもなければ、編集者は漫画家の後押し程度の功績でしかない。

>>163でも書いたけど、ヒット作品を描いた漫画家が編集者に文句言うってことは、
「その作品のヒットについて、編集者はろくに役に立っていない(なのに高給)」
ってことだ。

まあ中には、編集者の力添えでのヒットにもかかわらず、自分の実力だけだと
思っている「勘違い野郎」もいるだろうけど。
171名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:14:57 ID:csDuP4bt
>>165
どっちが大変ってのは関係ない。
問題は一方の雇用形態が、著しく不公平って事だな。
172名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:14:58 ID:SNFh+j59
>>39
相当儲けてるのには違いが無いが、著作権者に逆襲されたらそんなの吹き飛ぶよ。
173名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:15:22 ID:QtD0Tesf
編集者ごときが1000万も貰ってどうするんだよ?漫画家に還元した方がよっぽどいいだろ
174名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:15:31 ID:zCOEMtYx
>>111
>複数の漫画家を管理し、→
編集部の都合だから存在軽視と関係ない。

>創作活動に様々な形で協力し、
>漫画家の代わりに様々な交渉を担当している
アシスタントじゃ駄目なの?


>時間外労働なんてないに等しい、漫画にも劣らぬ激務
1000万貰ってんだろ、激務当たり前、何様?

編集が嫌なら辞めろよ。
175名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:16:46 ID:IcJhp8Vr

ダウソ厨がテメーのやってることを棚に上げて漫画界の問題語ってるスレはここですか
176名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:17:37 ID:yURsBccV
>>162
週刊現代が一番高かったはず
漫画の編集は低い
177名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:18:01 ID:aFVTkyDS
作者を育てる能力がない編集者って要らなくね?
作者を増長させる編集者も困るけどw

HxHとバスタードをどうにかしろw
178名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:18:10 ID:gWxcanu/
>>162
話の流れからどう考えても逆だろ。
179名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:18:33 ID:DWEQLlVW
>>3
丁寧に作りこんであるAAだけど、面白くないしセンスが下品
まるで朝日新聞のようだ
180名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:19:12 ID:LUqgzcEJ
>>170
漫画の最大の魅力はネーム(構成)である
どんなに画力が高くても、ネームがヘタな人間は決して漫画家として大成できない
そして、そのネームを監修しているのが編集者
裁判沙汰を起こした雷句誠でさえ、編集者の功績自体は認めている
181名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:19:59 ID:VOhQfenO
斜陽のペーパーメディアは悲惨ですね
182名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:20:12 ID:+F7K04X7
>>176
へーそうなんだ。少年マガジンも売れねー売れねーいってるけど、週刊現代のほうが
もっと売れなくて厳しいんだろうーなーと思ったからさ。

>>178
そういうわけだ。
183名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:21:30 ID:hLLAMDgR
サンデーは編集長が酷かったり、大御所作家に払う原稿料が高いせいじゃないか?
184名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:21:45 ID:zCOEMtYx
中二全開のネーム作りってスゲー大変そうな仕事だな。

それに、編集者って、ネーム作りの能力でなれる訳?

ただ、漫画好きな大卒取ったり、出版社内で余った奴が配属されるんじゃね?

185名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:21:52 ID:aFVTkyDS
>>180
小畑健の事か?

186名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:22:40 ID:SQpww+rg
ttp://basta.gangz.com/index.php

>BASTARD!!、JC26巻が
>2009年6月4日に発売決定!!
187名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:25:14 ID:ZyQKdIE8
>>186
なん……だと……?
てか26巻出せるほど雑誌連載分のストックがあった事に驚く
188名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:25:24 ID:+F7K04X7
報酬が出来高制の漫画家のほうが、出版不況の煽りをもろに受けるという構図かな。
編集も漫画家と痛みをシェアすべきって話になるわけだが、編集にしてみりゃ
漫画業界がいいときに、ヒットして何億も稼いでる漫画家をみてきたわけだから
下げられるのは納得いかねーって、そういう話になると思うんだな。
189名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:26:21 ID:DgGdJStd
190名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:28:08 ID:Q0UmGiAC
このまま高給を維持していけば
将来もっとメシウマなことが起こりそうだなwww
編集者のお給料はガンガン上げちゃって良いと思うよ
191名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:30:28 ID:ZNnbB+YD
確かにこのごろの漫画はつまらない
編集者が 明日に売れる漫画ばかりを 要求して
将来の芽を育てるとか、冒険するなんていうのを許さない
いや 許さないんじゃなくて、漫画を見る目が無い
マーケティングからは、次号で売れる漫画は生まれるかもしれないが
面白い漫画なんか生まれる訳がない。
192名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:30:49 ID:aDY0qtEp
>>180
監修するのは編集者でも、最初にネームを提出するのは漫画家。
いわば、作曲と編曲の関係。
どちらが上だ、と言い争うつもりはないが、
決して漫画家は「編集者の下」ではない。むしろ絵の分だけ上だろう。

編集者は本来、漫画家よりも取り分が少なくないとおかしいと思う。
同率または逆転するのは、編集者ではなく「原作者」であればこそ。


決して
193名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:31:29 ID:RhazJHQs
>>188
出来高制ってのはまだしょうがないんだが
アシスタントのランニングコストを漫画家に背負わせるシステムが
週刊少年誌の冬の時代で異常に苦しくなってきてる

原稿料批判をただのワガママだと思ってる人はここを理解してないんだろう
「お前の給料25万だけどアメリカでやる来月の商談は自費で行ってくれ」
ってのを真顔でやってるのが漫画界だからなぁw
194名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:33:11 ID:7wis9+2g
>>193
そうそう
195名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:33:32 ID:ysBsb96Q
>>188
それでwebってのも本末転倒だと思う。
あしめしのような下ほどwebは可能性があるが
大手の作家ほど旨みは無くなると思うのだが。
196名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:34:21 ID:YMLufD6v
近いうちに麻生ちゃんが、漫画家を国家公務員にするから心配するな
197名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:35:36 ID:aFVTkyDS
>>192
長期連載の成長型はキャラへの思い入れも深まるからな
初期設定で後付けがほとんど無いと、単行本を読み返して
その時に伏線が解ってより楽しめる

最近のはそれがないから読み返す必要も無い作品が多い
198名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:35:42 ID:csDuP4bt
本来サブカルチャーと云うかカウンターカルチャーである漫画が、産業として巨大に
なったけど、それは色んな偶然の結果であって、一つの芸術とか文化とか産業として
育てる意識やノウハウが欠如してる結果が現状なんだろうな〜
これから漫画家とか小説家を目指す人は、ちゃんと正業を持った上で、余暇の範囲内で
やるのが正しいんだろね。
199名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:35:50 ID:IcJhp8Vr

おまいらがダウソ止めて漫画の単行本買えば資金的な問題は解決するんだが?
200名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:36:32 ID:2/gtmvdi
>>81
おそらく全国で激増していると思う。
201名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:37:39 ID:hLLAMDgR
>>193
プロモデラーっていうか、模型誌ライターもそうだな。
メインのキットの提供はあっても、それ以外の費用は自分持ちがほとんど
202名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:39:10 ID:ysBsb96Q
>>198
webの可能性はそういう方向だろうね。
203名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:39:40 ID:FeEliIJ+
30代で1000万プレイヤーかよ
こんなに給料与えたら
編集者にハングリーさがなくなってしまうんじゃないか?
204名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:40:28 ID:+F7K04X7
>>193
んー、じゃあアシのシステムをどうにか変える? どう変えりゃいいのか漫画業界
門外漢の俺には皆目見当がつかないけど。

>>195
大手の作家の旨みを守ることだけ考えて、業界自体が沈没したら本末転倒なんでわ?
205名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:41:00 ID:XMWuuUIN
漫画家のトップクラスになるとそれはそれで編集者の100倍以上の年収になるしな。
漫画家に格差がありすぎる。
206名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:41:45 ID:x1qiqwp6
>>198
しかし漫画を描くというのは滅茶苦茶労力使うからな〜。
鉋で削られる鰹節みたいに見る見る消耗していくから
中々副業でやるというにはいかないのでは。
しりあがり寿みたいな感じなら兎も角。
207名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:44:24 ID:rYcVSRQI
でも不満をぶっちゃけられるだけ芸能界よりはまだ救いはあるよな
向こうはバーニングなことになったりして全部闇の中だ
208名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:44:57 ID:zCOEMtYx
PDFにして、安価で販売したら良い。

1巻100円とかなら買う人も増える。

印刷業者が死ぬけど。
209名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:46:10 ID:FeEliIJ+
漫画の読み方すら知らない世代が生まれ始めてるって聞いたよ
210名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:46:59 ID:6mKzFQkh
そんなことはいいから、とりあえず「いちご100%」の続編か
スピンオフ作品を河下先生に書かせろよ。
211名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:47:30 ID:ysBsb96Q
>>204
今後、誰がどうやっても漫画市場は縮小する。
その中で内輪もめしているだけってのが
今の状況だと思われる。
212名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:49:58 ID:aFVTkyDS
>>208
複製抑止やP2P技術を考慮しないとな
213名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:50:28 ID:aeXSc6jf
>>193
バンチがアシ代を負担するシステムをやろうとしていたはず。
本当に実現できたかは知らんが。
214名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:50:56 ID:LUqgzcEJ
もはやこれしかない



完成原稿ではない、(鑑賞に堪えうる程度の)ネームだけを掲載した雑誌を創刊すればいい
アンケートで人気が出た作品だけ、完成原稿を作らせて単行本を発行する
これなら原稿料も下げられるし、漫画家も人件費による借金を抱えなくて済む
215名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:53:37 ID:7hBYlagU
出版業界がボリすぎなんだろうな
これは広告代理店も一緒
テレビ局や新聞なんかもそう
こういうやましいやつらは即刻衰退するのが日本のため
216名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:54:23 ID:ysBsb96Q
>>214
デスノートの作家のネームから
出来上がりを予測できるか?
217名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:55:59 ID:cAJTMVZD
大手編集者もらいすぎだというけど入るのけっこうめんどいからな。俺は出版業界うけなかったが実際他よりも選考めんどいことやるなと感じた。出版で大手入れるやつなら他の業界いっても十分な額もらえるとこいけるだろ。
218名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:58:42 ID:2XlT/vNC
> 『神のみぞ知るセカイ』をサンデーで連載している若木民喜さんも≪9年目に突入
> しますけど、原稿料1円も上がってない≫≪銀行の残高が1万円を切った≫などの
> 不満を赤裸々に語り、物議をかもしている。

これはひどい・・・生活できないじゃん。
219名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:58:42 ID:5tB+SXYI
>>214
編集者の価値についての話をいくつかしているけれど、
昨今の話って
出版業界がどうだ、
編集者はどうだ、というような形式的な論議をするのじゃ仕方なくて
もっと具体的に
「小学館という会社の編集部は破綻しているよね、あそこからいい作家を守ったほうがいいよ」
って話をするようなものだと思うよ。
220名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:58:45 ID:dpPqg7Qz
任天堂にコミックスチャンネルを作ってくれるように頼めば?
半アニメみたいに出来るし、紙に印刷しないから入稿をギリギリまで待ってもらえるはず。
初期投資もほとんどゼロだ。
221名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:59:11 ID:fybIpa4d
潰れろブックオフ
222名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:59:46 ID:wMGKMxRN
小学館と講談社を行ったり来たりすればいいじゃん漫画家は
小学館ではもう仕事をしませんと宣言すれば講談社か集英社しかないじゃん
集英社は小学館の子会社だからもう講談社しかなくなるじゃん
自分で自分の首しめてどうするんだろうね
223名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 18:59:53 ID:+j/U3WpH
人に薦められて連休中に大塚英志と森美夏の
マンガよんで仰天したが、
今ってマンガの供給と読者がうまく結びついてない思う。
ああいうのをマンガオタの独占物にしておくのは
もったいない。
224名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:00:37 ID:p6k1c7fk
>>215
出版に関しては>188だと思うよ
テレビと違って参入障壁があるわけでなし。
むしろ同人誌レベルから簡単に作っているわけだが
225名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:00:54 ID:+F7K04X7
しかし小学館の編集部って、この大不況以前の昔からいろいろな話を聞くんだが…
226名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:00:56 ID:Quw7CAVp
>>152
イラスト描きはもっと悲惨なことをご存知ないか。
文庫の挿絵一枚5000円で印税ないし。

>>165
対して面白くない漫画には担当すらつきません。
漫画家に担当がつくかどうかの生殺与奪は編集の側にある。
227名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:05:03 ID:Q0UmGiAC
漫画家が面白いかどうかはともかく
雑誌がつまらないのはたしかだ
詰まらん漫画家を切り捨てて面白い漫画家を載せてくれよな
3大少年誌よりもコロコロの方が面白いし
228名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:05:14 ID:JaR8kXaT
だめだこりゃ・・・
漫画が子供を裏切ったら駄目じゃん
どうりで・・・金払いのいい奴だけにいい顔してる商売人なんて碌な奴じゃない

156 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/05/07(木) 18:00:44 ID:TT8GSB2/
>>132
雑誌自ら元々の購買層を切り捨てたからねぇ。
子供は金にならないなんつって。
一時の現象で関連商品が爆発的に売れるのに味をしめて、
地道な商売忘れたらこの有様だよ。
「編集者が身銭を切って〜」って言うけど、
3年そこらで入れ替わる予定の派遣に編集入れ換えといて、
どんだけ甘い期待をしているのかと。

229名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:05:25 ID:p6k1c7fk
>>226
ターゲットによるだろ
ガキ向けの安い本で一万部いけば合格点みたいな粗製乱造ジャンルなら、
あり余るほどいる萌え絵描きを適当に呼んで使うだけだろ
230名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:06:12 ID:0zfpQjOL
小学とか講談とか出版社のやつって作者より自分のほうが
偉いと思ってんだろ。
231名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:06:25 ID:Quw7CAVp
>>220
Web漫画のギャラ一枚3000円とか聞いたことあるけど。
紙よりもひどい値段がついてるらしい。
232名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:07:28 ID:QRgGMQCa
大手は30台じゃなくて30才で余裕1000マソだと思ってた
500マソとかは竹とか白とかぶんかとかじゃないの?
大手新聞社並の高給取りと聞いていたが、ここまでのスレの通りだと
一般の大手上場企業並みじゃんか

作家に替わってネーム作ってやったり夜討ち朝駆けじゃ高給も
しゃないわなと思っていたけど実際のところどうなん?中の人
233名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:08:20 ID:p6k1c7fk
>>226
漫画を読む年代が半分に減って、
漫画を描きたい人たちは増えてんだから、そんなもんだろ。
縮小する市場でパイを殺し合いながら奪い合ってるだけだよ。
234名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:09:22 ID:2MirbX6M
漫画家の収入って原稿料と単行本の印税収入だよな?
原稿料の話は書いてるけど印税は減ってないのか?
ふつーに考えたらブックオフや古本市場のような古本業が印税圧迫してんじゃないのと思うんだが
こっちはタブーなのか?
235名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:09:43 ID:Q0UmGiAC
漫画家脂肪ってマイナー漫画好きなキモイ奴が多そうだからな
もう編集者が原作とかネームまでやっちゃっていいと思うよ
あいつらには作画させるだけで
作家せいなんてのはマイナー月刊誌にでも押し込んどけよ
236名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:10:31 ID:0zfpQjOL
製造、マスゴミあらゆる業種で起きてることが
だいたい似たような感じだな。
出版社のやつは最悪にそなえて漫画を描く練習を今からしとけ。
237名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:10:35 ID:DgGdJStd
俺30代後半だけど、読みたい漫画って学生時代に見逃した漫画がほとんどなんだよなあ
だからほとんどヤフオクか古本屋でしか漫画は買わない。
238名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:10:57 ID:Quw7CAVp
>>229
だから萌え描きは買い叩かれるし、重厚な絵を描くタイプはそもそも市場がない。
239名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:12:27 ID:MNJibQth
美内すずえから原稿をもらってこれる編集者が有能
240名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:14:26 ID:Kc6iY3m8
>>187
アムラエル生き返ったの知らない人の方が多いんだろうな
241名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:16:11 ID:cAJTMVZD
>>232
あなたが感じるとおりだと思うよ。実際の入りにくさや他の大手との比較を考慮するととりわけもらいすぎってわけでもない。
ま、大きなヒットを飛ばすような漫画家にはもっと対価を与えるってのはいいかもしれんが
242名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:17:53 ID:CZHUQ5Lf
売れる前に独占契約結ぶからいけない
連載する作品も読み切りアンケートで決めて編集関わらん方がいい
243名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:18:06 ID:0Zjaj8/a
小学館って封建制度の藩みたいで、新しい漫画家は浪人から仕官するみたいなもの?
244名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:18:35 ID:87zDoobl
たとえ一握りでも一攫千金を現実にできるし
アマチュアがこんなにチヤホヤされる業界は他に無いだろ。
それだけで魅力的なのに、安定高収入も欲しいってか?
245名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:21:14 ID:48ihVzkr
>>209
もう生まれて何年も経ちます。
246名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:21:26 ID:5tB+SXYI
>>241
つうか経営陣からしたら漫画家よりも編集の人間のほうが
いくらでも替わりがいるようなもんだろうけどなあ。

利益も上がらない管理する漫画家は売れさせられないわで
高給を与えることもないだろう。
247名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:21:36 ID:Ngz0yJKW
富樫の謎
248名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:23:06 ID:JaR8kXaT
>>232
総合商社に行ってこいw
249名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:23:18 ID:5ay9jLRZ
編集は漫画家に寄生してるってことをちゃんとわきまえてないとな。
250名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:23:54 ID:XMWuuUIN
>>246
んなわけないだろ。
ジャンプ編集部なんて1年に10人も配属されないと思うが。
それに比べてジャンプ編集部に持込してくるやつなんて1年に1000人くらいはいそうだ。
漫画家のほうが単純に考えて100倍替わりがいる。
251名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:27:28 ID:0zfpQjOL
>>250
その比較はおかしい
252名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:28:22 ID:Q0UmGiAC
ジャンプは一番つまらないから潰れて良いよ
253名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:28:40 ID:p6k1c7fk
>>246
ゆえにヤンサンとか雑誌ごとお取りつぶしになっているじゃないか
254名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:29:28 ID:dN+vUx0R
>>246
時期にもよるのよ。
ちょい昔は大御所漫画書きの相手するのに表で言えない様な世話をさせられたりと、
そいつじゃないと漫画書きに対処できんというのがそれは多かった。
松本例示とか見りゃ分かるでしょ。基地外の相手するのは大変だと思うよ?w
今もねぇ。。結構そういうのは残っているわけで。

でも今は、そうじゃない漫画書きが増えてるから、バランスを見直すべきだろうね。
255名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:30:25 ID:UGB6GBUx
大昔は舞台役者の看板役者は偉かった。「先生、出番です」だ。
しかし、その後メディアを握っているものが偉くなった。

だが時代は常に静かに変化している。
メディアを握ってる者が未来永劫偉いという幻想はもうすぐ終わる。放送も出版も。

今は過渡期で混乱が生じている。まあ梅雨みたいなもんだ。太平洋高気圧vs.オホーツク寒気団。
やがて夏が到来する。見ものだな...
256名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:30:28 ID:cAJTMVZD
>>246
いわんとしてることはわかる。でも実際いきつくまでの過程を考えるとな。大手金融や大手商社よりも採用数の問題で競争が高く入りづらい。東大、一橋、総計などで熾烈な争い。
大手金融や大手商社はどこも30ほどでだいたい一本はいく。それを比較していくとな。
もちろん大ヒットする漫画をかく漫画家はそれよりはるかに難しいことを成し遂げてるから報酬ははずむべき
257名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:31:57 ID:xdYMpgLA
>>5
中小零細は酷いもんだけど大手出版社の給料は異常なくらい高いよ
出版不況の元凶はこういうところにもあると思う
258名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:32:25 ID:Z1dwP6HO
>>250
いくら志望者が多くても、ジャンプの望む部数が売れる漫画を描ける漫画家はそんなにいない。
もしいくらでも替わりがいるなら、角川やら秋田書店やらのマイナー紙で大ヒットがバンバン出る。
259名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:32:25 ID:Q0UmGiAC
高収益の超有料企業なんだから
それを維持するために質の良い人材を確保するのは当たり前だな
それが理解できないバカはさっさと死んだ方が良いよ
1000万プレイヤーの編集者がいないとジャンプ600万部を維持することは不可能なんだよ
260名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:34:47 ID:fAbZiIc0
社員の給料高いとこは
社員編集やめて編集プロダクションに丸投げすればよし
261名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:34:49 ID:p6k1c7fk
>>255
最近でもメディア連中はジャニーズとバーニングに頭あがんねえじゃん

>>256
編集も流動化してもいいじゃんって話だろ?
内容に関わらない部署だけのこして残りは首切り、その後フリーランスとして雇用。
262名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:34:49 ID:+F7K04X7
>>259
ひどい釣りだなおいw
263名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:36:12 ID:+SDiVDA1
>>97
>>106-107
もう勝ち組出版社は十分過ぎるほど
勝ち組漫画資産抱えたから、
新人も少なくて十分だろ。文庫商法でも何でもいける。
だから、別にいちいち金をバラまく必要はない。

よっぽど面白い新人以外は要らないって時代でしょ。今とこれから。
飽和状態なんだよ。
264名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:36:57 ID:p6k1c7fk
>>257
まあbizでさんざ語られてる年功序列の末期過程なんですけどね
265名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:38:40 ID:MS4SxuPy
テレビ局と一緒で、制作費を削っているのかねえ。
海外進出に渋いのも似ているし。
266名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:38:49 ID:tQLWjNnf
エージェントというかコーディネータというか、そういうのがあってもいいんじゃねの
漫画家に原稿料を交渉する能力て、そんなに無いだろ
どうしてもサンデーにこだわるならしょうがないだろうけど
267名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:39:02 ID:BM4S6iqp
なまじ同人誌をシコシコ書いてた方が儲かるんだろうな。
ここまでメジャーの体力がなくなると、漫画家同士で出資して出版会社立ち上げた方が、著作権管理も自分達でできるし、
少なくとも今よりは食えるだけの稼ぎができそうだね。
268名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:39:57 ID:+SDiVDA1
勝ち組出版社は十分コンテンツ持ってるでしょ。
あとはディズニーみたいな方向目指せばいいだけ。

じゃあ、コンテンツホルダーを社内に増やすより
コンテンツの展開と活用方法を考える編集者っつーか社員を維持するほうがアリでしょ。

最近の新作漫画で、旧人気漫画を駆逐できるほど
面白い漫画とかアニメってあったか?

お前らも口々に、
最近の新人漫画はウンコって言ったり、
アニメ多すぎるわりに面白くねえよ、とか言ったり、

言ってるじゃん。新人育成してやっとこ売り出したメディアミックス漫画より、
(これってまるで電通のやってるキャンペーンと一緒じゃん。新語商売)

旧来コンテンツのほうが人気もあり、確実に稼げて、
客も喜ぶんだから、サザエさんとかドラえもんとかコナンとかルパンとか、
スラムダンクとかドラゴンボールとかキン肉マンとか男塾でいいでしょ。
269名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:40:53 ID:fAbZiIc0
漫画家と編集者といえば昔は抱き合ったり殴りあったりが日常茶飯事なほど濃密な人間関係だったが
今はすっかりサラリーマン化してる
270名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:41:50 ID:+SDiVDA1
>>267
>>漫画家同士で出資して出版会社立ち上げた

アーティスト同士が合同出資して上手くいく会社なんて億に1つの可能性でしょ。
普通は、アーティスト個人が会社立ち上げて、1人で経営もやるほうが上手く行くよ。

つまり、クリエイター本人がネゴシエートからマネージメント全般やれってことさ。
それが出来ないのは、派遣社員と一緒で、おちこぼれ。
271名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:42:35 ID:+SDiVDA1
>>266
そのうち詐欺事件とか頻発するだろうし、
もめごともハンパないでしょう。

>>269
漫画において、その段階は終わったんでしょ。
272名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:43:58 ID:841Lq1fm
そろそろ編集も外部委託になるんじゃないかな。
273名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:45:18 ID:+SDiVDA1
>>133
>>134
ポプラ社は絵本以外にも意外と商売してるし、まあまあ成功してたりする。

>>272
他のジャンルを見ればいいよ。
274名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:46:36 ID:LUqgzcEJ
>>266
プロスポーツの世界だとそういう代理人みたいなのがいるけど
ただでさえ出版業界全体が縮小している現状では、焼け石に水でしょうな
そもそも報酬を支払う余裕すらない
275名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:48:03 ID:Q5OFS2dT
いまや少年漫画の価値って、漫画よりも
キャラクタービジネスに寄りすぎてるからねえ

子供に受けるキャラクターを主人公にして
そこそこ面白い漫画描いてもらってもらえば
出版社(傘下の版権管理会社。集英社小学館プロとか)
にはおいしい商売だし
276名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:48:40 ID:CF9Xb3uF
基本高学歴の編集者と基本低学歴の漫画家が仲良くなれるわけがない。
277名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:50:18 ID:tSqsetSX
>>246
いや、編集には漫画家を育てたり見つけたりする能力が無い。
どうやってるかというとより多くの新人を投入して、売れる奴を見つける。
多くの原料(漫画家)を投入し、その中から生き残った奴が売れる奴っていう訳。
だから、より多く新人を潰し処理してく編集の方が経営者にとっては意味があるし、
そういう事を出来る連中というのは希少価値が高い。

漫画の編集が管理する漫画家を売れさせられるなんて事が出来るんだったら、
あんなに一発屋だらけの状況になんかならないよ。
より多くの人間を早めに使い潰していってその中の天然真珠一粒を見つける、
そういうビジネスモデル。
278名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:50:47 ID:+SDiVDA1
>>275
小池一夫、高橋留美子がそれなんだから、しかたないじゃん。
ディズニーでも任天堂でもそうだけど、最終的に、大衆向けマスビジネスは、
キャラクタービジネス的な要素が最も影響力を増すよ。

で、既に日本漫画を代表するキャラクターはいるでしょ。
あれを駆逐できる新人漫画とかありえるわけ?ないと思うよ。

ナポレオンとか信長を超える現代の軍事関連人物出せっていうようなもん。
279名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:50:56 ID:5I0ZkWcy
小学館も講談社も低学歴の世襲社長だから大丈夫。
280名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:51:30 ID:fAbZiIc0
少年ジャンプは常時100人の漫画家がストックされてる
ときいた
281名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:51:32 ID:XMWuuUIN
>>258
>いくら志望者が多くても、ジャンプの望む部数が売れる漫画を描ける漫画家はそんなにいない。
だから売れない漫画家はどんどん切り捨てるって話だろ。
282名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:51:52 ID:+SDiVDA1
>>277
スクエニの編集は新人発掘と育成すごいじゃん。
どこの出版社の話をしてるか明確にしたほうがいいんじゃないか?

まあ、根本から>>277は勘違いしてると思うけど。
283名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:54:33 ID:BM4S6iqp
プロのミュージシャンとかで、そこそこ売れている人でも実は作品販売やライブだけでは、
食えないレベルの収入の人は多い。けど、例えば音楽教室の先生やったりクリニックやっ
たりとかで食い扶持を稼ぐことはできる。
けど、漫画家はそうも行かないからなあ。四六時中締め切りに追われているからねえ。
漫画の絵描き講座とかやっても人来るとは思えん。
小説家のようにストーリーを文字にして終わりじゃないからな。
284名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:54:34 ID:Q5OFS2dT
>>278
いや、それについて否定も肯定もしてないんですけど

>>あれを駆逐できる新人漫画とかありえるわけ?

それを探すのが少年漫画の編集者だと思うけどね
本来は。まあ掃いて捨てるような画しか描けない漫画家が
多すぎて非常に探しにくいのかもしれないけど、可能性は
ゼロではないと思うよ
285名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:54:56 ID:g2BInQlW
ぶっちゃけ出版業界は角川グループの一人勝ち状態だよ。(´Д`)
286名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:55:13 ID:xGj55GSR
編集はマンガ雑誌のコーナー企画とかもやってるからね。
実際一緒に仕事してると30代1000万は妥当という気もしない。
287名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:58:44 ID:+SDiVDA1
>>284
費用対効果で考えたら、限りなくゼロに近いことやってどうするんかと思う。
そもそもドラゴンボールを駆逐したかった80年代以後の編集部も、
結局、あの黄金期を越えられていないでしょ。
100年に2〜3回あるかないかの可能性だけを追っていくのは、既に、
多数の社員とオーナーを抱える会社のやることではないと思うよ。
288名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:59:50 ID:841Lq1fm
>>283
いや専門校の講師とかたくさんやってるの描いてる漫画家結構いるでしょ。
実際売れてるかは別だけど。
289名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:01:10 ID:aay1cD26
>>288
連載作家にそんな暇ないよ
290名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:02:13 ID:fAbZiIc0
雑誌掲載され単行本にもなった原稿は惜しまずヤフオクで売れば一枚1万円くらいにはなるべ
291名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:02:35 ID:ysBsb96Q
>>283
いずれ漫画家もそうなると思う。
292名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:03:41 ID:1hexAiA1
連載中のコメント

藤崎聖人です。この度、第51回小学館漫画賞少年部門を受賞させていただきました。このような栄誉ある賞を受賞したという現実がまだ信じられない状態です。
そもそも、ワイルドライフという漫画を描く以前、サンデーで描かせていただく前の時期、私は漫画家をやめていました。誘われても漫画を描いて生きていく気がまったくなかったのです。
そこへ現在の担当編集者の冠茂さんが現れまして、とにかくしつこく一緒にやろうと誘ってくるのです。毎日のように飲み食いに誘われ説得にかかってきました。
なんでこの人は自分みたいな、たいした作品も発表していない奴にここまでこだわるんだろうと、常に頭の中に?マークが飛びかっていましたが、
フグを15人前食おうが焼肉を20人前食おうが全部自分持ちで払ってくれるので、この人ならいつでも腹いっぱい食わせてくれるんだぁー!!と思い、この冠茂という編集者についていくことに決めました(笑)。
しかし、いざ一緒に仕事を始めると、冠さんは私の作ったキャラクターたちが最も輝けるようにと、いつもすばらしい、それこそ誰も思いつかないようなアイディアを考えてくれて、親子で読める医療漫画という難しい題材であるにもかかわらず、二人の持ち味が生き、
かつ、他とは一味もふた味も違う斬新なストーリーに仕上がるように導いてくれるのです。
出会った当初、冠さんは私の才能や、可能性についてとても真摯に語ってくれましたが、今となっては正直、私の方が、冠さんこそ小学館が漫画界に誇れる才能ある編集者ではないかと、心から感じています。
とにかく、この賞をとらせていただいたことで、ひとまず私を信じた彼に少しは恩返しができたかなぁとほっとしています。
最後に1ファンなだけの私に祝辞をくださった高橋よしひろ先生、冠さんと共に担当してくれた高島さん、いつも凄い機動力で取材をしてきてくださるライターの木村さん、獣徳会の原先生、
その他、取材に協力してくださった方々、受賞を喜んでくれた編集部のみなさん、アシスタントの皆さんに厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!


連載終了後

5年間ワイルドライフを描いてきて
ぶっちゃけ心の底から"よかった”と思ったことなどひとっつもないくらい、忘れたいくらいいい思い出のない作品だった
293名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:03:59 ID:p6k1c7fk
紙芝居、貸本出身の漫画家とか、まあそういうのも多かったから、裾野は大切だよね
それはそれとして、未成熟の時代に可能性を試す中でいいものが出てきている中、
既存の漫画を見て育って、その表現に拘束されると、新規性が出しにくくなるのではないかなと思う。
逆にそれを打ち破ろうとして前衛の終焉に向かっていったりとか。
294名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:04:15 ID:EpqEfSJQ
>>286
気もしないのかw

業界人の国語力はさておき、妥当な編集者の収入に比べて
漫画家の収入が妥当と言えるのか、て話だな。
295名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:04:52 ID:w1ZLjLel
中間搾取業は不況になると最初は下請けいじめで食いつなげるが
下請けが連帯しユニオン化すると抜けなくなって滅びる
今はその過渡期
296名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:05:20 ID:Q5OFS2dT
>>287
限りなくゼロに近いと言い切れる明確な根拠が欲しいわ
297名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:06:15 ID:9BBwWWXt
サンデーが特に酷いだけのような気もするなw
298名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:06:35 ID:Q5OFS2dT
費用対効果っても、じゃんじゃん持込で来る漫画に
目を通すだけだと思うんだけど
299名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:08:31 ID:fAbZiIc0
>>292
漫画一本に
担当編集者2名と取材ライターと専門家まで付けてくれるのか
さすが大手
300名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:09:50 ID:+SDiVDA1
ID:ysBsb96Qに同意。
301名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:11:02 ID:+SDiVDA1
>>296
>>298
お前は相手にしてられんよ。

>>290
払う人間がいつまで大勢いるのか、ということと、
払う価値のある原稿を描ける人がどんだけいるのか、というあたり。
302名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:13:00 ID:+SDiVDA1
>>153なんかを見てて思うけどさ、
このスレにいるやつはなんらかに漫画が好きで興味があるやつらだけど、
一般的な反応なんて>>153だしな。社会的機能はそんなもん。

>>198
>>211
ここらも普通に考えたら、そうだろ、って話だ。
303名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:14:29 ID:5tB+SXYI
だから中身のない話はもうやめたらどうかな
編集者の役割論だの価値論だの、意味がない。

サンデーの編集部が社会人として人間としてクズなのが多いんだろ。
それだけの話じゃないの。
固有名詞にして10人ほど挙げて少なくともコイツとは仕事をしない方がいいと、
こういうヤツのいる雑誌で仕事はするべきじゃないと、
それだけの話じゃないの。

304名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:15:53 ID:xGj55GSR
>>294
気もする、だな間違えたw

漫画家なんてそれこそ一発狙いの世界なんだから
底辺は安くても当たり前、というのは無しでしょうか。
305名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:16:54 ID:+SDiVDA1
>>198見て思い出したけど、
ヤングジャンプで週刊連載しながら、
銀行勤めしてた漫画家いたよな。
つまり>>283の言ってる、
>>けど、漫画家はそうも行かないからなあ。四六時中締め切りに追われているからねえ。
これは派遣社員の甘えと一緒。
漫画描いてる以外はゲームしてるとか出来なくなるだけだよ。

>>293
それなんて現代アートって感じだね。
306名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:17:45 ID:+SDiVDA1
>>303
お前の脳内では、その話が続いてるんかもしれんけど、
ここのスレ住民は既に、もっと先の話してるだけだろ。現状把握の意味でな。
307名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:18:02 ID:9griC7AQ
読者アンケートで、ストーリー替えさせるのやめれば?
308名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:22:20 ID:zCOEMtYx
>>212
ディスプレイで見る以上、複製はされる。

お布施してくれる信者を信じるしか無い。
309名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:23:00 ID:fXGw5gE9
てs
310名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:23:44 ID:/05ORmx7
"
311名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:24:17 ID:vcWNS/x1
nyanpoco

312名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:25:19 ID:wtLh5NhE
>>305
あんまり何でも甘えだの自己責任だので片付けるのもどうかと
収入の面で不十分でも、それ以外の部分でケアしてやれよという話でしょ
漫画自体は趣味でも、漫画を描くことは立派な仕事だし、待遇がおざなりで
いいなんてことは全く無い
313名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:25:20 ID:fAbZiIc0
萌え4コマかいて京アニにアニメ化してもらえば億万長者になれる
314名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:28:04 ID:mMPctPVv
衰退していく業界って末期はどこも内ゲバで刺し合い自滅
315m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/05/07(木) 20:28:21 ID:eZTJ7nc4
漫画家って、毎週十何ページのアイデアを出して絵を描くんだろ?
常人には不可能な事をやって金を稼いでいるんだから、もうちょっとお金を貰っても良いんじゃないの?
316名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:28:49 ID:5tB+SXYI
>>314
あと中の権益者は最後まですごいエラそう
317名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:30:23 ID:7nvECmwC
実際は講談社も相当なもんなんだけど
こういうトラブルが表面化するのって決まって小学館
それも週刊少年サンデーなんだよね。

何かあるとしか思えない。
318名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:33:09 ID:p6k1c7fk
>>305
写実志向が流行る(劇画から大友・上條まで)
デフォルメ・記号化の方向で一段落つく(萌え絵とその記号化)
絵画的表現としては一周してる

ストーリー方面だが、小児向け(小学生以下)は安定した需要があるので、
戦隊ものみたいに少々おおきいおともだちや母世代を取り込みつつ安定しているが、
中高生より上、まして大人向けとなるとねえ。
読者の知能・想像力を手玉に取れるモノがないとどうにもならん。
医学部か軍隊にでも送るべきだな。
319名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:33:49 ID:AhKCGR/S
こういう類のスレって似非事情通みたいな奴が大量に湧いてくるけど、
こういう奴らって売れない漫画家崩れとかアシ崩れとかが多いのか?
それともただの漫画業界ヲタ?
320名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:34:41 ID:D4ropLZk
編集が早稲田あたり出てお勉強できないヤツはクソとしか思ってないからだろ
シラケ以後の世代じゃ仕方ないとも言えるが創作の世界はお勉強じゃない
そんな指導も出来ない編集部・会社に問題がある
関わって不幸になるような業界を誰が応援する?誰が製品を買う?
321名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:36:40 ID:57CJWvlr
つの丸がまだ生きてた事にワロ太郎
322名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:38:11 ID:xGj55GSR
おれは業界から逃げ出した負け組。
323名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:43:15 ID:VCWEN4Vw
>給料は30代で 1000万円近い

なら、給与を下げて作家に分配しろよ。

324名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:43:16 ID:hy6sB4r0
まず、講談社の子会社の光文社が潰れて、その次に講談社が倒産かな。
講談社の傘下って経営が危ない会社ばっか。
キングレコードとか日刊ゲンダイとか。

765 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/07(木) 19:44:08 ID:uPESUGzI0
講談社の子会社の光文社が倒産したらその負債は親会社の講談社が被るわけだから 、
下手すると講談社は連鎖倒産もありうる状況なわけだから、講談社に移籍した作家は先見の明が無さ過ぎだろ。
講談社自体も大赤字出してるし、音羽グループ内で危ないのは光文社だけじゃないからな。

http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1234622799/
光文社再建は可能か?
325名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:46:56 ID:u7kHx0xY
>>324
漫画界のメインストリームは小学館・集英社・白泉社といった一ツ橋グループだからね。
経営が傾いてる音羽(講談社)へはこれからはいい人材は行かなくなってくると思う。

http://www.varietyjapan.com/news/business/2k1u7d000003lafc.html
最強「小学館集英社プロダクション」誕生

http://rocketnews24.com/?p=6732
>うち、集英社は小学館の実質的な子会社。だから、現在のマンガ界は小学館と講談社の2トップが仕切っている、
>と言うことができます」他の産業であれば、独占禁止法にひっかかりかねない状態だ、と氏は言う。「ウチの雑誌も、3社で活躍する作家さんをひっぱれたらいいんですが
326名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:47:36 ID:D8aynd5i
気のせいかほとんど小学館じゃないか
327名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:48:19 ID:ez3r/S2K
講談社はこんな詐欺紛いの商法しないといけないくらい苦しいのか・・・

721 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/04/30(木) 03:04:25
講談社フェーマススクールズが問題化しつつあるようだけど、講談社、本当に大丈夫か?
講談社フェーマススクールズは詐欺だって言ってる人が多いみたいだけど

フェーマススクールって
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1172140399/l50x

フェーマススクールズって信用して大丈夫?その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1199590674/l50x

講談社フェーマススクールズ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1234674097/l50x

講談社カルチャースクール(通信)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107536367/301-400
328名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:49:23 ID:+SDiVDA1
>>312
>>283になるだけ。普通のこと。

>>318
なーんにも知らない人の描く娯楽作品の読者層に限界はあるよね。
329名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:50:27 ID:+SDiVDA1
>>314
今一番最近の話だと、
漫画業界のことだね。
金でモメる業界は末期。

それにさ、最近の漫画って、
性を商売にしてるものの割合増えてるよね。

末期のドリキャスだと思う。
330名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:50:28 ID:SvS9ln5s
講談社って経営危ないんだ?

講談社に行った作家バカ過ぎw
331名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:52:08 ID:+SDiVDA1
>>319
漫画家の知人が複数います。
出版社に勤める友人がいます。

社会人なら、まあ、当然な気もするけど、
一応、立ち位置を明らかにしとくわ。

漫画家の友人知人は、やっぱどっか、子供だよ。
理屈が中学生で止まってる。別に少年漫画家だから構わないと思うけどね。

出版社に勤めてる子はフツーだな。
332名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:52:33 ID:ww5rAZKs
経営危ない講談社が必死にカスみたいな作家を他社から引き抜こうとしてるだけだな
333名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:53:28 ID:+wbfXzBw
セーラームーンの担当は、竹内にポルシェの車を買わせたんじゃなかったっけ
334名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:53:40 ID:+SDiVDA1
あ、ごめん

>>312
>>283>>291ってことね。>>288もともかく。
漫画家も他のジャンルのクリエイター業界と同じ道を辿るだけ。
335名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:54:16 ID:Q0UmGiAC
一度児童向け雑誌以外全部廃刊にしてしまえばいいんだよ
336名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:55:03 ID:v8Uei093
講談社って週刊現代だけで年間20億の赤字出してるらしいな
337名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:56:08 ID:Y4UvUuRX
>>336
ゲンダイと名の付く雑誌って全部酷くね?

嘘八百書き連ねて、裁判で負けっぱなし
338名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:57:12 ID:BtG29fHI

 漫画は何色?講談社を潰そうと連投するD・Tってだれだ
339名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:01:29 ID:a3K8sxcz
本が売れないのに、どうやって高給出せるの?
340名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:03:01 ID:fAbZiIc0
ページを減らす
紙の質を落とす
原稿料を下げる
341名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:03:55 ID:Q0UmGiAC
萌えやエロ、下ネタなんてコロコロレベルで十分だろ
後はエロ漫画やオタ専用誌にでもまかせとけや
その気も無いのに半端なエロ漫画の分まで紙代印刷代原稿代払いたくないっつーの
342名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:05:12 ID:DCis9R5H
アシンスタントのコストを負担する代わりに
漫画家が当たったら印税半分もらうって事でいいじゃんwww
343名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:05:42 ID:nYXb+Egr
>>337
取材のノウハウが伝わってないのが一因なんだとか>週刊誌の誤報
そもそも記者が外注だからいい加減なのも増えるわけでね。
344名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:08:17 ID:lYxUPw6u
ところで佐佐木勝彦はどったの?花鳥風月紆余曲折の最終話をマジに
受け取って良いのか、ネタなのか悩んじゃうよね。

それが狙いなんだろうけど。
345名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:10:04 ID:0zfpQjOL
漫画家って安く買い叩かれてるよな。
出版社のやつは高学歴だし、年収高いし。
引け目を感じることもあるかもしれない。
でもやっぱり作り手も偉いから。がんがれ。って森博嗣が言ってた。
346名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:10:49 ID:BSrbiWbg
>>331
人のあり方を子供だよ、で纏めて何か言った気になる奴が
大人だというのは納得がいかないけどなーw

現実問題、人を批評するときに知人以外に話すなら子供かどうかなんていう
主観の情報は横においておくし、特に意味はないでしょう。
347名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:11:05 ID:S2KkGXk4
「コータローまかり通る」で左翼的な内容書かせた講談社は大嫌い
あんな性質の漫画にイデオロギー入れるなよ・・・
いくらマガジン編集部に韓国人の編集がいるからってさあ・・・
348名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:11:14 ID:57CJWvlr
マガジンだって当時の人気連載10作品くらい、
担当の樹林が一人で考えて描かせてたんだってな
やつが抜けてからマガジンは低迷し始めたw
349名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:14:08 ID:+t4vmEHp
音羽は雑誌で持ってたからこの出版不況は生き抜くの厳しそうだな。
音羽の代表的な雑誌、全部いつ廃刊になってもおかしくない状況だよな。
漫画の売り上げも落ちてるし。

・フラッシュ
・週刊現代
・フライデー
・JJ
・群像
・小説現代
・小説宝石

2009.02.25
【出版】講談社が過去最大の赤字 コミック・雑誌の落ち込みが響く
【企業】講談社が過去最大の赤字 コミック・雑誌の落ち込みが響く
1 :あやめφ ★:2009/02/23(月) 19:42:15 ID:???

出版大手の講談社は23日、08年度(07年12月―08年11月)の決算を発表した。
不況の影響で広告収入が減少したほか、雑誌・コミックの売り上げの落ち込みが響き、売上高は前年比6・4%減の1350億5800万円。当期純損失は76億8600万円と4期ぶりの赤字決算となった。赤字幅は過去最大。

 コミックを含めた雑誌部門の収入は前年比93・7%、書籍は92・1%、広告収入は89・8%だった。

元記事 : コミック・雑誌落ち込み、講談社が過去最大の赤字 (YOMIURI ONLINE)
350名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:16:17 ID:YMX3rRFl
漫画家は甘えすぎだろ。
安定した収入が欲しかったら漫画家なんかになるなよって話だよな。
351名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:19:40 ID:xGj55GSR
>>350
そうなんだよね。散々叩かれてる編集だってまともな奴なら最初に
「普通に働いた方が幸せだよ?それでもがんばる?」って聞いてるのに。
352名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:21:37 ID:bkOCH2Jj
なんか月例賞の佳作にすら引っかからなかった奴らの私怨に満ちてるな、ここw
353名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:22:24 ID:91a3+jcR
儲けてるのは現場や作り手じゃなくて、物を右から左へ動かすだけの連中だよな日本は
ネットが発達した時代に、旧態依然の騙しを続けて才能を軽視するととんでもないツケくるぞ もうきてるか
354名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:23:17 ID:Zd5ItU/n
>80

ひょっとして”増長”って書きたかったのかな?
確かにもっと本は読んだ方がいいな。語彙力がないと社会で生きるのがつらい。
355名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:23:27 ID:Q0UmGiAC
コロコロさえ残ってくれれば他潰れても構わんし
356名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:24:46 ID:fAbZiIc0
>>353
どんな分野でもそう
それは資本主義だからしょうがない
357名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:25:16 ID:p6k1c7fk
>>348
気林が作家として独立して以降のを見る限り、
彼が原動力だったかというとどうもなあ。
358名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:26:46 ID:wtLh5NhE
>>356
そう言っていた原理主義者や新自由主義者のおかげで今の惨状があるわけだが
359名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:26:57 ID:vq9J90Fq
週刊ペースはもう作り手が耐えられん。
360名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:27:38 ID:91a3+jcR
>>350
漫画家がいなきゃ編集者なんて存在できないだろw ただでさえ、なんの生産性もない連中なのにw
好きな事やって収入を得ることが甘い考えなんて、日本だけだろ?職業=我慢みたいな捉え方するのって古臭すぎ
361名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:28:05 ID:fAbZiIc0
>>358
資本主義に恐慌はつきもの
教科書どおりだ
362名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:29:35 ID:xGj55GSR
搾取して儲けた連中に還元する気はない。
俺が学んだ教訓の一つ。
363名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:30:51 ID:p6k1c7fk
>>360
なるほど流通業がブラックとされる理由がよくわかるわ
まあ、今や世界中流通はブラックになったが。

好きなことをやって収入を得ることはいいことだと思うよ。
ただ、需要があればの話だが。
364名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:31:47 ID:cPa+oqe9
>>331
俺が見るところ「普通の大人」て欠点探しが得意な奴多くない?w
下請けいびりとかさw
365名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:31:58 ID:fXGw5gE9
>>353
厨が違法著作物を泥棒根性丸出しでDLしている現状のほうが、才能軽視云々より問題
366名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:33:18 ID:R0SExATZ
出版社の社員が漫画を描けばいいんじゃないの
367名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:35:02 ID:zgI4LeZz
少年サンデートラブルあり過ぎ
何が起こってんだあそこ
368名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:35:53 ID:+SDiVDA1
>>346
>>364
具体的に例示あげられないだろw 他人のことなんだからw
ただなー、ほんと子供のままだよ。漫画家。男女ともにいるんだけどさ。
それと、若い時期にデビューしちゃったために、知識の幅が狭い場合が多い。

これが致命的かも。
369名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:36:40 ID:a3K8sxcz
ハイリスク・ローリターンの大多数の漫画家と、
ローリスク・ハイリターンの編集者。
370名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:37:49 ID:0k8WIaBg
>>186

またまた・・・・・・・ご冗談を( ´,_ゝ`)
これが本当ならテレ東が緊急番組を流すレベルだろ。

私の古い戦友たちは皆言ったものさ、「自分はバスタードの新刊が出るまで生きられるだろうか・・・?」
あるいは「オレ、バスタードの新刊が出たら結婚するんだ!」とね。
371名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:37:52 ID:+SDiVDA1
>>357
どこにしてもそうだけど、中心人物が1人いなくなっただけで、全体が鈍るときあるじゃん。


なんにせよ、娯楽産業は生活に必須ではない。
パンの職業ではないってことだから、
余裕のあるやつが今後はまかなうようになるでしょ。
372名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:38:15 ID:a3K8sxcz
>>18
商業誌は、同人誌の広告と割り切ってるらしい。
373名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:38:26 ID:kQW1qi6y
この国で大人だってことは褒められたことではないがな…。
374名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:39:41 ID:+SDiVDA1
>>373
大人、子供、って言い方が、お前らの主観でお気に召さないなら、

知識幅が広いか狭いか、でいいや。
375名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:44:30 ID:cPa+oqe9
>>373
だよな・・・そんな例が腐るほどある
376名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:44:37 ID:ZigsRPUy
>>369
編集者って東大卒とかの超エリートだろ。
なるのはかなりの狭き門。
その門を突破したからにはローリスクハイリターンは当然だろ。
377名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:45:05 ID:2cMIGsxl
書籍窃盗を重罪にして、ブックオフを潰せば少しはマシになるんじゃね?
378名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:45:21 ID:7nvECmwC
>>350
釣りだとはわかってはいるが
もともとギャンブルで漫画家目指したんだから
ヒットしたらせめてそれなりの金払えってこと
379名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:45:30 ID:a3K8sxcz
作家を、出版社に都合よく洗脳するのが編集者の腕だからな。
380名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:46:55 ID:eGrJBvMU
>>378
ヒットしたら金払ってもらえてるだろ。
金が無い無い言ってるのはヒットしてない漫画家。
381名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:47:20 ID:cPa+oqe9
>>374
初めからそういえばいいのにw
でも漫画家として食っていけてるならそれもありかもしれないけどな
でオマイそいつに対してアドバイスとか苦言を言ったりしたか?
382名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:47:28 ID:+SDiVDA1
>>364
>>375
お前らアホだからしかたないけど、枠組みとしては
良い大人、悪い大人、
良い子供、悪い子供、

だぞw
お前ら、良い子供と悪い大人で比べてるだろw

アホなお前らだからしかたないけどさ。
383名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:48:12 ID:+SDiVDA1
>>381
アホ用に>>382も書いておいたけど、
こんな当たり前のこと羅列しないと、
スレの流れにもついてこれないお前らって、どうすんお?人生どうすんお?
384名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:48:36 ID:841Lq1fm
知識の幅が広すぎるって漫画家には無駄なこと、不必要。
知識がアイデアを縛るんでむしろおもしろくない。
385名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:49:46 ID:cPa+oqe9
>>376
金儲けや編集者としての才能には何の意味も無いような
(いやエリートとしての最低限の知識量や最高学府のコネがあるけどさ)
386名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:50:29 ID:fAbZiIc0
むかしクイズダービーのはらたいら見て漫画かくのは頭よくないと駄目なんだなと思ったが
387名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:50:34 ID:a3K8sxcz
>>376
コネでねじ込める編集者より、
売れっ子(めちゃくちゃリスク取ってます)になるほうが難関だと思うがね。
388名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:50:38 ID:+SDiVDA1
>>381
25歳過ぎたら、苦言は言ってもらえることがありがたい、
と思えるようにならないと、
良い大人(>>382)ではないと思うけど、
彼らは、苦言を言われると、すぐスネる。かわいいし、人としては好きだけど、
それはもう大人とは言えない。なんも言えないでしょ。

って言えば良いか?まーなんつーか、
自分に苦いアドバイスを許容できない人って、
漫画家には多い感じだよ。クリエイターはそういう人多いし。
389名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:50:49 ID:cPa+oqe9
>>382
390名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:51:42 ID:/rO/uJzx
ワイルドライフは途中から作者の個性とかカラーとか全然感じなくなってたからなあ。
書きたいように書いてるとはとても思えなかったし、本音を聞いてむしろ安心した。
391名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:51:48 ID:+SDiVDA1
>>384
いや、作品に、知ってること全てつっこんでこいってわけじゃなくて、
引き出しの多いか少ないかの話で。

デフォルメっつーのはそういうことでしょ。
新海監督の背景絵とかも、良い意味でのデフォルメっつーかさ。
392名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:52:27 ID:QzasuAI9
>>387
売れっ子漫画家なら年収一千万くらいの編集者の10倍、100倍稼げるだろ?
393名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:52:52 ID:7+NJ9SaN
本気でクソミソドロドロに腐ってる業界に比べたらマシじゃないか
子供の喧嘩だよ
394名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:53:01 ID:+SDiVDA1
>>389
言い返せないくらい追い詰めてごめんお。(´・ω・`)
395名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:53:34 ID:cPa+oqe9
>>388
>25歳過ぎたら、苦言は言ってもらえることがありがたい、
>と思えるようにならないと、

オマイの事聞かれてるのに一般論言うなよ
自分微妙に相手のことしかしか指摘しないのなw

大体性格わかったわw
396名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:54:08 ID:+SDiVDA1
>>393でFAだな。
他の業界知ってると、そう思うよね。
どうも、最近の一連の漫画家と
編集のニュース見てると、悪い意味で子供のままな気がするというか、
子供の悪い部分というか、悪いカオスだよね。
397名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:54:33 ID:fAbZiIc0
>>388
それは仕方ないんじゃない
漫画は自分の人格、人生そのものだから
だから編集者も全人格をかけて漫画家とつきあわなければならない訳だけど
398名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:55:11 ID:+SDiVDA1
>>389
>>395
言い返せないくらい追い詰めてごめんお。(´・ω・`)ほんとごめんお。

>>381
アドバイスも苦言も言ったけど、余暇にゲームするほうが大事らしいお。
それ以上なんか言ったら怒りそうだお。
399名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:56:13 ID:+SDiVDA1
>>397
だから、編集と漫画家は仲良くするための方法を模索すりゃいいんだけど、
なんか、最近出るニュースだと、漫画家VS編集の話ばかりだからなあ。
400名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:58:47 ID:km9VvCOp
大手のとこが出してる漫画誌って、
入稿作業は下請けの編集プロ任せってところもあるよね?
社員編集者は何してるんだろ? お気楽でいいよなあ。
401名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:58:49 ID:841Lq1fm
>>388
そりゃ漫画家として不必要だわ。
いらん世話。
402名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:59:50 ID:Cxmh7BT/
>>80
×助長
○増長
では?
403名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:00:31 ID:cPa+oqe9
>>397
この人はそんな事出来ない人だから言っても理解できないと思うよw
新海の件も実状判ってなさそうだし、流通してる情報を自分の都合のいい様に再構成だけだな

年齢重ねて「俺一人前だよな?」て勘違いしてる大人に居るな・・・
でも価値基準は声の大きいモノと自分が心地よいモノに依拠してる
404名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:00:52 ID:Vee0jj0j
で、漫画家協会とかは何やってん?
405名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:00:55 ID:841Lq1fm
>>391
引き出しの多い少ないは微妙にニュアンス違うよ。
おもしろい方向に持ってければいいんだから。
406名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:02:16 ID:BLmAsDdr
漫画家が複数の雑誌を渡り歩けるって事は、健全な競争が行われてるという事だ。
文句があるなら移籍すればいいじゃないか。
407名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:03:41 ID:+SDiVDA1
>>401
つーか、社会人になると、互いの仕事の話なんて内政不干渉だよ。
それをわかんない>>381にあわせて、できるだけ話してあげただけ。

>>405
お前語にあわせてやれば、引き出しの数と大きさだよw
あ、もちろん、自分より引き出しの少ないやつに合わせて描く漫画だったら話は違うだろうけどね。
408名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:04:18 ID:05rFYjYv
>>376
お前は儒教主義者かよ。
日本の中華化現象が進行しているな。
最近、こういう学歴序列バカの意見が多いが
最終的には清朝末期、李氏朝鮮になっちゃうぞ。
409名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:04:31 ID:ZOTpxa/5
金融資本主義の日本なら

編集者=ピンハネでウハウハ
漫画家=物書き奴隷

奴隷は生かさず殺さず
410名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:05:38 ID:p6k1c7fk
>>384
青年誌界隈になると、
作者がアマ高段者のハチワン、
しっかりした取材に基づくへうげもの、Giant Killingあたりのモーニング系、
みたいなのが程よく受けて売れるわけでさ。

勢いだけの漫画ってもう終わってるジャンルだと思うんだがなあ。
411名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:06:03 ID:+SDiVDA1
>>389
>>395
>>403
言い返せないくらい追い詰めてごめんお。(´・ω・`)ほんとごめんお。
でも>>382って当たり前だからおぼえたほうがいいよ!
412名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:06:47 ID:+SDiVDA1
>>410
だよな。
413名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:07:04 ID:cPa+oqe9
>>407
>お前語にあわせてやれば、引き出しの数と大きさだよw

具体的事例無しか・・・それで高飛車は
勝利宣言君にそっくりw
414名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:09:27 ID:iCNvDeZv
雑誌は、買うのはそろそろ止めた方がいいね!


こうなった理由はハンター×ハンターの作者が滅茶苦茶やったから、みんなも真似したのかな?
415名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:09:28 ID:+SDiVDA1
>>389
>>395
>>403
言い返せないくらい追い詰めてごめんお。(´・ω・`)ほんとごめんお。
でも>>382って当たり前だからおぼえたほうがいいよ!

>>413
>>410見るか、最近売れてる青年漫画を思い浮かべりゃいいでしょう。
バガボンドでもヴィンランドサガでも良いけどさw 他にもいくらでもあるだろう。
416名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:09:52 ID:+rXuJwnr
>>1に出てくる漫画家さんの単行本はもちろん
連載さえまともに読んだ事が無い俺だけど
いろいろな騒動は結構楽しくウオッチさせてもらってますw
特に佐藤氏関連の騒動はスゲー面白いwww
417名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:10:15 ID:+j/U3WpH
>>409
そういうことだな。
グラビアアイドルなどの世界と一緒で
万分の一の栄光をエサに
9999人を引きずり込み、泥を舐めさせてポイ。
何の世界でも同じだけどな。

418名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:11:54 ID:+SDiVDA1
>>416みたいなヲチ板かν議論板の住民の恐ろしさを佐藤氏はわかってないよなw
419名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:14:08 ID:4MYq0LCV
>>406
余談だが
世の中には雑誌と出版社を潰しつつ渡り歩く作品が実在します
某漫画は現在二桁の雑誌を潰し、3つの出版社を消滅させました
その作品だけのための雑誌まで発行したりしました

そして現在二つの出版社の二つの雑誌で同じ作品を同時連載中です
420名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:17:14 ID:cPa+oqe9
>>415
> >>410見るか、最近売れてる青年漫画を思い浮かべりゃいいでしょう。
> バガボンドでもヴィンランドサガでも良いけどさw 他にもいくらでもあるだろう

え・・・w 410と路線違うだろw
つうか域らでもあるだろは説明じゃないしw 

>>410
>勢いだけの漫画ってもう終わってるジャンルだと思うんだがなあ。
その仮説がなり立つかだな・・・他紙も含めると微妙じゃね?

●モーニング (発行部数36万8000部) 前回>>271
*1|517,434┃264,281|144,453|*49,503|*26,815|*32,382|バガボンド 29
*2|162,202┃*63,701|*61,786|*22,403|*14,312|---,---|きのう何食べた? 2
**|**9,526┃**9,526|---,---|---,---|---,---|---,---|きのう何食べた? 2 限定版
*3|119,593┃*48,883|*52,530|*18,180|---,---|---,---|ピアノの森 15
*4|113,563┃*58,971|*41,824|*12,768|---,---|---,---|GIANT KILLING 9
*5|*94,597┃*44,989|*26,233|*14,126|**9,249|---,---|社長 島耕作 1
*6|*84,647┃*84,747|---,---|---,---|---,---|---,---|ジパング 38
*7|*58,051┃*31,091|*19,805|---,---|---,---|---,---|チーズスイートホーム 5
*8|*53,021┃*26,493|*26,528|---,---|---,---|---,---|チェーザレ 破壊の創造者 6
*9|*46,887┃*46,888|---,---|---,---|---,---|---,---|神の雫 19
10|*42,698┃*22,226|*20,472|---,---|---,---|---,---|へうげもの 7
11|*38,214┃*28,738|**9,476|---,---|---,---|---,---|OL進化論 28
12|*29,693┃*16,251|*13,442|---,---|---,---|---,---|とりぱん 6
13|*28,534┃*28,535|---,---|---,---|---,---|---,---|宇宙兄弟 4
14|*45,353┃*23,330|*22,023|---,---|---,---|---,---|クッキングパパ 102
15|**8,681┃**8,681|---,---|---,---|---,---|---,---|エンゼルバンク 
421名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:18:06 ID:+SDiVDA1
>>420
ほんとアホなんだな。潮流と傾向の話してんのにw
422名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:19:49 ID:ua74x9e4
>>192
ネームを出すといっても、あくまでも編集部の意向に基づくものだからね。
システム開発での、ユーザ企業のシステム部門と、請負会社みたいな
ものだよ。
423名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:20:52 ID:+SDiVDA1
そんなアホの>>420に言うとしたら、
>>410の言ってることもわかってない>>420ってのがまず1つ。

次に、きのう何食べたは料理でポイントあがってるのと、
ゲイネタを描き続けてきたことでの固定客、

ピアノの森はショパンネタ。
島はry
ジパングも特定分野の知識ネタ
神の雫はryだけどワインネタ
チェーザレは歴史ネタ
へうげものry>>410

で、>>382に対するレスって>>389のままでいいの?お前はバカだろ。
424名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:21:42 ID:Cxmh7BT/
>>193
既出かもしれないが、赤松健氏のWEB日記によると、マガジンの場合は最初の単行本がでるまでは
アシスタント2人分の補助が出るらしい

>>82
同じくWEB日記によると、マガジンではシステム的に原稿料が上がっていくので、原稿料について
編集ともめたことはないそうだ

>>183
サンデースレで読むと、高橋留美子氏やあだち充氏などの原稿料が安いため、中堅、新人の原稿料
が安くなっていると聞いた
あと、テレビで見た覚えがあるのだが、藤子不二雄氏が小学館に原稿料を上げてくれるよう交渉した
とき、原稿料は上げられないので、単行本を出版し、その印税を支払いますということで現在の流れ
になっているそうな

全部伝聞でスマソ
425名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:23:52 ID:p6k1c7fk
>>423
モニ系でくくってるのでそれはそれ。
420の主張を見るなら他誌を見るのがいい。

410の例示は「この漫画がすごい」の上位ね

DMCは音楽に対する造詣と愛がにじみ出ているのも好評だった理由かと
426名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:24:40 ID:Cxmh7BT/
>>285
今決算の赤字が56億円とかスレが立ってた
427名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:25:45 ID:cPa+oqe9
>>396
酷い奴も居るけどまだ消費者の方向いているだけマシかもな
大手マスゴミとか色んな業界の本気でクソミソドロドロに腐ってる部分に比べたらマシなのかもな〜
428名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:26:05 ID:+SDiVDA1
志村貴子にしても鎌倉の風景をよく取材してんなぁって思うしな。青い花。
429通りすがり:2009/05/07(木) 22:27:32 ID:TcKvZ05g
原稿を上げて原稿料を貰うのではなく、
宣伝的なHPを描き
寄付を募って寄付金が一定量以上になったら書くとかどお?。

このままでは詐欺師とか出そうなアイデアだけど
このアイデアを修正して、まともアイデアとかに出来ないだろうか?。
430名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:27:43 ID:Cxmh7BT/
>>317
講談社関係のトラブルに関してKWSK
大昔だと手塚治虫氏のW3、
ちょい昔だと武内直子氏のセーラムーン
この前だとブラよろ
の他にあれば教えてください
431名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:27:59 ID:+SDiVDA1
>>427
で、>>382に対するレスって>>389のままでいいの?お前はバカだろ。

って煽るのもかわいそうだけどさ、
お前っていろいろ「わかってない」と思うよ。

>>425の言ってることもID追っも読めばいいけど、お前にはわからないと思う。

漫画の話してると「ちょっと足りない」個体がまじってくるんだよな。スレに。
432名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:28:53 ID:+SDiVDA1
>>429
そういうアイデアの種だけなら、誰でも思いつくし、たくさんあるんだけど、
それをカタチに持っていくまでが、大変なんだよ。
433名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:34:13 ID:cPa+oqe9
>>431
ガンガレよく(´∀`)
もうちょっと知識を増やした方がいいぞw
434名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:35:04 ID:Vee0jj0j
安定期が続くとどこも学歴偏重の搾取官僚みたいなのが増えて梗塞状態になる
かといって、もういっぺん戦争して焼け野原から再スタートするのは嫌だから
うまく若い会社にローテーションしていけるといいんだが
435名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:35:34 ID:+SDiVDA1
>>433

で、>>382に対するレスって>>389のままでいいの?お前はバカだろ。

お前って返答に詰まるほど追い詰められたら、すぐそうやって煽るけどさ、
>>425の言ってることにも上手くレスできてないだろw 気の毒なお前すなあ。
436名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:40:45 ID:cPa+oqe9
少し転載しとくか
●イブニング (発行部数16万1000部) 前回>>278
*1|359,114┃300,384|*28,583|*18,429|*11,718|もやしもん 7(計 432,444)
**|*73,331┃*77,787|---,---|---,---|---,---|もやしもん 7 限定版〜nano〜
*2|*87,032┃*39,758|*36,365|*10,909|---,---|ADAMAS 2
*3|*44,807┃*26,696|*18,111|---,---|---,---|少女ファイト 5(計 55,715)
**|*10,908┃*10,908|---,---|---,---|---,---|少女ファイト 5 特装版
*4|*39,219┃*28,923|*10,296|---,---|---,---|餓狼伝 22
*5|*35,659┃*15,813|*19,846|---,---|---,---|ヤング島耕作 主任編 2
*6|*22,598┃*14,560|**8,038|---,---|---,---|よんでますよ、アザゼルさん。 2
*7|*18,076┃*18,076|---,---|---,---|---,---|極悪がんぼ 14
*8|*12,380┃*12,380|---,---|---,---|---,---|勇午 洞爺湖サミット編 1
*9|**9,723┃**9,723|---,---|---,---|---,---|K2 9

●月刊アフタヌーン(発行部数 11万4000部) 前回>>325
*1|401,944┃245,740|110,451|*45,753|おおきく振りかぶって 11
*2|118,442┃*77,378|*30,437|*10,627|ああっ女神さまっ 37
*3|*98,970┃*79,650|*19,320|---,---|ヴィンランド・サガ 6
*4|*62,967┃*49,672|*13,295|---,---|無限の住人 23
*5|*43,559┃*19,867|*23,692|---,---|臨死 !! 江古田ちゃん 3
*6|*37,225┃*23,224|*14,001|---,---|ヴァムピール 2
*7|*26,459┃*26,459|---,---|---,---|プ〜ねこ 3
*8|*25,978┃*14,141|*11,837|---,---|謎の彼女X 4
*9|*35,678┃*21,372|*14,306|---,---|ラブやん 11
10|*24,187┃*13,729|*10,458|---,---|百舌谷さん逆上する 2
11|*14,234┃*14,234|---,---|---,---|宙のまにまに 5
12|*12,067┃*12,067|---,---|---,---|もっけ 8
13|*11,933┃*11,933|---,---|---,---|るくるく 9
14|**9,593┃**9,593|---,---|---,---|カブのイサキ 1
437名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:42:08 ID:cPa+oqe9
●スーパージャンプ
*1|*78,326┃*34,904|*31,000|*12,442|バーテンダー 12
*2|*42,923┃*31,767|*11,156|---,---|JIN−仁− 13
*3|*38,180┃*30,711|**7,469|---,---|王様の仕立て屋〜サルト・フィニート〜 20
*4|**8,261┃**8,261|---,---|---,---|ゼロ THE MAN OF THE CREATION 66

●ビジネスジャンプ
*1|*64,520┃*48,305|*16,215|イエスタデイをうたって 6
*2|*28,259┃*28,259|---,---|甘い生活 35
*3|*25,504┃*25,504|---,---|ソムリエール 8

●隔週刊ヤングキング
*1|*60,936┃*42,442|*18,494|ギャングキング 13
*2|*19,321┃*19,321|---,---|キリン 35
*3|*12,928┃*12,928|---,---|サンケンロック 7
*4|*10,080┃*10,080|---,---|Hey!リキ 13

●モーニング2(発行部数10万部)
*1|555,402┃133,003|*71,614|*36,670|*34,626|*25,484|*22,582|聖☆おにいさん 2
**|***,***┃*17,031|*16,294|*12,626|**7,800|**8,932|(省略・集計中)|
*2|*41,260┃*19,431|*21,829|COPPERS 1
*3|*26,617┃*15,965|*10,652|不思議な少年 7

●コミックRUSH
*1|*18,368┃**9,975|**8,393|メーカー非公式 初音みっくす 1
*2|*11,843┃*11,843|---,---|学園革命伝ミツルギ 7


●月刊コミックビーム (交渉発行部数2万5000部)
*1|*19,394┃*11,907|**7,487|放浪息子 8

●コミックアライブ
*1|*30,036┃*30,037|まりあ†ほりっく 4

●コミックガム
*1|*25,829┃*17,442|**8,387|一騎当千 14
438名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:42:49 ID:+SDiVDA1
>>436
で、>>382に対するレスって>>389のままでいいの?お前はバカだろ。

お前って返答に詰まるほど追い詰められたら、すぐそうやって逃げるけどさ、
>>425の言ってることにも上手くレスできてないだろw 気の毒なお前すなあ。

お前の主張を聞いてあげるためのスレじゃないんだよ。

「悪い」子供は、自分の主張が通るまで泣き叫ぶんだけど、
お前って悪い子供から悪い大人へなるタイプに生まれてきた人間なんだよ。

自覚してね。
439名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:43:50 ID:cPa+oqe9
●ウルトラジャンプ 発行部数7万2000部
*1|315,792┃137,993|121,372|*31,849|*15,560|**9,018|天上天下 19
*2|188,589┃*81,393|*76,645|*30,551|---,---|---,---|BASTARD!!暗黒の破壊神 25
*3|173,245┃10,8781|*46,962|*17,502|---,---|---,---|STEEL BALL RUN 16
*4|103,429┃*81,391|*22,038|---,---|---,---|---,---|PEACE MAKER 2
*5|*41,290┃*30,869|*10,421|---,---|---,---|---,---|忍空 −SECOND STAGE 干支忍編− 6
*6|*37,292┃*37,292|---,---|---,---|---,---|---,---|銃夢 Last Order 12
*7|*33,600┃*21,134|*12,466|---,---|---,---|---,---|DOGS/BULLETS & CARNAGE 3
*8|*32,046┃*19,762|*12,284|---,---|---,---|---,---|天獄−HEAVEN'S PRISON− 4
*9|*20,196┃*11,042|**9,154|---,---|---,---|---,---|NEEDLESS 8
10|*12,916┃*12,916|---,---|---,---|---,---|---,---|はやて×ブレード 9

●週刊ヤングジャンプ
*1|508,310┃288,970|120,216|*44,007|*24,753|*18,671|*11,693|リアル 8
*2|196,654┃*81,047|*73,945|*22,256|*12,205|**7,201|---,---|GANTZ 24
*3|169,255┃*63,355|*62,727|*22,273|*11,997|**8,903|---,---|LIAR GAME 7
*4|123,424┃*24,266|*63,227|*10,579|---,---|---,---|---,---|ローゼンメイデン 1
*5|110,115┃*47,845|*62,270|---,---|---,---|---,---|---,---|ZETMAN 11
*6|*80,770┃*57,834|*22,936|---,---|---,---|---,---|---,---|ハチワンダイバー 9
*7|*74,590┃*35,421|*39,169|---,---|---,---|---,---|---,---|嘘喰い 10
*8|*63,697┃*42,911|*20,786|---,---|---,---|---,---|---,---|べしゃり暮らし 7
*9|*60,835┃*42,460|*18,375|---,---|---,---|---,---|---,---|カウンタック 14
10|*53,812┃*26,161|*27,651|---,---|---,---|---,---|---,---|キングダム 12
11|*42,920┃*42,920|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|華麗なる食卓 31
12|*22,950┃*22,950|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|SIDOOH −士道− 15
13|*18,268┃*18,268|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|孔雀王 曲神紀 8
14|*14,258┃*14,258|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|TOUGH−タフ− 23
15|*13,885┃*13,885|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|ヘタコイ 3
16|**9,582┃**9,582|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|夜王 23
17|**9,030┃**9,030|---,---|---,---|---,---|---,---|---,---|サムライソルジャー 3
440名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:44:50 ID:cPa+oqe9
●ヤングマガジン
*1|427,786┃276,096|*75,026|*33,345|19,840|14,369|*9,110|xxxHOLiC 13
**|(+限定版 27,788)で、計455,574部
*2|271,249┃209,055|*36,306|*17,146|*8,661|--,---|--,---|頭文字D 38
*3|*95,514┃*50,230|*33,122|*12,162|--,---|--,---|--,---|センゴク天正紀 3
*4|*72,487┃*27,860|*33,489|*11,138|--,---|--,---|--,---|新宿スワン 16
*5|*59,871┃*59,872|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|Kiss×sis 3(合計:69,994)
**|*10,123┃*10,123|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|Kiss×sis 3 DVD付初回限定版
*6|*63,711┃*23,222|*29,034|*11,455|--,---|--,---|--,---|猿ロック 19
*7|*59,424┃*25,939|*23,432|*10,053|--,---|--,---|--,---|ヒメアノ〜ル 1
*8|*54,100┃*54,100|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|湾岸MIDNIGHT 42
*9|*49,784┃*27,838|*21,946|---,---|--,---|--,---|--,---|彼岸島 25
10|*47,875┃*22,506|*25,369|---,---|--,---|--,---|--,---|喧嘩商売 13
11|*35,895┃*21,097|*14,798|---,---|--,---|--,---|--,---|空手小公子 小日向海流 33
12|*34,787┃*16,193|*18,594|---,---|--,---|--,---|--,---|女神の鬼 11
13|*14,449┃*14,449|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|COPPELION 2
14|*13,967┃*13,967|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|なにわ友あれ 6
15|**9,256┃**9,256|---,---|---,---|--,---|--,---|--,---|Deep Love REAL 15

●ビッグコミック
*1|*26,239┃*15,901|*10,338|太陽の黙示録 建国編 2
*2|*19,717┃*11,347|**8,369|ダブル・フェイス 17
*3|*12,566┃*12,566|---,---|築地魚河岸三代目 25
*4|*11,999┃*11,999|---,---|黄金のラフ〜草太のスタンス〜 24

【ビッグコミックオリジナル】
*1|631,968┃313,694|142,429|*58,340|*31,539|・・・PLUTO 6
**|*44,897┃*21,872|*23,025|---,---|---,---|PLUTO 6 豪華版
*2|*99,346┃*45,436|*38,658|*15,252|---,---|岳 みんなの山 8
*3|*30,200┃*13,759|*16,441|---,---|---,---|風の大地 48
*4|*13,077┃*13,077|---,---|---,---|---,---|弁護士のくず 7
*5|*11,578┃*11,578|---,---|---,---|---,---|三丁目の夕日 夕焼けの詩 55
441名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:45:29 ID:+SDiVDA1
>>439-440
で、>>382に対するレスって>>389のままでいいの?お前はバカだろ。

お前って返答に詰まるほど追い詰められたら、すぐそうやって逃げるけどさ、
>>425の言ってることにも上手くレスできてないだろw 気の毒なお前すなあ。

お前の主張を聞いてあげるためのスレじゃないんだよ。

「悪い」子供は、自分の主張が通るまで泣き叫ぶんだけど、
お前って悪い子供から悪い大人へなるタイプに生まれてきた人間なんだよ。

自覚してね。
442名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:46:08 ID:cPa+oqe9
【ビッグコミックスペリオール】
*1|192,448┃150,341|*28,312|*13,795|医龍 19
*2|*41,668┃*19,726|*21,942|---,---|あずみ 47
*3|*30,711┃*14,448|*16,263|---,---|覇−LORD− 14
*4|*30,148┃*19,977|*10,171|---,---|MOON LIGHT MILE 17
*5|*17,610┃*17,610|---,---|---,---|相棒 -たった二人の特命係- 2

●ビッグコミックスピリッツ(印刷証明書付き発行部数35万5000部)

【スピ組】
*1|115,034┃*58,662|*39,917|*16,455|新ブラックジャックによろしく 5
*2|106,210┃*67,222|*19,680|*11,456|美味しんぼ 102
*3|*63,578┃*26,452|*28,080|**9,046|MOON -昴ソリチュードスタンディング- 2
*4|*40,079┃*19,229|*20,850|---,---|闇金ウシジマくん 13
*5|*38,678┃*38,678|---,---|---,---|上京アフロ田中 5
*6|*29,088┃*29,088|---,---|---,---|ラストイニング 20
*7|*27,312┃*27,312|---,---|---,---|バンビ〜ノ! 14

【ヤンサン組】
*1|123,213┃*45,983|*48,016|*19,290|**9,924|イキガミ 5
*2|*71,724┃*44,276|*27,448|---,---|---,---|とめはねっ! 4
*3|*70,209┃*57,744|*12,465|---,---|---,---|新クロサギ 1
*4|*43,312┃*17,898|*25,414|---,---|---,---|おやすみプンプン 3
*5|*42,719┃*26,110|*16,609|---,---|---,---|鉄腕バーディー 20
*6|*12,040┃*12,040|---,---|---,---|---,---|土竜(モグラ)の唄 14

443名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:46:39 ID:+SDiVDA1
ここに書き込んでるやつらが既にチェック済みの情報を貼り付ける子供って。
444名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:49:54 ID:uLXcj3RB
講談社がつぶれるって言ってるが
オーマイニュースで27歳で年収1200万円の
フラウの記者が騒がれたのが数年前だぜ。
さすがにまだまだ大丈夫だろ。
切る所があるんだし。
445名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:51:39 ID:+SDiVDA1
なんやかんやいってもあと10年は大丈夫だろうけど、その後はどうだろね。
会社自体は残るだろうけど、中身がかわるんじゃね?
446名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:53:33 ID:cPa+oqe9
●ヤングキングアワーズ(公称発行部数6万8000部)
*1|*48,757┃*48,757|------|ワールドエンブリオ 5巻
*2|*21,263┃*21,263|------|エクセル・サーガ 21巻
*3|*19,760┃*10,767|**8993|ジオブリーダーズ 14巻
*4|*11,809┃*11,809|------|惑星のさみだれ 6巻
*5|*13,794┃*13,794|------|超人ロック 凍てついた星座 3巻
●サンデーGX(印刷証明書付き発行部数3万部)

*1|314,678|140193|111715|*36023|*16062|*10685|BLACK LAGOON 8巻
*2|*61,432|*29444|*24980|**7008|******|******|ヨルムンガンド 5巻
*3|*11,399|*11399|------|------|------|------|JyaJya(ジャジャ) 10巻

●Gファンタジー(2005年時点で印刷証明書付き発行部数2万8000部)
*1|438,010|185616|115057|*44597|*28743|*25717|*21018|*17262|黒執事 5巻
*2|124,219|100156|*24063|------|------|------|------|------|隠の王 9巻
*3|*63,816|*46115|*17701|------|------|------|------|------|Pandora Hearts 6巻
*4|*32,929|*32929|------|------|------|------|------|------|ZOMBIE-LOAN 10巻
*5|*22,759|*22759|------|------|------|------|------|------|E'S 15巻
*5|*17,354|*17354|------|------|------|------|------|------|カミヨミ 9巻
*6|*15,258|**4585|*10669|------|------|------|------|------|まじかる無双天使 突き刺せ!! 呂布子ちゃん 3巻
●コミックチャージ
*1|175,214|*72352|*60875|*27400|*14587|多重人格探偵サイコ 12巻
*2|*42,153|*14531|*27622|------|------|黒鷺死体宅配便 10巻
●IKKI(印刷証明書付き発行部数 1万5000部)
*1|*51,343|*40,793|*10550|ぼくらの 9巻
*2|*20,458|*20,458|------|ドロヘドロ 12巻
*3|*16,682|*16,682|------|金魚屋古書店 7巻
447名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:54:22 ID:BtG29fHI
講談社は少年部門の第三編集局のトラブルはあまり出てきていない気がする
青年部門は結構トラブル聞く
編集部によってかなり差はあるんだろう

週刊ジャンプはあまり聞かない気がするが
そういう話があまり出て来ないのは作家が雑誌に忠誠心を持っているからなのか?
448名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:55:14 ID:/RTwwpg3
低学歴が低俗な漫画で高収入を得ようだなんて虫がよすぎるだろ
449名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:56:16 ID:p6k1c7fk
こう見ると、
青年誌である程度の知識ないし取材に基づくのが、
5万〜20万部程度の枠に集中している感じだな。
10万部超は固定ファン持ちの御大が多いかな?
450名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 22:58:24 ID:wTwec6iU
ここまで読んで思ったんだけど

何で印税が実売より多く支払われてる辺りとか
再販制度に伴う返本処理のコストとかの話が出て無いんだ?

その辺はもう、とうの昔に常識化してるだけ?
451名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:00:03 ID:+SDiVDA1
>>448
まぁ、そこのセグメントは既に埋まったって話でしょ。

>>450
だよな。ただまあ常識っちゃ常識ではあるし、Biz板で今更的な。
まあ、今更のデータを連投して貼り付けてる中学生も来てるみたいだけど。
452名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:02:08 ID:qbJrzeg1
出版不況だし、コミック業界も下り坂か。
いいとこねぇなニッポン
453名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:02:21 ID:QzasuAI9
>>439
バスタードこんなに売れてるならそりゃ好き放題できるよなあ。
454名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:02:22 ID:cPa+oqe9
>>441
>お前の主張を聞いてあげるためのスレじゃないんだよ。
>「悪い」子供は、自分の主張が通るまで泣き叫ぶんだけど

:+SDiVDA1を見ると同じような事を何でも言って自分の主張を聞いてもらいたくて必死な奴がいるよ
説得できるだけの合理的な文章が書かれてる訳でもないからな〜
色々と未熟だよね・・・まあ下らない事にプライドを持ってる奴に多いタイプだな

相手の粗探しが得意なタイプ・・・風見鶏でもある事が多いよな・・・
自分を磨けよ( ̄∀ ̄)ノ
455名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:03:33 ID:+SDiVDA1
>>454
ここのスレ住民が既に見てるデータを延々と貼り付けるのはやめたほうがよかったよ。
バカはしかたないんだろうけど。

あと、お前はお前のミスを認めることもできないんだってことがバレてるんで、
さっさとID変えるかなんかして、あらためて来いよw まあバカはすぐ見分けつくけど。
456名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:07:10 ID:Cxmh7BT/
>>450
印税って日本では実売部数でなく、印刷部数に対して払うのではないのですか
457名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:07:33 ID:FoiWUM0G
>>448
高学歴の高収入を
低学歴が描いた低俗な漫画で支えてるのが出版業界なんだけどね
458名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:13:06 ID:zFSROk9k
漫画は今でも読めるだろうし、読んでみたいが、何が面白いのかが分からん
学生の頃から続いてる漫画はあれど、いい年してワンピースも無いだろうし、
わざわざネットで調べて漫喫行って発掘するほどの熱意がある訳でもないしな
潜在需要はあると思うんだけどねー
459名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:13:49 ID:/xnz4KH0
漫画家って1本当てれば一生寝て暮らせると昔聞いた記憶が
460名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:17:58 ID:wTwec6iU
>>456
そうだな
だから、実際に売れて儲かる金額の割合より多くを漫画家に支払う事になってるな

>>459
当てるのレベルじゃないか
1000万部なのか500万部なのかで大きく違うし
副収入がくるかどうかにもよるだろ
461名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:19:11 ID:cPa+oqe9
新興が抜けてたな

●隔週刊ヤングガンガン(公称部数20万部)

*1|134,645┃*84,011|*38,656|*11,978|---,---|BAMBOO BLADE 9
*2|*96,353┃*48,111|*28,959|**9,960|**9,323|セキレイ 7
*3|*86,312┃*50,032|*27,422|**8,858|---,---|すもももももも〜地上最強のヨメ〜 11
*4|*83,542┃*65,296|*18,246|---,---|---,---|ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 〜紋章を継ぐ者達へ〜 7
*5|*57,543┃*31,410|*26,133|---,---|---,---|WORKING !! 5
*6|*57,473┃*41,999|*15,474|---,---|---,---|荒川アンダー ザ ブリッジ 8
*7|*52,206┃*41,421|*10,785|---,---|---,---|咲−Saki− 4
*8|*45,253┃*26,698|*18,555|---,---|---,---|モノノ怪 2
*9|*27,517┃*27,517|---,---|---,---|---,---|マンガ家さんとアシスタントさんと 1
10|*25,397┃*25,397|---,---|---,---|---,---|はなまる幼稚園 4
11|*24,983┃*24,983|---,---|---,---|---,---|Ubel Blatt〜ユーベルブラット〜 8
12|*21,926┃**7,981|*13,945|---,---|---,---|ニコイチ 5
13|*15,199┃*15,199|---,---|---,---|---,---|ハーメルンのバイオリン弾き 〜シェルクンチク〜 1

462名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:19:35 ID:FoiWUM0G
1本当てると調子に乗って
463名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:24:00 ID:Cxmh7BT/
気分は形而上の作者さんが悲惨なことになってるとは聞いた
464名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:28:21 ID:cPa+oqe9
>>457
だよね・・・
465名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:33:21 ID:lWUZazQV
原稿料って井上雄彦や浦沢、尾田、岸本、久保、だといくらなんでしょうか?
466名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:34:03 ID:MM4NgL1d
>編集者の給料は30代で 1000万円近い
編集者がマンガ書け、で終了だな。

マンガなんて趣味で書いてホームページで公表して、
気が向いたら自費出版で単行本出せば良いんだよ。
その方が儲かったりして。
467名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:34:54 ID:w2brdLOg
>>466
趣味で書いてる間の飯の種がないだろw
468名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:38:06 ID:IdNnaSXG
単行本5万部以下しか売れない漫画家は出版社的には抱えたくない赤字漫画家。
469名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:38:37 ID:wTwec6iU
>>467
飯の種位稼ぎ出せるだけ売れれば問題無いんじゃね?

オリジ同人なんて二次程売れないのが現状だけど
470名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:46:12 ID:CRs6j5fN
本来なら出版社の側が
「作品の版権は半分こちらが戴きますが、十分生活していけるだけの報酬は払います」
でマンガ家にアシスタントなどの経費除いて年収手取り600万円程度を保証。
その代わり単行本の印税は10%→5%へ。
大多数のマンガ家にとってこちらの方が断然ありがたいだろう。

結局出版社はリスクを取りたくないだけ。リスクは全てマンガ家に押しつけてる。
マンガ家との間に作品契約すら結んでいない。
そんな契約結べば、独占契約権として金払わないといけなくなるから。

マンガ家が途中でやーめたと言っても、それで通用してしまう・・
週刊連載してても何の契約も結んでないから。
すでに金を十分稼いだマンガ家が、連載をサボりまくってるのはこのせい。
471名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:47:03 ID:w2brdLOg
>>469
そこまで行く稼ぎが漫画家側に出ないからいさかいが絶えないんじゃないかと思うが
472名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:51:36 ID:+j/U3WpH
マンガの流通方法に明らかに問題あるぜ。
会社勤めして30超えると、さすがに情報も入ってこないし
自分で調べる気力も時間もない。
たま〜に噂を聞きつけて、読んでみると
その構築された世界の凄さに圧倒されるばかり。
まぁ、社会全体が余裕がなくなってきてるから、しゃあないのか。
473名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:52:14 ID:7nvECmwC
>>380
いや雷句レベルにヒットしたって原稿料15000円いかないってのは
業界的に問題だと思うよ

ワイルドライフだってまがりなりにも6年も続いたってことは
それなりにヒットしたってこと

オレが面白くないからダメってのはナシね
474名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:52:18 ID:CRs6j5fN
>>463
地元の中日新聞で4コマ描いてるから安泰なんじゃない?
475名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 23:58:02 ID:wTwec6iU
>>471
だよな

ただ、面白いか面白くないかが重要な職業で
売れないのに一定の稼ぎが欲しいっていうのはどうなのかな

2万部しか売れない作品と10万部の作品の基部コストは5倍じゃないしな

編集者は給料分働けってのは当然だし
やる事ちゃんとやって立場を弁えろってのもその通りだがな
476名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:12:43 ID:h/u91t76
>>475
面白さで商売するって決めたわけなんだしな。

>>472
そりゃ甘えだろ。自分の我を通すような仕事を選ぶなら、自分のやるべきことをやれって言われてもしゃーない。
477名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:17:07 ID:8lfv9YBJ
>>473
少年誌は印税収入がでかいから
売れっ子が原稿料に文句言わない
        ↓
○○先生○万で描いてるのに君は○万も取る気?
        ↓
原稿料が安くて新人が貧窮にあえぐ


こんな流れがあるんじゃね
478名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:18:54 ID:2gAArb7n
休載=即打ち切りだった頃のジャンプのギャラってやっぱ高かったんだろうか
479名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:22:04 ID:8lfv9YBJ
今のジャンプ作家が休載出来るのは俺のおかげだって
江口寿史が言ってた
昔は売れてようが休載する奴は打ち切りだったって
480名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:26:09 ID:lAjNTptL
>>473
いや、それも色々あると思うぞ

昔、それも手塚辺りの漫画家って
月産300枚とか描いた時期があるらしいしな
そんだ描ければ1枚15000でも450万の原稿料で
3人アシ入れても黒字だろ

大御所だったら月産100枚は珍しく無いらしいしな

週間で最低ラインが16枚だっけ?
んで4週で64枚が限界なら、その時点で
漫画を描くスピードっていうスキルが違うから収入が違うのは仕方ねぇんじゃねえかと思うが

CG活用してる漫画家だとアシいらんって人も居るらしいしな

昔の漫画と違って描き込み量が違うからかかるコストは違うと言うのも解るけどな
481名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:30:11 ID:vkQv1wO/
>>320
荻野真(名古屋大)
大和田英樹(東北大)
倉田真由美(一橋大)
三田竜介(東京大)
安永航一郎(九州大)
陽気婢(大阪大)

編集者って、この辺の漫画家とは話が合うのかなあ…
むしろ濃いぃ連中が揃ってる感じだが…
482名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:37:03 ID:0UY3XdT6
いわゆる高学歴の人間の「俺の学歴なら年収このくらい貰える筈だ」って一種エリート社会主義的な感覚が
下部構造からの搾取体制を作るんだわな
当然の権利って感覚なんだろう
経済は豊かになっても染み付いた貧しさはなかなか取れんね
483名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:39:32 ID:8lfv9YBJ
>>480
手塚のアシは3人どころじゃねえがな
484名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:41:49 ID:T3mtzxfp
>>482
現場感覚に近い人ほどそんな意識が薄い気がするんだけどw
485名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:42:50 ID:h/u91t76
>>473
>>480
ページごとの稿料上げたら上げたで、
ページ数だけ増えて、白い紙に近づいたらどうすんの?ってかんじ。
面白さ、っていう基準がハッキリしたものではない以上、難しいだろ。
486名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:43:14 ID:91uoKklW
手塚時代の描き込みなら量産できたと思うが、今の時代であれは厳しいだろう。
487名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:43:37 ID:he3NEzxH
思い立ってはネームを書くだけでジャンプに掲載されちゃう、
毎日が日曜日なあの人が最強に決まってる。
488名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:44:39 ID:8lfv9YBJ
同じ高学歴の編集者でも
正社員と契約社員で二極化してくんじゃないか
489名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:46:49 ID:vkQv1wO/
最近は背景でCG使う漫画家も増えてきたけど、最初のモデリングにえらい時間を食いそうだなあ。
リソースが増えてくれば使い回しもききやすいんだろうけど。
490名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:47:23 ID:tgRNYVDZ
よくわからないけど、金銭面や印税収入、その他待遇を決める権利って
編集はもってないわけじゃない、普通。よく編集叩きになるけど
そりゃ編集からすりゃ漫画家が印税20%貰おうがページ10万貰おうが
会社がOKだせば従うだけの存在なのに、なんで一番矢面に立たされるんだw
491名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:47:52 ID:lAjNTptL
>>483
そりゃそうだ
すまん、フェアじゃない例えだった

アシ15人とかでとんとんかちょい赤程度か?

っつーか根本が間違ってる
最盛期600枚か……

300枚はあれだ、高河ゆんの月産最大枚数か
なんでこんな間違いおこしてんだ、年だな……スマンカッタ orz
492名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:49:19 ID:lAjNTptL
>>490
その編集の給料ひねり出す為に
漫画家の取り分が減ってるって理論だからだろ
493名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:55:43 ID:xq0I1UK3

>>1
漫画みたいな話だな
494名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 00:56:14 ID:tgRNYVDZ
だからそんなのは会社の経営陣に言うべき事だろ、権限がない
編集に言ってもしょうがないだろ。だいたい、その理屈だって合ってるのか?
多数の漫画家を抱える編集の給与を1000万から500万に漫画家に金まいても
一人頭のベースアップなんてたかが知れてるだろ。
495名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:00:24 ID:lAjNTptL
>>494
それはその通りだと思うぞ

単に、漫画家が直接接して商売する担当がバカやらかして
そのやらかしたバカな事がネットで広まって
そんなバカの給料の為に原稿料が上がらんのはおかしい
って論法じゃないかと思う

それが正しいかどうかは別としてな

まあ、人気商売で取引先に我侭聞いて貰えないってのは
その程度の取引先だと思われてるって気もするが
496名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:01:51 ID:8lfv9YBJ
ジャンプは少数精鋭
マガジンは一人の作家に何人も付いてるらしい
サンデーは人数は居るんだけど大御所に平気で失礼なこと言う全く使えない奴が居て
一人の編集が複数の作家抱える羽目になるらしい
497名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:03:55 ID:tgRNYVDZ
>>495
なるほど。納得した。
駄目編集は叩かれて当然だな。
498名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:04:29 ID:jpXS2XBE
文句があるなら一揆を起こせばいい。
漫画家の漫画家による漫画家のための雑誌を作って、
満足できる原稿料を用意すればいいじゃん。
499名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:07:20 ID:8lfv9YBJ
>>498
売れっ子はそもそも売れてるから別に文句はないだろ
割りを食ってるのは新人
ブラヨロの作者は実際に携帯やWEBでの模索やってるみたいだが
500名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:08:29 ID:vkQv1wO/
>>498
そういや、小池一夫は出版社立ち上げたな。
501名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:11:26 ID:lAjNTptL
>>498
まあ無理だろうな

流通だの書店への営業だの
それこそ、メディアミックスの営業だの
印刷所とのやり取りや取材先との交渉だのと
実際必要なコストを積み上げれば
そんな大幅に変わらんだろ

ぶっちゃけ、原稿料が3倍になっても赤字になる可能性はあるしな
漫画家毎に1ページあたりのコストが違う以上
満足する原稿料、なんて絵に描いた餅じゃないかと思ってる
502名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:15:48 ID:KDPFSWKY
出版で給料いいのは本当の大手だけだしな
あとは薄給なので叩いても気の毒だぜ
503名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:21:33 ID:UPHmPxla
皇国の守護者・・原作より面白かったんだがなぁ・・・orz
504名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:26:32 ID:lAjNTptL
>>503
この流れだと、編集者の所為に見えるんだが
原作者をコントロール出来なかったのがダメだと言うならそれはそれでアリだがな
505名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:31:34 ID:QBFWUVLV
一番驚いたのが小学館が連載作家に一万数千円程度しか原稿料を払ってないってこと
屋台骨を支えている漫画編集部に、作家に回してやれる予算が出てないってことなんだよ

これはもうだめかもわからんね
506名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:33:32 ID:Jy+BfoZx
>>499
赤字の雑誌で宣伝して単行本で取り戻すパターン崩してやっていけるのかねぇ
紙の出版は非効率なようだけど
宣伝規模ととりっぱぐれなさ(実はこっちが重要)で手堅いし
広告価格暴落しかもフリーライダーだらけのwebなんて始まる前から崩壊してんのに
507名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:37:33 ID:8lfv9YBJ
スピリッツ   原稿料12500円 
少年サンデー 原稿料1万円
少年ジャンプ 原稿料1万2千円+専属契約料(「こんなに貰えるんですか?」って額)

全部ソース有りの情報
マガジンやチャンピオンの新人はいくら貰ってるんだろ
508名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:38:51 ID:lAjNTptL
作家に回せる原資が少ないってのは問題かもしれんが

漫画家がネットで不満をぶちまけて読者を味方につけるのと同様
トレスだのパクリだのがネットでぶちまけられて回収だの絶版だのって
出版社がリスク負わされる時代だからな

昔に比べると"漫画家がやらかすバカについて"のリスクヘッジ貯金が必要だったりしないのかね
509名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:41:36 ID:JijZBB7m
別にマンガ業界まで批判しなくていいだろうに。
日本のマンガ産業は通常運転だろうよ。
510名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:42:37 ID:8lfv9YBJ
トレスだパクリだので回収した漫画なんて僅か
パクリ漫画は今も元気に連載してる(もしくは普通に人気無くて打ち切られてる)
511名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:50:27 ID:96P0RhMl
編集者のほうが給料が高いというのは問題。
512名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:53:55 ID:QBFWUVLV
>>507
それって新人の原稿料ですか?
30年前に比べて2000円しか上がってない…
いや200円も上がったととらえるべきか

>>507の金額からベースアップがほとんどないのが小学館なわけですが
それとも今は原稿料のベースアップって何処の出版社もやってない?
513名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:55:34 ID:lAjNTptL
その僅かでどの位コストかかるんだろうな?って話だ

利益割合からして無視出来る程僅かなら織り込み済みコストって事で変わらんし
昔に比べて増えてるってんなら、売り上げが下がってんだから割合的に無視できないだろうから
なんらかリスクヘッジする為のコストが必要じゃないかと思うんだが

昔は昔でエロ規制で変な回収とかもあったから変わらんのかね
514名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:57:27 ID:8lfv9YBJ
>>512
そうだよ
515名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:58:57 ID:vkQv1wO/
>>511
それは編集者が決めてるわけじゃないしなあ…
現在のところ、出版社はリソース配分をそうした方が最終的な利益につながると
思っているから、現在の配分になっている。
もし、漫画家に突っ込んだ方が最終的にもうかるとなれば、手のひら返すように手厚いサポートをするだろう。
516名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 01:59:48 ID:iKEYy8tw
創刊30万部から200万部まで押し上げた編集者は高給をもらうべきだし
200万部から80万部まで下げたヘタレ漫画家はページ100円でも高い
517名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:00:34 ID:wDi4wf8Y
雑誌一冊に何本載ってるのか知らないけど、仮に単価15000円で10本載ってれば15万円
正直、そこまで買い叩く必要があるのか?と思いたくなるような金額なのだが・・・
518名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:05:01 ID:lAjNTptL
>>512
ベースアップしてないから
雑誌の価格コストを出版社が吸収出来てる面もある

良いか悪いかは別

30年前と今なら刷って全国に配布するコストは上がってる訳だからな
物価の上昇率と雑誌の値上がり率とか比べてみたらどうか
519名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:05:25 ID:g44Hjk5k
>>517
よくわからないのに口を挟むのは悪いと思うんですが・・・
1p単位の値段何じゃ・・・
520名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:06:27 ID:T3mtzxfp
>>517
最低ページ1万5000円だからそれ以上の原稿料を貰ってる奴も居るだろうな
で1000ページとして一冊1億5000万円の原稿料がかかるわけだな・・・
521名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:09:40 ID:lAjNTptL
>>517
全然違う

15000てのはページ単価だ
16Pの漫画なら1週分(1話)で16×15000で24万
一ヶ月ならざっくりで4週分だから更に4倍で96万だ

週間漫画が全部16Pだと過程するなら概ね10本だから
1週分で240万が最低って事だな
実際には>>520が言うようにもっととってる作家も居るし
ページ数だって上下するから300万位はかかってるだろ
522名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:19:42 ID:Cn7UUrBd
昔から原稿料は二束三文
基本はコミックの印税
だから掲載ページの少ない四コマ系漫画家は厳しい
523名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:21:19 ID:KDPFSWKY
出版社も単行本で取り戻す計算でしょ
一部ヒット作がその他の作家も支えてる
524名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:36:12 ID:win4CI4j
>>21
まあある意味そうかもしれん
525名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 02:45:17 ID:lAjNTptL
その単行本で取り戻す方式じゃイヤだって言ってんだろ
雑誌がどの程度黒なのか解ってて言ってるとは思うが
原稿料上げろって言うのは雑誌のコスト上げろって言うのと同義なんだし
526名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 03:00:54 ID:8lfv9YBJ
>>522
4コマ系はアイスタントほとんどいらんから
金銭的にはむしろ楽
働きながら連載してる奴も多い
527名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 04:57:04 ID:F1MTQJiG
>>324
講談社って経営危ないのか・・・
とっとと潰れればいいのに
528名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:01:33 ID:RtJ/PhJh
この出版不況だと、手堅くやってきた所は大丈夫だろうけど拡大志向でやってきた所は厳しいだろうね
音羽(講談社)とか
規模がでかいからって他社が成功した路線のパクリ雑誌ばっか作ってきたから出版不況になると一番脆い

講談社が市場を開拓した雑誌って全く存在しないのがすごい。
529名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:09:16 ID:Q8KPkVxH
>>444
あそこは組合強いから、そう簡単にはいかないよ。
講談社の子会社って経営危ない会社ばっかだけど、
それらが潰れたら負債を背負うのは講談社だし。
講談社自体の赤字も、まだまだ序の口だよ。
これからもっと拡大する。

http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪
http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
530名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:12:23 ID:f96pj0xm
講談社の子会社といえば、ここも経営危ない。

【ベストカー】講談社グループ 三推社【FENEK】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1229158136/
531名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:18:54 ID:3V5mCOSh
講談社ってゲンダイ系とか左翼臭くて大嫌いだったから、潰れるのならザマ〜だなw
デマ記事ばっか書いて裁判で負けてばっかだよね
532名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:19:05 ID:iGudBcPT
>>517
連載1本15,000円って蟹工船並だろ。

>>520
1,000ページの漫画本って、ひと頃のアフタヌーンかよ。
533名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:19:57 ID:RuUXSG3u
【もう】休刊・廃刊情報局 4冊目【だめぽ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1238134612/

このスレ見ると音羽のヤバサがよく分かる
534名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:26:29 ID:UET+Futg
講談社はライクとともに沈没していくのか・・・。
音羽はただでさえ経営危ないんだから、一ツ橋を怒らせるような事しなきゃ良かったのに。
535名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:27:38 ID:KNxOTw6g
サンデーは燃えるごみ
536名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:29:03 ID:AnzHG6WB
ホモ同人嫌いの井上とスラダンのホモ同人でも有名な
よしながが一緒の雑誌で連載というのも考えてみれば凄い。
モーニングも女編集長になってからオサレ漫画が増えたなあ。
537名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:31:23 ID:8aRaHNht
ガンガン系ってハガレン終わったらヤバクない?

<ガンガン2005年の危機>
http://kenkyukan.fc2web.com/enix1/gangan-crisis2005.html

<ガンガン2006年の危機・前編>
http://kenkyukan.fc2web.com/enix1/gangan-crisis2006.html

<ガンガン2006年の危機・後編>
http://kenkyukan.fc2web.com/enix1/gangan-crisis2006p.html

<ガンガン2007年の危機>
http://kenkyukan.fc2web.com/enix1/gangan-crisis2007.html

<ガンガンWING2008年の危機>
http://enixcomic.fan-site.net/enix2/wing2008crisis.html
538名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:32:13 ID:agBS68YF
>>536
今のモーニング大嫌い
539名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:59:19 ID:8lfv9YBJ
DTさんなんでID変えるの?
540名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 05:59:58 ID:2jHUMqPl
漫画ヲタの麻生総理が、何とかしてくれる。 
541名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:07:00 ID:wObRbEuJ
講談社潰れたら困るなあ

ラブやん好きだし
542名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:15:06 ID:CtLQbPK4
歌手みたく事務所を通す形では仕事できないの?
543名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:16:30 ID:KIXV04jY
>>541
移籍すれば済む話じゃん
講談社系の作家はこれから草刈場になってくると思うよ
544名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:21:21 ID:JK2n14k3
なあに、キャンディキャンディを復刻させられれば講談社は逆転満塁サヨナラホームランだよ。
545名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:25:04 ID:S2IJ+/Vn
サンデー編集は糞って事か
ジャンプは富樫にあんな感じだし
ゆるい体質なんかな
546名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:31:23 ID:gNTi8OAS
>>545
ジャンプこそ相当キツイんじゃね…
古参以外は数字出さないと、巻末に送られてこれからだEndでぶった切られるし。
547名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:34:07 ID:8lfv9YBJ
元ジャンプの作家が漫画の中で
「小学館はに投稿するのはやめとけ」とか言ってたぞw
548名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 06:46:09 ID:GENh02+u
編集の高給に文句あるなら
漫画家も社員になってで描けばいいのに。
絵柄もストーリーも全く自由じゃないし、
〆切時間守れないなんて論外だけどねw
フリーランスにしないとキツイんじゃないか?

BPは貰いすぎだが、
あの周辺はマスコミ代理店の株持ち合い
給与レベル統一の結果だから
電通と通信社の給与が落ちれば一緒に落ちる
549名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 07:33:54 ID:0UY3XdT6
短編小説の一本もものす事の出来ない凡百が海原雄山のごとくああしろこうしろと指示して作らせた漫画じゃ
無責任で下らないのは仕様としか言いようがない罠
550名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 07:52:45 ID:8lfv9YBJ
>>548
首切れない売れない漫画家抱えまくって出版社が先に潰れるわw
551名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 07:57:58 ID:/6i82jmi
漫画に限らず「芸術」って本来なくても誰も困らない(つまり値段がつかない)もの。
それを金をだしてもいいって言って貰えるようにしなきゃならないんだから大変なのは当然だわ。
その代わり多くの人を唸らせる事が出来れば青天井で死んだ後でも名声と金が手に入ってウハウハ。

そんなヤクザな商売で安定した暮らしを手に入れたかったらパトロンについてもらうしかない。
優秀かどうかは別としてパトロン側の家人である編集さんがある程度口出しするのは当然だし
締め切りに追われてのたくりまわるなんてのも昔からの風景。

問題なのは「芸術」なのに大量生産大量消費体制になってるせいで
本来もてるパフォーマンスを出せない人がたくさんいることなんじゃなかろうかと思うんだが。



ちょっと論点ずれてるか?w
552名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:05:58 ID:8lfv9YBJ
編集をパトロンに例えるのは大間違いだよ
なぜなら編集者は金を援助してくれるわけではない
編集者は画商だな
まあそれも役割としては=じゃないけど
553名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:17:35 ID:IW4//5e8
>>551
そもそも必要最小限を何ととるか?だよな
原始時代基準にする訳にもいかないし平安時代を基準にする訳にもいかない

本当に生活に必要なものて、現代生活の殆どが要らない
でもその選択は無いでしょうしね

無くてもかまわないものだからこそ、価値を見出すように工夫するのは当然だけどね
携帯電話なんて殆どの人間が必須うなわけないけど、所持率を見れば判る(そして企業の利益もなw)
554名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:19:42 ID:775DsENY
もう10年以上漫画読んでないや。
555名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:52:04 ID:1lrXAPex
>>553

いいこと言った
556名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 08:57:09 ID:1kCjKX5d
漫画雑誌とか全部無くなったらどのくらい森林資源の節約になるんだろう?
557名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:09:44 ID:8lfv9YBJ
>>556
再生紙の使い道がダンボールのみになる
558名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:18:59 ID:NK+GYb9/
ID:+SDiVDA1
ID:+SDiVDA1
ID:+SDiVDA1

昨晩は何かすさまじいのが来てたみたいだな
559名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:22:58 ID:KaZLBQTG
>>516
こういうのは典型的な編集者側の無責任な論理じゃない?

逆に、
30万部から200万部まで押し上げた漫画家は高給をもらうべきだし
200万部から80万部まで下げたヘタレ編集者は年収100万でも高い
ってならわかるけど。

>>551-553 の芸術家とか画商てのが上手いたとえだなぁと感じたんだけど、
編集者の仕事のうちの一つに、おもしろい!これは売れる!ってのを発掘する
「目利き」みたいなのがあると思うんだ。
それができずに、本誌掲載レベルじゃない作家まで本誌に載せちゃって、
人気が出なかった場合、すべての責任と金銭的な不利益が作家にしわ寄せになるってのは
なんか、編集者は自分の無能さを棚に上げて無責任すぎると思うんだが
560名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:40:43 ID:0UY3XdT6
>>559
それどころか一発狙いの企画を立てては新人に下請け的に描かせて、失敗したらその人を切って終り
漫画家は全責任を負い職と信用を失い、本人は減俸もないという官僚なみの無責任体質
561名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:52:48 ID:q5GBhHX8
書籍、雑誌、新聞、音楽は再販制度という規制に守られてるくせに
なにやってるんだろうね。
 
562名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 09:56:13 ID:aWjcs916
>>559
結局それは
『編集者というのは何に対して責任を持つのか?取るのか?』
って話だろうね。

仕事をする人なら当たり前のことなんだけど。
563名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:05:03 ID:TmJotgeX
鳥山ですらドラゴンボールは好きに描かしてくれなかったのに何言ってるんだ
564名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:49:48 ID:1kCjKX5d
編集が自分で描けばいいんじゃないの?
565名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:50:09 ID:xTlEJHOb
>>541
別に困らん
講談社って糞みたいな作品しかないし
566名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:53:13 ID:OVHbnc+f
>>561
手堅くやってきた所はこの出版不況でも大丈夫だよ。

音羽みたいに拡大志向でやってきた所は厳しいけど。
紙代も値上がりしてきたし。
567名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:54:50 ID:iGudBcPT
初めて雑誌に連載が決まるときには、
損得関係なしにうれしさを感じるのに・・・。
568名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:55:42 ID:OVHbnc+f
まず、講談社の子会社の光文社が潰れて、その次に講談社が倒産かな。
講談社の傘下って経営が危ない会社ばっか。
キングレコードとか日刊ゲンダイとか。

765 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/07(木) 19:44:08 ID:uPESUGzI0
講談社の子会社の光文社が倒産したらその負債は親会社の講談社が被るわけだから 、
下手すると講談社は連鎖倒産もありうる状況なわけだから、講談社に移籍した作家は先見の明が無さ過ぎだろ。
講談社自体も大赤字出してるし、音羽グループ内で危ないのは光文社だけじゃないからな。

http://www.findstar.co.jp/news/syosai.php?s=001100
講談社、過去最大の赤字76億円。2008年度決算は主要3事業で大幅な減収。
http://news.ameba.jp/cyzo/2009/03/34490.html
年間赤字50億円!? 週刊誌「フラッシュ」の光文社に倒産危機
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1234622799/
光文社再建は可能か?
http://www.cyzo.com/2008/12/post_1300.html
使途不明金40億円!? 光文社取締役が突然辞任の怪
569名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 10:55:58 ID:RLDhJ06T
作画レベルの要求が上がって、連載作家は実質的に一人では作業ができない状態
新人でもアシスタントを使わないと連載に対応できないし、アシの人件費や諸費用は
作家もち。新人でもベテランと同じ支出が必要なので借金しなければいけない。
もちろん途中で打ち切りなんて羽目になれば借金を全部背負い込むことに。
失敗した作家はまず浮き上がれない。
荒廃するのも無理からぬ話だね。
570名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:02:13 ID:eoYtBf8T
>>198
サブカルチャーとかカウンターカルチャーとかいう文化の捉え方が古い
というか浅い
結局はやらなかった70年代、80年代の発想
571559:2009/05/08(金) 11:15:52 ID:KaZLBQTG
>>560
まあ役員から小言を言われたりはするけどね^^;
ただ、所詮その程度で、たしかに生活かかってないし減俸もないわな

>>562
たしかに難しいところだね
「何に」ってなら、仕事だから当然、売上に対してだろうな
作品つまらなくても作家搾取しても、会社さえ儲かればそれでok
「誰に」なら、作家や読者含めたステークホルダーすべてになるだろうし

ただこうした一般的なビジネスにあてはめられないのは、カルチャーとか芸術とかが絡んでいることと、
再販制度で小売価格も保護されているから、他の産業と単純比較できないとこだろうね

編集者が責任を持ったり取ったりしなきゃいけないのは
編集者の仕事「すべて」に対してだと思うんだ。

だから、会社に対する売上は当然のこと、読者に対しては作品のクオリティだろうし、
印刷所に対しては下版するための時間的な締め切り、
作家のタマゴに対しては、作品の目利きやアドバイスやときにはキビシイ批評。
そうやって自分の目利きで編集長とか会社を納得させてデビューさせた場合、
連載してる担当作家なら、作品のブラッシュアップや取材や売るためのプロデュース、
アシや金銭含め、気持ちよく作品を描いてもらえる環境を整えることなどなど
まだほかにもあるだろうけど、そうした編集者の仕事すべてに対して責任を持つから、
30代で1000万円だと思うんだよね。

保護産業なのにビジネスライクな、勘違いしたサラリーマン編集者が増えてきたのが
いまだ家内制手工業の作家からすると、距離を感じたりする原因なんじゃないかな
572名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:19:00 ID:CBa1rij8
>>547
講談社系の投稿は優秀作品には、きちんと賞金払うけど
小学館系の投稿は、今回優秀作の該当者なし、が多いからね。
573名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 11:35:16 ID:voraedTb
っていうか、講談社なんか、いつ倒産するか分からない時点で選択外なんですが
574名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:15:18 ID:3D/SSsgo
講談社の子会社で経営危ないの光文社だけじゃないからね。
三推社もそうだし。子会社の倒産による負債は親会社の講談社が被るわけだし。

【ベストカー】講談社グループ 三推社【FENEK】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1229158136/


575名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 12:16:45 ID:FrdMm9W5
DTは普通の人が働いてる時間にいつも出没するね
576名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 13:27:39 ID:uhJkPKcA
>>571
>だから、会社に対する売上は当然のこと、読者に対しては作品のクオリティだろうし、
>印刷所に対しては下版するための時間的な締め切り、
>作家のタマゴに対しては、作品の目利きやアドバイスやときにはキビシイ批評。
>そうやって自分の目利きで編集長とか会社を納得させてデビューさせた場合、
>連載してる担当作家なら、作品のブラッシュアップや取材や売るためのプロデュース、
>アシや金銭含め、気持ちよく作品を描いてもらえる環境を整えることなどなど
>まだほかにもあるだろうけど、そうした編集者の仕事すべてに対して責任を持つから、
>30代で1000万円だと思うんだよね。

これをある程度のレベルでこなしてるなら1000万円は貰ってもいいよな・・・
それだけの仕事だから
577名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:25:06 ID:J3R1OpWL
>>568,>>574
>講談社の子会社の光文社が倒産したらその負債は親会社の講談社が被るわけだから 、

君は「株主は有限責任だ」って習わなかったのかな。
負債を被るのは、債権者だよ。

もちろん、講談社が光文社に対して貸付・売掛金などを持っていたり、
銀行借入の連帯保証をしていたりしたら、その限りではないけど。
578名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 14:29:37 ID:tgPjY3rp
>>203

サラリーマンでしょ。
作家は育てるものじゃなくて、切り捨てるもの
とか景気がいいときに言ってた奴いたし。
579名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 15:44:15 ID:vUbIiQMH
外部に対して不満を晒されたちゃった時点で失態
なぜにヤクザは脅し、店員は頭を下げるのかと言うことだな
580名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:18:47 ID:KJcv0P0q
>>577
光文社の株の殆どは講談社が持ってるようだから、
光文社の負債から、講談社が逃げられるわけないじゃん。

光文社再建は可能か?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1234622799/

197 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/04/17(金) 06:45:44
>>191
ってことは講談社が、光文社の株の過半数以上は握ってるってこと?


198 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/04/17(金) 08:23:43
>>197
ほぼ100%、講談社が持ってるよ。
で、光文社の社長には光文社の株式を分け与えている、10%ほどをね
581名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:24:52 ID:EU16SoFM
光文社の株の過半数以上、講談社が持ってるんだろ?
それなら光文社の経営権を握ってるのは、完全に講談社だから、、光文社の負債=講談社の負債と考えていい。
582名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:27:24 ID:yEoviaUL
編集のいない漫画を描いて安く売ればいい
583名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:27:57 ID:+zCOGuk3
>>572
ぜーんぶに責任持ちたければ中小においでな。
過労死&一家離散の環境揃ってるぞ。
584名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 16:56:34 ID:+izREKhL
>>582
ここで売るの?
ttp://www.comiket.co.jp/
585名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 17:11:49 ID:2JIvr//X
有名少年コミック誌の編集者の友達は、ほとんど家に帰れないほど忙しい。
あれだけキツイ仕事だったら、30手前で1000万円そこそこの年収はむしろ安いと思うな。
586名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:46:49 ID:KaZLBQTG
家に帰れないことが忙しいかというと、また一概には言えなくて、
編集者は待つことも仕事だから、原稿が上がってくるまでは、
打ち合わせだろうが東風荘やってようがDSやPSPやってようが仮眠とってようが
なにしててもいいわけで、まあ、実働としては言うほど忙しくないよ。
締め切り間際で作家宅に原稿取りに行っているときでさえ、
別室でDSやって時間つぶしてる編集もいる。
587名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 19:47:54 ID:0UY3XdT6
もの作りの現場には年収250万以下でも家に帰れない人はよくいる
588名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:17:03 ID:UMfg14Pm
暇で給料良くて数が異常に多い公務員みたいなのもいるしなー
589名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:39:16 ID:8jIePs+e
>>587
泣けるな('A`)
日本の景気は若者の犠牲で成り立ってると言われているけど・・・
590名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 20:53:19 ID:AvEdDh8/
週刊マンガなんてコミックのための種本でしょ?
コミック化した後の印税>>>>>>>>>>>種本の原稿料
なんだから原稿料で文句言っててもな
591名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:33:56 ID:0UY3XdT6
日本ってさ学年に一人いるかいないか位のスポーツに長けた奴や、ピアノの上手い奴
絵や漫画の上手い奴や演技の上手い奴より
クラスで3,4番くらいの成績の特に取り柄もないような奴が一番美味い目をみれる社会なんだよな
トップの頭脳を持つ奴は医者や学者になってまた辛酸をなめてたり
592名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 22:52:40 ID:lAjNTptL
ミュージシャンの下積みが持ち出しだらけなのや
芸人の初任給が2万円な事はプロダクションが悪いとか
マネージャーが悪いとか言われないのに
漫画家になると売れないうちから保護すべき論が優勢なのは何故だ
593名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:06:03 ID:pz4B10OY
ミュージシャンや芸人に興味がないんじゃね
594名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 23:07:25 ID:QpaCTJOP
芸人に関しては吉本が狂ってるだけだろw
595名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 01:42:45 ID:YPDuxYvw
>>587
うん、ほうとうにねw
596名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:15:00 ID:5WKn7RJc
「マンガなのか便所の落書きなのかわからない」と編集部全員が掲載に反対したどおくまんの作品を、
辞表をポケットに忍ばせて「ヒットしなかったら会社を辞める」とただ一人頑張り、
『嗚呼、花の応援団』を神風級の大ヒットに導いた双葉社の小尾さん

締切が過ぎてしまった手塚先生の原稿を「もう間に会わねえよ!」と引きちぎった
秋田書店の伝説的編集者・壁村耐三さん(故人)

ある時期までのマンガ界には、
ちょっと正気を疑うような編集者の伝説的エピソードがテンコ盛りだった

たけくまメモ - マンガ界崩壊を止めるためには(2)より
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_e699.html

597名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:33:44 ID:0sa1VaKe
>締切が過ぎてしまった手塚先生の原稿を「もう間に会わねえよ!」と引きちぎった
>秋田書店の伝説的編集者・壁村耐三さん(故人)

これは尾ひれが付いて大袈裟になっただけで事実無根らしいよ
その場に居合わせた手塚治虫の元アシ古谷三敏が「ボクの手塚治虫せんせい」って漫画で言ってたが
チャンピオンの編集長は原稿を地面に叩きつけただけで破ってはいない
598名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:35:43 ID:mtgbikdI
>>592
漫画家にとって週刊連載は
芸人にとってのゴールデンタイムに匹敵するよ
それくらい枠は少ないし労働は過酷

そこで一年頑張れればそれなりのモノがついてきてもいいと思うんだよね
599名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:46:01 ID:uUoGLQBo
ワイルドライフは面白くも何ともなかったから仕方ないだろ・・・
600名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:48:24 ID:UZu9F4S/
>>597
ぶっちゃけ大差ないような
601名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 02:51:50 ID:0sa1VaKe
破ったら原稿使えなくなるだろw
602名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:54:45 ID:2rFbr+EX
おまいらが見たい給与明細(講談社 27才 年収1200万円)
http://www.mynewsjapan.com/reports/384
http://www.mynewsjapan.com/reportsimg/ReportsIMG_I1152648671441.gif
603名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 03:59:15 ID:2rFbr+EX
>>1
>苦肉の策として「代用丼」が生み出された。
>その性格から、各社で豚丼の呼び方が分かれているらしい。
>その後、アメリカ産の輸入が再開され、牛丼が復活した

松屋は「中国産」の牛肉(加熱処理後じゃなきゃ輸入できないやつ)で
牛丼を復活させてたけど、いまでも中国産なんだよな?
604名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 04:20:03 ID:MoAYHzhY
編集も商売なら漫画家も同じ
一番可哀相なのはザラ紙にドブインクで印刷された
相も変わらぬ同じような絵、同じようなお話を読まされる読者ですよ

いっそ週刊誌なんか10円くらいにして
人気あるのを炭坑本にしてそれで儲けるか
貸本時代のように書き下ろしだけにしたらよかんべ
605名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 04:55:10 ID:GgKyYJeP
まんが道でも編集者なんか異様なほど締め切りに間に合わせようとしているけど
なんでそこまで漫画家を酷使しなければいけないんだろう
漫画って体を壊してまでかくようなもんじゃないだろ
きちんと労働時間を守らせろよ、それも仕事だろ
606名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:18:20 ID:dNJcObBi
聞いた話だけどジャンプやサンデー、マガジンって売れば売るほど赤字になって単行本で黒字に持っていくらしい。
607名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:23:05 ID:gmS5fz57
>>606
そういう有名どころは、週刊誌単体だけで普通に黒字。
単行本で黒字にするのは、あまり売れていない月刊誌とか。
608名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:23:28 ID:AfFQC2B4
>>606
大嘘だなそれ
散々刷り過ぎだなんだ言われるマガジンですら日系エンタ曰く本誌のみで黒字
本誌の赤を単行本で取り戻すのはもうちょっと売れない雑誌での経営の仕方
刷れば刷るほど赤字だったら600万部時代のジャンプなんてヤバイだろw
単行本は今より売れてないし
609名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:31:37 ID:XlvW5qG9
かんむりってネトウヨなんじゃないのか?
こいつのマンガに麻生出したり
他のマンガでニートを叩いて説教するような話が強引に入っていたり
やけに自民をひいきしているようで
610名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:35:47 ID:AfFQC2B4
冠原作のワイルドライフで「日本はアジアで嫌われてる」とか言ってたぞ
611名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:39:17 ID:GgKyYJeP
公務員の手口と一緒だね
赤字だ、赤字だと騒いでギャラを出し渋るが、自分の給料だけは維持する
612名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:52:22 ID:oRJTqIPw
マンガだけで飯を食おうとしたら、絞め切りに追われながら描き続けなきゃいけないのよ。
商品を売り続けなきゃ会社が持続出来ないのと一緒。
613名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:53:01 ID:XlvW5qG9
ホリエモン出してたな
ひきこもり叩いてフィギュア潰してるのは引いた
某マンガになんみょうという念仏が入っていたような記憶がある
全体的に一定の政治思想を持って話が進むようなのは問題ないと思うけど
政治思想を入れる必要のない微妙な箇所に無理やりねじ込むようなのを見ると
さすがにキモイ
614名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:56:01 ID:AfFQC2B4
獣医漫画なのに株買えって吹聴したりなww
信じて買った奴は涙目
615名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 05:57:52 ID:XlvW5qG9
どっかの宗教や政治団体の影響受けているんじゃないかとすら思えてきた
つまんないのに連載が切られないのは某宗教の影響があるんじゃないかと思ったり
信者がアンケートで人気を演出したり編集がどこぞの政治団体と関係があったり
面白いかどうかよりも、他の要因が大きくなりすぎてるような気がする
本当につまらなくて人気のないものだけを打ち切ってるんだろうか
それとも俺の感性が世間一般と大きくかけ離れているのか
616名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:00:23 ID:oRJTqIPw
描く作業はともかく、アイデアを出すような作業は、一定の時間をかければ終わるような性質のものじゃないんだよね。
アイデアが次々に湧いてくる天才でもない限り、1日の労働時間をきっちり守れるような仕事ではないんだよ。
原作付きならかなり楽になるけどね。
617名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:18:06 ID:XlvW5qG9
仕事の価値以上の対価を手にしている連中がみんな死ねば
世の中が良くなるのにって何度思っても
そいつらが権力持ってるからどうにもならねー
という閉塞感
618名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:18:42 ID:yuc8HktY
でも鳥山明とか荒木飛呂彦とか尾田栄一郎クラスになると年収は1億超えてんじゃねーの?
619名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:25:56 ID:f816au6Z
イラスト業界も出版は微妙
原稿料安すぎ
買取とかあるから印税も確実に入ってこねぇよ・・・
webの地獄に比べたらましだが・・・もうちょっと何とかならんのか
切り捨て具合がなんともいえん
漫画は連載あるからまだましに思えるんだがwww
620名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:26:15 ID:7MVuXKvG
バクマン!がどこまで描けるか気になったw

しかし酷いねぇ。組合とか作っても無駄だろうけど
621名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:37:11 ID:M4B+D8IZ
そんなに酷いなら1回くらい連載作家全員で1ヶ月くらいストライキ起こせばいいのにな
その間はバイトでもして生活費稼いだりしてさ
622名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:38:26 ID:Q+kMOsjW
音楽業界と同じで、
作り出す漫画家よりも、 肥大化した出版社の社員を優先的に食わすようにしてるからな


日本の公務員もまさに同じだな。
家計は貧窮し、労働者は失業してるが、公務員は通常の給料貰えるのが当たり前と思っている。
623名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:42:16 ID:f816au6Z
>>621
下から追ってくる人間がいっぱいいて足止められないんだよな
マグロダヨマグロ
泳ぐのやめちゃうと息できない、みたいな
624名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:48:02 ID:AfFQC2B4
冨樫先生が定期的にストライキしてんだろ!
625名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 06:48:47 ID:kvhZuhsz
出版社なんて官僚と同じだよ
逆らうと飛ばされる
626名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:02:00 ID:Iji+DebN
人気漫画家ってニュースの中に出て来る連中って、どれも本当に人気か?
一部コアなマニアがいるレベルじゃねぇのかよ。
(俺が読まないページばかりじゃん)
627名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:12:03 ID:2X5+MnZ6
>>619
イラストレーター志望の若者を食い物にする講談社は許せない

721 名前:匿名希望さん 投稿日:2009/04/30(木) 03:04:25
講談社フェーマススクールズが問題化しつつあるようだけど、講談社、本当に大丈夫か?
講談社フェーマススクールズは詐欺だって言ってる人が多いみたいだけど

フェーマススクールって
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/art/1172140399/l50x

フェーマススクールズって信用して大丈夫?その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1199590674/l50x

講談社フェーマススクールズ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1234674097/l50x

講談社カルチャースクール(通信)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1107536367/301-400
628名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:44:48 ID:AfFQC2B4
>>626
ブラよろとガッシュは全盛期発行部数が一巻辺り100万クラス
ワイルドライフと神知るは雑魚漫画
629名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:47:39 ID:G5+A20Qv
漫画家達で新会社作って売ればいいんじゃないの?
新○○とかで
630名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 08:33:06 ID:xZ2DZwO4
モンハン終わったのか。
講談社は漫画部門でも着々と不良債権を増やしてますねw
ライバルって電話帳みたいに分厚いし、赤字幅大きそう

810 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/05/09(土) 08:20:51 ID:g/7ovclR0
講談社ってマジでヤバイと思うよ
月刊ライバルて唯一売れてたモンハンが終わったから、
月刊ライバルも不良債権化するの確実だし
631名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:11:34 ID:wwnKjHIF
大金かけて創刊して、一年も経たない内に赤字垂れ流し雑誌にしてちゃ意味ねーわ

http://jjcmanga.jugem.jp/?day=20080117
>1月17日開催の取次向け雑誌企画説明会の席上、野間省伸副社長が発表。
>メーン企画は中高生が主要読者の月刊漫画誌「少年ライバル」。4月4日30万部で創刊。
>宣伝費はコミック誌では高レベルの2億5000万円超を投入。
>《新文化より》
632名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:13:11 ID:xbvg06/P
DTさんなんでわざわざID変えるの?
633名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 09:56:33 ID:8VCSZZN8
だいたい漫画を描いた事もない一般事務職がネームを直すというのが意味不明だ罠
文芸の編集者なら自分で立派な文を書けるし、後に作家に転身する人も少なくないのに
漫画の編集者が漫画家になったという話は聞いた事がない
なってせいぜい原作者で漫画の骨子であるネームは作れない
多くの編集者は自分の職能に余る仕事をしているんじゃないか?
634名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:40:43 ID:7GMVGVbL
>>598
でもそれって週刊連載してるからといっても
ゴールデンの冠番組持ちと同等かって言うと違うんじゃね?
ゴールデンでも冠番組持ちは高いギャラだろうが
その番組の賑やかし用要員なんてスポットだしさ
週刊雑誌を買わせるレベルのトップと
とりあえず連載してるってレベルは違うんじゃないかと思うんだが

一年頑張れてれば単行本が出るだろ
その単行本が売れれば元が取れるんじゃね?
売れないのは補填しろっつてもなぁ……


>>605
漫画の価値が面白いか面白くないかである以上
労働時間を守って面白くなるかならないかが漫画家によって
全く異なるんだから難しいだろ
635名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:57:57 ID:mtgbikdI
>>634
人気商売だから単行本が売れないのは仕方ないよ
ただ一年ゴールデンに出てれば、にぎやかし程度の芸人でもギャラが上がるよね。
だからせめて原稿料は上げてやれないかな?

ページ1万円そこそこで週刊連載だと借金しか残らないよ
636名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:13:31 ID:MoAYHzhY
ページ1万円で週18ページだったら
月70万やんか
まさか連載一本でアシスタントなんていらないだろ
637名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:31:44 ID:l3hcaimN
秋田書店とチャンピオンのはなしは1個も出てこないな
チャンピオンは平和の象徴
638名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:49:10 ID:7GMVGVbL
>>634
原稿料がベースアップするとかは問題は無いと思うよ
たださ、アシを使う使わない、アナログかデジタルかで
人によって必要な額って違うから
赤字にならない程度、がベテランの3倍とか5倍になっても許容されるかって言うと無理じゃないかと

後は、一回上げた原稿料を下げられるかって所とか

>>636
原稿密度と絵つくりの問題で昔と違ってアシが必要だと言う論調が強いな、ここでは
639名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:55:55 ID:xbvg06/P
>>636
ジャンプで週刊連載をアシ無しで乗り切ったのは
鳥山と鈴木央だけだな
この二人も途中からアシ使い出したけど
640名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:00:38 ID:k6f3oR0A
>「原稿料はここ数年まったく上がっておらず・・・・
>それでも大手の編集者の給料は30代で1000万円近い
これだよ。なんで大元を作ってる人間が搾取されて寄生業者が儲かってるのか。
今の社会全てに共通するカラクリがある。言うまでも無く資本主義、金融、
株式会社といったようなシステムが関係している。
641名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:08:50 ID:rU5wHFL9
漫画は1P平均6コマが基本って言われてる
6×19p=114で一週間に114枚の絵を上げなければならない
だいたいネームに3日くらい使う人が多いから
1日28.5枚の絵をあげる必要がある
これはかなり大変

雑魚絵描きの俺の場合
PC使って白黒の絵一枚上げるにも3時間くらい掛かる
エフェクトとか背景とか凝ると10時間くらい平気でオーバーする
当然クオリティはプロの1コマに劣るレベル
1人で商業誌に載せれるレベルの絵を1日20枚以上上げれる奴はおかしい
642名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:10:52 ID:9Y9TZdT3
俺の彼女は月刊の漫画家なんだけど
月に1週間くらいしか実質作業してなくてあとは海外旅行行ったり遊びまわってるぞ。
毎日起きるもの昼過ぎだったり寝るのも好きな時間に適当にやってるし。編集にも誰にも怒られない。
それで年収は2000万くらいあるな。
たまに家に来る編集者は30歳くらいのオタ風なリュック男。こいつもこんな格好してるが年収1000万位あるのか。。

零細リーマンの400万収入男には雲の上の人たちだ。
643名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:03:49 ID:7GMVGVbL
>「原稿料はここ数年まったく上がっておらず・・・・
>それでも大手の編集者の給料は30代で1000万円近い

じゃあ原稿料で1000万あれば良いのか?
佐藤は原稿料が1600万あっても足りないって言うんだぞ
比較対象が異なるだろうが
全年収の比較で言うなら、リーマンは給料
漫画家は原稿料+印税だろ?

一部のバカ編集の給料だけ、の話で言うなら別に構わんと思うが
まるっと編集でくくって比較は出来んだろうよ

編集の給料500万だったら納得するのかもしれんが
500万で、輪転機止めるまで原稿遅らせて賠償だの何だととなった取引先に
頭下げに行くのも、寝過ごして取材ぶっちぎった先に謝りに行くのも
お前の顔が悪いからネタが出ないだの訳わかんない理由で怒られるのも
担当の漫画が売れないのはお前が悪いとか言われるのも
お前だったら相応の給料貰ってるって思えるのか?

漫画家だって編集だってピンきりなんだから、金額がどうのと一概には言えないと思うぞ
644名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:42:42 ID:JUPtCsdK
>>581
一人株主の株式会社なら法人格否定ということで株主に会社の負債を負わせた
凡例はあるけれど、「光文社」や「キングレコード」の経営にどれだけ講談社が
口を出しているのか疑問 
全く連携がとれていないように見える
あとキングレコードの大株主にTBSがいますよ(昨年か一昨年に出資)
645名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 14:47:34 ID:JUPtCsdK
>>631
9月にのマガジンの増刊という形で月刊誌が創刊されますよ
ソースは雷句氏のブログ(ここで新連載)
646名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:15:15 ID:8VCSZZN8
今の体制では原稿料はほぼアシ代で消却されて単行本の印税のみが漫画家の実収入だ

なのに最近は新人はおろか、ベテランですら単行本を出してもらえなくなっていて
多くの漫画家が事実上収入を断たれている

働けど働けど収入がないのだ、これでは荒れない方がどうかしてる
647名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:38:14 ID:ytCDvlMp
>>642
>たまに家に来る編集者は30歳くらいのオタ風なリュック男。こいつもこんな格好してるが年収1000万位あるのか。。
そういう物の見方しか出来ないから

>零細リーマンの400万収入男には雲の上の人たちだ。
そんな状況に甘んじている訳だな。
648名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:40:29 ID:xJs1jq4u
>>646
出版社の社内ニート (出世負け組。年功序列リストラなし高給。老後安泰)
取次 (右から左に流すだけ。競争相手なし。合理化努力なし。ほとんど関所)
書店 (本を置く場所を貸すだけ。返本自由でリスク取らず。ほとんど不動産業)

読者が支払ってくれるお金には、上記を養うコストも含められてしまうのであった・・・
649名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 15:43:43 ID:TQFsi9HA
http://chiseishafan.seesaa.net/
ネット右翼の醜態
650名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:07:28 ID:uBnzBHnY
漫画家が多すぎて過当競争になっているだけ。
少しは減った方が丁度良い。
651名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:11:37 ID:rq94YRcf
今はマンネリ化がひどいもんな
ジャンプもかなりあれだし
652名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 16:25:07 ID:7GMVGVbL
単行本が中々出ないってのは厳しいよな
纏まるだけページ数があったら、出せるようにはなって欲しいと思うが

月に700冊も出版されてると飽和してるんじゃないかとも感じるのが難しい

>出版社の社内ニート (出世負け組。年功序列リストラなし高給。老後安泰)
これは解雇用件が厳しいから発生する事も多い
緩めると正社員の首切り自体が簡易になるから下層リーマンも巻き添え食らうぞ
返本率が高い時、雑誌の売り上げが下がった時のリスクはここが負う

>取次 (右から左に流すだけ。競争相手なし。合理化努力なし。ほとんど関所)
全国各地に発送するだけの体力が必要だから内部留保が無いと潰れる
努力が無いかは知らんが競争相手が居ないってのは確かだからそこは問題かもな
ただし、出版の場合発送時点で出版部数の本の売値を出版社に払って
返本を後から清算する方式だから
それだけの金が払える企業体力が無いと割り込めないだろうから難しいな
本屋が潰れた時のリスクはここが負う(とりっぱぐれるから)

>書店 (本を置く場所を貸すだけ。返本自由でリスク取らず。ほとんど不動産業)
一冊売って、上がりは2割、利益としては1割程度
1冊万引きされると10冊分の上がりが持ってかれる超薄利多売方式
月に漫画単行本だけで700冊、文庫本や新書、雑誌等含めた優にウン千冊を超える商品の
どれが売れるか売れないかを予測して自由にならない配本の中で売り上げ確保するのは大変だぞ
万引きなり商品管理のリスクは本屋が負ってる

思考停止的に漫画家が全てのリスクを負って頑張ってるような論調はやめれ
リスクの負い方とリスクヘッジ方法の問題だろうが
653名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:41:05 ID:gfpi76Sr
>>648
取り次ぎは右から左、書店は本は返本できるし場所代人件費以外のリスクなし。
実物の在庫持って販売して返品もできない出版社が一番損な役回りなんだよな……。
654名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 17:46:54 ID:gfpi76Sr
>>652
売値を支払いは雑誌コードだけじゃないか?
単行本はタダで仕入れて六ヶ月後精算じゃん。

大手はそれでもギャラを先払いするし
著者が金がないって言うと仮払いも応じてくれるみたいだけど。
655名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:30:27 ID:GwMvMfJh

651 :無名草子さん:2009/05/07(木) 21:52:04
正直言っちゃうと、
当たり前の「男」を描ける作家がいないんじゃね?
ガキじゃなくて、「社会人」を。昔からそうだったと思うよ。

基本的に、作家(特に漫画)でメシ食おうなんて考えるのは、どこか、
社会的に屈折したのが多い気がする。(良い悪は置いといて)
社会性のある奴は、普通に社会人として生きる方を選択するだろ。
だから、普通の社会人の「男」や「女」を描けないのが多い。

ファンタジーを書くならそれでもいいのだろうけど、そればっかで
商売が成り立つわけもない。屈折した視点からの世界は同調者が
いる間はいいけど、同調者もやがて大人んなって普通の社会人に
なってくからね。

普通の社会人はホモやカマなんて興味ないって、実は2chや
漫画でさえ、屈折した連中が思ってるほど興味なんか持ってない。

単純に普通の社会人が増えちゃっただけだと思うな。
656名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:31:16 ID:GwMvMfJh

652 :無名草子さん:2009/05/07(木) 22:28:35
現実にうんざりしているから、
漫画が中年にも売れるんだよ。

金を出さない世代に、普通の日常を読ませるのはキツイぞ。




653 :無名草子さん:2009/05/07(木) 23:03:37
だから、中年とかで一括りしないほうが良いw


654 :無名草子さん:2009/05/07(木) 23:14:49
現実にうんざりしているから、
漫画よむって…

どんなけショボイ中年なんだよw

40過ぎて家族のない派遣社員じゃあるまいし
657名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:33:43 ID:GwMvMfJh
565 :無名草子さん:2009/05/02(土) 21:07:16
カッコつけんのよそうや兄弟w

人足が病気になろうが、くたばろうが分かった上で
ピンハネしてんだからよ!w 堅気面すんのはやめろってw

ヤクザモンは所詮、どこまで行ってもヤクザモンなんだよw
658名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:34:24 ID:GwMvMfJh

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/05/09(土) 17:34:54 ID:l9UrZqZS
ヒトは現象に対して意味付けしたがるけど、様々な現象の積み重なりの世の中で
その積み重なりの現象の本質が○○だと一つに断定するのは無理があるな

素人童貞が風俗に通ったくらいで女を知りつくしたように語ってるが
知りつくしたわりには彼女が出来ないようなもん

だからパラノイアはモテないんだよ
659名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 18:45:02 ID:7R4T5LCF
相応の給料なんじゃあねぇの
文句いった作者のマンガ、ちっともおもしろくないじゃん
660名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:11:44 ID:7GMVGVbL
>>652
雑誌コードだけになったのか
そうするとかなり楽だな
週刊3誌レベルだとそれでも億は軽く届くだろうが……

んでも現状で取り次ぎに割り込めるような企業も無いからな
再販制度潰すと売れる本だけしか無くなるから
それはそれで困るし

661名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 19:58:45 ID:8VCSZZN8
漫画家は早く原稿を引き上げて違うルートで単行本を出すしかないんじゃないか?
出版社も単行本を出してやらない以上それは黙認しないといけない
漫画家の収入の道を断ってほっとく以上は
662名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:07:47 ID:wM6tSSEO
アマゾンは取次通すのやめたんじゃなかったっけ?
663名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:23:26 ID:jXrHyokI
>>655
典型的なジャンプしか読んでないくせに漫画全体語ってる奴だなw
664名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:37:01 ID:zwY7vYVt
申し訳ないけど単行本買ってまで応援するほど面白い作家さんが
今あんまり居ないかな自分。

正直打ち切りになる漫画って一部除いては結構微妙なものが多いし、
人気作でも正直合わないってのは多い。
結局無我夢中で読むふけるような作品自体少ないから、
編集者と漫画家の格差とか聞いてもふーんと他人事のようにしか思えないな。
665名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:59:49 ID:MwFn/a6X

つーかさ・・・
もともとマンガ家って、普通のサラリーマンからみりゃオイシイ仕事だぞ。

少なくとも、マンガ描くのが好きでマンガ家になったんだろ?
好きでやってる仕事なら金がどうのは2の次だろ。

全然縁のない仕事だったけど食うためにマンガ家になったなんて聞いたことないし
一発当てればウハウハのチャンスも与えられてる。

不満があるならさっさと辞めりゃいい。
金が欲しいなら別の仕事探して趣味でマンガ描けばいい。

結局、売る作品を描く努力も工夫もせず、かといって
秋元治のように数十年締切を守り淡々と仕事をこなす忍耐力もなく、
周りのせいにして文句言ってるだけに思える。


666名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:11:36 ID:xd2KE8kn
リーマンやめてお前が漫画家にでもなれよw
667名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:12:41 ID:zwY7vYVt
環境が劣悪とかあまりにも不当、という場合は分かるんだけど、
一部にこの機に乗じて溜めこんだ不満ぶちまけてる感はあるな。

夢を抱きすぎて現実が全然違うってのは仕方ないよなと思うし、
若いうちから漫画しかやってこなかった人も多いからからか、
一部になんかずれてるな、って人も結構いる気がするな…。
668名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:39:41 ID:jXrHyokI
この機に乗じてって
>>1の連中は時期バラバラだぞ
669名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:41:46 ID:QM4NJbxi
要するにカスメディアはどこでも、寄生虫のディレクターとか編集の取り分多過ぎってことだな。
670名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:42:05 ID:p+HeDCIJ
>>665
>>667
同意だな。なんか>>1見てると新入社員の3年以内に言う愚痴を言ってるのが漫画家で
それの応対してる先輩社員みたいに見えてくる。あと、一部の話を全体かのように言ってるみたいな。
671名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:51:23 ID:QM4NJbxi
精神論で漫画家を働かせようっていう高級寄生虫の手先が多いな。
新潮だの現代だの、つまらん週刊誌よりマンガ誌の方が安いのは納得できないね。
寄生虫の賃金を下げ、雑誌単価を引き上げて、マンガ家にもっと分配しろ。
672名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:01:55 ID:8VCSZZN8
こういう才能で食おうとしている奴に対する穏やかで深い嫉妬が
一部のクリエーターに一般職がまとわりついて食い剥がす今の体制を作って来たんだよ
首切りとか妙な所ばかりがアメリカナイズされて、こんな島国根性ばかりが残ってる
673名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:12:10 ID:MwFn/a6X
>>671

メジャー週刊誌に連載持ってる漫画家なんだから、
一般人以上の金は貰ってるよ。

「銀行の残高が1万円を切った」 とか・・・知った事かと思う。
個人の金の使い方の問題じゃねーかと。
674名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:16:21 ID:a7NQEAQY
>>673
経費とか税金とか手取りしか見ないサラリーマンには判らない事情が有るんです。
675名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:26:46 ID:d+nQudMa
漫画家なんて職人と同じようなもんだからな
「職人に支払うお金は35000円/日」
と聞いて高級取りと思うのと同じ
676名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:28:31 ID:a8BbGyUq
ぶっちゃけ面白い漫画、最近バラけすぎなんだよね。
面白いのだけ集めて2冊くらいにまとめてほしい。
森薫無双とか、石川雅之無双の雑誌とかさ。あれまとめておくれよ。
ヤングキングとかアワーズとか面白いのあるけど、抽出してほしい。
677名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:29:58 ID:a8BbGyUq
>>661
それこそ、さっさとやれよって話じゃね?
好きにやればいいじゃん。(´・ω・`)
678名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:32:41 ID:/TwWprZ5
こういうの→ ID:8VCSZZN8
ってよく沸くけどさ、同一人物か?
同じ主張をニュース速報でも見た覚えがあるんだが。
漫画家か?同人作家か?一般人か?中学生か?
まともに働いたことない上に知り合い少なそうだなぁ。
情報源も限られてる中で中学生が妄想してそうに見える。
679名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:36:52 ID:NmPeVgNV
漫画家に経費代や報酬額上げて欲しいけど・・・

自分が買ってる漫画でいえば結局は今売れてる人の作品しか買ってないから、
買ってない作者の賃金に口出しは出来ないなぁ。
680名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:44:55 ID:MwFn/a6X

まあ、ブックオフの台頭は大きいけどね。

いつも思うけど
本でもCDでも、新品の価格と印税率を大幅に下げる代わりに
中古で回転する度に作者に印税が入るシステムさえ成立できるなら全て解決なんだよね。

こうすれば、中身のない企画だけで売り逃げようとする作品の収益はガタ減りし、
発表時に売れなくても中身が評価されればずっと売れ続け作者に適正な利益が入り続ける。

株式みたいな、作品の現在の市場価格が重要な評価対象になり
既存の週刊売上ベストテンなんかの当てにならんデータは信用を失う。

まあ実現は限りなく難しいけど。
681名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:59:03 ID:pfON7IBV
>>646
アシ使わないで描ける絵で勝負するしかないな
凝った背景入れりゃいいってもんじゃないし
682名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:07:38 ID:9qKKYg+6
雑誌が多すぎるから、読みたい作品が分散しすぎというか。
裾野が広いのはいいことなんだけど、昔ならボツでしょってレベルの作品まで載ってるし。
か○なぎ騒動で有名になった某誌なんて一回買ってみたが、見事に読むもの無かった。

漫画家が描いてる業界物は面白いね。
古くはまんが道、今はバクマン、後バンチでも始まったらしいし、小林まことも描いた。
まあ編集部の検閲通してるから、業界批判はタブーだけど。
元ジャンプ編集長が書いたさらば愛しの少年ジャンプとかいう本もいい。
編集部内の対立とかストの話とか面白い。
昔からけっこうおおらかというかアバウトで、問題は山積みのままここまで来たと。
683名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:20:31 ID:s/bto6V3
>>633
> 漫画の編集者が漫画家になったという話は聞いた事がない

言われてみれば聞いたこと無いな。
直木賞をとった三浦しをんっていう作家は早川書房入社後に作家に転向したそうだけど、
有名な漫画賞受賞者で漫画編集者出身っているのかな。

>>681
大友克洋の「アキラ」など、
コマを切り取って額に入れて飾れるくらいのクオリティだが、
書き込み過ぎで正直読み難くてしょうがないと思う。

>>682
「サルでも描けるまんが教室」はマンガの教本以前にギャグ漫画として笑えたなあ。
個性的な画に拒否反応起こす人が多そうだけど。
684名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:21:14 ID:Xt65pna9
神のみぞ知るセカイの作者はアニメ化されるまでの辛抱だな。他のマンガは知らないけど
685名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:22:43 ID:9N6AKr3O
隔週ぐらいで、今の倍の漫画家つかって雑誌作れば良いじゃん。

漫画家に払う金は半分になるけどさ。
686名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:24:21 ID:/TwWprZ5
今いる漫画家の80%はリストラされてもしかたないよね。
687名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:35:14 ID:x3rhBf4X
オタク系とエロ系ははっきり分けてほしい
あと作風も
688名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:37:59 ID:/TwWprZ5
本屋に最近行ったら、平積みの本、
全部オタ向けの性癖にチューニングされてる作品ばかりで困ったわ。
まともな漫画、相対的に減ってるよな。
689名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:40:34 ID:Xt65pna9
だって下手に一般向けのマンガ書くよりアニメ化目指して萌え系マンガ描く方が儲かる時代になってるからな
メディアミックスだと原作者はめちゃくちゃ儲かるだろう。何せどっかの歌手が歌ったCDが売れても印税が入るんだ
690名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 23:44:29 ID:/TwWprZ5
末期市場って感じだな。内輪もめがニュースに出るほど表面化するのもしかたないか。
691名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:02:18 ID:Hu4l+EiR
商業マンガなんて、人気が出れば人気が出るほどグッズとかで稼ぎやすい
方向へもっていかなかなきゃならなくなるからね。

書いてる人にとってもツラいものがあるんだろう。
692名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 00:11:59 ID:SatfxSDr
>>683
まんが教室系いいね。
鳥山明のでも素人投稿のを指摘するので
アメリカみたいに左から右に進むのに
突っ込んでるのはなんか癒された。
693名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:05:18 ID:9H3UGzcT
>>683
漫画原作者になった人なら何人もいるけど…

漫画家だと…
ながしま超介は、いちおう編集者だったか編集アルバイトだったはず。

あと編集になったけどやっぱり漫画家になりたくて編集をやめた人はいるw
694名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:21:58 ID:gA3gUjqP
>>678
後はあれだ、1000万に過剰反応してる脊髄反射君

695名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:29:55 ID:RbdrfET3
>>693
そういう編集もいるんだね、少しほっとする
自分がよく知ってる編集者は漫画大好きでいつも熱く漫画論を語る奴と
「あんなのは大学出てやる商売じゃない」「うまいこと当てれば勝ち」と言う奴と両極端だった

ちなみに後者の方が誰もが知ってる雑誌
696名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 01:40:35 ID:7hqsgHqi
まあ、萌え客のために漫画描いてるヘタレもいるわけだし、どっちもどっちじゃね?
697名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:11:40 ID:X4nl2gRZ
いっそのこと、今のような紙媒体での提供ではなく、インターネットで週・月毎の漫画を任意に選択できるシステムでも作ってくれないかな?
例えば、同じ出版社の漫画で同じ週に連載されるものなら、任意のチョイスして自分だけの漫画誌を作ることが出来るとか。

そうすれば、ゴミ漫画を読みたくなくて、特定の作品だけ読みたいというニーズ等に応えて、別の層からの収益も期待できると思うんだけどな。
(1漫画10円ぐらいで提供すれば、ほぼ雑誌と同じくらいで買えるし、返品等のコストも浮くし)
698名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:12:29 ID:1hhvi03b
編集者から漫画家なんかになれるかよ
作家ほど簡単じゃないんだぞ漫画家ってのは
699名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:13:12 ID:/wNl7bt6
>>649
そこの管理人すごいパイオツだな。
彼氏は乳をもみながらディープなキスして
股間を膨らませるんだろうな。
700名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:20:16 ID:DFOfReKg
>>697
オンデマンドはありだろうね。
だったら、価格も一律じゃなくてもいいかも。
この業界に怨念抱いてる奴等って多そうだから
いっちょ結束してやってみろよ。
701名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:25:57 ID:aCA9BTWa
>>665
>好きでやってる仕事
ということにされて、どんだけ編集に足元見られてたんだか。
掲載されなきゃ、どんだけ描いても1銭にもならん!
道具代も電気代もタダではない!
人間は永久機関で動いてるわけじゃないんだ。

>秋元治のように数十年締切を守り淡々と仕事をこなす
秋元のマンガってもう詰まらんよなw
702名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:29:23 ID:+xW7pRd7
学生時代頑張ったことがスポーツとか言っちゃう人が入社しちゃってるんだし
703名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:29:50 ID:ZJb6SAjW
>>697
雑誌って読みたい作品に売り込みたい作品をセットで商売してるんだから
素直に単行本買うしかないかと
704名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:36:26 ID:7vKDwyse
なんだ楽な商売だな・・・中古だけどw

642 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/05/09(土) 13:10:52 ID:9Y9TZdT3
俺の彼女は月刊の漫画家なんだけど
月に1週間くらいしか実質作業してなくてあとは海外旅行行ったり遊びまわってるぞ。
毎日起きるもの昼過ぎだったり寝るのも好きな時間に適当にやってるし。編集にも誰にも怒られない。
それで年収は2000万くらいあるな。
たまに家に来る編集者は30歳くらいのオタ風なリュック男。こいつもこんな格好してるが年収1000万位あるのか。。

零細リーマンの400万収入男には雲の上の人たちだ。

705名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:39:20 ID:aCA9BTWa
漫画家の年収2000万はずっとじゃないだろ。
稼げるとき稼がないでどーすんだよw
福利厚生も失業保険もないのに。
706名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 02:45:25 ID:xsupm3mo
>>682
バクマンがおもしろい、だと?
そういや編集王も、連載時は騒がれたが終わったらわすれられたね
707名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:08:52 ID:sxYVg79K
>>698
そりゃそうだな。
少なくとも、素人が1年や2年練習して描けるレベルじゃない。

いわゆる劇画が流行り出した辺りからだけど、要求される作画レベルが年々上がってるよな。
708名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:09:06 ID:daBDxT9a
編集はバランスだから作家は向いてない。
同人誌なんかそのまま観ても一般の人は引く。
世間知らずの漫画家と組み合わせて
全体のバランス取ってるんだろ。
709名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:18:11 ID:daBDxT9a
車でもそうだが
マニア受けする車で評論家も絶賛
で、売れるかといえば
全く売れず泣かず飛ばずなんて日常。
作家や漫画好きが喜ぶのと売れて読まれるのは違う。
710名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:19:11 ID:7hqsgHqi
>>698
>>作家ほど簡単じゃないんだぞ漫画家ってのは
これもおかしな話だな。
作家なら1冊で〆なければならないところを
だらだら長期連載しちゃえる漫画家も多いし。
10巻以上続いてる漫画の多くが蛇足だらけってのは認めなきゃ、現実を。
711名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:28:04 ID:RbdrfET3
>>708
趣味に走り過ぎないようブレーキをかけたり、文言や事実関係の校正をするのは正しく編集の仕事だろう
だが作品のストーリー変更を強要したりするのは明らかに越権行為、検閲に近い
これがまかり通っているのは問題だと思うが
712名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:31:41 ID:AAiiM4WS
結局、売れてる漫画家は搾取されてる
売れてない漫画家なんて搾取もされてない
それを売れない漫画も搾取されてるって騒ぎ出すとただのいちゃもんでしかないな


>>710
単純に漫画だって一気に話し作れるなら簡単けどな
毎週、毎月それなりに見せ場を作らなきゃならないからだし
1ヶ月にアシなしで描けるのなんて30枚40枚程度だし
713名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:33:15 ID:daBDxT9a
>>711
そういうのはケースバイだし、こんなところで議論しても
事実なんて確認できないのだから
当人同士の問題。
714名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 03:35:43 ID:7hqsgHqi
>>712
そもそも、別モノなのに、無理矢理比べてる>>698がおかしいといいたかっただけ。
715名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 06:34:45 ID:FfZIk9nr
>>673
一般人はアシスタントに給料払う必要も仕事場借りる必要もないからなw


頓珍漢なこと言う奴がやたらと多いが
立った板の関係で漫画のこと何も知らない奴が多いのかね
716名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 06:37:17 ID:yoayL7Ao
>>689
赤松がアニメが売れてもこっちにはあんま金入って来ないって言ってたらしいよ
717名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:40:17 ID:2YAda5WK
>>548
それは逆のことも言えるだろ。
低学歴(?)漫画家にアレコレ好き放題言われたくなければ高学歴(?)編集が描けばいいだけ。
それだけの金は貰っているんだからやれなきゃ辞めてもらうで済む話だと思われ。
718名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:47:18 ID:a9eBUytJ
>>548
そういえば、さいとうたかを事務所ってシナリオや作画などが
多人数の分業制だけど、待遇はどうなんだろう?

絵柄もストーリーも全く自由ではなく、〆切時間もあるアニメの
下請け制作会社なんかは社員でもワーキングプアみたいだけど…。
719名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 09:55:12 ID:R3ZWl/Nb
アシ代を払いたくないなら一人で描きゃいいだろ
アニメだってエヴァンゲリオンからうんこさんまであるんだが
見る側としては使ってる金なんてかんけーないし
作る側の自己満足の問題だからな
紙作画のリスクくらい自分自身で負って欲しいもんだ
作画に金掛けたくないなら4コマでも描いてりゃ良い
720名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:04:21 ID:K5gs2Naf
>>>642
>>たまに家に来る編集者は30歳くらいのオタ風なリュック男。こいつもこんな格好してるが年収1000万位あるのか。。
>
>そういう物の見方しか出来ないから
>
>>零細リーマンの400万収入男には雲の上の人たちだ。
>そんな状況に甘んじている訳だな。
721名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:04:46 ID:iju1W1hV
さいとうたかをの所で作画のメインやってる人は
1000万くらい貰ってるんじゃなかった
722名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:06:45 ID:9V9tlfWd
>>719
製造コスト下げるために品質下げて
それで売り上げ落ちたら本末転倒だろww
723名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:08:50 ID:m0XAFBul
エヴァは当事でも滅茶苦茶製作費安かったけどな
724名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:11:12 ID:ee3cE1pl
そもそも人件費削ったら納期に間に合わない
725名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:31:27 ID:LVJVh6wf
>>665
漫画業界のことはよく分からないけど、
仕事上の金銭的な問題で『好きでやってるんだろ?』という指摘は的外れだろう

出版社で莫大な利益を生み出してるのは漫画だし
726名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:38:09 ID:R3ZWl/Nb
どうせ売れない糞漫画なんだから
写真でもフォトショップで加工して張り付けとけよ
アシなんて売れてから出版社側の判断でつけりゃいいんだよ
727名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:50:14 ID:qkfJpDJ6
そもそも人気なのか?
聞いたことも見たことも無いし見る気もおきない。
728名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:56:33 ID:RbdrfET3
経済の論理で言ったら糞漫画より文芸部門を破棄すりゃいいんだが
そんな事されても困るしな
729名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 10:59:39 ID:6ZV9MB3S
原稿料だけでは食えないのは、今に始まった事じゃない。
730名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:02:47 ID:ZdQe35DE
>>725
確かに、
嫌いで仕事やってる人はサービス残業に文句言って良いが、
好きで仕事やってる人は文句言わず別の仕事探さなきゃならない
みたいな分けの分からない理屈になるな。
731名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:14:08 ID:P9ivfgHi
漫画家って思っていた以上に年収少ないだな・・・。
出版社の営業って直接読者に営業をかけるじゃなく本屋に営業をかけているからな。
基本的に食い潰すだけで新規開拓の努力なんかしてねーしw

作家が出版社に権利を横取りされないように
著作保護会社と作家自身が独自で読者開拓する時代じゃないかな。
732名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:16:06 ID:2YAda5WK
「俺達は好きじゃないが、生活のために選んだ仕事を嫌々しているってのに
おまいらは好きで選んだ仕事なんだから文句を言うんじゃない」

ってルサンチマンの入った感情が言わせているんじゃないか?
だからといってどんな待遇でも良い訳無いんだけどね。
733名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:21:27 ID:RbdrfET3
好きでやってるんだから・・・・と言っちゃう人は
寝食を忘れて好きな事に打ち込んだ経験のない人に多い気がする

あの激しい緊張と消耗、自分の限界との戦いを
好きな事というだけで娯楽と思うんだろうね
734名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:29:44 ID:AAiiM4WS
>>731
売れない漫画家の年収が少なく
そこそこ連載してる漫画家の年収は高いぞ
メジャー週刊三誌で1年以上連載もてたら1千万なんて軽く超えてるし

中堅雑誌くらいまでなら連載してる限りサラリーマン並の収入は得られてる

出版社ってのは漫画家でも互助会みたいなもんで
利駆け出しの新人や数合わせの用の漫画家は
原稿料ほどの利益も出なかったり、赤字作家だったりするし
過去の版権ビジネスや売れてる作家に頼らなきゃその辺の作家なんてまず食えないよ

個別でやるのはいいけど、海外みたいに中堅以下はもっと貧乏にって展開にしかならないだろうな
735名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:38:48 ID:P9ivfgHi
>>734
才能を売る商売にしては明らかに年収が低すぎだろw
同じ著作権で食っている音楽業界もインディーズからメジャーまで有るけど。
メジャーになって1000万クラスって桁が違うしw
736名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:46:06 ID:kzMgAfSk
>>81
わかる。

だってつまんねーんだもん。TVもマンガも映画もゲームも。
どっかで見た話の流れ、似たようなキャラ、うんざりするグッズの宣伝。

まだボーとしてた方がマシだ。
737名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:48:39 ID:ilcdEl+s
>>734
昔のように、有る程度腕があればそこそこ食えるって時代ではないからな

さいきんは出版社も左前だから、
腕はあるが絵柄や人気が微妙な人は、何かと理由つけて切られることが増えたかな
しかも、同人の影響で、今風の絵柄をかける連載水準の作家なんて、
即売会から拾い放題だからな

月間ジャンプやサンデー、ヤング系漫画雑誌がざっくりやられたのもその流れだろう
738名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:51:06 ID:4iSL4RvW
>>736
お前ソレ生きてる意味あるの?
いや、別にマンガを読めってわけじゃないけどw
739名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:51:59 ID:qNvkmfNf
でも出版社の人件費は下げませんて話か
740名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:52:44 ID:Xfyf6s6Z
暴走呼ばわりですか
741名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:56:33 ID:AAiiM4WS
>>753
大手3誌で1000万はあくまで連載を維持できるレベルな
上を見たらきりが無くなるし

>>739
大手でも編集の人件費なんて随分削られてるぞ
退職した編集の代わりは新卒は一部で、派遣や契約社員になってるし
編集の給料削ったら漫画家は幸せになるなんて時代じゃない
742名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 11:57:41 ID:4iSL4RvW
まぁ売れてないんだから仕方ない。
新聞もそうだけど、紙のメディアはウソを積み重ねすぎてて身動き取れないだろ
743名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:02:50 ID:P9ivfgHi
>>737
出版社デビューはインディーズで
名前が売れたら個人ないし作家団体でメジャーでいいんじゃない。
出版社が権利を総取りする時代は終わりでしょう。
744名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:05:07 ID:4iSL4RvW
同人業界見りゃ分かるが、漫画家なんていい加減なダメ人間ばっかりだろ。
だから業界ゴロみたいな奴に食い物にされてんだ。
まぁ好きな漫画書いて年収100万でいいなら、それも幸せなカタチかも試練。
745名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:05:07 ID:SdgoGeWB
トップレベルに基準線を引くなってことか
746名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:07:51 ID:qNvkmfNf
>>741
まだ下げ足り無いんじゃないの?
747名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:09:52 ID:AAiiM4WS
>>743
言っちゃ悪いが、そっちの方が効率が悪い

あと、漫画家って作品にファンは付くけど個人へのファンは案外少ないぞ
人気漫画家でもどっかの雑誌に身をおかなきゃすぐに影が薄くなる
748名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:17:41 ID:P9ivfgHi
>>744
ジャンプとかサンデーとかある意味ブランド(デパート・百貨店)だからね
作家の待遇を疎かにして品質を落としているダサいブランドは買わないでしょう。
出版社の営業も本屋しかかけてねーし。
ある程度、作家(店)の名前が売れれば作家自身にブランドが付くから読者(客)は作家についていくしw
749名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:24:40 ID:P9ivfgHi
>>747
じゃ共倒れだなw
雑誌自身が影が薄くなっていることに気づかないとは・・・。
750名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:29:41 ID:daBDxT9a
>>748
今の時代、そんなビッグネームはほとんど居ない。
アンケートみても過去の漫画ばかり。
商業主義で売れた漫画家が勘違いしてるんだろ。

751名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:33:35 ID:oFMzTnd4
ディーグレとかどうなってるの?wwまた休載ww
752名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:34:42 ID:gHDcaNbt
暴露が始まったってことはこの業界衰退するのかな。
悲しいなぁ。
753名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:40:10 ID:P9ivfgHi
>>750
漫画家が一生ヒット作品を出せるわけないし
ヒット作品が伝説化すれば漫画家は昇天したようなもん
むしろ雑誌の方が新人を発掘しないでヒット作を生産しない方が悪いだろw
過去のヒット作は作家の物なんだよw
それを食い潰しているのが今の出版社じゃねーの。
754名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:44:08 ID:AAiiM4WS
>>746
つうより、編集なんて漫画の経費で言えばスズメの涙だから下げたって大した額にならない

漫画家のせいにするのかって怒る奴もいるだろうけど
平均以下の漫画家の収入が悪いのはやっぱり、その漫画が売れてないから
小部数だと製造原価も高いし、返品率が悪いといと単行本ですら赤だし
原稿料払ったら全体だと赤字になる漫画家の収入は他削ってもやっぱり伸びない
全て売れてる漫画家の利益でやってるわけだから
755名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:46:16 ID:S5X9gL/e
編集者が天狗になりだしてからおかしくなったんだろうな。
たいした仕事してないくせに高給だから馬鹿ばっかりになる。
756名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:49:46 ID:daBDxT9a
>>753
ニートか世間知らずが多いんだろうが
今の時代漫画家は供給過剰で余っているんだから
雑誌が無くなれば失業する漫画家が増えるだけ。

757名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:49:56 ID:9gYxvCRf
メディア業界は嘘を付く事が必然になる
ネットも同じさ・・・紙媒体に限った事ではない、メディア業界の宿業だな〜

742 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/05/10(日) 11:57:41 ID:4iSL4RvW
まぁ売れてないんだから仕方ない。
新聞もそうだけど、紙のメディアはウソを積み重ねすぎてて身動き取れないだろ

758名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:50:01 ID:qNvkmfNf
>>754
全社員落とさないと箱ごと無くなりそう
759名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:50:53 ID:LqoRIX2V
>>446
黒鷺死体宅配便結構買ってる人いたんだな
760名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 12:54:51 ID:08lX0ghQ
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
761名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:00:01 ID:R3ZWl/Nb
サラリーマン川柳みたいな感じで
サラリーマン4コマ漫画とか募集しろよ
大賞は漫画雑誌一年分で
762名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:04:27 ID:P9ivfgHi
>>756
ソフトを売っているのに供給過剰とは凄い認識だな。
その供給過剰って質が悪くなって単に客が逃げているだけだろ。
旨ければキタねーラーメン屋でも客は入るよ。
763名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:05:34 ID:RbdrfET3
フリーで自己責任で生きてる人間と
組織や学閥に守られて生きている人間
なかなかそりが合わんもんだが
漫画家と編集者はその軋轢が一番見えやすい場所にいるんだろうな
764名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:07:33 ID:J5q5umyG
ぼくは漫画家志望者で連載を始められたとして実際の収支がどうなるのかとても不安です
自分なりにネットで情報を調べて計算してみましたがだいたい合ってるでしょうか?

月刊誌で42ページ、原稿料は1ページ12,000円、1割引かれて453,600円
4ヶ月で単行本が出て1万部、印税は10%、これで42万円、1割引いて378,000円

単行本の分を月収に換算すると94,500、これに原稿料と足すと、月収は548,100

スタッフは日給1.2万円で月に二週間、二人雇って33.6万
食費、交通費支給すると+5万円くらいでしょうか、もう少しかかるでしょうか
東京の仕事場の家賃+光熱費で12万円くらいでしょうか、スタッフの仕事机や機材を考えるとかなり手狭でしょうか
この計算だと経費が一月50.6万になってしまいます

漫画家の手元には4万2千円、これで月々の生活と仕事ができるのでしょうか
貯えが全く出来ないので1年程度で連載が打ち切りになれば
次の連載が始まるまでの1年余りを生活する事が出来そうにありません

実際こんなものなのでしょうか?スタッフさんに払いすぎでしょうか?
765名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:09:40 ID:R3ZWl/Nb
打ち切り食らうような奴はさっさと漫画家引退して再就職した方が良いよ
才能が無いのに頑張ってもしょうがないでしょ
766名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:12:02 ID:dt78+zSa
>>764
日当は八千〜一万円におさえたら?連載がはじめての漫画家なのに、オアシは
人並み以上に払おうなんて、そんな大それたことは考えない方がいいw
767名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:13:27 ID:CvTFzwjb
「ワイルドライフ」の藤崎聖人が批判していた担当編集の冠
「金色のガッシュ!」の雷句誠が批判していた担当編集の冠
そして「焼きたて!ジャぱん」の橋口たかしは担当編集の冠を擁護

冠氏は良い人か悪い人かは別にして
かなりクセのある人物であることは間違いなさそうだね
768名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:14:14 ID:daBDxT9a
関連スレを覗いてもニートや社会人成り立ての妄想ばかりって感じ。
769名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:16:27 ID:xjAsSz18
>>764
夢と金を天秤にかける時点でクリエイティブな仕事は無理です。他を探しましょう。
770名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:18:53 ID:i1L/fyUL
>>719>>726>>761の書き込みが低脳過ぎる件
771名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:19:04 ID:qH5WrOvl
>>57
専門書の搾取はもっと凄いな。
4〜5ページの記事書いて、原稿料は数万円だよ。
技術校正とか、技術検証とか、目茶苦茶手間がかかる割に凄く安い。
技術書の著作権料も5〜10%くらいでほぼ同じ。
だけど出版部数が何千部でヒット作という世界なので、
年収では50万〜100万が限界。

宣伝記事書いて自社の売り込みをするとか、
執筆以外の部分で収入を上げるのがメインなので、
記事の信ぴょう性はご察しくださいのレベル。

一度だけかかわったけど、二度と関わるまいと心に誓った。
772名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:22:53 ID:i1L/fyUL
>>764
つ ttp://toki55.blog10.fc2.com/blog-entry-5.html#more
>>769みたいな、地に足がつかない白痴は無視しましょう
773名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:24:32 ID:daBDxT9a
>>764
漫画家になるのは起業するのに相当すると思う。
ここより身近な知り合いに相談したり
アシスタントで下積みか、食いつないだりする経験があった方がいいんじゃないの?

774名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:27:21 ID:AAiiM4WS
>>764
そもそも1万部程度の漫画家がアシ使いすぎ
その程度の漫画家が専用の仕事場なんてつかわんでいい
自宅でやれ

あと、1万部じゃ大半が消化しなきゃ単行本は赤だ
775名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:28:41 ID:R3ZWl/Nb
漫画は文化なんだから
技術伝える家元以外はアマで十分だろ
誰でも描ける落書きで金儲けしようとすんなよな
776名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:35:31 ID:AAiiM4WS
実際の所は
月刊漫画家はアシを使わない人も結構いるので
月産30枚程度で原稿代は丸々って人のが多い
月刊の場合、売れっ子でもなきゃアシ代は月10万程度あれば事足りるし
専用の仕事場持ってる人の方が少ない
普通に月刊だと原稿料だけで食えるよ(4コマ除く

アシ二人を2週間雇うって
新人でベルセルク並にバンバン描きこみをするつもりか?
777名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:42:42 ID:w29bglQw
漫画喫茶で漫画読むからな
部屋にあった漫画もBOOK・OFFに売って
綺麗に片付いた
778名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 13:44:05 ID:qYC3E1cg
>>767
相性があえば最高、あわないと最低なんだろう。
中小企業に就職するのと感じは似てる。
779764:2009/05/10(日) 13:47:48 ID:J5q5umyG
みなさんレスありがとうございます
雇うスタッフさんは1人で、期間も短くして、都心から外れた小さな部屋にすれば
あとは自分の頑張り次第で描けば何とか食べていけそうですね
希望をもって頑張ります
780名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:03:40 ID:rZ9/Dmab
ブログが一般化したのは痛いよな
編集がコメントをチェックできないなんて
781名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:04:42 ID:6fZ7bwtd
紙はやめてWEBに移行させ
アマゾンが漫画家の面倒を見ればいいんじゃね?
編集者とかもアマゾンが雇う形でさ
782名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:07:21 ID:AAiiM4WS
>>781
アマゾンって委託関連結構あくどいぞw
783名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:20:50 ID:gA3gUjqP
漫画って商品を売る商売って考えると
アシ使うなりなんなりのコストについては自己責任って所があると思うけどな

高いコストをかけた商品を高く買ってもらえるなら別に良いが
買って貰えないならコストを抑える努力は必要

知り合いのトコだと専業アシ1人でデジタル作業
月に3本前後の仕事量で十分黒字になるらしい
784名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:30:47 ID:8caSN72Q
>>781
出版業界はなんだかんだで契約で決まってる金はちゃんと払ってくれるから
ITなんて全く金にならないよ
785名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:40:57 ID:34hS7Lyq
WEBの夢
印刷とか配送とかそこらへんのコストをカットして
漫画家が客の払った金の半分くらい取れるようになれば
いいんだけどなぁ
786名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:50:42 ID:36DbT981
>>754
それなら10週打ち切り漫画の単行本はほぼ絶対に出ない秋田書店は万年黒字なのか?
787名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:51:33 ID:AAiiM4WS
>>785
WEBって漫画家にとっての桃源郷のように言う人いるけど
雑誌でやってた方が確実に収入いいよ実際
788名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:55:18 ID:AAiiM4WS
>>786
秋田書店は経営体力ないから微妙どころは出ないだけでな・・・
実際あそこの経営がどうなってるかわからんけど
789名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:58:15 ID:36DbT981
>>756
雑誌がなくなれば漫画家のみならず編集者や関連の人たちも路頭に迷うんだが?
創刊ラッシュがあったりするのもそうした人間達を救うのが目的といった事情もあるんだが。
790名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 14:58:56 ID:gA3gUjqP
Web絡みは金にならんだろ

現状でもコミックスに金払う奴の何割かは現物欲しいコレクター系だし
ただで読める漫画と金取る漫画並べられる現状で売れるかは怪しい

後は印刷の場合刷り部数で金が入るから
実売部数しか払われないとなると売り上げが下がる漫画家も多いと思うぞ
791名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:02:16 ID:RbdrfET3
webは仕様上大量の複製が簡単に出来てしまうから
その穴を塞ぐのが仕組みが大変だね
セキュリティーやお金を回収する仕組みが面倒だと敬遠されるし

楽しみな分野ではあるが
792名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:07:17 ID:AAiiM4WS
>>791
その前に持ち運びの不便さが酷い
いつでもどこでも読めるが本の最大の利点だからな
自分の部屋の外で好きなときに読めない漫画なんて
一部のマニア向けでもなきゃ見向きもされないと思う
あと、エロとか外で読めないものな
793名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:12:12 ID:RbdrfET3
アマゾンが取り次ぎを外したように、web時代では卸業の様な中間業種がなくなっていく事が予想される
上手いシステムさえあれば最短で読者と作者を直に繋ぐ事が出来る
いろいろ難しい面もあるようだが、既にそういう試みもあちらこちらでされている

そうなった時編集者は漫画家がクオリティー維持の為にお金を払って雇う形になるのかもしれない
仕事を依頼される編集者は限られてくるだろうけど
794名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:13:45 ID:36DbT981
モノを読むのに電力が必要な段階でハードルは上がるな。
元々あまり読まない人間ならいいが、それなりに読むとなると大変だ。
795名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:15:26 ID:AAiiM4WS
>>793
アマゾンも一応取り次ぎ使ってるんだが
796名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:36:58 ID:kzMgAfSk
>>738
別に頼んで産んでもらったワケじゃねーし。
生きることにどんな意味を見いだせと?
青春ごっこは飽き飽きだぜ。


・・・って中二病みたいなことを言われてみたい?
797名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:38:56 ID:RbdrfET3
>>794
現在の雑誌出版に当たる部分をweb化して、単行本は注文というのはアリだと思う
もう漫画は種類が多過ぎて本屋に並ばないのが実情だから、その点でもいいかも
そんな事はもう一通り考えられてると思うけど

>>795
ttp://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.nikkei.co.jp%2Fnews%2Fsangyo%2F20060215AT1D1408A14022006.html&date=20060214170907
798名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:39:18 ID:GB8I7Nf7
>>752
とっくに衰退してるがな。
799名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:40:38 ID:R3ZWl/Nb
ラノベとかひどすぎだろ
素人以下の文章じゃねーか
これじゃ俺の妄想ストーリーでも出版した方が儲かりそうだ
800名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:40:56 ID:dt78+zSa
媒体は電子ぺーパー。コンテンツは適時配信されて、電子ペーパーに
何百冊分もダウンロードして持ち歩くって方向に、いずれいくんじゃないかと。
アマゾンもグーグルもその方向をめざしてるようだし。
801名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:47:23 ID:AAiiM4WS
WEB雑誌なんてもうどこも手を出して
とっくに何度も失敗してる

あと、アマゾンでも出版社から直で取引でない小部数の本は一応取り次ぎつかってるぞ

>>800
それも、いずれといっても5年10年の話じゃないしな
802名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:48:56 ID:GB8I7Nf7
>>800
日本にもe bookっつーのがあるが。
こいつがクソ重いのよ。マンガだとすると、元データスキャンした以上のコード量。
まあ複製防止のセキュリティ分だと思うけど。
しかも専用リーダーが必要だし。その上、品揃えはダメダメだし。
最大の欠点は、元コミックスと同じ料金だってことだ。
もうちっと、なんとかしてくんないと、普及は難しいんじゃないかと。
803名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:57:23 ID:8caSN72Q
>>793
なんつーか、ITの勉強したばかりの奴の作文みたいだなw

長い目で見てWEDに移行する事はITをかじった中学生でも分かる事だけど
現実的な話は中小の書店がいつ移行(または全滅するか)って話でそれを論じなきゃ意味がない。

それから後半部分は、作品の内容にタッチするのは編集者の仕事として一部分であって
紙の時代から編集の仕事の時間的な意味でのウェイトは
流通させるために必要な様々な手続きとフォーマット化をすることだから
WEBになったからと言って変わらないと思うぞ。
まあ仕事は合理化され必要な人数は減る(または別の立場の仕事になる)かもしれないけど。
804名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 15:57:40 ID:3nLy9f+y
自動車会社に似てるよな。
トヨタ・日産みたいなフルラインナップメーカーほど苦しい。
総合出版社も終焉に近づいているんだろう。
805名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:00:20 ID:8caSN72Q
WED→WEB
アホな誤字失礼
806名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:01:35 ID:8caSN72Q
>>804
全然違うだろww大手は全然潰れてねー一方で中小はぼろぼろ倒産してんだぞw
807名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:04:21 ID:3nLy9f+y
>>806
まだつぶれてないけど、かなり厳しいでしょw
808名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:06:26 ID:sT4zBMTC
そのうち白々しい
プロパガンダ、どこかの企業や団体の広告みたいな
露骨な漫画がほとんどになりそう。

お笑い芸人もそんなようなの増えたよな…。フリートークがまるで広告や
印象操作に悪用されてる。

もう視聴者は騙せない時代なのに、逆に信用失うのに、馬鹿だね。。。
809名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:06:54 ID:AAiiM4WS
>>807
とりあえず日本より出版が厳しい海外の現状は
中小の小さい所は完全に弱体化
して体力のある大手が儲かってる状況

自動車会社も大手が厳しいとかいってるけど
日本の自動車会社で本気で厳しいところはないよ
トヨタとかどうせ赤字ならで色々な損失ぶち込みまくってるだけだし
810名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:07:44 ID:8caSN72Q
>>807
どこも苦しいし、大手はその中でも持ちこたえられてる方ってこと。
集講小が潰れる所まで言ったら、中小はそれどころじゃないぞ。
出版業界はほとんどが中小企業の集まりだから内部保留も少ないし。
811名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:08:25 ID:dt78+zSa
>>801
新媒体に移行する際に、試行錯誤の繰り返しが必要なんだろう。
それで、読者に受け入れられて、配信側にもそこそこ旨みのある
ビジネスモデルを考えたところが生き残ると。

>>802
ユーザー側の利便性をあまり考えていないあたり、ソニーの音楽配信
システムを思い起こさせるな。音楽の著作権管理システムをガチガチに
固めてみたはいいが、著作権管理がソニーにくらべてシビアでない
アップルにしてやられたと。電子書籍の流通においても、同じような問題は
おきるんじゃないかなあ。グーグルと日本の著作者団体がやりあったの
なんざ、ほんの前哨戦みたいなもんだろう。
812名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:13:54 ID:AAiiM4WS
>>811
WEBコミックに期待してるんだろうけど
試行錯誤の段階ですらないのが現状
813名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:15:18 ID:9H3UGzcT
この手の不満は、実は2,30年前からあったことはあったんだけどね。
ただ全体で儲かってたからなんとかなっていた。

大手出版社は会社を大きくするのに漫画におんぶにだっこだったけど
いまやそのボロボロの巨体を漫画だけでは支えられなくなってるよね。
そのせいでしわ寄せが漫画編集部と主にヒット作家以外の漫画家に
いっちゃって、ババ引いた漫画家個人がWEBで情報発信できるから
衆知になっちゃったと。

将来の展開としてWEBは絶対ダメとは思わないけどまだまだ垣根が高い。
複製の問題、デバイスや課金の問題etc
ケータイも現状ではエロしか売れてないし。
814名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:17:14 ID:RbdrfET3
>>803
稚拙ですまん><

上手くいけばメジャーが本屋マイナーがwebという済み分けがしばらく続いて
システムが合理化されて効率的になるにつれて少しずつウエイトが移ると思うよ
どの位の時間がかかるのかは知らんけど
815名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:18:52 ID:8caSN72Q
>>812
WEBコミックはPCは一生無理だよな。

俺が可能性あると思うのはケータイ(iPhoneみたいなのも含む)
ここ10年くらい子供の時からケータイを触るようになってるから
こいつらが40代になる30年後には移行できるかもしれん。
いずれにせよ、それくらい長いスパンで考えなきゃならない話。
816名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:19:17 ID:r2nS8YM7
マキバオーって復活してたのか?
しかし今は少年誌青年誌見る気も起こらない
817名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:24:06 ID:dt78+zSa
>>812
ebookはvectorと提携してやってるね。ダウンロードでソフトを購入する客が
多いところなら電子書籍も売れるかもしれないというもくろみがあるんだろう。

ググってみると、ebook以外にもパピレスとかビットウェイブとか電子書籍を
扱っているサイトはいくつかあるから、とりあえず試行錯誤はやってるんじゃないか。
おそらくどこもさっぱり儲かっていないんだろうけど、アマゾンだって最初のうちは
ものすごい赤字続きで、存続すら危ぶまれたと言うし。今の段階で儲かって
いないから、すぐに駄目出しできるもんでもないと思うね。
818名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:24:17 ID:AAiiM4WS
>>814
マイナー誌はWEB送られたら作家は死刑宣言だろな
WEBで販売とかいっても、有料なら今以上に手にとらないだろうし
無料なら、その辺の有象無象の素人・同人作家のWEB漫画と競争になる
さらに原稿料なんて出なくなるだろうからな

動くとしたら、安く強度のある電子ペーパーが発売され普及した時に一気に
まあ何十年後でしょ

雑誌ってのは一見非効率かもしれないが
素人漫画とちがってそれだけで差別化してもらえるメリットが強い
819名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:28:45 ID:AAiiM4WS
>>817
アマゾンが赤字でもここまで来たのは
赤字の時でも本格的に売れてたけど、採算が合わなかっただけだからな

WEBコミックはその段階ですらないからな
流通業と違って経費は大した事無いけど、売り上げが追いついてない

無料でやるならまだ目はあるけどな
WEBから単行本でてアニメになったのもあるし
でも、有料ならまずエロやパロでもなきゃ金出してくれない
820名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:29:40 ID:8caSN72Q
>>814
雑誌って有名作家と無名作家のプロモーションというおんぶだっこの構造があるもんだし
これを切り離したら、無名作家はデビュー・成長の場が失われてもう終わりでしょう。
単行本は合理化できる余地はあるけど、出版だと店頭で買う人の数の方が圧倒的に多い今
WEBだけに移行は読者層とPCリテラシへの合致という意味でまだまだ早いと思うぜ。
あとWEBはWEBでIT屋が金持って行くことを忘れずに。
821名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:32:32 ID:ZWdLj97L
なんだかんだ言っても
紙というのは最高のメディア
822名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:33:43 ID:dt78+zSa
>>819
そのあたりは売り方でしょ。アマゾンみたいに使いやすい専用端末をだすとか。
今年の夏に電子書籍の専用端末をだすらしいね。専用端末による使いやすい
システムを構築して、そのシステムの使用料をとるみたいなイメージだよね。
こっちの体制が整わなくても、あちらさんはもうその気になってるよ。
823名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:35:35 ID:AAiiM4WS
>>822
現状それもマニア向だろ
漫画家なんて1万人くらい見てくれなきゃ食えないんだから
824名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:39:03 ID:YKO34Nyf
>>822
ソレは決定的な端末が出来たんだろうか?
iPodみたいな、魅力的なガジェットじゃないと、また失敗する気がする。

電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/01/news122.html
このときも家電と出版社が手を組んで、
メディア使って相当宣伝してたんだけどね。
825名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:45:45 ID:YKO34Nyf
これか。
http://diamond.jp/series/beyond_valley/10032/
アメリカでは成功確定っぽいね。
826名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:48:37 ID:tVrUEyi+
アマゾンのキンドルはいいよね。携帯電話のようにアレ単体で通信できる。
だから支払い能力と電波さえあれば、いつでもどこでも本を手に入れられる。
日本でもやってくれたらなぁと思うけど、アマゾン並の開発能力を持つ会社が
あるかということと日本の著作権団体のゴタゴタの理解を得られるかというのを
考えると、難しいだろうなぁ。
827名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 16:55:27 ID:dt78+zSa
>>823
まあ、電子端末を普及させるほうが先だろうな。DSなみに爆発的に売れる
電子書籍端末ができたら、一万人の人に見てもらえるウェブ漫画も
登場するやもしらん。アマゾンの端末は、新聞や雑誌の配信や絶版書籍の
配信などで利益をあげ、新書では利益はなしというモデルだそうな。
このあたりの組み立てを間違えば、それでおわり。シビアなことはシビアだ。

>>824
決定的といえるかどうかはしらないが、前の端末の改良バージョンなのは
確からしい。本のipodなんだって宣伝してるよ。新分野への投資のうち
実るのはほんのわずかで後は死屍累々なのが世の定め。
ソニー松下だって電子書籍に限らず、新事業への進出で失敗したことは
何度もある。
828名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:02:32 ID:gA3gUjqP
アメリカと日本じゃ全く状況が違うんじゃないか?
向うは再販制度が無いのもあって、本が一定期間購入出来る保証がそもそも無い

要するに同人誌と同じで売り切っておしまいな商品だからこそ
キンドルで購入する意味もあるだろうけど
日本みたいに一定期間は新品が購入出来るものになると
移行する際のハードルは相当高いと思うぞ

IT業界に居る身からすると
デジタル媒体はシステム変更でコンバートする必要が出るから
数十年、同じOS(システム)で運用する事が可能なシステムじゃないと厳しいと思う

セキュリティとネットワークが絡む時点で無理だろうが
829名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:09:09 ID:lVhh8St0
>>825
mp3と同じ流れ
日本の近視眼的な利権ゴロはまたもUS企業においしいところを持っていかれるわけだ
830名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:11:13 ID:dt78+zSa
>>828
漫画喫茶やらブックオフやら、再販制度の隙をついたような商売が繁盛しているのを
見ると、日本は再販制度があるからアメリカのようには決していかないとは、一概に
いえないだろうなぁ。そういえば、漫画喫茶もブックオフも、漫画が売れない元凶として
指弾されてきたね。
831名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:16:19 ID:Piv7b22m
コンテンツビジネスは英語圏でグローバル展開を期待できる米国と
単一国だけの日本で単純比較はできないよ
まだグローバルだけど話者数の少ないフランス語あたりと比べた方が現実的
832名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:21:25 ID:M9oRjfQP
>>734
>メジャー週刊三誌で1年以上連載もてたら1千万なんて軽く超えてるし
ソースはー?
赤松がTV出たとき年収3000万って言ってたぞ
833名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:21:54 ID:dt78+zSa
アマゾンは英語圏だけで商売してるわけじゃないよ。フランスでも中国でも日本でも
商売してるよ。
834名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:26:25 ID:RbdrfET3
日本では規格ものは方々で勝手に作られるがまとまらず
結局は海外の規格に飲まれていくパターンが多い
電子ブックもそうなるのかな
835名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:27:19 ID:STkgeF4U
アマゾンの初期が赤字なのは
初期投資費用が滅茶苦茶掛かるから
がっちりマンデーで言ってたよ
836名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:32:55 ID:sT4zBMTC
大物人気作家は、やはり
他と差別化されたいから
システムの効率、透明性、云々以前に
若手や同人などが参戦できない媒体を選んでしまう。
同じ土俵に立ちたくない。(本当に実力があるなら立ちたいはずだけどね…)

だから何も変わらない。

手塚みたいな実行力と人気と志をもった革命家が出てこないと
ぐちぐち文句ばかり言ってるだけじゃ
そう簡単に既存のシステムなんて変わらないよ。
いろんな人間がそれで生計なりたっちゃって
家族共々必死でそれにしがみついて寄生してるんだしね。
837名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:33:26 ID:iNhhEhAr
オマエラ何で携帯コミックスルーしてんの?市場が急拡大してもうすぐコミック全体の1割だぞ。漫画家も実入りが良いし万能なビジネスモデルでしょ
838名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:35:02 ID:AAiiM4WS
>>832
赤松は稼いでる時はそんなもんじゃないぞ


>>833
英語ってのは採算取りやすい
どこで商売してるから

>>837
エロしか売れないじゃん
839名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:35:32 ID:dt78+zSa
とりあえず任天堂あたりが電子ブックの旗振りやってくれないかなー。
金もってるしあそこ。そんな危ない話に手をださないか。あとは携帯
コミックの話がでたことだし、NTTにヤフーあたりも…

>>835
システムつくって、倉庫と品物と流通を整備して、なんて考えていくと
気が遠くなるような金がかかるだろうなぁそりゃ。
840名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:38:46 ID:PvCkRCgK
>>839
基本、任天堂は玩具関係じゃないと他業種には手を出さない
しようものなら前社長が株主総会で暴れる
841名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:39:21 ID:sT4zBMTC
>>830
ぶっちゃけ、漫画喫茶で
まとめ読みしはじめてから、コミックスなんていう
場所をとるものは購入しなくなったよ。一冊たりともね。

マニアやコレクターか、あとは未成年が購入してるイメージだな。
漫画喫茶に入れないような小学生みたいなのは、ブクオフで
立ち読みしてる感じか。

842名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:39:37 ID:STkgeF4U
>>836
商業誌のトップクラスなんて同人なんて元々相手にならない
雑誌に載れば若手もベテランも同じ土俵に立たされる
君が言ってることはずれてるんじゃないか

>>838
結婚してるからたぶん奥さんも役員名義で同じくらい給料もらってるだろうね
まあ優秀なアシいっぱい抱えてるだろうから経費高そうだけど
843名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:40:01 ID:AAiiM4WS
とりあえず、電子ブックとかWEBは出版の効率化にはなるけど
稼げない漫画家がもっと稼げるなんて妄想してる奴はいないよな?
844名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:40:59 ID:iNhhEhAr
携帯コミックの進化は凄いよ!

キンドルやDSみたいな馬鹿高い端末もいらんし、マジで爆発的に伸びると思うが。

エロから、一般にという流れはVHSが覇権を握った歴史と似てる。
845名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:44:21 ID:sT4zBMTC
iphoneのタッチパネル、DSあたりで
なにか革新的な漫画閲覧スタイルを提示するまでは
紙媒体が最強で揺るがない。

どんなものでも液晶は、目に負担がかかるし、面積が狭くて
読みにくい。漫画は無意識に速読してるものだけど(目に映る全コマを
一瞬にして認識する。)、モニタじゃできない。
読み飛ばしもしにくい。再読する気がおこらない。
846名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:47:32 ID:sT4zBMTC
漫画家を作家を商売、職業としてやってる人間が増えてるんだね

思想家、活動家、芸術家だと思ってたけどね。。。

どんなに合理化しても、魂抜けちゃったら、誰も読まないのに。

そのうち過去の遺産でやりくりするような感じになっていくよ。
847名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:49:07 ID:RbdrfET3
携帯漫画もいいんだが
もうちょっと携帯の表示が大きく細かくならんとなぁ
今の状態ではまだ制約が多過ぎて
848名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:51:33 ID:PBxnZLzs
>>846
そういう芸術家肌の漫画はちゃんと別にある。

青林工藝舎アックス
http://www.seirinkogeisha.com/ax/283-2.html
849名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:51:46 ID:dt78+zSa
>>840
それなら仕方ないな。当分の間、あきらめよう。
とはいえ、すでにDSで世界名作全集やら名作童話シリーズやら
売ってはいるんだよな。 ちょっと方向をシフトするだけですむかも
しれない。
850名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:51:59 ID:STkgeF4U
>>846
むしろ漫画を思想や活動の道具にしたり
芸術だなんて言っちゃう漫画家が増えたら
漫画業界は終わる
851名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:52:35 ID:iNhhEhAr
携帯電話の画面と通信速度の進化は時間の問題。これだけ普及してるのだから、もしかすると紙に変わるかもね。
852名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:55:09 ID:dt78+zSa
>>841
そうなんだよ。本って重いしかさばるし場所とるんだよね。紙の本には
メリットもあるけど、弱点もあるってこった。
853名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 17:59:25 ID:PvCkRCgK
>>852
同じく
引越しのことを考えたら、紙の書物は考えものだ
データとして単行本売ってくれないかな…
854名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:06:36 ID:AAiiM4WS
とりあえず、大量にあって邪魔だってマニアより
年10冊程度で、飽きたら売ればいいってライトのがメインの客層だから

邪魔だからって理由じゃまだ商売にならんだろうな
オタ向け漫画あたりならまだやりやそういだろうが
855名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:08:38 ID:lbRjTqrU
データだけでいいって漫画と
物理的にアイテムとして欲しい漫画、両極だろう。
856名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:09:33 ID:RbdrfET3
邪魔ではないがママンに見られると困るからデータがいいという需要はあるかもしれんねw
そういうのは既にあるが
857名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:11:09 ID:STkgeF4U
何事もまずはエロからだな
858名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:22:59 ID:ZdQe35DE
>>820
> 雑誌って有名作家と無名作家のプロモーションというおんぶだっこの構造があるもんだし
> これを切り離したら、無名作家はデビュー・成長の場が失われてもう終わりでしょう。

むしろWEBの方が売り出したい新人作家の作品だけ
販売価格を下げるとか数話無料にするとか差別化できるので都合良いと思う。
859名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:26:36 ID:gN3XHnp1
新人の漫画WEBで無料で載せてる所は結構多いが
青田買い好きの好事家くらいしか読んでないだろ
860名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:28:02 ID:lbRjTqrU
>>725
>>730
最大の問題は、マネージメント能力を漫画家本人が持ってない
&持ってないことが問題とされない

ことでしょ。編集の問題点よりそっちのほうがでかいよ。
861名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:29:04 ID:AAiiM4WS
>>858
で、そのWEB漫画をどうやて読んでもらうんだ
1度WEBで読めば、データでは買ってくれないぞ
有料公開したら誰も見てくれない
862名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:31:04 ID:RbdrfET3
どの案も沢山の人さえ見てくれればおおむね成立すると思うけど、実際はどうなんだろうね

各出版社ともサイトを持っていて、試し読みや無料コンテンツなど置いてある所もあるけど
どれくらいのアクセスが来てるんだろうか
863名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:32:02 ID:dt78+zSa
出版でダウンロード販売がいちばんすすんでるのって、実は同人誌業界じゃないの?
虎の穴とか、DLsite.comとか大手の同人誌ショップはどこもダウンロード販売
手がけてるよね。あれ、どのくらいの収益があがってるんだろうね。
864名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:32:45 ID:AAiiM4WS
>>862
その辺は、出来ては潰れ、出来ては潰れ
少なくとも、それを販売して商売になるような段階じゃないな
865名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:33:04 ID:3Jm6Pk5q
>>860
作家は作品のクオリティ維持に全力を向けてくれればいいよ。
マネジメント力は、あれば越したことはないけど。
そこまでクリエーターに求めるのも酷かと。
アメリカだと、そーゆーのをやってくれる版権代理人がいる。
日本でも自分でプロダクションやマネージャーを雇用している作家もいる。
ジャスラックみたいなんじゃ困るが、
新人だろうとベテランだろうと、作家を擁護管理してくれるような組織みたいなのがあれば、
ここまで出版社に食い物にされなくても良かったんじゃないかと。
866名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:33:45 ID:0f72QJRc
>>78
案外USの尼がいま展開中のKindleがどうなるかだな
やっと成功する電子ブックとなるかどうか・・・
867名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:35:49 ID:AAiiM4WS
>>863
同人は趣味
漫画は娯楽
この差は随分大きいな
まあ、同人でもエロじゃなきゃDL販売は微妙だけど

でも、同人くらいの売り上げだと漫画家はやってけないだろうね
同人は24Pの漫画を500円売れる世界だけど、既存の漫画は150P以上で売る必要がある
既存の漫画を30P500円なんて誰も買ってくれない
868名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:37:43 ID:AAiiM4WS
>>895
その辺が相手するのは大物だけだよ
アメリカとか、日本の大物層がほとんどで
中堅以下はかなり悲惨だし
どこが使ってくれるかわからない新人とかどうやって相手するんだ?
869名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:42:10 ID:dt78+zSa
>>867
虎の穴なんて、趣味であるはずの同人を商売にして、ビルは建てるわ、上場の
噂すらあるw 24p500円で売ってるから、それだけ儲かるわけだよね。
じゃあ、既存の漫画もそういう方向にもっていかないと儲からないという結論に
ならないかいw
870名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:43:08 ID:8PtheHrm
アメリカは新人の内は、ワゴンに本積んで、大陸中をローカル局や書店めぐりして売り歩くのがデフォですから。
871名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:47:23 ID:ZdQe35DE
>>861
> で、そのWEB漫画をどうやて読んでもらうんだ

FLASHで見るかJPEGでダウンロードまでできるか閲覧ごとにActiveXでネット認証するか、
よくわからないけどサイトによってまちまちじゃないかな。

> 1度WEBで読めば、データでは買ってくれないぞ
> 有料公開したら誰も見てくれない

言ってる意味が良くわからないんだが。
872名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:52:05 ID:gN3XHnp1
>>871
どうやって読者を引っ張ってくるかって事だろ
873名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:54:36 ID:AAiiM4WS
>>869
一番売れる漫画が1万部の世界でいいならそうなるべきだな

社会じゃ、どんな漫画があるのかしらない、どんな作家がいるのかしらない
ドラマ化なんてありえないし、アニメ化もない
そんな漫画の世界でいいならな

でも、そうなると二次創作も廃れて同人も死んで全て終わると

>>871
一言で言えば、WEBで無名の新人乗せたって誰も読んでくれない
874名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:57:55 ID:0f72QJRc
>>212
複製されるのはぶっちゃけいい。

問題はちゃんと閲覧のサブスクリプションシステムが現在のPDFには標準で実装されていない点。
875名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:00:48 ID:YKO34Nyf
web販売になったら、漫画家は締め切り守らんだろ。

あれは印刷所へ何日前に回さないとってプレッシャーと
出版社(編集)からのプレッシャーがあるから週間や月間で連載出来るんであって、
個人契約になったら総富樫化すると思うわw
876名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:01:55 ID:dt78+zSa
>>873
何もいきなり一万部の世界に突入しろといっているわけではない。
商業誌と同人の発行部数があまりに隔絶しすぎて、比較の対象に
なりえないならともかく、今部数が減ってるわけでしょ? 現在進行形で。
ということは、方向として、そういう方向が考えられるんじゃないなぁ。
877名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:03:47 ID:gN3XHnp1
同人誌が高くても売れるのは
人気作品のエロって付加価値が付いてるから
878名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:05:42 ID:dt78+zSa
しかしまあ、最近は同人から生まれたヒット作なんてよく見かけるじゃないか。
879名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:06:28 ID:AAiiM4WS
>>876
そういう意味ならまだ比較対照にすらなってないよ
下っ端漫画家=同人で一番売れる人程度だから
880名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:07:25 ID:gN3XHnp1
>>878
ゲームばっかじゃね
881名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:08:11 ID:ETLfKgHi
882名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:08:14 ID:AAiiM4WS
>>878
同人から生まれたヒットって
同人ゲームか、フェチ系くらいだぞ
883名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:09:52 ID:ZdQe35DE
>>873
俺も今すぐ雑誌を止めてWEBに移行できるとは思ってないぞ?
ただ並行してWEB掲載もできんのかとは思う。
出版社も雑誌立ち読みされて終わるよりはマシだろうし。
884名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:10:38 ID:dt78+zSa
>>879
で、その下っ端漫画家は、漫画出版業界のしわ寄せを全部自分で背負い込むくらいなら
同人誌で適当に書いていた方がいいや! となっていくわけだね。

>>880
タイアップ、メディアミックスってことで、別にかまわないんじゃないですかw
原作がゲームでそれが小説になったり漫画になったりしてもいいわけで。
885名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:14:00 ID:RbdrfET3
作品はともかく同人出身の漫画家は本当に増えたね
886名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:15:28 ID:AAiiM4WS
>>883
平行してWEB掲載って売ってる雑誌をだったら
余計に雑誌が売れなくなるから論外だな
立ち読みなら気に入ったのがあればまだ買う可能性があるだけマシだな

雑誌に掲載してないのをWEBならとっくにやってる
ただ、反響は無いな

>>884
しわ寄せ?
ただ売れないだけだろ
オリジナルで売れる力無いから、エロパロで売れる同人やってるだけで
887名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:21:19 ID:3Jm6Pk5q
>>885
そりゃ、出版社自らコミケに参加するくらい狩ってるからなー
888名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:22:50 ID:dt78+zSa
>>886
漫画業界全体が右肩下がりで、パイが小さくなっても、人気漫画家や編集者の取り分は
それほど小さくならないから、結果として売れない新人漫画家にすべてしわ寄せが
いっているという意見、このスレで何回も見たがねえ。

同人も9割あるいは99%エロパロかもしらんが、1割か1%かオリジナルで売れる
やつがいればいいんじゃない。
889名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:26:44 ID:Opgn/A0o
>>885
比良坂思い出した
890名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:27:48 ID:AAiiM4WS
>>888
プロが同人でオリジナル出して結構散々なのは知らないんだろうな
891名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:27:55 ID:RbdrfET3
>>886
創作系の同人はプロとの境界はかなり曖昧だよ
マイナージャンルのガロなんかは商業誌なのに原稿料なしだったし
創作系の即売会ではプロが自分の本を売っている光景は珍しくない
892名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:30:15 ID:gN3XHnp1
>>886
モーニングツーは一冊丸ごとWEBに載せるようにしたが
本誌の売り上げには一切影響なかったらしい
ネットで漫画読む層と雑誌買う層は根本的に違うのかもしれない
893名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:31:13 ID:ZdQe35DE
>>886
そりゃ単純に雑誌の売れ行きが下がれば問題だけど、
代わりにWEBで売れるわけだから。

雑誌の赤字を単行本の売上でカバーしてる状態だから
その雑誌に依存する割り合いが減れば良いと思うが。
894名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:32:34 ID:dt78+zSa
>>890
プロだろうとアマだろうと、同人でオリジナル売るのは大変なことで
非常に希であるというわけだ。しかしプロが同人でオリジナルだす
意味がわからんな。オリジナルな良いアイディアがあれば、商業作品に
すればいいのに。そうしなかったというのは、大したことのないアイディアの
作品だったんだろう。
895名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:34:54 ID:AAiiM4WS
>>892
あ〜、雑誌によるかもな
モーニングとかメインの年齢の層だとWEBでやってるとか関係ないかもな
ただ、少年誌とか角川系とかは厳しいだろうな

>>893
WEBで買うなら普通に雑誌買うと思うが
896名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:40:14 ID:RbdrfET3
>>894
何がヒットするかなんて誰にも分からない
みんなそんな中で手探りで仕事してるんだよ
897名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:40:30 ID:tbpHp42g
>>894
視野狭窄だなぁ。上のレスにチラっとあったけどバクマンでジャンプ批判業界批判はできないでしょ。そういう時同人は強いんじゃないの
898名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:41:54 ID:gN3XHnp1
業界批判なんてブログでやれば十分だろw
899名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:43:30 ID:dt78+zSa
>>896
まあ、そりゃそうだろうなぁ。しかし、プロなら自分の一番自信のある
作品、アイディアを大部数の雑誌に載せると思うんだが。

>>897
すまん、何がいいたいのかさっぱりわからない。
900名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:48:42 ID:tbpHp42g
要するに、商業作品で通用しないアイディア=大したことないアイディアという主張がおかしいと言いたい
901名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:50:26 ID:wwRr6PfO
女神様の藤島も広江礼も元編集者だったんだぜ
902名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:53:52 ID:dt78+zSa
>>900
すっごい画期的なアイディアの作品を編集者に見せれば、「これは凄い!」って
いうんじゃないかなあ。 編集者も漫画の目利きであり、素人よりも鑑賞眼は
レベル高いといっていいんじゃないの? そんなことはないのか?
903名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:55:29 ID:ZdQe35DE
>>895
> WEBで買うなら普通に雑誌買うと思うが

両方買う人はいないわけだからそれはそれで良いし。
WEBは雑誌に比べて販売コストもかからないし。

あと雑誌を事実上の抱き合わせ販売と捉えて買わない人も多いと思う。
そういう人には作品単位で購読できるWEBの方が便利だろう。
904名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:55:33 ID:gA3gUjqP
売れる漫画 ≠ 面白い漫画

って事だろ
ネタが面白いからといって売れるとは限らん

商業作家でやっていけてる人はその辺解ってるから同人やるんじゃないの
描きたい物が売れない(商業ベースでは受けない)から同人で出して
売れて面白い商業漫画を描く
905名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:00:06 ID:dt78+zSa
面白い漫画を売れるようにするのが編集者の仕事なんでは−、とまずは思うな。
漫画家本人が書いててつまらない漫画、読まされる読者がおもしろがるかね?
906名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:02:29 ID:RbdrfET3
売れる漫画といい漫画は必ずしも同じではないという事
907名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:02:35 ID:gA3gUjqP
面白いなら売れるのかって言うとそれは無理だろう

芸能人でも音楽でもゲームでも、他のエンタメ見りゃ一目瞭然だろ
実力があり正統的な評価が出てても商業的に大成功出来るかって言うとそうでもない

マスに受けるかどうかってのは、実際作品の質だけじゃないからな
908名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:09:01 ID:n8aFQ2RL
WEBはダメだろ。
マンガ読むためにパソコン起動するなんてあほらしい。
手元にあって気づいたら適当読みがマンガ雑誌の読まれ方。
パソコンがテレビ並に起動してサクサク動くやつが全家庭に普及しない限り無理。
909名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:10:27 ID:AAiiM4WS
>>903
正直、分散させるって商売としてもマイナスだったりするからな
経費増えるだけで

てか、雑誌でWEB販売なら一括になるぞ
910名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:13:51 ID:tbpHp42g
携帯もしくはPSPやiPodTouchみたいな端末ならウンコしながらでもマンガ読めるな
ハードウェアの進歩の速度はすさまじいからそっち方面の制約は案外あっさり解決するかもね
911名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:16:26 ID:AAiiM4WS
>>910
そのへんじゃまだまだサイズが小さい
912名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:17:07 ID:AAiiM4WS
どちらにしろWEB販売がメインになる頃なんて
今の新人が大ベテランといわれるくらいに生き残らなきゃ関係ないんだろうな
913名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:17:35 ID:gN3XHnp1
>>901
編集者やると同時に同じ雑誌で漫画も描いてたがな
914名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:18:48 ID:MN05Pw62
>>907
単に2chに居るようなヲタクと大多数を占める一般人の価値観が違うってのも大きいがな
915名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:26:40 ID:0f72QJRc
Kindleが成功すればまだいけるのかもしれん。
現状カラーがまだ開発途上なんでだめだが。

あと、Kindle自体の値段も現状でさえ5万もするから、
やるならカフェなんかにKindleをおいてそこで電子マネーをつかってサブスクリプションさせるってのがいいのかな。
当然ネットワーク利用前提だが。
916名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:30:23 ID:AAiiM4WS
>>915
正直、ネカフェはいって更にマンが読むのに金を払えって絶対流行らんよ
917名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:30:28 ID:ilcdEl+s
ネットブックの進む道はKindleなのかね

でも、紙媒体のランダム性も捨てがたいから残ると思う
電子媒体だとぱらぱらよみできないしな
918名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:40:45 ID:RbdrfET3
単行本はちょっと高くてもいいから中性紙にしてほしい
数年ですぐ茶色くなっちゃって悲しいよ
何冊買い直したことか
919名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:53:12 ID:MN05Pw62
本棚にカーテンでも付けたら良い
920名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 20:53:59 ID:gA3gUjqP
保管場所問題が解決するだろうって事考えると
電子媒体は期待してんだけどなー

紙の万能性が高すぎて困る
持ち運びも見開き2枚の形式も>>917の言う通りのランダム性もな

紙同様の利便性があるなら、本体5万は全く問題無いんだが
921名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:51:00 ID:yVVNZyBR
>>902
マンガ編集者は、なりたくてなったヤツは、ほとんどいない。
つまり、マンガ好きではない。
察しろ。仕事でやってるだけが大半、それもやる気なんか無い。
鑑賞眼なんか無いから、ある意味、冷静に商品として扱えるとも言える。
922名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:57:42 ID:zqeljUe0
>>865
その考え方は日本だけ。
で、そのカタチなら、搾取されるのは仕方ない。
どっちを取るか、だお。

搾取は嫌だけど、作品の質の職人になりたい
なんて寝ぼけた甘えは、世界じゃ通用しません。
923名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 21:59:17 ID:zqeljUe0
>>865
>>アメリカだと、そーゆーのをやってくれる版権代理人がいる。

エージェントとかキュレーターとかいるけどさ。
基本的に作家個人が基礎のマネージメント力を兼ね備えてるから、
そのエージェントとも円滑に行くんだよ。
日本みたいな、職人のわがままが通る世界じゃないから。

海外語るなら、海外の状況を知ってから言ってね。
924名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:05:17 ID:ZdQe35DE
>>923
> 海外語るなら、海外の状況を知ってから言ってね。

誤りがあれば指摘すれば良いだけのこと。
そんなこと言ってたら当事者や専門家以外何も口にできなくなる。
925名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:07:34 ID:sxYVg79K
>>836
手塚は実行力や知識はあるし、漫画の演出は天才的だけど、絵は時代にあわせられなかっただろ。
既に人気が確立してたから、変える必要がなかったとも言えるけど。本宮や鳥山のように。

けど新人の持ち込みや投稿はまず絵柄で編集が判断するから、
演出力があっても手塚くらいの画力の新人ではろくに読まれもしないでボツだろう
926名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:16:17 ID:zqeljUe0
>>924
指摘=>>860>>922-923

間違いを指摘されて
それを理解できない人は
常に>>924みたいなこと言うけどねえ。

>>925
プレゼン能力磨けよって言いたい。
927名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:25:07 ID:sxYVg79K
漫画家のマネージメント力って、具体的には何をするわけ?
ギャラ交渉とか面倒な作家は切られるだろうし、
新人として売り出すにも、宣伝効果を考えると大手の流通に乗せたほうがいい。

作品の質はそんなに問題じゃないんじゃないかな?
クソマズくってもマクドナルドは最大手だし、
今の少年誌を大人はつまらんと言うけど、子供は面白く読んでるし

似たような内容なのも、ターゲット層にウケる展開があって、
より売れる漫画にと長年進めていった結果だろうし。
928名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:33:27 ID:zqeljUe0
>>927
長年やってきて、結果いきづまってきてるんだから、
どっかに間違いがあるって考えるのが、普通なんだけど、
正当化のために時間を費やして自滅すんの?

マネージメント力って、普通にググればいいよ。
漫画家とマネージメントは切り離して技術として考えたら良い。
プレゼン能力も一緒。ここらはわけたらいいよ。教科が違う。
929名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:39:51 ID:TFLh1zEy
>>928
漫画家がマネージメント力を付けて、自分の作品をプレゼンできるなら、
編集会議に参加して、掲載誌の企画や売上にも貢献できるよな。

だったら高給ふんだくる編集者、不要じゃん。
930名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:41:40 ID:dt78+zSa
>>921
漫画の編集やってるからには、漫画嫌いでも、少なくともそのへんの
一般人よりは漫画は読んだんだろう?
売れる漫画が何か見る目もまったくないと? 鑑賞眼といったのは
そういうのもさすんだが。
931名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 22:53:48 ID:ilcdEl+s
>>921
今の漫画編集者は、官僚や商社、マスコミに落ちた人が次善ではいるところに
なってしまってるからな

そりゃ漫画よりも給料と地位の方が大事にきまってる
漫画家宅に缶詰してることにして遊びにいくわ、
逃げ足の速さは天下一品だわ、そんなのばっかりよ
932名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:04:06 ID:/MccDeLN
>今の漫画編集者は、官僚や商社、マスコミに落ちた人が次善ではいるところに
>なってしまってるからな

流石に無理あるww商社なんてマンガ編集よりずっと格下じゃん。
933名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:07:35 ID:AAiiM4WS
大手出版とか入るのにどれだけ難しいと思ってるんだ
934名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:13:23 ID:RbdrfET3
入社試験の成績で漫画は創れないだろ
935名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:15:26 ID:TFLh1zEy
>>933
採用数が応募数より少ないからだろう。
しかも新卒を採る理由が無いし。
今は編集作業も外注が当たり前だし。
出版社はブランドっつーか、ホント、百貨店みたいになったな。
テナントが漫画家で、管理したりするバックオフィス部が請負、みたいな。
936名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:16:29 ID:zqeljUe0
>>929
そもそも編集と漫画家の関係の話だったからね。
937名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:18:59 ID:ZdQe35DE
>>865
今後は日本もアメリカの著作エージェント的な、
出版社と作家の利害を調整する緩衝役が必要だろうね。

昔は編集者がその役を果たしてたようだけど、
今は編集者も出版社のいちサラリーマンと化してしまい、
作家と出版社が衝突する一方になってきたから
裁判沙汰にまで発展するケースが出てきたように思う。
938名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:19:16 ID:zqeljUe0
もちろん、マネージメントとプレゼン能力のあるクリエイターは、
より条件の良いフリーエージェントとつるんで、考えられんくらい高給だったりするよ。

それが、最近の海外の状況。その代わり、1つ1つの発行量は少なかったりする。
日本の今までのシステムが崩壊しようってときに、正当化で無為な時間を消費してる人多いよね。
939名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:26:29 ID:TFLh1zEy
>>936
担当編集と漫画家の関係は、馴れ合わないことだろう。

マネージメント力やプレゼン能力は担当編集が必要とするものだろう。
漫画家に必要なのは、体力とストレスを溜めない能力と、発想の転換能力。
あと、飽きないこと。
職人気質だの、アーティスト気取りだのは、
出版社の運営を左右するような売上を立ててから。
編集を含めて出版社側は、操作しやすいからってのを理由に青田買いして、
結果、モノに出来ずに捨てるのを止めること。
即戦力になるからって、同人作家を選択するなら、
掲載紙で採用する他作家たちとのバランスをもっと考えること。

まあ、今更だろう。
紙媒体は滅びることはなくても、衰退は避けられない。
雑誌は売れない。
一番の理由は、重くてかさばるなら。
単行本は、一冊一冊の出版の楽しみを、もう購読層は待たない。
出版というタームが世相と合わないって、気づかないふりも出来ないところに来てるってにのな。
940名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:28:49 ID:AAiiM4WS
>>937
海外の漫画家はそのエージェントとよく裁判起こしててな
941名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:36:21 ID:MgI6hQOo
漫画家になりたかったのか
成功者になりたかったのか


どっちなのよ?
942名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:45:02 ID:ZdQe35DE
好きで仕事やってる人やクリエイティブな仕事する者は
清貧であらねばならないという幻想がある気がする。

>>940
だから著作エージェントは廃止の方向に話が進んでるというわけではないのでは。
それに海外では気軽に裁判やるみたいだから。
943名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:45:48 ID:gA3gUjqP
そもそも作品の出版が返本不可の買い切りの世界と比較されてもな
そりゃ日本とは異なる原理で動くだろうよ、色々とな

それが日本に合っているか、ユーザに好まれるかは別の話だ
日本は本来、世界から見ても異常なほどの出版大国だからな
944名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:48:30 ID:AAiiM4WS
>>942
そりゃ、代わりになるものが無いからな
出版社が上手くまとめてくれるならエージェントいらない話しだし
945名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:50:56 ID:RbdrfET3
>>939
今の不況が去って景気が持ち直しても
出版業界の状況の悪化はもう元には戻らないって話かい?
946名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:53:00 ID:dt78+zSa
>>943
それはよく聞く話。やっぱり本当のことなんだろうかね。
947名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 23:55:35 ID:ZdQe35DE
>>944
基本的に出版社と作家は利害が対立する上に、
資金でも法的知識でも作家側が不利なわけだから、
仲介無しで円満解決する方が難しいと思う。
948名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:06:51 ID:WP/H3LTb
>>767
冠氏は雷句氏の担当ではありませんが
949名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:10:50 ID:lvjOiNRi
エージェントって印税の8〜10%持って行くらしいが
払えるの?

950名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:12:48 ID:l0Tx5CXD
>>939
なんか出版社って、吉本かバーニングに似てね?
951名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:20:16 ID:RGi86plC
不遇な漫画家とエージェントも関係ないだろうし
売れてる漫画家のエージェント相手に不遇な漫画家を維持するためにといっても通じないだろうし
952名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:26:04 ID:YG40ML9F
>>942
そもそも漫画を個人表現の枠に入れ続けてるのがそろそろ限界じゃないかと
現場はプログラムピクチャー並になってるのに
953名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 00:40:57 ID:oLbxXfmt
ベルセルクとガラスの仮面が完結しますように
954名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:14:46 ID:rNXgpLzu
>>952
プロに求められる作画レベルが上がりすぎじゃないかな?
前にも書いたけど素人がゼロから練習して描けるようになるレベルを遥かに超えていると思う。
少なくとも俺は2,3年練習してもあそこまで描ける気がしない。

子供のころから、時間や何かを犠牲にして絵に打ち込んでいないと無理だろ。
更にストーリーの構成力や設定に関する知識も必要とか、
個人でできる範囲を超えてるんじゃないかな?

絵だけなら、同人を10年くらいやってて人気のある作家ならそこそこいけるけど
955名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:16:53 ID:nckmRPbs
>>649
それより隣にいるDAIGOのチンチンがデカすぎるw
956名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:19:17 ID:tRTqeY7B
>>951
エージェントじゃなくて、エージェンシー
957名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 01:20:32 ID:7n5IpUqd
>>50
はあ?死ねよ
958名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:07:19 ID:oWjEP7Ou
>>954
素人がゼロから思い立ってなるような職業じゃないと思うぞ

漫画を構成する為に必要な技術って言うなら
真剣に2年も3年もやるなら出来るようになる

正直、トップレベルの漫画家は働かなくても遊んでられるのに
漫画家やってる奴も多い
逆に言うなら、金があってもなくても漫画描いてたい位じゃないとダメなんじゃないの?

人気商売で食えるようなるまで底辺生活するような職業は多いし
そう言うもんだろ

作画レベルが向上したから漫画家になるハードルが上がったとは思えん
959名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 02:52:27 ID:RGi86plC
同人見ても作画能力ってのは全体的に底上げされてるけど
漫画にとって作画レベルが上がった最大の問題は
漫画家になる難易度じゃなくて、アシ代の増加だな
960名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 03:27:37 ID:YG40ML9F
>>959
そこだよな。
かつ、絵が多くなった分文字が減って
本一冊で進むストーリーは遅くなったw
961名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 05:02:08 ID:GrNKd1AD
>>939みたいな精神論は毒にしかならないなー。
962名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 05:03:48 ID:GrNKd1AD
>>860

マネージメントとプレゼンのための能力は、本人が行使しなくても、
基礎能力として持ってないと、腕の良いエージェントなんてフリーから探せないってことを

どうして忘れてるんかなあ?ここの住民は性善説か?お花畑脳か?
963名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 05:05:34 ID:GrNKd1AD
>>943
そのシステムが老朽化してぶっこわれそうだから、
こういう話題にレスが続いてつくんじゃねえの?
これからの日本経済考えたら、日本ならではの過去を正当化しても無駄だろう。
964名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 05:31:35 ID:Ynno45oc
俺の好きな漫画家「サラ・イネス」には関係ない話だな。
965名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:02:06 ID:bnNYHzjQ
少子化とかゲームや携帯の台頭とか
子ども向け雑誌が売れなくなる理由はなんとなく想像が付くんだが
おっさん向けの雑誌が売れないのはんでだろうね
966名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 07:04:22 ID:GyDn6i0V
>>965
ゲームや携帯する層がすでにおっさんになっちゃったから。
967名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 08:52:16 ID:5tlFDJSp
>>808
既にそうなってるよ・・・
支配済みだからね
968名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:14:39 ID:5tlFDJSp
それをどうやつて認知させるんだ?
書店に行けば新雑誌創刊号!銘うって置いてあれば見る
でもWEBで新しい事が始まったてどうやって知るんだ? ヘビーユーザーが知って終りじゃね?

と危惧してる・・・ガンガって欲しいけどさ

858 名刺は切らしておりまして sage New! 2009/05/10(日) 18:22:59 ID:ZdQe35DE
>>820
> 雑誌って有名作家と無名作家のプロモーションというおんぶだっこの構造があるもんだし
> これを切り離したら、無名作家はデビュー・成長の場が失われてもう終わりでしょう。

むしろWEBの方が売り出したい新人作家の作品だけ
販売価格を下げるとか数話無料にするとか差別化できるので都合良いと思う。

969名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:17:27 ID:y01CTNtT
娯楽は生活に必須ではないし、
人はもともと自分の娯楽を自分で生産する能力がある。

つまり、他人に作られた娯楽、そしてそのシステムが不要になりつつあるだけ。
金で他人がつくった娯楽を買うまでもなく、人は自分で自分を楽しませしむ。

第3の波の、メディアの生産消費者があらわれたことと、方法が増えただけ。

砂金掘りの掘っていた金脈は尽きて、
金を加工して遊ぶ時代。素材と道具は既に用意された。
970名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:21:32 ID:y01CTNtT
第一、堅実にやってた出版社は、以前変わらぬ業績ジャン。
拡大路線でやらかした出版社が元のサイズに爆縮される過程で内ゲバしてるだけでしょ。
不自然な商売は、突然減益する良い例。バブルと一緒。
971名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:50:46 ID:5tlFDJSp
>>969
素材乞食多いけどなw
ほんと何か無いかな〜て探してるよな
東方なんてもうw  ノ∀`) アチャー て感じじゃん

動いている金は多いけど、アレではマスは動かないよな〜
同人関係で流行ってるのはマスじゃないことが判る

ある程度の規模はあるけどさ
972名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 09:58:56 ID:dyLnv0Gp
編集者はバブル世代、作家は氷河期世代
噛み合わなくて当然
バブル世代のEQの低さは異常
973名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:10:17 ID:dSSlPA83
印刷会社の意見とか視点とか全然無いな。
ちょっと興味深い。
974名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:50:34 ID:kwE/7isV
>>1
どんだけ荒廃してんのかと思ったら、月収70万かよw
975名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 12:56:05 ID:6MmBuyvL
月収って言ってもアシ代自腹だろあり得ない
976名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:07:43 ID:VJqP6SEI
雑誌を単行本の広告と割り切るなら
自分で小さな出版社を作って単行本を販売
雑誌には原稿料なしで漫画を提供というモデルもあるかな
977名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:08:14 ID:q3THm667
漫画に限らないが、ネット、IT化が進展すると
こういう文化事業はアカンな
だってタダで結構水準の高いものが閲覧できるんだもん
ネットがなければ、雑誌、漫画でも読もうかと思うが
このお陰で、廉価でとってもいい暇潰しができるようになったもんな〜
あと、読んだあと邪魔なんだよね、雑誌とか紙媒体のものは。
978名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 13:41:30 ID:gCNU8a7X
>>397
あんたいいこと言うなぁ。
泣けてくるよ。

とにかく苦しいけどがんばる・・・。
979名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:08:49 ID:2H4Kd3lN
>>388
> 自分に苦いアドバイスを許容できない人って、
> 漫画家には多い感じだよ。クリエイターはそういう人多いし。

遅レスだけど、
そもそも人の意見を素直に聞く人は
「いつまでも夢みたいなこと言ってるんじゃない」
って親に言われた時点で漫画家やクリエイターになるのを諦めると思う。
980名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 14:13:51 ID:2I2lAy//
これさ、高校出のルーキーが、4番ピッチャーじゃないとヤダ!って
ごねてるようなものでしょ。2番で送りバントをする人も大事なんだよ。
981名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 15:47:56 ID:RGi86plC
>>976
実際、それをやれるのは最低でも10万部刷れる
かるく年収2000万超えるような漫画家のみで
特別な思想でもなきゃやるメリットが無い

単品じゃ過剰発行しちゃった時の返品リスクに耐え切れないだろうし(ヒット倒産という例は多い


>>974
本人は月収70万
※自分の所有する会社には数千万入る
982名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:33:37 ID:xB/aW1It
>>971
w まあそうだけど、個人が勝手に個人で自分のための娯楽を生産するようになって
それを消費するって話。
983名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:35:34 ID:xB/aW1It
>>971はトフラーでも読めばいいよw

>>979
だからそのやり方が行き詰るのは、こういう形、こういう場合ってことじゃね?
984名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:19:33 ID:RGi86plC
むう
985名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 19:57:52 ID:TFbCfiYP
社員の給料を削れば済む問題だろうが
出版社まで下げられちゃ他の民間企業はもっと悲惨なことになりそうだ
とりあえず公務員の給料から下げろよ
986名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:40:52 ID:xB/aW1It
>>985みたいなのがいるから、話題が先に進まないんだろうな。
987名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:45:29 ID:agSn96ZM
>>964
サラ氏の場合は、固定ファンがいるからね。
つか、けっこう長いし。
988名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:46:09 ID:vdAN7OSt
ITブームの時に
ホリエモンみたいなのが高給場所を軒並み買って
給与水準を下げさせておけばよかったのにな
こういう場所を維持する為に、大儀名文に文化保護で
今後は税金を使ったり、新聞社に公的資金とか笑える事態がきそうだわ
989名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:47:59 ID:agSn96ZM
>>973
出版技術の世界から言わせると、
写真や美術品の表現にこだわるから。

マンガごときにたいした技術使わんもん、が、本音。
990名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:49:47 ID:VKVVTba6
漫画家って売れても、売れ続けないとすぐに貧乏になるからなぁ。
俺でも名前を知っている漫画家が、俺の友達と一緒にバイトしてた。
ちょっと売れただけとか、一発屋だとそんなモン
991名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:53:13 ID:VJqP6SEI
>>988
かくして皆お役所になる・・・・か

992名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:54:52 ID:xB/aW1It
まあ、給料少なくなったらなったで、有能な人材は他に流れるからな。

有能なクリエイターも、有能な会社員も、
漫画業界から離れていくんじゃね?そんだけのことでしょ。
993名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:55:32 ID:wPwgtArl
>>990
鳥山か?
994名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 20:56:55 ID:vdAN7OSt
有能も使い場所を誤ると大変だからそれでいいんじゃね?
有能な編集者が有能な編集長じゃないわけだし
コスト10で生産力10より、コスト3で生産力5の人間が必要なのだから、いったん解散は正しい
995名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:01:00 ID:xB/aW1It
一度壊れるしかないだろうし、別にそれでいいんじゃね?
個人が、あーなればいい、こーなればいいって思う段階過ぎてるだろw

ここに書かれてた理想論やお花畑論見てて思ったのはソレ。
996名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:01:04 ID:wPwgtArl
>>983
トフラー読んだけど何て感じw
(読んで後悔した技術屋居るなw 情報産業でなく金融に行くべきだったてw)

同人はオープンなヒット作にも貪欲に食いつくんだよな〜
個人が勝手にでは縮小再生産に行き着くし、年寄り層はデープか回顧に行き
新人はどうなんだろ・・・入ってきてる?(エロ直撃なだけかもなw)

元ネタは個人が生み出してないしなw
997名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:04:36 ID:xB/aW1It
>>996
例えばさ、写真とかでも現像に出さなくても、個人が自宅でプリントアウトできるでしょ。
そういう話。

DTPにしたって、家で出来るからね。製本はともかくPDFなら自宅で作れる。
元ネタは枯渇してるんじゃね?

新しいテクノロジーから出していくネタはともかくね。
998名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:13:45 ID:RGi86plC
そもそも、売れな時点でどこでやっても金にならないから
出版社の経費下げても一緒

儲かる奴がより儲かって
儲からない奴は変わらない

流石に、そこまで否定しようとすると税金を大量に入れるか
売れてる奴の印税を5%程度に下げるかしかない
999名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:16:00 ID:+Q0CFvdg
忍玉乱太郎の尼子騒兵衛さんが典型だが、基本的に漫画家とは副業である事を理解しよう。
あの人は会社勤務と漫画と漫画家業を両立させていた筈。
1000名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 21:18:48 ID:gmq4EEZS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。