【コラム】協調戦略を描けないユーロ圏−米国より大きな問題を抱える欧州の憂鬱(Financial Times)[09/04/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名刺は切らしておりまして:2009/05/01(金) 23:31:36 ID:drGKpYN0
>>46
日本も銀行がバタバタと潰れるよ。
54名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 00:18:31 ID:1+/MkVL8
>>48>>51
もともとドイツ人は商売下手なんだよな。
究極の商売である金融は、昔から全くの下手糞。
日本で言えば関東や東北の(在来の)人とよく似ている。
結局、ユダヤ人に金融と大規模商業はお任せということになる。
一種の共存共栄なんだよな。
55名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 01:37:25 ID:zRBqtNlp
>>48
ドイツがダメでもおフランスがある! と場のふいんき(←なぜかry を読めないおフランス人が
必ずいそうなんだがw でおフランスはどうなのさ。
56名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:45:35 ID:/dReLXg7
>>53
半年前からバカがわめいてるけど
日本の一行も潰れてないなww

57名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:55:28 ID:BzVrCqkg
地銀、信金はいくつか公的管理に入ったし、ノンバンクのロプロは倒産したし
58名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 02:57:53 ID:/dReLXg7
サラ金商工がなんだって?
全然違う業種の話始めないでくれるか
59名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:00:30 ID:sHjbZCrr
イギリスのユーロ導入反対CM

Ein volk, ein reich, ein euro, sieg heil !
一つの民族、一つの帝国、一つのユーロ ジーク・ハイル!
http://news.bbc.co.uk/1/hi/uk_politics/2109380.stm
60名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:03:14 ID:wMQZHdX2
破産手続きをとった金融機関はアメリカでもない。
単に、公的資金注入を受けて、政府に管理されてるだけ。
日本でも、公的資金注入を受けた金融機関は、すでに何行も出てる。
この手の話は、どこの国でも、国内メディアは大きくは書かないのが不文律なんだよ。
取り付け騒ぎの引き金を引くことは避けたいから。
61名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 03:05:26 ID:sR5Z1QL+
早く戦争起こせよ。欧州で戦争して日米が儲かる、黄金のパターンを忘れたのか?
62名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:17:49 ID:G3UF7Q1N
>>54
ユダヤ=大阪人かw
63名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:19:32 ID:G3UF7Q1N
>>54
それとも在(ry
64名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 09:22:58 ID:Nw2+qU+r
>>10
そう。ユーロ準備段階でポンドをエキューにペッグしていたとき、ソロスなどのヘッジファンドに通貨が攻撃されて敗北した。
65名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 10:20:01 ID:llrVAVdi
>>60
アメリカの銀行は、破綻だよ。
破綻後の預金管理がなされてるだけだよwww
66名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 05:36:29 ID:donFBiP6
フランスとドイツで仲良くやれってのが土台無理な話
67名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 05:45:30 ID:S/bs8PGk
これは、アメリカによる金融テロなのか
68名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 06:19:45 ID:S/bs8PGk
>>ドイツが騙されてばかりなのは近代だけではなく、中世の頃から。
 アメリカ国債買わされている日本はどーよ
69名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:51:06 ID:yEqbLQh/
>>64
それを言うならイギリスには最初から参加資格がなかったと言う事だろうな。
70名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 07:58:28 ID:iGpKQEw+
>>60

国営化したり無理やり合併させられたり政府が増資した株券引き受けて
筆頭株主になった銀行はみーんな潰れてるってことなの
71名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 08:51:03 ID:024r5uN6
>>46
メガンテだな
72名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 18:56:56 ID:OOFYxGnz
>>68
日本がアメリカ国債買ってるのは
そもそも「アメリカに膨大な輸出攻勢をかけて貿易黒字がでてるから」っての
お忘れなく


ってか何時までいってんだこれww
頭わりいなあ

足りない頭でお前が心配しても対米黒字がなくなれば
もう米国債買いたくても買えないから
73名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 20:16:31 ID:4F+0hIpn
>>72
余ったドルで一番安全な投資先が米国債だから買っているだけだしね
あと有効な使い道といったら兵器買うくらいしかないし
74名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 21:08:57 ID:Q4edzntA
牛肉と国債、どっちか選べと言われたら?w
75名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 22:33:10 ID:4F+0hIpn
>>74
食料品や資源への購入にはとっくに当ていて、それでもなお余っているから困っているのよ。
つうか牛肉これ以上輸入したら日本国内の農家が壊滅するぞ
76名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:14:01 ID:BSPerYKm
まあ何はともあれダメリカといっても、グーグルやらIT関連で目ぼしいのは全てアメリカ発だし、
ソフトウェア産業であるとか、医療特許とか他国を寄せ付けないだけの圧倒的な産業がマダマダ
ある品。 欧州って今となってはこれといったウリが無くなりつつある。

白物家電はアジアメーカーの独壇場となっているし。 AV関連でフィリップスとかがんがっているけど
昔に比べたらそれぐらいしか生き残ってない訳だし・・・・・・・・
自動車もふと振り返ってみれば、日本企業がダメリカ企業を打ち負かしつつある中で、何とか現状維持状態w

革新的な何か?ってのが欧州にはあんまり感じられないんだな、不思議とこれがw
77名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:17:17 ID:7hWWs9bQ
IMFの管理下になればいいじゃんwww
78名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:17:43 ID:6jgcjmks
欧州はゲームの途中でルールとか枠組みを自分に都合のいいように書き換えるのが得意。

ただ、今回のサブプラ騒ぎで欧州は徹底的にたたきつぶされ、
世界の重心が名目ともに大西洋から太平洋に移って、
欧州が永遠の没落に入るきっかけなんだろうなあ、
と何となく思ってる。
79名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 00:35:04 ID:zAOozRy7
それは暴論だな
アジアが強くなっても芸術などはまだまだ強い
古豪になるんじゃない
80名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 02:14:21 ID:BSPerYKm
>>79
ゲージュツってそれだけで全国民が飯食って逝けるだけのアイテムにはなりえねーよ。
モノにもよるが、所詮好事家相手の商売なんだしw
81名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 02:22:45 ID:zAOozRy7
西洋化になる過程で絶対に昔の日本みたいにヨーロッパ好きになるから
で一部はマニアになる
その数だけでも馬鹿にならないよ
82名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 03:32:34 ID:BkYBJ70A
芸術wwwwwwww

芸術で没落が止められるなんて、どんな漫画的展開だよ。
83名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 04:15:58 ID:YbWHfLmw
安いうちに金を買っておけばねえ・・・。

1.米国 8,133 トン  78.9%(外貨準備に占める金の割合)
2.ドイツ 3,412トン  71.5%
3.IMF  3,217 トン 
4.フランス 2,487 トン 72.6%
5.イタリア 2,451 トン 66.5%
6.スイス  1,040 トン 41.1%
7.日本     765 トン 2.2%
8.オランダ   612 トン 61.7%
9.中国     600 トン  2.2%
10.ECB    536 トン 23.7%

だとよw
84名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 07:58:20 ID:MRMQWUpp
>>76

日本で名が売れてないってだけで、どの分野でも一流企業が揃ってるよ
85名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 08:52:56 ID:fJEnJq3O
>>75
BSE牛肉か米国債・・・という皮肉だおw
86名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 09:09:51 ID:PM2bMP+U
>>83
ドル本位制は表面上の形を変えた金本位制だということ
87名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 09:24:20 ID:qZ7T51Ce
金てWW
88名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 09:26:55 ID:7bkRrvXo
>>81
どうかなあ…
ホリエモンみたいなのが
札束で金髪メイドをかき集めたりするような
経済的逆転はあるかもな。
ローマがギリシャ人を奴隷にしたみたいに。
89名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:20:02 ID:vBqDMdRH
>>83
何だかんだいって米、独、仏、伊は生き残りそうだ。イギリスは・・・w
90名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 15:36:04 ID:4mCGlnPD
ここ20年ぐらいあのイタリアがうまくいってたんだから
絶対おかしい。
今年あたりを分岐点にしてまた70年代ぐらいの暗黒時代に戻るんじゃないかな
91名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:06:39 ID:W908Bf7F
ヨーロッパが世界の主役級から転げ落ちるきっかけになるかな。
92名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 10:10:07 ID:L64eEkbM
だけど、米国が回復して消費活動が活性化すれば
ユーロ圏も自然に回復するだろう?

財政拠出少ないタダ乗りみたいなやり方でズルいけどさ。
93名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 16:55:19 ID:tpwMMFg5
>>92
金融による虚業でかさ上げされていたという現実が広く知られてしまったので、
回復といってもたかが知れているのではないかと。
94名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 13:10:00 ID:swBB+wMU
EUざまぁw
95名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 17:08:58 ID:xTEvPYk0
>>78

次のバブルの「環境」ですでに上流は欧州に抑えられている。

日本人の技術信仰とか物作り信仰ってやり過ぎだよ。
ルール決める奴はやっぱ強いよ。都合良く設定できるんだから。
96名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 19:40:57 ID:rf0bqi0O
うp
97名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 20:40:32 ID:UUsnU3Bz
98名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 20:48:23 ID:VAJIJeop
アメリカは損失処理をしたわけではなく、国に押し付けただけだから
景気が回復するかは疑問なんだな。
99名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 20:50:50 ID:IGHvfnIh
EUは財政出動禁止だからな

財政赤字が出るとユーロ加盟の権利無くなる
100名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:17:00 ID:GJ0hcift
緩やかな連邦制度は必ず破綻する。
101名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 21:21:22 ID:UpZJ0OV/
民主党に新党首が誕生した後は、その話題性をかき消すように東国原ら偽装CHANGE・渡辺新党(自民別動隊)が出てくるのかな?
102名刺は切らしておりまして
10年後にもユーロってあるのかな?
それともマルクやフランが復活してるのかな