【金融】欧州連合(EU)、ポスト・リセッション戦略に転換へ−アイルランドとギリシャ以外は最悪期脱出傾向の認識[09/04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 2008年9月の米証券大手リーマン・ブラザーズの破たんをきっかけに再燃した世界的な金融・経済危機で、
英独仏などの欧州の主要国はもとより、日米両国もリセッション(景気後退)入りしたが、欧州連合(EU)では
幹部の間に、アイルランドとギリシャを除いて最悪期は脱しつつあるという認識が急速に広がってきている。

 EUでは、「世界の金融・経済危機の終わりが始まっている」とか、「我々はボトム(景気の底)に達した」
などの幹部発言が出始めており、ポスト・リセッションの経済戦略の構築に軸足を移し始めている。

 その意味で、EUが最も重視しているのが今年末に開かれるG20サミットだ。G20は、これまで世界の
主要経済問題を議論してきたG7(先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議)に代わり、急成長を遂げている
中国やインド、ロシアなどの新興国メンバーやアフリカの途上国を網羅し、世界の主要問題の解決策を
議論する場として大きな役割を果たすようになっている。

 最近でも4月2日にロンドンで開かれたG20サミットでは、世界的な金融危機に対する処方箋が示され、
国際通貨基金(IMF)の貸し出し枠を1兆ドルに拡大するなど、世界銀行など国際金融機関の融資枠の
大幅拡大による途上国に対する金融支援が打ち出されたほか、すべての金融機関を国際的な監視機関の
下に置くなど金融危機の原因となった金融機関に対する規制・監督強化でも合意した。

 次回のG20では、ロンドン・サミットで決まった政策の実施状況の確認とポスト・リセッションの政策が
テーマになる。特に、EUでは景気は今後、緩やかな景気回復の過程を安定持続させるため、EUの枠を超え、
G20各国間で景気や金融に関する政策を一段と協調させる必要性を求めていくことになる。

 この点で、EUは2009年後半から2010年にかけて、マクロ経済に対するコミットメントを明確に打ち出せる
かが焦点になると見られており、その場合、資本市場から教育システム、先端技術、生産の効率性、企業の
技術革新などさまざまな将来の経済発展につながる分野での長期的なビジョンがテーマになってくると
見られている。

 また、ユーロ圏も現在は16カ国にとどまっているが、今後、数年内に拡大の方向にある。2011年には
エストニア、 2012〜2013年にはポーランド、2015年までにはハンガリー、そして、チェコやルーマニア、
ブルガリアと続くと見られている。また、今年6月には欧州議会の選挙が予定されており、EUは新体制に移る。
今年、9月から10月にかけては、リスボン条約の批准がチェコやポーランド、ドイツで予定されており、
ドイツは9月に総選挙、英国も来年に総選挙と欧州は政治の時期を迎えることになる。

▽ソース:NNA.EU (2009/04/21)
http://news.nna.jp/free_eu/news/20090421eur001A.html
2名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 01:02:09 ID:nyvHi+zR
これからが本番
3名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 01:04:59 ID:5QeBQ4Jk
最悪期脱出? それはない。
4名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 01:19:31 ID:4xRmJMvp
最悪期というのは金融危機に限ってのことなのかな。だとすると、もう事実上大手金融機関は
ほぼ無限に公金注入しつづけるから潰れはしないって認識なんじゃない?
そういう意味では底が見えない状況からは脱したとも言えるけど、景気の先行きが明るいかって
言うとそんなわけない。公金注入もやりすぎると国債や通貨価値を毀損するだろうし。
5名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 01:19:47 ID:nKHGkTVS
日本の不景気全盛期に何度その言葉を使われた事か。10年覚悟しとけ。
6名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 01:22:28 ID:kXA2QWnZ
結局投資バブルが当分無くなる訳だから
日本みたいな失われた10年になるだけだろうね
もっとも世界規模で失われるんだからもっと長期になるんだろうけど
7名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 01:28:52 ID:BF19m5vK
>>4

短い>>1の記事すらも理解できないのに何でレスするの?
8名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 02:28:21 ID:Dy6tSeLa
大本営 version 1.2
9名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 02:49:04 ID:2/SK86vR
底打ち観測は楽観杉
10名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 02:57:06 ID:nFGZv2Rc
人は信じたいものを信じる
11名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:27:30 ID:og8LLFnb
これから資産デフレが起こって不良債権がどんどん増え、
それが債権を持つ企業の株価を下げ、
というデフレスパイラルを経験する。
家を買いたくても、どんどん値下がりするから買えないんだよね。
株も同じ。
それでさらに値下がりする。
株価のPKO(笑)とかもやった。
かなり真剣にやった。
全部、ムダだった。
暴落させておいて、潰れる寸前に国有化して、業績が回復したら売れば良かった。
12名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 03:36:05 ID:i3iXGRF3
(´・ω・`)節約節約
13名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:11:01 ID:1kzZ/uEB
日本以外は回復というのは気のせいか。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:14:33 ID:QULOvfVz
もうはまだなり、まだはもうなり
最悪期脱出であって欲しいという思いがにじみでているな〜
15名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:19:26 ID:lYCbHTK5
いつどこが潰れるやらわからない状態から
まぁここは潰れるだろうながわかる状態になった程度かな
16名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:29:42 ID:zSdV35iq
やっぱどこかが戦争でもおっぱじめて軍需産業と敗戦復興と敗戦国賠償でなんとかするしかないだろうな


17名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 04:30:58 ID:tQLFudPA
>アイルランドとギリシャ


こいつらEUのゴミクズだからな、仕方ない!
18名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 05:41:35 ID:QULOvfVz
今回の不況で数少ない良いことの一つは、欧米もやることは日本とたいして
変わらない、もしくはもっとお間抜けということが判ってバブル以降自信を無くした
日本が、自信を取り戻しつつあるということかな。
19名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 09:08:17 ID:x+cg5MJY
>>2-11を読んだから、俺はEUの景気回復が本物だと確信したw
総悲観は回復のしるし=まだはもうなり
20名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 09:09:21 ID:x+cg5MJY
>>12-18も読んだw
21名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 09:11:39 ID:JfnZ/kop
このスレは買い遅れ涙目の集まりですか?ww
22名刺は切らしておりまして:2009/04/22(水) 12:44:36 ID:dgi1Nxz1
エストニアとハンガリーとチェコとルーマニアのユーロ導入は今後5年は無理だろ?
23名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 09:14:39 ID:eGcfCbSJ
「ポスト・リセッション」なんて言葉、ビジ板の低学歴住民が知ってるわけないだろwwwwww

24名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 09:21:40 ID:v3qTFcuQ
輸血して動けるようになったって事でしょ。
食塩水で薄めた血液使ったけど、なんとか動けるようになった。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 09:30:36 ID:eGcfCbSJ
輸血しても救われないアイルランドとギリシャ惨めwwwww

26名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 09:33:54 ID:51zxtczQ
ユーロ圏は、各国が財政赤字を出しやすいのが難点。
金利をいじくることができないからね。
アイルランドとかギリシャみたいな三流国でも国債刷れば
ユーロの下落要因。
27名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 10:21:34 ID:eGcfCbSJ
>>26
対外債務GDP比100%超えの馬鹿国家がいっぱいあるからな

CIA The World Factbook(2007)
External Debt
対外債務(対GDP比)ヤバい順

ルクセンブルク 1兆6176億USD (4355%)
モナコ 180億 USD(1843.70%)
アイルランド 1兆8,410億 USD(960.86%)
アイスランド 1256億 USD(628% - 注:2007年時点)※
スイス 1兆3,400億 USD(441.95%)
イギリス 10兆4,500億 USD(376.82%)
オランダ 2兆2,770億 USD(352.75%)
ベルギー 1兆3,130億 USD(348.74%)
デンマーク 4,926億 USD(242.30%)
オーストリア 7,525億 USD(233.70%)
フランス 4兆3,960億 USD(211.86%)
香港 5,880億 USD(200.48%)
ポルトガル 4,612億 USD(198.54%)
ノルウェー 4,691億 USD(190.23%)
スウェーデン 5,982億 USD(176.72%)
ドイツ  4兆4,890億 USD(159.92%)
フィンランド 2,712億 USD(143.95%)
キプロス 270億 USD(126.03%)
オーストラリア 8,264億USD (106.91%)
アメリカ 13兆7,731億 USD(99.95%)
エストニア 248億 USD(86.51%)
ラトビア 335億 USD(83.72%)
スペイン 1兆840億 USD(79.65%)
スロベニア 404 億USD(71.93%)
ハンガリー 1,259億USD(65.68%)
カナダ  7,586億 USD(59.69%)
イタリア 9,963億 USD(55.35%)
ニュージーランド 514億 USD(45.77%)
リトアニア 272億 USD(45.33%)
ブルガリア 349億 USD(40.23%)
日本 1兆4,920億USD(34.93%)
スロバキア 366億 USD(33.24%)
ルーマニア 745億 USD(30.17%)
チェコ 747億 USD(29.76%)
ポーランド 1,698億 USD(27.25%)
ロシア 3,565億 USD(17.00%) ※※
ブラジル 2,294億 USD(12.41%)
マルタ 189百万USD(2.01%)(2005)
28名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 11:59:43 ID:oktY4d7y
>>17
>>26

EUでもっとも豊かな国の一つのアイルランドと旧EU圏最貧国の
ギリシャを同列で語ってるあたりが馬鹿っぽい。常識レベルだろ
ケルティック・タイガーとか今や懐かしの単語は


その二つの国の富強は全然意味が違う。

同じアジアの国の不景気だからと言って日本とフィリピンの
金融政策を同列で語るレベル。
29名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 12:16:39 ID:DhaAcWFh
東欧が爆弾抱えてるってのはガセだったのか
30名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 12:23:37 ID:eGcfCbSJ
>>28
>>27見ろよ。アイルランドなんか下駄履かせただけの経済だろ。なんだよ対外債務GDP比960%ってwww
アイルランドが成長できたのは東欧が取って代わる前の話。その後は必死で借金経済。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 12:25:21 ID:eGcfCbSJ
>>29
爆弾抱えている東欧はウクライナとロシア。
EU内は最悪のラトビアやハンガリーもなんとか救済のメドが立った。
これでウクライナやロシアが破綻しても、なんとか守れる。
32名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 12:35:38 ID:Xmtxr4b5
最悪期を出したかどうかなんて、相場や実体経済の状況の変化を見てたって
分からないでしょ。
バブった分の清算がどれだけ進んだかそれが分からなきゃ大底は見えない。
33名刺は切らしておりまして
>>30

あのさ、GDPが二倍も違う国を捕まえて一緒くたにするのは論外よ。
先進国とそうでない国を一緒にして。

そういうの言い出すと「外需でゲタ履いてい日本の実力が今の未曾有の不景気」とか
「サウジアラビアなんて石油がなければ貧乏な国」とかっていうのと同じ不毛なお話。
国の経済構造自体がそうなっている、良かれ悪しかれ。

つか、工場はともかく、多国籍企業の本社とかR&Dは人件費安いからって
簡単にはポーランドとかに動かせないしな。英語が母国語ってのははでかいよ。
動かしにくいモノ持ってるのは大きいな。