【コラム】なぜ誰もデフレの危機を叫ばないのか (経済アナリスト 森永 卓郎)[09/04/14]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
ソースは
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/180/ http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/180/index1.html http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/180/index2.html http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/180/index3.html [1/3]
3月27日、総務省が2月の消費者物価指数を発表した。市況の影響を受けやすい生鮮食品を除くと、
前年同月比は1月に続いて0.0%。昨年12月以来、0.2%、0.0%、0.0%と3カ月連続でほぼ横ばいを
記録した。
つい最近まで、原油や穀物の国際相場の高騰を受けて、消費者物価指数はかなり高い値を示していたことは
ご承知の通りである。昨年6月から9月にかけては2%前後を推移。原油価格がピークとなった7月には、
上昇率が2.3%(生鮮食品を除いた値は2.4%)を記録したことは記憶に新しい。
そのときのメディアは、「インフレ到来」とこぞって報道していたが、もちろんこれは経済が拡大する
なかでの物価高ではなく、あくまでも輸入価格上昇が原因の物価高であった。
実は当時から、本質的に日本経済はずっとデフレ体質であったことは、「第152回 総裁選どころじゃない、
この景気の悪化!」で述べた通りである。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/152/ そして、原油や穀物のバブル崩壊によって国際相場が下落した。表面的な物価の値上がりは終結して、
恐ろしいデフレが顔をのぞかせようとしているのが現在の日本経済の姿である。
しかし、少し物価が値上がりしただけで、あれだけ「インフレ、インフレ」と騒いでいたメディアや
エコノミストが、現在のような物価下落の危機に直面しているにもかかわらず、ほとんどデフレを問題に
していないのは不思議でならない。森永はまたデフレの話題かと言われそうだが、ここまで世の中が
デフレに無関心である以上、何度警告を繰り返しても足りないくらいだと思うのだ。
■スーパーでも量販店でも叩き売りが始まっている
冒頭で、2月の消費者物価指数は0.0%と書いたが、だからといって物価が安定して安心だというわけでは
ない。なかでも注目すべきなのは、前月比の推移である。総務省が発表した数字を見ていくと、昨年10月以来、
-0.2%、-0.8%、-0.5%、-0.6%、-0.1%と、一貫して下落を続けている。これは、尋常ではない数字である。
また、食料とエネルギーを除いた数字を見ると、2月は前年同月比でも-0.1%となっている。
まさに日本経済はデフレに陥りつつあるといっても過言ではない。
本来ならば、消費者を苦しめ、景気後退を招いた物価高が終結したことは、歓迎すべきことといいたい
ところである。だが、それを手放しでは喜べない状態なのである。物価高終結が、即デフレ突入の入口に
なろうとしているからだ。
デフレ突入を予感させるのが、小売店における大バーゲンセールである。もはや、それはバーゲンを
通り越して叩き売りの様相を呈している。
3月18日、イトーヨーカ堂は全国175店舗で、合計2600品目の商品の一斉値下げを実施した。
まさに過去最大級のバーゲンセールだが、同じようなことはイオンや西友でも行われている。
西友に行くと、豚ロース肉100グラムが90円台で売られているのを見た。同社では、円高による
輸入コスト削減に加えて、親会社の米ウォルマート・ストアーズの調達網を活用したとしているが、
もうこれは叩き売りに近い価格である。
-続きます-
-続きです-
[2/3]
事情は量販店でも同じだ。先日、わたしは32型の薄型テレビを購入したのだが、トップメーカーの
製品が値切りもせずに7万円というのでびっくりした。以前買った同様の製品は、そんな何年も前では
ないのに30万円前後はした。さらにタイムセールで、ブルーレイレコーダーが4万9800円で販売されていた。
確かに、年度末の決算を控えて安くしたという側面もあるだろうが、それにしても安すぎる。
こうした叩き売りは、消費者の立場からすればうれしいのだが、ものには限度がある。物価が安くなって
誰もが幸せになればよいが、どうも事情はそうではないようだ。逆に、物価が下がることによって、
大半の人が不幸になってしまいかねないのだ。
■叩き売りで企業の利益が減り、賃金や雇用も減っている
原油や穀物の価格下落をきっかけに、景気が回復する可能性もあった。それは、原材料コスト低減によって
企業の粗利が増え、設備投資が回復するとともに、賃金や雇用が増えることで消費も拡大するという
シナリオだ。
ところが現実に起こっているのは、それと正反対のことである。せっかく原材料が値下がりして
儲けられるようになったのに、企業は製品価格を下げないと売れない。そこで、日本中で叩き売りが
行われているわけだ。そして、企業の利益が減り、賃金も雇用も減り、消費や投資が落ち込んでいる。
それを裏づけるように、新光総合研究所が2月17日にまとめた東証1部上場企業の3月通期の決算予想は、
経常利益が前年比61%減という厳しいものとなっている。また、厚生労働省が毎月調査をしている
毎月勤労統計によれば、1月の賃金は前年比で-2.7%もの大幅下落を記録した。昨年の11月の-0.7%、
12月-0.8%を上回る落ち込みである。3月31日に発表された2月の有効求人倍率は0.59倍となり、
前月よりもさらに0.08ポイント下落。6年前の水準にまで落ち込んでいる。
正社員の定期昇給にしても、大手企業である東芝が一時凍結して、実質賃下げに踏み込もうとしている。
こうして賃金が下がれば、ますます購買力が落ちて、ものが売れなくなる。そして、生き残りのための
叩き売りがさらに熾烈になる。この悪循環をデフレスパイラルといわずに、なんと呼べばよいのか。
この4月から、小麦の政府売り渡し価格が14.8%と大幅に引き下げられた。それに応じて食料品の価格も
下がり、消費者にとっては喜ばしいかもしれないが、食品メーカーは大変だ。昨年の値上げに対して、
原材料費下落で一息つくひまもなく、血みどろの叩き売り抗争に入る危険が高い。
■政府の景気対策はまだ不十分、日銀はやる気があるのか
今後、多少の上下はあっても、このままでいけば、消費者物価はマイナス幅を大きくしていくだろう。
税収もどんどんと落ちてしまう。
何度も繰り返すようだが、今こそ本格的なデフレ対策を講じるべきときだ。まだ、ぎりぎり消費者物価
がほぼゼロで推移している、これがストンと落ちる前に動かないでどうするのかと言いたい。
そもそも、前回のデフレの最大の教訓というのは、対応が遅れたことによって長期化したことではないのか。
-続きます-
-続きです-
[3/3]
ところが、政府も日銀も、あれほど痛い目を見たデフレの恐怖を忘れたのか、たいした手を打とうと
しないのは解せない。ここで、思い切った財政出動や金融緩和をすれば、きれいな着地ができるかも
しれないのに、どうもそれが分かっていないようだ。
マクロ経済嫌いのメディアやエコノミストは、財政出動や金融緩和を、あたかも時代遅れの政策で
あるように批判する。確かに、財政出動と金融緩和さえ実施すれば、それで十分というわけではない。
だが、何をするにしても、まずは不況脱出の手がかりとして、財政出動と金融緩和という最低限の政策は
絶対に必要なのである。応急の手当てもしないうちに、ああだこうだといっても、体力をどんどんと
消耗していくだけだ。
前々回も触れたが、
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/178/index4.html 中国はGDP比で15%の財政出動によって景気失速を防いでいる。それに対して日本のこれまでの
財政出動はGDP比2%に過ぎない。
麻生内閣が今月10日に正式決定した追加経済対策は、真水の部分が15兆円あまりとなり、これまでの
景気対策と比べると、ある程度は評価できる。しかし、不況の深刻化によって、潜在的な供給力と
現実の需要との差である「需給ギャップ」が40兆円程度に膨らんでいることを考えると、まだまだ規模が
小さいといえる。また、エコ減税などの景気刺激策はよいとしても、消費拡大の起爆剤となりうる
減税政策が盛り込まれていないのは不満である。
一方、日銀は相変わらず金融緩和を拒んでいる。中央銀行が民間の金融機関に供給するマネーの総量である
「マネタリーベース」を比較すると、1月の伸び率は米国が107%とほぼ倍増させているのに対して、
デフレ圧力の高い日本はたったの3.9%と桁違いに少ない。2、3月の伸びも、それぞれ6.4%、6.9%増と、
まともに金融緩和をする気があるとはとうてい思えない。
一部には、量的金融緩和には意味がないという意見もあるが、小泉内閣時代の経済成長は量的金融緩和が
もたらしたものである。今こそ日銀も思い切るべきときではないのか。
-以上です-
依頼を受けてたてました。
普通に報道してるじゃん。
森永はTV見てないのか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:10:59 ID:fGjR/qWq
>豚ロース肉100グラムが90円台で売られているのを見た。
高いな。
半額シールがついてから買うレベル
最近の森永はおかしくなったな 以前はここまでではなかったのに
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:13:31 ID:fKCx8WDz
>豚ロース肉100グラムが90円台
地方じゃありえないんだぜ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:13:41 ID:D/FKBLrX
年収300万円の本を書いていながら本人は年収1億円はある不思議
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:14:25 ID:WJ5ZqE2D
高額だった家電製品を例として持ち出されてもなー。
そう言っちゃうとパソコン関係のHDDとかDRAM、フラッシュなんか
ものすごいデフレになるのー。
普通にデフレ危機は叫ばれてるし、日銀も徐々にだが積極緩和に転じているが……?
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:16:35 ID:GXGhb8OF
A:森永が一日牛丼4杯も食うから
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:17:47 ID:R4pgBO71
朝鮮からのダンピングだろ値下げしたのは
謝罪と賠償を要求しる
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:17:54 ID:oEGjxYaa
おれよう、よくわからないんだけど???
ここ10年は、デフレとか言うのじゃなくてチャンコロの安い製品が入ってきたからじゃないの?
で、今は、大不況で物が売れないから、みんなが身を削って安売りしてるんだろう?
そういうのは「デフレ」っていうのか?
教えて!偉い人\(^o^)/
財政・金融政策で経済の「調節」ができた時代は、とっくに終わったのかも。
というか、そんな時代はそもそもなかった。幻想だったのかもよ。
去年はガソリンや食品が値上がりして悲鳴を上げていた気が
するんだが、本当にインフレになるのが良いのかね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:18:35 ID:soZxwp6u
投機をやめ無駄な贅沢やオタ趣味にカネを使わない。
実質貨幣価値をどんどん強くすることが必要だから
このオッサンの話は論外外道。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:20:04 ID:xiQAnvkA
日本人は心の何処かで江戸時代を覚えているんじゃないだろうか
あれだけ長期間
無成長でエコロジーな生活が出来るんなら何とかなるって
>>14 いや、そういうのがまさに「デフレ」だよ。
あとここ15年は別に製品だけではなくあらゆるものがデフレになっていただろ。
円高は一時的なものと考えたほうがいいだろう。円安になれば・・わかるよね。
>>16 インフレ率は基本的に食品や石油関係という変動の激しい分野を除いたコアインフレ率で判断しまう
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:21:29 ID:GaOeu4K7
今日のチラシ。豚ロース、豚バラ特売で78円。
森永:牛丼10杯でどんぶりもらったんですよー。
なにこいつ吉野屋からリベートもらってるんかいな。
普通のリーマン年収が下落してるのに
物価も上がって行く筈無いだろうが
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:21:58 ID:jMx9bcYc
>>16 給料が上がっていればインフレでもなんとかなるが、
下がりっぱなしで資源インフレいきなりくらうと死ぬしかなくなる。
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:22:18 ID:hdUEvcnY
相変わらず森永は頓珍漢だな。
>>21 値上がりするの嬉しいか?
テレビ30万より7万で買える方がよくない?
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:23:02 ID:bDcfcp4E
デフレ大好き日本人
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:23:12 ID:wu4eA3KI
>>1 原油高のときにはみんな悪性インフレ、あるいはスタグフレーションだと言ってただろ。
勝手に脳内で勝利宣言すんなwwwww
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:24:04 ID:OJw+2kdE
森永発言と大前発言にもギャップが存在する件
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:24:32 ID:mZqyY2Qn
デフレは良いことだ
どんどん安く成れば消費者は幸せになる
そもそも 労働者の努力不足だろ
>>26 「給料が一定である」という前提が成り立つならなら嬉しいんじゃないの?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:26:01 ID:MkGG1rKy
経済アナリストと称して、言うだけで何も行動しないで
高額の収入を得ている人間がいるから。
森永も経済アナリストのおいしい立場を得るために言っているだけだろ。
格差のある部分的なデフレが問題なだけで、全体が均一なデフレニに
すればよい。公務員の報酬も半分にすれば?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:26:39 ID:Bw7ME2QE
デフレは問題だけど、騒いだって逆効果だからだろ
みんなようやくそれに気づいたんだよ
対策は粛々とやればよいだけ
ギャラ下げてもらっていいので切らないでください。
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:28:41 ID:VeAnBvuY
年収1000万以上の経済評論家にミニカー税を導入すべき
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:29:49 ID:jMx9bcYc
自分で叫べばいいのに
39 :
エラ通信:2009/04/15(水) 10:32:56 ID:supRtIUt
デフレもインフレも急速な変動は経済が死に、国民が窮乏化する。
森永は、適当に騒いでたら年収一億。
なんかおかしいと思うがな。
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:33:59 ID:wsRDOc3k
>ところが、政府も日銀も、あれほど痛い目を見たデフレの恐怖を忘れたのか、
デフレで何か困ったことあったっけ?
まだリフレ派とか存在してたんだ
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:36:03 ID:XyowBHn3
平時では、景気悪化ではデフレ。
インフレにする必要がある。戦争経済しか方法はない。
アメリカはやる。
中国に占領され
中国の防波堤になることを決意したように見える
日本人の体内に
どんどん取り込まれていく
中国産食品と農薬、殺菌剤等の化学物質
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:36:19 ID:50NH/KP5
スーパーの惣菜コロッケが
5つで198円だったのが4つで178円になってた。
これでもデフレ?
円高で輸入品が安いからじゃないの?
発言できる立場の人間はどんなにデフレになっても解雇されない人だから。
>>44 複数個入りのおかずを素数で詰めるスーパーは問い詰められるべき
7個入りの唐揚げとか誰向けなのかと
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:40:12 ID:zf1bRxZy
うちの近くのたこ焼き屋が6個で200円だったのが
5個で200円になってた。デフレ?
50 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:40:58 ID:8mqG/OQd
デフレも国策捜査の結果だと言うのですね。わかります。
>>47 一人で7個
旦那が4個 嫁が3個
親父、お袋が2個ずつ。俺が3個
別に等分にする必要もないだろ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:42:48 ID:2kDG/lqm
こいつ喫煙者で路上喫煙禁止に文句を言ってるんだよな。
他人に迷惑をかけなかれば吸ってもいいのかぬかしてたから一切信用してない。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:44:19 ID:a8nOKH7B
金より物ののが市場に余ってるんだから
どうやったってデフレになるよ
解消したいなら金利上げるしかない
だけどそんなことできないだろ?
やっと100円にもどったのに
政府紙幣を発行して株価操縦しろとか言ってるキチガイですね。
このスレッドは日銀速水信者がうようよいるね
きもちわる
57 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:46:14 ID:KEfWWNKD
なぜ誰もデブの危機を叫ばないのか・・・に見えた
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:46:45 ID:mZqyY2Qn
物々交換にすれば 消費税も要らないし金も要らない
そしてデフレもインフレも関係無い
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:48:41 ID:RZgDCMbw
>>豚ロース肉100グラムが90円台で売られているのを見た。
はあ?
国産ですら90円台で売られてるわ しかも昔から こいつはバカだろw
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:49:28 ID:vs94TotR
有史以来デフレで潰れた国はありません。
インフレにふれてしまう方が怖い。
デフレスパイラルってもう日本は起きないよ
スパイラルするほど中間層が残ってないな
デフレ無問題論なんてありえないぜ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:53:19 ID:YWPUe9Tz
>>51 お前みたいな一人モンには分からない話だったな
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:53:32 ID:79sS/KiX
国民が経済成長を望んでいないのだから仕方がないな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:54:09 ID:jkey0rxs
中野に住んでますが、
国産豚ロース100g138円とかで普通。
高い!
>>47 台所でオカンがつまみ食いして数合わせしてんだよ。w
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:55:19 ID:Bw4cGtGP
>小泉内閣時代の経済成長は量的金融緩和が
もたらしたものである。今こそ日銀も思い切るべきときではないのか。
うそ言ってるのか それともバカなの
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:55:47 ID:HBTsSoyf
デフレで得するのは賃金が安定している公務員、利権産業(新聞、放送局、電力)
年金や金融資産のある老人
このおっさん大嫌い。
何でこんなに善人ぶってんの?
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:58:04 ID:E/VclQR5
公務員の給料が高すぎる
漫画を読みながらの選挙事務で1日5万円
「たかが2000万」
↑
この人はこの一言で全て分かる
デフレのほうが
おねーちゃんを安く抱ける
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:58:47 ID:a5QuL2PK
アナリストなんだからアナルについて語れよ卓郎
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 10:59:16 ID:6lhTnXYQ
こいつはほんとにうざい。
経済アナリストとか言わず、ただのデブキャラなら許せるが
77 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/04/15(水) 11:00:00 ID:wQkWPzEI
量的緩緩和しても無駄
外資が金を借りて投資する先のアメリカや世界の株や住宅価格などが
右肩下がりなんだから、誰が借りるんだよ
国内は低金利=お金の需要が無い=借り手が国しかいない。
アメリカが借金して資産価格を吊り上げ、消費して世界経済を牽引する
時代は終わったんだよ。森永もだめになったな。
あと麻生内閣の真水15兆の景気対策の不十分さには同意
麻生内閣の景気対策が規模が小さく、遅かったために
完全に後手をふんだためさらなる需給ギャップが拡大した。
すさまじい不況になるだろうな。今、麻生をまた支持してる愚民どもは
せいぜい苦しめばいい。馬鹿は死ななきゃ直らない
経済アナリストって職業なんてあるのかよ。
競馬の予想屋みたいなもんだろl。
今さらだから&叫んでも届く立場にいないから
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:01:55 ID:DZtGuL8f
デフレのヤバさも分かんない低能がこんな多いのか
もうすっかりこの人嫌いになった。
ガッチリの時とかは全然普通だったのに…
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:02:56 ID:PwBp+P4u
此奴アホやろ。
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:03:18 ID:wu4eA3KI
>>81 経済規模が縮小したら、製造業の国際競争力が劇的に回復するぞ。
そういう鬼のような見方もできるwwwww
公共料金の大幅なデフレだけは起きない不思議・・・・
つか料金負担が結構厳しいわ、特に電気
机上の空論でメシが食えるおいしい職業
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:04:05 ID:a8nOKH7B
元が切りあがるまで
世界は正常にならない
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:04:16 ID:Bw4cGtGP
経済成長なんか望んでいないよ
一生懸命働いたら嫁と子供食わせていけて、小さな家が買えて、老後が安心できる社会だ
これが高望みなのか
公務員や老人、金持ちに税金を毟られなければ普通に実現できる社会だと思うけど
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:07:42 ID:WJ5ZqE2D
住宅もデフレになってほしいのー。
一戸建て300万円とか。
マスコミは値上げは悪、値下げは善って感じの報道してるからな
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:08:37 ID:Bw4cGtGP
>>81 わかんないよ インフレの方が異常だろ
経済活動が発展すれば物の値段は自然に下がっていく
インフレにしたい奴がいるから一時的にインフレになる
借金してない人には、デフレ危機がピンと来ない面はあるな
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:09:18 ID:yA+UE+UO
>>88 >一生懸命働いたら嫁と子供食わせていけて、小さな家が買えて、老後が安心できる社会だ
>これが高望みなのか
人類の歴史の中でそれが実現してる社会って
ここ数十年の西欧、50年代〜70年代の旧ソ連、高度成長期からバブル崩壊までの日本くらいなんじゃね?
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:11:23 ID:hprqFOrq
さしあたって物が安くなるのは嬉しいし助かるからな
問題はそれが自分の収入に跳ね返ってくることなので、そこは政策。
雇用と最低賃金が十分保証されればデフレでも構わない
低金利なので借金しててもまあ大丈夫
インフレのがいいのは、賃金も上がるのが前提なだけ。
ローン金利上昇してもそれ以上に収入が増える。税収も増えるってところ
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:11:55 ID:YtK+QcL3
もうずーっと以前からデフだろうが、何をいまさら。
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:12:57 ID:wsRDOc3k
今の価格は外需と一部の金持ち向けの値段だから、
国内の大勢に目を向けたらまだまだ価格は下がるでしょ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:14:15 ID:zitk+p3z
CMの費用が商品に上乗せされているのがそもそもおかしい
森永エンゼルパイたくろー。おもろい元官庁エコノミスト。
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:16:06 ID:Bw4cGtGP
>>89 役所が全部潰れればそういう家もできる 建築物は規制の塊
でも国民が規制を望むのだから仕方ないな
実際にも田舎なら土地30坪建坪35坪で1300万てのはあるわけで、家自体は500万ぐらいだ
ただみたいな土地にこのボロ家建てたら500万でOK でも役所経費と税金がな
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:17:34 ID:BJx4aYii
102 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/04/15(水) 11:17:37 ID:wQkWPzEI
>>80 麻生の指導力不足
党内をまとめ、切れなかったために民主と妥協できなかった。
まあ3分の2議席をたてに議会政治を軽視する
馬鹿議員ばかりに自民党は劣化したのだろう。
103 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:17:48 ID:Bw7ME2QE
>>100 田舎にいる俺の友人は土地270坪で7LDKの家を1280万で買いました♪
車2台駐車場つき
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:18:10 ID:DZtGuL8f
>>91 デフレで発展なんかありえん。
縮小の結果がデフレ。かつ原因になる。
つうかさあ、昔一銭とかって単位使ってたの知ってる?
成長したらあたりまえに物価はあがる。
安売り番組いちばん大好きなテレ朝タレント(オフィストゥーワン所属)が何か言ってるなww
主婦とかフリーターくらいしか相手にされてないからこの主張も苦しい所だw
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:18:48 ID:Bw7ME2QE
東京は野心家のための街だから不動産なんかいくら高くてもいいだろ
男は出世、女は玉の輿のためにやってくる街なんだから
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:18:53 ID:6P9HXCaq
経済学者、経済アナリストの基準っていまいちわからん。
大学の経済学部の教授でも、マイナー大学になると、
経済学部の教授であるにもかかわらず経済学以外の学部を卒業してる経歴の人が、
いっぱいいる。
学者として、研究者として歩んできたんじゃなくて、民間企業出身の人もいるし。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:18:57 ID:hprqFOrq
>>97 企業が潰れるのは今の中国の低賃金工業品による競争のためなので、
インフレになってもデフレになってもこの状況は同じ
したがってこの状況下でインフレになったら賃金だけは上がらずでむしろヒドイことに
なる可能性が高い
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:19:34 ID:4bgJJx2k
みんななかよく貧民に堕ちて行こうぜ
110 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/04/15(水) 11:19:47 ID:wQkWPzEI
>>84 でその製造業の生産物は誰が消費するのw
在庫積み上げても仕方が無いw
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:19:52 ID:Bw7ME2QE
>>104 景気循環の考えで言えば縮小は拡大のためのプロセスだからデフレはあっていいの。
分かったから働けよニート共が
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:21:43 ID:FHCLn3zM
アメリカよりも日本は2倍くらい
かなりやばい状況であることには変わりない
115 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:23:14 ID:tQiSRnLY
デフレで企業が潰れる
↓
仕事にあぶれた人達は公共事業にすがる
↓
組織票の出来上がり
↓
選挙に勝つ
↓
公共事業のカネは借金 消費税増で穴埋め
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:23:23 ID:YXHncfgP
モノが安いと喜んでたら正社員の父ちゃんとねえちゃんの会社がぶっ潰れて、
母ちゃんとにいちゃんの安い使い捨てのバイトしか収入源がなくなるんだったら、
世帯収入は大幅に下って差し引き大損だけどな。www
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:25:45 ID:wsRDOc3k
インフレにしてもいいけど、買う金は無いぜ
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:27:10 ID:AmVkJ56+
円が約20%切りあがったんだから、物価が下がって当然。
この森永さんって何を言ってるの?
電気、ガス、ガソリン、食品、衣料品、その他日用品の
6割ー7割が輸入品・逆輸入品でしょ。
物価が下がらないとしたら、輸入・加工・流通・小売の
過程で誰かが儲けているということで、それはそれで良い事だけど。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:28:34 ID:y2lhq1zg
森永はどこに行くんだ
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:28:35 ID:hprqFOrq
ていうか原油が140ドルに高騰してたころ
誰の賃金も上がらず仕事も増えず、石油関連商品だけねあがった
今インフレになっても間違いなく賃金上がらず仕事も増えずのままだろうね
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:28:50 ID:vJKQGZPP
デフレだとテレビや新聞・雑誌の広告料も値下げしないといけないな。
デフレについて触れるとマスコミは困るだろ
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:31:54 ID:Bw7ME2QE
このところ森永は精神的におかしくなってる気がする
すこし休んでそれからやりなおしたらどうだろう?
>>5 お前が転職や再就職の際、会社が前の手取りを聞いて
高いな、半額だったら雇ってやろうと言われても納得か?
半額を要求するということは、自分も半額で働かされるということだぞ
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:34:32 ID:Bw4cGtGP
ガソリンは正月に90円になってたけど、昨日見たら106円になってた
すごいインフレだ インフレ論者は何が不満だ
>>120 >>1ぐらい読め。
コストプッシュインフレと経済拡大によるインフレは異なる現象。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:36:23 ID:YXHncfgP
実際の世間を見れば
正社員の父ちゃん700万
正社員のねえちゃん350万
パートの母ちゃん100万
バイトの俺 150万
世帯収入合計 1300万だったのが、
失業してバイトの父ちゃん200万
失業してバイトのねえちゃん150万
パートの母ちゃん100万
バイトの俺 150万
世帯収入合計 600万
こっちの方がリアルだよ。しかも住宅や教育ローンの残がまだ残ってるけど
家族全員バイトじゃサラ金、マチ金以外貸してくれないみたいなwww
モノが安けりゃ良い、貯金があれば安心ってのは目先だけだ。
企業が潰れて安定した仕事(定期収入)がなくなるってリスクが一番デカいよ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:36:48 ID:8eOfMoa7
やたら噛み付く西原理恵子型自称エコノミストだろwww
不況で給料が安くなってるから、
食べ物から安くしようというのは、
スーパーの社会福祉的精神もあり正しい対応だと思う。
したがって、財政出動や金融緩和のような一時しのぎではなく、
将来設計に基づく経済の構造改革こそ必要なのだ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:42:09 ID:hprqFOrq
>>125 なんじゃそれ 言葉遊びか
賃金が上がらないインフレは経済拡大によるインフレではないってことかな
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:44:04 ID:mZqyY2Qn
賃金が上がらないことは良い事じゃ無いか
人口が増えるのじゃ無く減る方向なのに、需要はこれから」どんどん減る方向
それなのに賃金上げてどうするんだ?人口が減るなら賃金は減らすべきだろ
そうしないと沢山売れないぞ
確かこのおじいちゃん数ヶ月前に、節約術伝授のマ
ニュアルを雑誌で出してなかったか?
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:47:57 ID:QqFl4xfW
デフレを世界に輸出しているのは
中国と韓国の泥棒国家だ
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:49:43 ID:nGWMm6Ti
デフレになると、実入りが減るんですね・・・森永さん。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:51:19 ID:QLZHa/+X
日本経済は戦争直後とオイルショックの時にインフレが起こった。
ここを見直して経済復興させてくれ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:52:42 ID:hprqFOrq
問題は現世代の収入だけじゃ遣り繰りがつかない構造がそもそもおかしい
孫子の代まで前借りしてなお遣り繰りがつかないんだから明白におかしい
まずそこに経済学者のバカどもが気が付かないと
ひとつには中国などの10分の一の賃金との競争
これが一部であれば構わないのだが産業が空洞化するほどなこと
まさに雇用を直撃し低賃金化を促進させる。一国ではどうしようもない
グローバル化が進めばいいってもんじゃない
これを国際的な政策でなんとかしなくちゃこういう状況は変わらないだろうね
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:53:25 ID:YXHncfgP
>>130 人口(客数)が減るんなら安くしたって沢山モノが売れるワケがない。限度があるだろ。
お前の家族は食料品の値段が安くなったら一人で一日5食も6食も食えるようになるのか?
138 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2009/04/15(水) 11:54:52 ID:wQkWPzEI
景気悪化に対応するため選挙先送りしたのに
結局、後手後手の対策で需給ギャップを40兆(GDPの8%)
に拡大した麻生の無能さが笑える。
結果的に言えば昨年さっさと選挙をして
昨年末から真水15兆規模の経済対策を打てば
まだ少しはましだっただろう。
この負のスパイラルがこれからどこまで拡大するのか
まあ見もの。参院選では自民党の議席がなくなるかもなw
とにかく
まずサブプライムショック以来の初動が鈍い
これは福田内閣の責任だが
解散しないことを選択した麻生もやはり後手になるのはしょうがない
国民の支持を受けてない内閣に党内を指導する根拠が無いのは明白だしな
自党の利益を優先し日本を潰した愚か者総理として
歴史の教科書に載るだろうな。麻生太郎はかわいそうw
>>129 言葉遊びじゃなくて実際原因も作用も違う現象なの。
石油高とかだとかわりに人件費がカットされたりして別の物価が下がりもする。
消費投資が増えて金の流動そのものが増える貨幣現象のディマンド・プル・インフレは所得や雇用が増える。増えないと起きない。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 11:58:23 ID:2/pG6eLQ
通貨価値下落によるインフレの怖れもあるからだろ
インフレならデフレのほうが10000倍マシ
日本人全員に1000万円ずつ配れば景気回復するよ
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:02:58 ID:YXHncfgP
>>141 理由が書いてないぞ。お前馬鹿だろ、黙っとけwww
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:04:25 ID:a8nOKH7B
>>136 一気に1元=70円くらいまで行って見ますか
中国人の強盗も激減するねw
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:05:08 ID:ellASzHl
あらら、デフレマンセーか。
あんたの時給もデフレになるよ。
働いてないから関係無いかもしれんが。
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:06:25 ID:a8nOKH7B
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:06:48 ID:ellASzHl
>144
産業構造的には、その程度が理想かもね。
「モノヅクリ日本」の方針をかえる気無いみたいだし。
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:07:22 ID:MyoEf8Hn
>>81 確かにな。
>>1の文章読んでないのか、読んでも理解出来ないのか…
皆ネタで言ってると信じたいよ…
森永は極論ばっかだし変なおっさんだがこれについては間違ってない
>>2で書かれてるが、物価が下がると企業の利益が少なくなって、その分をリストラAND賃金カットで埋める
収入が減ると購買力が下がって物が売れなくなり、売るために企業は仕方なく物の値段を下げる。
更に嗜好品や贅沢品、娯楽にかけるお金が真っ先に減るのであらゆる企業に影響する。
以下ループ
「物価が下がってうれしい」
とか言ってる人いるが、その下がった分が回り回っていつか自分の給料に跳ね返る
その状況で笑ってられるのか?
牛丼100円になっても年収100万円まで下がったら意味ないんだぞ。
元来禁止されていた製造派遣をつくり
低賃金の上、雇用が不安定な層を若年層を大量に作り出したツケだろ
未来の消費者を企業自ら捨てた訳だ
海外を当てにして日本の購買層を切り捨てたんだからガンガン海外で売ってこいよ
アホが 企業の社員は家族ごとローンが払えなくなったマイホームで首吊って死にやがれ
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:08:48 ID:ZArZ1AZ2
このブタ死ねよ
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:10:32 ID:446R0FgL
今、求職活動してるが、明らかに給与水準落ちてきてるからな。
まぁ供給過多だから当たり前なのかもしれんが……
森永ってなんか必死だよな。
日本のことはどうでもいいって感じの発言しかしねーけどw
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:12:12 ID:V7CqoIjJ
物価が下がるって事は給料も下がるって理解デ良い?
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:13:19 ID:h9EHnUca
「とてつもない日本」
を読むべき
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:14:06 ID:a8nOKH7B
日本だけでどうこうしようにも
絶対答えなんて出ないよ
156 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:15:00 ID:IGsjvZEz
しかし正社員の賃金の下方硬直性は異常。
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:15:46 ID:a8nOKH7B
>>148 中国要るんだから
下がり続けるに決ってるじゃんw
金利5%にして1ドル50円になったら
仕事自体がなくなるぞ
日本製のものなんて売れないからな
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:15:46 ID:UbFum0ZS
デフレ大歓迎だわ
>>155 どうすればいいんだろうな・・・ホント。八方塞。
ミスターX ◆V9NFYlHDBE
East ◆V9NFYlHDB
坪井◆V9NFYlHDBE
カイト◆V9NFYlHDBE
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE
四天王のwii◆V9NFYlHDB
圃懸門◆V9NFYlHDBE
さて、このトリップは全員同一人物でしょうか?w
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:16:41 ID:o95SUyIf
めずらしく森永にしてはまともな
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:17:23 ID:IGsjvZEz
お前らネトウヨって本当に馬鹿だから東アジアの国際関係が全てなんだよなw
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:17:23 ID:auKeefw/
300万で暮らせ、100万で暮らせなんて散々煽っておいて何言ってるんだ。
自由貿易であるかぎり
最終的には発展途上国に投資して利益を掠め取るしかないんだけどね
金融も調子にのってオーバーヒートさせちゃったから…
アジテーション
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:18:46 ID:O1WURDan
あれほどのメタボだからよっぽどいいもの食ってるに違いない
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:21:31 ID:a8nOKH7B
>>162 でも今の米なんて何もできないじゃんw
何ができるの?
借金の保管場所移してるだけでしょw
>>153 そりゃ人件費さげなきゃ商品価格は下げられない。
>>155 インフレは普通国内だけでコントロールできる。
君はデフレを解決するのに金利を上げなきゃいけないとか
珍妙極まることを言ってたが、完全に逆。
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:25:29 ID:a8nOKH7B
>>168 じゃ金利下げるの?
もう下げる金利ないじゃんw
なんでインフレになってないの?
170 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:28:38 ID:D18NwTTS
デブの森永の言うことなど信用できんわ
知性が感じられんからの
171 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:28:52 ID:a8nOKH7B
ドルもポンドもユーロも全部金利下げてるけど
日本はマイナス金利にでもするの?
ポンドが200円以上のときはめちゃめちゃ金利高かったし
超絶インフレだったよね
インフレになっても賃金上がる気がしないからデフレのままでいいよ。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:31:26 ID:b4IJCbWj
>>155 だよなあ。
これからアメリカのドルが暴落して円高になったら消費者物価は大幅に下がるだろうしね。
でも対処療法でやれることはやるしかないんだろうね。
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:32:02 ID:zai+nKKi
政府、日銀が一生懸命デフレにしようとしてるんじゃないの?
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:33:55 ID:a8nOKH7B
>>174 円安以外考えてないんじゃないの
89円突入で速報出る国だからねw
元切り上げるしかないって
まじで
実質金利(名目金利ーインフレ率)は下げられる。
乱暴に言えば金刷ってばらまいてインフレにならないわけない。
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:35:15 ID:iRaN3jJx
今は金は使ったら負け。
使うときは今じゃあない。
考えてみろ。
年金は無能な社会保険庁のおかげで破綻寸前。
医療保険は高齢者がバカスカ使うので
どこも赤字でこれもいずれ破綻か自己負担大幅アップ確実。
そして迫り来る増税。二年後には確実に消費税アップ。
さらに世界的気候変動による食糧難も確実で、
少子化で国力が衰退していく日本が
今の水準で食糧を輸入し続けられる分けがなく
いずれ食料価格は高騰する。
つまり今金を使っちゃいけない。
将来の出費に備えなきゃ。
給付金?
全額貯金する以外に選択肢はないよ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:35:21 ID:yqPgNyUW
なぜお前は小沢を擁護するのか?
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:35:51 ID:HInJaeUo
国営会社を二倍に増やし自由貿易を止めれば
インフレになるよ!
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:36:15 ID:Pu0iQG+x
森永はん相変わらずでんなあ
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:38:13 ID:t8VUi/tj
これから借金で首が回らなくなるとゆーのに一時的なデフレごとき馬鹿だろ
自民のデフレ対策を片っ端から引き伸ばし審議に持ち込んで
景気の足を引っ張ってるのは民主党だ。
森永のデブは、それを知りながら政権交代を唱えてるってんだから、
民主の工作員だ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:38:48 ID:b4IJCbWj
>>174 日銀は社債や地方債にまで手を出してキャッシュを市場にばらまこうとしてるし。
政府は赤字国債発行で財政悪化→日本がこのままでは破産しそう(という不安を煽って)円安
→インフレに持って行こうと頑張ってる。
どこが一生懸命デフレだ?
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:39:19 ID:a8nOKH7B
>>176 金刷るって言ってもどうやってやるの?
政府紙幣発行?
それやると金持ちの債権が紙切れになったりするの?
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:41:34 ID:uXlBkTIM
日本を閉ざして差別体制を確立しても徳川家康はハト派だからすばらしい
な森永さん
NHKが安売り弁当を明るく扱って、煽ってたなあ。
現実に起きていることを伝える役割は果たしてるんだけど、
90年代の夕方ニュースの激安特集みたいなのは、マジでやめてくれ。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:46:57 ID:Ni/UUnIZ
誰も叫ばないというか、日銀さえ叫べば解決する問題なのに、何故叫ばないのかねえ、、、
>>183 インフレ率が0を越えるあたりで一気に梯子を外すこと今までしてきたし
これからもそうすると宣言してるじゃん。
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:50:06 ID:Q5ppe9tD
父親(変態新聞記者獨協大学教授)のコネで生きてる王八蛋。
>>184 買いオペしまくりゃいいじゃん。
へんな上限勝手に決めないでな。
しかし俺のid固定されないから不便だなあ
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 12:51:10 ID:3Ad9hes6
デフレ対策しすぎてハイパーインフレの危機だからだろ
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:15:59 ID:Lq3r18iS
このおっさんの年収300万〜って本ではデフレに警鐘を鳴らしているのか?
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:31:49 ID:4dvYGyvz
年収300万で生活ってのはデフレだから出来るんだぜ?
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:35:08 ID:Dt0ajoZ/
デフレスパイラルの最終ゴールは、銀行及び金融機関の機能が停止する状態なのだ。
大企業倒産が相次ぎ、公的資金が投入され、政府管轄企業が増える。
つまり資本主義経済から、社会主義経済の色合いが濃くなっていく状態になるのだ。
旧東西ドイツの所得格差を見れば明らかで、今後も所得は下がり続けるだろう。
その次に来るのは、医療福祉分野への資金枯渇である。
国家態勢維持の為に、真っ先に切り捨てられるのは、この分野である。
真に老後を考えるなら、日本円で月に5万円で悠々暮らせる海外へ移住する事を勧める。
はっきり言えば、そんな国は、山ほどある。 心配はいらない。
インフレで景気を回してもらったほうがよいのはわかるんだが
マンションのローン抱えて金利上がったらうちは死亡w
どうせ給料なんて上がらねーしなw
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:37:14 ID:jo91oyo5
森永卓郎もたまにはいいこというな。
とにかく日銀はデフレターゲットをやめること。
銀行券ルールという疑似金本位制で円の気品を醸しだす癖を断固やめること。
日本の復活は日銀次第
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:44:47 ID:ehvBnOuJ
インターネットやケータイが普及拡大する限り無理。
デフレから脱却できるわけがない。
ネット販売、比較サイト、オク、エロサイト、などなど。
そして、レジャーは2ちゃん
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:49:53 ID:DWvcd5US
森永は好きだなわりと。
肩書きのわりに気取らないで喋るから。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:50:42 ID:jo91oyo5
>>197 だから、ゆとり世代のオタクは馬鹿なんだよ。
ゆとりオタが消費する特定の財やサービスの下落は
デフレとはなんの関係がないだろうが。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:53:26 ID:ehvBnOuJ
ネットやケータイがオタだけの物と思っているバカ↑
資源高によるインフレが終わってくれた事は日本企業にとっては良い事だろ
健全な社会は緩やかなインフレだと思う。
物価も上がるが給料も上がる。そういった世の中だと思うが。
ハイパーインフレの話しをする人がいるが
ハイパーインフレが起きる国は元々国際的信用がない国だから
日本のように円に信用がある場合は、よっぽど政策をしくじらない限り
起こりえないと思う。
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:56:11 ID:RvnTsAyZ
物価が上がったら「インフレだ!」
物価が下がったら「デフレだ!」
って言ってればいいから、経済評論家ってのは楽な商売だな。
金持はインフレが一番怖いからな今の自民がそっち寄りな
まあ、経済学的には
若干のインフレは許容範囲で、デフレがヤバイというのは通説だけどな
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 13:58:33 ID:W2q8PJ+H
>>120 原油が高騰していたころは派遣切りされた人たちが寮住まい手取り25万円稼いでいたじゃないか。
いまは生活保護受給者候補。ホームレス転落の瀬戸際にいるけど。
でも食料とか賞味期限切れで捨てるぐらいにモノは有り余ってるんだよな。で、ハロワは3時間待ち。
要は必要な人に紙幣が回っていない。
仕事があり、金が手元にあるなら野宿しないでネカフェやアパートや寮にすみ、
炊き出しに並ばないで、コンビニやスーパーでお金出して食料を購入するだろ?
207 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:00:51 ID:ypfKkrrr
もりたくさんよ〜
日経は14000円まですぐ上がるって言ってたよな?
それ当分ないんじゃね?
まず相対価格と絶対価格わけないと
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:01:39 ID:QqlZ7SHJ
デフレでもこの高さなのか?
食費だけで収入の5割消える日本の物価
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:04:07 ID:W2q8PJ+H
>>209 ・・・いったい何食えばそんなエンゲル係数になるんだ?
デフレでもインフレでも 給料に対する物価の割合はそんなに変わらない。
でも物価も下がるが給料も下がるデフレと
物価も上がるが給料も上がるインフレでは気持ちの持ちようが違う。
所詮経済は気の持ちよう。
それにインフレで大量消費になれば経済も活発化する。
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:14:04 ID:jo91oyo5
>>200 馬鹿にしてるだけだよww
特定の財やサービスがお安く便利になることは、
デフレとはまったく関係ないのw
そういう社会の理をしらないから、ゆとりでオタな馬鹿と揶揄したわけ。
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:18:08 ID:lPRjGMmK
長期金利が上昇する怖れがある、と日銀はアナウンスしております
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:21:44 ID:jo91oyo5
>>213 長期金利など上がってよいではないか。
その代わりにデフレを止めるんだろう?
国民の厚生経済より日銀のバランスシートが大事などとは
許し難い
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:24:15 ID:xYdaT8uR
デフレの影響
デフレとは、お金の価値が上がり、相対的にモノの値段が下がることをいう。
モノの値段が下がったからといっても、通常、人は必要以上にモノを買わない
ので、モノが同じ数だけ売れても、販売価格が下がれば企業の売り上げは落
ちていく。
企業業績が悪くなると、経済活動全体が元気をなくし、経済が縮小していく。
デフレの場合も、全てのモノの値段が比例して動けば、問題はないが、現実は
そうではなく、物価の下落に追いつけないものが出てくる。
例えば賃金などがその1つである。
企業が出荷する製品の価格が下がり、売上が減っても、すぐに賃金がカット
されるわけではない。それは、賃金は従業員の生活を支えており、重大な関心事
である。それを引き下げれば従業員の労働力を下げるおそれがあり、悪くすれば
労使紛争にもつながりかねないからである。
そのため、企業は賃金引き下げに慎重にならざるを得ず、それだけ収益が圧迫
されることになる。そして企業は出費を抑えるようになり、新たな設備投資を抑制
する。企業業績の不振が雇用不安につながるため、将来を心配した家計は、消費
を抑えることになる。住宅のような長期のローンを伴う買い物を控えるようになり、
ますますモノは売れなくなり、そしてさらに物価は下がる。
http://www.nomura.co.jp/terms/japan/te/deflation.html ↑これ野村證券のデフレの用語解説ね。
用語解説になるほど当たり前の事実を森永は言っただけ。きわめてまともなコラム。
批判してる人は、ただの知識が不足だ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:25:22 ID:B4O4Kv6T
懸念するまでも無く完全にデフレだからなw
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:36:16 ID:CylDoNKq
>>212 特定の財やサービスと認識しているのは、間違いだと思うがw
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:39:25 ID:lPRjGMmK
日銀の物価の安定の定義はCPIで0〜2%
だから、今は非常に物価が安定しているわけです!
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:40:35 ID:jo91oyo5
>>217 いまさらデフレの勉強をしてもおそいんだぜw
安心しろ。ちゃんとリフレしてれば、オタがネットでお安く遊んでも
必ずインフレになる。
デフレの問題は給料を下げれないので
会社が倒産するとか海外移転で仕事が無くなる事なんだよな。
で、仕事がある人は物価が下がって得した気分になる。
健康な人が医療保険が無駄に感じて解約して病気になったら
いきなり困るのと同じ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:42:22 ID:r2dTisoX
供給圧力が勝ってる限り宿命的にデフレ。
インフレ可能なのは資源や穀物だけだ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:43:41 ID:Bqq2KSFD
中島岳志、佐高信、雨宮女、田原総一朗、福島みずほ、辻元清美らと
大の仲良し。麻生邸ツアーでの逮捕に、一緒に抗議声明。誰だ。こんな
奴の分析にマンセーしてるのは。
インフレにしたって給料があがるとも思えないけどな
もりたく(笑)
かなり今更の感だが、間違ったことは言ってないよなあ?
しかし、逆神デムパのこいつが現状認識などできるはずもない
もし、何処かで見たか聞いたかしたことを、そのまま語ってるのでなければ
デフレ対策は禁物、もしくは行われないこととなる。おそろしあ
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:45:33 ID:lPRjGMmK
>>221 だーかーら、景気循環の大部分は需要の変化だろ
需要を作るのは簡単だろう、酷い話公共事業しまくって金を刷りまくればいい。
需要が足りていないなんてたいした問題ではない。問題はインフレだ!インフレを抑えるべく日夜努力していかなければ成らない!
227 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 14:59:54 ID:dDxVuH2M
>>218 日銀が本当に気にしてるのは自己資本比率の低さみたいよ
資本増強さえできれば銀行券ルール撤廃して純インフレ率1〜3%誘導しますと
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:04:21 ID:4TBv3GYp
デフレよりインフレのほうがマシ
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:09:22 ID:lPRjGMmK
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:09:23 ID:bBuyLC3A
誰か一緒に踊ってあげてくださいな
よくこれでアナリストといえるな
ここでインフレとか自殺させるきか
この豚は
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:15:19 ID:DtTb9wte
大体、森永と逆のことやってれば間違いない。
もう手遅れだから
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:25:52 ID:8zUOqph4
だって森永だもん・・・
森永氏の言うことは正しいだろう。
ではなぜ?答えは簡単。
政府ははじめから国民を見捨てているからだ。
だから”自民公明民主に票をいれるな”
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:44:18 ID:bBuyLC3A
迷走モードですな
デフレで結構
牛丼20円で食べれた方がいいだろう。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:50:53 ID:W2q8PJ+H
>>237 おまいの時給も20円になるか、牛丼食いに行く途中で20円すら持っていない
食い詰めた人からカツアゲにあう危険性もあるけどな。
>>226 >酷い話公共事業しまくって金を刷りまくればいい。
↑の政治的合意形成の問題じゃないの?
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 15:56:00 ID:W2q8PJ+H
>>226 >需要が足りていないなんてたいした問題ではない。
失業者がいくら発生しようが、治安がどんどん悪化しようがたいした問題ではないと?
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:15:29 ID:GZVl194A
>>194そんな国行ったってあっという間に身ぐるみはがされて警察も笑ってるだけ
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:20:53 ID:smpLniw1
おれは森永が嫌い
ただそれが言いたい
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:24:11 ID:bgiFQN6t
>>31 健康保険料や年金やら逆に上がってる分けだが
死ぬのか?
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:26:56 ID:A0g3dAHF
人々が経済が成長してるなと理解できる程度のインフレ率が必要。
経済なんて人々を騙してナンボだから、その演出上必要なのだよ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:27:59 ID:5eFHGiRD
金ある奴は資産を株や不動産にシフトできるのでインフレに対応できる。金ない奴は動きようがない。
安売り合戦したところで潰れまくったマンデベの二の舞だろうね・・・・
国内製造業みたいに縮小した市場規模合わせて素直に生産数と労働者数と減らして
単価を守る方が正解なんだろうけど
サービス業はそうもいかんだろ
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:32:52 ID:Ni/UUnIZ
必用な政策は、wikiに全部書いてあるな。
政治家も日銀の連中も、これ読んで実行すればいいのにな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%AB 上記のような循環がとどまることなく進むことを「デフレスパイラル」と呼ぶ。政府による買い
入れや物価統制など直接的な手段が有効であるが、現代の経済においては消費者物価の
継続的な低下に対して金融緩和や量的規制緩和、為替介入などの金融政策で対処するこ
とが多い。所得税の累進性や社会保障はビルト・イン・スタビライザーの機能をもつため物
価の安定に機能するとされている。
一方で80年代のレーガノミックス、サッチャリズムによる小さな政府政策以降、ワシントン・コ
ンセンサスに見られる新自由主義や市場原理主義が先進主要国の政策に導入されており、
ビルト・イン・スタビライザーの中心でもあった累進課税と失業者救済制度が「自由競争を損
ない、経済活動を萎縮させる(そして富裕層の利益を損なう)」と批判の対象とされて機能し
なくなつつあり[1]、2007年金融危機発生後の現在では世界規模でのデフレスパイラル発生
が懸念されている。
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:33:01 ID:5GewCHXC
金融危機前までの日本の名目GDP値は異常
正常な経済成長し続ければ、給料も物価も上がり続けるのが健全。
こういうスレを見ると切実に思うのが、
経済学義務教育化の必要性。
外国の工場で作った製品を売って得た国内企業の利益を
国内総生産に加えるから末端労働者が貧しいのにGDP高いなんて変な数字になるんだよ
国内企業の利益≠日本経済の豊かさ≠労働者の利益
グローバル経済ではGDPなんぞ何の指標にもなりまへーん
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:46:41 ID:DUa0sAP7
貯金持ちの年寄りが幸せならいいじゃないか。
254 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:50:30 ID:OfdQJQf5
ある意味、ポジショントーク?
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 16:55:55 ID:JHhSAwZS
デフレって脱税して現金溜め込んでる金持ちや自販機の周りに落ちてる小銭にまで
日本経済全体が利子払ってるようなもんなんだろ?
256 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 17:00:42 ID:iu1BkDxV
森永さんの主観だけで意見いわれてもねw
物の値段には理由があるっしょ。
>>256 理由はあるんだが、かといって放置しておくとまた失われた10年を繰り替えすことになるわけだ。
まあ、もう繰り返しているんだけど。
デフレというならそうかもしれない。
でも政府がばら撒きやるとますますカネは遣えないと強く感じる。
値段は一緒でも内容量へってんだよ、特に食料
だから見た目横ばいでも実質インフレスタート視点だよ!
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:41:14 ID:5Vl0MFBE
世界的に円がデフレしてるんだから仕方ない
デフレの原因は中国、韓国だろがw
インフレにするといっても実際インフレがコントロールできるのかが分からんのに。
とりあえずアメリカが実験台になれよ
金融恐慌の大本はお前だ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:53:39 ID:QDyyV9xa
>>259 確かに、コンビニは値段が上がってるのに、お菓子は袋が小さくなって、弁当も具が減ってる。
(・∀・) デフレ スパイラル
┌────┐
↓ │
商品価格が下がる │
↓ │
経費節約 │
↓ │
給料が減る │
↓ │
商品売れない │
│ │
└────┘
デフレしか知らない奴はインフレターゲットとか言うけどインフレになったら
飢えて死ぬ奴がゴロゴロ出ることはスルーなんだよなぁ
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:14:28 ID:uWj+6LJU
インフレになるわけがない。
世界各国の金利は下がり、
円キャリしようにもする先が無い。
この状態でデフレとかあり得ないから。
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:19:10 ID:uWj+6LJU
すまん。
デフレになるわけがない。
の間違い。
267 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:19:15 ID:61b86boi
工学で確立された手法は再現性がある。
アメリカは金融工学を使って年内に景気回復して見せろ。
バブル時だけ有効とかは工学ではない。
金融詐欺と言われたくなければ金融工学で立直すと言え。
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:21:31 ID:uWj+6LJU
>>257 なにしろ救国債を発行して韓国企業を買えと言っていた人だからねえ。
理由は推して知るべしだね。
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:24:29 ID:ohP6Daxb
でも工学部出身も馬鹿っぽいな。製造業なんて理系でも知的レベルで
言えば底辺でしょ。
金融工学では景気回復できないよ。リスクや金融派生の値段を計算する
ただの道具だから
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:25:16 ID:ohP6Daxb
金融派生商品
マスゴミでもよくデフレ問題が取り上げられてるけど、森永卓郎はドイツにでも住んでるんだろうかね?
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:25:41 ID:mdi6AR9w
インチキ経済学者はテレビにでるな
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:26:51 ID:uWj+6LJU
>>269 金融工学なんてのは経済学者が数学に弱いところにつけ込んだ商売。
経済学者なのに数学に弱いというのもアレなんだけど、
金融工学なんて本当の科学者からしたらバカらしくて相手にできないレベル。
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:28:11 ID:uWj+6LJU
>>272 まあまあ。
竹中→アメリカ
森永→韓国
逆スパイとして利用させてもらえばいいじゃない。
これから日本は国債暴落、金利急上昇のハイパーインフレに突入します
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:30:45 ID:uWj+6LJU
>>275 そうなると利益が出る国が多いんだよね。
つまり、外国からの助言には眉に唾を付けて吟味するべき。
277 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:31:42 ID:ohP6Daxb
金融工学で出てくる数学は簡単だよ、俺も趣味で本を読んだことは
あるけど。確率論、ルベーグ積分、確率過程、確率微分方程式
あたりがわかればいいと思う。それでも工学よりは難関だと思う。
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:33:11 ID:1UGP7144
平和ボケならぬデフレボケなだけだろ
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:33:35 ID:Vmmj1qLM
森永って、サブプライム問題のときに
一人だけ「たいしたことはない」って
言い切っていたよね。
280 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:34:04 ID:uWj+6LJU
>>277 そんなレベルじゃないんだよ。
ある大学の経済の授業をとってみたことがあるんだけど、
分子と分母をひっくり返すことさえ、時間をかけて説明していた。
まあ、教授のレベルが低いのか学生のレベルが低いのか知らんけど、
唖然としたよ。
現状でインフレ政策とると1980年代ヨーロッパのスタグフレーションという
デフレより酷い目にあう可能性もあるんだけどね
これがいいという方法が無い
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:36:24 ID:ohP6Daxb
>>280 それは君の大学のレベルが低いんじゃないの?
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:38:30 ID:uWj+6LJU
>>282 かもしれんね。
まあその経済学の授業をとっていた学生が、
どこかの番組に出てこないことを祈ります。
>>277 金融工学なんて結果論、言い訳に過ぎない
風水や四柱推命、血液型占いと同じ類
確率統計、微分積分方程式、駆使しても明日の大地震や異常気象
悪徳証券会社の談合はめ込みは予測できない
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:43:21 ID:uWj+6LJU
>>284 当たらないかもしれないということを前提にしているだけ、
占いの方がマシだろ。
金融工学の場合、外れはすべて特異点で済ますからな。
森永は逆にそれしか言ってないな。
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:46:11 ID:r2dTisoX
極端な保護経済にしない限りインフレなんかおきんよ。第三国からいくらでも
安い製品が入ってくるからな。
大量に紙幣刷って上がるのは投機的商品になりうる不動産や穀物、資源ぐらい。
これらの価格が上昇すれば逆に生活は苦しくなる。
コンビニまでもが安売り競争に突入したが、自由競争があるデフレは限り誰にも止められない。
関税かけたら終わるじゃん
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:50:17 ID:7ZNXFAIi
森永を経済の専門家と思うのがそもそもの間違い
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:50:25 ID:uWj+6LJU
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:50:45 ID:Ihsm2RS1
>>288 ユニクロにも関税かけて
負組みを救うべきだ
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:52:24 ID:uWj+6LJU
俺は公務員だから関係ない
安売り結構じゃないか
みんながんばって安く売ってくれ
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 19:58:25 ID:q7DipOKp
>>290 商売人としては優秀だね。
貧乏人から金をとる術を良く心得てる。
>>280 もしそれが数学の講座だったとしたら、
定義から始まるから、普通に2コマくらい使いそうな気もする。
逆神の人だっけ?
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:03:01 ID:uWj+6LJU
>>296 普通の数学の講座だったら、
分子と分母なんか出てこないだろ。
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:04:13 ID:zO5Y+Pby
過去の人だろ。パンダ
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:07:07 ID:uWj+6LJU
↓から言っても、特アの関係者だということが明白。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【カルデロン一家】『日本の入管法は残酷過ぎる』との非難、本当にそうか?…海外メディアで日本非難に疑問の論評 [ニュース速報+]
【ゴルフ】ミシェル・ウィー「韓国の新鮮な刺身は説明できないほど美味しかったわ、刺身大好き」 [芸スポ速報+]
森永って小沢逮捕は国家の陰謀、陰謀じゃないことを証明できないんだから陰謀と言われて
当然って平気で言う奴だからな…。
完全にずれてる。
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:24:15 ID:v9YQRVSQ
インフレ=株価上昇継続
インフレは表面上誰も損しない良い状態なのは確かだよ
でも、経済が成長する過程&結果としてインフレするんであって、インフレさせたら経済が好転するかはどうなんだろうな
普通の国なら貨幣価値が地に落ちてスーパーインフレになるところだが、日本の場合は大丈夫というのも感覚的にはわからなくはない
一度デフレに陥ってモノの値段は下がるものという意識ができてしまった日本で、今後インフレが起きるかは非常に興味深い
>>302 日本はおそらくスタグフレーションになるぞ最悪の場合
物価上昇、賃金低下の最悪パターン
誰かがお金たくさん使えば嫌でもインフレになるよ
今みたいに海外に出てくばっかりじゃどうしようもないけどな
>>14 まさにデフレの原因がそれで、国内の需給ギャップを景気対策で
埋めようとすればするほど輸入品が増えてきたのがいままで。
設備が余ってるのは日本だけじゃないのでどうしようもない。
簡単、金持ちはデフレの方が良いんだよ
森永は吉野家で牛丼ても食ってろよ。
貧乏人は消費ゼネストで資産デフレを狙う
デフレだデフレだと騒ぐほうが危険だろう
インフレに持っていきたいなら給付金に反対してんなよ
金をばら撒くほかないってのに
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:50:00 ID:MyoEf8Hn
>>294 ジョークで言ってるの?
面白くないんだけど
現在の状況が続くなら「〜だから俺は関係ない」とかありえない
高給取りの医者であろうと弁護士であろうとデフレの影響は受ける
公務員も一緒。賃金下げにくい業種だが、このまま行くと公務員でも賃金下げざるおえなくなる
下げないと夕張市行き。
仮に公務員の賃金が安定したままだとしても、失業率が悪化し無職と低賃金労働者が膨大に増えた社会で安心して暮らせるか?
そんな社会で自分の生活だけ安定しても怖くておちおち外にも出れないだろ。
それに日本が貧乏になったら日本の外交はどうなると思う?
日本の外交は日本が金出す事で成り立ってるのに、出せなくなったら終わるぞ。
中国は2年間でのGDP比だろ
途中からポジトークっぽいんだが
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:54:16 ID:CDTnHPtk
円高だから、物価が安くなって良いのではないか・・・w
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 20:55:24 ID:V7CqoIjJ
>>305 じゃあ、今は需要に対して過剰な供給だから企業は潰れるに任せるしかないね。
>>314 このデフレ下で増収増益の企業があるのですべてが潰れるわけではない
過剰を有効活用できなかったり解消できない企業は淘汰される
316 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:06:30 ID:RSCI2B60
円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
日本経済はおしまいです。
GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。
物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。
日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。
中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。
中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。
中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
日本経済に明日はありません。
森永はこのコピペでも見たんだろw
317 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:08:14 ID:GeH9cqmg
森永ウザス
318 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:09:41 ID:V8ZTj0yX
戦争待望論
319 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:12:10 ID:7ZNXFAIi
給与水準が低下してるのに、インフレになったらそれこそ大変
卓郎おぼっちゃまったらもうwww
>>280 教授「えー、皆さんは数学の偏差値が40以上の非常に優秀な生徒さんたちということで・・・」
給料だけはなぜか15年以上前からずっとデフレだから。
>>304 海外に出て行くばかり、って具体的にどういう数字がそれを物語ってるの?
せっかく値上げに成功したのに、そう易々と値下げするわけねぇよ。
特にインフラとか産業資材とかの、直接一般消費者向けに流れてねぇ商品や、
カルテルでもやってんじゃねぇか?ってぐらい競合が少ない商品扱ってるところ。
それまでの、何がなんでもコストダウンしなきゃ潰れるって状況から、
ようやく抜け出して利益の額が増えたんだ。
自分から果てしない値下げ競争の口火は切りたくないだろうよ。
ただし小売業は別だぞ。
325 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:17:51 ID:ILyufAVK
今までがインフレだったんだからこれからデフレになるのは当然だろ
デフレの危機っていうか不良在庫の山を憂えば?
あ、NHKの教育番組で学校訪問して、モラルないから汚い言葉で子供達の心傷つけた森永だ
金の亡者って
おまえ経済の勉強でバブル景気体験させて子供達はめたからだろ
謝れデブメガネ
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:27:43 ID:C9QPiSG0
現在、日本では90年代半ばに始まった「収入半分、人口半分」プロジェクトが進行中です。
所得半減計画
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 21:33:18 ID:JLqDcSj4
ずっとデフレで誰もいい思いをしていないのだから、インタゲして利益を社員に還元
してみてもいい頃じゃないか?とにかく金が廻らないと。
老人と団塊とこーむいんが全力で反対するから無理です
しかもパーの日銀まで味方してます。笑えません
そういやこいつ去年の頭に日経平均2万円行くって言ってたぜ。
こいつって誰?御手洗のこと?
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:07:10 ID:eCxQdkIs
金融危機なんてそれほど恐れる必要はない。
日本国民全体が、1960〜70年代のように慎ましく生活すればいいだけのこと。
無職はとにかく職につけ。ぜいたく品は買うな。ワープアならおとなしく実家へ帰るか
誰かとルームシェアするか、じじばばでもバツありでも子持ちでもいいから
誰か見つけて結婚しろ。
そうすれば何とか最低限の生活はできる。
運良く正社員の人は、貯金ができるだろうから、素直に預金しろ。そして金持ちのやつは
地味を装って隠れ金持ちになれ。
そうすれば銀行には預金が集まり、資金が潤沢になるから、日銀はゼロ金利にして、
まず銀行を保護する。
そうすればまずデフレになる。デフレになればGDPは減少する。世界は、そんな日本の通貨
なんか持ちたくないだろうから、当然円安になる。円安、低所得、大いに結構。
そんな中、我々日本人はおとなしく、もの作りにいそしめばいい。
何も最先端のものを作らなくたっていい。韓国、台湾の類似品でかまわない。どうせ
対ドルGDPではすでに韓国、台湾に抜かされてるだろうから、日本製のほうが当然、安くなる。
我々はミスをしないことを前提とした学校教育で教育された国民だから、韓国や台湾よりは
高品質なものが作れる。だから世界と十分競争できるし、売れるはずだ。
そして地道に我々が貯金すれば、銀行は体力を回復し、世界に低金利で金を貸すことができる。
そうすれば低金利の円を借りて、金利の高い資産運用をしようとする連中が必ず現れる。
そういう連中にどんどん円をキャリートレードさせれば、世界は徐々に資金が回るようになる。
そうすれば、金融恐慌を克服することができるだろう。
我々は慎ましく生活し、安くて長持ちする製品を作ることだけに専念すればよい。
335 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:19:09 ID:pkb389kL
いいデフレはありません
336 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 22:41:02 ID:bgiFQN6t
>>321 社会保障費はインフレだお
まじでデフレがいいとか奴腐ってる
>>324 今までの累積貿易黒字は国内に入ってくるばかり、だけど少なくとも明らかなデフレにはならなかったよね。
ある程度成長してたから。
んで成長が止まった段階で貿易赤字になると…あれ?
デフレスパイラルがつづけば、ローンを組んでる大企業の連中が
最終的に首を吊る。貧乏人も苦しいが、借金がなければ無問題。
公務員といえども、国家公務員は人事院の緊急勧告で夏の一時金減額だし
地方も中央に習えで人事委員会が軒並み一時金カットの緊急勧告すると思う。
地方税減は心臓止まるレベルだし。
デフレで相対的に得するのは老人だけ。
その老人も利子所得の低減や年金物価スライドの影響で得は微々たるもん。
>>47 あまったらあまったで弁当につめればいいしな
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 01:17:38 ID:aUXmS0Fs
もうずっと、デフレがデフォ状態だからじゃね
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 02:24:59 ID:sD3vmjaH
賃金が上がる見込みがないんだから,物価だけ上がったら
餓え死にするじゃん。景気回復したって,勤労者には恩恵は
ないことは,前回の『小泉景気回復』で明らかなんだし。
水平飛行してくれれば,御の字ですわ。
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 03:10:35 ID:jqbEFe+a
森永はアホの左巻きだけど、
この言い分には一理あると思う。
給料が少しずつ上がっていく、
物価も少しずつ上がっていくというのが、
一番望ましい生活モデル。
物価が下がる⇒値下げ合戦⇒その分のしわ寄せで賃金が下がる
のはやはり良くない。
国を守るという観点からもデフレが続くと、
外人に国を買いたたかれかねないし。
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 03:19:09 ID:aUXmS0Fs
だから、一般用途のロボット産業を政府資金・補助金投入して開発させろよ
購入した企業・団体にも補助金出してさ。
人口減少にも対応できる次世代産業の育成しかないって。
外人なんて輸入してる場合じゃないっての
2chですら麻生叩きが封印されてきたのは
怖いことだ
デフレにしてるのは麻生なのに
デフレを憂えてるくせに最底辺の糞安いTV買いやがって
稼いでるんだからバンバン金使って景気に貢献しろ
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 04:08:41 ID:u/s1GoNv
別にこの記事はおかしいこと言ってるようには思えないんだけど
森永卓郎ってだけでたたいてるのかな
それとも自分がバカなのかな
350 :
超告知:2009/04/16(木) 04:13:39 ID:IUJTOh4u
これを見た方は日本人や世界人類を救うためにどんどんコピーして掲示してください。
自公政権は、自公政権内でもほんの幹部内でしか知らないが、
次回再度政権を取ったら、すぐにでも人間をサイボーグ化して
自分たちの 思いどおりに動かせるようにするために
例えば日立やモトローラ等で作られているタバコの灰の程度の
目に見えない様なICチップを国民の脳内に埋め込みする法案を
今後施行していく予定だ。
この手術は、驚いたことに注射器で数秒程度で痛みもなく終わり、
アメリカではすでに30−40万人程度が施術済みである。
(例えば米国にあるデジタルエンジェル社で100ドル程度で誰でも埋め込み可能)
中南米諸国ではすでに内閣関係者等が強制的に埋め込みが行われている国もある。
民主党はここ最近はこれらを非常によく研究しており、
小沢一郎はそれを 命がけでやめさせようとしている。
小沢一郎が政権を取り総理にならなければ日本人をはじめ世界中の人間は
世界中の王室や日本の皇室等が操作するコンピューター端末により
完全に操作される単なるサイボーグとなる。
小沢一郎が総理にならなければばらない。
小沢一郎 バンザイ !!
>347
阿呆嫌いだけど、それは違うだろw
デフレにしてるのは日銀
352 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 04:21:46 ID:uaqrAUs3
会社が儲かっても従業員の給料は上げないで株価の配当アップや資本投入に走る
リストラで脅し賃下げが日常化し士気は下がる一方
社員は常に保身に走り出来る人間は転職するやがては倒産
配当と給料アップは法律で同等にすべき
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 04:25:36 ID:t4a//QSQ
値下げが即賃金に反映?
本当にアナリストかよ?w馬鹿過ぎて話にならんw
途中から支離滅裂文章で結局はお約束の「財政出動しろ」かよwww
手前が株で損してるから税金でテコ入れさせる為の屁理屈禿げしくワロスwww
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 04:47:58 ID:XX8s5Gkf
彼を平日夕方の電車の中で見たが、ガムをクチャクチャ噛んで、明らかに安物のスーツや靴。正直すごい汚らしい感じだった
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 04:53:10 ID:vjQm9EQa
デフレ化というか経済回復の気配がまるで感じられないから
個人資産が消費に回らず貯蓄にいってるだけだろう。
このデフレはただの必然だよ。
政治が、例えば道州制を完成させたり、終身雇用を廃止するとかいう
大きな改革をすれば景気回復に期待感が生まれデフレを脱却できる。
別に経済学を持ち出すまでもない小学生にでもわかる簡単な話だっての。。。
森永は要らない子
無駄に長い文章を書いて中身がない
アホだ
こいつの二枚舌の貧乏ビジネスにはムカツクわー。
たった2000万と平気で2000万円をたったと言い切った男。
>>355 そんな程度でデフレが克服できるかよw
そんなので騙されるのは確かに小学生レベルしかいないけどなw
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 06:47:18 ID:P2pHjleL
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。
<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。
<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
工業製品に対して、デフレデフレ言うのはどうなんだ………?
まして、半導体関連なんて技術発展にともなって一気に値段が落ちるのは自然な事なのに…
小渕政権が発行した135兆円の国債償還で2008年はバチェットが組めないといわれていたが
政府は国債を無秩序に大量発行し、もう歯止めが利かない状態
大量の国債の行先は公務員と公共事業で企業の赤字の穴埋め→
銀行の不良債権の補てんで、非効率な日本型経営を守っている
恩恵を受けているのが年金生活の高齢者、定年近い団塊の世代だ
ただ糞尿垂れ流すことしかできない世の中、企業内の廃棄物の
年寄りどもの社会保障、高給を渡しているのが現状だ
年寄りどもは強欲で自分の金を使わない
廃棄物世代が日本の個人資産のほとんどを保有している
また、借金をしないため経済は縮小の一途をたどっている
日本の経済を復活するには廃棄物世代を絶滅させるしかない
処刑するわけにもいかないので、自然に廃棄物が無くなるまで
国が全力で借金して金を廃棄物に垂れ流している訳だが
廃棄物はあと10年もすれば腐って無くなっていく
団塊の世代ゴミどもも20年後には半数は消滅する
そうなると、クソが持っていた大量の死に金が市中にあふれ出す
ハイパーインフレが到来する
さっさと円刷って下層民にバラまけって・・・
ほんと政治家どもはなにやってんだよ
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:24:45 ID:LeGfz0DI
このおっさんのETCの裏に隠された意味の主張はわりと良かった。
結局ETC込みだと普段あまり長距離で高速を使わない層にとっては
高速を無理に使わされて、トータルだと値上げ。
み入りが減ってる中間層以下にとっては無駄なやり方だな。
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:33:12 ID:u9dap0mW
>>362 同意せざるをえない
一昨日のNHKクロ現でもやってたが、金貯め込むわ政治施策は今以上の福祉を求めるわ無茶苦茶。
クソ老害のため込んでる金に高率の税かけて強制的に市中に出させろ。
367 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 07:56:23 ID:XalnyiwP
>>362 >小渕政権が発行した135兆円の国債償還で2008年はバチェットが組めないといわれていたが
>政府は国債を無秩序に大量発行し、もう歯止めが利かない状態
年率5%程度の手ごろなインフレにすれば、歯止めなんかいらんぞ。
>そうなると、クソが持っていた大量の死に金が市中にあふれ出す
そのころにインフレで目減りしてれば、もはや「大量」というほどではない。
>ハイパーインフレが到来する
今のように無理やりデフレを続けてれば、反動は大きいだろうな。
簡単にインフレにする方法なんて通貨の信認毀損以外には無い。
もしやれば、信認低下によるインフレでは通貨は外貨に逃げ悪性インフレになる。
外貨ベースで見るとデフレ、円ベースで見ると高インフレ。
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 09:31:02 ID:mjpSlQn2
今こそ日銀利上げの時だなー
上げていけば円高進んでうまうまだぜ
何十年も0金利の国の先進国なんて、異常過ぎる
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 09:43:10 ID:tK9U/Fow
>>1 たかじん委員会で、菓子の差し入れしろよ。
食ってばかりじゃ駄目だぞw
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 09:50:21 ID:XalnyiwP
>>368 >簡単にインフレにする方法なんて通貨の信認毀損以外には無い。
簡単にインフレにしたいなら、所得再分配機能を強化して、富裕層から貧困層に金回せば
いいだけ。
法人税率上げ、所得税と相続税の累進強化、相続税と贈与税率上げやって、それを原資
に消費税を撤廃した上で余った金は年金に注ぎ込む。
簡単だろ?
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 09:51:26 ID:lbY/s2gr
ドラゴンボールを見て育ったからさ
>>371 簡単にできる程度の金額ではインフレにはならない。
政変が起きる程度の金額であればなる可能性はあるが、それは簡単ではない。
374 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 10:56:50 ID:XalnyiwP
>>373 >簡単にできる程度の金額ではインフレにはならない。
消費税撤廃できる程度の金額の話してるのに、何寝言いってるんだよ?
>政変が起きる程度の金額であればなる可能性はあるが、それは簡単ではない。
基礎年金の全額税負担程度の金額の議論なんかいくらでもやってたが、政変になんか
なったか?
375 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:01:18 ID:dr00JZvF
>>1誰もが叫んでるだろうが!!!!くそデブを焚くがよお・・・死ねや
単独政権下なら税なんて何とでもイジれる
377 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 11:08:50 ID:9+HOrrVL
関税あげて法人税率はさげたほうが
企業が出ていかないようにしたほうがいい
所得税の累進強化、相続税は100%でもいいだろ
そうだね仕事を中国に取られすぎだと思ってたところだ
>>374 そんな程度でなるとでも?
かつていくらつぎ込んだ?
>>371 金の流れの経由地点を右から左に変えただけで
インフレになるほど生易しい状況ではないよ。
もっともそれだけでも助かる人はたくさんいるだろうけどね(再分配の効果として)
インフレにするにはカネを「純増」させなきゃだめだよ。それも10兆や20兆じゃ足りない。
昔のデフレ 卵1パック=10個入り 150円→130円
今のデフレ 卵1パック=10個入り 130円→卵1パック8個入り 120円
デフレ(笑
昨日のスーパーのデフレ
豚肉100gー189円の2割引き
ひと月前
豚肉100gー148円
あれ?
円安になればインフレになるんだから、ノドンを一発
打ってもらうというのが効果的かもしれない。
>>382 今アメリカ産の豚肉って88〜98円で売ってるよ?
昨日なんか焼肉用のタレ付き豚肉
400グラム165円で買ってきた。(閉店前に半額で)
このスレの他力本願具合に引くわ。。
今回だけは森永氏の言っていることに賛成します。
デフレスパイラルは起こらないとは思うけど。。
どうせまた商品市場に金流れ込むだろうし。。
これからの実生活に直接響く現象
・雇用枯渇
・物価急上昇
・公の財政破綻
・私の倒産
砂糖水とビタミン剤、各種サプリメントだけで生きていく位の倹約思考があればおk。
つうか森永は弱者がどうのよく言ってたが、その弱者はデフレで助かるんだが。
どうせ自分が色んなミニカー買いたいだけだろうが。まー真っ先に潰れるべき会社だが。
森永は家でミニカーで遊んでろよ。
389 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 18:43:23 ID:XalnyiwP
>>379 >そんな程度でなるとでも?
なるよ。
法人税率上げ、所得税と相続税の累進強化、相続税と贈与税率上げは、それぞれ単独
でやっても、景気刺激してインフレ効果があるし、乗数効果もばっちり。
その収入を、消費税撤廃や年金の原資という、景気刺激してインフレ効果のある先に使え
ば、そりゃあ効果ありまlくり。
>かつていくらつぎ込んだ?
かって、消費税の2%上げだけで、どれだけ景気が落ちこんだことか。
>>380 >金の流れの経由地点を右から左に変えただけで
経由地点って、何の話だ?
貧困層から富裕層に流れてデフレを引き起こしてる金の流れを逆にすればインフレにな
るっていう、簡単な話だぞ。
>インフレにするにはカネを「純増」させなきゃだめだよ。それも10兆や20兆じゃ足りない。
増やすべきは金じゃなくて需要だから、金持ち優遇で実需を生まない金の流しかたして
たら100兆でも200兆でも足りないとも。
390 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 18:52:19 ID:ECvBkECD
供給過剰の解消方法が日本にはありません。
>>389 誰が使った金だろうが消費は消費。
金持ちが使おうが貧乏人が使おうが需要増に関しては関係ない。
消費性向が違うから差は出るだろうけど、
その差をだいぶ大きく見ても、数割の違いだろ。
乗数効果が2倍3倍も変わるわけじゃあるまいし…
いったい何兆規模の再分配をイメージしてんの?100兆とか200兆とか?
>増やすべきは金じゃなくて需要だから、
需要っつーのはこの場合金の動きだろ。
誰がどのように使おうが金の動きに差はないし、それは需要そのものだ。
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:03:17 ID:5l1P9uiq
@関税率を下げ安い外国産物を輸入する
A規制緩和で価格を下げる
B生産性を上げて価格を下げる
C庶民はまともな金銭感覚を保ち無駄遣いをしない
以上を実行した上で
日銀がしっかり円札刷って全体の物価は毎年2%上がるように
する。これがまともな姿。
393 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:12:52 ID:0bsjKNVm
>>391 貧乏人の3倍稼ぐ金持ちが3倍消費すると?
いつまで夢見てんのw
>その差をだいぶ大きく見ても、数割の違いだろ。
いまどきココまで甘甘な見立てする奴がいるとわねw
森卓の発言を真に受けるなんて救いようのない情弱
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:25:41 ID:XalnyiwP
>>390 >供給過剰の解消方法が日本にはありません。
お前は、何も考えずに現状追認してるだけ。
しかし、多子化したら内需は激増する。
所得再分配だけでも少子化はかなり解消するし、ゆとり教育の見直しもいい傾向。
さらに例えば、扶養家族控除を2~3倍にするとか、年金額に子供の数を反映させるとか、「(養
子でもいいが)子育ての経験は、部下の管理に役立つ」という、今は無視されているがもっと
もな理由で、公務員の勤務評定に反映させ企業にも同調を呼びかけるとか、やれることはい
くらでもある。
あきらめたら、そこで終わりだけどな。
>>391 >誰が使った金だろうが消費は消費。
金持ちは、使わない。溜め込むだけならまだしも、下手すると海外に投資しちゃうからな。
>需要っつーのはこの場合金の動きだろ。
金の量しか言ってないやつが動きに気づいたのは褒めてやるが、大事なのは物の動きだ。
>>393 自分で引用までしてバカにしてる発言と
矛盾するような文を4行以内に書くなよ。
だから聞いてるじゃん。
何兆規模の所得移転をイメージしてんの?ってさ。
もっというと消費性向何%の金持ちと、貧乏人を想定してんの?
再分配だけで需要増が足りないといわれてる数十兆円をカバーするなんて
よっぽど甘いと思うんですけど?
っつうか再分配問題はデフレとか関係ない文脈で語られるものであって
再分配を適正にしたらそんな規模でインフレ圧力がかかるとなると
平時にはできねーってことになるけど、そんなバカ理論でいいの?
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:37:00 ID:XalnyiwP
>>396 >っつうか再分配問題はデフレとか関係ない文脈で語られるものであって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 所得税の累進性や社会保障はビルト・イン・スタビライザーの機能をもつため物価の安定
に機能するとされている。
一方で80年代のレーガノミックス、サッチャリズムによる小さな政府政策以降、ワシントン・
コンセンサスに見られる新自由主義や市場原理主義が先進主要国の政策に導入されてお
り、ビルト・イン・スタビライザーの中心でもあった累進課税と失業者救済制度が「自由競争
を損ない、経済活動を萎縮させる(そして富裕層の利益を損なう)」と批判の対象とされて機
能しなくなつつあり[1]、2007年金融危機発生後の現在では世界規模でのデフレスパイラル
発生が懸念されている。
>再分配を適正にしたらそんな規模でインフレ圧力がかかるとなると
>平時にはできねーってことになるけど、そんなバカ理論でいいの?
所得再分配はビルト・イン・スタビライザーだから、デフレ時にはインフレ圧力になるし、イン
フレが行き過ぎると抑制効果がある。
398 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:40:58 ID:0bsjKNVm
>>396 うはあw
お前基礎からダメだめの子だったんだなw
さすがにて取り足取り1から10まで教える気はないよ…
既婚者のセフレの問題の方を先に解決しろ
400 :
笑:2009/04/16(木) 19:46:51 ID:31N6s03l
ちょっと前はインフレ?スタグフレだろ?どうみても。人の気持ちとしてはスタグフレよりはデフレの方がまだましに思えるわな。
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 19:47:08 ID:ckQqcFcw
>>390 子供を増やせ。家や車や養育費で一番消費する世代に金が回ってこないから
経済が回らないし、
自民党が移民を入れて終わりだろう。馬鹿馬鹿しい限りだ
>>398 普通さ、知識の余裕があれば、そんな相手を馬鹿にする書き込みしないよ?
脈絡から逸れた書き込みばかりだしいっぱいいっぱいで余裕が無ければ
書き込むのやめなよ。
404 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:04:18 ID:0bsjKNVm
>>403 馬鹿な子に馬鹿だと言ってあげるのは優しさだよ
無反応で放置が大人世界の基本ルールだからね。
>>404 君が全力で反応してる馬鹿だから言ってあげたのになぁ。
406 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:11:00 ID:0bsjKNVm
>>405 全力?たった2レスで?
お前IDも見れないほど余裕ないのかw
>>406 自分で言っておいて放置すらできない馬鹿なこの見本のようなやつだね。
みてて面白いかもしれないけど大抵の人は不快だろうね。
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:19:39 ID:0bsjKNVm
>>407 お前みたいなアホにはアホといってやるのが優しさなんでなw
409 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:22:26 ID:ArDOjCkn
結論
スタグフレより、マシだから
>>408 それ単に言い負けたくないだけの書き込みじゃねーか。
放置もできない、論理的な会話もできない。
これ以降の君はおそらく放置されるよ。
411 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 20:25:53 ID:0bsjKNVm
>>410 え?論理?お前がいつ論理を語ったの?感情しか語ってないじゃん?寝言?
そもそも、馬鹿な子本人は放置してるが?
横から絡んできたアホな子にも「アホ」と言ってやったから
そろそろ放置かな♪
おまえら詰まんないから
413 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:08:47 ID:XalnyiwP
では、リセットのためにコピペしとくか。
>>396 >っつうか再分配問題はデフレとか関係ない文脈で語られるものであって
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 所得税の累進性や社会保障はビルト・イン・スタビライザーの機能をもつため物価の安定
に機能するとされている。
一方で80年代のレーガノミックス、サッチャリズムによる小さな政府政策以降、ワシントン・
コンセンサスに見られる新自由主義や市場原理主義が先進主要国の政策に導入されてお
り、ビルト・イン・スタビライザーの中心でもあった累進課税と失業者救済制度が「自由競争
を損ない、経済活動を萎縮させる(そして富裕層の利益を損なう)」と批判の対象とされて機
能しなくなつつあり[1]、2007年金融危機発生後の現在では世界規模でのデフレスパイラル
発生が懸念されている。
>再分配を適正にしたらそんな規模でインフレ圧力がかかるとなると
>平時にはできねーってことになるけど、そんなバカ理論でいいの?
所得再分配はビルト・イン・スタビライザーだから、デフレ時にはインフレ圧力になるし、イン
フレが行き過ぎると抑制効果がある。
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 21:46:16 ID:XAGEdU/v
>>26 物価だけを論じても無意味だよ。
賃金との比率で人々の生活水準の変化までわからないと。
ちなみに、中央銀行的には常に物価の安定を優先していて、
生活水準の安定は政府の役目。
つまり、社会格差が大きくなっていけば政府の支出は増え、
それにともなって税率も上がることになる。
もし物価が上がる勢いが強ければ、
銀行は金利を上げて金融を引き締める。
もし物価が下がる勢いが強ければ、
銀行は金利を下げて金融を緩和する。
しかし、金利というのは名目金利としての下限が
0パーセントで、それ以下にはできない。
つまりデフレ不況下の場合、銀行にできることはほぼ無い。
経済が好況でインフレが起きている時、
銀行は簡単にインフレを沈静化できるのだが、
経済が不況でデフレが起きている時、
銀行はそれをコントロールするのが難しいのだ。
ほう、ここにもID:XalnyiwPのパー障昌孝50才(笑)が湧いてたか
>>397 >>413 頭いてーな
>これは、歳出を固定しているだけでも、税収減により財政赤字になり、財政政策を自動的に発動していることになるためである
つまりさ、財政維持しようとするなら官需が増えるから歯止めが効いてるぜって話なわけだろ。
>個人の所得に課税される所得税は、所得金額が増加すると税率が高くなる。このため、景気拡大によって賃金が上昇すると所得税額が大きく増加し、可処分所得の増加を抑制して消費の拡大を抑える効果がある。
デフレの場合は逆に低所得者が増えると、彼らの税率は下がるから可処分所得の低下は少し緩やかになる。
それで消費の現象が緩やかになるってことだな。
どちらにせよ、増大・減少に対してブレーキがかかるっていう話でしかない。
一体この理論からなにをどうやったらデフレギャップの何十兆円が埋まるって話になるのか
さっさと説明してみてくんない?
税収は減っても政府は歳出を維持するから総需要の減りは緩やかになるだろう。
程度の話でプラスウン十兆とか頭おかしすぎるんですけど。
418 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:32:02 ID:0bsjKNVm
ID変えて何やってんだかw
419 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 22:44:00 ID:5q8g6tSR
デフレの方がメシウマな連中(官僚与党アメリカ中国)が政治権力を掌握してるからだろ?
北チョンと同じじゃん
続き
単純化すると
累進課税だと不景気の時は税収が減り、好景気の時は増える。
税収というのは総消費:C=c(Y-T) のTの部分であるから
税収は増えたほうがCを減らす。よってからにブレーキがかかるってことだ。
それてこれ
>財政均衡を守ろうとするとスタビライザー効果は失われ景気の落ち込みは激しくなる。
税収の増減で政府の赤字が増えたり減ったりしても
歳出を維持しようとするならブレーキはかかるが
減った税収の分、歳出を抑える(財政均衡)したらブレーキは効かないよってことだ。
つまり赤字国債増やしてるから落ち込みにブレーキがかかるって話でしかない。
景気が悪くなるなかでのブレーキ(政府の赤字の賜物)
景気が良くなるなかでのブレーキ(政治の黒字の賜物)
という話と、再分配したら需要増!の話にいったいどういう関係があるのかさっぱり分からん。
反作用に期待して純増っては、むりだろw
消費性向の違い的な話になるところなのに、この話になるのは知識が足りてない証拠じゃん?
日銀はデフレ下では無能、政府の巨額赤字国債財政出動は経済回復、税収アップ、インフレ化が起こらないと雪だるま式に財政悪化をもたらす
で、合っている?
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/16(木) 23:52:49 ID:L97oV5mX
森永をけなしている書き込みは、数こそ多いが大半2行以内で意味ないものばかり。
一方、デフレやばい派は、しっかりした論理を展開している。
ちゃんとスレを読むと、森永の正しさが分かるが、なぞって読むと森永が
間違っているような感じを受ける。
読む方のリテラシーが重要なスレですな。
423 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:21:03 ID:i6LQd56b
日銀が円札を大量に刷り消費者物価指数を3%で維持する。
日本の消費者物価指数は実態より1%高めに出るからこれで
2%の物価上昇となる。
フローの物価が2%上昇だと地価は3〜4%以上で上昇するものだが
ここで固定資産税増、地価税復活、都市計画税で地価上昇を
フロー物価と同じく2%に保つ。これが理想の地価。
これなら庶民でも家を安く買える。あるいは安く借りられる。
90年代の地価上昇潰しは
@日銀が引き締めデフレを作りフローの物価を下げ地価も下げ
Aその地価下落がいきすぎないように地価税を無くす
という理想とは真逆の対処法だった。
424 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:38:03 ID:YuKyAo6M
金融政策に幻想抱いてる人が多いな
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:38:37 ID:F9fQP0Oo
需要の低下は悪
価格の低下は善
これでおk?
426 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:48:14 ID:i6LQd56b
物価が2%上昇するなかでの価格1%上昇は実質、価格低下。
これが理想の価格低下。
地方公務員の給与カットも同じ方法が理想。
物価2%上昇のなか賃金0.5%アップで実質賃下げできる。
物価が上昇しているからこそいろいろ調整ができる。
物価が上がらないと調整ができない。だから知事と労組が徹夜で団交
なんてことになる。
結構デフレが怖いって聞くけどな
俺の記憶じゃバーナンキあたりも言ってたと思うけど
>>419 財務省がデフレマンセーなわけがねーだろ
あの頃は冗談かと思ってた年収300万の本に書いてある事を
みんなやり始めたからな。そりゃ、ハイパーデフレになる。
430 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 00:56:09 ID:i6LQd56b
デフレで名目税収が減る→税収不足を理由に税率アップが出来る
「税率アップ真理教」の財務省はデフレが好き。
「通貨高真理教」の日銀はもちろんデフレが大好き。
財務省が霞ヶ関を仕切り、日銀は日本橋で別働隊として
行動。永田町では与謝野、民主党が両者をサポート。
日本のデフレ体制は盤石です。
この人って国策捜査の疑惑は内閣が晴らさないと疑いをかけられても仕方がない
とか言ってたよねw
432 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 07:02:02 ID:H0kKWuRn
>>417,420
なんで、俺のレス番に対してのレスで、俺のレスは引用せずに、他人のレスに対して
でたらめな反論してんの?
こうやって、晒してほしかったのか?
>>428 >財務省がデフレマンセーなわけがねーだろ
やってることは、そう。
この政策で儲かるのは、短期で日本の体力を吸い尽くしてポイするつもりの外国人株主
しかいなかったのだが、そいつらにしても今の状況じゃ他に投資先ないのにな。
ところで、デフレってなに?
デレデレフレンド?
デートフレンド?
デブフレンド?
どれ?
経済学者って妄想言えばいいから楽だよね
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 09:35:44 ID:Hs4ylVfK
金持ちが増えても消費が増えなかったのだから、供給過剰を放置したまま
金融政策をしても効果はない。
年寄り連中がほとんどの資産を抱えている現状だと、
インフレで借金目減りした方が若い人にとっては有利だと思うんだけど、
このスレは年寄りが多いのかな?
そうしましょうって本書いてたような気g
>>432 お前が引用したwikiから俺もまた引用してきたんだけど
自分で提示したソース先も読んでないのか。呆れる。
439 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 10:48:15 ID:Qd8ang9O
>>436 いや現実的に、その年寄りの遺産を相続するからだろ。
相続事例の5%も課税されていない相続税を廃止すべきとか言ってる人も多いし、かなりの資産家かつ一人っ子なんじゃね?
いや煽りじゃなく、リアルに。
一時期はやたらデフォルトしろだのインフレになれだの騒いでるやつがいたが、基本的に2chは親が金あって仕事やバイトとかそんなにしなくて良い人が覆い希ガス
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:08:52 ID:H0kKWuRn
>>438 >お前が引用したwikiから俺もまた引用してきたんだけど
ふーん。
そのwikiの中身も理解できずに、でたらめな俺様解釈付け加えてるのか。
まー、好きにして。
>>436 親の金に頼ってるニートにはインフレは困るw
442 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:15:55 ID:yHZIwgB3
安くしないとうれないのだから、必死で安くする。
デフレスパイラルに陥る。公務員に対する嫉妬と羨望、憎悪が
増す。公務員の既得権益擁護の民主党に対する不満、不支持が増える。
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 18:57:54 ID:H0kKWuRn
インフレは職がないと餓死するよ
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:21:29 ID:MjCEaOmO
>>444 食い物がないのならともかく、食料自給率100%を超えているアメリカでも飢餓が
あるそうだしなあ。
もはや経済の問題ではあるまい。
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:52:33 ID:GZ7OIJ1Z
デフレは、実質年金アップ。
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 19:58:10 ID:GZ7OIJ1Z
年金で暮らせる、デフレ社会。
GDPの落ち込みようが、デフレどころじゃない酷さな訳で。
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:06:24 ID:H0kKWuRn
>>444-445 生活保護って、聞いたことないか?
このままデフレが続くと破綻する制度だけどな。
450 :
名刺は切らしておりまして :2009/04/17(金) 20:07:38 ID:zcMq3DMD
俺森永のことが大嫌いなんだがこいつなんであんなにTV出ているの?
何か凄い実績とかあんのか?
顔は不細工だし左翼だし
年収300万〜の本読んだがむかつくだけだったぜ
451 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:10:22 ID:J2IO7wE3
政権交代さえ起これば景気が回復するとマジで言ってるガイキチだからな、こいつは。
そもその経済学者の言う通りに物事が進めばだれも苦労しないし、予測が当たった試しがない。
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:17:11 ID:p3POCTMg
何もしなくても金の価値が増すのだから、
金を使うことで物を作り、その物を売ることで最初に投下したのを上回る金を手に入れようとする経済活動が低迷するのは当然のこと
デフレは経済にとって絶対悪だ
いくらインフレにしても、中途半端な富裕層は中間層に移動し、貧困層は貧困から脱するだけで
金を産む資産を持ってる本当の金持ちはもっと金持ちになり、相対的に見れば、貧富の格差は
確実に広がる一方だってのにな。w
貧困層を薄くして富の最低水準を上げればそれでいい、というなら、それでもいいけどな。
>>453 お前、相続税って言葉、聞いたことない?
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:31:39 ID:v+SMTGj5
小麦と原油の値上げの、便乗値上げが多かったよな、去年。
その値が元に戻ろうとしているだけだろう、というか、それでも一昨年より高井。
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:35:19 ID:adi71rrL
政権交代なくして真の改革なし。
労働市場から引退した年寄りにとってはデフレは好ましい事。
ワープアにとっても物価が安くなるのは好ましい事。
結果失業増加・賃金低下とか言われてもそんな先の事考えて働ける身分ならワープアなんて言われない。
>>454 インフレの話をしているのに、相続税って?www
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 20:58:46 ID:8TAS8ert
インフレ+相続税強化は蓋然性のあるパッケージだと思うよ
デフレとインフレのどっちがどうよくてわるいのかわからん。
意味がわからん教えて
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:07:36 ID:8TAS8ert
>>460 ハイパーインフレ=バカが大好きな言葉
マイルドインフレ=この世の天国
デフレ=百害あって一利なし。 ただし貯蓄持ちの老人や、公務員には最適環境!!
感謝しろよ。
>>460 インフレは物価があがる。
デフレは物価が下がるが倒産が相次ぐ。
>>461 公務員だけど、もうここで働いてたら腐りそうと考えてた。
やめないほうがいいんか?どっち??
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:13:14 ID:8TAS8ert
>>463 腐る程度だったら俺なら辞めないな。
民間で勝ち組の俺だけど、俺腐るかも?なんてのは普通に思うから。
腐ってもいいんじゃない?奇麗な嫁さんを見つけて家庭に全力投球しとけ。
>>464 結婚して9年目だけど。スッピンと化粧してるのがわからない。色白なんかな。
デフレとかインフレとか意味が何にどう作用副作用があるかわからんけど
気にしないのがいいと思うんだ、俺
はいーパーインフレは
富裕層が最も恐れ入るインフレ
貧乏人はこれだけを目指せ
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:31:37 ID:8TAS8ert
>>465 そりゃ、公務員は気にしないでしょうなあ。
俺もたいがい公務員なみに安全だけど、普通に周りを見てれば気にしますよ。
デフレなんて社会にとって百害あって一利なし。
ちなみに戦後の高度成長期は
ハイパーインフレ大成長時代
マメちしきな
469 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:35:06 ID:N7hNA7k8
ジンバブエインフレは?
>>469 1ドル=旧1兆ドル=旧旧100垓ドルか
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/17(金) 21:45:29 ID:8boFCowp
インフレになれば物価が上がる、賃金が上がる
ので、今借金している人や、国は負担が減る。
この程度の認識でだめか?
略語は廃淫
ジンバブエインフレは
お金より価値があるものがある
という真実を見出せなかった
寂しいインフレ
立ち直るには金を捨て愛が必要
マメちしきな
っていうか、この人、ちゃんとした経済学者なの?
まぁ、経済学の予想なんて星占いと同じでいい加減なんだけど。
>>1 はあ?あんた散々デフレ煽ってただろうが
誰がどの口で言うんだ?????
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:28:18 ID:1HVfwLJT
物資不足がインフレだからなぁ
日本では多少、在庫があるのが理想的だという手合いが多いので
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:31:14 ID:cj47vHhK
>>428 デフレで民間経済が疲弊するほど、相対的に官僚が金持ちになれるんだから
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:41:35 ID:RBByvDiC
日本はかつての工業立国だけど、実際消費してる工業製品を部品レベルまで見てみると
国内で付加価値つけてる部分なんて極めて限定的だろ。
所得アップも確約されてない中、インフレなんて生じてもどんだけ得する奴がいるのかと
正直思う。
公務員の給与が高すぎることに対する批判は当然だとおもうけど、公務員と同じように
生産性の低い民間サービス業に従事してる人が多いしな。
それらの人の所得がつれて上がるのなら問題ないけど。
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 00:52:41 ID:cj47vHhK
つか総生産の7割サービス業なんだから
480 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 01:01:32 ID:RBByvDiC
ただでさえサービス産業化してる上に他の産業に従事してる生産性の低いホワイトカラーも
問題かな。
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 01:05:12 ID:1HVfwLJT
インフレで得をするのは金持ちだね。資産を転がしていけるし。
しかし、どちらかと言えばデフレが有害なだけだろう。
倒産するわ、失業するわ、投資先はまったくない。通貨プールで泳ぐことの出来る人間が豊かにはならず生き残れる。
というのは不況なだけだろうに、良いデフレ、良いインフレなんていっているのは(笑
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 01:23:57 ID:CMC1j+3b
どう考えてもえても森永のいってることは正論だろ
問題は森永が支持してる民主は自民以上にデフレ推進派だということだ
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 01:44:50 ID:cEY7AxpD
世の中は安いに走る!
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 01:49:58 ID:PntP0jB8
>>482 今までと違うことを言っているから問題なのでは?
散々安く物を買う方法を説いたり
給料300万時代を想定した本を出したり
テレビで政府紙幣がどうのこうのわめいてたけど
そんなに自信があるんだったら本でも論文でも書いて
日銀に提示すればいいんだけど、そういうことはしないんだよな
そういう所がスベンソンなんかと決定的に違うので馬鹿にされる
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 02:09:37 ID:P3q4gHCH
デフレは本当にやばい気がする
今は、安い海外企業のせいもあり
日本企業の製品の価格下落はすさまじい
これから消費が下がれば
もっと価格は下がるだろう
ある意味でアメリカ不況と
躍進してきた海外企業と日本企業の競争が激化したのもある
これからの日本は本当に厳しい局面に立たされている
性能がよくても安くなければ売れない
安くすればさらにデフレが加速する
デフレを解消するには鎖国でもするしかないかもしれないな
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 02:24:24 ID:BsMegGa0
>>1 >まさに日本経済はデフレに陥りつつあるといっても過言ではない。
これも相当甘い認識だと思うけどねw
完全にデフレスパイラルに陥っているだろw
で、それだけ長々と書いて資産デフレに触れない理由は?
多分認識が甘い理由はそこにあるな。
日本がバブル崩壊後今も苦しんでいる最大の理由は資産デフレから逃れられないからだろ。
>>433 デッドフレンドw
ゾンビみたいなもんだなw
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 02:25:29 ID:P3q4gHCH
日本は特に技術や性能で圧倒し
その技術を守ることで
商品の価値を高め頭の良い技術者だけでなく
日本国内の生産者を守ってきた
ある意味で言えば技術を独占し
高価な価格で売りつけていたって言えなくもないが
技術者なんかより、生産者の方が多いわけで
それで年功序列なども守られてきた
これから特に厳しいのは
膨大な生産者だ
これからその人達の仕事は日本からなくなることになる
今までの日本を守るのなら
新技術による価値を生み出し
他国に流出させず日本国内でも生産出来るだけの
価値のある商品を作らなければならない
489 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 02:28:49 ID:QsqPYkdA
森永さん、タイプ。
結婚してなければ私がプロポーズしてたのに。残念。
>>484 そういや昨日は東京オリンピック誘致成功で
景気回復みたいなこと言ってたな…
去年まで反対してたはずだけどww
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 05:14:27 ID:DmbHctZM
デフレーションとは「縮こまり」のことである。
すべてが縮こまる。売り上げは減り給料は減り税収は減り
行政サービスも減る。子供の数も減る。
チンコもあまり勃たなくなるそうな。
492 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 05:21:11 ID:BL4mO0Fm
この人って統計データを都合よく解釈というより読み上げているだけで、
「分析」がないのはなぜ?
ハゲタカが日本を買いあさるとか言ってたが、
彼らが今ひっくり返っているのだが。
>>14 そういうのがデフレ
結果として
物価安→企業収益減→賃金減→買えないから安いの買う→最初に戻る
という悪循環だね。
その原因がグローバル化という事で。
デフレというのは貨幣と物の交換比率が貨幣上位に来ること。
つまりチョコレート買うのに紙幣二枚必要だったのに
デフレになると一枚で済んだりする。
したがって公務員や年金生活者という決まった収入が
あるほうが有利。逆に労働の価値も、モノの価値と同様に下がる訳だから、
民間だとこれだけ働いてもこれだけかという心理的負の部分が大きくなるだろう。
だからといって今までは公務員を少なくしろの一点張りの流れだったが
ここに世界的不況を迎えるにいたって、政府支出も莫大に増やしてるのだから
逆に”一時的な措置として”公務員は増やすべき。
このままデフレが続けば
今に日本財政が破綻し
アメリカ、日本など先進国が破綻
デフレから
一気にハイパーインフレへ逆転現象になり
みんなお陀仏だなw
豚肉100g1円いいですね
車新車1万円いいですね
497 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 07:38:40 ID:XdDsLtqS
>>494 一時的に公務員を増やす方法なんてあるの?
今、新卒学生の希望職種は公務員一番人気だが
これは生涯ずーっと好不況関係なくお勤めでき
退職時に宝くじに当たった様な退職金をもらえるからだろ?
民間人はすぐクビきられ増加する消費税のために生活困窮するわけだが
こりゃ徳川時代の水のみ百姓と一緒だぞ。
>>496 給料100円とかになってるかもしれないけどな。
>>497 厳密に言うと、非常勤公務員の事だと思う。
正規として雇用してしまうと、簡単に解雇できないわけで
長期/短期とかは無意味になるからね。
499 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:20:48 ID:wjBpT97W
一つ言えることは東大卒だからなあ。
お前らのような高卒か誰もしらないクズ大学卒とはわけが違う。
>>499 東大卒でも、企業経営に失敗したら無一文で樹海行きだけどね。
501 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 08:50:31 ID:grr5wl+3
デフレは結果であって原因ではない。
供給不足がインフレを招くように、供給過剰がデフレを招く。
需要を増やす?
もう欲しいモノは持っていますよw
昨日の日経新聞朝刊1面の左側の価格なんちゃらっていう記事読んだけど、すごいね
マジで家電は完全に叩き売り状態
もう日本はデフレスパイラルだよ
小売の低価格戦略とデフレインフレうんたらを安易に結びつけていないかね。
>>501 専業主婦と4人の子供と両親を養えて、一軒家に住んで
自家用車を持つ。
これが大多数の世帯ができてるわけはないので、需要は実はある。
根本原因は別にあるよ。
流通の方しか勉強しとらんからそっち方面しかいえんが
だいたいウォルマートってのは低コスト(人件費含む)で低価格でのしあがってきた企業だ。
西友では抵抗勢力ともいえるかつてのセゾンの残党が一掃されて、
ようやっとそれができる体制が整いつつあるっていう一面もあるな。
あそこが本気になりゃもっと安くなるよ。
506 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:16:58 ID:JfPK4OgV
子供が増えないと未来の需要は増えない
当たり前のはなし
新製品を開発投入しても、需要は増えない
せいぜい利益減を遅らせる程度
だから日本は、ヤカラのように国が無理やり円を売り円安に仕向け、外需産業に依存するしかない
家電の安売りに関しては単なる在庫調整だべさ。森元は「それにしては」というけどさ
ちょっと型が落ちるだけで大きく値下がりするのはもおずっと以前からだ。
ばっとうれてばっと売れなくなる軽薄な消費環境だからな。
全ての商品がかつてのたまごっちみたいな売れ方になってんだよな。
これはこれで問題だがデフレとは関係あんまないべ。
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:22:26 ID:UOElY6X/
むしろスタグフレーションな気がしないでもないなぁ。だって物価高いのに働いてる人には還元無い。別に企業がウマーしてるわけでもないのにね。
経済は難しいよ
ヨーカドーのは要はイベントだな。
客そんなあつまるとは思えんが。
>>507 旧モデルと新モデルとの間の機能の差がなくなってきてるとかなんとか言われてるけど
>>504 自家用車を持つ必要がないしな。
鉄道使えば言い訳で。
>>506 そして、国民に支払う給料が減って
生活不安で子供が増えないと。
514 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:45:53 ID:F6iW+B+G
おれの彼女が言ってたけど、周囲の主婦は殆どの人がデフレがいいんだとさ。
家計簿しか知らないとこうなるんだよな。
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:47:06 ID:eKwEXVOH
ウォルマートなんかオバマに睨まれてるから
オバマが8年やれば、何らかの形で干渉されて必ず潰されるよ。
他にもカーライルグループ、サーベラスなどの共和党・新自由主義を
バックにグローバル化の名の下に、世界で大暴れした勢力が、本国から距離を置いて
日本で生き延びようとしてるが、日本にとってはこの勢力が成長阻害要因。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:51:25 ID:p0W4Vrb3
>>514 ATM旦那の給料もデフレになると減るのになw
517 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:51:57 ID:uQH5dPq7
こいつも森田実の来た道をまっしぐらだな
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:52:51 ID:JfPK4OgV
>>512 負の連鎖やな
でも年寄りは、ほっといてもいずれ死ぬ
年金問題なんて、うやむやにして百年後には解決したことにする
このまま子供を増やさずに、死んでいく国民ばかりなら日本国は消滅や
そこで将来は大量の移民受け入れやな
今は、ヤカラの円安で外需をなんとか生かし、赤字垂れ流しで未来の移民様のためにインフラ整備や
そもそも購買力がないから価格下落圧力が高いのか?
余剰生産力の問題だと認識してるんだが。
内需を増やすのには、子供を作るしかないんだって。
今の日本人と社会のギスギスした空気も、それで
だいぶ解消される。
要するにもっと適当に生きろってことよ。頭で考えてたら
どこまでも悲観的になる。
521 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 09:57:40 ID:EVl3r+jA
>>1 でも実生活だと軽いデフレの方が一般市民は生活しやすいんですよ。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:00:20 ID:F6iW+B+G
>>481 インフレで一番得をするのは、賢く借金したやつだよ。
なんつったって、棒引きになったのと同じ効果があるんだからな。
おれの実家は昭和40年代前半に親父が建てたんだけど、
清水の舞台から飛び降りるような気持ちで借金したわけだ。
ところが数年もすれば月々の返済額が小遣い銭で返せるようになってしまった。
そもそも総体で見たら、日本で内需ってそんなに重要なんかね。
外需はエネルギーと食料を輸入するために必要なんだけどさ。
国内でカネが流れないと格差の問題は発生するんだけど、カネを流すためなら
物価が上昇したほうがいいのかといえば、格差的にはかなり微妙。土地なんかは
値上がりしてもますます格差作るだけだし。
カネが流れるってのはカネが出ていくってことでもあるのに、そっちは置き去りな
話が多すぎ。
インフレだかデフレだかは本質的問題ではない。
どっちも不景気のときの通貨価値のトレンドを示す言葉。
経済問題なんて次のどっちかだ
・今、収入より支出が大きい。
・将来、収入より支出が大きくなる。
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:06:13 ID:aOGduubz
2011年に、アナログ放送終わるのに、いまだデヂタルに買い換えない。量販店でのテレビの価格もどんどん安くなってくる。デフレの雰囲気があるからまだ安くなるような気がする。
そこへエコポイントの話がでてきて、暫くすると確実に10%安くなる。こんな雰囲気の中で誰が買い物するでしょうか。
そうすると、小売からメーカにいたるまで、売り上げ減の利益縮小、リストラが繰り返されることになる。
この先まだ値段が下がりそうだと思うと、なくても生命の危機が生じないものを誰が買うでしょうか。現代社会において、われわれの身の回りにあるもので、なくてはならないものは少なく、欲しい物はおおい。
欲しい物はこの先、値段が下がりそうなら、誰でも我慢して待つでしょう。
これがインフレで先行き値段が上がりそうだと、今のうちににということで、競って買うようになるにでは。
だからでデフレはだめなのだ。
526 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:06:23 ID:8BUiFMRj
「安ければ良い」というのは違うと思う。
物には「適正価格」があるから、
安い物には、それなりの価値しかない。
>>518 そうそう。2ちゃんは童貞、ニートが多いせいか、こういう話にはすぐ
「狭い日本には少子化で人口減がちょうどいい」とか抜かす奴が多いけど、
経済の事をまったく考慮してない。あげく、「お前の国の方が悲惨だろwww」
とか、勝手に人を韓国人、工作員扱い。
ま、こういう連中からすれば、結婚や子作りなんて夢のまた夢だろうから、
そういう論調が主流になるのが嫌だろうから、必死で妨害してるんだろうな。
528 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:12:26 ID:6LQdcumO
>>519 まぁ、このまま経済が停滞して少子高齢化が進めば30年後ぐらいには生産力は激減してハイパーインフレになると思うよ
529 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:19:17 ID:6xxChpQk
解雇リスクなし、かつ、
給料固定なので、デフレはいい。
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:25:46 ID:lOB7e39w
森永さん、インフレターゲットを主張しなさい。
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:26:58 ID:JfPK4OgV
少子化が経済に及ぼす影響は、大きいってわかっとるやろうにな
でもこればかりは、どうにもならんことやから、なんとか他の対策をとろうと頭を捻ってるんやね
資源もなく人材もいない国は、隣国に侵食されるだけや
年金問題より、介護問題より、何よりも先に子作り対策が先や
大変なことになるで
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:28:26 ID:aOGduubz
529<
解雇リスクが無いのではなく、仕事によってタイムラグがあったり影響が小さかったりして、いずれはなんかの影響がでてくるのを気づかないだけ、
薬品、電力、公務員等のかたがたにもいずれしっぺ返しが来ますよ
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:29:26 ID:PG09Oy2y
デフレは結局、現状維持か下ぶれしか招かない
喜ぶのは収入の多い者か流動資産を多く抱えるもののみ
見ろ郊外の超ディスカショップの駐車場は高級車ばっかりで
カードの特典は、分割やリボルビングの利払い奴隷には無縁
結局は9割の貧困者が1割を裕福にし、その中の勝者のみが
濡れ手で粟の富を手にする
534 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:32:53 ID:grr5wl+3
景気のために雇用を維持したら、供給過剰でデフレになった!
いったい何をしているんだろうね。
貯金がない俺は日本を出てアメリカンドリームを掴んで破壊しに行ってもいいよ
>>520 甥っ子の面倒を見てるとよく分かる、ガキはしょーもないもんガンガン欲しがるし
こっちもいちいち低価格の探すの面倒になってそこら辺の店で買ってしまう。
結局騙されてくれるのは20代くらいまでなんだよね。
それ以上になると利口になってなかなか買わないし、買っても安いところ探しちゃうとかして商売やってる側の旨味が少ない。
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 10:43:57 ID:JfPK4OgV
ちょい昔なら、春は独り暮らしを始める若者が家電や車を買いまくったもんや
この光景が年々減っていくんや
机に座って数字ばかり眺める前に外にでりゃわかるやろ
明らかに平均年齢が上がってきとる
大変なことになるで
>>531 しかし対策と言ってもねぇ。訳のわからんフェミ思想に犯され、
それを前提にしてる時点で、真に有効な対策なんて国が打てる
はずがない訳でしょ。蛇口を閉めたまま水を出せって言ってる
ようなもん。
こればっかりは欧米みたいな福祉や優遇政策でどうにかなる
問題じゃない。そもそもの結婚観、男女のあり方が違いすぎる。
俺は学生婚の奨励こそが一番の少子化対策と思うがどうか。
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:11:18 ID:BsjAD7f1
少子化は政府が何も対策しないから起きている、労働時間の短縮を行い
派遣を禁止して道路予算を福祉に廻せば直ぐにでも人口は増える。
不景気を理由に財政を拡大しているが効果は無い、昔小渕が実施して失敗している、
真の原因は低すぎる金利水準に問題がある、金利は最低でも3%が限度だそれ
以下はデフレ要因になって経済は凍りつく。
>>534 供給過剰は海外市場で儲けようとしたから、国内はむしろ
需要減少の悪循環に陥っている、雇用確保は経済維持の最低条件だが
派遣で賃金カットされその条件ももはや確保できない。
公務員も正規公務員の待遇は変わらないが、人手が不足すると派遣で
対応しているから平均賃金は確実に下がっている。
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:16:18 ID:zpd55cbA
現役世代の所得が減る
↓
将来の年金給付が現役の50%を確保できる
↓
ハゲうまーなんじゃね?
少子化はどうしても解決しなきゃならん問題なのかよく分からんのだが、食い止めたければ
私学への助成金なくして、国公立の授業料をゼロと返還しなくて良い奨励金付ければ良いと思う。
ついでに国公立も整理して。
残った国公立ばっかりレベルが上がって、私学がつぶれて、アホな子は進学できなくなるけど、
高卒でも普通な国にしちゃえば良い。
結局教育コストが高すぎるのが問題。
少子化のワリに保育園・保育所が足りないってのは謎だが。
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:27:12 ID:NIpm43y3
>>531 >少子化が経済に及ぼす影響は、大きいってわかっとるやろうにな
>でもこればかりは、どうにもならんことやから、なんとか他の対策をとろうと頭を捻ってるんやね
非正規雇用が増えたせいで少子化が進行してるのに、どうにもならないと?
なんだかんだいってデフレは一見すると庶民にとっては
ありがたく思えるからなあ。
更に言うと、年金生活者・貯蓄が比較的多く借金がない
高齢者層が主要な世代になっちゃってるんだから、
っそりゃデフレ志向するわな。
>>543 表面的には「非正規雇用増大→少子化」かもしれんけど、本質と言うか
根っこは逆だと思う。派遣やフリーターだから結婚できない、子供を
作らないんじゃなくて、そうする気が無いから派遣やフリーターなんじゃないかね。
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 11:59:18 ID:NIpm43y3
>>545 つまりお前は、今の非正規が正社員と同じ仕事内容なのに身分は不安定で給料も少ない
職についたのは、結婚したくなくて子供もいらないからだと、そういいたいのか?
バブル期には、マスコミに騙されてフリーターがかっこいいと勘違いしてた奴らはいたが、
結婚しないとか子供もいらないなんて話ではなかった。
>>540 >金利は最低でも3%が限度だ
市場原理もクソも無いなw
一体、どこの計画経済なんだよ?
好景気になれば金利は上がるし、不景気になれば下がる。
それだけだろ。
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:11:10 ID:C2Yoq56Q
>>545 正規雇用の人でも三人目の出産をためらうように、経済的な問題だと思うけどなあ。
このまま世界的な失われた十年に突入したら、リストラされる正規雇用も増えるから
正規雇用で働いていた人なら派遣やフリーターになっても子供を産むかは、いずれ
分かるでしょう。
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:12:44 ID:pUArIjJU
どこがデフレなの???
733 やめられない名無しさん [sage] Date:2009/04/18(土) 00:42:16 ID:PK86BBAx Be:
ポテトが減ったとか、嘘こくんじゃねえよおめーらwww
と思って、今日行ってきた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14853.jpg ……泣けた
735 やめられない名無しさん [sage] Date:2009/04/18(土) 00:54:35 ID:PK86BBAx Be:
>>734 しかもレシートにもある通り、この当時のダブルウェンセット
今より80円も安いんだぜ……
今回のデフレのたちが悪いのは
前回のデフレの成功者の体験談がまだ記憶に残ってる事。
だから大手ほど我先にと価格競争に突っ走りだした。
悪いけど今回はそのレースの先に勝者はいないだろうなwww
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 12:31:16 ID:EEmUBw9C
>>545 子供を作る気が無いというか、子供を作る相手がいない(自分が相手が望むような人間ではない)から
非正規社員の身分で足りてるというのが実情だな。
奴隷という束縛から開放されたくて、自ら乞食やったり、なけなしの才能を切り売りしてるやつもいるが
そう言う奴は、はなから結婚とか子供とかを積極的には望んでいない。
中にはブサイクな嫁で妥協して、そのブサイク嫁にすら疎外されている可哀想な奴もいるがなww
>>546 極論だがそういうこと。初めから安定を目指し、結婚や子供のことを
考えれば、派遣になんかなるはずがない。つまらない、給料が安い、
いわゆる3Kは嫌だなどなど、その他もろもろの自分の都合や生き方を
優先した結果が非正規就労だろ。
ま、全部が全部そうとは言わないけど、今の日本人はとにかく自分の
ライフスタイルとやらに偏りすぎてる。エゴが強すぎるんだよ。
>>548 つか、夫婦の平均出産児数はここ数十年、それほど変わってないんだよ。
現状でも2,2人ぐらい。
で、この人らに3人目4人目を産んでもらうか、結婚しない、できない連中に
何とか結婚してもらうかで政策が変わってくる。子育て支援だの何だのと
今政府がやってるのはたぶん後者。
でも、2人を3人にするより、今結婚しない、したくないと考えてる連中を結婚させ、
そいつらに2人産んでもらう方がいいと思うんだな。
結婚を真面目に考えれば派遣なんて選択は出来なくなる。誰もならないなら
派遣なんて職種もなくなる。と考えるのは甘いだろうか。
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:04:00 ID:NIpm43y3
>>553 >極論だがそういうこと。初めから安定を目指し、結婚や子供のことを
>考えれば、派遣になんかなるはずがない。
つまり、無職を選ぶと。
まあ、実際ヒキコも多いな。
で?
>>555 >奴隷という束縛から開放されたくて、自ら乞食やったり、なけなしの才能を切り売りしてるやつもいるが
>そう言う奴は、はなから結婚とか子供とかを積極的には望んでいない。
>中にはブサイクな嫁で妥協して、そのブサイク嫁にすら疎外されている可哀想な奴もいるがなww
一応言っておくが、これお前の事だからな。
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:07:10 ID:EGKLMnDu
これは思ってた。
森永見直したわ。
558 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:08:17 ID:NIpm43y3
>>554 前者といいたいのなら、よほど若いか専業主婦じゃないと無理。
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:09:19 ID:dRcBAN03
やばいよやばいよ連呼して片棒担いでるのに何言ってんの
このデフレは生産調整の産物だろ
回復基調になればとインフレ地獄
561 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 13:22:13 ID:K4Dqu9NE
おれ商売がうまくいってるから近いうちにロールスロイスが欲しいんだ。
お前らもがんばれよ
562 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:04:28 ID:cj47vHhK
>>559 は?、テレビや雑誌記事だけでどうやって物価をコントロールすんの?www
ニューエコノミクスですか
563 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:05:52 ID:cj47vHhK
官僚とか自民党とか公明党とか権力牛耳ってるやつらにとってはデフレの方がいいんだから仕方ない
564 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:06:35 ID:DmbHctZM
いつの時代も庶民が財布のヒモを固くして無駄遣いしないのは
当然のこと。
物価は日本銀行が決める。日銀が円札刷ればインフレになり
刷る量が足らなければデフレになる。
すべては日銀しだい。よって現在のデフレはすべて日本銀行の
せいである。
565 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 14:20:48 ID:PAU8CzmQ
おま
>>560そう適正
今の日本では高杉だったて事
豚はそれをわかってない
567 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 17:18:20 ID:NIpm43y3
>>560 >このデフレは生産調整の産物だろ
なんで、生産調整で物価が上がらずに下がんだよ。
>>566 自演だろうけど、何やりたいの?
>>567 あちこちで景気が回復基調とかいたり
ハロワの待ち時間を捏造したりしてるのがいる
暇なんだろ・・・
569 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 17:52:01 ID:F4eO0g55
必要とされるモノがあったけど、高過ぎて売れなかったから、価格を下げて売ったってのと、
今もう必要なモノはすでに持ってて、まあ値段もそこそこだが、持ってるからイラネ、で、
売れないからさらに価格を下げるってのとは、根本的に違う。
2000年代前半のデフレは前者で、今のデフレは後者。
で、2000年代中盤あたりで変に欲目出して、実は材料原価の高騰が関係ないはずの商品まで
インフレ懸念に持っていって(携帯とか車とか)、そんで今、この現状だ。新品に誰も見向き
しない。ぶっ壊れたら中古でも型古でも買えば良い。
すべての製品や業界がそうだとは言わないが、甘い汁を吸っていた人達が天罰喰らってる状況
だと思うよ。ざまーみろってんだ。
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 17:54:15 ID:er6PPuYy
吉川君、森田はどす黒い男だ。
漆間君、犬察はどす黒い組織だ。
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 19:22:40 ID:NIpm43y3
>>568 >あちこちで景気が回復基調とかいたり
>ハロワの待ち時間を捏造したりしてるのがいる
>暇なんだろ・・・
暇にしたって、
>>549みたいなのは、どうせ期間限定キャンペーンなんだろうけどまあ面
白いが、
>>560は芸なさすぎだろ。
悪い床屋いってたわ
自演とかなにそれ
芸がないと言われても当り前の見通しなだけ
そこいら中で警戒されてるが?
573 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 19:42:25 ID:oXjAE37r
競争がなくならない限りデフレは消えないよ。インフレになるのは資源や穀物だけ。
需要ははっきりいって関係ない。需要が増えても減っても価格競争になるから。
574 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 20:47:50 ID:cNWqCNcl
今回悪ければ、デフレからスタグフレーション行くかも
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 21:07:29 ID:NIpm43y3
576 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/18(土) 21:37:03 ID:KF2hNolo
>>573 インターネットなどの情報化が進めば値段の順番に簡単にソートできてしまうからな。
楽天などでも安い店でしか買わなくなるしw
ま、安売り店の末路は倒産だがなw
>>576 日本全体が安売り国家・・・
というか「品質はいいのにワリと安い」で勝負してきた国だと思うんだ。
この国の未来は大丈夫だろうか。
578 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 00:07:15 ID:lLV9hMbW
>>577 なんらかのリセットがかかれば大丈夫。
それが戦争ってのはいやだが、徳政令とかデフォルトとか。
社会は極限状態になればまた一からやり直せる。個人個人はどうかわからんが。
>>578 でも、この煮詰まった状況を打開するには、戦争しかないかもよ。
戦争以外でそういうカタストロフィとなると、富士山大噴火か第二次
関東大震災ぐらいしか無さそう。
いずれにしても、悲観的かもしれないけれど、もはや政治でどうにか
なる次元ではないと思う。
580 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 04:08:28 ID:4+wNcgUx
>>504 典型的な馬鹿のモデル論だなw
それが社会主義計画経済と大差ないとそろそろ気づけよwww
>>523 資産デフレ大賛成と言うことかw
しかし小売りや雇用の問題は出ても資産デフレに関しての言及は
僅少だなwまだまだ危機感ねーなw
しかし、不思議だ、あんだけ資産デフレで苦しんで忘れたわけだw
てーと、また特攻隊でも始めるんだねwww
581 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 09:11:51 ID:4R8TC140
デフレもインフレもどちらも良くない現象なのに
デフレかインフレかで言い争ってる2ちゃんねるはおかしい
デフレかインフレの両極端のどちらかでしか判断できない
デジタルの1bitの判断力しかない人が増えてるのか?
それはおまいだけどね。
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:16:51 ID:phtiEcM6
>>576 もはやネットは物販のみならず他業種も大打撃だねw
585 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:34:21 ID:wm6cR8/l
この人経済アナルリストだったのか
586 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/19(日) 19:38:35 ID:W9aFYwHp
なぜ森永卓郎は肥満による健康の危機に気づかないのか
デフレという言葉は耳にタコができるほど聞いているけど、デフレの原因については誰も言わない。
588 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:49:49 ID:RUwdD6mh
デフレは消費者は大歓迎だろうよ!!
テレビ1円、車1円、家10円
くらいが適正価格だろうにw
企業の努力不足を消費者になすりつけるな!!
もっともっと安くて当然だというのが公務員の意見!!!
589 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 02:51:42 ID:6EZ9E1sA
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙ ミミ彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 私に投票したのだから自己責任だ!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、 ニューワールドオーダ
(´・ω・`)むしろ値段が上がったものばかりの印象をうけます。
いまどきティッシュが150円やサラダ油が98円で買えますか?
昔は結構あったのに。
(´・ω・`)牛丼だって250円や280円だったじゃないですか?
>>582 デフレもインフレも結果なのにね
寒ければ温めればいい、熱が出たら冷やせばいいって言うだけで
病気が治ると思ってるレベルの低い議論に終始してる
投薬なり手術なり、どんな治療するかの具体論は一切語らないコラム
>>591も
値上がりした分は企業側が丸儲け。
しかも日本人の給与はここ数年下落の一途なので、
企業は相当儲けているはず。
今こそ1/100のデノミをやるべき
特需が期待できるしデフレ抑止効果もある
銭が復活するのもいい
595 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 08:46:10 ID:v0KI/d/p
結局、一番の問題は少子化なんやな
未来の購買層が減少していくんやから
おまけに、日本の唯一の売りである技術開発の人材不足がやってくるんや
ただでさえ理系離れが進んでる国やからな
資源も人材もない国
デフレ?インフレ?
そんなもん、つねにどっちかに向かってるやろ
少子化問題が解決されればとりあえずは、最悪なことにはならんやろ
なんとかせいや
デフレという言葉は耳にタコができるほど聞いているけど、デフレの原因については誰も言わない。
ものが余ったからだよバカチン
>>595 人が増えた故に地価が上がりすぎたってのはある。
衣食住の住にかかるコストが上がりすぎて適齢期に金がなくなり自然と結婚しなくなる。
田舎に行けば安いかといえばそうでもなく、耕作放棄地が誰にも買い取ることができないほど高いから農業も衰退する。
地球も日本も面積が有限である以上は人口は無限には増えられない。
日本ではその限界が不動産という金融経由で示されたにすぎない。
まあ、総人口が減るまではしばらく非労働人口/労働人口の比率の悪化は続くでしょう。
599 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:29:24 ID:VULVvsC6
ずっとデフレで日本沈没
600 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 09:53:49 ID:3P5Pjp7y
896 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/19(日) 18:11:46
東大出身学者
植草一秀
↓
高橋洋一
↓
モリタク
次に逮捕されるのは ズバリ
森永 嫌いだ。この人信用できない顔してる
デフレ叫んでなんかいいことあんのか?
マスコミが不況不況煽り立てていいことあったか?
単に市民の不安を煽りたて、市場が過剰急落しただけだったろうに。
603 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 10:19:44 ID:rjIxeUDd
社会主義者だろ?こいつ
円高で庶民が困ることなんてねーよ
日本は内需依存だっつの
605 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 11:58:42 ID:v0KI/d/p
少子化が根本的な原因にかわりないやろ
日本の経済は人口が減るとなりたたんのや
食品、車、電化製品、マンション、教育(大学・専門学校含む)…
いったいどれだけの需要を減らすと思っとんのや
子供は国の宝や
いくら衣食住のコストが上がろうが、子供が生まれれば、親は買うしかないんや
独身のように「不景気やから貯金しよ」なんてなかなか簡単にはできんのやで
金がなくても子供は作れるんや、子宝は増やせるんや
なんで、国は子作り政策に本気で税金をもっと投入せんのや
手遅れになるで
生まれてくる価値のある世の中とは思わない
607 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:03:50 ID:hFOse6Sx
スーパーやコンビニの値下げで
デフレを危惧する話は何度も出ているな
608 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:15:04 ID:DocDE1VZ
>>605 日本の人口が5000万人ぐらいになるまで減らしていっていい。
海外からの移民も受け入れる必要なし。
それくらいがこの日本の国土にとってちょうどいい人口だ。
609 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:15:54 ID:y34YMOBi
現金で資産を持ってる人にはデフレの方がいいんだから当たり前w
給料も基本下がらないしね。
610 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 12:20:53 ID:Br9fdT0I
吸った河豚零初運
カネをばら撒くと、投資からGDP発生のサイクルが起こると思ってるところがDQN。
ばら撒いたってばらまきが終わればそれで終わり、と見透かされるだけ。
投資からGDP発生のサイクルが起こるところに資金は投下されるのさ。
資金は一杯あるのにせっせと海外に逃げてってるw
中国は投資からGDP発生のサイクルが起こる見込みがあるから資金を投下しても効果が出る。
日本はそうじゃない。真似すれば中国の猿真似。森永は猿w
612 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:48:46 ID:VFlx/Sr8
デブに説得力なし
613 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:52:04 ID:29DR4/2n
日銀が円札をたくさん刷ればインフレになり
あまり刷らなければデフレになる。
国民の消費行動は無関係。インフレ、デフレはすべて
中銀が決める。
今の日本は中銀が機能していない、ということだ。
日銀はもっと円札を刷るべき。
毎月1.8兆円分円札刷って国債買ってるそうだが
今なら毎月10兆円分刷る必要がある。
614 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:53:04 ID:Vp5695Uo
>>590 牛乳なんかは昭和50年代から1?円弱(普通のスーパー)で今と殆ど変わらない。
615 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 13:58:04 ID:h3wfmIuQ
>>608 このペースで人口5000万になると、60歳以上が50%超えるけど宜しいでしょうか?
616 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:22:24 ID:fRZjFSUg
確かに、スーパーの値下げ特集とかで女子アナが「消費者にとっては嬉しいですけど・・・」みたいなこと
言うのはずれてるわ
デフレは貧乏人にこそ厳しいのに
617 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:30:40 ID:jGFVykzq
もう比較サイトとかやめね?
618 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:35:15 ID:hFOse6Sx
>>615 人口ピラミッドが終わってるからな
今の状態で5000万人とか狂気だよね
>>616 働いている会社の収益が下がってお給料が減る
最悪クビになるからな
619 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 14:38:27 ID:29DR4/2n
「自分が払う金=相手の給料」
との認識がない人が多い。
自分さえ良ければいい、他人の給料なんてどうでもいい
という人間がデフレを維持しようとする。
これは共産主義者の発想である。
賃金が下がってるのは末端だけだろ
平均的な能力しか持ち合わせていない連中は代わりがいくらでもいるから値下げして当然だ
これから中国を始めとした新興国とやりあうというのに、人件費が高かったら負けるだろ
物価が下がれば生活可能な範囲で人件費が下げられる
工場の作業員なんか中国だと二万で雇えるんだぞ
税収が下がるっつうのも底辺の税率を上げれば済むことだしな
物価が下がって給料下がるのがデフレ。
物価が上がって給料上がるのがインフレ。
物価が上がって給料下がるのがスタグフレ。
今の日本にはデフレよりインフレの方が好ましい。300%くらいのインフレでもいい。
老人層の金融資産をかなり減らせる。若年層への富の移転だ。
大卒初任給が60万円に。1$300円時代へ。
給料が2倍になる間に物価は3倍になるんじゃない?
資本がどんどん海外に逃げて行ってるな。
ということは国内外の不況は予想以上に深刻だ。
利益のでない債権や株を放棄して
残るのは雇用不安と回収不安かどちらにせよ金と物が回らない消費抑制行動に繋がる。政府の金もただ投資家の失策の穴埋めに使われただけか。
デフレという言葉は耳にタコができるほど聞いているけど、デフレの原因については誰も言わない。
このスレってデブがネタを自分で考えられないだけなんだろう
627 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 16:47:10 ID:gNHZ6R6P
Q.最近日本は、よくデフレと聞きますが、インフレ懸念という言葉も聞きます。
今後、日本は、デフレになるのでしょうか?それともインフレになるのでしょうか?
A.結論から言いますと、両方です。
これも典型的な「恐慌」の現象です。
まず、極度なデフレが進行し、企業収益が悪化、倒産、リストラ、失業が増大します。
消費が落ち込みますから、企業はさらに商品価格を落とさなければならず、利益を圧迫し、コスト削減を図り、
リストラ、失業増大...という悪循環が生まれます。これが「デフレ・スパイラル」と言われるものですが、
この根幹には金融機関の信用毀損による融資減退、つまり貸し渋りや貸し剥がしがあります。
従って、デフレ対策として、政府金融当局や中央銀行は、金融緩和などにより市中に出回る通貨量を増大させ
ようとします。お金をジャブジャブ刷って、銀行や企業に貸し付けたり、資金調達できるよう対策を打つわけです。
この結果、通貨の量が増えたので、通貨の価値が落ちてしまうのです。経済の基本ですが、需要と供給の関係からも、
供給が多く、需要が少なければ、供給側の価値を下げて、需要に見合わせようとします。お金も同じです。通貨量が
増えれば、通貨の価値が下がり、物の価値がその分上がるのです。1個100円だったハンバーガーの価値が上がり、
1個1000円となってしまうのです。これが「インフレ」です。(逆に50円になるのがデフレということです)
ところが、今抱えています「インフレ懸念」というのは、通貨の価値や裏付けとなっている国家の信用が失われつつ
あることです。国が抱える膨大な借金がさらに赤字国債発行などでどんどん膨れ、国家破産の危機にあるのですから、
このような国のお金は信用できず、その価値も暴落する恐れがあるのです。そうなれば、通常のインフレを超えた
極度のインフレ、つまり「ハイパーインフレ」がやってくるのです。100円のハンバーガーが1万円や10万円
なければ買えなくなってしまうのです。
戦前のドイツの例を引き合いに出すまでもなく、すでに昨年、アフリカのジンバブエでも起きていることですね。
今後、極度のデフレから極度のインフレへと向かう時、それは国家破産を意味するとお考え下さい。
森永のようなアナリストもどきタレントのいうことは間違いだよ
だからあんなに醜くブタなのに
自己管理もできないダメ人間森永
欧米ではデブは自己管理もできない奴は仕事も管理できないと評価も低い
カオスしてきた
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 17:49:01 ID:gNHZ6R6P
景気底入れ発言の真相...2009年4月20日 15:24
本日、欧米各国機関は、景気悪化の底打ち発言が相次いでいる。
●OECD(経済協力開発機構)
「景気刺激策は中国で明確な成果が出ており、米国では効果が表れ始めている」
●英産業連盟(CBI)
「同国経済はリセッション(景気後退)の最悪期を脱しており、2010年下期には緩やかな成長に戻る見通し」
●全米企業エコノミスト協会(NABE)
「景気悪化が緩やかになっている」
そんな中、IMFのストロスカーン専務理事は、
「今週提示する見通しは、以前よりも悪い内容になるだろう。われわれはこれまで世界経済の成長率をマイナス0.5−1%と
想定していたが、ここにきて見通しが悪化しつつある」と述べている。
さて、どのように捉えればよいのか?
ポイントはユーロである。ユーロは本日、売られた。
これまで株高の基調により、ドル、円が売られ、ユーロが買われていたのだが、その潮目が変わったということだ。
つまり、市場関係者は今後、株安基調へと移行することを織り込み始めたのだ。
ということは、欧米各機関の底入れは発表は、それを見越して、株式暴落をなんとかソフトランディングさせようと
リップサービスに躍起になっているということである。
口だけではどうにもならないのが、実体経済の悪さであることは言うまでもない...。
632 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 17:49:52 ID:c8TluNmj
有吉曰く「ケチだぬき」
>>1-3 デフレだと年金生活者が得をするからです。
デフレの危機、インフレの危機じゃなく
何が原因でデフレになってるか、インフレになってるかって事だよ
デフレやばい!インフレやばくない!みたいな理論が通用するのは小額三年生まで
>>634 政府与党・野党・日銀全員グルになって老人の利益のために
デフレが続くようあらゆる手段を使って頑張ってるからです。これでいい?
デフレという言葉は耳にタコができるほど聞いているけど、デフレの原因については誰も語らない。
もう十年以上も経っているというのに。
>>636 過剰貯蓄と何度も指摘されてると思うけどな。
更に精査すれば、土地収用に掛った金がほとんど貯蓄されてると思われる。
638 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 20:52:03 ID:VrQTI5qV
>>636 物価の安定の義務を放棄しているところが原因。以上。
639 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 20:54:26 ID:nDeIp+s4
森卓が言うから悪い
640 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 20:58:33 ID:PbAt//Jz
このオッサンは嫌いだけど今のままデフレはマズイな。
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:15:35 ID:14yGwd6K
こんなもん、えげつないインフレの前菜だろ。 年寄りが増えて、年寄りの金融資産がジャブジャブなんだから
インフレになるしかない。 下がるのは土地代ぐらいじゃないか。
今から一生懸命お金を貯めて一億貯めても、軽自動車すら買えなくなるかもしれんぞ。
悪いことは言わん。 資産は現金と市場運用と金とに3分割しろ。
それから全額税方式になるまで、捨てるつもりで年金は掛けておけ。
インフレにするには紙幣を刷るしかない。
しかし政府はそれをしない。老齢層の指示を失うから。
銀行の自己資本比率を5%ぐらいに下げてもインフレになるけど、またバブルになる。
それもかなり質の悪いバブル。
643 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:23:18 ID:VrQTI5qV
老人でも年金破綻すりゃ問題だろうに
日本銀行券が増えればインフレになるなんて、お花畑だな。w
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:49:39 ID:ll3xWUXR
皆さん御老人が余程お嫌いのようですが、少し考えてみてください。
21世紀前半における日本の最大成長産業って何でしょうか?
皆、薄々感ずいているのでしょうが、介護産業です。
現在の介護市場は約7兆円、成長率は研究機関に依って、10〜30%とばらついていますが、
中間の15%を取って見ても、2020年で28兆、ピークの2030年では115兆にも達します。
しかも、この産業はその次に来る21世紀の大本命産業であるロボットの一大実験市場
ともなります。
日本の老人は世界一の金持ち世代ですから、30%なんて成長率を上げてくる
研究機関もあるのでしょう。確かに30%だったとしても老人の資金力から見たら
十分にあり得るでしょう。
また、先進国の先頭を切って、この巨大市場を持てるのも感謝すべきでしょう。
老人を大切にした方がいいですよ。
介護よりも葬儀屋の方が儲かりそう。
647 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 21:59:09 ID:VrQTI5qV
で、他の産業がマイナス30%墜落するわけだ
GDPはゼロ成長で何も変わらない
デフレになればその分低い賃金で生活できるようになり
それだけ底辺労働者を安く使えるわけで
それがさらなる値下げに繋がって輸出品のシェアに繋がる
国の収入が減る分は低所得者向けの税率を上げればいいんだよ
中国など新興国のように最低賃金を二万まで下げれば安さの上でもトップに立てる
技術はお墨付きだから日本に敵はいなくなるわけだ
ミクロな視点で個人の生活を語る素人が多いが、もっとマクロな国益を追求してくれ
>>648 >最低賃金を二万まで下げれば
国内に貧困層を増やすのが国益になるわけないだろw
国民を豊かにするのが国の目標の一つであり、政治家の務めだろう。
そもそもなんで先進国が後進国と人件費削減競争しないといけないんだよ!?
>>649 あくまで底辺への無駄な賃金を削るだけだ
スキルを持つ人材は相応の賃金で雇われるよ
安すぎたら転職できるからな
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:22:14 ID:VrQTI5qV
改革脳の極地だな
輸出バブル頼みとか。ドル140円になるように札を刷って介入しなければ!
652 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:30:49 ID:ll3xWUXR
>>648 低賃金の単純労働者を求めている企業が日本にありますか?
そういう労働力の為に派遣を作った訳です。
特に製造業が進めているのは、生産現場の完全無人化です。
それがやりたいから、国内に生産工場を残しているのです。
所詮人間はナノやピコの世界で作業は出来ません。
人の手が入れば入るほど、品質が下がり、歩留りが悪くなり、
コストがかかるわけです。
中国のように、農機も農道もない完全人海戦農業でも持っていれば、
あの凄まじい危険炭鉱を無数に持っていれば底辺労働者を吸収できますが、
日本では無理です。
歴史的経緯を見ても、日本の人口が1億2千万人と云うのは、最初で最後の
事で巨大軍隊や、その後50年代ー70年くらいまでの労働集約産業が
全盛を極めた時以外は、雇用をあてがえません。
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 22:56:24 ID:5CZkZAKO
必要が無ければ無収入で生活を維持できないというだけ
中途半端に保護をしても永続的な負担を強いられるだけで国家規模ではマイナスでしかない
いっそ追い込めば移民が有力な選択肢になってくるはずだ
労働者家族の片道の渡航費だけの負担で雇用問題は解決するし
日本の親などに仕送りをする労働者が居ればそれは外貨を獲得した事になる
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 23:07:29 ID:VrQTI5qV
非不胎化介入でドル140円を維持し、金融緩和すれば
構造改革教徒も満足できるのはないだろうか
>>637 だからその過剰貯蓄はなにが原因なのさ。そこで思考がストップしている?
日本の経済成長率はもう70年代初頭からガクっと下がっている。
20年単位でまたガクっと下がった。
2012年ごろにはまたガクっと下がるような周期。
これってやっぱりみんなデフレなの?
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/20(月) 23:33:23 ID:VrQTI5qV
70年代のオイルショックまでは高度成長期だったから
国民が元々が貧乏だったからGDPが伸びたというわけだから、今と状況が違う。
だから、目指すは80年代の日本 GDP成長率だろう。
659 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 02:39:02 ID:4u8nLaPV
過剰貯蓄も国債という形で引き出されているような現状。
国債がデフォルトになったら預金封鎖で全部カタがつく。
しかし、その前に国債が暴落したり、預金の取り付け騒ぎが起きると、
一気にアボーンだけどな。
>>652 >人の手が入れば入るほど、品質が下がり、歩留りが悪くなり、
>コストがかかるわけです。
その通り。
指揮者にとっては、楽団員の数が少なけりゃ少ないほど演奏の質をコントロールし易い。
だが…その分、製造できるモノの設計自由度は落ちる。
そして商品に魅力が付け辛くなる…付加価値は「どれだけ安くて安全な商品か?」のみとなる
バイオリンが1人だけのオーケストラを誰が高い金出して観にいくものか。
人の手が多くかかっても品質をコントロールできるよう、人をコントロールするのが
生産管理の、もう一つの最終到達地点でもあるよ。
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 06:20:55 ID:pAGgJOND
>>656 >だからその過剰貯蓄はなにが原因なのさ。そこで思考がストップしている?
金持ち優遇税制だろ。
先の短い年金生活者ですら将来不安抱えて貯蓄に走るくらいなんだから
年金と生活保護を統合して最低限衣食住に困らないセーフティネット作ればいいんだよ
ついでに安楽死導入しろって
根本はバブル崩壊からみんな金がなくなって
リストラなどの不安もあって金を使えなくなった
だからデフレが続いてる。
金がなくなったってか、土地神話を生みだした長期の不動産価格単調上昇がなくなったってことかな。
人口が増え続ける限りは旺盛な住宅需要の伸びがあったが、
それがなくなって、持ってるだけで金を生みだす不動の装置が消滅したというのもある。
アメリカでS&Lがはじけた後またサブプライムが来たように、
人口増が続く限りは不動産バブルは何度でも起こりえる。
日本のバブルの後の不調続きの根本的原因を追うと人口動態にたどりつく。
リストラの原因も追っていけば社内年齢別人口のバランス崩壊による人件費過剰に行きあたるし、
貯蓄の多さも日本人全体の老後資金の総量が極大期に達しているからだというところに行きつく。
どれを探っても結局奥底で人口動態の問題に行きあたるんだよねえ。
最近は団塊が悪いと単純化する人が多くて辟易しているが、
団塊がターニングポイントであるという点は変えようがない。
666 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 11:59:30 ID:5VE2WOzC
>>658 > 70年代のオイルショックまでは高度成長期だったから
> 国民が元々が貧乏だったからGDPが伸びたというわけだから、今と状況が違う。
> だから、目指すは80年代の日本 GDP成長率だろう。
80年代の日本はもう低成長率時代ですよ。
80年代の前半なんてバブル崩壊後の90年代と変わらないくらい落ち込んでいる。
1983年の経済成長率は1.7で、2007年の1.9よりも低い。
後半はバブルの影響でかもち直すも、1986年はなぜか2.8で1996年の2.9よりも低い。
日本の成長率の推移を折れ線グラフで見ると、
1956-1973 平均9.1%
1974-1990 平均3.8%
1991-2007 平均1.3%
というふうに、ちょうど三つの階段状にガクガクガクッと下がっている。
この調子でいくと、2010年代の前半くらいを境にもう一段下がりそうな予感がする。
オイルショックは1973年だから、高度経済成長は1973年で終わり。
だから1970年代にはもうすでに低成長もしくは安定成長期時代に入ったと言っていい。
本当は1971年の段階でその後の安定成長期時代と同じ水準まで下がっている。
安定成長期時代といっても、なぜか、80年代に入ると平成不況時の同じ程度まで成長率が下がる。
668 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:20:27 ID:4u8nLaPV
Q.本当に日本は国家破産するのですか?
するとすれば、いつ頃ですか?
A.国家破産する目安として、GDPに占める債務残高(借金)の割合が挙げられます。
GDP比で債務が150%(1.5倍)以上になると、国家破産の危機になると言われ、実際、ロシアやアルゼンチンは、
2倍以上となり、国家破産しました。
現在の日本のGDPは、497兆円(08年10-12月期)、債務残高は約939兆円で約2倍に迫っています。しかも、今回の
緊急景気対策等でさらに赤字国債を30兆円近くが上乗せされ、一方のGDPは今後さらに落ち込んでいきますから、
軽く2倍は突破してしまう勢いなのです。
他国をみてもこれだけの債務率をもつ国はありません。ワースト2位のイタリアは117%(1.1倍/08年)前後で、あの
アメリカでさえ、65%(0.6倍/08年)なのです。
いかに日本が突出して借金大国なのかがおわかりになるでしょう。
ですから、本来、日本はとっくに国家破産していてもおかしくはないのです。
なんとか国家破産しないで済んでいるのは、1500兆円もあると言われる国民の貯蓄、金融資産があるからだと言われて
います。
しかし、この国民の金融資産もどんどん目減りし、吸い上げられているのです。
従って、近い将来、国家破産するのは火を見るより明らかなのです。
その時期は、現状のままですと、ズバリ2012年です。
>>668 国債が「どこに」吸い上げられて、
「どこへ」流されているか統計で理解すれば一発の話なんだがねえ。
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 12:43:28 ID:UHCWR4ma
>>668 ロシア、アルゼンチンも韓国もアイスランドも、全て外貨建の
債務なんですけど。
自国通貨建ての債務で破綻した国家など、人類史では聞いた事もないけど、
火星か金星での話ですか?
外貨建は人類史未踏の超債権国家ですけど。
それと、日本の国有資産は所得原価で450兆あります。
これを時価評価したら、1000兆をゆうに超えるでしょう。
市街地にあるのに、坪何銭なんてのが山ほどあります。
>>670 庶民から吸い上げて富裕層に流されるんですね。
つまり国内の分配問題でしかないのに破綻とか騒いでるだけってことだね。
>>672 国債が増えた理由(赤字国債が出て以降に予算が増えた部分)と
国債の引き受け手(金融機関の場合はそこに預けている人)を調べてみなよ。
庶民→年金、郵貯→国債→年金、医療
この流れ。かなりはっきりしている。
政府「年金払えないから借金します」
年寄「貰った年金をそのまま政府に貸して、債権を遺産として残します」
子孫「引き継いだ債権を税金として払って、政府の借金を返します」
この構図。
>>674 政府は誰から借金してるかが問題だな。
元本は保証されてるから利息はどこに行くのかってことだ。
親の借金を子に背負わせるというなら
親の遺産を無税で相続させればいい。そういう案もでてる。
そういうのに関係ない貯金もできない層は税金で持ってかれるだけ。
>>675 そら金持ちからどう市場に吐き出させるかでみんな迷っているところだからな。
で、資産の額に比例してそれを劣化させるインタゲ待望論が庶民に広がるというのがbizの最近の情勢。
>>671 日本は自国通貨だけの債務だったんですけど、終戦後預金封鎖で
国民の預貯金と政府の債務は両方事実上0になりました。
>>656 あと考えられる原因は土地バブル。
バブルで損した額の分だけ、土地を売却して多額の現金を獲得した
ごく一部の人がいる。
資産から見るバブルと「失われた10年」
わが国の景気拡大は、2006年4月でバブル景気(1986年〜91年)の51カ月を超えた。
バブル景気の経験を振り返るとき、これまでは一般に「負の遺産」に焦点を当てた分析
が多く、「バブルの果実」を手にした部門があったことは忘れられがちであるようだ。
(中略)
ただしこの売却益を手にできた人は、最盛期でも労働人口の0.9%にしか相当しない。
「バブルの果実」はごく一部の家計に集中し、大半の家計は一般に考えられている通り、
バブル崩壊後は厳しい状況にあったと考えられる。そのため、バブルの直接的な資産
効果についても、限られた人のみに影響を及ぼしたと考えられる。
この「バブルの果実」を手にできたのは、主に60歳以上の世帯の一部であり、消費より
も貯蓄に、その中でも特に現預金などの形で温存されてきたと見られる。バブル崩壊
後の経済停滞期は「失われた10年」と称されることが多いが、「バブルの果実」は必ず
しも失われず、現在まで受け継がれた可能性が高いのである。最近、わが国でも所得
(フロー)の格差が話題にのぼることが多いが、その裏では「バブルの果実」やその移
転を通じた資産(ストック)の格差も生じている。今後はこうした所得・資産の多様化に
応じた金融サービスが求められることになろう。
http://www.nicmr.com/nicmr/report/repo/2006/2006sum16.html
なぜ誰も国家破産の危機を叫ばないの?
682 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 17:23:49 ID:cwdS1PoB
>>1 デフレ、デフレ、と騒げば騒ぐほど、デフレスパイラルが加速するから。
> 自国通貨建ての債務で破綻した国家
単に強権発動で借金チャラにしてるだけじゃね?
日本史だけでも徳政令を実施した政権など腐るほどあるだろ。
あとはそれを破綻とみるかどうかだな。
684 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 18:27:33 ID:oK6pCtV5
>>683 >> 自国通貨建ての債務で破綻した国家
>単に強権発動で借金チャラにしてるだけじゃね?
お前は、国債増発によるハイパーインフレを心配してるんじゃなかったか?
ハイパーインフレになれば、自国通貨建て国債なんて簡単に償還できるのに、何が
問題なんだ?
というか、みんなそれがわかってるから、ハイパーインフレにはならんがな。
>>684 帰宅して
>>683を書いたばかりのオレと誰とを勘違いしてるんだ?
オレはインフレ肯定論者だよ。さすがにハイパーは勘弁して欲しいが、
1970年代ぐらいのインフレはここ20年のデフレの是正という意味でも起きるのが当たり前だし、
その起きるべきことが起きてないことはこの国の政府がこの国で働く民に対し背信行為をはたらいている証左であると思ってるよ。
686 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 18:41:56 ID:HWS4S9J6
ヤマダでんきなんかで買うから
デフレになるんだよ!
日本製の家電品だんだん少なくなっているだろ!
687 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 18:54:32 ID:eGkr3V9F
やっぱ価格comで見て買うべきだろう
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 19:08:33 ID:vmFc7YD5
頭の中がデフレのくせに、何を言ってるんだか
国家破産だと?国が国内の全ての銀行を国有化したらほぼ借金チャラだぞw
国債の95%以上が国内債務だから。その保有のほとんどが銀行。個人国債なんて3%もない。
外国から借金してる国といっしょにするない。
大蔵官僚は意図的に混同させようとしてるけど。増税しやすいから。
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 19:15:30 ID:oK6pCtV5
>>685 >オレはインフレ肯定論者だよ。さすがにハイパーは勘弁して欲しいが、
で、自国通貨建ての債務で、どうやったら「あとはそれを破綻とみるかどうか」なんて事態
になるんだ?
現状でインフレにしたらスタグフレーションになってもっと悲惨になるだろw
インフレターゲットやるならまずどっかで実験してからにしてくれ。
ほう、またパー障昌孝50歳(笑)は思い込みの妄想で人違いし、相手を叩いてるのかw
>>668 >その時期は、現状のままですと、ズバリ2012年です。
おお!やっと期限を切るんだな。
今までは、500兆円を超えたらとか、1000兆円を超えたらとか言って
何時までも破綻を煽って行けたけど、2013年を無事に迎えたら
破綻厨も今までの主張が誤りだったと、もう二度と日本が経済破綻するなんて
世迷言を喚くことは無くなるわけだなw
4年後が楽しみだな。
そもそもIMF介入厨も金融危機で日本がIMFに10兆円拠出するって話が出てから
コピペ貼り付けをしなくなったのになw
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 20:41:33 ID:2VzchNhU
>>675 長期金利高騰が財政圧迫するのと住宅ローン金利に悪影響与えるからだろ。
日銀が国債買うのも、無利息にして相続税免除する案も、政府紙幣も
ここいらが原因だと思うよ。
これが続くと公定歩合下げている意味がどんどん薄れていく。
>>656 一番安定して信用があるはずの土地が下落基調だからだろ。
近年の地価高騰も一部の投機的な高騰のみで全体的な広がりはない。
保守的な層は地価をかなり基準にしている。
他の金融商品なんかそれほど信用はない。
年取ると大抵は不動産経営して余生過ごしたくなるもんだ。
上手くいけば他の投資より安定度は抜群だからな。
土地神話なんて神話ほざいてそれに代替する商品も提示できずに
投資喚起するなんてのは幻想以外のなにものでもない。
失われた10年はまだまだ続く。
で、資産デフレ対策と言う前回のバブル崩壊のテーマに戻る。
預貯金動かすのなら不動産しかない。
他はそれほど信用されていないから。だから規模も拡大しない。
それがいやならそれに代わる市場開発するしかないがここ10年間
それはしてこなかった。
大局的に見て今の日本は売れる商品開発もできないで10年ボーっとしていた
会社が商品が売れないで悩んでいるのと同じこと。
単なる馬鹿だねww
695 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 20:49:07 ID:2VzchNhU
>>693 日本の地価総額が大体担保価値の限界だと思う。
1000-1200兆円だろうな。
現在の国債も国有資産800兆円で担保され得ると
言う解釈もあるくらいだ。
日本では土地に対する担保価値と言うのがもっとも貸し金の担保として
信用されている。
実際抵当権は原則的に不動産にしかつかなかった。
国が最終的に切り売りできるものは国民以外では国土だな。
>>656 国民性が根本原因だろうな。
清貧を尊ぶとか贅沢することに罪悪感を覚えるとか、
他人に迷惑を掛けたくないという意識が強いから
貯蓄に励んで将来的に困る事があっても自分で何とかしようと考えているからだと思う。
例えば、生活保護にしたって普通の日本人の感覚なら、まずは親兄弟などの血縁者が
助けるべきであって公的支援を受けるのは恥とする文化なんだよ。
翻ってアメリカなどでは、親兄弟にいくら生活の余裕があっても生活保護を
受けることができるそうな。
つまり、長い歴史や文化に育まれた国民性や道徳意識が高い貯蓄性向の現われとして
日本のデフレ経済体質になっているのではないかな?
「贅沢は素敵だ!」
これを景気回復のスローガンにすべきなんだよw
>>695 管理通貨制の担保が土地価格なんて初めて聞いたな。
そもそも土地価格や国有資産が担保になって
国債発行残高が決定するなら、
土地価格1000兆円
国有資産 800兆円
国民貯蓄1400兆円(国には立法権があり、徴税権があるから徴税可能)
内部留保 100兆円(国には立法権があり、徴税権があるから徴税可能)
合計3300兆円まで国債発行可能なのでは?
であれば、破綻なんて随分先の話なんだから
先ずは景気回復を図り、税収を増やし、しかる後に財政健全化に取り組むべきと思うが。
>>696 今の老後世代は大家族の子に生まれても、リーマン化して独立して自分の家庭を築いたところが多いから
血縁援助も昔ほど絆が強くないからねぇ。
自分達の老後は自分達で確保するしかなくなってる。
おまけに昔と違って長生きだけはしそうだからリタイア後も何十年分かの人生は考える必要が出てくる。
699 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 21:19:24 ID:4u8nLaPV
日本が国家破産に陥るとしたら、財務省官僚や日銀マンの手では対処できない経済条件が生まれたときです。
それは、日本の貿易収支と経常収支が赤字に転じた後にやってきます。※
デフレ・スパイラルによる産業の破壊と製造拠点の海外移転による“産業空洞化”により、赤字に陥る蓋然性は
高いと思っています。
これに対しては、日本は5千億ドルの外貨準備高があるとか、世界一の対外債権国だから問題はないのではと
考えられるかもしれません。
しかし、第二次世界大戦を通じて世界の貨幣富(ゴールド)の大半を手に入れ、並ぶものない産業力を誇り
膨大な対外債権を保持していた米国が国家破産の瀬戸際にある現実を考えれば、刹那(短期)的な支えでしか
ないことがわかります。
(米国は、日本が年間20兆円近くの“資金援助”(ドル買い介入を通じた米国債購入)をしなければ今すぐ
にでも債務不履行を宣言したい誘惑に駆られるような財政及び経済状況です)
米国は、自国通貨であるドルが国際基軸通貨であるが故に、他の国であればとっくにIMF管理下に入っている
はずの経済・財政状況のまま今日まで生き延びてこられただけです。
(中略)
膨大な政府債務を抱えながらも日本がここまでなんとか自立的な経済政策を採ってこれたのは、膨大な経常収支
の黒字に支えられて、外国から借り入れをする必要がなかったからです。
上述までで既に破産国家の様相を呈することになります。
上述の過程で同時進行的に、意図せずデフレは解消され、今度は、国民生活の維持とインフレ率抑制のせめぎ
合いから起きるハイパーインフレに直面します。
(これが資産に占める国債比率を高めている銀行などに大きな打撃を与えることは省略)多国籍優良企業が
国難だからといって中国や北米に築いた製造拠点を日本に戻すことはほとんどないだろうと、昨今の言動を
見聞きして悲観的に考えています。
貿易収支の赤字は国内供給力の不足を意味しますから、失業者や老人の生活を維持するために赤字財政支出を
増加させれば、すぐにインフレ率の上昇に跳ね返ることになります。
インフレの亢進は、同時に円安を進行させます。(これが意味することは上述参照)
これ以上の説明をしなくとも、国内供給力の不足がもたらすインフレの亢進は、敗戦後の日本が経験したこと
であることを思い出していただくだけで十分でしょう。
そして戦後日本のハイパーインフレ期に実施された政策は、新円の切り替えであり国債のデフォルトです。
ここに至れば正真正銘の国家破産です。
http://www.asyura2.com/0311/dispute15/msg/533.html ※すでに日本の経常収支は赤字です
>>699 >国内供給力の不足がもたらすインフレの亢進は、敗戦後の日本が経験したこと
>であることを思い出していただくだけで十分でしょう。
今の日本は、生産能力過剰ゆえのデフレに悩んでいるわけだが…
敗戦後の日本がインフレになったのは、爆撃で生産能力が破壊されたからだろ。
おいおい、まだ赤字と決まったわけじゃないぞ
2月は黒字だったわけだし
702 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 21:43:09 ID:ohGxzwac
そもそも今日本が国家破産したとして
何がどうなるというんだ?
新日本ができる
705 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 21:48:55 ID:4u8nLaPV
>>703 ネバダレポートによると…
1.公務員の人員の総数を30%カット、給料も30%カット ボーナスも全てカット
2.公務員の退職金は100%カット
3.年金は一律30%カット
4.国債の利払いは5〜10年間停止
5.消費税は15%引き上げて20%へ
6.課税最低限の年収100万円までの引き下げ
7.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税 債権・社債については5〜15%の課税 株式は取得金額の1%課税
8.預金は一律ペイオフを実施するとともに、第二段階として預金額を30〜40%カットする
ただし、ネバダレポートの出所は怪しい…。
貧乏人が貧乏になって何が問題なのかがわからん
どうせ貧乏なら、さらに貧乏になってもらって金に余裕のある層にまわした方が消費増えるだろ
707 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 21:52:21 ID:xEoYGTYX
日本が国家破産する時は世界中どこに行っても同じ。そしてそこまでいく前に戦争だな。
人類は僅かな閉じられた世界の人々のみ生き残るか、滅亡か。
708 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 22:01:37 ID:4u8nLaPV
>>706 貧乏人が一番困るのは食料品の確保だろうな。
ここへきて食糧自給率に政府がやたら熱心になってきているのは、国家破綻も視野に入ってきているのでは?
と勘ぐってしまうw。
>>705 直感的にこれはおかしいとわかる。
こんなことしたら余計事態は悪化する。
国債が国民に対する借金である以上
方法はいくらでもある。
徳政令とか低レベルなこと言わんでも。
>>708 世界人口が増えている現状で自給率を上げないと輸入で維持できなくなる可能性がある
消費側から供給側にならないと、この先まともな安全は確保できない。
>>708 この国の政府が国民の食い物の心配までしてくれるような優しい政府かよw
食糧事情が悪くなればまた戦争直後の配給&闇市に戻るだけだ。
国はなーーーーーーーーーーーんにもしてくれねえ。
日本ってのはそういう国だ。
712 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/21(火) 22:16:10 ID:4u8nLaPV
ダウ先やべー。ダウは今日も下げそう。
自立した人間だけが生き残ればいいしな
自分の食費すら稼げない奴は負担でしかないし
ミクロな視点ではかわいそうだが、国家規模のマクロな視点では切り捨てるのはベターな政策だ
個人資産と法人資産は没収が望ましい
>>711 配給は立派なお国の政策だと思うぞ。
ともあれ、食料自給率が下がっている真の原因を考えれば、日本が経済破綻してもそこまで心配はないんだが……
日本は地価と人件費がクソッタレに高いというだけの理由で採算が合わなくて休耕地が増えているだけであって、
経済破綻して地価と人件費が採算レベルまで下がれば自給率は勝手に回復するぞ?
マンション価格は下がる一方
だが買えん
>>715 休耕地フル回転しても
自給率なんて一割も上がらんだろ。
大体減反始まった時の日本の人口なんて
八千万程度じゃないか。
アメリカでは生活保護以外の社会保障として、すべての低収入世帯にフードスタンプ(食料券)が配布されてるが
日本は生活保護を受けられなかったら何もないから、貧困対策がアメリカ以下
>>715 というか、日本人同士みんなで食料を作って食うより、
外国に少々別のもの売って食糧買ったほうが
お安く済むから自給率が低いだけの話で、その辺の心配をする方がおろか
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 02:56:16 ID:I6rWVPU0
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 03:07:47 ID:WhOjlrSR
722 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 04:22:07 ID:ivmkpXfh
>>697 預貯金債権はそもそも担保にはならんよw
また国有資産には不動産が含まれているだろw
担保価値ってわかってねーみたいだなw
723 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 05:12:06 ID:9tUz/ySO
日本は金本位制から土地本位制になっていただけだったのか
>>719 必ずしも向こうが買ってくれるものを作れるとは限らないし、ちょっとした関係悪化で
飢え死にの危機にさらされることになる。
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/23(木) 10:38:31 ID:aHOgUeHP
>>719 平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。 か?
アマちゃんだな。
国債の発行限界って、当然返済能力っしょ。
金塊保有とか、国有資源(金、石油etc.)が無ければ、基本的には徴税余力で決まり、
徴税余力は結局はGDPで決まるな。
あえて付け加えるなら、徴税に対する国民許容度。
腐敗(合法非合法を問わない)が蔓延しているとこれは下がる。
>>1 西友の豚グラム90円台は、半年以上前から続いているような。
パネルや光ディスク系は元から量産化に伴う価格下落が著しい製品分野だし、
百年に一度(笑)の生産・在庫調整時期だから。まあ、お買い時でもあるw
>>724>>725 食料ナショナリズムの連中って外国は攻撃するくせに日本人同士の同じ問題には無頓着なんだよな。
外人は信用できないけど日本人だったら信用できるってか
バカじゃねw
とりあえず食糧自給率の低下を心配するなら
日本でタバコを栽培することを禁止する法律を作ろうぜ。
食糧自給率が低下する一方の貴重な日本の国土を使って
食べられもしない有害作物を作るタバコ農家は売国奴だ。
731 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:10:39 ID:J7zproWk
生産性の向上には農地拡大が必要だから
そのために工場とか商業あるいは住宅地を潰して全て農地にすればいい
マルクス先生も大喜びでしょう
732 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:23:55 ID:zknIy1o4
>>26 難しいところだけど
インフレになれば給料も上がるから一概に言えない
日本のバブルのころだってそうであったように
お金の行き場がないくらいにお金が回りに回って
金の本来の使い道を果たしていた
733 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 00:55:49 ID:J7zproWk
物価の上昇は需要超過で起こる、これがインフレ。しかし、分からない人は多い
高度成長期に名目給与がインフレで目減りしていたから
そういう誤解が生まれたのではないだろうか、インフレで痛みを負うとかの概念がね。むろん、実際は違う。
需要が供給力以上にあるから 雇用投資と拡大することが必要となり給与も物価も上がっていくのである
俺みたいな公務員には関係ない話だな。
735 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/24(金) 20:36:46 ID:3v/xyyng
公務員は物価が下がれば下がるほどおいしいなぁ
美味しくないだろ。
物価が下がる>企業の利益が下がる>企業の所得税が下がる>税収が下がる(゚д゚)マズー
737 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 09:08:02 ID:GUUIsb6J
デフレなんだから公務員の給料も下がらないとマズいだろ?
こいつスゲーだらしない腹だった。ひょうたんみたいな。
自分の体も管理できないやつ信用しない
>>726 ドーマー条件を満たしているかどうかでしょ。
741 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 16:57:33 ID:ZjxdzysT
なぜ誰もが、森永豚郎を見てデブネと叫ぶのか?
>>740 ドーマーは数学的な理論限界であって、実際にはもっと低い。
744 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 17:20:58 ID:GMVeMR/p
インフレターゲット論者はインフレが100%コントロールできると思ってる池沼だろ
現状でインタゲしたらスタグフレーション決定だぞ
公共事業もやってもいいけど所得が下の階層にも回るようにして結果的にインフレ
とかになるんだったらいいけどな
32インチは負け組みの買い物。安くて当然。
適正価格は40インチが5万円。
長年、日本人から不当な利益をむしりとってきたメーカーが悪い。
746 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 17:38:30 ID:0PJsI+K8
日本経済が破綻するときは、日本人が円の信用を無くして
円預金から外貨に逃避する時でしょう
優良グローバル企業では資産を海外に移しつつあります
個人が何かの拍子で始めたら・・・この国は簡単に沈没です
日本の国債は日本がもっているから大丈夫なんて
バカが言っていることを信じているやつがいるなんて驚きだ
747 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 17:48:27 ID:HlDyzp9v
デフレ自体は固定賃金&解雇リスク低の自分には歓迎だが。
あほうが金持優遇政策&選挙対策で小泉の長所&成果を潰してしまった。
デフォルトは今までの累積年金支給額があぼーんするので首相変更は必須。
748 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 17:55:22 ID:HNjdXP9j
政府はさっさとハイパーインフレを起こせ!
年寄りどもが資産を牛耳ってることがすべての元凶。若者によこせ!
749 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/26(日) 18:15:50 ID:FNUc/goC
豚には知性が感じられない
>>744 コストプッシュ要因でもないのに
スタグフレになる理屈を教えて欲しい。
751 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:34:26 ID:56Cp3xZe
デフレは深刻。政府は対策してない。日銀もやる気ない。
これはまぎれもない事実
>>746 ばーか
日本人は国内の問題はどうとでも出来るんだよ。戦時国債をハイパーインフレでチャラにしたようにな。
円の信用が無くなって日本人が海外に逃げる?逃げたいやつは勝手に逃げろ
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:37:17 ID:56Cp3xZe
>>691 ・リフレによる、緩やかなインフレ転換 市場への真水の投入
・法人含めた累進課税強化 消費税廃止による資本流動性のポンプ
・製造派遣廃止 海外工場移転等の労働ダンピングに対する税制調整で、国内循環性(あるいは海外でも資本の均衡に配慮)保全 雇用保障等 消費者層の建て直し
・特別会計廃止 特殊法人見直し等 公平な再分配の建て直し
リフレだけだと良くはならないかもしれないが、
流動性 循環性 公平性 の確保を同時に行うことで効果はある
753 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:39:48 ID:Z7Mr1fqU
今回のデフレ圧力は、前回のバブル崩壊時よりもきついから
もっと物の値段が下がるのにね
危機感は政治家も含めて薄すぎるねえ
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:41:15 ID:56Cp3xZe
とりあえず断言出来る事は、自民党はもうダメだ。
政策を見る限り、デフレ・資本の偏在と停滞を加速させる政策しかやる気無い。
フレ とつくものは、ろくな物がないな
インフレ、スタグフレ、そして デフレ、セフレ・・・・・
いいものは、スフレくらいなものだ。
756 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:49:09 ID:SbiDcjzX
デフレは良いこと。
製品が新しく安くなる。
757 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:50:41 ID:LdtjaE4q
そして今日も夕方に垂れ流される
「激安スーパー特集」
市場で買い叩かれる商品
758 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:51:09 ID:56Cp3xZe
>>756 日銀乙
さあ さっさと一万円札印刷する作業に戻るんだ
760 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:55:11 ID:Z7Mr1fqU
>>756 デフレは供給過多の過当競争の結果だから
経済のパイを小さくして結果国民の所得は減るよ
消費には限界があるから確実にパイは小さくなり労働所得は減る
公務員も給料減るよ
公務員の給料は下方硬直性があるから。
けっきょく日銀は公務員と老人への富の移転を進めるため、意図的にデフレを進めてる。
それでわりを食うのは民間の現役で働いてる若い世代。
その結果、日本の人口は減り、30年後には8000万人だっけ?
もはや亡国政策だね。
>先日、わたしは32型の薄型テレビを購入したのだが、トップメーカーの
製品が値切りもせずに7万円というのでびっくりした
個人的な経験による印象からモノを言ってる可能性はないのかこいつは?
別に薄型テレビなんて市場を代表する分野じゃないだろ
肥え太ったブタ
資本主義の失敗作だね
自分の体重管理もできないダメ人間森永W
信頼性皆無だ
764 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 18:59:41 ID:V3iI/8Ke
デフレは良い事だろ
消費者は安く買えて、どんどん安く成る
こんな琴は素晴らしいことだよ
そもそも日本の商品は高すぎる
それは労働者の賃金をバカみたいに高くしすぎたからだ
>>8 貧乏人相手にうすく広くもうけるビジネスモデルが成功したんだな
766 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:05:26 ID:Z7Mr1fqU
>>761 民間のほうが下がるスピードも失業も超早いね
今の官僚で50〜60くらいの決定権あるやつが意図的にやってる可能性はあるねえ
日銀だけじゃなくて官僚が内需企業を潰したりしすぎるし
それに定年したら逃げ切りだしねえ
天下りした元官僚が赤字法人潰されそうになってもう予算(税金)はいりませんので
定年まで潰さないでほしいって言ったらしいねw
767 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:05:28 ID:ITQtGF9R
なぜこいつは自分のアホさ加減に気付かないのか
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:05:58 ID:56Cp3xZe
デフレ推進派のパターン
1、個人叩き(例
>>763 言っているやつがたとえ麻原だろうが、正論は正論
2、極小の視点
>>764 安いからいいって話は、給料も安くなるから死ねる
3、ジンバブエ
極論杉 デフレを補う分のインフレは適切な処置
4、スタグフレになる
給料も上げればいい。税制・法整備で本来ならそれが出来る。
5、格差が余計広がるだけ
相続税、累進課税等を同時に上げる事で対処可能
769 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:08:45 ID:ROdD0IqF
物が売れなければ元も子もないということは
この人には分からんのだろうな。
商売人じゃないから当然だろうけど。
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:10:33 ID:56Cp3xZe
>>769 論点が違う。
過度に安くしなければ売れないのは、日銀政府のデフレのせい
「経済アナリスト」って、今一番要らない職業じゃないの
適当なこと言うだけいって、間違っていても責任取らないし
>>768 4と5の実現の可能性は、現時点では殆ど100パーセント
不可能だと思える。昭和のころの官僚が絶大な権力もってた
頃なら、それが出来ただろうが今じゃ絶対無理だろ。
>>123 俺は
>>5ではないが、半額しか貰えない程度の能力しかない連中が、「以前と同じ額を寄越せ」と
喚いているのが現状だろ。文句があるのなら、「是非我が社へ倍額で来てくれ」と言われるような
人間になればいい。
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:43:37 ID:F9VtXnFl
>>772 今なら問題なく出来るよ
企業は金の為に動く。
だから、税制で企業活動は誘導出来る
累乗課税に関しては国会で通せばいいだけ
海外に逃げる?
世界的な保護貿易な風向きな今、わざわざ政府の保護から外れる馬鹿はいない
>>773 ハイハイ。ニートはさっさと就職しましょうねぇぇぇ。
>>774 俺は出来ないと思う。というか、なんで「問題なく」とか
言ってるわりにはそんなに言ってることがザルなの。
776 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:51:37 ID:F9VtXnFl
>>775 何故出来ないと思うの?
そういう法律や税制を作り、運用する
間違いなく国会で出来る事だよ
少なくとも累乗課税強化等に関してはそうだ
>>776 愚問だな。富裕層に優しい政治家が、そんなことするわけ
ないじゃん。経済危機→負担増→どさくさにまぎれて富裕層減税
こればっか繰り返してきたのに、いまさら何を寝ぼけてんだよ。
今回だって、法人税減とか相続税減とか言ってるじゃんか。
その代り、消費税はキッチリ上げるてやるとよ。
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 19:57:43 ID:gtw2B5qR
土建屋と公務員が日本を潰す!
所得も落ちてるんだから、物価上昇は無いだろ。
緩やかなデフレが、今の日本には丁度いい感じ。
殆どの国民が右肩上がりでバブルと崩壊を繰り返す
経済状況にうんざりしてるんだよね。
780 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:01:43 ID:F9VtXnFl
>>777 つまり政治家がやらないから出来ないってだけの話ね
だから自民党は潰さないと行けない
この期及んで資本偏在強化デフレ促進政策はありえない
>>779 そもそも、リストラとコストカットが至高善とされてる
社会で、インフレに向かったら、中下層は普通に地獄だが。
インフレになれば、給料あがるとか言ってるバカは絶滅
したらいいと思うよ。いくらネットでもノストラダムスと
同じレベルの嘘を吐くのはやめてください。
782 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:02:40 ID:0IDOPqj2
年収3億円ある人は、すごいね。
説得力があるw
>>779 そうそう
みんなもうバブルはうんざりなんだよ
バブルなライフスタイルを望むやつは海外でやれ
784 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:08:24 ID:F9VtXnFl
>>781 上がるじゃない、上げるだ
単なるリフレ単独政策なら確かにその通りになる
だからこそ法人税の大幅な強化等が同時に必要なんだ
税制で、無理矢理利益を労働者分配にさせる
リフレ、流動性、公平性、循環性
この四つをセットにして初めて日本の景気は回復する
森永ってナンなの
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:12:03 ID:cfkyHaEh
どうせインフレにならざるを得ないから
>>784 だから、それはどういうプロセス踏んでどう実現するんだよ。
そうやっても、実現するわけないだろそんなの。そもそも、
好景気でもリストラとコストカットしてんだから、法整備なんて
したって無駄無駄。
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:17:39 ID:F9VtXnFl
>>787 極端に言えば法人税100%にして、同時に雇用確保と労働者分配で税制優遇という税制作れば出来るよw
あとは抜け道を細かく潰して場合によっては外形標準課税導入だな
政治がその気になれば間違いなく出来る
忘れるな。国民がその気になれば日本は共産主義国にさえなれる事を
すぎるデフレとインフレが害なのは皆わかってるんだよ。
それでも所得が下がってるからデフレを期待せざるをえない構造になってる。
インフレになってしまったら突然死するだけだよ。
ガソリン騒動の時にわかっただろうに。
790 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:21:32 ID:V4A2fEPN
森*「みんな!!!たたたたた大変だ!!!」
みんな「何が?」
森*「デフレだぞ!!!」
みんな「へー、で?如何すればいいの?」
森*「俺の本を買えば答えが書いてあるから」
みんな「へー」
>>788 同じこと何回も言わせるな。政治が永久にその方向には
向かないであろうことは、お前だって本当は分かってんだろ。
俺は、日本は文明崩壊までバラマキと構造改革の繰り返しが
続くと思うよ。麻生の次は、改革派財政再建派が来る。
夢見てないで、その嵐に備えておくことだな。
792 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:30:33 ID:F9VtXnFl
リフレ、マイルドインフレ
市場に真水を追加し、さらに円高圧力緩和
マイルドインフレにより継続的な市場発展
資本流動促進
法人税、累乗課税、相続税強化 消費税廃止 税金で持っていかれるの嫌なら使うなり労働者に渡すなりしろ
循環性強化
法人に高い課税+労働分配で優遇 海外工場移転のような労働ダンピングにEU程度のペナルティ
公平性確保
特別会計、特殊法人見直し 公務員給料水準見直し
再分配が公平に行き渡るようにする
この四つで不景気は終わる。
そして国会がその気なら出来る。
>>789 順番逆だよ。
まず、デフレ そしてその結果としての所得減 でバブルでびびった経験のある
今の馬鹿経営者が、好景気だろうとなんだろうと、給与据え置きの上、さらに、
コストカットなどと称して、リストラなんかばりばり実行。
結果、こういうデカイ不況で、一気にデフレに直行という悪循環の始まりなのさ。
794 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:33:13 ID:F9VtXnFl
>>791 それを決めるのは国民だ
国民が知識を持ち、正しい経済政策を行う候補を当選させればそうなる
俺はその時まで、いつまででも知識を広め続ける
795 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:40:27 ID:gVFkxgbt
インフレになっても給料は絶対に上がらない&きっと上げない
だからインフレ誘導すれば更に生活は逼迫する
796 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:46:46 ID:TiwnpKh7
森永くん
インフレよりデフレがましなんだよ
797 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:46:58 ID:pMnK/GaJ
そろそろ、賞味期限切れ、か。
798 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:48:47 ID:F9VtXnFl
だから
>>794の、四点セットの対策が必要になる
とりあえず民主は公平性確保の分野と派遣廃止はやるらしいから自民よりは前進だな
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:52:27 ID:pzSc/rQ/
空気読めないから
空気読めないから改革進める無能政治化を
支持してしまう
800 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/29(水) 20:52:32 ID:dNyja2L5
森永の危機は口の臭そうなとこであって
そこから出てくる戯れ言は死臭以上だって気づいてちょ
スレも森永も酷いな。。。重症すぎる。
コイツに比べたら未だにインフレの夢を見ているさわかみのオッサンの方がロマンがあっていい
>>793 コロンブスな話になるがスパイラルなのであってどっちが先って話ではないよ
社員の給料あげながら商品価格据え置きなんかはありえないな話だろ?
ガソリン価格が上下した時に反映されたか?
>>803 ガソリン価格の上昇は産油国による増税と一緒だから、景気が悪くなるのは当たり前だし、
増税に呼応して給料を上げる経営者がいないように、ガソリン価格が上がっても
賃金が上がらないのは当然。
しかし金融緩和によるインフレでは円安が進むから、輸入価格の上昇による所得減少と
同様に輸出価格の上昇による所得増も招く。で、いざなぎ超えと言われた時期は
円安によって支えられた輸出増で、失業率が2%近く下がったりしたわけ。
どう考えてもインフレ政策を忌避する理由はないよ。
増税に呼応して給料を上げる経営者がいないように、ガソリン価格が上がっても
賃金が上がらないのは当然。
よくわかってるじゃん。今日日、輸出増で売り上げ伸びても給料あげる経営者はいない。
>>795 逆だね、所得が上がらない以上インフレは十分に進まないんだよ。
買う人がいないまま値段だけ上げても、他の業者に需要持ってかれるだけ。
ガソリン価格なんかは完全な海外要因で、全てのガソリン業者が同時にそのダメージを
食らったから、協調して値上げに励めたけれど、財政金融政策によるインフレでは
そういう現象はまず起きない。まず中央銀行が国債を買って市場に流通するマネーを増やし、
政府はそのサポートを受け、減税や給付金などで国民に直接お金をばらまき、その所得を引き上げる。
あくまで売り上げ増加=景気好転あってこそのインフレだよ。
>>801 >>802 経済に関して、特にデフレに関してなら森永は信頼に値するよ。
安保関係のトンデモ振りからは想像も付かないぐらいね。
>>806 脊髄レスだろうけどその点については
>>807で類似の現象説明した。
輸出増が起きれば必ず賃金は上昇するよ。
輸出増が見込めるのに雇用を増やさなければ、生産が十分に増やせない為、
儲けの機会を失ってしまう。だから輸出増が明らかであれば、企業は雇用を増やすし、
その結果、他の企業や産業との間で労働者の奪い合いが起こって、賃金は上昇に転じる。
中学公民レベルの需要と供給の法則その物だね。
ちなみに「いざなぎ超え」の末期には都市部においてバイトや派遣の時給は上がりまくりだった。
これはたとえば、ファーストフード店等で外人を使わなければならないほどの人手不足だった結果の現象。
>>804 円安とセットなら問題ない。
自由貿易の建前守らされた上に通貨高をしかけられたいまの日本は
関税自主権のない不平等条約時代並に酷い状態だよ。
派遣禁止にはあんまり賛成できないかなあ。
正社員で雇う体力がないのに派遣を規制したら、失業者が増えるだけだと思うよ。
派遣という低待遇では、労働者が集められないぐらいの景気に持って行けば問題ない。
真面目にリフレしとけば2009年問題なんて起こる事もなく、多くの派遣は直接雇用に
切り替えてもらえたんじゃないかなと。
生産量増やすために工員増やすなら一人当たりの賃金が増える訳ねーだろ…。
経営側に一人当たりの賃金上げて何のメリットがあんだよ。
>>811 中学公民レベルからやり直しかな。
「奪い合い」と書いたよね?個別の経営者は、そりゃ従業員の賃金を出来れば
ゼロかマイナスにしたいと思ってるよ。でも実際は他企業や他産業とで労働者の確保を
競争する必要があるから、低い待遇のままでは儲けの機会を失ってしまう可能性もある。
そしていざなぎ超えの時期に起きたのは、まさにその奪い合いの結果非正規の時給が
上昇したという現象。実際はあの程度の景気好転はまだまだ不十分なレベルだから、
統計読まない人には実感できなかったかも知れないけどね。
もう労働者の確保を競争する時代じゃないから。
賃金安くて辞めたい。ならやめろな時勢。
それでなくても外国人労働者でも十分になるしな。
そりゃ、賃金あげる経営者ばかりなら天国だろうけどな。それは否定せんよ。
そうじゃないのが現実。諦めろ…。
>>813 いや、既に書いたように実際賃金上がってたし、ニュースにも出てたよ?
時代を超えて普遍的な法則ってもんもあるんだって。
中学レベルで習うようなもんは大体ソリッドな経験則。
少し前の売り手市場だったときに一部ではな。
待遇をよくしないと新卒がこなかった。
今はまた潮目が変わって逆の状態。
>>815 新卒だけじゃなく非正規も賃金上がってたんだよ。
景気が好転し人手不足になれば必ず賃金は上昇する。
今潮目が変わったというのは、景気が悪化してるって話だよね。
景気が悪くモノが売れないのに労働者を雇っておく必要はないから、
失業者が増えて、さらに需要と供給の法則から賃金も下がる。
この流れを逆転させる為に、金融緩和でマネーを増やして行きすぎた円高を是正し、
財政政策で国民の所得を直接潤す必要がある。現状、何の対策もしないんなら、
たしかにそちらの言うように賃下げが進む事はほぼ明らかだと思う。
でもそれを換価しなければならない理由ってのは、特にデフレ下ではまず見つからない。
>景気が好転し人手不足になれば必ず賃金は上昇する。
そんな単純な話なら誰も苦労せんよ…。
バブルの頃でもあるまいし。そんな時勢ではない。
そもそもその好景気はいつになるって話だしな。
高度成長期やバブルの再来を夢見すぎだよ。
>>817 なるほど、現に数年前に起きた現実もなかった事にして否定する立場だと。
そういう事なら別にお話続ける必要はないね、りょーかい。撤退しまつw
いや楽観論で語るのをしないだけだよ、俺は。
デフレから脱却できるに越したことはないと思うしな。
ただ、デフレ脱却のためにインフレにするのは劇薬過ぎるって主張。
その数年前は日本全体で賃金が上がったか?
ITバブルに踊った東京のごく一部だけだぞ…。全体見ろよ。
賃金あげる企業もあれば据え置きする企業も下げる企業もある。
それでも競争原理では下げる企業、据え置く企業には敵わんのだよ。
なぜなら価格に跳ね返ってきて、消費者はその価格で判断するからだ。
適正価格もお構いなしに安物に飛びつく消費者マインドが改善されない限り
デフレスパイラルから抜け出す手段なんかありゃない。
インフレターゲットなんざ給料に反映されるまえに死ぬしな。
政治が介入するなら経済活動じゃなく労働環境の整備やら他に回すべき。
金の流動を大きく多く早くしよう。
でもコントロールできるかどうか心配。
やり過ぎになると物価が高くなりすぎちゃうかも?
という命題で一体全体どうやったら
所得や雇用が増えもしないで物価高だけが訪れるという
トンチキ話がでてくるのだろう?
所得や雇用が増えてないなら消費も投資も増えてないんだから
物価上がる要因ねーだろ。
821 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 13:20:54 ID:liltg7j9
>>819 リフレ、マイルドインフレ
市場に真水を追加し、さらに円高圧力緩和
マイルドインフレにより継続的な市場発展
資本流動促進
法人税、累乗課税、相続税強化 消費税廃止 税金で持っていかれるの嫌なら使うなり労働者に渡すなりしろ
循環性強化
法人に高い課税+労働分配で優遇 海外工場移転のような労働ダンピングにEU程度のペナルティ
公平性確保
特別会計、特殊法人見直し 公務員給料水準見直し
再分配が公平に行き渡るようにする
誰もリフレだけでどうにかなるなんて言ってませんが。
通貨量 流動性 循環性 公平性 全て確保すればいいだけ
労働環境もやり、インフレもやればいいだけ。労働環境建て直しをやるべきという話は、インフレすべきで無いという話に結びつかない。両方やれ
822 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 14:15:35 ID:4oomL35k
団塊ジュニアはどう考える?受験競争に始まり、大卒後の就職に苦しみ、年功序列崩壊、役職がつきだしたらこの不況。
絶対豚永って2ちゃんやってるだろ
お宅臭い根暗っぽいもんな
824 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:41:16 ID:snoFlXrj
>>778 正論だが公務員じゃなくて官僚と公務員労働組合が日本を食いつぶす!!が正解
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/30(木) 18:42:41 ID:diTuFtgn
むしろ今インフレになった場合に、どうやって消費が増えるのかを聞きたい。
>>823 ミニカーオタクだから、車関連とかフィギア関連にいそうだなw
>>819 原理原則の話だから楽観でも悲観でもないよ。
このまま政府が不十分な景気対策を行えば賃金は下がり続けるだろうし。
>ただ、デフレ脱却のためにインフレにするのは劇薬過ぎるって主張。
劇薬でも何でもないよ。インフレと聞いて30%ぐらいのインフレを思い出すのかも
知れないけど、実際は戦前のデフレ脱出の経験だと数%のインフレで済んでいる。
たぶん統計とか普段見ない人なんじゃないかな、あなた。それなら仕方ないけどね。
>その数年前は日本全体で賃金が上がったか?
賃金が全体で上がるような好景気なんかほとんどないよ。
どんな時代にも倒産寸前のダメな企業は存在するからね。
で、平均で見れば上がってたのは事実。物価の影響を考慮するともっと顕著。
統計見れば普通にわかるよ。
>それでも競争原理では下げる企業、据え置く企業には敵わんのだよ。
>なぜなら価格に跳ね返ってきて、消費者はその価格で判断するからだ。
消費者は所得が増えれば消費を増やす。そうなると他の消費者との間で「奪い合い」が起きる。
その結果、労働者の賃金が上がったように、小売価格も全体では上昇に転じる。公民教科書レベル。
もちろんどんな時代でも企業がコストカットに努めるのは当たり前。それでも景気が良ければ全体の物価は上がるんだよ。
原理原則レベルの話。
>適正価格もお構いなしに安物に飛びつく消費者マインドが改善されない限り
経営者が賃金ゼロorマイナスの労働者を熱望するように、消費者も価格ゼロorマイナスの
商品を望んでいる。ではどうして賃金や価格はゼロやマイナスにならないか?
適正価格=コストとの兼ね合いと同時に、常に「奪い合い」が起きているからだよ。
逆に言えば、日本でデフレが進行していたのは、消費者や労働者の所得が
十分じゃなかったからでしかない。所得が低いから「奪い合い」も起きず
価格競争が過度に進行する。結果、コストである賃金も下がる悪循環。
だからこそ、そこで政府が財政金融政策で、民間の所得を直接間接に
増やしてやる必要が出てくるんだよ。簡単な話。
で、そちらの言う「労働環境の整備」ってのが何か知らないけど、企業に無理やり待遇改善を
強要するものであれば、派遣禁止と同じような効果を持って失業者が増える。そうでなく正社員の
社会保険料を一時的に政府が肩代わりする(そうすることで正規と非正規の壁を下げ、同時に
労働コストも下がって雇用が増える)とか、失業者への給付を増やすというなら、こちらの言う財政政策と同じになる。
別に無理して反論する必要がない(というか同じ話の繰り返しになっていて全然反論として
意味をなしてない)から、まあ虚心坦懐に統計の推移や経済原則を学ぶ事から始めるといいんじゃないかな。
>>825 需要>供給
がインフレだろ。
中学で習わなかった?
供給力が落ちる(コストプッシュ)ならともかく
金を刷ったらインフレするみたいな話で
総需要(消費+投資)が増えもしないで
どうやったらインフレが起きるのか?
原因すっとばして結果が先にくるの?
ばかなの?しぬの?
829 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 01:17:53 ID:Mu12cNPq
日本が突然に鎖国したり
大地震で生産基盤が完全に破壊されたら
インフレになる。
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/02(土) 01:27:30 ID:mhut5+CH
>>825 インフレ率が上がって金利が低いままだと、実質金利がマイナスになってみんな借金してまで消費(得に住宅ローン)、投資するようになる。また価格上昇→給与上昇で消費拡大
831 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 00:59:25 ID:lP9r81jj
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) | 日本人には「起こってほしくないことは起こらない」と思いこむところがある
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. 半藤一利
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
832 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 01:07:18 ID:W5Ka7ewd
毎日豚永スレが上がってくるんだがww
さては・・・・
833 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 01:10:19 ID:gwz3rHpi
給料に見合ったクオリティの働きをすればインフレもデフレも無い
834 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 01:12:16 ID:ckQ/+INp
>>830 インフレは、物質的な現象に過ぎないから
生産力や需要を考慮せず、インフレにだけなった状態を想定するのは無理
>>834
おいおい、インフレって精神的なものだぞ。
>>835 マインドは消費は投資行動に関係するが
インフレを精神的というのは甚だ間違いだろ。
インフレの直接の原因は消費・投資の増加
あるいは供給の低下。
直接原因である消費や投資がマインドで変化するだけだろ。
837 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 13:16:42 ID:lP9r81jj
政府は質素倹約、減税して国民の雇用および最低限の生活レベルは守る。
その上で新興産業の活性化を図る。上杉鷹山の改革だ。
単なる国債増刷、バラ撒きでは現状突破できるわけがない。
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 13:30:20 ID:6+kINdko
839 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 13:37:41 ID:9jRuudfv
逆神が何かいってるねw
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 13:44:01 ID:G5+bgV6I
豚の発言があたったためしがあったか?
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 15:58:34 ID:lP9r81jj
>>840 銀行の破綻が叫ばれていた時に、公的資金投入で潰れないから銀行株買っとけと言っていた。
おかげで2000万円ほど儲かったよ。
さすが元銀行マンだと思った。
842 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 18:46:03 ID:/Ge5ZUQ7
>>3 つまり麻生政権の経済対策は正しいってことだよね
あれ?財政出動を妨害してるのが経済音痴のミンス党なのでは
それなら「野党のミンス党が経済対策しないから・・・」と何故言わないの
本心と論拠がバラバラな支離滅裂な文章だよ
>>842 森永は総裁選で麻生を推してたよ。
民主がダメだからとまでは言わないが(´Д`)
>841
森永は銀行マンなんかじゃねーよ(笑)
元々は専売公社出身だよ
845 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 19:37:51 ID:/Ge5ZUQ7
>>843 なんか煮え切らないよねwこの人
マスゴミはシガラミや利権が強いから色々あるのかもねww
言論統制されてるマスゴミでは本音は聞けないね
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/03(日) 19:40:51 ID:6+kINdko
>841、>844
銀行マンでないのは確かですが、三菱UFJ〜というシンクタンクに居ましたよね。
>>837 >政府は質素倹約
政府支出が減少すれば国民所得も減少するの。
だからデフレになって国民生活は苦しくなるんだよ。
小泉構造改革(笑)でも歳出削減による財政再建などという宗教に
ハマッてデフレに苦しんだだろう?もう忘れたのかよ?
>新興産業の活性化を図る。
それをするにも政府支出が必要だろうて。
まさか新自由主義者、構造改革論者の主張通り、規制緩和で
経済が活発になったり、経済成長するとか考えてないよね?
どこかが金を使わない限り、経済成長なんてするハズないんだよ。
そしてそのどこかは国なんだよ。
不景気で苦しい時は、国が金を使って好景気に導くのが正道だよ。
企業や労働者には使う金も意思も無いんだから。
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:14:55 ID:V5xNQKod
政府支出→銀行、株式→しかし金融損失が大きすぎて市場に金が回っていない
政府支出→公共事業→官僚、土建屋の中抜き、ピンハネ→庶民には金は回らず
減税→手取り増加、雇用率アップ→庶民の消費意欲の活性化→税収アップ
今の政府がやっていることは全く逆。タコが自分で足を食っているようなもの。
849 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:17:32 ID:SKv+Mplt
森永の主張には自分に都合のいいように世論を誘導しようという意図を感じる。
850 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:18:54 ID:IvUxqNl0
2007年9月くらいの盛りたくのラジオで
円安が行き過ぎてるからそろそろ投資信託は離隔しましょうって言ってたのを偶然聞いたことがある。
その内に日本人は本当にこの1万円札が本当に1万円の価値があるのか、
考え出すと思うよ、長期的に考えてハイパーインフレのほうが
よっぽど怖い。
852 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:39:02 ID:47ETKWH0
ピザでも食ってろ左翼デヴw
853 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 13:57:21 ID:V5xNQKod
不景気時の政府支出はトップダウンじゃなくてボトムアップでやらなきゃいけない。
トップダウンだと損失補てんおよび中抜きで金が途中で消えてしまう。
その為には減税および雇用率の維持のための政策、政府支出が不可欠。
日本はもう景気なんか良くならないんだよ。
分かってないなー。
>>853 ボトムアップなんて無理だろ。
みんな自分のところに金出せって言うだけなのにw
だから政治家が主導して利害の調整を図るんだよ。
でも実際には、支持者への利益誘導とか選挙対策に終始してるのが
現状だけどな。
議会制民主政治の限界だろう。
デフレ最高って言ってる人はこれからどうなったら
良いと思うのか教えてよ。
あと、10年ぐらいはデフレが続くよ。
だけど、ある日突然ハイパーインフレになるよ、
そのある日になって初めて気づくんだよ、
日本って返せないぐらいの借金があるとか
社会保障が崩壊寸前だってね。
コーラは2リットル158円じゃないと買わなくなりました
もっと安く手に入れる方法教えて
859 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:19:15 ID:oz4wafrV
いいかげん、メディアにでるな。
うざすぎ
860 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:26:05 ID:ZKbs62ya
もっと頑張って引っ掻き回さないと儲からんぞ
物が安くなるならいいことじゃん
何言ってんのこの人は
問題は日本はデフレバブルなんだよ、
デフレが行き着くとまでいくと、逆にインフレが酷くなると思われ。
863 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:33:31 ID:HAClAG2o
コイツの言う事あたった事無いよな
864 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:39:25 ID:cyqG2kDN
いずれにしろ高い物を買う気はないんで、
このまま突っ走るわw
865 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:42:21 ID:NwLPZv/I
>>862 それって20年前から言ってるけど、その行き着く所に行くのに
あと何年いるの、100年?千年?一万年?
>>865 それは分からないよ、でも着実に悪化している。
サブプライムローンだって、永遠に続くって
思っていたんじゃないかな。
867 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 14:54:43 ID:V5xNQKod
デフレは平均賃金が中国並に下がるかまで続くだろうね、人民元が上昇すればその期間が短くなるだろうが
国債の残高は増えているし、数字は悪化の傾向じゃない。
正直そういう数字を並びたててインフレになると予想して、
将来「ほら俺だけ当たった」っていうことを狙っている
評論家は多いと思う。
小泉竹中時代からデフレだったし
いまさらだから
871 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 15:44:19 ID:a34S5Pob
単純に物が安くなるのを歓迎している奴は馬鹿。適正価格を逸脱した安売り競争になれば企業の収益が悪化して給与が下がるのにな。むしろインフレの方が健全なんだけどね
安値に釣られてお金使ったら負けて事か
873 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:02:05 ID:Xd2nGa7L
>>857 ハイパーインフレになれば速攻で借金完済だけどw
まぁ国民資産も同時に消えてなくなるがね。
875 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:23:59 ID:gQJxAvq4
>>1 もう、デフレデフレと騒ぐことに飽きたんだろw
ここ10年くらいそうやって騒いだけど、みんな困ってないことに気が付いた
んだよ。
衣食住に困ってないし、GWには家族でマイカーでお出かけ。
>>875 賃金低下でワープアに喘ぐ人は困ってないとでも?
877 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 16:31:21 ID:nXWdjhqr
>>874 >ハイパーインフレになれば速攻で借金完済だけどw
マイルドインフレで十分借金返せるけどね。
>まぁ国民資産も同時に消えてなくなるがね。
他国は日本以上にインフレになるから、消えてなくなるのは米国債だけ。w
メディアが言うところのデフレ・インフレって物価のことしかさしてないからなー
879 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 17:33:08 ID:NwLPZv/I
>>874 不動産は暴騰するよ。
それと株ではインフレヘッヂで建設、不動産、金融関連は暴騰。
製造業もインフレで円安に傾けは暴騰。
ただ、構造的に日本がインフレなら欧米はスーパーインフレになるので、
130以上の円安は10年はないよ。
逆にドル70円は十分にあり得るんで、物価の下落はこれからも続くよ。
880 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 18:02:51 ID:IptwcjwP
>>879 暴落だろう、あたまのオカシイ人も居るもんだな。
全部つぶれたらインフレだろう、アタマ暴騰してるw
881 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 18:11:06 ID:E0y5DRqM
今は需給ギャップが50兆あるらしいから
インフレなんて起こるわけがない
882 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 18:12:12 ID:NwLPZv/I
>>880 君ねえ、インフレと云うのは金の価値が下がる事を言うの。
逆に言えば、金以外の物の値段が跳ね上がる事を言うの。
あんたはインフレと云うの経験した事ないんだ。
日本は戦後、80年代の後半までずーとインフレだったんだよ、坊や。
田中角栄ってね、あの真紀子のオヤジね、悪い奴でね、年28%の
インフレ作っちゃったんだよ。
それでね、自分で不動産をイッパイ、イッパイ買って、大儲けしたんだよ。
真紀子が相続した600億ね、あれもそうやって儲けた金なんだよ。分かった?坊や。
森永は、いずれ立候補する。
釣れますか?
885 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 20:36:56 ID:hbu32fL8
東大といっても勉強してない人間が多いと気付かせてもらった。
ありがとう。
デフレ起こすやつって、企業の頭が悪い企画マンだろ
値下げして、一時的に集客はよくなるが、他社が追随して泥沼合戦になる
電機メーカーじゃアイワがそれやって消えていったし、
牛丼屋もしょっちゅうそれやってるよな
森永ががっちりマンデーに出る時は必ずがっかりマンデーになる。
デフレは、結局会社の利益低下、賃金低下して経済縮小。
負のスパイラルになるのにね。
889 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 21:30:11 ID:4vkbZByk
安い仕入れ値で高く売るのが資本主義の極意。
ブランドなんて109で作れば、安く作ったものでも世界でどんどん売れる。
車や耐久消費財は耐久性・安全性も求められるけど、ワンシーズン限りのアパレルや消費財は気にしない。
頭の切り替えが大事ということですか。さすがに最高学府出身のおでぶちゃん。
890 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 21:54:56 ID:NwLPZv/I
ドル2割、ユーロ3割も下がったんだから、輸入物価が2〜3割下がるのは
当たり前。
食糧、電気、ガスと云ったライフライン始め、衣服から家電まで
輸入・逆輸入・開発輸入だからCPIで1割くらい下がるのは仕方ない。
個人所得が1割下がらなければ、個人消費は実質ではプラスになるが。
891 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/04(月) 22:10:50 ID:gQJxAvq4
>>886 お前がコンサルしてアイワに強気の値上げを勧めりゃ潰れずに済んだワケだな。
いや、残念だ。
日銀総裁が札すって公務員に配るから
893 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 00:35:50 ID:vG5ZbpaN
もっともっとデフレになれ〜!
895 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:27:23 ID:EpSxo5cm
>>868 日本のデフレは中国の賃金なんて無関係なんだが?
安い中国産に対抗しようとした結果が日本のデフレ体質になってるとでも?
つ 比較優位
あと安い中国産は世界中にドカドカ輸出されているが
デフレなのは日本だけだからなw
過去最高益連発した時も薄給だったんだから、デフレがいいよマジで。
300万円で何不自由ない社会を作ることを努力するべき。
>>896 300万稼ぐのに大変苦労する状況になるだろうな。
898 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:37:22 ID:EpSxo5cm
>>896 世界は至極まともなインフレ政策(適温経済の維持)を止める気はない
と言うことは資源高は長期的に見て不可避
10年後、原油相場がバレル150ドル以上で安定したとしたら
その時、to coldな日本経済は地獄を見るよ
98年くらいなんてバレル10ドル程度だったの知らんだろ?w
899 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:41:30 ID:OCFa+Cd6
いや、散々デフレだって叫ばれ続けてきてると思うんだが。
900 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:41:38 ID:EpSxo5cm
901 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:48:02 ID:EpSxo5cm
>>897 だろうね。デフレってのは通貨の流通量が少なく、通貨の価値が高まる状態だから
1万円札一枚の重みが日増しに高まる
一方、世界は緩やかなインフレを止める気はないから、相対的に貧しくなり
その結果として将来的には資源高に対応できなくなるわけだ
他所の国では原油がバレル100ドルでも普通に購入できても、その頃の日本人には無理かもな
902 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 13:52:09 ID:HEXT0U7a
大体42インチのTVが10万で買えるのがおかしいんだよ。
パイオニアは30万で売ってたがやはり韓国の安売り攻勢に
耐えきれずあぼーん。そして全ての家電メーカーが赤字になる始末。
韓国が悪いのか、よく分からんが、とりあえず正常価格に戻せ。
904 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:04:26 ID:EpSxo5cm
>>903 いや工業製品ってのは、それはしょうがないんだよ。
価格下落はある意味で運命なんだ。
つ 経験曲線効果
中国&韓国産が存在しなくても日に日にだだ下がりになる運命
905 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:06:01 ID:zfbqFlR9
金 金 金 金に追われるのは精神的にまいります。
906 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:06:57 ID:R8iYPyyw
価格下落は仕方ないがスピードが速すぎる。
開発費や施設設置費が全然ペイ出来ない。
907 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:15:14 ID:EpSxo5cm
908 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:15:19 ID:LOxjDZps
この手のスレッドのパターン
(1)日銀と戦ってるつもりの奴が現れる
(2)デフレでもいいじゃん」という軽い書き込みを見て(1)が発狂
(3)将来日本はホロンブと恐怖を煽ろうとする
909 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:16:31 ID:EpSxo5cm
910 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:16:31 ID:SIihNd25
>>904ビジ板で嘘やめれ
日本のパイが奪われてるからバランスが崩れてるのが本当
911 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:18:03 ID:EpSxo5cm
>>910 え?w 具体的に何がどう奪われてるの?
912 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:22:53 ID:EpSxo5cm
913 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:30:53 ID:EpSxo5cm
さて時間無駄にしたな
じゃねw
お前らID真っ赤で必死だな
915 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:34:38 ID:va6UpFh9
>>910 生産コストの低減は常に進行するから仕方ないんじゃね?
電卓からずっとそうだろ
スーパーで安いのはコストカットして安くしてるだけの安物
良いのはまだ高いから
917 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:40:04 ID:EtVovP1k
半導体産業の歴史調べてみ
918 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/05(火) 14:42:01 ID:va6UpFh9
>>916 安物といっても輝度や応答速度は昔の高級品と変わらんけどな
919 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/06(水) 11:20:01 ID:p1pGbFuU
>>882 インフレ以外に解決策はないね、1円の物を100円にする、デノミじゃないよ、ひいじいさん。
920 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 17:42:17 ID:CNpFyRnE
>>906 それがまさしくデフレだろ。
本来下がる勢いを大幅に上回って下がってる。
需要が発生しないには訳がある。
それを取り除かない限りいくらばら撒いても無駄なことに気付け。
限界を超えてばら撒けば悪性インフレが始まる。そうなれば悪魔の清算だ。
一応想定内ではあるがw
922 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 19:25:57 ID:L5uUszDQ
インフレでもデフレでもない状態が一番好ましいよ
緩やかなインフレがベストとか言ってるのはお子ちゃま
あっしはスタグフレーションが一番怖いでやんす
はいはい値上げは正義
これまで20年、日本はデフレで働く人間から働かない人間への富の移転がずっと進んでいた。
そろそろ逆回転させるべきだと思う。正しい国、正しい社会のあり方として。
ヨーカドーでLLサイズのTシャツが1着750円だった
去年か一昨年までは1000円はしたから、
今年は爆安過ぎるw
927 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 20:35:55 ID:53f11i8u
>>922 >インフレでもデフレでもない状態が一番好ましいよ
さすがに資産家層も、デフレがまずいと気づいたのかね。
>緩やかなインフレがベストとか言ってるのはお子ちゃま
なんで?
緩やかなインフレがベストなのは、実質的な資産課税だからだけど?
928 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:07:38 ID:BddUEEax
929 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/07(木) 21:11:42 ID:53f11i8u
>>928 >いやいや、彼が言いたいのは・・・・
>穏やかなインフレ+給与上昇があるのがベストって事ですよw
えーと、、、
>>922 >インフレでもデフレでもない状態が一番好ましいよ
なのだが?
それに、穏やかなインフレのメリットの一つは給与の下方硬直性を打ち消せることなので、
生産性の低い企業の給与は上昇しない。
ゼロインフレ好きなんて日銀の生霊でも憑依してんだろ。
ゼロインフレゼロ成長の実績しかないのに
なに寝惚けてんだか。の一言ですむけど。
>>930 日本は今成長しすぎてて
日本の価値を吊り上げて止まってくれないと経済が崩壊する寸前
アホか。
てめえで生産し、てめえで消費してるのが9割の国で
価値が高すぎてどうなんて話はねーよ。
貯蓄過剰してるだけ。
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/08(金) 03:11:26 ID:c+JoyXMC
日本でモノを作って海外に輸出する。
この基本に戻らないと現状は打破できんよ。
>>933 ほんとにこんな信者を何とかしないと現状は打破できないな。
>>933 基本?
基本ってナニ?
戦後の賠償で外貨稼がなくちゃいけなくて
薄給(生産物に見合わない報酬)で海外に物売りつけてたこと?
バカじゃねえの。先進国が貿易で成り立つとか、ほんとバカじゃねえの。
936 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:10:58 ID:hTFuxvxn
>>933 モノを作る機械も海外に輸出してるから
もうソレは通用しなくなってるんだよ
これは、英国の通った道だな。
大体、その基本に戻ろうとしたから今回の不況で
日本が一番GDPの落ち込みが激しくなったんだろう・・・
あきらかに官僚の経済政策の失敗だよ。
もう手遅れだから
939 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 07:30:20 ID:FaN4rhe2
なぜ、こんなチラ裏レベルの話しかしないオッサンがアナリストを名乗れるのか?
工業製品を売るようになったのは最近だが
日本はもともと貿易で豊かさを確保してきた国。
ほんの100年かそこら前までは貴金属の輸出で稼いでた。
江戸時代の識字率が当時の世界水準と比較して異様に高いとか
そういうのはなにもないところから生み出されたものではない。
世界でもまれにみる高い含有率で、掘りやすいところに金や銀や銅が
産出するという天賦があったからこそ、明治以降のチート的飛躍の礎もあったわけで。
間違っても、この列島にいる人間が世界的に異常に優秀だったとかそういうことを
盲信し出すと先を間違うこともあるかもね。ま、世界平均よりは高いとは思うけどさぁ・・・。
貴金属を売った代わりに砂糖なんかかなり輸入したみたいだから食べ物にだけ必死なのは昔からだな。
で、貴金属がなかなか出なくなってからは、海産物を清に売ってみたり、
明治以降は絹を売りまくってかき集めた小銭で無理して軍艦買ったり、
で戦後は電化製品と自動車を売るようになった。
日本てのはそういう国さね。なにも売ることができなくなったら、
他国に買ってもらえるようなものを生み出すことができなくなったら、終了だろうな。
941 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:21:19 ID:OT35i12h
>>940 そうなったら移民がありますよ。
江戸時代の識字率と言えば
江戸時代に大阪に来た中国の官吏が大阪の街中に本屋が沢山あって
その庶民用の本屋に中国語の本が沢山あってびっくりしたらしいよ。
その本を1冊を手に取って「この本は、中国でも中々手に入らない」と言ったらしい。
942 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:32:40 ID:Yjws+ew7
森永キャラメ郎『キャラメルだからツメが甘くなる』ってか!?
943 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:44:42 ID:bSVNT954
渡辺って口では危機感、危機感言っておきながら
工場つくりまくって赤字を招いたわけで。。
出井並の大馬鹿だよ
944 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:49:06 ID:OFH6Azns
移民は必要無い。
945 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 11:57:23 ID:drYNTe3N
森卓はよくオタクで持ち上げられるが
コイツはオタクの敵だよ
言動がオタクバッシングしてるよ
メイド協会だけやってりゃいいんだよ
946 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:01:16 ID:gba2YoDZ
なぜこのオッサンの顔は危機であるといわれないのか
947 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 12:43:47 ID:fUTksSY3
需要不足は嘘、生産性が低いから国民の望むものが生産できず
ミスマッチが生まれている。
>>947 まだこんなこといってるやつがいるのか・・・
949 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 13:19:31 ID:CHlX3pa+
>>925 逆回転なんてムリポ
物価上昇しても、社会の構造転換がそれにおいつけないと思われ
金のある人間は取り崩して食べればいいけど
金のない人間は働いた賃金での暮らしすら保てなくなり
最下層に転落し、さらに格差拡大するだけだろ
A社は社員に残業手当を出す為、商品価格は500円です。
B社は社員に残業手当を出さない為、商品価格は450円です。
消費者が望んでいるのはB社の製品。
>>950
A社の製品は社員の士気が落ちてないので質がいいのです。50円の差以上に
その違いが大きいのでA社の商品のほうが売れています。それが現実である、お花畑乙。
デフレで困るのは金持ちのみ。森永さんよあんた誰の味方なんだい。だから
信用しきれねんだる。
デフレはモノに比べてお金の価値が上がっていく現象だから金持ちはデフレウェルカム。
逆にインフレは持ってる金の価値が下がっていくので金持ちに不利。
金持ちはインフレになっても金を不動産等に換えるからインフレ回避可能、という人間は現実がわかってない。
ただ現金を持ってるだけで財産が増えるデフレと、なんらかのリスクのある動産・不動産に金を換えないと目減りしてしまうインフレと
どっちが本質的に金持ちに有利かは、まともな思考力のある人間ならわかること。
アホか。金持ちはたいてい現金以外で資産を保有してんだよ。
生憎さんざんイカサマ発言をこの某巨大掲示板で読まされてきてるんでね。その手にはのらない。
955 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:24:39 ID:UrnnsPI5
労働生産性を高めるには企業整理が一番よい
不況時は次の成長ためのチャンスなの
創造的破壊を促すことによって、景気はいち早く底を付き反転し始める。
金融緩和、ばら撒き財政は非生産的な構造を温存させ、いたずらに不況を長引かせるだけに終わってしまい、改革もなされないのである。
百害あって一利なし
>>953 現金とほぼ同義の資産だったら話は同じだろ。
100万円の債権は現金ではないがデフレが実質金利がつくことは同じ。
はい論破終了。
>>955 成長以前に雇用が足りてないのだから
雇用を減らすかわりにする成長などいらない。
NAIRU(自然発生失業率)が2%だったこの国で
5%を超えて7%8%10%にもなるといわれるこの状況。
生産人口が5%も減るような状況で
生産性があがるって、一体どんだけの超成長を望んでいるのか?
だいたいふつうに5%雇用が回復すれば、
生産総量も5%増えるのは自明の理である。
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:42:56 ID:r1tKyboM
>>957 NAIRUに関する日本の統計って、端から信用できないってゆーかさ、そもそも出鱈目過ぎるよね?w
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:51:23 ID:MhSNI+Bh
>>955 お前はあと100年くらい次の大不況が来るまで不況やってればいいよwwww
960 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 20:52:47 ID:UrnnsPI5
インフレと失業率の関連性は、グローバル化の進んだ経済において重要ではない
全ては労働生産性と労働人口に左右される。
最近100兆ばらまいたらしいよ
962 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:48:55 ID:CS20bNwa
>>934-937 基軸通貨国で無い限り、日本は英国と同じ道をたどる。
オマイラ、中共の手先かwww。
経済アナリストって肩書きは何?
森永ってただのヲタ芸人じゃん。
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 21:51:39 ID:NV0kcu33
アナル芸人w
>>962 意味わからんちん。
外貨が必要な状況か?
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/09(土) 22:23:52 ID:OT35i12h
>>962 モノを作る機械を海外に売る時点で英国と同じなんですが・・・
貿易黒字と資本収支黒字があるかぎり
日本には、円高と言う足かせが出来ますよ
でも円高耐性の高い生産性の高い企業が残って行けばOKでもあるんですけどね。
最後は、モノ作りでは、無く。
頭脳立国になりますが・・・
でもゆとり教育という愚民化教育でボロボロですねえ・・・
>>954
>>956
おまいらはお笑い芸人か?
土地持ちのことを考えろバーカ。そうやって見たくないものを見ずに落ちぶれれば
いいんだゆおまいらみたいなオーストリッチ・コンプレクスは。五月危機で。
>>967 土地だって値段が変わらなきゃ実質金利がつくわけだけどなあ。
そんでデフレに合わせて地価が下がるなら下がるで不良債権が増える。
しかし騙されないゾー。とかいって無知を晒しておいて
なんで知識のあるやつに食ってかかってくんのかね?
君勉強したの?経済のことを。
バカはバカらしく騙されないゾーって思ってていいから大人しくしてろよ。
なんでビジネス板でバカさらしてんだよ。
デフレで経済がよくなった試しが古今東西長い歴史の中で一度でもあったんかい。
だいたいよ
デフレ、つまり商品価格の低下っつうのは
供給>需要
という状態になって起こるわけなのは
これはもう中学生だってわかる話なわけだよ。
売れねえから値下げしてんだよ
不良在庫が生じるから値下げしてんだよ
つまり消費・投資の低減の「結果」なんだよ。
もっというと生産の縮小だよ。
(不良在庫を減らすためには、普通在庫そのものを減らす)
日本人の生産力を低い消費に合わせて低下させた結果に
価格が落ちました。っつうのがデフレなわけ。
悪いことが既に起きてる状態を指してデフレつってんのに
喜ぶバカ。
なにが嬉しいのか?と聞いても答えられやしない。
ほんとうに、めまいがするほどの、絶望的なバカ。
死ねばいいとおもう。
970 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:09:06 ID:aruEknF0
971 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 18:17:45 ID:wdnP+MfU
>>969 技術革新によって、需要不足で無くともデフレが起こる。
たとえば半導体業界がそうだ。どんどん性能が向上し価格が下落していく
こういう良いデフレがありえる。
本当はその分、日銀が通貨供給を増やすべきなんだけどな。
日本の中央銀行は日本の労働者を苦しめることしか考えてないから
973 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:20:08 ID:tUgIWB4Z
日本でも年間1500時間労働を実現して子育て、親との同居介護を楽しむべき。
給与も当然65%に下げる。その分、子供の教育費や住宅価格を一気に下げる政策をするべき。
金融資産の相続税を80%にして生きている内に財産を使い切るようにすればいい。
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:35:56 ID:phQvnIuz
デフレだーあっぶなーい!
>>971 個別価格と絶対価格の区別がついてねぇな。
976 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/10(日) 19:41:25 ID:tUgIWB4Z
政界、財界でも70歳定年を導入すべき。70歳を越えて地位にしがみ付いているのは、恥ずかしい人間という風潮にした方がいい。
天皇陛下にもその歳になったら御譲位いただいて、その重荷を下ろしていただこう。引退されても上皇という地位はないので一国民として余生を送っていただこう。
老人は自分たちこそと考え、若い奴はそういう老人に頼っているのはおかしい。
昔は天皇、将軍、摂関、大臣といった位はさっさと次のに人間に譲るのが慣習だった。譲っても影響力はあったけど。
地位が人を作るので、老人には安心して楽隠居して下さい。
>>976 バカか?お前。
その70歳定年後の働かない老人を誰が養うんだ。
勝手に食べ物がわいてくるとでも思ってるのか?
けっきょく若い人間が養うんだぞ。
いまはまだ老人の数がそれほどでもないからいい。
これから70歳以上と70歳より若い人間の割合がどんどん変わってくる。
寄生される若い人間にとっては地獄だ。
ふざけんな。
>>971 技術革新=供給力上昇
供給>需要 → 供給過剰 = 不良在庫 → 生産調整 = 雇用の低下
お前の言ってるソレって供給力の増加に需要が追い付いてなくて
一人が生産できる量が増えた結果、一人失業するっていうパターンだよねw
失業増加と結局は全体が落ち込む合成の誤謬のメカニズムまんまだね。
俺の説明の補足説明?w
技術革新で製品価格が下がったのを「デフレ」っていうの良く聞くけど、
違うと思うなあ...
技術革新でいいものが安くなっていく過程では、普通は市場が広がり売り上げも利益も伸びる。
まあ過当競争で利益が伸びないことはあるけどね。
そういうのと、市場はほとんど広がりもせず狭くもなってないのに価格が下がるというのとは違うと思うなあ。
記憶が正しければ、最初無知な政治屋さんが言い出したんじゃなかったっけ?いいデフレと悪いデフレって。
いいデフレなんかないと思うが、いいデフレの例に出したこういうの、デフレじゃないよ。
980 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/11(月) 18:45:33 ID:C7yznNcB
>>971 そんなことを池田信夫がユニクロを例に出していっててバカを晒してたなww
もう上げるなや。所詮森永チョコだろ?
>>971>>979 技術革新と良いながら品質を落として
コスト削ってカイゼンってところのほうが多いだろ。
983 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:18:55 ID:cvENH/Yn
>>978 供給量の増加が先に来るんじゃなくて
需要の減少が先に来るのがデフレ。
技術革新で供給力上昇したときは製造原価も下がっているので企業は赤字にならず
安くなった商品で需要が喚起される。
部分的に供給過剰が起こる例はあるがあくまで限られた分野のみ。
おま
985 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:31:34 ID:wxe3qmPR
みんなが消費しないからデフレになって給料が下がるのか、給料が下がってみんなが消費できなくなったからデフレになるのか
卵が先か鶏が先かの話?
986 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:34:00 ID:RKdti92B
>>985 生産拠点が中国とかの外国に行っちゃったのが一番の要因だろ。
なぜ生産拠点が外国に行ったかというと、為替が円高になりすぎたのが原因で、
なぜ為替が円高になりすぎたかというと、日銀が円が高くなるように供給をしぼったのが原因なわけですから、
けっきょく諸悪の根源は日銀なわけです。
988 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:41:35 ID:cvENH/Yn
>>985 一番最初に起こるのは、前回も今回も不動産価格の下落さ。
不動産が値下がりし始めるとローンが焦げ付き信用収縮が起きる。(不動産は額が大きいからね)
あらゆる分野で貸し渋りが起きるから、金回りが悪くなり倒産続出。
当然、収入も落ち無駄遣いをやめ現金は貯蓄もしくは生活必需品にまわすから余計デフレになる。
989 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/12(火) 23:53:57 ID:RKdti92B
990 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:01:07 ID:cvENH/Yn
今後、長期的には人口減による需要減でどの道デフレ圧力は強まるんだよね。
不動産も下がっていく。「不動産価格下がっていいじゃないか」って声も聞こえてきそうだが
めぐりめぐって結局、その値下がりを上回る勢いで給料も下がっていくのがデフレの怖いところ。
991 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:16:45 ID:o2BPnz1l
>>303 00年代は、スタグフレーションになりかけてたと思うんだけど
992 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 00:17:29 ID:zJ21tQV9
しかし、この社会は根本から狂っているのは、たとえば、会社という組織が、人間社会の基本になっているとするならば、
その頂点に立てるのはというと、社長という人がいるかもしれませんが、基本的にはその会社の株を多く持っている人間、
会社の株主(オーナー)が頂点に立っているのです。
会社というのは、普通に考えて、資金がある人が、自己資金ではじめる場合もあるし、銀行からお金を借りて始める場合
もありますが、根本的に言って、そのピラミッド構造の頂点に立って威張りくさっているのは、あるまとまったお金を
持っている人間なのです。
平社員は、末端のこき使われ役です。
まぁ、最近では平の正社員になれればいい方で、派遣や、契約社員が末端のこき使われになっています。
さて、こういうピラミッド構造をなしているから、ふつうのサラリーマン社会は、平で下済みを一定期間やると、ちょっと
ずつですが、上に行けるような仕組みになっていて、まぁ日本の会社なら、定年まじかになって雇われ社長になれたり
するのです。
しかし、前にも書きましたが、不思議な話です。
そうやって一生かけて汗水流してがんばって働きアリのように働いて、やっとたどり着けたと社長の座と言えども、
株主(オーナー)には頭が上がらないし、では株主はどこかと調べたりすると、どこぞの銀行だったり、ハゲタカ投資銀行
だったりするのです。
会社の経営陣は、会社の運営をするのに設備投資なんかや会社の運転資金で銀行に融資を頼みに行くときにはペコペコ銀行に
頭を下げて、ご機嫌伺いに行くのです。
銀行は前にも書きますたが、実態も何もない詐欺集団です。
ということは、この社会の頂点には単純に詐欺師が君臨しているということになります。
さて、皆さんは不景気になったらどうしようなどとオロオロしたりして、不景気という言葉を聞くと嫌な顔をしますが、
では不景気とか景気がいいとか言う状態は誰が作りだすのでしょうか?
実は、銀行が自由に作りだせるのです。
日銀が金利を据え置くとか、あげるとか経済ウンコ評論家がしたり顔でなんだかんだ言ったりしていますが、そんなものは
ウンコ話でなので聞く必要はありません。
仕組みは単純です。
銀行が貸し渋れば、景気が悪くなる。
バカスカ貸しだせば景気が良くなる。
ただそれだけのことです。金利なんて関係ありません。
そして、銀行はただの詐欺組織です。
通帳に数字を書きこんでいるだけの、中身は空っぽの巨大な合法的詐欺組織です。
そして、銀行の頂点にいるのが、日本では日銀であり、アメリカではFRBであり、奴らの支配下です。
ロスチャイルドキチガイ男爵がいみじくも言ったではないですか。
通貨の発行権(中央銀行)さえ手にはいれば法律なぞ関係ないと。
一生懸命馬車馬のように働いて、身を粉にして働いている人が、単なる詐欺師に頭が上がらない社会。
ワタスだったら普通に考えていちぬけたーと思うでしょう。
田舎に行って自給自足する方がよっぽど、正常というものです。
993 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 01:44:47 ID:FOf9fXMg
この人景気は今完全に底をうったとか回復の兆しがとかやたら連発してるもんな
5銭でチロル1個買えるような世の中にしよう
中国やインドの生活水準が日本に近付くまでデフレは収まらないよ。
収まった頃には日本は並の国だな。
996 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 06:42:59 ID:ZoX3MIDD
>>995 ふーん、じゃ欧米先進国も安い中国産を買いまくってるから
欧米人も中国やインド人の生活水準になるまでデフレなんですね(棒
997 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 06:47:12 ID:A+G7Cibj
年収三千万のくせに貧乏人の味方を装う偽善者
こいつの言うことをまともに聞く奴は頭が弱い
998 :
名刺は切らしておりまして:2009/05/13(水) 07:10:20 ID:ZoX3MIDD
>>997 そーゆー反論ってありなの?
JFKやリンカーンとか当時の庶民より遥かにいい暮らしなわけだが
じゃリンカーンとか偽善者?(藁
他にも世界的に有名な経済学者である
サミュエルソンとかクルーグマンとかスティグリッツとか
皆お前らより高収入だけど、彼らの主張は胡散臭い?w
君はリアル小学生かな・・・
>>996 買ってるからなんていつ言った?
買ってるからじゃないんだな。
分からないかな、日本で作ってたものが中国で作られるようになったからってことが。
まあ頭を使わない丸暗記型の子が増えたからなあ...
教育の犠牲者かw
GDPの流出が止まらなければデフレ傾向は続く。
中国が満たされてくればインドやベトナム、もっと他にもある。
流出を止めるには、
日本でしかできない産業を振興するか、
移民を認め、貧困層の発生に目をつぶる=米型、しかない。
ちなみに米は前者でも日欧よりすぐれている。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。