【産学連携】リーブ21と京都産大、毛髪退行抑制メカニズムを分子レベルで解明[09/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
毛髪クリニックリーブ21(大阪市中央区、岡村勝正社長)の山内幸一研究員、
京都産業大学の黒坂光教授らは、毛髪の退行を抑えるメカニズムを分子レベルで
解明した。
毛髪を作り出す組織で活動している特定の酵素を阻害すると毛髪と関係の深い分子が
活性化。
毛髪の成長に重要な遺伝子の発現が盛んになり、毛髪の退行阻止につながることを明らかにした。

これまでの研究では、あるシグナルがGSK3という酵素を抑制すると、
ベータカテニンという分子が活発に動き、毛髪の発生や再生につながることが
知られている。ただ、その詳細な仕組みは分かっていなかった。

そこで、山内研究員らは、毛髪ができる源である毛乳頭細胞に存在する
GSK3に対し、阻害剤を投与。詳細に解析すると、毛髪の成長に重要な
遺伝子の発現が強まっていることが判明した。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620090408eaam.html
発毛専門リーブ21〜増毛や育毛とは違う 抜け毛で悩む貴方に]
http://www.reve21.co.jp/index.php
京都産業大学
http://www.kyoto-su.ac.jp/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:30:17 ID:imiNu5gS
京都(産業)大学か
残念
3名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:30:48 ID:X3vFy2Ua
リーブ21の社長は柄本明に似ている
4名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:36:24 ID:pjmeUPU8
京産に法則発動だな
5名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:36:56 ID:TJdopdLK
早く!早く薬を!

親父の遺伝からして俺は間違いなくはげる。
まだ大丈夫だが5年以内に頼む〜
6名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:37:25 ID:fcfO1fGZ
京都工業大学てのはないぞ。
さあ早い者勝ちだ!
7名無しさん@恐縮です:2009/04/08(水) 15:38:22 ID:EhVbaGUg
23の時に冗談で無料診断したら280万位の見積もり出されて
ここはインチキだと思った
数年後には危ないと言われたが全く異常なし
家系的にも超フサフサだし

8名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:38:23 ID:UfB2E1n9
ふさふさのオレとしては禿げは増えていってもらった方がいい
9名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:39:09 ID:dmcJN4mB
10名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:42:55 ID:yCkbdw7c
京都産業大学といえばラブアタック。

当時子供だった俺は、大学生は馬鹿ばかりだと思っていた。
11名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:43:27 ID:80sae6st
もういいよ
12名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:43:54 ID:vOzFYfOV
>>2
ノーベル賞物理学者がいるよ
13名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:47:02 ID:LHu5mnCk
社長の妖しさばかりが目立つCMだけど、きちんとやることはやってんだな。
14名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:47:30 ID:OusPZTAj
つるべ
15名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:48:11 ID:IvGt9J+5
ここの卒業生に鶴瓶がいたよな

実験は鶴瓶で決定だなw
16名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:49:20 ID:Hph/d5E0
京都には
京大出身者を積極的に採用する私大もあれば
頑なに自学出身者で固めたがる私大もある。
17名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:50:57 ID:OAZVndT2
今更おせーよハゲ
18名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:52:39 ID:6cVrztj4
京産附属中高の校長とか

大学関係者の毛が生えてからやってください
19名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:54:21 ID:LhE2n1R4
ここの社員はっチョンばかり?あの広告の男といい、チンスケ、アキコと云い。
20名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:57:17 ID:IkdX+c4I
京産大にもイメージ担当の部署があるだろうに、何ではげチョンの宣伝を許すの?
あーあ、せっかく関西じゃ中堅校として採用枠が拡大してきたのに。
21名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 15:57:48 ID:tTwCgPbq
ハゲ相手の商売をやってるやつは信用できない あまりにも卑劣だ 
22名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:04:13 ID:AnCvpdjB
>>8
お前が憎い
23名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:12:11 ID:6qSDf9uG
>>1
お、すげー。解明できたのか!
昔、大学でこの研究してたんだよ俺。
これは儲かるぞ。技術が確立したら早く特許取れよw
ハゲは実は北欧に多いから、売り込み成功すればすごいぞ!
24名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:15:21 ID:OZJzxUTx
>5
親父なら未だ大丈夫だ
本当に危険なのは母方だからな
まずは冷静になってそこを確認しろ。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:16:39 ID:Rpbb0VUd
>17
涙拭けよ



俺もな。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:23:36 ID:JA71EvSt
脱毛因子を抑制する技術は確立しているんだから
いまさら学術的に証明できても、特に変わらないのでは
27名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:27:17 ID:ZNxEXR1c
>>10
第二部に出た、いとこに謝れ!
28名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:27:27 ID:HbG+fv8v
毛が抜けるのを抑えるのに成功しても、毛が抜けてしまったヤツには意味なくない?
29名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:28:14 ID:lkY4brS/
睾丸無くせばハゲないんじゃなかったっけ?
30名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:40:15 ID:KFkHqWHD
コンプレックス商法
31名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:45:43 ID:gxDzL5s+
リーブ21のハゲ研究所のすぐ近くに
阪大医学部あるのにハゲには興味なしですか?
京大も神大も京医大も大市大も興味なしですか?
京産ですか???

切実なんですが・・・orz
32名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:54:00 ID:hQX2Eacf
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7895339

社長はもろ在日 盧勝正
ちょっと前まで、本名名乗ってた。
で、上のサイトにあるように、マジでこの会社は極悪非道。
散々マッサージとか器具とか買わされて数百万のローン。
そして、拡大スコープでみて産毛みたいなレベルでも、「ちゃんと生えました!」とか
言ってるレベル。
どれだけの人が泣いてカツラ屋に泣いてくるか。 最初からあきらめるか、
カツラにするかの2択なんだよ。
33名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 16:59:33 ID:T0r3IEaI
でもお高いんでしょ?
頭にベンツが何台載るんだい?
34名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 17:01:32 ID:yNS6SJyL
前にテレビで「禿は気持ち悪い!」ってハッキリ言ってたもんなこの社長。
35名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 17:04:14 ID:v2rMI9JU
インチキ企業と共同研究って京都産業大ってチョン系なのかい
36名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 17:16:51 ID:tjT08ZQC
回帰水飲んだら生えてくる。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:02:46 ID:zg1ua7Xl
もう間に合わない。トゥーレートだよ(´・ω・`)
38名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:09:57 ID:T6Wq2wA3
小杉御用達
39名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 18:31:13 ID:LQKJLa3S
>>31
国公立至上主義はうぜーよ 一生禿げてろ
40名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:02:51 ID:kDwECaic
>>32
社長自らCMに出しゃばって出てくる会社ってろくなところが無いイメージだったが
やっぱり・・・(´・ω・`)
41名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:07:51 ID:yLAJgSOt
嘘くせーw
42名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:16:44 ID:IQ1Of2Vs
三沢さんだけはガチ
43名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:22:36 ID:LVjFq2mJ
いまでも、リーブ21使えば96%の人が発毛に満足できる
のにさらに研究してるの?
44名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:50:33 ID:kFkSejC+
>>15
鶴瓶が結果だよw
45名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 19:51:57 ID:2VxP+xLE
素直にミノタブとフィナ飲めよ
カプイソとの組み合わせで効果最強らしい
46名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 20:22:13 ID:PAfOKmzz

効果の検証例が載ってた。

---------------------------------------------------
【怪しい商品 ぜんぶ買って試した】
裏モノジャパン2月号別冊 鉄人社

第一章 コンプレックス解消グッズに効果はあるか?
りーブ21「発毛」編 P34
---------------------------------------------------

結論として書かれていることは、

金がかかりすぎる
リーブ21は「言うほど生えない」が正解だろう。・・・以下、略・・・
47名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:21:23 ID:3w2y7m5n
リーブ21がどんな会社かは全然知らないが


和田アキ子をCMに採用している段階で


ここだけはやめろ、とオレの直感は叫んでるな
48名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:34:12 ID:UwzSrPPc
>>1
>山内幸一研究員、
>京都産業大学の黒坂光教授らは、
ジャンプの裏表紙で宣伝している怪しい薬に太鼓判を押す人やな。
49名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 21:39:09 ID:pACykmQG
 
50名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:47:59 ID:b9YPtuj0
断言できるがリーブとかその手の会社は全部偽者だ。
大体利く薬なんて国内未承認のやつが大半だ。マッサージごときで生えてきたら誰も苦労しとらんわ。
言うほど生えない、ではなくまったく生えない、だ。
51名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:00:18 ID:mG96i0TI
いい加減あきらめろよ
52名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:51:13 ID:nr2ZD+Ax
まあオレはインド産のフィナ輸入してるけど

激安だしいいわ〜
飲んでなきゃ今頃頭ピカピカだろね
53名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 02:11:35 ID:UWTohjuG
禿げの原因は頭骨の過剰発達。防ぎようがない。
54名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 03:38:23 ID:P5Q5KCus
もうさ、30過ぎたら禿とかどうでもいいじゃん。 俺はもう諦めたよ。
でも諦めたらすごい楽になった。
たまーにだけど、シャンプーしててものすごい抜け毛を見たとき鬱になるけど。

何を以って発毛と言うか、そんなの人それぞれだ。
確かに産毛でも発毛には違いない。 
でもそんな事を言うのだとしたらあくどい商法だと思うわ。
55名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 06:58:11 ID:WFLksfce
>>31
こんな詐欺と紙一重の悪徳商法をしている会社と
トップレベルの大学が組むわけないでしょ。
トップレベルでなくともまともな大学はまず組まない。
いわゆる男性型脱毛のメカニズム自体はとっくの昔に解明されてるんだから。
56名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 09:45:50 ID:b3ysgTN1
リーブかよ。
商品化されてもボッタクリ価格で売りつけそうだな。
57名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 09:55:52 ID:8ppsIvTi
超お金持ちの孫さんみれば
どうにもならない問題だと気づくだろ普通
58名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:03:04 ID:vF2FHTGK
>>1
従来から判っていたGSK3の働きを一段深く知ることが出来た
ってだけで、発毛には全然使えなさそうなんだが。

>>33
凄いフイタ
59名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:18:56 ID:hgYbyjBj
「リーブ21」って、半島系?
60名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:24:06 ID:xmO5LRP0
人の弱みにつけ込む商売ですね
61名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:32:47 ID:L0qlaAAh
アップリカの終末に似てきましたね
62名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:34:08 ID:v01F2SOk
これで山下大輔がフサフサになるのか
63名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:35:21 ID:r3AmneZm
たしか訴えられてたよなリーヴ21、あのCM見ていく奴の気がしれん
64名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:53:28 ID:LAfPq661
こんな悪徳会社とよく組めるな
65名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:01:24 ID:l86zkgAz
>>40
あの社長はなんでCMにでるのかね。
明らかに逆効果だよな
胡散臭すぎる
66名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:05:09 ID:1jApim5D
もうAGAは月1万で治る技術が確立しているのに
67名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:09:16 ID:y3MigDIu
>>59
社長の顔を見たらわかるだろ?
68名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:09:49 ID:kItZBRLU
薄毛はお医者さんで治しましょう
69名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:41:46 ID:ZGefsHCX
薄毛は大豆と唐辛子で治しましょう。完璧です。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:58:56 ID:MMQSEp+w
この手の会社ってぼったくり多いね。
71名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 12:26:22 ID:TfeuTAeh
>>59
ヒント和田アキ子、紳助
72名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 13:57:27 ID:+2wRWfeq
>>71

伸介はBだろ
73名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 06:59:04 ID:GbXmrSMc
あの朝鮮訛りがとれない社長大丈夫か?
74名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 14:37:14 ID:7MIfL+lZ
最近の産大は偏差値落ちるわ、野中と連むわ、リーブだわと末期的だな。
寄付金しろとか言われても、むしろ廃校にして欲しいわ。
75名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 15:02:42 ID:MS3c5hBW
ノーベル賞につづいてまた大発見?
76名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:30:10 ID:PK9mOAkb
結果出ないんだから駄目でしょ。本当に取り上げられなきゃいけないのはリーブの発毛率96%じゃないの?ただし本当に発毛してるならの話しだけどね。それより近い将来に再生医療で治ります。
77名刺は切らしておりまして
ノヴァの長期契約に返金が認められて、絵売りとくっついていたクレサラ会社
にも法的責任が問われるようになったのに、ハゲ業界はまだ野放しなの?ビジネス板的に考えて。