【金融】民間金融機関の住宅ローン損失:100%公的保証、追加景気対策で…政府・与党方針 [09/04/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
161名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:15:18 ID:f1fl6x7e
ヤクザの新しいシノギになるな
162名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:18:22 ID:NXYYDfmf
>>160
身銭切らないし
痛痒くも無いから
163名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:21:29 ID:vM0d05ng
>>158
人口減少って言っても、たかだか年5〜6万程度でしょう。
それに、日本列島での滞在者数は昔と比較にならないほど増えているし、
増え続ける。

不動産が重要なのは、産業的な用途より金融の担保として重要なわけ。
日本の高度成長も、米や欧、中国の成長も担保物件が値上がりしている状態でのみ
起こる。
融資の担保が値下がりして、常に積み増しを請求されるか、貸し剥がされると
いう状態で好景気や成長を謳歌した国は、地球上に一国もない。
164名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:24:11 ID:Fg2kRUbK
>>69
非正規だろうが派遣だろうが、収入安定してて、預貯金が毎月なされてる人は、今でも普通に住宅ローンは組めるよ。
むしろ貸し出し競争してて20年間前なんかに比べたら、簡単に組める。

派遣(現実は派遣なんて収入良い方だったしw)かどうかなんて話しじゃなくて、
収入が元々低い零細、個人営業で預貯金もせずに来た層だな、問題になってるのは。
そういう連中には厳しいよ、今は。

あとは、会社が倒産して返済不能になるケースの想定、業種だな。
不動産、遊戯関連零細なんて、やっぱ、審査は厳しいよ。ヤバ杉。問題は派遣かどうかじゃないっす。
165名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:24:57 ID:ERt2EzbS
>>163
その担保価値ってのが実にあいまいなものなんだけどな
166名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:34:26 ID:Fg2kRUbK
>>161
ヤクザなんて来るわけないわなw
今時、駅前ですら1000万円台のマンションチラホラ、2000万円くらいで良いものゴロゴロしてて、地方なんかもっと安いw
20代の中小企業サラリーマンでもローン組んで買うのが楽勝な国で、なんで、そんなもんにヤクザが来るの??
今時、無理してローン組むやつなんていないし。
167名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:42:55 ID:vM0d05ng
>>165
相場が立つもので、あいまいでなくて、でたらめでないものってある?
株のPER,ROEなんかも、その時の相場を正当化するのに使うだけでしょ。
一番笑うのはCDOのシニアの気配値と云うやつ。
あれ最先端の金融工学で計算した値だっていうよ。
168名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:57:06 ID:Fm8n1zWQ
住宅ローンって、つまり借金して家を買うってこと。
この不景気に、そんな高額の買い物を借金までしてする人間がいるのか気になるところ。。。

アメリカの不況も発端は住宅ローンなわけで、
無理に銀行を助けるのは最終的にはでかい付けがくるんじゃないのかね。
169名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 22:57:07 ID:vpE/Olpy
>>163
逆。
ある一定以上の成長があるとインフレになり、不動産に限らず物価が上がると考えるってモンでしょw
170名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:03:35 ID:82kJv/Rg
貸し渋りが無かった頃にローン組めなかった奴は、これがあってもローン組めないだろ。
サブプライムローンでこんな景気になってるのに、やるわけがない・・・・よね?
171名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:05:30 ID:4jAJPyNy
>>163

サブプライム騒動の初発の頃、アメリカのニュース動画で不動産資産の専門家と称する奴が
インタビュー受けるって動画が流れてて、曰く
「アメリカには移民が大量に押し寄せてくるから住宅価格は下がらない」って断言してたけど、
その後は毎日が市場底抜けって日々が続いたわけで・・・・

あと、融資の担保ってのが、本当に曲者だよ。
資産は何の形でも変動要因の高い「リスク資産」なのに、負債は元本減らない以上は負債のまま。

>融資の担保が値下がりして、常に積み増しを請求されるか、貸し剥がされると
>いう状態で好景気や成長を謳歌した国は、地球上に一国もない。

数世紀繁栄し続けられた国そのものが無いわけだよ。
原油でぼろ儲けしている中東は、異民族・異教徒の戦乱の場だったし、油が尽きればただの砂漠。
ヨーロッパの東西南北は、それぞれ一時代を築いた地域だけど、最後はハプスブルグ王家も少数民族化したわけだし、
大英帝国なぞ、今回の危機で真っ先に沈み行くタイタニックだわな。
クソ広い大陸を治めた中華諸国家、ヨーロッパ・中央アジアにまで勢力を伸ばした大モンゴル、
インドから北に勢力を伸ばしたムガール帝国・・・・
どこも一度覇権を握った後どうなったかってのを見ると、好景気・成長なぞ、虚しきものだったわけだよ・・・・

172名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:09:29 ID:gP0iubBR
日本版サブプライムローンの誕生ですね
173名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:12:25 ID:ERt2EzbS
青草や兵ものどもが夢のあと・・・
まあ頑張れやってとこだな
174名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:25:29 ID:SZRC3ACw
社会における個人の属性と、その人のサラリーに着目しても、
終身雇用制・年功序列という社会制度が、事実上崩壊しているのに、
融資のリスクの計算は、当初の想定と齟齬が生じるのも当然。

ただ、サブプライム問題での証券化と、
日本の貸し倒れとは、実態が全く違うと思うから、
こんなことは、やるべきではないと思いますが。

時代・社会の変化は、抗いようもない。
175名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:27:59 ID:sLwB6q/Z
>>166
公的保証がついたときにヤクザがつぶれそうな会社に群がって銀行から借りまくらせた
今回も実質破綻状態の自己破産予定者をヤクザが使って目いっぱい借りまくらせるだろうよ
176名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:29:40 ID:Fg2kRUbK
>>172
なんで、過去10年間、住宅価格が安値安定、超低金利、
去年から不動産価格が、さらに急激に下がってる日本でサブプラになるんだ?
177名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:44:45 ID:4jAJPyNy
>>176

サブプラにまで至るかどうかはわからんが、>>172の言いたいことはわかる気がする。
本を2冊読めばわかると思う。

1.都心ほど地価が上がっていない田舎の場合

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090402/190834/
田舎の場合だと、少なくとも用地転用の結果として 
土地転売益>農家の生涯収入 または 土地転売益>農地換算の土地の時価 
が成り立つ以上、常に農地転用・転売のプレッシャーに晒される。
だから、無駄に道路が広がって、開発後2世代待たずに町全体が老人ホーム化するニュータウンが生産されていく。

2.都心の場合
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070926/136011/
規制緩和の結果、容積率が上げられるようになり、タワーマンションだと部屋割りを膨らますことが可能となった。
だから、使える空間面積は増えたが、高値で掴む人のフローが途絶えれば、タワーマンションも墓標化する・・・

現状の日本の地価ってのは、バブルが崩壊した後もまだ厚化粧が残ったままだし、
本当の資産価値を表してないわけで・・・・

178名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:54:20 ID:jQoBIISw
>>174
んじゃ、何をすればいいの?
不動産を担保に借金してる経営者が多いのにさ。
中小企業が死ぬぜ?
179名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:56:15 ID:UD/upuzd
借り手にメリットないな
ノンリコースローンにするんだ
180名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:03:14 ID:2wcXGPwr
人の行く裏道に花あり


今のうちに掘り出し物を買っておけ!

181名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:03:58 ID:lbAteLK7
政権交代前のすっごいバラ撒きだな(´・ω・`)
182名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:07:03 ID:3qWSHFd2
>>181
銀行ウハウハなばら撒き
どんだけ儲けさすんだw
法人税も満足に払ってないのにw
183名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:19:04 ID:aThAnweG
新銀行日本ですか、これは
184名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:20:48 ID:Utw9J/Uo
>>178
借金しなければいいのさ
金貸しが楽をするために金貸し有利な世に中にしてる
185名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:29:21 ID:cbd1cNeQ
>>178
これは、住宅ローンの話で、
事業資金の話ではないと思うのですが。
186名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:30:06 ID:KpKO0Q95
勝ち組・銀行、不動産屋

負け組・まじめな納税者


サブプラバブルに踊った業界をまたも税金で救済w

なんというか、自民党ってちょっと敵失で支持率回復するとすぐに尻尾だすよな。

なぜ民主党にあれだけ追い上げられたのか、身に染みてないようだな。
187名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:31:06 ID:Nvd9/zZk
民間金融機関の不良債権を住宅金融支援機構に付け替えるわけですね。
民間金融機関は無リスクで金利収入を得られるうまいお話。
政治家は選挙民の人気がとれるとの皮算用。
不良債権を押し付けられる住宅金融支援機構は、不良債権に見合う予算措置が
なされず。赤字が膨らめば、職員の人件費が高いとか問題のすり替えが行われて
気の毒な話。合掌。
188名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:34:17 ID:vQYXDSBl
審査で断られるような人に貸すようにって与党は末期だな。
189名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:39:10 ID:K37C5rMP
>>163
「融資の担保が値下がりして、常に積み増しを請求されるか、貸し剥がされると
いう状態で好景気や成長を謳歌した国は、地球上に一国もない。 」

>>でも、別に融資の担保が土地や建物といった不動産である
必要性はないんじゃね?

 この土地担保主義が原因で90年代のバブル崩壊が起こったわけじゃん、
これが90年から今に至るまで改善されず日本経済全体に銀行の市場調整機能
が働かないことで闇を落としてるんじゃないのかね。

 であるなら、そこを改善できなければ、銀行にどんなに公的資金を注入しても
ほとんど不況対策つまり中小企業に対する貸し剥がしや貸し渋りには効果が無いって
思うぞ。


190名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:39:23 ID:oW3rDiXR
担保放棄しても負債が消えないなんちゃって担保のほうを
先に何とかしたほうがいいんじゃないの?
貸した側は焦げ付くはずのローンを公的保証してもらえていいだろうけど、
「ローンが焦げ付いたこと」を確定させる段階で借りた側がボロボロになってるはず
191名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:44:52 ID:rZzxq0LF
>民間金融機関の住宅ローンに100%の公的保証をつける制度を導入

おい!これってBSE輸入牛肉買取よりも酷い在庫不動産一斉買取制度じゃないか?
偽装契約で完売。要するに不良債権処理って事か・・・公的資金で
192名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 00:50:19 ID:Utw9J/Uo
>>189
誰でも楽して金がほしい
その心理を利用してるのが金融なんだけども
必要以上に増えすぎた結果貸出先を政策的に作り出すまでになってるって事だろう。
淘汰すれば混乱すると感とか言っては生き延びてるゾンビ産業だ。
193名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:15:29 ID:9vVUZpuR
貸付先の中小企業の社長に買わせて
一気に貸しはがして会社潰させて回収するの?
194名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:29:35 ID:835Cc8eT
金貸しの損失補填を税金でやるってことは…
これはもう景気対策と何の関係もない便乗だな
ローンに絡む相続税軽減とか、もう完全に政治家官僚利権優先だわ
195名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:39:33 ID:1Ys8UozD
>>193
日本って中小企業の政府による保護、優遇は元から世界一だからね。
無担保融資枠も元から8000万円あったし、有担保なら3億円近かったが、それでヤクザ暗躍なんてないし、
貸しはがしなんて出てないよ。
だって、実際は貸し出し競争の方が激しいから。
融資受けられないところって、よっぽどのとこだけだよ。
196名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:41:33 ID:1Ys8UozD
>>175
こんな低金利、安い物件山ほどの時に、どうやってふくらませて、ローン保証ってだけでどうやって、ヤクザが出てくるんだ?w
197名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 01:49:13 ID:GIIoX4/C
>>195
地価が上がっていた時代のノスタルジーだなw
198名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 02:00:21 ID:9vVUZpuR
>>195
確かに今はややこしいことしなくても
政府保証がつくんだっけか
199名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 02:16:22 ID:llw0E7qL
それより金利分を助成してくれ
4000万円の物件はローンで分割しても支払総額4000万円でよろしく
200名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 04:37:02 ID:dBnK5YKO
ここで何かとんでもない政策が発動されたかのように騒いでる人、
信用保証協会というものがすでに存在して
中小企業向けに同じような業務をしていること知ってるの?
当然赤字は税金で補填ですよ。
201名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 05:09:55 ID:BpRSCbfY
>>200
ビジ板でそんなこと言ってる方が( ゚д゚)ポカーン
202名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 06:03:27 ID:aThAnweG
こんな政策をやるんだったら、
与党はいままでの金融機関からの政治献金の額を公開したうえで、
すべての金融機関からの政治献金の返却(迂回含む)及び
これ以降すべての金融機関からの政治献金を禁止(迂回含む)を即時に実行せよ。

小沢の政治献金を叩いているんだからこのくらいは当然だろう。
203名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 07:47:17 ID:Ys7jKt6N
>>184
無茶言うなよそんなことしたら経済が1/10とかの規模になってしまう
204名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 08:07:16 ID:1Ys8UozD
オバマ君、ヒラリー君、バイデン副大統領・・・
アメリカの民主党も、みんな、AIGはじめ金融機関、保険会社から巨額献金受け取ってたんだが、
日本のマスコミは華麗にスル〜してるな〜・・・
205名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:33:45 ID:XHPUwssC
>>203
それで何か問題でもあるのか
環境破壊も低下するし一家だんらんの時間も増えるだろう
206名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 16:23:14 ID:2gtydYi5
亜米利加だ企業は社会貢献で色んな分野に寄付してるのに
国内主要企業は政治献金に必死

その効果がこの政策
207名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 19:20:33 ID:c8bdOaoL

保守
208名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:00:02 ID:fbAjbWAh
来週書店売りになる日経ビジネスに注目。

ネタは、マンション含めた不動産価値の大暴落のネタ。
人口減+大不況+REITバブルの形成においての過剰供給+REITバブル崩壊による不良在庫化+経年劣化
という、トンでもない状況に置かれたマンションが今後片っ端から不良資産化していくだろう、
って内容。
マンションに限らず、戸建なんかも地価下落が加速度的に進んでいくよ、ってことも書いてたな。

「借入金」で自宅という「リスク資産」を作らせて、含み損益を国民に負わせるって制度への
疑問がテーマだったよ・・・・・

209名刺は切らしておりまして:2009/04/10(金) 22:15:46 ID:7cN3srQb
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。

また、資産課税を納税してきた企業は、公的機関からの融資が約束されているから、仕入先や販売先や銀行からの信用が高まる。
万が一の場合でも公的機関からの融資で債務を返済してもらえばいいからね。
資産課税を納税してこなかった企業は、企業存続の危機になっても公的機関からの融資が受けられないから、
仕入先や販売先や銀行から債務の返済を迫られたり、取引停止されたり、現金決済を要求される。

個人、法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
210名刺は切らしておりまして
貧乏人向けの住宅ローンって、まさにサブプライムじゃんかw