【電力】太陽光発電システム:普及効果で値下がり、補助制度申請件数が約2万件に…08年度 [09/04/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 住宅用の太陽光発電システムの価格が2007年度平均の1キロワット当たり70万円から、
08年度末時点では約60万円に下がったことが経済産業省の調査でわかった。

 今年から始まった太陽光発電の導入補助制度の申請件数が約2万件に上り、
普及効果で価格を押し下げたと分析している。

 政府は住宅用太陽光発電の普及を促すため、1月から発電能力1キロワット当たり7万円の
補助金を出している。標準的な家庭用の機器は3―3.5キロワットで、補助額は21万―25万円
程度。08年度補正予算では3万5000件分に当たる90億円を計上、09年度予算では8万件分の
201億円を盛り込んだ。


▽News Source NIKKEI NET 2009年04月05日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090405AT3S0302R04042009.html
▽関連
【エネルギー】シャープ、太陽光発電量産へ−効率高め電気料金並みに[09/04/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238778261/
【宇宙開発】「宇宙の太陽光を電力に」実証試験へ 政府の基本計画案[09/04/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238735125/
【電機】昭和シェル:プラズマパネル工場を日立から買収へ…太陽光発電パネルの量産工場に [09/04/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238539558/
2名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 07:48:17 ID:uCvDMqDO
たあようこ
3名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 08:44:18 ID:jsMLU9nO
実際の製品寿命がどれくらいなんだろう?
正直そこが不安
4名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:09:34 ID:bolRfjZm
オール家電・ETC・太陽光発電・エコカー 
色々助成制度や割引で釣られて居るけど

節約生活を心がけると最近のエコブーム
って馬鹿馬鹿しいよ!!!
5名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 09:28:41 ID:84VeYP9J
中国08年第4四半期のGDP伸び率は年率に換算すると約1%。モルガン・
スタンレー社は1・5%で、メリルリンチ社は0%に近いと試算した。

*中国共産党政権はGDPデータで中国経済の景気後退を隠した

*中国の景気後退、深刻化している

謝田教授は「中国人民大学の失業問題の専門家は最近、中国の真の失業率は20%以上で、
政府の公表した5%や6%という水準のものではないと話している。
同様に、世界金融危機の発生や中国輸出の急減が始まった後、外国資本は中国から撤退するだろう。
こうなれば、中国政府が中国経済の実態を隠す手段が効かなくなり、間もなく、われわれはより多くの
GDP急低下や失業率の急増及びインフレの急上昇などの報道を耳にするだろう」と話し、
中国政府が発表したGDP伸び率が6・8%とのデータは、中国政府が目的を持って
作り上げたうその経済データだ、と主張した。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/65650930805eecd6f420ca1a8e8cf377


中国経済・隠された危機―失業者は4250万人!?:宮崎正弘(評論家)(1)
統計数字のごまかしの典型
http://news.goo.ne.jp/article/php/world/php-20090223-02.html


米政府が景気指標操作?=市場は疑心暗鬼、経済誌指摘
【ニューヨーク30日時事】最近の米株式相場の急反発のきっかけとなった景気指標の改善が、
米政府の操作によるものだったのではないかとの疑念が市場で広がっている。
30日付の米経済誌バロンズが指摘したもので、消費マインドの悪化による景気の冷え込みを防ぐため、
政府が意図的に指標を操作したとの見方が出ているという。
同誌は、最近の政府統計には、いずれも極端な「季節調整」が加えられていると指摘。
例えば、17日に発表された2月の住宅着工件数は、実数が4万戸だったにもかかわらず、
季節調整後の年換算では58万3000戸となり、市場予想を超える前月比22.2%の伸びを記録した。
大幅な季節調整は同月の小売売上高、新築住宅販売、耐久財受注にも加えられており、
いずれの統計も市場予想を大きく上回る結果となった。
情報の意図的な操作があったかどうか、真偽のほどは不明だが、
雇用統計など重要指標の発表を控えエコノミストらは疑心暗鬼になっている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&rel=j7&k=2009033100275
6名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:14:10 ID:s7M1ArIK
なんで全部賄うようなシステムばかり売りつけるかね
1枚2枚だけのシステムも安くだしてよ
7名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:36:29 ID:CNtkfLO9

はいはい電磁波電磁波!



8名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:39:35 ID:sM92yYO0
>>6
ヒント:発電しないインバーターがべらぼうに高いorz
9名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 10:57:21 ID:pd9Tbbjo
中古パネルも選択肢に選べるようにしてくれんかな
10名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 11:08:44 ID:SG+WxN3K
電池、パネル交換寿命のコストが合わないのは致命的。個人消費者には無意味
11名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 11:34:17 ID:Y7W76Wwj
供給過剰になってそのうちどこも大赤字とかならなきゃいいけどな。

12名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 12:08:37 ID:fV7X3sNc
中国メーカーですら25年保証。
13名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 12:11:18 ID:+Eg1jbYe
石油よりは安心できる
14名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 12:19:07 ID:qD4G0PS8
1ワット300円
15名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 12:39:12 ID:Rn2mQ726
石油火力発電と太陽光発電だと国外に払う金はどっちが高いの?
パネルの材料は全部国産ではないでしょ?
16名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 13:34:23 ID:xJ4jtAl4
太陽電池パネルは安くなってきてるけど、
一緒に設置しないといけない
パワーコンディショナーとかいうのがボッタクリ価格
17名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 14:33:08 ID:qhcoegFY
_____.
Ю)___) カラカラカラ…
.  | 終了.|
.  |-@Д@| 
  ~~~~~~~
18名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 15:06:41 ID:dwFa+sOk
補助金バブル再燃か・・・

これも祭
19名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 15:29:30 ID:Y6OtIqPZ
真夏のピーク時の買電単価を上げればいいのに
20名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 16:43:49 ID:/kkqiFSy
>>8
パネルだけで200万。
インバーターは50万。
どれが一番コストを引っ張っているか、判るだろw
21名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 16:57:49 ID:eA9BKBbx
>>12 25年保証っていうシールの原価は安いからなw
会社が25年あるかどうかが問題じゃないかw
22名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 17:00:40 ID:yGe0epM2
規格統一すればもっと安くできるんだろ?
23名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 18:33:51 ID:NJX2Zag7
 
24名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 18:53:18 ID:ScskrILe
補助金分だけ安くなったように見えただけで、補助金がユザーを経てメーカーに流れるだけになっている予感。
25名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:07:12 ID:cWSt16bC
インバーターが高くても交流二相200V業務電源が作れるのなら買ってもいい。

一般家庭でエアコン用の200V電源(いわゆるアメリカの家庭電源ね)契約すると
基本料金がめちゃくちゃ高いし、借家だと大家の許可が全く下りない。

エアコンもそうだけどポータブル溶接機やコンプレッサーやインパクトレンチとか
オーディオアンプ電源とかの出力食う機器だと100Vでは全くたりなくて、充電した
バッテリーを2つ直列してからインバーターで200V変換とかやっているよ。
26名刺は切らしておりまして:2009/04/05(日) 19:09:32 ID:oQe8imnD
何年か前に家電の200V化推進とか言ってたのはどこに行ったんだろ
27名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 09:40:32 ID:M7+AxawG
5年後に太陽光発電とオール電化にリフォームしたいな
それまでに今の半値くらいになっているといいな
28名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 09:43:37 ID:D9CYRIsm
太陽光発電設置詐欺に掛る老人増えそうだわ
29名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 09:46:16 ID:QGhVv6Yx
マンションやアパートに住んでるとあんまり意味ないよな。
戸建ても小面積三階建てだと辛そう。
電気を使う都心部ほど導入しにくい感じ。
30名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 09:56:27 ID:upnQV0qK
新築住宅の屋根に大きな太陽電池パネル乗せているのをよく見るようになったけど、
建て主は、あれが「消耗品」であることを知ってるのかな?
次に交換する時は、かなりの大仕事になりそうだけど。
31名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 10:05:17 ID:x5EkN10M
地球温暖化詐欺に反対の人はパブコメに意見を送るべし!
「排出量取引に反対」とメールを送るだけ!

パブコメ
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=195090003&OBJCD=&GROUP=

解説しているブログのURL
http://aw24218.iza.ne.jp/blog/entry/981506/
32名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 10:08:00 ID:GZnE6Nzn
雹とか降ってきたら壊れて終わりっていうのが怖い
33名刺は切らしておりまして:2009/04/06(月) 10:46:54 ID:L5d8vM4F
>>27
5年後ぐらいがいい線かもしれん。
いますぐ設置するのは金持ちの道楽か、アホのどちらか。
34名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:12:39 ID:RmPP85oi
家庭用太陽光発電に補助270億円 政府・与党が追加経済対策方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000601-san-soci
35名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:15:12 ID:RmPP85oi
>>33
すでに東京だと国の補助7万円、都の補助10万円、区の補助が5万円と
キロワットあたりの補助金が20万円越しているから12年くらいで元が
取れるようになっている。

来年から始まる東電の買取単価アップも考えると東京都では太陽光発電
設置したほうが良さそう。
ただし都会は日当たりが悪いんだよな。
36名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 10:49:01 ID:4+SkZi7k
>>30
まさかパネル全体が10年ごとに交換になると思ってるのか?
10年〜ごとに整備が必要なのはパワコン(変圧器)で、
パネル寿命は現在主流の多結晶シリコンタイプで約30年と言われてる。
そのパネル寿命約30年の根拠も、
「日本で最初に販売した一般向け太陽光発電システムが約30年前で、パネルは今でも使えるから」
つまり本当のパネル寿命は30年か50年か100年かそれ以上なのか、まだ人類は知らない。
もちろん破損したら、その部分だけ補修や交換が必要になるけどそれは屋根瓦でも同じだよね。

ちなみに日本の住宅の建て替えまでの平均使用年数は約25年ね。
37名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 11:06:43 ID:RmPP85oi
>>36
それでも昔の太陽光発電装置は真空ラミネート技術が雑だから、経年変化で
効率は30年で4割落ちる。
最近のだとそこまでは落ちない。
まあ15年くらいで初期投資を回収して、残り10年をメンテコストだけで使うと
考えられるようになれば普及に弾みがつくだろう。
38名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 13:51:39 ID:mI6DzuOt
初期投資50マソくらいで一家の電力需要が賄えるくらいにならんと食指が伸びないな
39名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 19:44:11 ID:U5g/W4vg
>>38
算数が苦手なことを発表しに来たの?
40名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 16:10:17 ID:oCUrmXYG
>>36
基本的にはそうなのだが,時々封止がいい加減で
劣化の早い製品もある。産総研に設置されたメガ
ソーラーのパネルの一部が数年で劣化してしまって
いるのは有名な話。特に中国製は封止技術がまだまだ
なので注意したほうがいい。
41名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 20:39:04 ID:uJdlH0C5
寿命は気にはなるけど、10年後くらいには技術革新で発電効率が上がって(たとえば同面積で4kw→10Kw)、
結局、入れ替えたほうがお得ですよとかいわれてそうな気がしないでもない。
42名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 21:07:17 ID:EJIhGScd
>>41
うわぁありそうw
43名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 22:24:36 ID:dzTNQ+aO
>>41
お得ですよの意味がわからん。パネルの寿命がくるわけじゃないし。
エアコンみたいに十数年前と比べたら電気代が1/5で新しいほうが
お得ですよならわかるけど。太陽光発電は10年もすればほとんど元を
とってほっといても勝手に発電して得するだけだろ。
そこで新しいもの買って設備投資したら得もなにもない。
44名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:00:18 ID:pWHlP2cn
それをうまく騙して売りつけるのが物売りの常套手段
45業者さん:2009/04/12(日) 23:08:10 ID:XuUQc4kz
ぶっちゃけ後2年待った方がいいよ、補助金の問題があるから
なんともいえないけど、今開発中のモジュールは待つ価値あると思うよ
おそらく今のより2倍近くコストパフォーマンス高いやつでるからさ
パワコンだけはそこまでコストダウンできなきかもしれないけど
モジュールは今買うとあとで後悔するほどの商品が出来つつあるから
46名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:21:46 ID:sGxuUxE3

普及と言う名の安売り合戦で 自滅する企業!
47名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:28:14 ID:045lC+I5
同時に直流化の推進はやらんの?
48名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:41:31 ID:WODJjlDg
>>45
シリコンじゃないやつ?
49名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:44:39 ID:uJdlH0C5
>>46
安売り合戦は消費者にとっては朗報ですよね。
ただ、安売り合戦になると過去の例からして中国だとか韓国に市場を握られて
しまう可能性が大。
太陽光はマジででかい市場になる可能性があるので、これで負けたら完全に日本も沈没かもね。
50名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 23:47:19 ID:sGxuUxE3

既に 日本沈没船常態!
51業者さん:2009/04/12(日) 23:58:41 ID:XuUQc4kz
>>48
それはちと答えられない
ただ複数方面での開発アプローチはしてるよ
国策で政府援助受けた時の日本企業の研究実行力なめたらいかんよ
ただ代償として雇用受け入れを強制される可能性があるから
固定費負担が増えて、計画通りのコストで出せるかの問題がある
これだけはその時になってみないと解らないから悩ましいんだよ
52名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:02:54 ID:WODJjlDg
>>51
そっか。レスサンクス。まぁ日本にはがんばってほしいし
まだまだ価格は下がるだろうから期待して待ってる
53名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:09:16 ID:FadqlhuL
>国策で政府援助受けた時の日本企業の研究実行力
ワラタ。M菱10工かw
雇用受け入れ強制ってなんだw
報国挺身隊かw
54名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:11:05 ID:Nq0alV76

日本部品屋の思い上がり技術を上回る 世界戦略型技術国家の脅威!
55名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:13:46 ID:a+sDC8Tn
>>45
出遅れ業者おつ
56名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:15:51 ID:Nq0alV76

太陽技術でも環境技術でも 日本の未来は救えない!
57業者さん:2009/04/13(月) 00:17:41 ID:VHaxONiS
>>53
おまえ少しはニュースを精査してみろよ
追加景気対策の内容をとにかく吟味してみろ
おまえら末端社員には解らないだろうが、実際に圧力かけてきてんだよ
そのうち解るさ、俺が書いた意味が
58名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:22:31 ID:Kx1S65PG
パネル自体の寿命は問題無いよ。
仮に封しが壊れて酸化してもケイ素の表面が石英になるだけだから発電には特に支障はない。
問題は販売システムで複雑な形をとるのが普通なので原価の数倍の費用がかかり責任の所在も曖昧。
59名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:30:10 ID:Nq0alV76

部品のハイポテンシャルやハイクオリティより

世界戦略技術が支配する先進システム産業ビジネス!
60名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 00:53:08 ID:Q+Lw3DKJ
どういう方向性で説得しても、CO2削減政策は止められないな。
彼らはバカじゃないんだろうが、この世の真の恐ろしさを知らないんだ。
だから、文明の終焉を自ら招いていることに気づかない。
61名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 01:06:59 ID:49uDeigy
>>58
量販が進めば販売システムも効率化されるんじゃないかなと思うよ。
エアコン取り付け業者の人も昔は儲かったけど今は二束三文とか言ってるし、
市場が成熟するに従って販売コストも低下すると思う。

さらに、商品に求められる性質自体が、性能・品質さえ良ければ安いほうがいいというものなので、
コストダウン競争はかなり熾烈な商品となると思うよ。
車や薄型TVは見栄で高いものが欲しい人も多いけど、
エネルギーなんて品質が一定以上で安ければブランドは何でもいいんだよ。
ガソリンや、電気や、ガスなど購入をブランドで比べて選んでる人はほとんどおらず、
大抵の人はここが一番安いからという理由で選ぶからな。
そのうちガソリン並みの薄利多売商品になるだろ。
62名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 08:14:39 ID:IsItQstH
太陽光発電も安くなって爆発的に増えたら経産省が実験するみたいに
なにかの問題が出てくるだろうな。もしかしたら一定以上の数が制限
されるかもしれない。そうなる前に高いけど早目に取り付けたほうが
いいのかも。
63名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 13:06:36 ID:s6Prc+sh
>>61
薄利多売になるといいな。

64名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 22:31:02 ID:FzdQKben
>>63
今まで、特に欧州で補助金+FITで完全なバブル状態だったからね。
完全に供給不足状態。
これからシリコンとパネルの大増産が始まるので、補助金も減らす方向だろうし、
本当の意味で競争が始まるんじゃない?
65名刺は切らしておりまして
今、太陽光がアツいぜ!