【自動車】米GM:ワゴナー会長、辞任へ・経営責任を明確に…米メディア報道 [09/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【ニューヨーク=小高航】経営危機に陥っている米ゼネラル・モーターズ(GM)の
リチャード・ワゴナー会長兼最高経営責任者(CEO=56)が辞任する見通しとなった。
複数の米メディアが29日、報じた。30日に米政府が追加支援策を打ち出すのに合わせ、
経営責任を明確にするもよう。

 後任は未定。ワゴナー氏は2000年6月にGMのCEOに就任。しかし大型車への傾斜が
裏目に出て、08年までの4年間で計820億ドル(約8兆円)もの最終赤字を計上。
昨秋の金融危機で資金繰りが悪化し、巨額の政府支援を受け経営再建を目指していた。


▽News Source NIKKEI NET 2009年03月30日06時44分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090330AT2M3000B30032009.html



【自動車】米GM:ワゴナーCEOが辞任へ 辞任理由には触れず…関係者 [09/03/30]


  3月29日(ブルームバーグ):事情に詳しい関係者は29日、米自動車メーカー、
ゼネラル・モーターズ(GM)のワゴナー最高経営責任者(CEO)が辞任することを
明らかにした。

 関係者が正式発表前であることを理由に匿名で語ったもので、辞任理由には
触れていない。


▽News Source Bloomberg.co.jp 2009年3月30日05時42分
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003005&sid=akV6iN4e3Ovg
▽関連
【自動車/米国】GM、早期退職6千人以上 政府支援求めリストラ加速[09/03/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238032946/
【自動車】米GM、2010年型「カマロ」を販売開始−日本には秋導入予定[09/03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237994690/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:12:15 ID:HksO0Q/E
ワゴンR氏?
3名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:13:47 ID:wHNUyP1R
ってかさじなげたんだろ
これいじょうやってもってな・・・w
4名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:17:05 ID:M2jrPRR8
さあ、いくら退職金もらうのでしょうか?
5名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:20:49 ID:LAoT5BsF
>>4
820億ドル
6名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:27:50 ID:p+7XzOZy
逃げるが勝ち
残っても苦労あるのみ
7名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:29:29 ID:MATav33L
>>5
絶対暗殺される
8名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:30:08 ID:p+ZNK0/W
どこか給料のいい所に逃げるためじゃないの?
もう高給もらえないし
9名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:32:30 ID:UR3XOne1
退職金とかでまくるのか
10名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:32:47 ID:jlFNooa8
経営畑しか歩まないんだろうなぁ。
11名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:44:24 ID:x+4xxNKz
おくやみ:ポーター・ワゴナー氏 | 訃報ドットコム
http://fu-hou.com/807
12名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 07:56:04 ID:M2jrPRR8
>>5
本当に貰っても驚かないなwwwww
13名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:02:27 ID:jkGVMGrP
>>12
は?
日本円にして8兆円だぞ
14名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:04:22 ID:6hyNRtTO
年俸一ドルなら、普通は辞めるわな。
15名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:05:11 ID:3A7TAhVQ
数年後にいけしゃーしゃーと
「時代が悪かった」とか経営雑誌(笑)でインタビュー受けンだろ。
16名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:07:52 ID:jpe7PEHK
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか
17名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:26:39 ID:v3A4SS/i
倒産フラグ?
18名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:28:08 ID:mveHxcJs
>>17
うんにゃ。
アメリカ第二次南北戦争フラグ。
19名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:41:44 ID:t8xZDcL4
こいつは日本企業なら切腹レベルのバカ
20名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:43:28 ID:o8kHJXhd
早くつぶれろつぶせ

AIG CITIとともに
21名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:46:12 ID:4VNpLfv+
ま、キチガイ労組との交換条件の一環だろ。
多分、GMオワタな感じだ。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 08:47:52 ID:2cdaiMfn
何処に天下るんだろう
23名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 09:08:45 ID:q+QsYOFD
56って結構若かったんだな

24名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 09:09:18 ID:yt3bKMVw
経済的には、転職するのが正しいので、責めるのはおかしい。
事業は儲けることが目的で、継続することが目的ではない。
25名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 09:41:58 ID:p9w5KP+V
逃げましたね
26名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 09:45:54 ID:SVn5H8Rq
後任引き受けるやついるのか?
27名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:09:54 ID:FMchyYMv
いままでさぞかし莫大なサラリーを貰ってたんだろうな。
アレックスロドリゲス30人分ぐらいの
28名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:14:00 ID:lql3sDf/
はてなブックマーク -       GMちゃんを救う会 - 座れない電車は電車ではない

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ GMちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき心臓が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に心臓移植が必要です。
     ┃   __|_     ┃
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には120億ドルという
     ┃/ < G>:::<M>\ . ┃ 莫大な費用がかかります。
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃ GMちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛

      GMちゃん 100歳
29名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:18:40 ID:wCRp/10w
で?GMってどうなるんだ_?
救済のメドはついたんか?
30名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 10:37:36 ID:xWYGN/ch
>>25
微妙ですよ。逃げ遅れたが正しいと思います。


>>26
そう、後任人事がGM復活(延命)の鍵だと言われています。

>>29
今の所、四面楚歌・三竦み状態。
とりあえず、追加支援とバーターでの会長辞任です。
延命はされそうですが、現状余命いくばくも無い状態
は変わりません。
31名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 11:18:36 ID:4Y70QemU
今まで逃げるに逃げられなかったんじゃね?>ワゴナ
どうせ年収1ドルだから、とっとと辞めちゃった方がよかったんだろうけど。
32名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 12:51:06 ID:4k0Cragh
今のGM車はまともになったが、せめて6年前に今のレベルの車を出すべきだったな。
この会社の最大の癌は経営スピードの遅さだ。
33名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:02:23 ID:Keyfj1kc
潰すのか
34名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:09:48 ID:rDDDECRw
トヨタがGM買う発表はまだフライング、オフサイドですか。
35名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:14:17 ID:flq+hfTT
チャプター11になる前に逃げるってことか
36名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:15:13 ID:4Y70QemU
>>32
ムリ。
6年前ならSUVやピックアップトラックを作れば儲かってたんだから。

儲かってるときに、「数年後に大変なことになるんで、今の車種を止めて省エネ車つくりましょう」
なんていっても株主が納得しない。

実際、2001年頃だったかな、GMの電気自動車は、いつのまにか立ち消えになってしまったし。
37名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:18:35 ID:0PPW4cdX
勝ち逃げ。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:21:18 ID:R/SuslfQ
ま、再就職もしばらくは無理だけどね
ってかすでに相当な金持ちだから隠居してもいいのか
39名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:30:59 ID:YO77rbPr
一時デトロイト3って呼び方流行ったが、いつの間にかビッグ3に戻ったな
定着しなかったんだな
40名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:32:56 ID:m3vM9bwu
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    ______________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'   < GM会長もチェンジ!!
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
41名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:46:35 ID:1UomXfCh
>The administration held out the possibility of a so-called structured bankruptcy
世論の怒りを買ったので、甘々なC11でお茶濁しだなw
42名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 13:48:51 ID:cqJ2mYw+
>>28
オプーナってワゴナーだよなw
43名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:16:57 ID:8CnUGzVb
ダメリカ            GM    クライスラー  フォード
【綱渡り】:::::::::::::::::::::     i~ヽノ~)   i~ヽノ~)  i~ヽノ~)   )) :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧ノ∧ / ∧ノ∧ /∧ノ∧ /      ..:::::::::::::://
::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ⊂(・ω・`)  (・ω・`)ノ(・ω・`)⊃       ..::::::://:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::      ''  ∪ヽノ∪'' .しヽノし')          ..//::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::  (( フレディ  ∧ノ∧ ./ ∧ノ∧  / ファニイメイ   //::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::       ⊂(・ω・`) (・ω・`)⊃       // ::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::         ''  ∪ヽノし')          .//   :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::           ∧ノ∧ /         //     ::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: (;;゚;;)        (・ω・`)ノ AIG     (;;゚;;)        :::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::(・ω・`)       .γ∪''∪丶      (・ω・`)        ::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: O旦と )____    (   O°.)    /O旦と )____      :::::::::::
:::::::::::::::::::::::: (__(__つ/ \   丶,,,,. ,._ノ   //(__(__つ./ \    ::::::::
:::::::::::::::::::∠______/ ※ />  (・ω・;)  //∠______/ ※/>   :::::::::
:::==/ ※ ※ ※ /≠===⊂=⊂======/ ※ ※ ※ ./≠===:::::
:::::::::::::::丶二二二二二ニ/      ヽ   ゞ/丶二二二二二/      ::::::::
:::::::::::::::::: Citi          (( し⌒`イ   アメックス           ::::::::
::::::::::::::::               //                      :::::::
:::::::::::::::              //                        ::::::
44名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:13 ID:YO77rbPr
米政府の自動車作業部会、GMとクライスラーの再建計画を拒否
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2009-03-30T134254Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-372265-1.html

ジ・エンド
45名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:24:16 ID:UYAJhmkJ
2005年 年俸548万ドル

2006年 1,020万ドル
内訳 年俸128万ドル + ストック・オプションとインセンティブ

2007年 1,440万ドル
内訳 年俸160万ドル + ストック・オプションとインセンティブ

2008年 年俸545万ドル

いい金貰ってるねぇ、これで退職金も貰うのかなw
46名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 14:38:53 ID:4Y70QemU
明日、大統領がクライスラーについてコメント出すらしいね。
47名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:34:40 ID:+An9Ddvu
名物会長がいなくなるのは寂しいな
48名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:53:32 ID:mWnjFntn
>>36
EV1だっけ、あの当時、航続距離100キロは脅威的
陰謀説もあるけど、社内政治に敗れたような感じだけどね。1台数百万ドルとされた生産コストも
それまでの電気自動車・エコカー開発にかかった総費用を単純にEV1の生産台数で割った
だけみたいだし。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 18:51:52 ID:YO77rbPr
博物館への展示も拒否ってのは異常だよな
どうしても無かったことにしたいようだ
50名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:03:10 ID:SvDpoVJi
会長の首と引き換えに60日か。
次は工場と引き換えに1ヶ月かな?
51名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:08:56 ID:Zy9SPkC5
アメリカにカーガイは、おらんの!?
52名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:29:08 ID:wsIb2pW3
春の嵐が吹きますよ。今日の日経見て思った。GMに判決だよ。久々にダウが荒れるだろうね
53名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:30:30 ID:ZGgXgYUu
>>51
つ ボブ・ラッツ

ワゴナーがもっと早く退任してラッツがCEOになったら面白そうだったんだが。
54名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 19:57:14 ID:K5AYMqea
>>50
お上も血税を山ほどつぎ込んでいるのに、肝心の当事者は生ぬるい再建計画した提示しないんだから
そりゃ怒る罠。 まあ2ヶ月間のシノギは保障してくれたんだから、その2ヶ月間でドレだけの腰の入った
再建計画を立てられるかどうかになるのだが・・・・・・・・・
55名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:02:20 ID:Plhgt726
いかにもなracistぽいWASPのアメリカ人顔だったな。
そして作った車が燃費悪い大型車=いわゆるアメ車で会社崩壊って笑える。
56名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:38:43 ID:CHS+uPCU
日経9000円とか言ってた彼は元気かな?
57名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:42:08 ID:Osj0m4Tg
GMって日本で言えば自治労の連中に車作らせているような物。
労組潰さない限り、どんなにがんばっても利益なんて出るわけ無い。
58名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:43:11 ID:XxwEZgqy
>>48
GMの幹部は今頃になってEV1のプロジェクトを中止したのは失敗だったとか言ってるな
59名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:44:28 ID:hlCPJHJh
大型車って何を考えて投入したんだろう
60名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:55:30 ID:qobC/vql
>>59
> 大型車って何を考えて投入したんだろう
小型車では、日系メーカに太刀打ちできなかったんだよ そこで、安易なほうへ 事実バブルがはじけるまではよく売れて利幅も大きかったし

つ〜か、マスキー法、ロビイスト使って遅らせたころからおかしかったよね せっかく猶予期間もらったんだから、大型車で儲ける一方で、環境対策車も本気で作っておけばよかったのに
61名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:58:03 ID:JfbQGyRC
>59
大きな車は大きく儲かる。
使ってる部品の大きさや数量を考えれば高くなり、結果として利幅もデカイ。
省エネ・エコでも小型車なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないさ。
62名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:00:18 ID:RFb8QPFj
高付加価値路線をやってる日本の電機メーカーも同じだ
63名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:34:49 ID:8CnUGzVb
ttp://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/0/6/06106414.jpg

世紀の名言だ!  恐らく今回の恐慌を代表する名台詞の一つだろ
次の名言は何処から飛び出すか・・・

ダメリカ            GM    クライスラー  フォード
【綱渡り】:::::::::::::::::::::     i~ヽノ~)   i~ヽノ~)  i~ヽノ~)   )) :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧ノ∧ / ∧ノ∧ /∧ノ∧ /      ..:::::::::::::://
::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ⊂(・ω・`)  (・ω・`)ノ(・ω・`)⊃       ..::::::://:::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::      ''  ∪ヽノ∪'' .しヽノし')          ..//::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::  (( フレディ  ∧ノ∧ ./ ∧ノ∧  / ファニイメイ   //::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::       ⊂(・ω・`) (・ω・`)⊃       // ::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::         ''  ∪ヽノし')          .//   :::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::           ∧ノ∧ /         //     ::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: (;;゚;;)        (・ω・`)ノ AIG     (;;゚;;)        :::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::(・ω・`)       .γ∪''∪丶      (・ω・`)        ::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: O旦と )____    (   O°.)    /O旦と )____      :::::::::::
:::::::::::::::::::::::: (__(__つ/ \   丶,,,,. ,._ノ   //(__(__つ./ \    ::::::::
:::::::::::::::::::∠______/ ※ />  (・ω・;)  //∠______/ ※/>   :::::::::
:::==/ ※ ※ ※ /≠===⊂=⊂======/ ※ ※ ※ ./≠===:::::
:::::::::::::::丶二二二二二ニ/      ヽ   ゞ/丶二二二二二/      ::::::::
:::::::::::::::::: Citi          (( し⌒`イ   アメックス           ::::::::
::::::::::::::::               //                      :::::::
:::::::::::::::              //                        ::::::

64名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:45:47 ID:YkhvmmQ7
>>60
GMとかフォードは欧州部門もあるし、そのまま持ってくればよかったのにな。
まあシボレー・クルーズとか次のフォード・フォーカスは国際戦略車種になるけど。
65名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:52:33 ID:CK/Y7rQa
政府が「助けないかも知れない」って、リークして逃げ道作ってるんだから、辞めるなら退職金貰える今しかないだろう。
66名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:56:41 ID:z0V4PGjn
誰か訳してくれ

How do you think about this? I think this result was rightly.
But I think Mr.Wagoner still the best CEO in GM.
Because he already ought to resigned when if he was misfit.
Maybe GM still not find real substitution.
Mr.Wagoner knows deeply about GM.
So he could management.
But he also made bad business situation for GM.
Why did he can't change new style management before?
He resolved that he would do his best before, so he became
CEO of GM.It's not correct?
I wanted to he could fulfill his duty.So I regret his resigned.
Other person can reconstruction GM again?
GM will take bankrupt? We must look progress of it carefully.
By the way,GE still right?
I am afraid GE's crisis more than GM.
Because this scale is lager than GM.March has many big
news everyday! I already can't surprise middle size matter.
We accustomed many trouble news now.It's not good.
Next important is G20 summit at April 2nd in London.
67名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:00:02 ID:RFb8QPFj
一言で訳すと、GMは手遅れ
68名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:01:37 ID:ze1sGqKH
いよいよ切腹か
69名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:04:23 ID:DB5UDmbn
>>66
責任取らないとダメなのは仕方ないよね
でもワゴナーがGMのCEOとしちゃ最適な気もする。他に後任候補いる?
まぁGMが潰れたらGEショックよりひどいことになりそうなので、これからどうなるんだろうねー
70名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:16:00 ID:jj/HL2+U
>>66
GEはキャッシュ十分もってるから大丈夫だと思うが。

それにしてもGMのニュースはもううんざりだわ。早く潰しとけ。
71名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:16:47 ID:YkhvmmQ7
>Next important is G20 summit at April 2nd in London.

そういやロンドンの英国国際モーターショーは中止が決まっちゃったな。
72名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:21:08 ID:R/SuslfQ
>>70
GEは最悪GEキャピタルを手放すという離れ業も残されてるしねぇ
まあそうなったら重電を中心とした普通の電機メーカーになるがw
73名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:22:04 ID:2cdaiMfn
で、何処へ天下るのよ
74名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:32:22 ID:KXJB8c/G
GMはワゴナー会長の後継としてオプーナ会長を採用し、売り上げの回復に努めるというコメント
75名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:33:03 ID:wsIb2pW3
連邦破産法、発令!!!マジやば。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:34:56 ID:RFb8QPFj
ソースは?
77名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:53:28 ID:HU9eGqP2
>>42
GMの株がワゴン状態になった責任をとって辞任ですね。
78名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 22:59:26 ID:z405P5tt
GMもクライスラーも労使、経営陣ともにステージ4のがん細胞と化しているからなぁ。
すでに、末期医療が必要な状況だろう。
79名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:05:01 ID:PPxD40p1
でも政策不況の影響を被っちゃった件だけは同情する。
80名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:09:35 ID:wsIb2pW3
第二波到来?リーマン以来だな。ワゴナーを退任させると言うのは、精算を意味する。唯一、強硬反対してたからな。
81名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:12:30 ID:02v8l5Hg
今回のワゴナー切腹でも焼け石に水だろうに。
82名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:18:15 ID:giDmhVCq
労組との問題をここまで先延ばしにしたという点では
確かに責任重大だし仕方ないか。
83名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:42:25 ID:dDciJz/c
労働組合は民主党が勝てばオーライと思っていただろうから
これには狼狽えてるかもしれんね
84名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:45:00 ID:sBboW3nP
オバマ、破綻させたら世界大恐慌入りだって判ってるのかな?
まあ、売りかましてる私には有難いです。
85名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:47:27 ID:giDmhVCq
後15分で小浜タイムか。
どう引導渡すのか?
ライブ中継はないのかな?
86名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 23:57:29 ID:wsIb2pW3
株なんて、ほぼインサイダー。GMのワンマンボスを降ろすと言う政府の内部事情なんて、すぐ広まるさ。
87名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:02:31 ID:Go01KcDO
ダウのナイアガラワロタ

88名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:09:11 ID:uEkHnN+Y
とりあえず、
こないだのAIGといい、今回の辞任劇といい、
アメリカの資本主義が死んだのはわかった。

悪者を立てて、国民の目くらましをしてるのもわかった。
89名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:10:47 ID:0Xpi6hvk
ダウ、年内5000割れはガチですね。
90名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:18:54 ID:/uL6Lfh+
どこで生演説見れるの?
91名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:20:28 ID:2Jc5vrpF
bbcやcnnでやってるらしい
92名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:23:29 ID:/uL6Lfh+
>>91
どうもありがと。いってくる
93名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:26:04 ID:W4vHPWof
『オバマ大統領、GM・クライスラー支援の判断先送りを表明』
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090330NTE2INK0330032009.html

 【ワシントン=大隅隆】オバマ米大統領は30日の演説で、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーへの追加支援
に関する最終判断を1―2カ月先送りすることを明らかにした。両社の再建計画について「成功には不十分」と指摘。
GMには計画の60日以内の全面見直しを求め、クライスラーには30日以内にイタリア・フィアットとの提携合意を求めた。
必要なつなぎ資金(運転資金)は提供するが、リストラや提携が進まなければ破産法適用も視野に入れる。

 オバマ大統領は30日の演説で「自動車産業が消滅するのを放置しないし、してはならない」と語った。そのうえで
公的資金による支援には計画の全面見直しが必要だと強調した。これに先立ち、米政府は経営責任の明確化へ
ワゴナーGM会長に退任を要求。GMは30日に同会長が辞任したと発表した。 (00:16)
94名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:34:26 ID:hsyxxmkw
邪魔なCEOをさっさとかたずけて次は組合潰しだ。
それが出来なきゃGMは完全に倒産だぜ。
95名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:35:04 ID:uEkHnN+Y
>>93
ちょ…。
伝家の宝刀のつもりか?
96名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:39:57 ID:Cfse2PYQ
ビッグスリー救済は正しい。今のところは (2009 年 01 月 08 日)
http://slashdot.jp/~von_yosukeyan/journal/463697
97名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 00:51:03 ID:s4Rnz4vS
>>93
漏れてきた事前情報だけですか
98名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 02:29:53 ID:U1ETApPo
米政府の自動車作業部会、GMとクライスラーの再建計画を拒否

[ワシントン 30日 ロイター] オバマ米政権の自動車作業部会は30日、
ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーの再建計画の受け入れを拒否した上で、
負債削減のため破産処理を行う可能性もあると明らかにした。
 ある米政府当局者は匿名を条件に「われわれは残念ながら、両社のプランはどちらも現実的ではなく、
彼らが求めている多額の追加投資は正当化できないとの結論に達した」と述べた。
 作業部会はGMが求めていた最大300億ドルの融資を行う代わりに、今後60日分の運転資金だけを拠出する方針を示し、
GMに対し、新たな経営陣の下でさらに大規模な再建計画を策定するよう求めた。
 一方、GMはワゴナー最高経営責任者が即日辞任すると発表した。

2009年 03月 30日 13:41 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37226620090330
99名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:14:38 ID:owwcG9kW
債務超過8兆円ってすごすぎる。
歴史上こんな金額の債務超過の会社があったのかな?
GMが潰れたら系列会社だけじゃなくて金を貸している企業も終わりだな。
100名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:40:18 ID:cqGKAZvk
>>98
これはまるで、学生が教授にレポート提出して、
「全然ダメ!やり直し!あと2日やるから再提出!
 もし合格レベルに達してなかったら退学だぞ!」
と言われてるようなもんか。

ちなみに、GMって創立100年なんだとか。
ひょっとすると”101年目”はやってこないかもしれない。
101名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 03:53:46 ID:lGwWnvNI

GM逝ったら 日本も逝ってまうやろ
102名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 04:03:38 ID:owwcG9kW
まさかワゴナーは退職金をもらわないよな。
103名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 05:32:04 ID:Ce6lkJN2
60日分の運転資金っていくらなんだろ?
104名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:39:15 ID:RS9oUFnF
ワードナー氏?
105名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 06:45:45 ID:O+VhXeVI
GMに資金注入するなんてさ、
音楽プレイヤーで言えば、ラジカセ必死で作って高値で売ってるメーカーに
がんばって再建してくれ!と言って資金注入するのと同じくらい愚かなことだぞ。
オバマはわかっているのかね?
ラジカセみたいな車が、去年まで何故売れてたか考えてみろよ。
名前と住所と電話番号を書くだけで誰でも組めるローンをGMが作ったから売れたんだよ。
無職も日雇いもみんな買えたGMの車。
今になって支払えなくなって、3台に1台は回収されている。
106名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 09:54:19 ID:QTrNyN1I
>>102
Don't Cry for me America... GM's former CEO Rick Wagoner to Receive $20m Retirement
http://carscoop.blogspot.com/2009/03/don-cry-for-me-america-gm-former-ceo.html
107名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:06:53 ID:o2Ywz+p6
>>106
会社潰しかけといて20億円も貰えるのかw
108名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 10:09:46 ID:QTrNyN1I
109名刺は切らしておりまして
>>105
その”ラジカセ作ってたメーカー”が、
「これからは最新式の携帯用プレーヤーを作りますから!」
と言って、支援をおねだりしてるようなもん。