【交通】「1000円高速」:初日の交通量、中央道11%・東名9%増…東海環状道52%増 [09/03/29]
>>322 誰が首都圏限定の話をしろと?
日本全体を見れば終日ガラガラの高速道路もあるんだよw
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:21:32 ID:XnoF/mex
俺、55歳だけど
我慢できる範囲は、社長以外60歳までだろう、
話は長い、動かない。仕事の邪魔するな。
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:23:56 ID:0gKQx//c
今こそ鉄道中心の社会に移行すべきで
高速料金はむしろ値上げすべき
そうすれば鉄道が優位に立ち
かつてのように駅前に賑わいが戻るであろう
>>325 今でも、買いオペで国債を日銀が回収してますよ。
日銀の表明した目的は、金利の上昇防止。
今年もこの前に、5兆円ほど買い取りしました。
市場で手続き踏んでやっているから、問題ないわな。
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:25:52 ID:ziu35wwD
>>325 >日銀が政府が発行する国債引き受けるんだよ?
>円がゴミになると同じ事だよ
上の2行は、いきなり結論づけるには大きなギュップがありませんか?
金融機関が持っている国債を円を発行して日銀は買っていますから、
金融機関を通すか通さないかだけの違いです。
あなたが自信満々にハイパーインフレというのは論理的に飛躍があります。
普通に考えて400兆円のお金を刷る、円安になりそうだから400兆円分ドルを売る。
(お金を刷って借金を返済するのは、対外債務のない日本では国内だけの問題です。)
これをやって1ドル1000円とか、10000円になるというのは
どういうロジックなんでしょう?
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:35:02 ID:ziu35wwD
>>325 アメリカは法律的にはFRBによる国債の直接引き受けは可能ではなかったですか?
それはさておき、日銀が直接引き受けを行った場合、トヨタや任天堂も潰れてしまうのでしょうか?
潰れないとした場合、
一ドル1000円を仮定するとトヨタで言うと30〜40兆円の
利益になってしまうと思います。
とするとトヨタだけで10年で刷った分の大半は取り戻せてしまいます。
本当にそんなことが起こるのでしょうか?
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:42:24 ID:P+g0fjM7
>>328 誰が田舎限定の話をしろと?
日本の中心を見れば終日動かない高速道路もあるんだよw
>>331 買いオペって国債だけに限った話ではないでしょ。
それに市場、おもに銀行から買い取って市場の金周り、
流動性を改善する事を目的としているんだから意味が全然違うよ。
>>332 意味合いが全然違うよ。
銀行が日銀に国債やら証券を買い取ってもらうのは、
別に借金をチャラにする事が目的じゃない。
それとなぜかドル円に縛ってもの考えてるけど、
主要通貨ってドルだけじゃないでしょ。
仮にその説がまかり通って、ユーロ円その他はどうするの。
ドル円にしても一時的にしのげただけで、そのあと外貨準備も一瞬でなくなり、
韓国真っ青の事態が起こるだけでしょ。
無限大に借金できるって事は通貨価値が零に等しくなるって事だよ。
336 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:43:14 ID:973vmgkK
田舎実家があるやつはお得感あるかも知れんが普通に旅行だと
宿泊食事と金かかるからな
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:45:24 ID:ziu35wwD
>>335 >無限大に借金できるって事は通貨価値が零に等しくなるって事だよ。
誰も無限に借金できるなんて言っていませんが。
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:45:54 ID:7VU+Lj1P
夏休みと年始だけ1000円にすればいい。
もしくは逆。
早く無料にしろよ、クソ政治家ども。
何1000円とかけち臭いこと言ってんだよ。
余計なことを考えずに、無料にするだけでいいんだよ。
国民を混乱させるな。
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:48:09 ID:3Q7X04Kt
ID:TbURS0fjは話を極端にして煽ってるだけのガキだろ。
実際にはそんなことありえませんから。
>>333 要はさ、たとえば政府が現在の国債発行残高をすべて返済するといって、
800兆の国債を発行して日銀に買い取らせたとしよう。
それで過去の国債をすべて返済する。
それによって急激なインフレが起きる。
それによる税収で日銀に発行した800兆の国債をすべて償還する。
ここまでは一見うまく言ったように見える。
しかし急激なインフレによってすべての価格、物価が上昇するわけ。
当然人件費もそれに合わせて高騰するでしょう。
原材料費も高騰するでしょう。
そうすると公務員の人件費も当然それに合わせて支給するしかない。
結局物価、通貨価値がスライドしただけで、新たに借金してそれをまかなうって部分は同じでしょ。
再び国債発行してそれを原資にする。
お金の価値や桁が変わるだけですべて同じ事でしょ。
人件費だけじゃないすべての歳出に対してもそう。
公共事業だってそうだよ。
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:52:44 ID:ziu35wwD
>>335 ユーロ円という市場はないのですが、ドル円とドルユーロを組み合わせて
ユーロ円のレートは出ています。
ですので、ドル円のレートが動かなければ、ユーロ円のレートはユーロドルの
相場で決まることになります。
ユーロドルの相場に、基本的には日本は関係しません。
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:56:23 ID:ziu35wwD
>>335 日本と全く基礎条件の違うアルゼンチン、ジンバブエ、韓国しか例がないんじゃ、10倍100倍のものすごいインフレになるって
部分に説得力がないですね。
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:59:17 ID:cJsTRrJ3
>>343 >ユーロ円という市場はないのですが
??
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 20:59:28 ID:ziu35wwD
>>342 インフレによる外貨獲得の急増および税収の増加は無視するんですか?
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:03:08 ID:ziu35wwD
>>344 いや逆にそっちは一例も出せないでしょ。
すべて机上の空論。
実際先進国でそんな暴挙を実行して成功した国があればいいがない。
>>346 だから税収が増加しようが、その時の物価水準に合わせて予算を組むんだから、
当然再び国債発行で賄うしかないでしょ。
桁が変わろうが、歳出の比率は変わらないんだから。
それとインフレは国内だけのはなしで対外通貨に対して円の価値が下がるんだから、
なんで外貨獲得が急増すんの。急激な円安で外貨急増っておかしいよ。
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:08:48 ID:ziu35wwD
>>348 世界一の貿易黒字国&債権国が日本しかないのだから例を出しようがない。
あなたはジンバブエ、アルゼンチン、韓国など比較の対象以下の国ですが。
対外通貨に対して円の価値が下がるのですから、経常収支がプラスであれば
外貨獲得は急増すると考えますよね、普通は。
>>342 800兆分の貯蓄を民間に戻してしてしまったら
運用先に困りませんか?
まあ、箪笥預金でも倉庫預金でもしておきますか。
そしたら、始まるのは、デフレです。
今回のは、生産設備は存在し、減価していくけれど、供給力は残っていますよ。
誰も信用しなくて、融資をしないから信用収縮するのです。
お金が回らない・使わないけれど、供給力が残っているので
モノが売れずに、デフレになるんです。
>>333 >一ドル1000円を仮定するとトヨタで言うと30〜40兆円の
>利益になってしまうと思います。
10倍円安になると、鉄鉱石や石油も10倍になるので、そんな利益は出ません。
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:10:19 ID:ziu35wwD
>>349 そんな言葉でごまかしてもだめだよ。
実例がないから挙げられないこの一言でしょ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:14:43 ID:cJsTRrJ3
>>349 日本は世界一の貿易黒字国から既に滑り落ちてるが。
>>351 だから円換算なんてしたって仕方ないでしょ。
円の価値が大暴落してるんだからそれこそ詭弁だよ。
相対的には外貨が減少するのが正しい
東海環状道ってどこだよw
356 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:24:56 ID:cJsTRrJ3
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:26:29 ID:GYzOGtD0
>>343 市況2でユーロ/円の事を聞いてみたら?
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:30:01 ID:cJsTRrJ3
なんかID:ziu35wwDのレスは情報が古くてピントがずれてて極論なんだけど。
釣りにしてもお粗末な。
359 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:37:55 ID:cJsTRrJ3
>>355 愛知県と岐阜県と三重県をぐるっと一回りする環状の高速道路。
一部は第二名神というか伊勢湾岸道になってる。
トヨタが作らせたという噂もある。実際万博に合わせて突貫工事で一部開通させたが。
>>350 その先の事はよく理解してないから分からないんだけど、
とにかく日銀が買い取れば問題なしってのは絶対に違うと思う。
すべてにおいて歪が出てまともな経済活動ができないはず。
361 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:45:59 ID:ziu35wwD
>>353 中国に抜かれたり、今の危機で落ち込んでいるけども
長い間一位だったのは事実でしょう。
赤字がずっと続く訳ではないし。
>>354 円換算の額が激増するのに意味はないのですか?
国内の財政にとって何のプラスにもならないと。
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:47:39 ID:ziu35wwD
>>352 あなたの例も何の意味もないからないのと同じだよ。
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:51:27 ID:ziu35wwD
>>360 私は今の円の強さ、国債の金利、企業の競争力からいって、
今の国債残高800兆円はまだ余裕だと思う。
であれば、やる事に別に意味はないけども、
累積財政赤字をゼロにする事はできますよって事をいっているのだが。
いきなり1ドル1000円とかハイパーインフレとかって
言ってるのがおかしかったのです。
364 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:53:02 ID:ziu35wwD
まぁ、これ以上やっても平行線なので止めにします。
365 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 21:53:07 ID:wLE0ZTBc
>>361 当たり前じゃない。
なんで円換算で評価額が増えて財政的にメリットがあんの?
>>362 いいやむちゃな市場介入で通貨の信用を失い経済が混乱する。
財政悪化で自作自演の通貨発行は意味がないという実例だよ。
君は成功例も失敗例すら出せない。
ようはそんな非現実的な事どの国でもやらないって事なんだよ。
>>360 日銀が発行時に買い取るのは、例外的です。
有事の際を想定してあって、国会の議決が必要。
財源として、民間の貯蓄を運用するために国債を発行するのであり
収縮した信用を寛解させる役目が、本来の役目だと思いますよ。
あくまでも、納税者の過剰貯蓄で、国債を引き受けるのが通常のやりかた。
貯蓄は、貯金して融資して運用するものであって、箪笥に貯めっぱなしは不味い。
倹約して貯蓄したら、その分が投資されて、設備やインフラが維持されて富が得られる。
民間の信用が回復してくれば、買いオペして民間の銀行に資金を流せればいいのですが。
べつに、倹約しても投資に回っていけばいいんですよ。
徳川吉宗が、@貯蓄性向高めた後、A干拓事業や治水に投資して
B請負新田開発やらせて、税収アップをはかったのと同じように考えれば。。。
なぜ現金払いでは1000円にならないのか
なんでETCだけが対象なんだ? 不公平じゃね?
>>369 交通量は増やしたいけど、料金所渋滞は起こしたくない。
少なくとも、これで本当に必要だった道がわかると思うよ
今ある計画の中でこれで渋滞が起こる箇所だけ新しく作ればいい
オリックスレンタカーでBMW借りて高速に繰り出すか
ETC普及拡大作戦大成功だな
>>373 今の流されてる連中の普及は一時的だろうね
遠出で車で出歩く層なんて限られてくる。
本当に高速で旅行(行楽)でもよく利用する層は以前からETC付けてるからw
>>371 今回の1000円割引で交通量は増えたが、渋滞は普段の土日と変わらなかった
新たに渋滞したのは高松道の上り引田付近だけだよ
用賀〜谷町、飯田橋〜東池袋、永田〜狩場
値下げ前とほとんど変わらない通行量、つーか夕方は平日とほとんど変わらない
377 :
名刺は切らしておりまして:
【ETC休日特別割引】高速道路休日上限1000円★5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1238251384/ ↑のスレで、高速道路休日千円が始まったあたりからずっと
「民主党の高速道路無料化&ガソリン税の暫定税率25円撤廃待ちの俺」というコテが荒らし活動してたんだけど、
2009/03/30(月) 19:04:44の書き込みを最後にぱったりと活動が止まった。
朝日新聞からの書き込みに規制がかかったのはその一時間後。
13 名前:AirRock ★[] 投稿日:2009/03/30(月) 20:09:13
\.asahi-np.co.jp を全サーバで規制。
これってやっぱり・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ