【食品】日清食品:全工場に「ストレートめん」対応設備、150億円投資…「縮れ」から切り替え [09/03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日清食品ホールディングス(HD)傘下の日清食品は27日、縮れのないインスタントめん
「ストレートめん」の生産設備を国内全工場に導入する方針を明らかにした。

 平成21年度内に実施する計画で、投資額は150億円程度の見込み。同年度の設備投資計画は
200億円でその75%をストレートめん生産に集中投資する。

 景気低迷が続く中、安価で簡便なインスタントめんの需要は堅調とみており、食感のいい
ストレートめん製品の拡充で新たな消費者層を取り込みたい考えだ。

 同社は昨年9月に発売した「どん兵衛 天ぷらそば」にストレートめんを採用後、めんを
「縮れ」から「ストレート」に順次、切り替えている。現在は一部工場だけで生産しているが、
今後の需要拡大に備えて先行的に設備投資を実施。標準的なめんとして生産量を増やしていく。

 日清食品は、国内に、関東工場(茨城県取手市)など自社工場4カ所、札幌日清(北海道千歳市)
など協力工場7カ所でめん類を生産する。

 同社によれば、通常のインスタントめんは、めんが互いに付着するのを防ぐため、めんに
ウェーブをかける必要があり、製造工程上、大量生産ラインではストレートめんの製造は
困難だったという。同社は昨年、独自開発した特殊製法で課題を克服し、ストレートめんの
量産を実現。現在は「どん兵衛 きつねうどん」「日清焼そば UFO」にも採用しており、
21年度に発売する新商品にも採用を広げる方針だ。

 同社の20年度の設備投資額は数十億円程度だったが、ストレートめんへの転換を加速
させるため、21年度は一挙に増大させる。


▽News Source MSN産経ニュース 2009年3月28日00時55分
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090328/biz0903280056000-n1.htm
▽日清食品ホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.nissinfoods-holdings.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2897
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2897.1
▽関連
【食品】日清食品「値下げしません増量します」--小麦値下げ還元 [03/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237983149/
【食品】パンなどの小売価格:夏から引き下げへ 山崎製パン検討に…日清食品、値下げ見送る方針 [09/03/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237765550/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:55:08 ID:FAYWFT7B
にん
伊藤四郎
3名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:55:10 ID:0q451A5u
ストレートになっても味は偽物
4名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:56:46 ID:bgLmATXO
あのちじれがいいんだけどな 
5名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:56:57 ID:9DWOLOSk
きしめん みたいになるのか。
チン毛はいってても分からねーwwwうえっwwwっえwww
6名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:57:02 ID:BBnOzTG9
最近インスタント食ってないから分からんのだが、
どんべえやUFOの新しい麺ってのは好評なのかい?
7名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:57:34 ID:Hg2xg2jl
棒ラーメンうまいじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:58:25 ID:9DWOLOSk
どっちも食べたけど普通においしかったよ。
特にUFOのソースはいつも通り反則w
9名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:59:20 ID:Cf6vzAPu
ストレート麺もいいけど、
あの縮れ麺こそどん兵衛の醍醐味のひとつ
だ思う・・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:59:56 ID:BBnOzTG9
>>8
そうなのか。冷凍うどん派になってるんだが、
たまにあの味が食べたくなるんだよな。
今度買いに行ってみるかな。
11名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:01:23 ID:dF5IrjoS
文化って あんまり便利にかわると 廃れるんだよね。。。

趣味で 道具がそろったら 飽きちゃうのとおなじで。。。

もしかして。。。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:03:25 ID:znak5ONh
>景気低迷が続く中、安価で簡便なインスタントめんの需要は堅調とみており

だったらチャーシューとか設備投資とか意味不明なカネ使ってないで販売価格下げろや!
13名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:04:39 ID:Zat9d0hF
発祥大阪なのに一つも工場置かないなんて・・・どーゆーことや!!
14名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:05:26 ID:00hbapCn
油揚げ麺じゃなくノンフライ麺にしろ
油揚げ麺くったら気持ち悪くなる
15名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:06:49 ID:5bN9c92m
胃が弱い奴がインスタント麺なんか食うなよ…
16名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:07:20 ID:9DWOLOSk
>>10
俺は最近 スガキヤのえび天うどん¥98〜¥108だな。

>>14
これだったら揚げて無いよ。
17名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:09:29 ID:0ppoL/Q8
縮れ麺に濃厚なスープが絡むのが、醍醐味なのに・・・
18名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:10:09 ID:N2h8PF7C
味に違いが出るのか?
19名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:12:55 ID:QV7K17xu
ストレート麺美味いか?
インスタントのモゾモゾした麺が食いたいのに、本物風のストレート麺なんて
本物と比べたら最低レベルの麺でしかないんだからさ。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:15:36 ID:BBnOzTG9
>>16
もうカップ麺って安価食品の代名詞じゃなくなってるよな。。。
21名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:18:31 ID:/hVvOz4Q
つゆが麺に絡むから縮れ麺がおいしいのに…。
ストレート麺も特に謳うほどストレートでもないけど。
22名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:22:00 ID:7nS6I1yb
ふつうのうどんやラーメンと比べるもんじゃないだろ
車とバイクぐらい、いや車とゴーカートぐらい違う
23名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:22:39 ID:JfZoNnAv
>>12
堅調=まあ売れる
売れるものは値を下げない
売れるから投資する

普通のこと
24名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:29:11 ID:9DWOLOSk
>>20
だねー。
普通に「うどん玉」を買ってきても値段が一緒+洗い物が出るので
俺はこれにかつお節を追加して食ってる。これで充分。
25名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:29:14 ID:ko+jXwG0
そんなんどうでもええからはよ値下げせえやw
26名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:29:17 ID:M1yWP3Gt
消費者還元をしないで内部留保する
日清は不買対象だからどうでもいい
27名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:31:15 ID:LREzdAGh
箸で掴み難くなりそうだけど、どうなの?
28名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:35:53 ID:nnnDYwV2
吸い込む能力が少ない、スイーツ(笑) 向けにシフトしているだけ
だろう
29名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:37:42 ID:9DWOLOSk
吸い込む能力が少ない?
それは大問題だな。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:39:20 ID:m7TUcfiS
インスタントは揚げ縮れ面だからうまいと思うのだが。
ストレート麺食うなら生麺買うよ
31名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:53:17 ID:p1aAbWoe
【新発見】ヤカンで炒飯を作ると美味い

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
32名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:03:02 ID:n/ExcFYt

なぜ選挙前のこの時期に

これは陰謀ではないか

33名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:18:35 ID:Lp8B5X9B
UFOのはリボンケーブルみたいにくっついてるんだよなあ。
あれだったら前の方が良い。
34名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:21:37 ID:2Z36bzM8
縮れ麺じゃないと味のしみこみが悪いだろ
35名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:22:13 ID:ANRc+ElY
え、なんでって感じなんだけど?
36名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:22:44 ID:h0QDrgjW
コストダウンの言い訳?
37名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:26:56 ID:9TL3wYnH
あの縮れ麺が好きだったのに
べっぴんうどんとかいらね
38名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:46:30 ID:o3AeOQ1q
ある日突然自分の意志とは無関係に
チン毛がストレートになったらどうすんだって話だ
39名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:51:41 ID:oTDVwxAd
陰毛みたいなスレだな。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:55:46 ID:qoXpTBdB
確かに味は美味しくなってるんだけど、カップ麺らしさが薄れたんだよな
カップ麺ともうどんともどっちつかずな感じでイマイチ
41名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:58:36 ID:7ak1rbbA
最近どんべえ旨く感じない 赤いきつねの方がいいな
42名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:59:45 ID:w0s//s3G
陰毛の方がいいのに
改悪するなや
43名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:17:44 ID:jVrJeQDn
汁が乗りやすいようにわざわざ縮れさせてたのに
まっすぐにすることはなかろう

44名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:20:00 ID:OcwLU6AW
いまUFOのストレート食ったけどダメだ
麺が確実に劣化してる
45名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:27:15 ID:sRPqNRtW
どんべぇ一気に不味くなったのもそのせいか、

カップヌードーの謎肉も変な肉に変わるしよ、

日清はなにも分かってねーのか?
46名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:32:27 ID:cZePnG0B
ストレートのほうが原料費抑えられるのかな。
じゃなきゃやらないよね。
47名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:32:30 ID:IIJ/wBMg
この円高と値上げ後の原材料の低下で笑いがとまらないのですね。わかります。
48名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:50:01 ID:RInDnxqZ
ストレート麺なら容器も細長いの?
49名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:50:30 ID:1D+htFoY
値段下げろや
50名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:51:19 ID:IS8TzGW2
UFOストレートめんはまずかった。
ぬるぬるめんにべちゃべちゃソースが絡んでるだけ。
51名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:57:47 ID:Abuo11P3
なんでストレートにしたのか判らない

味は変わらないのに

何故?

コスト削減の為
52名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:06:06 ID:W3ISHanY
百福が死んで迷走始めたかな。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:12:58 ID:Kj/IlsWn
今、レトルトとかインスタントとか旨いぞ
CMやってるのとかは、別として
一寸前は原料費が高くて物凄く不味いのが増えたけど・・・
原材料の値段に糸目つけなきゃレトルトとインスタントは、最強だぞ!

直売レトルト・レストランとか作れば良いのに!
54名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:13:43 ID:KWzFitqS
謎肉といい改悪ばかりだな
ストレートにするとかいって麺の量も減らす気だろ
55名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:24:56 ID:+r7jr7nE
ハッキリ言って日清は何もわかっちゃいない。
56名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:41:06 ID:ZIiKQH6O
日清迷走しすぎ
HDになってからだな
57名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:42:37 ID:zRURZr4b
ストレートって好きじゃないな
ソーメンみたいなあっさりならいいけどカップラーメンだろ
58名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:47:27 ID:ZIiKQH6O
>>52
そっちか

>>57
縮れ麺に売りにしてるとこも多いのにねえ

迷走まとめ
・リフィル
・紙カップ化
・今更東京移転
・大幅値上げ
・低カロリーといいつつ実は減量商品
・値下げせず増量
・ストレート麺
59名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:48:40 ID:y7bLidFF
ストレート麺のよさが分からない
60名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:54:59 ID:fJdvEdUn
縮れ麺に謎肉
この組み合わせのどこが悪いのか?
インスタントラーメンに生ラーメンみたいなものは求めてはいないのに
あくまでもインスタントラーメンとして楽しみたい
61名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:05:38 ID:2xfLwau7
これだから東京志向の関西企業は
62名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:10:17 ID:tX4N2Q6/
麺がまずいので、せめてスープを多く絡ませて食わせよう。
これがカップ麺の鉄則なのだが。

わかっちゃいねーな。
63名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:12:41 ID:M8WKZWw5
UFOの極太麺もっと生産してくれ
あれ食ったらもう細い麺がまずくて食えん
64名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:22:44 ID:xHzvsYRZ
旧ちぢれと新ストレート両方食ったことあるけど同じ味じゃないぞ
上でも言ってる人がいるが麺の含水量を増やしたのか新はべちゃっとしてる
ソース自体は同じと思われるが麺がぬるぬるストレートなので上手く馴染まない
食べる工夫としては湯きりまでの時間をやや短縮
湯きりは容器を何度も振って十分に行うことで少しマシになる
結論:ストレート麺はハッキリ言って改悪、するならせめて旧も残すべし
65名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:23:55 ID:H0l6F2pN
へえ
66名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:26:41 ID:mTPpviFa
ストレートのどんべえ美味しかったぞ。
67名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:28:38 ID:xHzvsYRZ
書き忘れました、>>64はUFOの話です
68名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:37:51 ID:1gyuotHr
新どん兵衛のうどんの方はゲロ不味じゃん。
麺のもどりが悪すぎてアルデンテどころか生煮えみたいになってる。

つーかうどんがアルデンテになってても駄目だろ。俗に言う"コシ"とは違うしw

日清はもうダメかもしれんね
69名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:39:23 ID:imHWw7So
みんなちゃんとしたもの食べようぜ
ちょっとの手間で美味生活を遅れるんだよー
70名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:45:22 ID:zMzTEkmk
>>69
ちょっとサボったら冷蔵庫内の野菜が全部腐ってた。さっき見たらタクアンもカビてた。
71名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:46:08 ID:iOTgzjAw
ただでさえ薄いスープにストレート麺だと?
縮れ麺がスープを絡めて口に入るからスープと麺のコラボレーション&レボリューションなのに
72名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:53:44 ID:RaUEK8Jz
そばはやっぱりまっすぐの方がうまいね
CMでしつこいくらい強調しててこれどうよって思ったけど
73名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:06:01 ID:V+w0NIDq
そんなことより値下げしろ
74名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:15:45 ID:J+yCy+jI
>29
へ、変態だ−!
75名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:18:16 ID:lmky+bQI
>>68 ももちゃんが亡くなってから、麺にも宣伝にもキレと言うもんが
なくなってきた。今まで文化教室なんかも開いて、麺好きから科学者から
料理人まで幅広く企業として付き合っていたんだけれど、
もっちゃんになってから迷走中。麺類図書館も閉じちゃったし、
フードマガジンとかいうラーメン文化とその周辺みたいな雑誌も
カラーでよく出来た雑誌だったんだけど潰しちゃった。

バックグラウンドが無いのにうまいラーメンが出来るわけが無い。
遊び心が無いのにいい宣伝が出来るわけが無い。
なんとか頑張ってほしいよ。
76名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:34:30 ID:zjn16XFX
創業者が死んでなお魂の残る会社は稀だ。世界でも数えるほどしかないはず。
77名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:39:42 ID:5nq/tc7m
ストレートのほうが縮れより麺の量が少なくてすむ。
単にそれだけ。

78名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:49:08 ID:ERrGIwP0
日清わかってねーな
あのちぢれ麺がいいのに・・・
79名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:55:11 ID:TwUZubFA
昨日ストレートのUFO食ったら不味かった…。縮れ麺の方が良い。
80名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:58:38 ID:r/hwWDDR
ズレてるよ 何にもわかってねー
81名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:03:42 ID:RX6KDRKM
原料が少なくて済むんだろうな。
82名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:15:14 ID:vjjM+X1k
どん兵衛天ぷらは明らかにのどごしが良くなったと思う。
でもラーメンは縮れ麺は縮れ麺で市民権得てるからな。
83名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:26:13 ID:U6NakRNo
ちぢれてるからスープとうまく絡むのにw
84名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:29:19 ID:XaFqXefj
細いちぢれ麺にはスープがよく絡むのであっさりスープを
その逆で太いストレート麺には濃厚なスープを

というのをミスター味っ子で学びました
85名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 15:08:47 ID:Q7JU5po9
よく>>83みたいな事言う奴いるけど、
実際はストレート麺の方がよく絡む。
86名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 15:12:14 ID:7nS6I1yb
>>64
俺も今ストレート麺UFO食ったけど
ストレートにした分、ソースが良く絡むように、麺表面の材質が違ってる
昔はちぢれでつるつるしていたのが、まっすぐでちょっと滑り止めが効いてる感じ
ソースを良く吸い込むかわりに、湯も残りやすいのかもしれない
そして唇の感じる凹凸感がまったく違うので、もはやUFOのバッタモンになってる
これはUFOでなく、日清焼きそばカップとして出すべきだった、これまでのUFOが好きな人には大外れ
87名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:11:52 ID:Ihv4Ez3U
日清って改悪ばかりだな
88名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:45:54 ID:zYFHoDoC

ナマめん(ラーメン、うどん、そば、焼そば)と比べながら
食べるとマズイ。具も含めてインスタントは。だから、
全くの別物だと思って食べてる。くらべちゃいかんの。

中途半端に本物(?)に似せると、比べざるを得なくなり
本物との違い(劣る部分)が目だって良くないと思うが。

もちろん、下手なラーメン屋より旨いかも、と思わせる
インスタント(レトルトに近いかも)もあるにはあるが。
89名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:52:24 ID:btRSoZzc
じゃあマルタイラーメンが一番理想的ということかw
90名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:21:34 ID:F0+yNqKv
>>84

同じく(笑)
91名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:33:45 ID:Fmp7/SWI
やっぱりカップ焼そばはペヤングが一番だよ。
と地元民が空気を読まず言ってみるテスト。
92名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:16:21 ID:n0xNl2qU
この前、どん兵衛食べたときになんかまずくなった気がしたのはこのせいか。
93名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:24:47 ID:n9oVEJ6m
日清せこいよ!
縮れ麺をストレートにして、材料費を削減ですか?(-_-#)
ストレートのラーメンならパスタの方がお手頃だよ。(-"-;)
94名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:26:44 ID:VIzxYizo
どうでもいいからとにかく値下げしてほしい。
消費者の収入がどんだけ減ってるのか
全然わかってないな。
95名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:31:17 ID:TGgWHfaW
インスタントでも普通の麺でも縮れの方が美味いのにアホじゃ
でもまあカップヌードルよりカップスターの方が美味いからどうでもイイや。
96名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:32:03 ID:JjGG54yC
インスタントラーメンを勝ち組用と負け組用に二極化して売り出すという計画はどうなったんだ?
97名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:33:02 ID:21X/6Ja0
日清、150億円が無駄になりそうな予感・・・
98名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:34:17 ID:7nS6I1yb
>>94
いや、そんな人は袋麺買うべき
もしくはスーパーのPB商品とか
とにかく値下げで中国産とかに、つき合わされるのはご免だという人もいる
99名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:58:25 ID:1t57kanb
>>96
たしかスープヌードルっていう廉価版が100均を中止に展開中
ただ最近はプライベートブランドが広まってるから存在意義は薄れてきた気がする
100名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:13:30 ID:w5NpHa/5
インスタントなんだから、ストレートにこだわらなくてもいいとおもうんだけどな。
インスタントなんだしw
本物とより近くなったところで、売上げが大きく上がるってわけでもないとおもうけど。
少しはあがるかもしれないけど、目的がずれてるきがする。
お湯なしでも作れるとか、もっとそっちのほうにいってほしかった。
101名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:16:27 ID:r9bciZmV
130円あれば本物の野菜入り焼きそば食えるからなぁ。
102名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:21:16 ID:VbOxXi3z
>>94
たかがカップめん。
ショップ99やスーパーのPBに安いのあるじゃん。
そんなに日清の味にこだわりがあんの?
こだわりがあるなら、日清の手中。お前の負けw
103名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:32:09 ID:QB/BXaZv
全て値下げに回せば50円引き3億食か
104名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:44:11 ID:5W47rYmq
>>94

そ れ だ け は 絶 対 に し ま せ ん ! !





ていうリアクション満載だよな、最近の日清の動きは
105名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:55:29 ID:b8ijRFnP
カップヌードルの謎肉を止めて
めんの縮れも止めて
どこにたどり着きたいのだ?
106名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:24:11 ID:b8O+byU7
謎エビと謎肉と謎玉子で縮れ麺だから旨いのに
普通のラーメンに近づけようとしてどんどん不味くなったラ王みたいになるのかな
107名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 06:04:00 ID:S8sbnAgW
何をしようとしてるんだ?
ラーメンは縮れ麺が旨いに決まってるだろーが
108名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 10:15:11 ID:KR76HUth
ライバル社はチャンスだな。
日清がストレート麺に移行を終わった頃に、「縮れ麺にスープが絡む!」と言ってCMを流せば
客はみんな乗り換えるんじゃね?
109名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 11:34:07 ID:eoPpiWh3
>>108
カップスター、赤いきつねと緑のたぬき、一平ちゃん夜店のやきそば
あたりは改変前の味を守ってくれ
110名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 14:48:32 ID:0lTv89D6
最初は売上げが上がると思うけど
夏にはもう売れなくなってそうだな。高すぎて買う気が起きねえ
111名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 14:55:51 ID:zBgdNZAH
この前のロシアへの投資は回収できるのかよ
今回と言い、無謀にも見える・・・
112名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 15:25:53 ID:42gLI7La
BNFも食べてる緑のたぬきの方がうまいぞ
113名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 15:46:44 ID:keEU/5TW
丸い厚紙の付いてた時代のUFOがネ申味
114名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 16:09:05 ID:wvC1Wmc2
縮れ麺のほうも併売してるよ。
「日清の天ぷらそば」「日清のきつねうどん」という商品名で

価格もどん兵衛より安くて>>96の言う負け組み用商品という位置づけ
カップヌードルは角切りチャーシューにして、勝ち組用にする一方で
スープヌードルという負け組み用商品もちゃんと用意している。
115名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 17:38:42 ID:oKXkBY5W
カップヌードルは100円以下で売らない限り絶対買わない。PBで十分だしな。
116名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 17:51:16 ID:ZYS1XVx2
カネボウのゴムみたいな食感のノンフライ麺が好きだったな(´・ω・`)
117名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 18:46:23 ID:iyo49SJx
>>116
カトキチがカネボウから事業継承して売ってるよ
118名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 16:51:14 ID:vsubFFGl
袋麺では加ト吉が断然美味いのに、ミートホープだのJTに吸収されるだの
すっかりみそ付いちゃったね。ラーメンだけにwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名刺は切らしておりまして:2009/03/30(月) 17:04:02 ID:/whLO3HV
西日本出身者だが、UFOはソースの匂いが臭く感じる。
ペヤングの方がおいしいと思う。
120名刺は切らしておりまして
「ちじれ」が好きな俺。

でもストレートも良かったよ、交互に食いたいな(笑)。