【調査】物価横ばい・買い控え、迫る「デフレ」…景気後退の長期化で需要低迷 [09/03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日本経済に物価下落による経済の縮小という「デフレ」の影が差し始めた。今年に入ってから
消費者物価は伸びが止まり、下落局面入りする可能性が強まっている。世界的な景気悪化に
底打ちの兆しはなく、消費者の買い控えが物価の下押し圧力となって、企業収益や雇用情勢を
さらに悪化させかねない。

 総務省が27日発表した2月の全国消費者物価指数は、値動きの大きい生鮮食品を除いた
総合指数が100.4と、前年同月比で2カ月連続の横ばい。食品やエネルギーを除いた指数は
2カ月連続で前年を下回り、物価の下落基調が鮮明になっている。

 昨年の物価上昇の要因は、原油をはじめとする資源価格の高騰だった。投機資金の流入で、
国際指標となる米国産WTI原油の先物価格は昨夏に1バレル=140ドルを突破。ガソリン価格も
一時1リットル=200円を上回り、物価上昇率は2%以上となった。

 だが、昨年9月の「リーマン・ショック」以降は、世界的な景気悪化による需要減もあって
資源価格が急落。今後も政府の小麦売り渡し価格の引き下げや電気料金の値下げが見込まれ、
物価を押し下げる大きな要因になる。

 ただ、こうした資源高の反動が消える今夏以降も、消費者物価は下落基調が続くと、
多くのアナリストは予想する。景気後退の長期化で需要の低迷が続けば、物価を下げ続ける
要因になるためだ。

 4月から発表が本格化する上場企業の09年3月期決算は大幅減益が確実で、今春闘でも
定期昇給の凍結を打ち出す大手企業が相次いだ。今後は失業率の上昇も懸念される。
消費者心理がさらに悪化すれば、企業は値下げに走らざるをえない。

 今月に入ってイオンやイトーヨーカ堂などが店頭価格の引き下げを加速するなど、
すでに小売業界では価格競争が本格化。全国に先行して27日発表された3月の東京都区部の
消費者物価指数は、食品・エネルギーを除く指数が3カ月連続で前年同月比マイナスとなった。

 大和総研の熊谷亮丸シニアエコノミストは「企業収益の悪化が続けば、秋以降も物価下落が
長引きかねない」と指摘。BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは「企業の生産減に
加え、雇用の悪化もこれから急速に進む。1%以上の物価下落が続く可能性が高く、
税収減といった影響も出るだろう」とみている。(橋本幸雄)


▽News Source asahi.com 2009年3月28日1時45分
http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY200903270430.html
http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY200903270430_01.html
http://www.asahi.com/business/update/0328/images/TKY200903270491.jpg
▽関連
【金融】マイナス金利検討を デフレ対策で日経センター提言[09/03/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236125295/
2名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:42:46 ID:ZJd4A5Ja
おー2か?
底打ってないww
3名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:48:21 ID:B18/Jcxr
元から国内は捨てているんだから中国やインドにお手洗いが買ってくださいって土下座すればいいじゃないか?w
4名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:48:36 ID:BBnOzTG9
景気のいい時は国際競争力強化のため、悪いときは業績悪化を理由に昇給無し。
買い控えしてるんじゃなく、もう物を買う余力がなくなってきてんだよ。
5名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:56:06 ID:oNq5soRk
消費者物価指数 平成21年2月分
 (1) 総合指数は平成17年を100として100.4となり,前月比は0.3%の下落。前年同月比は0.1%の下落となった。
 (2) 生鮮食品を除く総合指数は100.4となり,前月比は0.1%の下落。前年同月と同水準となった。
 (3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は98.5となり,前月比は0.2%の下落。前年同月比は0.1%の下落となった。
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm

どうみても、既にデフレに突入しています
6名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 07:56:33 ID:tW3ZHF2p
いよいよ政府紙幣を発行する下準備が出来てきたってことだな。
麻生さん一人当たり二十万円を配布すりゃ一気に支持率上がりまっせ。
7名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:01:10 ID:qWW2WzQ1
朝日かな?
8名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:13:14 ID:L+Bv9cc7
デフレ大好き日本人
暮らしやすいからこの方がいい、ってのが少なからずいる。
9名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:18:34 ID:BBnOzTG9
>>8
日本人っつーより、日銀がバブル崩壊時のトラウマで
インフレに対して異様に警戒しすぎってのが。
経済成長するなら、それと同期して緩やかにインフレしなきゃ
金が回らんようになるはずなんだが。
10名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:23:44 ID:kI/o9Ozf
>>9
でどうやってインフレにするの

一般消費製品だと値上げしようにも海外から安く入ってくるから無理だし
土地不動産は上がりすぎたら需要からかい離して買えなくなるのはわかってるし
札を刷りまくればいいのかね。
国内だけで経済が完結してないからインフレも難しいのでは。
11名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:25:47 ID:5bN9c92m
インフレターゲットしかないべ。どうなるかは知らんがW
12名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:46:33 ID:++O0vzPh
給料下がるんだから物価も下がってくれないとこまる。

13名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:54:17 ID:k5PTYWvq
みんなー!これからは大手企業の商品しか買わないでください
14名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:59:14 ID:kbte8X23
>>10
刷るしかないだろ
15名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 08:59:36 ID:qMdq/wNU

>>12
それ、デフレスパイラル。

所得下がる→物価下がる→企業収益下がる→所得下がる


それと、デフレだと個人も法人も長期投資がしにくい、年々負担がきつくなるからね。
16名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:09:55 ID:rl8AimJG
お前らもっと金使え
俺は使わないけど
17名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:18:58 ID:jN+qJTrK
団塊の世代が金使えば良いんだよ
だが実際は老後が心配で引き締めてる。
福祉を充実させるのがある意味対策になる
18(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/28(土) 09:19:07 ID:RA3id2QB

困るものは困るからデフレを防いでも結局某国某与党の支持率低迷
19名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:24:26 ID:gzApYdZO
つーか、何を買えってのよ。
要るもんは普通に買ってるっての。

タンス一杯にブランド物の服やらバッグを買い込んだり、
OSが変わるたびにハイスペックのノートPC買えってか?
その方が異常だと思うんだが。
20名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:24:43 ID:X0VcqhUg
先月からうちの近所でレジ袋が有料になった
1枚5円っつーボッタクリ価格なので、マイバッグ忘れたら買い物やめるし袋の容量以上にムダな物は買わない
思い切り買い控えに貢献してます
21名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:38:02 ID:ahkAPqgS
静かに忍び寄る日本恐慌
22名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:46:11 ID:7etOplFv
土地の値段に、生産した富を吸い取られてしまったからなぁ・・・
GDP比3倍という土地資産額は異常。
アメリカ・EUで1倍程度。
結局日本ではその土地で生み出せる富が、土地価格に追いつかない。
やはり恐慌局面では土地価格の暴落(1/3程度?)が発生すると予想する。
いま、土地付き一戸建てやマンション買った人は完全負け組。
復活は不可能。
23名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 09:49:14 ID:Cf4AE931
>>19
新しい趣味を始めるとか、殺風景な部屋に手の掛からない観葉植物を置いてみるとか、いろいろあるよ。
と、最近アクアリウムを始めた私が言ってみる。
初期投資で結構使った。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:17:07 ID:L7kKgYzP
円高なのだから、ブランド品はモットモット安くなって良いはずだよね?
25名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:17:42 ID:bsLf6F2R
今年度の国民の手取りが減少が確実なのに「インフレ」はありえないだろw
26名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 10:28:33 ID:FJwYpie/
景気より人口減少が問題ニダW
27名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:02:09 ID:pqRj/auA
 
28名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:38:29 ID:Ye8uOkzH
2年前に与謝野財務大臣と日銀総裁がやった「通貨供給量の絞込み」は日本経済に不況の冷風を
浴びせたものであり、その間違った金融政策のマイナス効果が今の最悪の景気後退となっている。
今、金融緩和策を実施すれば2年後の2011年には不況脱却ができるが、今も続く財政タカ派
のデフレ政策を継続すれば、景気回復は2011年以降も続く、日本人は不幸になる。
「財政タカ派」のスポークスマンは与謝野である。財政タカ派とは、財政再建が何よりも大事だ
と考える一派だ。財政再建のためには、景気など二の次、三の次、中小企業経営者が何人クビを
くくろうが、派遣社員が何人解雇されようが無関係。「景気回復による歳入増加など夢物語」と
切って捨て、国民が苦しんでも歳入が安定確実な消費税増税で財政を再建すると考える一派だ。
一方、日銀は「インフレ恐怖症」だ。「インフレじゃなければ何でもイイ」という考え方なので、
デフレ不況には無関心。健全な経済発展に伴う1〜2%程度の物価上昇である「リフレ」さえも、
ハイパーインフレと同一視してしまう悪性のインフレ恐怖症だ。
そんな偏見コンビから見れば、金融緩和策は選べない選択肢になっている。
だが、早急に金融緩和策を講じれば、景気回復能力が世界一ある日本経済は必ず復活する。
それなのに、政府・日銀は国民生活など無視し景気回復にブレーキをかけ、経済恐慌の引き金に
なりかねない金融引き締め策を継続したままである。金利がドルよりも低い円が円高になってい
るのは、政府・日銀が金融引き締め策を継続しており実質金利がドルより高いからだ。
今すぐに政策金利をゼロ金利にし、お札を刷って通貨供給量を増やせ。
バーナンキが先に金融緩和策を打ち出したので極端な円高となり、輸出減少予想から派遣社員の
雇用延長再契約が中止されたのだ。今後は正社員のリストラがはじまるだろう。日本国民の生活
など興味対象外なのが財務省と日銀なのだ。デフレ政策の中止を即時に実施すべきだ。
リーマンショック後の通貨供給量増加率はアメリカ8%、ユーロ圏9%に対して日本は1.8%
とデフレ策を継続している。これでは日本の景気はもっと下がってしまう。
29名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:43:06 ID:ctJjYGPu
賃金が下がることは、日本には必要なこと。
海外の生産から日本の生産にシフトするし、日本の農業も復活しそう。

日本はデフレの方が何かと都合がいい。
30名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:55:15 ID:2rzKb4BF
>>29
そりゃ、ネガテイブスパイラルだよ。
賃金低下は、日本が中国とかと同じ生活、所得水準になるまで止まらないことになる。
まず中国の為替操作をなんとかしないとダメだろう。
31(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2009/03/28(土) 11:57:35 ID:RA3id2QB
デフレ気味の方が現政権は安定だろうね
まあデフレスパイラルもゆっくり廻るもんだし

今年中にインフレ来たら突然死、与党最後の日が来る
32名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 11:58:48 ID:zRzwl/EJ
ならば 中国に貨幣を合わせる努力をすれば良いだろ
33名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:04:56 ID:2rzKb4BF
>>32
各国の自国通貨の切り下げ競争は、大恐慌のときと同じ過ち
特に、中国は、購買力平価換算で2,3倍の通貨安だから、そもそも、今回のサブプラム問題の大きな原因のひとつだったろ
34名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:07:33 ID:zRzwl/EJ
でも 競争は必要だから切り下げ競争をやるべきだよ
競争しないなら社会主義にする?
35名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:14:15 ID:EXW1Q5nB
>>34
競争は目的はなくて手段。
競争がなくてすむなら、それに越したことはない。
36名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 12:19:10 ID:2rzKb4BF
>>34
競争、社会主義、ってくくりで言うと、自国通貨の切り下げ(為替介入)こそが、国家介入であり本来の自由な競争を妨げる行為だよ。
中国のエネルギー効率は最悪と言われているけど、本来、自由主義的な経済においては、そんなエネルギー効率の悪いところでは生産は行われないはず(エネルギー、資源の浪費に繋がり、人類にとって損)。
そうした非効率な状況が生まれているのは、中国政府が経済活動に多くの介入をし、本来の自由競争、自由市場を歪めているため。
あらめるべきは中国政府。
37名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:05:07 ID:qorhOhSV
>>30
そもそも賃金は生産性や
生産品の需要の増減によって変わっていくものであって、
気分で変化するべきものじゃないよ。

物価が下がるのにしたってそれと同じことであって、
需要の低下の他に生産性の向上であったり、
比較優位のものをお互いに輸入しあうことによって
コストが節約できている、ということであったりする。

一方でインフレ期待は必要で、
それは政府や日銀に判断してもらうしかない。
下手にデフレが肯定され続けるのは、それはそれでまずいことになる。

物価の下落は必ずしも悪いことではないが、
需要サイドの問題は解決しないといけない。
また、貯蓄投資ギャップを埋めるには資本輸出すればいい。
ちなみに、資本輸出しても経常収支の黒字は減らず、増える。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:14:57 ID:bCCnRkXd
バブル以降ずっとデフレじゃん、財務省は無能もいいとこ。
39名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:35:11 ID:e2xt9tLf
>>36
>あらめるべきは中国政府。

そんな不可能なことを言っても。
奴らは自国の利益さえ良ければ何でもありという国民性だよ、今は。
経済力だけでなく軍事力を使ってでも利益追求に走る。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:56:32 ID:oMHqwk2K
どうしたんだ?若者のせいにはしないのか?流石にごまかしがきかなくなってきたか?
41名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 15:35:16 ID:GCI4XdAM
政府紙幣あり得るかもな
うれしいうれしい
一人30万ばら撒け
42名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 16:10:14 ID:OEUWNwvT
>>9 >>10
インフレにするのなんか簡単、簡単。
伝統的な方法があるじゃんか >  公共投資

土建屋に金が回る → 出稼ぎ農家・土方の賃金上がる + 資材が上昇
一歩遅れてリ−マンの給料、収入うp → 全員うふぁうふぁ



まぁお前らフリーター(笑)やニート(笑)はどうせお陀仏だが
43名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 16:14:56 ID:gVlHk+NT
札をすれば良いとかいうお花畑はいつまでも消えないなぁ
44名無しシネマ@上映中:2009/03/28(土) 16:25:02 ID:A7pGGRQb
まじ売れない。注文取れない。給料上がらない。
自分も物買う気にならない。やばい。
45名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 16:28:26 ID:WjB3d0v6
ちょっと前まで「インフレ何とかしろ」と怒鳴り散らしてた愚民は
今度「デフレをなんとかしろ」とほざくわけだな
46名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 16:29:20 ID:2rfc/Un2
インフレターゲッティングに踏み切るまで
日本はずっとこの調子で行くよ
47名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 16:47:45 ID:gVlHk+NT
インフレターゲッティングなんて世界中の経済学者が口をつぐんだ
妄想をまだやってる2ch
48名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 18:45:03 ID:Mr/WdRLy
ワープワパラサイトだが、ガンガン浪費してる。
49名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 20:28:03 ID:p/vBtN+o
>>43
>>47
どうすればいいかなにも提案しないよりはましなのでは。
50名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:51:15 ID:DpdqMYe7
欲しい物ってあるかなぁ?なんだか近頃革新的な商品って全然出てない気がするんだが。
定番商品をいじっただけってのが多い気がするなぁ・・・
51名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:28:03 ID:p/vBtN+o
>>50
日々の物で考えるから浮かばないんだよ。
広い住宅、畑やガーデニングのできるような家、
ペット、大きなテーブル、自分は欲しいよ。
 職場が遠くなっちゃうから買わないけどね。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:11:31 ID:7aqY/GLN
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
53名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:20:33 ID:DSz53PA0
平民は生かさず殺さずの経済・金融政策を続けて
遂にこのざま
54名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:35:20 ID:TGgWHfaW
つかバブル崩壊後ずっっとデフレ継続だろうが
55名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:36:16 ID:WAJLwsc0
ホームレスになったり電車に飛び込んで自殺したりすると迷惑だろ?
だからそんな目に合わないように金を使わずためておくんだよ
お前らの会社の物が売れないって? 自己責任だろ?
ホムレスになる前に迷惑かけず首吊って死ねよ
56名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:41:20 ID:b2pP0FUA
消費者は神様で批判はタブーっぽいけど、
この件は消費者の買い控えのせいなんだよなあw

いっぱい買ってやるから俺に金よこせやw
57名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 23:46:16 ID:mAQ9kYXx
まだまだ物や人の価値は下がるし、円の価値は上がる
今、消費するのは真性のアフォだけかと
58名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:07:24 ID:/YFXqFsT
>>49
あのねぇ、札を刷れとかインフレ目標しろなんてのは、
景気が悪いのなら景気を良くしろ!って言ってるぐらい無意味なことなの。
実現可能な手段を明示しなきゃ議論にもならん。
何にも提案してないのに何か提案した気になってるから始末が悪い。
59名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:15:10 ID:qSRhamZ9
定額給付金で30万くらい配ればいいだけだろ。
60名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 01:28:16 ID:fN4+3VT4
高額な給付金で一番潤うのはパチンコ屋だろうけどな。
貧乏人に金を持たせてもパチ屋に直行するだけ。
61名刺は切らしておりまして
昨年のインフレなんて資源高の影響だけでそれ除いたらずーっとデフレだろ