【交通/茨城】銚子大橋、架け替え工事中の新橋の中央部分が暫定開通[09/03/23]
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 00:42:24 ID:AbGQO5oR
ここなんかやたら狭い橋だった印象があるな
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 00:47:49 ID:ryJKyojN
最終的に2車線になるの?
橋先頭の渋滞がすごくて銚子の市街が身動き取れなかった
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 00:55:51 ID:qH3b+FON
無駄金使いやがって……
>>5 なんでも批判だけど、実際に行ったことあるの?地図だけ人間か?
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 00:58:02 ID:eVK90E6T
中央部分だけ開通して、両端が出来てないと意味ねーじゃん。
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 01:08:47 ID:ZKTyOBKQ
調子にのりやがって
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 01:19:42 ID:3ahl2yKV
いまだに神栖市っていうのに違和感があるw
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 02:28:37 ID:7u9yknZX
この橋たまに通るけどマジこええよ
橋ごと落ちそうって感じる
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 02:56:26 ID:n2JFhcUZ
千葉と茨城の間の利根川を渡る橋に、有料な橋あった気がした。
「あ〜、お金取るんだ〜」って思った記憶が。
使わないけど。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 02:59:18 ID:jgfmjxRy
40年ちょっとで塩害で架け替えが必要になるって、
かなり酷くないか?
他の橋は大丈夫なのか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 05:40:06 ID:vha9GZqt
銚子大橋、自転車で渡った時は本当に恐かった。
地元の人は自転車に乗って渡ってたけど、
俺は恐くて自転車に乗れずに押して渡ったよ。
今でも船での渡しはあるんかい?
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 07:40:44 ID:F3oJ9KQi
税金の無駄ではないけどな
老朽化もひどいかったし、塩害を考えれば必要
批判ばかりしてる奴は現地行ってこい
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:06:21 ID:79rhgvfG
>>11 かもめ大橋ね。
銚子大橋より数km上流にあるよ。
大きいトラックなんかはこっちの橋じゃないと無理。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/24(火) 09:46:13 ID:d7G5l4Bd
通行できるようになるのは主塔2基からケーブルが張られた部分の407メートル。銚子側から進むと
旧橋から左の新橋に移り、また旧橋に戻って神栖側に入ることになる
この記事の意味が分かりません。地元の方の解説をお願いします。
つうかイラストつけて説明しろよ馬鹿朝日新聞 何でも文字で表現できると思ったら大間違いだ
現銚子大橋が完成したときは千葉中の小中学生が社会科見学で来たくらいの
世紀の大プロジェクトだった。
>>17 老朽化が限界まで来てるので、急いで真ん中を作り、旧道とつなげ
岸側はこれから作る。
いろいろ混ぜて作っちゃった感じだ
ようやく開通したか神栖大橋
つーか鹿行地域の橋は 泥縄式ばっか。
神宮橋なんて二本並行してるんだぜ、
国道であっても 県が管理する国道だからな
対面通行の巨大橋 おまけに暫定供用って
国直轄の国道がすべて都道府県管轄になったら
こういうことが増えるんだろうな
大きい橋なのに仕事が速いな
札幌市なら10メートルの橋でも通れるようになるまで10年かかるぞ
交通量も多いし、だいぶ老朽化していたからな
かもめは交通量少ないようだ
水門橋はどうするんだろう、あそこもだいぶ古くなっているようだが
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 09:01:44 ID:5GCtNM3v
>>18 自分も修学旅行で犬吠崎、醤油工場、銚子大橋に行ったなあ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/27(金) 10:40:10 ID:EtegNe79
60年代の橋は設計がしょぼいからな…。当時全国津々浦々まで道を作らなくてはならない時代だったからやむを得ないけど。
今の大型トラック輸送時代には合わなくなったからな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:13:10 ID:9yF6QbgK
しかし宮城ナンバーはろくなのがいないな
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 14:41:37 ID:tDw7w/jp
>震度5以上の地震があると、交通を止めて詳しい点検が必要になるなど
首都高もあと数年するとそうなるんだけどね。
中央部分だけで開通って、両端は船で行き来するのか?
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/29(日) 00:54:50 ID:SDTtjhj3
>>29 それって耐用年数の問題?
だいぶ前にNHKの番組で、高度成長期に整備されたインフラのメンテナンスが
相次いで必要になる時期がもう間もなくやってくると言っていたけど、
これはけっこうな重荷だよね。
新しい需要を作り出すのではなく、経済効果はメンテナンスだけで終わってしまうから。
これからはこんなニュースが増えるのかな。
>>5 ムダ金使いとは神戸空港の事です
このようなインフラは必要です
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:06:39 ID:B5jTP8Zq
>片側に3.5メートルの歩道が付き
イラネ。
歩 道 車 道 車 道
|←2.5m→|← 4.0m →|← 4.0m →|
これでおk。
茨城側って波崎町じゃなかったっけと思ったら吸収されてたのか
ハゼでも釣ろうぜ
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 19:58:27 ID:wr3BaN8g
歩いて波崎に泳ぎにいくお(^^)
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 20:39:53 ID:QFNz0akm
>>1 210億かあ・・・
これは必要なインフラだと思うけど、橋って高いのね。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:11:44 ID:lARu9wjx
観光名所になるかな。
このはし
わたるべからず
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/07(火) 11:11:15 ID:vgpw5/B3
川にかかる日本一長い橋だっけ?
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/09(木) 23:39:01 ID:cGkQUcEq
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 18:46:26 ID:pOkpwfyg
>>1 スレタイも茨城か。今は神栖>銚子なんだな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 20:05:56 ID:1hp/3Sst
44 :
名刺は切らしておりまして:
工業都市神栖の方が漁業都市銚子より今は上。