【食品】王者・新潟コシヒカリ 「割安」北海道米に追い上げられる (J-CASTニュース)[0903/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
日本のお米の勢力図に、今激変が起きつつある。「ブランド米」の代表的存在である新潟産の
コシヒカリが、北海道米から強烈に追いあげられているからだ。味も向上し、割安感がある、
と消費者の支持を集める北海道米は、新品種「ゆめぴりか」をひっさげ、今後さらに攻勢を
かける構えだ。

■08年産の米の収穫量は北海道が新潟を上回る
これまでの常識では、「米どころ」と言えば日本海側、特に新潟県のことを指したものだが
農林水産省が発表した2008年産の米の収穫量は、新潟県が64万4100トンなのに対し、
北海道は64万7500トン。意外なことに、北海道が新潟を上回っているのだ。
県庁所在地別に米の「1世帯当たり年間の支出金額」をランキング化したもの(06〜08年平均、
総務省の家計調査より)を見ても、新潟市が3万2426円(12位)なのに対し、札幌市は
それに迫る水準の3万2183円(15位)。つまり、北海道は、米について「生産も消費も活発」
との見方ができそうだ。

こんな状況を受けて、北海道米の追い上げが目立ってきている。かつては、北海道米は味の悪さから
「やっかいどう米」と揶揄されたこともあったが、1988年に品種改良された「きらら397」が
登場してから状況が一変。しっかりした食感が評判になった。
さらに、後続の「ななつぼし」「ほしのゆめ」も人気だ。

実際、これら3品種は、日本穀物検定協会が発表した07年度の「食味ランキング」では「良好」とされる
「Aランク」を獲得している。これは、「コシヒカリ(新潟・上越)」「あきたこまち(秋田・中央)」
と同水準。もっとも、「コシヒカリ(新潟・魚沼)」や「ひとめぼれ(宮城・県中)」は、もう1段階高い
「特A」の評価を受けている。

■味が同じランクで北海道産の方が3割程度安い
北海道産に注目が集まっている要因の一つは、その「割安感」だ。農水省の「米穀の取引価格調査」に
よると、09年1月現在の精米の小売価格(10キロ)は、「きらら397」と「ななつぼし」が、それぞれ
3696円と3561円。
それに対して、味が同じランクと判断された「新潟コシヒカリ(一般)」は5096円。
北海道産の方が、3割程度安い計算だ。また、新潟・魚沼産のコシヒカリは、7215円。
さらに割高感が目立つ形だ。

年産別の価格を見ても、新潟コシヒカリ(一般)の価格は07年産が5010円で08年産が5092円と
1.6%の値上がりにとどまっているのに対して、「きらら397」は、07年産が3561円なのに対して
08年産が3639円。伸び率は2.1%だ、少しずつ、価格の差が縮まっている様子がうかがえる。

北海道側は、さらに攻勢をかけたい考えで、09年からは、新品種「ゆめぴりか」の生産・販売が
本格化する。「ふっくら感とねばり」がセールスポイントで、札幌市内のデパートのイベントで
試験的に販売された際には、連日45分〜1時間で売り切れるという人気ぶりだった。

一方の新潟コシヒカリは、05年から新品種の「コシヒカリBL」(BL米)の作付けが進んでいる。
現在、県内に作付けされているコシヒカリの99%がBL米だとされる。新潟県では、「香り、つや、
甘みは従来のコシヒカリと変わらない」と説明。BL米は従来種よりも「いもち病」に強く、その分
農薬の量を大幅に減らすことが可能だとされる。このことから、農薬が減った分、品質が向上することを
期待する声もある。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/society/20090315/JCast_37612.html
2名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 10:58:05 ID:3TUf9Aoj
農薬が減って品質が向上とはどういうこっちゃ。
3名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 10:59:53 ID:APGeiLFQ
>農薬が減った分、品質が向上することを期待する声が
び・・・美味しんぼ信者が多いのだろう
4名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:04:19 ID:RuVxVD3W
実際、美味しいからどうしようもない。
つか、コシヒカリには、混ぜ物されてたりするのが多すぎるんじゃないの?
ってくらいに、その値段に見合った味の違いを期待されてしまうから。

区画整理もされていない、山の棚田できっちり作ってる、実家の米のほうが、美味しいけどね。
5名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:09:35 ID:CdcEZHyy
貧乏だから安い方でいいや
6名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:12:06 ID:j3eW6dms
はいはい温暖化温暖化
7名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:12:23 ID:a04wIOcs
農薬減少=品質向上っていうのなら、農薬を多く使ったものは残留農薬が多いということ?
8名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:13:52 ID:z0Fokxff
他の農産物もそうなんだけど、北海道の冷涼な気候が低農薬につながってる
んだよね。これ結構大きいよ。
9名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:16:30 ID:JNhnE/6q
酪農が多い北海道には農協が無いらしいな
価格競争したら北海道の独り勝ちだろ
10中国餃子とロッテのガムアイス:2009/03/16(月) 11:17:43 ID:a3qwcqLh
農協無かったら誰がじゃがいもを売るんだよw
11名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:18:31 ID:k9SF3sTi
混ぜ物だらけのなんちゃってコシヒカリよりはきらら397のほうがうまい。
まともな味のするコシヒカリはいかんせん高すぎる。

価格を度外視すれば一番うまいのはコシヒカリだと思うけど。
12名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:19:21 ID:0rPaJZ0c
この話、「コシヒカリ」の話であって、「新潟コシヒカリ」の話じゃあないよーな。

特AではないAなら多種地域のコシヒカリを100%ブレンドしたレベルだし。
13名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:29:28 ID:oJGHW4lj
農薬を気にする馬鹿がいるが
選択毒性といって
蚊取り線香がその代表かな
虫に危害があっても人間には影響がないものが多いんだよ
14名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:30:24 ID:7izEuXav
最近は標準米にもコシヒカリを混入してあるからな


おれはコシヒカリがいやだから標準米を買っているというのに

>>11
15名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:34:26 ID:APGeiLFQ
>>7
出荷が近い時期にドバドバかけて農薬まみれ出荷でも全体で少なければ
減農薬だ(まあ、そんなあからさまなブツは出荷基準に満たない訳だが)
作り始めてから少量を回数を多くして散布、出荷時に残留農薬が限りなくゼロに
近くても、それは普通に農薬を使った奥様に嫌われる一般的な野菜のできあがりだ
もちろん危険性は前者が高い
大事な事は食卓に上がる時、買うときに残っている農薬であって、生産過程の
農薬は神経質になる事はない。極論だけどね
16名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:39:16 ID:T5hnDn+J
>>15
農家のヒトは、もっとそういうのを説明しつつ売れば良いのに。
せっかくネットがあるんだし・・・
17名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:50:13 ID:4bBsJgwJ
コシヒカリは徹底的に品質管理して古米とか混ぜないようにしろ
今のままじゃまじで道産米のがうめえ
18名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:51:35 ID:s8CRtowU
>「コシヒカリBL」(BL米)
ここに誰か突っ込んであげて。
BLだけに
19名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:53:03 ID:Guf3oO1p
あっちでもこっちでもコシヒカリを作ってみんな混ぜてしまうから
品質的に大したおいしいと思えないレベルにまで下がってしまうわけで
20名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 11:55:19 ID:z0Fokxff
北海道米、マジで美味いよね。
この前食べて驚いたよ。
米屋さん、考えたほうがいいよ。
コシヒカリ粗悪品多すぎw
21名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 12:09:56 ID:nucLuda6
なあに、北海道産米にも混ぜものをすればいいだけの話だ
22名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 12:11:33 ID:H5TkYDME
玄米と精米機の組み合わせがおすすめ
家電量販店に置いてある精米機は俺の知る限り
すべてメイドインジャパンだから安心して買え。
23名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 12:12:36 ID:V+X3gRVE
高級米なんか食わんし、
備蓄米10kg1000円で売れや〜。
24名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 12:35:16 ID:z4Jd19TL
ふっくりんこは冷飯でもうまい。
マジおすすめ
25名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 12:56:54 ID:VlMSQk/c
道産米ではおぼろづきがうまい。値段がコシヒカリとあまり変わらんのが欠点だが。
26名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 13:19:52 ID:FR8dVvQj
やっかいどうwwwwwwww
米高いからな
27名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 14:05:33 ID:eH+nT6oo
> 年産別の価格を見ても、新潟コシヒカリ(一般)の価格は07年産が5010円で08年産が5092円と
> 1.6%の値上がりにとどまっているのに対して、「きらら397」は、07年産が3561円なのに対して
> 08年産が3639円。伸び率は2.1%だ、少しずつ、価格の差が縮まっている様子がうかがえる。

07年 5010-3561=1449
08年 5092-3639=1453

差はむしろ開いてるよな
わかりやすく値上げ額で言えば、コシヒカリの82円に対してきらら397は78円だ

%の比較もいいけれど、結論ありきで数字を扱うと不自然な記述がでてくる
28名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 14:29:55 ID:wgZ6MbXp
北海道米は【安い旨い】路線を堅持して欲しい
29名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 15:37:48 ID:Z6gDVvCy
亀の尾を食べようぜ!
30名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 16:38:26 ID:Bfjyc5jB
新潟には「やっかいさん」という酒蔵があるそうだ
31名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:35:49 ID:nQmtlU5k
>>1
【食品】王者・新潟コシヒカリ 「味が良く割安」な北海道米に追い上げられる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237130837/
32名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 19:54:07 ID:NcupzLGP
北海道のおめこはおいしいよ
もっちりふっくら柔らかなおめこは最高
33名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:00:52 ID:pq0do20v
昨日、ニュー速でこのニュースを元にポイントスレ立てたら全saku喰らったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:02:54 ID:PV4kRwq/
>>146
>新潟産もピンキリだし。

それ本物でしょうか?
そこらのスーパーや米屋で買っていないだろうな?
35名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:03:50 ID:2DUAsJE4
北海道と言えばきらら397じゃないの?
どうなったんだろう
36名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:07:49 ID:UDJvd6Th
魚沼産コシヒカリは相変わらず不動か
37名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:09:39 ID:lK8CKLFN
>>35
既に次世代への移行が進んでいる。
38名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 20:25:49 ID:X+kJy4aw
早くおぼろづきの無洗米出してくれ!
39名刺は切らしておりまして:2009/03/16(月) 21:35:41 ID:kgjg3Nkj
新潟の魚沼って上越新幹線でいうと1区間(越後湯沢〜浦佐)までだな。
まあそれだけでも評価すべきだろう。
40名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:08:17 ID:MBGlco+g
やっかいどうWWW
41名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:14:00 ID:uzJ/YtLj
新潟もそろそろコシヒカリに続くブランド米の構築をしないと・・

抜かれる時はあっさりと
忘れ去られるときはサッパリと来るからね
42名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:19:15 ID:UUz/LI2u
新潟県産コシヒカリでも微妙に味違うからね。
とある部落では自分でつくったコメを売って、
違うところでつくったコメを買う
理由は違うところで作ったコメのほうがうまいからだって。
43名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:22:26 ID:KHPsuV+t
>>2
まぁ農薬使用量と品質イコールじゃないからねぇ
たくさん使って品質が向上するわけでもない

魚沼のコシヒカリなんかは間違いなくうまいけど普段からなかなか買えないもんなぁ
44名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 12:29:28 ID:hX79jdsH
>>9
農協に相当する組織としてホクレンが有るんだが・・・
45名無しさん@お金いっぱい。:2009/03/20(金) 13:03:20 ID:AsKbWW+q
いま生姜焼き丼を作って食べた。 旨かった!

丼物が多い人は、きららのほうがいいかも。
46名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 13:03:31 ID:6DUVsFQM
>>1
炊飯器の影響も大きいと思うけど。味で言うと
A+五万円レベルの高級炊飯器>>>特A+一万円レベルの炊飯器
だと思うけどなあ。

47名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 13:29:33 ID:Gy7thaPO
ぬか臭いとか割れてんじゃなけりゃ安い方で十分だろ
48名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 15:18:59 ID:AZPQ86tK
>>8
それは事実に反するらしい



384 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/19(木) 12:48:42 ID:c8s8HFFC0
>>276
米の農薬使用回数(慣行レベル)で北海道はトップクラスなんだが
気候による差はどうなんだろうね、四国スゲーとは思うけど。
http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/pdf/tokusai_04.pdf

寒そうなところ
北海道21〜22
青森17
岩手見つからね
宮城17
秋田20
山形20
福島15〜17
茨城17
新潟18?スレの上の方で出てた

暖かそうなところ
徳島16
香川14
愛媛13
高知18〜20

福岡12〜16
佐賀18〜23
宮崎20〜22
熊本19
鹿児島18〜22
沖縄22
49名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 15:47:34 ID:bhzRITcI
>>35
きらら札幌のスーパーでもほとんど見かけない
今は「ふっくりんこ」とか美味しい
50名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 16:04:33 ID:YSdCzO40
高級米対普通米じゃ競合してないんじゃ?
それとも新潟に安い米作れってこと?
51名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 16:14:36 ID:G9J8GQ0D
>>44

農協は普通に、北海道の各地方にありますよ。
特に十勝地方の自治体の農協は売上高が大きいので
全国の農協組織の頂点をきわめていて
役員などを多数輩出しています。

ホクレンは道内の農協を束ねる組織で
その下に地方毎のところもあるし、市町村ごとのところもありますが
それぞれの農協があります。
52名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 17:31:15 ID:lvzJiQEd
収穫量は元々北海道が上回る年が多い。
一昔前までは道民も食わないほどまずかったから気にされなかっただけ。
53名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 17:35:36 ID:tdNRiReM
きらら397はWikipediaを見ると、牛丼の松屋・吉野家が使ったるね。
54名刺は切らしておりまして:2009/03/20(金) 22:38:16 ID:KHPsuV+t
>>50
早生品種のこしいぶきとか有るけどね
ややお手ごろ価格のやつ
流通は主に新潟県内だけなのかな

ただ最近は低価格志向のせいでこしいぶきに人気が集中してしまい
値段が上がってコシヒカリと差が縮まってしまったがw
55名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 00:59:09 ID:wkNfFI8I
ふっくりんこ
56名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 01:06:00 ID:iM3MyLYL
>>4
流通している「コシヒカリ」の量は実際に作られているコシヒカリの数倍あるんだそうだ。
57名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:07:19 ID:Uhzeb3I+
せっかく牛丼屋で使われてる「きらら397」だけど農家は高く売れる三本柱に移行したいんだろ?
牛丼屋に限らず外食産業で使われてる道産米はどうなっちゃうんだろ
58【新聞】押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆AuzrqyU1eE :2009/03/25(水) 02:09:59 ID:0AWnQbO/
こないだ、安売り中のきらら397を買って食ってみたら、
これがなかなか美味くて驚いたw
北海道を見直したよw
59名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 02:50:06 ID:H6UPxV/+
きららは味が無い気がする
60名刺は切らしておりまして:2009/03/25(水) 03:23:02 ID:dXsY4VcP
コシヒカリ系は甘味が強すぎる
もっとササニシキ作ってくれ
風と寒さに弱いから、手間がかかって誰も作らんのよね
61名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 13:04:00 ID:cpdmxFAm
>>9
>>44,>>51が書いているとおり、北海道にはホクレンがある。
その規模が余りにも大きすぎるため、全農の下には入っていない。
62名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 21:33:41 ID:pCwPb8su
王者コシヒカリ
63名刺は切らしておりまして:2009/03/28(土) 22:42:28 ID:I+Lhxtnj
>>60
93年の冷害で「ササニシキ」は全滅に近い状態だったからね

あの年は新潟県の「こしひかり」と
秋田県の「あきたこまち」が被害が少なかった。
なのでそれ以降「ササニシキ」は作られなくなっていった
64名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 15:15:17 ID:nqp/98+N
今日の朝日に「ゆめぴりか」の記事が。
ブラインドテストで「おぼろづき」より「きらら」の評価のほうが高かったとか、面白い記事なんだがウェブにない。
65名刺は切らしておりまして:2009/03/31(火) 18:57:23 ID:eF/sINPx
きららは冷めたらまずい欠陥米
66名刺は切らしておりまして:2009/04/01(水) 03:29:56 ID:qiEgW1C7
北海道米うまぁー
67名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 09:23:23 ID:I3H12eV1
もうコシヒカリは王者じゃない
68名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 11:42:26 ID:6T47PunN
別に北海道に味方するわけじゃないけど、確かにきららは味良くなってるよ。
てか昔恐ろしくまずかったからなぁw

逆に新潟ってそんなに凄いか?っていつも思う。
少なくとも値段はぼりすぎだよ。
69名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 12:36:08 ID:3yPlVdV5
温暖化で九州は気温が上がりすぎて米の品質が下がってて、
反対に北海道はあがってるってのはたまに聞くな。
70名刺は切らしておりまして:2009/04/04(土) 22:56:03 ID:+zDtlReo
ジャスコ行ったらコシヒカリとこしいぶきが100円しか違わなかった
これならコシでいいんじゃなかろうか
71北の生産者:2009/04/08(水) 22:19:38 ID:yO36Wx50
やはりふっくりんこだべさ!!
 先般、佐渡の親戚よりコシヒカリ(農家直送品)送ってきたものを食べた
 しかし我が家のふっくりんこ食べているせいか、
 新潟こしたべたー、と感激できない。!!
 もはや、コシヒカリは射程距離内!
 
72名刺は切らしておりまして:2009/04/08(水) 23:27:56 ID:nrVEJRLd
日本に追いつけ追い越せのチョンみたいだな
勝手にやってろ
73名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 18:20:17 ID:n0t9pZA2
北海道はでっかいどう
74名刺は切らしておりまして:2009/04/11(土) 18:22:59 ID:b2qiSisE
豊穣米ってのがうまい
しかもめちゃ安い
75名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 09:13:04 ID:DLPEbXM8
セイコーマート客乙
76名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 09:38:07 ID:VL0zcpiO
炊飯器の性能がいいんだよ。
77名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 09:42:32 ID:/5zPffcN
所詮は道産米
78名刺は切らしておりまして:2009/04/12(日) 09:43:10 ID:4WOHCxFk
きららはコシヒカリに比べて粘り気が少ないから
寿司のシャリにはうってつけなんだってね。
79北の生産者:2009/04/13(月) 21:08:10 ID:tfnxeGfR
>>77
今にわかるさ、所詮かどうか!
 さあ、種まきすっか?
80名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:21:17 ID:QgbSHA0i
他の米より明らかに安いし
味も悪くないからいつもきらら397買ってる
81名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:29:18 ID:y64yMwsf
>>78
きらら397のパサつき度はトップクラス。
チャーハンやカレーにもうってつけ。
言い換えれば、茶碗で食べる普通の食事やおにぎりには全く不向きってことだ。
ななつぼしも粘り気がなくておにぎりで食べたらがっかりした。
>>1のゆめぴりかには少し期待している。
82名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:29:45 ID:GStk+4vh
コシヒカリと違ってニセモノも少なさそうだしな
83名刺は切らしておりまして:2009/04/13(月) 21:36:47 ID:y64yMwsf
ヴィトンの偽物はあってもGAPの偽物はないのと同じ
84名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:04:37 ID:DXTE23KC
吉野屋もきららを使ってたね。
85名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:22:02 ID:DJRQ/ArP
普通に食べる米ならおすすめはおぼろづきだな
86名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 19:52:03 ID:oPLqUV/S
寿司屋はみんなささにしき
ささにしきマンセー
87名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:07:09 ID:DXTE23KC
>>86
普通の寿司屋はささにしき、回転寿司はきららだよ。
88名刺は切らしておりまして:2009/04/14(火) 20:12:51 ID:G4hS8aIp
ゆめつくし一番
89名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 17:17:10 ID:sJ4FRVDh
やぱり、ふっくりんこだべさ(^_-)-☆
90名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 17:40:33 ID:sJ4FRVDh
ふっくりんこ買うときは、産地サミットの規格品(産地サミットシールがついている)
のを買うべし、なぜなら産地サミット(函館、きたそらち、J.aピンネの3農協)
これが、生産者自身、厳しい統一基準で生産しているから、本当に美味しい
ピリカも同様な組合の元で生産される、同じ品種のものでも広大な北海道! 
ばらつきは、たしかにある。

91名刺は切らしておりまして:2009/04/15(水) 18:03:56 ID:0lFuBRKT
値段が安いほうを買う
92名刺は切らしておりまして
米も大事だけど、とぎ方、炊き方も大事
これでかなり違ってくる
ファミレスなんて米が輝くように、油入れて炊いたりしてる
一般家庭なら、やっぱり炊飯器の質だね
高い炊飯器で炊いたご飯は、「こんなに違うの?」ってくらい美味い