【ネットサービス】三木谷社長が激怒「なぜ医薬品ネット販売の議論避けるのか」 厚労省検討会[09/02/25]
1 :
いるみねーしょんZφ ★:
厚生労働省は24日、医薬品のネット販売規制などについて議論する検討会の初会合を開いた。
舛添要一厚労相は冒頭で「全ての国民に安全に医薬品を提供するにはどうすればいいかを
議論してほしい」と述べたが、「今さら何を議論するのか」などの意見も出て紛糾。会合後、
楽天の三木谷浩史社長は「決めたものは変えたくないという雰囲気を感じた」と述べた。
(中略)
また、ネット上で医薬品のネット販売規制に反対する署名活動も行っている楽天 代表取締役
会長兼社長の三木谷浩史氏は、「薬局・薬店不在の地域は日本全国にあり、無薬局町村数は
186、無薬局町村のある都道府県は37あり、北海道はほとんど無薬局地域。ネット販売に頼ら
なくてはいけない人は数多くいる」と強調。
さらに、「ネットでの医薬品販売で生計を立てている事業者もいるのに、法律ではなく省令で
このような重要な事(ネット販売規制)を決めてもいいのか」と問いかけ。「我々ネット事業者
としても、ネットでの医薬品の安全な販売方法について案を出していく予定」と述べた。
「医薬品のネット販売」議論そのものを否定する声も
だが、今回の検討会は、構成員19人中、省令の元となった報告書を作成した検討会の構成
員またはその関係者が15人を占めるという構成。座長となった北里大学 名誉教授の井村
伸正氏が、一度発言した構成員以外の構成員から意見を求めるという議事進行の方法を
とったこともあり、医薬品のネット販売の是非を論じる議論そのものの必要性を否定する
ような意見が大勢を占めた。
例えば、「この検討会の目的がネットによる医薬品販売を認めようとするものならそれは
おかしい」「前の検討会ですでに国民の安全を守るための結論は出ており、これから何を
議論するのか」などの意見。
また「今あるネット販売の形と将来やろうとしていることを混乱させて議論をしている」
「6月の施行までに議論できる時間は短い」との意見もあった。
「なぜネット販売の議論を避けるのか」と楽天・三木谷氏激怒
こうした意見が相次ぐ中、何度も意見を求めて手を挙げる三木谷氏
には発言が認められない状況が続いた。さらに、三木谷氏がよう
やく発言できた際、「ネット販売の安全策も考えているので後藤氏
に説明していただきたい」との提案がさえぎられた。
こうした状況下、三木谷氏はある構成員の発言後、「なぜ(議論が)
間に合わないという話になるのか。なぜネット販売の議論を避けるのか」と激怒。
日本オンラインドラッグ協会の後藤氏も、「『全ての国民に平等に
医薬品が渡るようにする』という舛添大臣の発言に還って(ネット
販売の安全策などの)議論をすべきだ」と訴えた。
会合の最後、座長の井村氏は、「問題点を解決していくために、
どういう方法があるか今後議論していきたい」と述べ、会合は終了した。
三木谷氏は会合終了後、報道各社とのインタビューで、「決めたものは
変えたくないという雰囲気を感じた。だが、言うべきことは言っていく。
ネットでの情報提供は可能で、今後その方法を提案したい」と語っていた。
ソース
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/25/009/
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:15:11 ID:SYdBA7O9
全国各地の実際に建ってる薬局様の売り上げが落ちてるんだろうよ。
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:15:58 ID:/Zpa1WlB
三木谷、おまえが絡んでるから反対されるんだよw
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:17:00 ID:+i7vI8uY
これは三木谷を支持する
なぜなら俺が育毛剤を楽天から買ってるからだ(涙)
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:19:47 ID:F8cieA+L
これは、むしろ全部ネットになっちゃって、薬剤師が不要になるとアレだから?
だって、楽天は都合が悪ければ場所貸しですって逃げるじゃん。
ネット企業は規制緩和の都合の良いところだけを食い逃げするから信用出来ない。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:21:07 ID:cw9Ru+UR
創価学会No3のミキタニの主張が通らないとは
ガカーイの政治力も落ちたもんだ
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:21:57 ID:xlHLkaKf
送料考えると、スーパー内の薬局で買ったほうが
ずっと安い。
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:22:59 ID:s40Kv4gV
育毛剤は勘弁してくれ。
恥ずかしくて店頭で買えるわけ無いだろ・・・。
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:23:10 ID:fcpXPQfr
三木谷が層化ってソースは見たことがない。
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:23:42 ID:RMB82fLM
医薬品を作っている会社の99%はネット販売に反対なんだが
三木谷がどんだけ言っても賛同している人なんてほとんどいないんだから無駄だよ
>>5 リスクがあるものは少しでも減らしておきたいんじゃ?
後になって、ネット販売で問題起こった時に、
なんで規制しておかなかったんだ?と言われる必要がなくなるから
正直、なんでこんなのが医薬品なんだっていうものがあるし。
三木谷は創価じゃねえだろ。うさんくさいやつではあるが。
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:26:08 ID:GYrr9mxz
>北海道はほとんど無薬局地域。ネット販売に頼ら
>なくてはいけない人は数多くいる」と強調。
ネットがなかった頃はどうしていたんだろう?
いまネット使ってない人も含めて。
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:27:41 ID:jnz1Ilxz
副作用と薬害を区別できなかったり、あえて区別しない事で、
企業や行政に補償を求めるような連中がいなくなれば、ネット販売でおk。
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:28:01 ID:8sfry7+K
>>15 三木谷がどれだけ卑劣かよくわかりますね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:28:12 ID:1rDkI0zX
こいつの場合は商売が邪魔されてるというのが露骨だしな。
本当に利用者のためを考えているとは思えない。
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:28:30 ID:J7jmtIGp
三木谷がうざい。
楽天スタジアムに手作り弁当持込禁止とか
やってることがあくどすぎる。
田舎なんだから、おばあちゃんや母親が作ってくれた
お弁当持参で楽しく観戦させちぇあげたらいいのに。
損して得取れの商売の基本も知らない低脳。
使い捨てのコンタクトレンズがネット販売されていたけど、何万人いや何十万人が眼病にかかったのかな?
22 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:29:02 ID:0XXzpuVp
一つ言っておくと楽天の運転資金難を解決する特効薬は無い
薬剤師及び薬屋の利権確保の為だろ。
24時間販売とか一個から出張販売してみろよ。
>>15 電話や訪問販売じゃねぇの
>>11 99%人間が同じ考えになるなんて物理的に不可能
薬剤師ちゃんは仕事が無くなる恐怖でも感じてるのかね?
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:29:53 ID:RMB82fLM
>>15 富山の薬売りのような置き薬業者がそういう地域をカバーしている
ネット販売禁止でもかまわないけど、「ネット販売さえなければ息子の自殺未遂は防げた」とか言ってた爺の理屈が通ってしまうのは許せない。
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:33:01 ID:1rDkI0zX
というか問題が出てきたから規制の話になったわけで、
それに全部規制というわけでもないしな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:33:19 ID:hKSNRWXy
すっかり大物気取り
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:33:21 ID:J7jmtIGp
電話販売は簡単な問診が可能だから許可でいいよ。
そのかわり携帯からは不可で固定からのみ。
それなら誰がどこから何の薬を購入したか特定できる。
事件に悪用される心配も減る。
ネットからは論外。
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:33:23 ID:fcpXPQfr
この問題が尾を引くと、三木谷は今年の総選挙に立候補しそうな勢いだな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:33:28 ID:hS1smHw7
盗品販売やよそのコンテンツで禁止されているRMTを
オクでやってるの見ると自浄能力はないよな
薬品以外のものも売ってほしくないんだが
まずこういった議論は国民のことを考えてる奴は一切いない
ただの権力争い
怪しいやせ薬のメールをしばしば受信するけど、ネット販売を解禁しても大丈夫なの?
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:34:41 ID:RMB82fLM
>>24 もう一度11に書いていることを読み直せ
製薬会社のほぼすべてがネット販売について反対しているってことだよ。
一部伝統薬業者だけがネット販売に賛成しているが医薬品業界から見れば1%にも満たない
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:34:49 ID:J7jmtIGp
三木谷は社会や消費者のことより、自分が儲ける事だけで話を進める人間のクズ。
三木谷が勧めることは全て消費者にとって害悪でしかない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:35:15 ID:GYrr9mxz
>>18 w
>>16>>24>>25 この話題はあまり詳しくないんだけど
ネット販売が盛んになれば、それらの人の儲けが減りますね
なんか大型スーパーが出来て、近所の小さなスーパーが潰れていくように。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:36:04 ID:hKSNRWXy
>北海道はほとんど無薬局地域。
嘘八百
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:36:17 ID:no4P84zn
俺薬局でバイトしてたけど、育毛剤やコンドーム買う客なんて女でも気にしないよ
気軽に買いに行ってくれ
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:36:42 ID:R19yvnSf
> 無薬局町村数は186、無薬局町村のある都道府県は37あり
この無薬局町村のうち、
どれくらいの町村で、
どのくらいネットが普及していて、
どのくらいの人が、
どのくらいの頻度で医薬品のネット販売を利用してるのか?
論理の摺り替えが酷すぎる
相変わらず、いやらしい奴だ
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:36:56 ID:TuW8JO3R
今回の件は三木谷を支持する。
ドラッグストアは本屋みたいになりたくないだけじゃん。
ネットサイトに薬剤師を24時間待機させて、
チャット形式で質問にすぐに答えられるようにすればいいだけだろ
ネットを規制するとか言う前に出来ることはあるはず
それさえ否定するというのはドラッグストアを守るためにやってるせい
43 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:39:17 ID:kQ3sxI6v
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:40:01 ID:B4NViDgM
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:40:23 ID:J7jmtIGp
ガスター10って事故が多発してるんだよね。
下手したら死ぬかもしれない危険性の高い薬。
こんなもんまでネットで販売したら大変なことになる。
薬局でもレジカウンターの向こう側においてあって、
店員(または薬剤師)に声かけないと取れない場所にある。
しかも薬剤師が常駐してない時間帯(閉店1時間前とか)は、
スーパーの薬局コーナーですらネットをかぶせて、医薬品は販売しない。
化粧品や生活用品のみの販売に切り替えてる。
三木谷は低脳だとよくわかる。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:40:35 ID:WCwD53WE
顔がキモ○からじゃね
ネットで医薬品禁止とかいっても個人輸入で海外で
いくらでも買えるのにやってることがむちゃくちゃだな
ネット販売がだめな理由って何?
副作用って言ったって薬局で買ってる薬ならいいでしょ。
偽物の薬が販売しやすいからだめってことなのかな。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:42:06 ID:9zB76CVH
>15
その理屈が通るなら、電気だって水道だって止められるよ。
昔は無くても生活できたんだから。
>>1 楽天は、厚生労働省の天下りを、受け入れてないんじゃないか?
漢字検定の財団が何度文部科学省の調査を受けてるのと
同じような理由だろ?
>>35 分かってるって
60億市場のある薬の通販市場を99%もの製薬会社が反対するはずねぇだろ
ソースがあるのならソースプリーズ
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:43:35 ID:J7jmtIGp
>>47 そんなの当然自己責任でしょ。
事故が起きても厚生労働省は責任もてないよw
>>45 どんな事故?
胃癌の発見が遅れる、なんてのなら、それはクスリのせいじゃなくて、
本人のせいだろ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:44:01 ID:/ZC/5orO
あれっ?
ネットでは反対が多くなかったか?w
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:44:01 ID:RMB82fLM
>>45 仮に副作用が起こっても責任は販売者(三木谷)でないく製造者に押し付けるんだよな。
厚労省の会合では責任は取りますよ!って言ってたがw
ちなみにH2ブロッカーは副作用にインポってのもある
>>45 手に取れるところにガスター10置いてあるドラッグストアなんていくらでもあるよ。
つーか、ネット掛けは見たことがあっても、薬剤師が昼飯で席外してる時に
販売中止するとこなんてみたこと無いよ。
>>48 薬局で買える薬でも、重篤な後遺症が残る可能性があるんだが。
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:45:38 ID:RMB82fLM
>>51 ソース?
新聞読め。
業界紙の日刊薬業にも載ってたぞ。
ネットでは登録しないと入れないから登録して読め
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:46:05 ID:GYrr9mxz
>>49 水や電気が、なくなったら不便だけど
薬はいろいろ難しい問題がありそうだね。
電気だって扱いが悪けりゃ火事になる。
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:46:35 ID:TuW8JO3R
おまえら夜中に歯が痛くなったことはないのか?
俺はその経験上コンビニで薬を扱ってくれたらいいと思った。
>>43 もうちょっと居るわww
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:46:55 ID:J7jmtIGp
>>57 薬剤師がいないのに販売してたら犯罪だけど?
どこの店ですか?y通報しとくから教えて下さい。
それともうそですか?ww
国はもっともらしい嘘をついて国民を騙す
今回の件は街のドラッグストアの商売がヤバくなってきたから
何とかしろと国に泣きついたからこうなってる
アマゾンが医薬品売り出したら本当に彼らも終わりだからな
必死なんだよ
利権廚が一匹必死ですな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:48:25 ID:zGv58Nul
社団法人日本薬剤師会が票でもとりまとめてるんじゃないか、
三木谷も反対署名じゃなくて支持団体として投票確約の名簿を出せば
風向き変わるかもね。
しかし、その程度の役人は終わってるって、なんとかならんのかな きゃつらは。
>>62 だからさ、ガスター10の多発してる事故ってなに?
それを具体的に言ってくれないとねえ。
なぜネット販売の議論を避けるのか
経団連にもぐりこんでる 既存のドラッグストアの権益を
おびやかすからでしょ。
障害者とかのことなんてひとつも考えてません
なぜかって経団連は売国奴だから。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:48:46 ID:J7jmtIGp
>>63 あんたが必死にみえるけどw貧乏人は安い自給で工作要員に雇われて大変ですね。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:49:26 ID:60dNnIhR
なら薬剤師のいないコンビニも禁止すべきだな
そもそも省令などで禁止とか、楽天が省令の無効訴訟すべき
72 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:49:45 ID:TuW8JO3R
>>62 なーんだ、失職中の薬剤師かw。
現実をみつめないとww。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:50:37 ID:J7jmtIGp
>>67 数年前に、どこのニュース番組でも取り上げるほど問題になったのに、知らないの?
2ちゃんばっかしてないで、少しは社会の事にも興味持った方がいいよ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:50:42 ID:suO+QKM6
楽天は自分とこのテナントの薬事法違反をなんとかしろ(´・ω・`)
76 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:50:52 ID:SJa5SXd6
楽天なんてネットの場所貸し会社、そろそろ潰れちまえと思う。
こんな会社がいい目みてるのって何かおかしくないか?
そもそもネット販売に拠る後遺症や副作用と
実店舗におけるそれの発生率等の議論の土台
となる基礎的資料はどこにある。
危険だ危険だっていってもネット購入時には
自分で調べる。店舗の時薬剤師の注意は聞き
流しでかえってネット購入の方が安全だった
りするんじゃないのか。
78 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:51:19 ID:HIijd2I7
>>1 ネットで買って何人廃人作ったか知ってんのか、このバカ。
何でもお手軽になればいいってもんじゃねえよ。
>>70 訴訟はめんどくさいだろうけど、省令は、憲法22条1項違反で
楽天が勝ちそうだね。
>>74 知らないから教えてくれよw
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:51:39 ID:J7jmtIGp
>>73 店名言えないの?さすが低脳の捏造。レベルが低いね。
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:51:44 ID:fcpXPQfr
家庭用常備薬を、わざわざお店に行って買い揃えるのは面倒。
ネットで注文して配送してもらうほうが便利。
82 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:52:46 ID:6yS/pcUb
ネットで薬は売らないでねっ、と。町の薬屋さん潰れるでしょ。
はげ薬だけ特例で認めてくれ!
>>58 はじめて買う場合と2回目以降分けて考えれば。
毎回相談しなきゃいけないものだけ規制して。
はじめてのときは病院、薬局、ネットのチャットで相談
しないいけません。で、「わかりました」を選択してから
買い物カゴに入れられるようにするとか。
>>74 まだ教えてくれないのかなw
上でも言ったが、胃癌の発見が遅れる、なんてのは、
クスリの副作用じゃなくて、本人の責任。
>>80 「ガスター10 事故」でググッた結果まだーw
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:54:25 ID:J7jmtIGp
>>77 ネットで買うときに、危険かどうかを自分で調べるはずがない。
ネットで販売するサイトのすべてで、わかりやすく注意書きを書くとは限らないし、読むとも限らない。
ネットで偽物が販売されても、利用者は気づかない。
ネットで無認可の外国の薬が新薬として販売されても、利用者は気づかない。
対面の薬剤師の販売だと、上記の点はおおむね対処できる。
販売時に、妊娠の有無や年齢、アレルギー等の確認を取って販売している。
一旦ネット販売を禁止して、法整備の後、条件を満たした
業者に許可を出すと言うのが筋だろう。
現状のまま、なし崩しで合法化は虫が良過ぎる。
はげ薬で副作用で死んだ人がいるか?
>>81 一店舗と100均一で3千円程度で揃えましたが何か?
>>87 おまえ、アホだろ。
そもそも、ガスター10みたいに、滅茶苦茶たくさん処方されてる薬の死亡例が
こんな少ない方が、びっくりだろ。
それに、適正な内服での副作用なら、薬局でかってもふせげないだろ。
大量服用なら、本人の責任だし。
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:58:15 ID:RMB82fLM
>>77 副作用が起こったときの責任は誰が取るんだ?
製薬会社は負えないと言っているんだ。
じゃあネット販売業者が責任を負うのか?
仮に海外から輸入した医薬品を販売したらネット販売業者が責任を負うんだな。
自己責任ってことでは済んだらこれほどいいことはないが薬ではそうは行かないぞ
>>87 でもドラッグストアで適当に売ってるのは実際に結構あるぞ。違反
だっつっても実際の運用はグダグダじゃん。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:58:42 ID:J7jmtIGp
医薬品のネット販売を必死に擁護してるのは
ID:JdMMqumc のような
真性ひきこもりの廃人だけ。
対人恐怖症で対面販売の店が怖いらしいw
96 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:59:42 ID:fcpXPQfr
>>91 それをネットで一気に注文するほうが自分は便利。
のんびりお茶でも飲みながら。
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:00:00 ID:ui7s9GYL
でもガスター10効くんだよなあ
98 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:00:22 ID:J7jmtIGp
>>92 あれ?反論できずにむちゃふりですか?wさすが低脳ww
ひきこもりって笑えるww
>>94 で?店言えないの?違法だから通報しとくと言ってるのに店名まだ?w
バカの捏造、乙。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:00:31 ID:yfBRsP9g
副作用で問題起きても国に責任を追及しないって一筆を書いて役所に提出した人は
市販薬をネットで買える様にすればいい
100 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:00:43 ID:oSm3rUIB
じゃあ、薬局販売で副作用が防げるのか?
薬害が無くなるのか?
販売方法と薬害・副作用には関係はないだろ。
ドラッグストアで詳細な説明を毎回受けてるのか?
調剤薬局は何のためにあるんだ?
楽天に出店してるストアの医薬品で被害が出たとき、楽天は何か保障してくれるの?
それとも、ただ儲けてるだけ?
>>98 むちゃぶり、ってwwwwww
死亡例があった、ってだけで、ネット販売反対、ってアタマはどうにかならないのかね。
ネット販売されてるものなら、洗剤だって、電球だって死亡例はあるだろ(たぶん)。
薬局で売れば、それが防げるの?そこまで説明しないと、なんの証明にもならんだろ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:01:36 ID:F9fMslKW
通販事業者側から言うとリピート注文が期待できる食品や薬品は、品揃えとして絶対に外せない。
別に消費者側に立っているわけでは無い。事業の安定した収益源を失うのを恐れている。だから三木谷は必死だ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:01:51 ID:28RAzbbx
風邪薬ネットで買って届く頃には治っている
必要な時に買わなくて良いの
薬剤師の居ないコンビニ店舗でも置けない様な薬がネットで買えるて怖くないの
>>98 で、店名ってなんだよ
あわてなさんな。ほかの人へつけるアンカだろw
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:02:58 ID:+aYGGB2n
薬局の中の人もネット販売に薬取られて大変だな
必死さが伝わってくる
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:03:18 ID:J7jmtIGp
>>97 低脳だね、副作用のリスクを考えても効能が上回る利点があるから
販売を中止しないんだよ。ようは対面販売できちんとした売買してたら
いいわけだし、事故が多発した事でガスター10の取り扱い売買はじっさい厳しくなってる。
それがネットで売買しだしたら、また事故が多発する。
ネットで医薬品買うのなんか、ここで必死に擁護してるひきこもり底辺ばっかなんだからww
>>93 もしネットの方が事故の発生比率が低いなら
メーカが責任を取る(取らせる)事にすれば
なんの問題もない。対面販売で責任を取るよ
りメーカにとってもコストは下がるんだから
メリットになる。
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:05:44 ID:J7jmtIGp
>>103 潜在や電球の事故ってなに?
電球つけるときコケて事故とかですか?w
それは電球の問題じゃなく、取り扱った人間の問題だけど?
低の右派しゃべらないでいいよ。疲れるから。キチガイなんだろうけど。
今回は三木谷の利益と消費者の利益が一致してる
安全性が問題だと思う奴は薬局で買え
いちいち馬鹿にあわせるのを止めた方がいい
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:07:11 ID:fcpXPQfr
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:07:33 ID:TuW8JO3R
>>108 ばかじゃね〜の。
なら、売るの禁止したらいいだけだろうが。
114 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:07:38 ID:ui7s9GYL
>>108 は?
「効くんだよなあ」が何で低脳よばわりされなきゃいかんの?
俺は通販がいいとも悪いとも、副作用があるともないとも一言も言ってないってーの
まあ、これも何かの縁らしい。罵倒合戦に引き込まれてやろう。
>ガスター10の取り扱い売買はじっさい厳しくなってる。
棚から自分でとってレジまで持っていっても、何も言わずに売ってくれる店なんて
普通にあるって。
>>110 ぜんぜん「多発」なんかしてないし。
くすりの副作用も、まさに「取り扱った人間の問題」じゃないか。
それと、いちいち、人を汚いことばで非難するのって、なんなのw死ねば?
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:08:34 ID:J7jmtIGp
>>111 副作用で安全が脅かされる事を利益だと思う消費者はいないから。
じっさいネットで薬を大量に購入して自殺した少年もいる。
あんたみたいな低脳工作員は論理的でないから疲れるw
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:09:16 ID:S/R0HtKz
素人でもうしわけないが
通販で風邪薬かったとしよう
中身がそれらしいもので全く別の場合誰が責任とるのだろうか?
詐欺まがいの店舗をみのがしてる楽天が言えた義理じゃないとおもうがね
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:10:30 ID:ui7s9GYL
>>115 >いちいち、人を汚いことばで非難する
それもそうだな。
やっぱ、やめた。何でもかんでも「低脳」の一言しか言えないようなやつは相手にしない。
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:10:37 ID:jMqszFsY
さも世のため人のためみたいな論拠だけど、結局てめえが儲けたいだけじゃん
120 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:11:05 ID:OQgYs319
三木谷をマジで逮捕しろよ
こいつらが地方の消費を食うから
地方がどんどん疲弊していってるんだろ
>>116 それこそネットの問題じゃなくて個人の問題だろ。
醤油を一リットル飲んで自殺した人間がいるから
ネット販売を自粛しろっていうようなもん。
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:11:46 ID:J7jmtIGp
>>115 副作用の問題は薬の問題だけど?
それを知らされて間違って服用したら人間の問題だけど。
電球を取り扱ってコケた場合電球のどこに問題があるの?
低脳でないなら言えるよね?自分の発言の筋道を証明してみたら?できるもんなら?w
感情に知能が追いつかないバカの典型ww
貴方みたいなバカって人間として生理的に受け付けないんだよね。
高卒ババアってだからきもいんだよねw
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:11:53 ID:RMB82fLM
>>109 メーカーが責任取るってどういうことか知ってるのか?
製薬会社も薬害で何社消滅したと思っているんだ?
製薬会社自体がそういうリスクを負いたくないって言ってるんだよ。
だから販売者がいくら騒いでも無駄ってことなんだよ。
薬局利権がどうだとかアフォなカキコしている奴がいるが一切関係ないのよ。
>>118>>122 そもそも、
>>87がようやくネットから引いてきた情報もさ、
副作用がほんとにあったかどうか、あったとして、どういう因果関係によるもの
なのか、なんにも説明すらないでしょ。
報告されてるのはさ、
「相談窓口に寄せられた副作用に関する【情報をすべて】評価対象とし、
薬との因果関係が【否定できない場合はすべて副作用】として取り扱う」ように基準を変更し
た結果。
まあ、それを踏まえて議論したほうがいいとおもうねw
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:14:12 ID:ui7s9GYL
だいたい、分類の仕方が大ざっぱすぎるよな。
妊娠検査薬まで規制しなければいけないなんてのは、どういう意味があるのか
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:15:35 ID:J7jmtIGp
こんなの三木谷がどんなにヒステリー起こそうが、ここで引きこもりが逆上しようが、
間違いなくネットでの医薬品販売は規制される。
じっさい自殺してる少年もいるし、副作用報告も沢山入ってる。
厚生労働省もこの状況でネット販売を許可するわけがない。
三木谷と底辺ひきこもり、ざまぁw
ネット購入医薬品で、薬害拡大。40人死亡。ラベルは国産、中身は○○産。
ネット店舗提供の企業責任を問う声広がる。
こんなタイトルのスレが立つ日も近い。
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:16:59 ID:J7jmtIGp
>>124 副作用が認められてる症例ばっかだったけど?よくみたら?
2ちゃんしかしてないキチガイ、乙
まあ、こうやって、民フルも、いちゃもんつけられたんだよね。
なにがなんでも、クスリを危険としたがり、何かというと、人をテイノー
と呼ぶ、ほんとにテイノーなやつらにね。
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:17:17 ID:F9fMslKW
>>119 その通り。大した宣伝無しに客が買いに来てくれて、薬が切れると、また買いに来てくれる。
しかも日本全国の消費者が対象になる。こんなうまい商売は辞められないだろ。
>>124 >「相談窓口に寄せられた副作用に関する【情報をすべて】評価対象とし、
>薬との因果関係が【否定できない場合はすべて副作用】として取り扱う」ように基準を変更し
無過失責任主義と言って、テレビやガスファンヒーターすべて同じ取り扱いですが。
>>123 バカなの、釣りなの、前提条件理解してるの。製薬会社がどれだけ
バカだろうと関係ないんだって。
実店舗よりネットの事故率の方が低かったらって話してるんだよ。
この条件で実店舗なら責任とるけどネットでは責任取れませんって
どんだけバカな話か理解できないの。
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:17:47 ID:J7jmtIGp
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:18:22 ID:fcpXPQfr
本当にネット通販を国民の過半が望んでいない、禁止せよと望んでいると
言うんなら、その種の調査を発表して、堂々と法案を通せばいいのにねえ。
法律を避けて、役人の通達一本でやろうとしているから胡散くさくなるんじゃないの?
これって法治国家なんですかねえ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:18:25 ID:J7jmtIGp
>>134 負け犬に何言われても気にならない。低脳底辺w
三木谷ガンガレ
今まで暴利を貪ってきた薬局に負けるな
ちょっとした資格でも職が補償されるのは本来弱者保護の為なのに
弱者の集まり2chでなぜ叩くのか不思議。
>>132 無過失責任主義は、賠償責任の有無に関する議論。この責任が認められる場合は、
その製品に原因があろうとなかろうと、賠償責任を負う。
今問題なのは、副作用が真に、そのクスリによるものなのかどうかの医学的な議論。
いっしょにしないでね。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:20:06 ID:6rR72+v9
>>45 そもそも、ガスター10は今でもネットでは売れないから。
仮に今より規制緩和したとしても、売ることは無理だろうな。
そういう事例だけを取り上げて、ネット販売批判に持ち込もうとするのはアホ。
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:20:14 ID:ui7s9GYL
>>134 まあ、IDがあるんだから、NGにしましょうや
ほんとに専門知識があって、説得的にレスを書ける人なら、罵倒する言葉を使う必要はないんだが
>>140 ごめん、
>>その製品に原因があろうとなかろうと
というのは、まちがいで、
その製品に原因があるかぎり、故意過失があろうとなかろうと
のまちがい。訂正する。
>>140 被害者救済の点から考えると、同じだよ。
>>144 ん?いまは「被害者」の「救済」の議論なの?
むしろ被害者救済の事考えるとネットの方がいいよなあ、
履歴とか全部残る訳だし。履歴や記録がないっていうのは
結構問題になるからな。
>>1 楽天はうなぎの偽装があるからな
リアップを偽装されたら怒るよ
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:25:12 ID:RMB82fLM
>>141 仮にネット販売ができるようになってもメーカーがネットで売らないって言ってるんだから売れるわけないのにね
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:25:17 ID:QmJVe0Ub
>>144 自分で選んだ薬で自分が具合悪くなったことは被害とはいえない
150 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:26:44 ID:Yc5fUI3g
この問題の根は幾つかあると思うが、未成年に対する通販を規制するべき。
本来はクレジットカードにこの役目を負わせれば良かったが
デビットカードの国内出現であまり役に立たなくなった。
多種多様な通販問題で結果かなり多くの割合で未成年絡みの事故が多発している。
未成年ゆえ認識が甘く周りに流され易い未熟さから来るのは言うまでも無い。
今のネット時代、年齢認証による有害サイト閲覧を子供の保護の面からも実施できるように
ならないものか?
>>116 > じっさいネットで薬を大量に購入して自殺した少年もいる。
どんな薬?
ソースは?
とりあえず事実と仮定して話進めるが、対面販売でそれが防げる訳じゃないだろ。
ムトウハップであんだけ自殺者が出てるんだし。
>>132さんが「無過失責任」の例にあげた、テレビにしたって、ネット販売してるもんな。
ネット販売と、無過失責任(製造物責任)とは、両立しうるとおもうぞ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:29:29 ID:EISuHEPM
アルコールのネット販売は規制するべき
大麻種子のネット販売は禁止するべき
医薬品のネット販売も規制するべき
個別ではなく社会的な問題
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:29:58 ID:rZQ8T/as
勝手に怒ってれば?
楽天の金儲けでしょ?
>>116 だから安全でないと思う奴は薬局行けばいいだろ
ネットで買えと強制してるわけじゃないんだから
対面で丁寧な説明受けて買いたいか
ネットで注意書読んで買いたいか
どっちを選ぶかそんなもんは人の勝手だろう
ネットで買った薬で自殺って
薬局でも数店回れば買えるだろ
じゃあ、なんでネットで買ったかって便利だからだよ
自殺を減らせるというなら消費者の利便性を多少犠牲にするのも仕方ないが
この場合減らないだろ
どうせ特に危険なものは処方せんいるんだし余計な規制はなくしましょうよ
>151
ドリエルかなんかを楽天でw
158 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:33:57 ID:fpo4D8vE
規制を推し進めてる利権団体一覧
日本薬剤師会、全国医薬品小売商業組合連合会、全国配置家庭薬協会、
全日本薬種商協会、日本医薬品登録販売者協会、日本置き薬協会、
日本チェーンドラッグストア協会、日本薬局協励会、
日本薬業研修センターの9団体。
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:33:59 ID:ux0PzH6D
>>127 日本は薬の販売は数年更新の許可証がいるから、
売りにげしにくく、そういう事例は少ないと思う。
っていうか、規制前のいまでも起こりうるのに起こってないじゃん。
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:35:18 ID:MCa5dxgP
薬剤師に相談してうがい薬とか買わないだろ
風邪薬だって普段飲みなれてるものしか買わないんだからネットで買えたほうがいいだろ
薬剤師の既得権益を保護したいだけだろ
>>153 なぜネットにこだわる
匿名性か?
実際はアクセスする端末、決済のクレジットや振込ネで、ットの方が痕跡が残るから特定しやすいよ
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:37:08 ID:RMB82fLM
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:38:07 ID:OQgYs319
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /⌒`⌒`⌒` \ / ̄ ̄ ̄`⌒\
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 / ヽ / ヽ
l i''" i彡 ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) | _,_ _人_ .|
.| 」 /' '\ | ヽ/ \, ,/ i ノ ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
,r-/ ■■■ | | <・>, <・> | .| ■■■■ |
l ノ( 、_, )ヽ | | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| (6| ,(、_,)、. |6)
ー' ノ、__!!_,.、. | ヽ ト=ニ=ァ / .ヽ トェェェイ /
∧ ヽニニソ l \. `ニニ´ / ヽ. ヽニソ /
ヽ. `ー--一' .ノ ` ┻━┻' `ー一'
逮捕済 逮捕済
ご協力有り難うございます ご協力有り難うございます
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:39:52 ID:ECw7Ac/q
枡添の実績作りが始まったか・・・
あのハゲは何を勘違いしてんだか
>161
買いやすいことが必ずしも消費者の利益とはならないと言いたい
>>150 年齢認証は同意
タバコやら一部の薬あとポルノとかに限定していいと思うけどね
とりあえずそれらはクレジット決済義務付くらいでいいと思う
それで年齢確認すればいい
お勧めとか効いてもその時々で違うし、薬剤師いてもいなくてもあんま変わらんなオレにとっては。
168 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:43:04 ID:fcpXPQfr
>>131 信長が好んだ歌の意味と同じことを三木谷は言ってますね。
「人間五十年、化天の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり」
「一度生を受け滅せぬ者の有るべきか」
「死のふは一定、しのび草には何をしょぞ、一定かたりおこすのよの」
そもそも、「楽天」という名称も「楽市楽座」「天下布武」の頭文字を組み合わせたものだそうですが。
正露丸も買えなくなるの?
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/03/01(日) 22:45:36 ID:8RL8fjg8
馬鹿ハゲ野郎の頭に、リアップぶちこんでやれよ!!!!!!
>>140 >無過失責任主義は、賠償責任の有無に関する議論。この責任が認められる場合は、
>その製品に原因があろうとなかろうと、賠償責任を負う。
>今問題なのは、副作用が真に、そのクスリによるものなのかどうかの医学的な議論。
>いっしょにしないでね。
ここのところで議論がかみ合ってないから、レスがつけれない。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:47:21 ID:RT+fVLoa
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:48:33 ID:ux0PzH6D
>>165 当然そのとおり。
だが厚生労働省は、登録販売者なる専門知識の乏しい専門家を作り、
コンビニなど薬剤師がいない店舗でも医薬品販売をできる制度を作った。
反面ネットでは薬剤師が常駐しようが販売禁止。
これをダブスタといわずして何と言おう。
175 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:48:58 ID:rgdJl317
エロゲは店頭販売のみにする、ってなったら
お前らは反対するんだろ
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:55:50 ID:Rb6EPduj
痔の薬を店頭で買わなくてはいけないの・・・?
これは・・・はずいな
当方19歳 ♀
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 22:58:49 ID:ux0PzH6D
>>176 たくさん客が来るので店員はスルーだから気にすることない。
ただ6月以降は、列の後ろに他の客がいるのに薬の説明を丁寧にされる可能性もあるので注意。
>>157 ドリエルで実際死んだ奴ってどれぐらいいるの?
ただの抗ヒスタミン薬つーかレスタミンでしょ。
単に楽天の売上に影響するから吠えてるだけ。
相手にするだけ無駄。
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:03:52 ID:60dNnIhR
181 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:03:54 ID:ywoUxOw2
ただでさえ、あやしい健康食品が出回っているのに、薬がネット販売されるのは怖い。
間違った服用による事故は増えるよ。
・説明書を読まずに飲んじゃう人多い。
・副作用とか、考えてない人多い。
・同じ病名でも、症状の違いによって、ちゃんと薬を選ぶべき。
それに、ネット販売が始まると、怪しい薬が売られてても、信用できる薬かどうかを、チェックすることは無理じゃない?
販売を認めるなら、そういう問題をクリアーできるシステム(法律)を作ってからにしてほしい。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:04:29 ID:qhpndMGc
ヒント
登録販売者
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:06:54 ID:vtz8SDbz
失業しそうな薬剤師が必死なスレw
184 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:07:46 ID:egRYnA+d
これは厚労省GJ
同様に酒、たばこのネット販売も規制すべき
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:08:18 ID:G724TtEM
>>55 ネットで副作用書いてあるほうがいいようなきがする
店頭でインポになる恐れがありますとはいってくれないだろう
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:08:27 ID:fcpXPQfr
>ネット販売が始まると、
医薬品のネット通販はずっと前からあります。
187 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:08:41 ID:60dNnIhR
>>98 まるで、今までの薬害エイズが対面販売や
医者、薬剤師の責任で無いような言い方だな
過去の薬害や副作用事故の99%は対面販売と
薬剤師や医師の適切な指導がなされなかった事例
薬害や副作用事故は対面販売と薬剤師や医師の処方が
悪いと言える、本来は対面販売と薬剤師や医師の処方の
方を禁止すべき。
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:11:10 ID:ohy0vAGU
市販薬はそれこそ自己責任だろ?
そんなに心配なら病院行けばいい話。
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:13:23 ID:yFw8crJh
>>181 マツキヨや、キリン堂での販売ではそういう問題は全部クリアーできているのかね?
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:14:18 ID:ux0PzH6D
>>178 ネットで買って自殺っていうのは、ブロムワレリル尿素のウット。
しかも死んでないはず。
ブロムワレリル尿素は自殺マニュアルにも載ってた(らしい)有名な成分。
でも1-2割しか死ねなかったとか聞いたことがある。
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:14:50 ID:fcpXPQfr
ところで、諸外国では医薬品のネット販売を禁止しているケースはあるんですかねえ。
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:15:03 ID:fpo4D8vE
薬をネット規制する前に、薬を酒タバコ同様に未成年販売禁止にしてからだな
193 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:15:55 ID:aFjDR3+J
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:15:57 ID:Rb6EPduj
>178
実際に死んだかどうかは関係ないし、たぶん未遂だったと思う。
ただ、そういう事例があったことが重要。それも楽天でw
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:19:22 ID:ux0PzH6D
>>194 他の客がいないときに買うか、
説明されそうになったら電光石火で「説明結構です!」と言いましょうw
197 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:19:44 ID:aFjDR3+J
中国などのヤバイ国からのネット販売を止められなきゃ、規制しても意味ないじゃん。
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:22:03 ID:ux0PzH6D
>>195 店頭で買って自殺(未遂)のほうが断然多いぞ。
ネットを規制するなら、登録販売者も3類だけにしろよ、辻褄あわんだろって思わないか?
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:22:30 ID:EjsVzI0B
ネットサービスがいい加減だからだろw
楽天出品店って商売以前にネットを理解してないアホが多過ぎ。
>174
まぁ現時点では確かにダブスタなんだけど
お歳どころとしてはこんなもんでしょ。
実際いままで通販してきたんだし。
今後スイッチOTCが増えて登録販売者が扱えない部分が大きくなるんでねの?
知らんけど。
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:23:39 ID:fcpXPQfr
三木谷が言うから反対ってのはあれだろ
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:26:04 ID:URWnlwTj
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:26:46 ID:wkXbLUFF
副作用が強い薬はまだしも、妊娠検査薬まで規制されるのはなぜ?
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:27:24 ID:URWnlwTj
飛行機でも酒は禁止にしたほうがいい。
中川何とかみたいなのもいるし
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:27:51 ID:wJ7nJRiG
医薬品ネット販売協議会みたいな団体作って
役人の天下り先つくりゃいいんだろ?
三木谷は口だけだから説得力がないんだよ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:30:11 ID:lFtk8kLF
>>80 >ネットで買うときに、危険かどうかを自分で調べるはずがない。
調べる必要など無い。注意書きをすればいい。
>ネットで販売するサイトのすべてで、わかりやすく注意書きを書くとは限らないし、読むとも限らない。
注意書きを書かせるよう法定すればいい。
読まなければ買えないようにすればよい。
ネット×クレカの買い物したりネット証券で取引したとき程度のハードルをもうければいい。
>ネットで偽物が販売されても、利用者は気づかない。
>ネットで無認可の外国の薬が新薬として販売されても、利用者は気づかない。
これはネットだろうと薬局だろうと、違法行為。
心配ならネット薬局も許認可制にすりゃいい。違法なら免許剥奪。
販売時に、妊娠の有無や年齢、アレルギー等の確認を取って販売している。
>販売時に、妊娠の有無や年齢、アレルギー等の確認を取って販売している。
このくらい、ネットで簡単に出来る。
薬局で売られてる大半の薬で、このような確認を取られることはほぼ無い。
>>93 >副作用が起こったときの責任は誰が取るんだ?
へぇ、薬局で買った薬品で副作用が起きたら、薬局さんが責任とってくれるんだ。
んなわけねぇだろ。
>仮に海外から輸入した医薬品を販売したらネット販売業者が責任を負うんだな。
違法な薬品を輸入して販売したら、応分の責任を負うのは薬局だろうがネットだろうが一緒だろが。
>>95 医薬品のネット販売を必死に否定しているのは
失業間近の薬局バイトくんか、既得権益を守りたい薬剤師くんだけ。
楽天が無くなるのは困るけど、医薬品が売れなくなっても俺は困らんw
なぜならネットで医薬品を買ったことが無いからだ。
ネット販売での安全策は、対面販売が何のためにされるものか?
っていうのによると思うんだけどね。
対面販売で薬剤師による(擬似的な)診察まで考えている、例えば副作用
による外見的な異常が起きていないかチェックすることで安全性確保、
みたいなことまで考えているシステムなのだったら、ネットでの安全性確保も
チャットレベルじゃ無理で高画質のテレビ電話を設置しなきゃ安全を確保した
とはいえないわけで。問診でいいならチャットでも何とかなるだろうし。
ミキタニよ。医薬品とかどうでもいいから
腐れヤフオクにキッチリ対抗できるようなオークションにしてくれよ。
212 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:34:19 ID:M2Y0KWQo
三木田にちゃん激怒るっていうけど
儲けがへるからだろ???
間違いないじゃんあのスゲヘズラ野郎w
赤字だしちゃったことへの怒りかな?
社員大変だよね?
三木田にちゃんになにされてもしかたないよね、赤字だしちゃったんだからさ
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:35:07 ID:vmLTQlxL
ネット販売されるなら、より安価な国から取り寄せた方がいい。
楽天のお世話にはなるまい。
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:36:42 ID:aFjDR3+J
ネット販売不可になる第二類医薬品
・風邪薬(「ルル」等) ・禁煙補助(「二コレット」等)
・主な便秘薬(「コーラック」等) ・痔の薬(「ポラギノールA」等)
・水虫薬(「スコルバ」等) ・咳止め(「改源咳止め」等)
・歯痛薬(「リングル」等) ・しもやけ・あかぎれ用薬(「紫雲膏」等)
・鎮痒・収斂・消炎薬(インドメタシン等) ・寄生性皮膚病薬(「ピロエース」等)
・皮膚軟化薬(新メディナース」等) ・胃腸薬(「ザッツ21」等)
・漢方処方製剤・浣腸薬(グリセリン含有のもの
ネット販売可能な第三類医薬品
・アスコルビン酸(ビタミン剤等) ・便秘薬(「3Aマグネシア」等)
・整腸薬(「ガスピタン」等) ・消毒薬(「オキシドールA」等)
・うがい薬(「イソジン」等) ・下剤(「酸化マグネシウム」等)
・口腔咽喉薬(「のどぬーる」等) ・歯槽膿漏薬(「三宝はみがき」等)
・生薬主薬製剤(人参・紅参主薬製剤) ・殺菌・消毒薬
・ビタミン主薬製剤・ビタミン含有保健薬等
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:36:45 ID:ux0PzH6D
>>200 現時点でダブスタというか、6月に突然ネット規制と登録販売者のダブスタ制度ができるんだ。
消費者のことを考えてネット規制といいながら、
ネットで買うよりコンビニのほうが便利で安全だからコンビニでも売れるように・・・とかって規制緩和。
でも売るのは専門知識は薬剤師に遠く及ばない登録販売者。
しかもコスト面考えると、コンビニで薬売るところは当面はごく少数に限られると思う。
おかしいと思わんか?
216 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:37:58 ID:60dNnIhR
>>210 薬剤師が診療するわけ無いだろ
出来るのは質問に問答集見て答える事だけだ
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:39:32 ID:fbB004I7
楽天とソフバンとユニクロとオリックスはウザいので、よろしく
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:40:01 ID:aFjDR3+J
ネット販売不可になる第一類医薬品
・H2ブロッカー含有薬(「ガスター10」等) ・水虫薬(「ウィンダム」等)
・発毛薬(「リアップ」等) ・性機能改善(「グローミン」) 等
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:40:03 ID:DfBw2/g0
また官製不況なんだ
いつ不況終わりますか
それとも日本終わりますか
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:42:46 ID:fpo4D8vE
そのうち薬に限らず、ネットがなんでもかんでも簡単に規制だらけになりそう…正直それが一番嫌かな
市販薬なんだし、どこで買うのも使うのも自己責任でいいとは思う。
・・・が、三木谷に言われても話に乗る気にはなれないなあ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:43:00 ID:kmWYwHR0
ネットで買う代わりに薬局で買うから別に不況にはならんだろ
それともネットだとついつい大量に買っちゃうのか?
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:43:28 ID:Cl6aMknu
DHCってお菓子だろあんなもん。
楽天は嫌いなんだが、この件に関しては今のところ楽天の方が筋が通ってるわな
そもそも、省令を見直そうってんで会合開いてるのにこれはない
俺も楽天カードの自動リボには激怒しているんだがな。
>215
規制緩和って流れに逆らうのは今は無理
しかしアルコールやタバコの規制は緩すぎるし
日本の規制は斜め上だなぁ
>>190 ブロムワレリル尿素がまだ薬局で売ってるとは知らなかった。
どちらかというとこれは薬局に置くこと自体駄目じゃねーの。
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:49:24 ID:ux0PzH6D
>>227 そう思う。
っていうかまだ売ってたんだってオレも思ったw
229 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:50:11 ID:DfBw2/g0
>>222 ネットで薬買ってる層と薬局で買ってる層が
完全に重ならない
で、かなりネットの店舗が潰れた時点でも
薬局がネットで買っていた層に満足にサービスがいくかというと
どのくらい時間がかかるか、できるか、分からない
中古屋潰しても必ずしもその人達が新品買わないのと同様かと
>>200 何で80になっているのかわからんが・・・
>>ネットで買うときに、危険かどうかを自分で調べるはずがない。
>調べる必要など無い。注意書きをすればいい。
注意書きを書いてあれば、あなたは注意書きを読んだでしょ。
だからあなたの責任でしょというトラブルがネット上でたくさんある。
>>ネットで販売するサイトのすべてで、わかりやすく注意書きを書くとは限らないし、読むとも限らない。
>注意書きを書かせるよう法定すればいい。
>読まなければ買えないようにすればよい。
>ネット×クレカの買い物したりネット証券で取引したとき程度のハードルをもうければいい。
注意書きを書いてあれば、あなたは注意書きを読んだでしょ。
だからあなたの責任でしょというトラブルがネット上でたくさんある。
>>ネットで偽物が販売されても、利用者は気づかない。
>>ネットで無認可の外国の薬が新薬として販売されても、利用者は気づかない。
>これはネットだろうと薬局だろうと、違法行為。
>心配ならネット薬局も許認可制にすりゃいい。違法なら免許剥奪。
許認可を受けたと言う詐称が可能。
>>販売時に、妊娠の有無や年齢、アレルギー等の確認を取って販売している。
>このくらい、ネットで簡単に出来る。
>薬局で売られてる大半の薬で、このような確認を取られることはほぼ無い。
薬剤師に薬を選んで貰う時のように、きめ細かいサービスは得られないかと。
ネットで販売する際に、電話で対応してもらう程度の事が必要。
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:54:06 ID:UAgmiAU5
薬剤師による説明が全くないネットでの販売は常に危険と隣り合わせ。
国にはOTC薬品の誤用や濫用、悪用の危険から国民の生命を守る義務がある。
医薬品のネット販売は全面的に禁止するべきだと思う。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:55:02 ID:ux0PzH6D
>>230 >許認可を受けたと言う詐称が可能。
特別な規制のないいまでも、ちゃんと許可番号は掲載してあるし、
こんなの都道府県のHPで調べられるようにすれば一発なんだがなあ。
政府が協力してくんないと無理だが。
>>230 問題はそれらのトラブルが実店舗と比べてどうなのかって事。
説明を受けた 受けてないなんて実店舗もある
査証を誤魔化したインチキ薬局もよくある話
きめ細かいサービスなんか存在しない。
>>220 俺もそれが一番不安
今の議論でもネットを規制する根拠は「ネットはなんか恐いから」だもんなぁ
根っこから腐っている日本を変えるために頑張れミッキー!!
>>232 >特別な規制のないいまでも、ちゃんと許可番号は掲載してあるし、
薬を購入する時に、許可番号は調べないよ。
>>233 >問題はそれらのトラブルが実店舗と比べてどうなのかって事。
コンタクトレンズの例になるけど、俺の周りでは1ヶ月以上連続で装着してたよ。
>きめ細かいサービスなんか存在しない。
症状を言ったら薬がぽんと出てくる。
237 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 23:59:56 ID:3nx2fdyt
三木谷は問題が起こったらうちは責任無いと言うくせに、なぜ混じってんだ?
でも実際、市販薬のレベルじゃリアル店舗でも薬剤師は必要ないよな。
実験的になくしてみて、事故の発生率を比べて見て欲しいよ。差は出ない
と思うぞ。
それよりも添付文章をちゃんと読まないで薬飲む奴がいるのが問題だ。
馬鹿でも老人でもわかりやすく、誰でも読めるように書け。
240 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:03:59 ID:oNomhFTs
もしほんとうに対面の方が安全と言い張るなら
薬剤師から容量処方副作用等の説明を受けなければ買えない 何を何個買ったか店で記名する
ここまでやるというならネット規制もわかる
いまの段階では単にネットで売り上げられると困るからという利権しか考えられないけど・・
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:04:19 ID:e9HiOE9x
三木谷はただ自分の利益のためだけにやたらうるさいだけだろ
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:06:56 ID:lENnXXQH
>>241 儲かるのは客が選んだから
既存のサービスより優れているということ
>>236 俺の周りって言われてもなあ。コンタクトレンズの連続装着なんて
問題昔からあってネットとは関係なくないか。きちんとした実店舗と
ネット販売での事故や副作用のきちんとした統計データーとか基礎的
な資料が無いと話にならんのに、規制って問題外じゃね。
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:09:56 ID:AMiHf9Vn
対面販売じゃないと安全性が保たれない
などというが
薬局で薬の副作用について説明されたこと皆無!
246 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:10:02 ID:KdJEcPBE
俺は水虫薬エフゲンを楽天で買ってるから
三木谷を支持する。
ドラッグ認めめたらドロップするから駄目です。
248 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:11:39 ID:aSNZD8hP
自分の感覚だと、今の薬剤師は単に高い薬を売りつけるだけのレジ係かな。
薬を買ったからって、これはどうのこうのなんて説明受けたことないしなあ…。
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:12:09 ID:30OT7ALc
複数の薬を、じっくりと説明書を見比べながら選んで購入する、あるいは購入しない、
というプロセスをリアル店舗で踏むのはかなり難しいと思う。
説明書をじっくり見比べるという行為や、見比べた後、購入を保留するという行為は
ネットでこそ可能。手狭で、かつ対面販売のリアル店舗でそれをやろうとすれば間違い
なくKY扱いされる。
250 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:12:29 ID:KdJEcPBE
>>63 おいらが買ってる水虫薬はAmazonでも買えるよ。
楽天は嫌いだがこれは頑張ってほしい
>>241 仮にそうでも言ってることが論理的におかしくないなら問題なくね?
基本的に参加者全員が省利、既得権、面子、利益云々を守りあるいは得るために発言してるわけだし
その結果一番合理的妥協案に落ち着かせることが本来の目的じゃないか
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:14:23 ID:eHZeodlj
保険に入れない人も多くなっているんだよな。そんな人は医者にも薬剤師の
世話にもなかなかなれない。ネットが一番。
薬剤師ぢもはそんな貧乏な人の邪魔をするなよ。そんな人にとってはおまいら
何の役にも立たないから。
何ならミキタニはアメリカの製薬会社にこの話を持って行ってロビーさせて年次要望書に入れてもらえばいいよw
アホの厚労省も自民党もアメリカには逆らえないだろ。
>>243 ネットと関係あるよ。以前はネットで処方箋なしで買えた為に、医者の診察を受けずに購入して事故が多発したよ。
>ネット販売での事故や副作用のきちんとした統計データ
俺はネット販売の問題点は、悪徳業者がいい加減な販売をする点にあると思うよ。
ネット販売の業者が良心的で、24時間電話対応等も行えば、それなりのデータが出ると思ってるよ。
でも、問題はそこじゃない。
省令って罰則つけられたっけ?
危険性とかネットだからって限定されないし、
ネットだけ規制とか全然筋が通ってない
258 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:18:41 ID:aSNZD8hP
日本で規制しても、外国からの個人輸入は大丈夫なんだろ?
中国や韓国の業者が出っ張ってきそうだな。
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:19:36 ID:IfCMioDv
この問題で抗議をしてる団体は、人を殺しても平気なショッピングサイト。
そして自称先進ネットユーザーの会。
miauはwikipediaを悪用して世界中に売名を画策までしています。
しかし、設立してすぐに後見人やら発起人が次々に辞退する奇妙なことがおきています。
>>88 いろんな店で市販薬買ってるけど、一度もそんなこと聞かれたことないけど?
>>256 間接的に罰則がついている。
従わない場合に行政処分を課すことができて(営業停止→免許取消)
免許取消でも営業を続ければ当然刑事罰。
262 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:21:51 ID:cteXDfJ0
ネット利用者が各自で行っている比較検討を、全て店頭で薬剤師にやらせよう。
もちろん取り扱っていない薬についても説明させるし、他の利用者の感想も言わせる。
厚労省や既存薬局がやりたいのはそういう仕事だろ?遠慮なく説明してもらおうか。
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:22:27 ID:eqyZ0EB7
>>258 外圧にはそれなりにヘイコラしとかんとだなー
国内は選挙あるから駄目
意味なんてそれだけ
>>255 だからさ。多発とか言ってもそういったデータがあるのかどうか。
コンタクトの件が事実としても
>>249 みたいな理由でトータルでは問題が少ないのかもしれない。
ここまで見ても、そういったデータを示してる人間がいないんだ
から無いのかそれともよっぽどわかりにくいかだろ。規制云々を
言う前にまずそういった議論の土台になるデータを作らなくちゃ
どうしようもない。
265 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:22:48 ID:30OT7ALc
「包丁を使った殺人事件がいくつも発生しているから包丁の販売を禁止しろ」
と言ってるのと同じ。
266 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:24:37 ID:uhGMZ8hi
>>258 今ネットで薬買ってる層がそっち流れたら逆に危ないなw
おーい、楽天社員!
明日は朝礼だろう!
そろそろ寝ろよ!
ネットで変えた方が便利だし、クスリの通販ってあるじゃん?
269 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:27:13 ID:aSNZD8hP
http://ascii.jp/elem/000/000/195/195562/ 薬のネット販売規制で得するのは誰か?
もっともリスクが高いとされる1類には、胃腸薬「ガスター10」が含まれている。
私もガスターは買ったことがあるが、薬局で説明を受けたことはない。
用法は箱に書いてあるので、それを守って飲むだけのことだ。
薬剤師も、それ以外の説明はしようがないだろう。
第2類はコンビニ(薬剤師がいない)でも販売を許すのに、
薬剤師のいるウェブサイトからのネット販売が禁止されるのは矛盾していないか。
間違いなく起こる変化は、競争が制限されることだ。
ガスター10(12錠)の希望小売価格は1659円(税込)だが、
ネット販売なら最低1313円、ジェネリック(代用)薬なら10錠で879円だ。
安売りチェーンならこれに近い価格で買えるが、そういう店は都市部にしかない。
つまりこの規制の最大の効果は、地方の薬局をネット販売との競争から守ることなのだ。
日本薬剤師会など9団体は11月28日、「医薬品は対面販売が原則で、ネットによる販売は禁止すべきである」とする共同声明を発表した。
こうした団体は、すべて厚労省の利害関係者である。
特に日本薬剤師会は厚労省から常務理事を天下りで受け入れ、参議院議員も出す自民党の集票基盤の一つだ。
「こんにゃくゼリーでのどを詰まらせて死亡する事件が発生してるからこんにゃくゼリー規制しろ」
と言ってるのと同じ。
>>269 薬剤師会って金あるからなあ。昔 分析機器とかバンバン買ってもらった
よ。
ロージナ茶会とか、こないだ名誉既存訴訟で11万円の賠償を命じられた切込隊長とかがいた場所。
それを母体に出てきたmiauなんてとんでもない組織だとわかる。
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:29:52 ID:xVHERK56
規制緩和していいことないのは分かってるんだから
ネット販売もしないほうが安全だよね(´・ω・`)
274 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:30:47 ID:uhGMZ8hi
ソフトをインストールするときの権利確認みたいに、
対面販売で口頭で説明される(されたことなんかないが)内容を文章にして、通販サイトの手続中に挟めばいいんじゃね?
275 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:31:47 ID:aSNZD8hP
規制されたら、楽天や通販業者も役人受け入れて、もう一度法改正させりゃいいんだな。
>>273 規制緩和しないとイイ事が無いの間違いだろ?
ネット販売が解禁になったら、なし崩し的に外国の薬がネット販売されるだけだと思うけど、まあいっかw
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:34:17 ID:8R/b8Ff0
・飲み合わせ等の注意事項
・副作用
このあたりの但し書きがしっかり掲載されりゃOKだとは思う。
が、あやしい中国ダイエット薬ばか飲みするおばちゃん達とか
バイアグラもどき商品に飛びつく親父達とかは
ろくに読まないだろうしなあ。
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:35:20 ID:uhGMZ8hi
>>278 そんなの、店で買ったって説明ロクに聞かないだろ
281 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:37:13 ID:KdJEcPBE
「派遣で使われている若者は医者に行く金と時間が無いんだよ。」
「だからネットで吟味して欲しい薬を出来るだけ安く買うんだよ。」
「厚労省は若者から薬を安く買うチャンスを奪って早死にさせたいんだよ。」
「利権のためなら若者の生活なんて関係ないんだよ。」
「派遣の問題を解決させるには、とっとと派遣労働者という“ロボット”が壊れる
ように仕向ければいいんだよ。“メンテナンス”出来ないように追い詰めれば
良いんだよ。」
「この日本は利権と老人の国だ。若者はそれの“奴隷”だよ。奴隷のことなんか
知ったことでは無いんだよ。」
酒の席で酔っ払った勢いで適当にでっち上げたアジをやりまくった。
本気にして帰ったどこぞの知らないおじさんたち、ごめんね。
まぁ、酔いが醒めたら、朝目が覚めたら忘れてると思うけど。
でも、ネット規制はホントに困るんだよ。
でも、
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:37:22 ID:8R/b8Ff0
>>279 少なくとも、
そのへんのドラッグストアで素性の知れない偽中国薬を売るような
リスキー商売やってないしw
283 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:37:41 ID:Gfhzt066
厚生労働省は、責任逃れだと思うんだよね。
楽天みたいに場所貸しでなく、メーカーや販売店が直接通販すればいいんじゃないかと思うだが。
284 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:38:07 ID:aSNZD8hP
>>278 >あやしい中国ダイエット薬ばか飲みするおばちゃん達とか
>バイアグラもどき商品に飛びつく親父達とかは
>ろくに読まないだろうしなあ
外国からの個人輸入は大丈夫らしいよw
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:38:40 ID:8R/b8Ff0
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:40:43 ID:KdJEcPBE
>>283 おいらが買ってる水虫薬エフゲンは、
Amazonや楽天で製造元の大源製薬が店出して販売してるんだが、
こういうのはOKでいいよね?
>>277 まず現状ネット販売はOK。これから規制しようって話。
あと外国の薬は処方箋が必要な薬や日本では未認可な薬でも普通にネットで買える。
これは今回の規制後も変わらない。
288 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:40:58 ID:aSNZD8hP
>>285 日本で許可されている物であれば、今までどおりOKなんだとw
>>280 外国の薬局が日本人に薬を販売してもいいんでしょ。
なんか、薬がオクにかけられる日が来るような
気がするんだが、気のせいだよねw
今はどうか知らないけど数年前まではタイとかメキシコ経由で
日本だと診察してもらわなきゃ手に入らない薬とかも輸入出来た
からなあ。免疫抑制剤とか抗癌剤とか。保健効かないから高いん
だけどさ。
292 :
優良関連スレのご案内w:2009/03/02(月) 00:43:30 ID:4VHnYr+Q
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:43:33 ID:KdJEcPBE
>>287-288 つまり、オンラインショップを外国に開いて、倉庫はこっそり日本に置いて、
日本で普通に売ってるガスター10とかを日本向けに売りまくる
のはOKなの?
ネットで売る事自体に反対の奴は、ネット上には少ないだろう。
でも、楽天の酷さを知っていると不安に思うのも当然。
法規制が曖昧なまま売り続けていいなんて事はない。
危険な薬を誰にでもいくらでも売るようなサイトは、排除する仕組みは
絶対に必要。勿論、実店舗でも同じ。
>>289 それは今も買えるし、規制後も関係なく買える。
この法律は官僚にとっては責任逃れの”政府ガード”、
厚生族にとってはいい票田でしかないんだよ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:45:04 ID:aSNZD8hP
>>286 水虫薬(「スコルバ」等) は第二類医薬品に入ってて駄目らしいよ。
水虫薬エフゲンとかの成分が同じだったら駄目だよね。
>>293 日本からの発送だと駄目なんじゃないのか?
だから今でも海外発送の業者しか存在しないし
別に海外の薬局のネットサイトから直接購入してもなんの問題もないぞ
今もこれからもずっと可能
間違えた。政令だw
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:48:18 ID:t20DYLcz
エフゲンが対象外なら別にどうでも良いよ。
301 :
286:2009/03/02(月) 00:49:43 ID:KdJEcPBE
>>296 ええと、おいらのカキコは
>>283 >楽天みたいに場所貸しでなく、メーカーや販売店が直接通販すればいいんじゃないかと思うだが。
を踏まえたものであって、現状でネットで購入不可に成るのは知ってるよ。
でも、教えてくれてサンクス。
漏れが受験に、あくせくしてる間に合ドラ帰省。
今度は氷河期就活中にこの騒ぎですか。
楽しみがいつの間にか奪われる
>>295 アマゾンとかで、外国の薬局が外国の医薬品を販売する日が来るかも知れない訳ね。
法律的にも抜けれそうだしね。
304 :
293:2009/03/02(月) 00:53:07 ID:KdJEcPBE
>>297 うん。だから形式上は海外から発送にする。
簡単に言うと日本ユニセフ協会DM方式でやるw
>>90 いっぱいいるって ミノキシジルで検索してみろ
大体、薬局でも薬剤師でない奴が白衣を着て
説明している方がよっぽど問題。(というか法的に違反)
いちいち説明もしてないし。ネットでいいって。
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 00:56:20 ID:t20DYLcz
なんとか要望書に書いてある通りにしなければジャイアンが・・・・
>300
おまえ大源製薬の社員だろ! 気になって仕方ねーじゃねーかよ! あやうくぽちりそうになったぜ。
コンビニ販売品目拡大を既存の薬局・薬店に受け入れてもらうためのバーターとして
ネット販売規制をするんだから、ネット販売規制を取りやめるわけにはいかんのよねw
311 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 01:03:47 ID:aSNZD8hP
結局一番困るのは、病院も薬局もないような田舎なんだろうね。
ネットで少し便利になったと思ったら、又々切り捨てられたってことだな。
313 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 01:11:45 ID:hlMgRUWm
そもそも美木多に自身が、アヘンとかで仲間作ってるから
全然説得力がないんですけどw
マリファナとかの生やさしいヤツじゃなくてw
と い う 話 を 聞 い た こ と が あ り ま す。
あれ、こんな時間に誰か来たみたい。
314 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 01:13:46 ID:uhGMZ8hi
>>313 流石に書いていいことと悪いことがある。
本人が訴えたらお前捕まるぞ。
このスレ、なんで定期的に立つわけ?
楽天の工作員かなんかがいるの?
一般消費者にとっても不利益だろう
単に薬剤師どもの利権を守るためだけの規制だし
楽天だけの問題じゃない
この法律で得するのは大手ドラッグストア。
小さな薬局はネット販売がなくなっても、
結局は大手ドラックストアにつぶされる。
困るのは小さな薬局しかない田舎で、
交通手段を持てない弱者。
ネット販売は小さな薬局にとって、
数少ない生き残りの道。
ネット販売禁止ありきではなく、
ネットで安全に薬を買える方法を考えるべき。
いつも同じ薬を買う分には、
ネットも店頭も安全性は同じだろう。
>>316 うは、素で間違えたw
中の人はまゆみじゃなくてめぐみダタw
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 01:44:48 ID:HGMwnwlU
一応反対なのでネット上で署名したけど、
ログイン状態だと楽天は文字どおりワンクリック署名、
Yahooは登録してる住所氏名がすでにテキストエリア
に入ってる。こんなお手軽署名で大丈夫なのか?
322 :
エセ共産:2009/03/02(月) 01:46:21 ID:eMY3ghUy
薬剤師にある程度の医療を負担させてしまうフランス方式で良い。
簡単な財政再建策ではないか。
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 01:48:22 ID:NsZJyph1
まぁ一旦形成された市場があるのをてきとーに規制すると潜っていっちゃう所をどうするかだろうな。
H2ブロッカーの死亡人数なんかどうでもいいが、
北の国々の怪しい薬剤で薬全体への不安感が増しているのは大きい。
あと過疎地の人たちは、楽天とか使わなくても平気。
セルフメディケーションが大きくなっている今、改正薬事法が遅すぎた。
マツキヨやイオンの様な薬販売の主流の企業がやっとこれで動き出せるんだが、
好き勝手に怪しい薬が出回りすぎている状況を改善できるのかどうか。
薬はやっぱ安全が重要だから、未北にみたいな銭ゲバ脳の無責任スキマ企業はしっかり排除すべき。
ましてネットの代弁者ぽく出て行くなんて、悪い結果しかでる訳がない。
楽天からの 署名してくれスパムメールうぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ので医薬品の通販は禁止にしてくれて結構です
例の新しい薬の分類のうち2、3類はネット販売やってもいいと思うけどな。
今までやってきたわけだし。
1類は今後、処方薬を移していくつもりらしいから、現時点では難しいだろうけど。
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 02:08:25 ID:NsZJyph1
>>319 小さな薬局をどうしていくかは重要なんだけど、
病院に貼り付いてるだけの薬局が大半な状況もあるのですよ。
薬剤師に限られてきた薬販売の状況が変わるんだけど、
実際どうなるかは登録販売員の門戸(実務1年必須なので狭い)、人数次第。
マツキヨとかが有利な訳じゃない。
むしろこれまで無制限に近い感じで薬剤師を雇いまくってきたけど、
他業種も出張ってくるし、薬剤師が6年制になったのか?雇用条件が更に悪化してるらしい。
しかもそのうち、その辺のオバチャンが薬売れる様な事も起きかねん。
どうなるんやらw
327 :
エセ共産:2009/03/02(月) 02:39:32 ID:eMY3ghUy
こういうのって、大抵利権絡みで裏でやり合ってるんだよな。
楽天は競合出店多過ぎて、商品見つけるまで大変だから、
もう少し弱体化してくれたほうが良いw
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 06:36:46 ID:TcxHqxi1
損も三木谷もファびよるパターンが同じなのが笑える。
ネットはすべてにおいて善でないのに。おまえらを見ているとよくわかる。
329 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 06:37:54 ID:bmTdMew8 BE:504180443-2BP(0)
医薬品のネット販売の問題点
・十分な注意を受けずに医薬品を購入できてしまう。
・結果、医薬品による被害者が出る。
医薬品ネット販売の利点
・自宅で医薬品を購入できる簡易性。
目的
・ネットでの医薬品購入者に十分な注意を与えられ、ネットで購入の簡易性を出来るだけ損なわない販売システムの構築。
解決方法
・医薬品のネット購入システムで、注意事項を読まずに購入できないようにする。もしくは、注意事項の自動読み上げを行った後で購入できるようにする。
・購入者の質問を受け付ける応対システムを設置する。インタラクティブに質問・回答を行えるシステム(いわゆるインターネットの"チャット"のシステム)を構築する。既存のYAHOO/MSN/SKYPEを利用する形でもよい。
・上記項目が正しく履行されるように罰則規定を設ける。
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 06:52:52 ID:H9oaFUuk
何か問題があったときの責任が楽天やヤフーまで及ぶようなシステム作った上なら賛成
場所だけ貸して後は知らんぷりする現状のままなら絶対反対
331 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 07:31:02 ID:fFHwpVpC
守銭奴の三木谷は死ねよ。
三木谷とか宮内とか便所とか、大物経営者というのは自分の金儲けしか考えない国賊ばかりだな。
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:08:34 ID:/dtpvCsV
なんで三木谷が稼ぐのを嫌がるの?ww
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:12:59 ID:X7aw4kfQ
厚顔無恥な国賊をのさばらすと国が疲弊する国民があほになる
334 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:13:22 ID:cFkjuAPG
ネットの普及にブレーキ(圧力)をかけている議員がいるな
わかればいいんだけどな
社員数千人の低所得者が増えて三木谷一家だけが儲かる経済システムは日本の国民には嫌われる
楽天なんて一族経営のゴーストじゃないかw
TBSの役員にしろとまでいってやがるw ソマリアの大統領かよw
何で三木谷=ネットなんだよ
最大の強敵は尼だろ
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 08:30:07 ID:OpOH5SOT
こいつに正面切って話すことが出来る人間がその審議会にも居ないと言うことですわかります
338 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:32:19 ID:eHIsMyLI
『全ての国民に平等に医薬品が渡るようにする』
と舛添大臣は発言しているが、薬は典型的な多品種少量商品。
薬局に置いてある薬の種類も、全体の種類に比べたら極く一部。
この商品の特性を考慮するならば、
舛添の発言は、
『全ての国民に平等にすべての種類の医薬品が渡るようにする』
と言い換えなければならない。
しかし、対面販売の薬局でもって「すべての種類」の医薬品が
すべての国民に渡るようにすることは現実に不可能であろう。
地域で一年あるいは数年に1品売れるかどうかの商品を迅速に納品できるのは、
地域制約のないネット薬局(通販薬局)しかない。
対面販売で提供できる医薬品は、
すべての種類の1%以下の売れ筋品種に限定されてしまうだろう。
このため、通信販売が規制されてしまうと、
国民はその売れ筋薬以外の入手が閉ざされ、
あるいは極端に入手困難になってしまう。
これは新しい形態の官製薬害と言ってよい。
339 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:43:49 ID:aSNZD8hP
http://ascii.jp/elem/000/000/195/195562/ 薬のネット販売規制で得するのは誰か?
もっともリスクが高いとされる1類には、胃腸薬「ガスター10」が含まれている。
私もガスターは買ったことがあるが、薬局で説明を受けたことはない。
用法は箱に書いてあるので、それを守って飲むだけのことだ。
薬剤師も、それ以外の説明はしようがないだろう。
第2類はコンビニ(薬剤師がいない)でも販売を許すのに、
薬剤師のいるウェブサイトからのネット販売が禁止されるのは矛盾していないか。
間違いなく起こる変化は、競争が制限されることだ。
ガスター10(12錠)の希望小売価格は1659円(税込)だが、
ネット販売なら最低1313円、ジェネリック(代用)薬なら10錠で879円だ。
安売りチェーンならこれに近い価格で買えるが、そういう店は都市部にしかない。
つまりこの規制の最大の効果は、地方の薬局をネット販売との競争から守ることなのだ。
日本薬剤師会など9団体は11月28日、「医薬品は対面販売が原則で、ネットによる販売は禁止すべきである」とする共同声明を発表した。
こうした団体は、すべて厚労省の利害関係者である。
特に日本薬剤師会は厚労省から常務理事を天下りで受け入れ、参議院議員も出す自民党の集票基盤の一つだ。
>>12 置き薬は放置のクセに? 説得力ゼロだよ。
それに薬局でだって薬剤師なんか介在せずみんな薬買ってるだろ、
棚から客が勝手に取ってバイトがレジ打って買い物終了、そんな
現実は放置のクセに偽善過ぎるわ。
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 09:51:12 ID:H9oaFUuk
何度も書くが所場を貸してるだけの奴はそれが黒に近いグレーでも放置するだけ
興行チケットのネット転売でも警察は黒認定してるのにヤフーは放置したままだし
だからこういう奴らまでキチンと責任をとらせるシステムにしなきゃダメ
地方の薬屋は直接販売してるだろ?そういうのは問題ない
342 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 10:23:58 ID:jcoTvqcU
桝添にしろ座長の井村にしろ響き(通り)がいいから国民って言葉を使ってるだけに見えるね
343 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 11:10:48 ID:uhGMZ8hi
ビズ板で好き嫌いで物事語るやつは、巣に帰れ
俺も嫌いだけどさぁ
>>341 貸しビルオーナーが店子の商売の
責任とるなんて話聞いたことない
345 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 12:55:55 ID:aSNZD8hP
ネット販売規制に反対してる奴で、楽天とかヤフーで買ってるのって少ないと思うよ。
ただ楽天が矢面に立ってくれてるんで、それに乗っかってるだけ…てのが多そう。
薬局から直接買ってる自分もそのうちの1人w
>>341 >地方の薬屋は直接販売してるだろ?そういうのは問題ない
田舎は、競争相手が少ないんで殿様商売。
その分高いんだよな〜。
送料払ってもネットの方が安いんだもんな。
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 12:56:48 ID:kT6KsYhz
347 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 12:59:06 ID:WpaiPkwt
ネット販売業者は事故が起きたとき何の責任も取れないからな
だって自宅に薬積んでパソコン一つで商売してるひきこもりだろ?
>>344 貸しビルならそうだけど、例えば高島屋の中で商売してるヴィトンが仮に問題を
起こせば高島屋の「場所貸してるだけで無関係ですから」は通らないだろう、
「楽天」という名前が全面に出てる以上は単なる貸しビルよりは踏み込んだ
責任が問われる気もする。
349 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:00:05 ID:Zp8txleP
NGワード・・・『三木谷激怒』
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:06:45 ID:WpaiPkwt
>>348 楽天があらゆる賠償責任を負うならネット販売もOK
製薬会社や消費者に原因があっても楽天が全部払う
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:15:14 ID:aSNZD8hP
>>347 ネット販売に関しては、自己責任でいいじゃん。
どうせ店で買ったって、市販薬に関しては説明書だけで十分でしょ。
このスレでネット規制賛成の連中って
・三木谷が反対してるから賛成
・安全性を確保できるか?検討する間、とりあえず規制しろ
の二種類だよね
後者はともかく、前者ってアホの極みだろ
353 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:25:02 ID:gDkuoWjy
あと薬害被害団体も
やつらはネットで薬を買って被害受けたか?
まったくいないと言い切らないけど、
そもそも訴えるところが製薬会社か病院だろう。
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:25:41 ID:DqTZBSaz
薬剤師って何のためにあるの?
355 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:26:04 ID:aSNZD8hP
ここで楽天が責任を取るとかって言ってるけど、皆どんな薬買ってんの?
責任取らなきゃいけないような市販薬薬って何?
使い方間違えて飲んだからと言うんだったら、説明書を読まなかった者が悪いわけだし。
何を責任取って欲しいの?
356 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:28:01 ID:4Qjm5rJT
>>85 自分で調べたほうがいいんじゃないかな。
それとも、ぼくちゃんは幼稚園レベルですか?
357 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:32:40 ID:aSNZD8hP
>>354 商品を棚から取ってくる、白衣を着たレジ係かなあ。
薬を買ったからって、口頭でその薬の説明を受けたことないし…
358 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:35:14 ID:cOKMT3iW
ふつうのマツキヨみたいな薬局も禁止するべき
薬は薬剤師の処方箋ないと買えないようにしろ
もう薬は全部禁止にしようぜ。
360 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:40:36 ID:aSNZD8hP
>>358 >薬剤師の処方箋
たぶんそれに一番反対するのは薬剤師だと思うよw
362 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:43:29 ID:e3GUdOs1
こんなひどい話もなかなかないな…
規制利権ここにきわまれりって感じ。
363 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 13:50:07 ID:f4iXGzS2
ネットで薬買えるのは便利だから販売しつづけてほすぃ
こいつはともかく、楽天は登録するだけでメアド流出するシステムだったから
嫌いだ
今はどうかしらないが、登録解除URLにメアドのせるなんて最悪
スパムが登録後10割増になったww
これって大麻、合法ドラックとか薬物に牽制かけてる動きじゃないのかね?
366 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 14:20:01 ID:wz8AZHbh
>>15 >ネットがなかった頃はどうしていたんだろう?
昔は電話も電車も服も白い飯も無かったんだからお前はそういう生活に戻れ。
桝添みたいな頭でっかちなだけの信念なしのせいで、
うまいこと既得権益と官僚どもの言いなりで全て事が進んでいる
当の桝添はコントロールされている自覚すらないんだろう
きっといいことをしているんだとすら思っているはず
厚生省は業者の利益しか考えてないよ。
369 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:03:23 ID:aBKb3sh0
これは確かにおかしい。
電話通販も含めて禁止にするんだから
国会で法改正すべき。厚労省が勝手に決めてよいものではない
昨今の、何かあればまず自分以外に責任を押し付けたがる
訴訟好き消費者のせいだろな。
あいつらのやってる事は、長期的には消費者全体の利便性を損なう事。
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:18:48 ID:gz7jkozz
ネット販売出来なくなる事は非常に良くないと思うが、
楽天みたいなコジキが言うと同意しかるな。
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:23:54 ID:j5y+hIKR
モンクばっか言ってねえで昔みたいに西川さんに泣き付けばいいのに。
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:31:50 ID:aSNZD8hP
http://www.kateiyaku.co.jp/topics/2008november.html 全配協、置き薬協会ら薬業小売9団体―ネット販売禁止で共同声明
一般用医薬品のインターネット販売の可否をめぐる議論が噴出する中、
日本薬剤師会らは薬業小売9団体による緊急合同記者会見を11月28日に開催し、
ネット販売の全面禁止を訴える共同声明を発表した。
会見には配置薬業界から全国配置家庭薬協会、有限責任中間法人日本置き薬協会の代表者が同席し、
「対面販売」を原則とする改正薬事法の主旨に則り、一般用医薬品のネット販売に強い反対姿勢を示した。
置き薬って、対面販売になるんか?
普通の兄ちゃんが使った分の金回収して、新しいのと詰め替えてくだけだよ。
とうぜん薬剤師でもなんでもないし。
>>373 あれが対面販売なら薬剤師なんて不要って事になる、
置いていく薬について細かい薬理作用や副作用説明を
受けた事なんか無いぞ、「薬色々置いていきますから
使った分だけ請求させて貰います」って言うだけ。
薬剤師が置いていくならともかく、講習(?)を受けた販売員が
置いていくだけだろ、あれがOKでネットが駄目というのは
全然合理的じゃない。
対面販売なら、白衣の店員が全ての責任を負ってくれる
便利な世の中到来
376 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:46:47 ID:aSNZD8hP
>>374 たぶん置き薬協会的には、薬剤師になるんだろうw
しかしこれから薬だけでなく、いろんなネット規制が行われてきそうで恐いなあ。
利権がからむと、何言い出すかわからん!
白衣着てても薬剤師とは限らないんだろ
抜き打ち検査徹底しろよ
置き薬の横に常に薬剤師を配置してくれんじゃないのw
綺麗なお姉ちゃんだったらナイスだね!
379 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 15:59:29 ID:ICP/8A2h
>楽天みたいなコジキが言うと同意しかるな。
ドラッグストアも乞食みたいなもんだろう。
○○○なんて、
薬の棚の裏にはババシャツが置いてあるんだぜ
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 16:06:45 ID:CHJwYzli
ストッパーってきくの? 試す場面に遭遇したくないけど、効くならお守りがわりに持ち歩こうかな。
381 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 16:07:31 ID:Hdx05bir
楽天は、電話サポートに対応していない時点で、
消費者からの対応に応えるつもりが無いことは明らか。
その時点で、(場所貸しだとしても)薬を販売する資格が無い。
メールサポートほどクソなものは無い。
都合が悪けりゃ、無視すれば良いだけだからな。
>>380 ストッパ? 効くよ、びっくりした。
腹を冷やしたせいか酷い下痢に悩まされたときに、運悪くデートの
約束があったので祈る気持ちで初めて飲んだらぴたっと止まった…
それまで15分おきにトイレに行ってたのが、飲んだ直後からその日は
小以外ではまったくトイレに行かずに済んだ…逆に怖かったよw
384 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 17:05:22 ID:aSNZD8hP
>>382 楽天関係なく電話通販は駄目になるらしい。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090223AT1G2303423022009.html 伝統薬文化守って」漢方などの全国協 通販規制省令撤回訴える
6月の改正薬事法施行を前に、厚生労働省が大半の市販薬の通信販売を禁じる省令を公布した問題で、
漢方薬などを伝統的な方法で製造販売する製薬会社で作る「全国伝統薬連絡協議会」は23日、記者会見を開き、
「電話通販が認められないと伝統薬の文化が失われかねない」と訴え、通販規制の撤回を求めた。
同協議会によると、伝統薬は全国各地に伝わる独自の方法で300―400年以上前から製造される漢方薬や生薬など。
問屋や薬局を通さずに直接販売するケースが多く、80年以上前から電話での通信販売も続けており、
八ツ目製薬(東京)、再春館製薬所(熊本)など加盟34社の年商約80億円のうち、50億円超を通販が占める。
「規制されれば、ほとんどのメーカーは生き残れない」(同協議会事務局の綾部隆一代表)という。(00:44)
385 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 17:09:51 ID:Pcrl+WmA
マツキヨやサンドラッグが、通販より安全だとは思えない
日本で認可されてない薬の個人輸入だけはダメだと思うけど他は良いだろ
むしろ薬局がネットに参入したら楽天の方がヤバイんじゃないか?
薬局に一人配達雇うだけで今までより格段に便利になる
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 17:13:32 ID:AvbMXcQU
そもそも店頭販売でいちいち薬剤師に相談してる奴なんていんの?
388 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 17:19:18 ID:aSNZD8hP
>>387 相談なんかしたら、高い薬売りつけらるよ〜w
だからさー、ネット販売禁止は健康に直接関係なくて、せいぜい見栄っ張りが精神安定のためだけに頼る
・コスメ
・ダイエット
・性力増強
・増毛
くらいにして、他は今まで通りでいいじゃん
>>352 賛成反対は別としてミ○ダ○は弱者を搾取して
肥えるクソ野郎
391 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 19:38:19 ID:FLnE3mUI
392 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 19:41:41 ID:Gp9u3Tic
>北里大学 名誉教授の井村伸正氏
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
393 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 19:42:25 ID:Gp9u3Tic
>>11 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
394 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 19:43:46 ID:Gp9u3Tic
>>30 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
395 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 19:44:33 ID:Gp9u3Tic
>>352 うむ
そいつらバカなんだから死んだほうがいいな
>>388 え?逆じゃね?俺はいつも薬剤師にジェネリック薦められてんだけどw
安全対策できますって言ったら、
昨日まで何で出来なかったの?
何でやらなかったの?
って言い返されて、三木谷くん絶句しとったやん
398 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 20:05:00 ID:cbAnruWT
毎日新聞のスタンスと逆にすれば解決する
厚生労働省がやることは全部間違ってると思って間違いない。
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 20:56:35 ID:aSNZD8hP
>>396 そんなの一度もねーよ。
ってかジェネリックなんて言葉、薬局で効いたことないし…w。
それにジェネリックの原料って中国産が多いんだろ?
安いからしかたないか。
403 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 21:27:45 ID:q0SELZJO
>>400 何をするのにも署名運動にはノルマと言う目標数字があるだろうよ。
あって当たり前。
404 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 21:47:26 ID:aSNZD8hP
>>385 うちの近所のツルハもガスター10薬剤師のいないところに山積みしてた。
で、ネット販売業者側は、消費者の安全を確保すべく、何か方策や補償制度なんかの対案を出しているの?
----------------------------------------------------------------------
このメールはお客様の注文に関する大切なメールです。
お取引が完了するまで保存してください。
----------------------------------------------------------------------
○○様
お世話になります。
当店の御利用誠に有難う御座います。
オークションのご参加の規約として入札・落札されました時点で売買法により購
入の義務が発生致します。
本来はキャンセルは一切お受け致しませんが、どうしてもキャンセルを御希望さ
れる場合は1点に付き1万円未満の場合は1000円+落札手数料(落札金額の5%)、1
万円以上の場合は落札金額の10%を頂いております。
お客様のキャンセル料は【2,002円】となりますので、下記の振込み専用口座まで
お振込みをお願い致します。
【振込み専用口座】
**信用金庫
**支店 店番***
普通*******
株式会社*****
代表取締役 ****
※重要※
3日以内にご入金をお願い致します。
ご入金が確認できない場合、楽天に報告及び今後のご利用をご遠慮願います。
なお、悪質な場合は被害届と損害賠償請求もさせて頂きますので、裁判所からの
通知をご確認下さい。
SALON★De★KOBE
e-mail:****@spice.ocn.ne.jp
TEL:072-***-****
営業時間:平日10:00〜16:00(土日祝お休み)
運営時間内に随時に対応して参りますので多少、お返事が遅れる場合がございま
す。
お急ぎの場合等はお電話での受付をご利用下さいませ。
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 22:55:33 ID:oaV0Jh1E
金の亡者たちの工作スレッド。
409 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:05:37 ID:aSNZD8hP
>>406 薬のネット販売は、個人責任でいいと思うよ。
いやなら薬局で買えばいいんだし。
410 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/02(月) 23:35:24 ID:5jo0IFhY
>>407 なにが言いたいのか知らんが、落札したなら金払えよ?
>>348 テナントとして高島屋に入ってるヴィトンが問題起こしたんなら、
その通り無関係ですとなる。当たり前。その状況で高島屋に責任が及ぶなどありえない。
高島屋の商品としてのヴィトンに何か問題あったのなら、通常通り高島屋が相手になるが。
>>406 現状対面販売と何ら変わらないのに、ネットだけ対案ってのもおかしな話だな
まあWebで問診表とかやってる店もあるよ
413 :
エセ共産:2009/03/03(火) 01:01:34 ID:LN9zOHCn
>>387 同じ値段で買うなら、知識を吸収したほうがお得だろう?
>>401 ジェネリックって言いにくいから「後発で」とか言わないか?
414 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:12:46 ID:75YmMRh5
俺に薬局のお姉さんの前で
「リアップください」と言わせたいのか!!!
>>414 住所氏名を明かすのは問題ないのか。
ハゲ名簿が流出するかもなw
416 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:31:33 ID:CXKhO1fr
東北楽天手放したくなって、政治に喧嘩売るようなことしはじめたのか?
417 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:36:42 ID:RPXCkC5D BE:1134406139-2BP(0)
ジャネリックで一番儲けているのはインドの会社。
418 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:06:02 ID:yLx09PZc
ジェネリックって、どういう物が多く出てる?
量がすくないのかどうかわからんけど、田舎の薬局で出てくることはまずないね。
この問題の如何に問わず、メルマガでお願いとか勘弁して欲しい。
そういう手段を選ばないスタンスがサポートスタッフに乗り移ってて、唯我独尊
状態なんだよね。
>>382 まさに今他の件でそんな対応受けてるよ!
421 :
エセ共産:2009/03/03(火) 03:01:57 ID:LN9zOHCn
チェック外さないとスパム送りつけられるから、楽天は嫌いだ。
>>415 そんなに気に成るなら、偽名とかにしたら良いじゃない。
422 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 09:01:50 ID:ovOi6nfA
>>409 そんなことしたら粗悪品を売られるぞ。
自己責任でなんにもいえないなんて・・
どうでもいいわ
>>411 頭でっかちの理屈的にはな、で、それで「高島屋」という看板を信用して
買い物をした客の不信感はどうなる? 客にはテナントか直営化という違いは
見えないし意味がない、常識的にも現実的にも高島屋は何らかの対応を
取るだろうね、間違っても「テナントのした事だからシラネ」なんて言わない、
言ったら老舗としてのブランドも信用も地に落ちる。
>>413 >ジェネリックって言いにくいから「後発で」とか言わないか?
ゾロでいいんじゃないか?
>>422 粗悪品や偽物を売られたときは店の責任に決まってる、
自己責任というのはあくまでも自分の判断が及ぶ範囲での事、
Aという薬を買ったのにBが送られてきたときや偽物が送られてきても
自己責任とかあり得んから。
大手ドラックストアが対面だと買うのが恥ずかしい薬や店舗売りに向いてない薬をネットで売ればいい
ネット販売する場合電話で対応できる薬剤師を常に5人以上雇ってる必要があるとかにして
大手ドラックストアなら店舗ごとのネットワークで容易にできるだろ
427 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 10:18:37 ID:s77Qaw9T
>>426 いまは主に中小が困ってるんだが・・・。
大手はネット販売がなくなっても困らない。
マツキヨなどが消費者のために政府に働きかけてまでやってくれるかといえば、やらんだろう。
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:02:08 ID:6/w9VkBX
マツキヨは家系的に規制大賛成派だろう。
429 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:17:10 ID:yLx09PZc
しかし電話販売が駄目で、なんで置き薬はOKなん?
置き薬って全部第三類?
>>424 デパは特殊だろ
普通の店なら
責任ないのに対応するのは賞賛すべき話
対応しないのは普通の話
なのに何怒ってるの?
朝鮮人くさいです
431 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:41:57 ID:6/w9VkBX
>>429 簡単に言うとこんな感じ。
置き薬・・・日本古来の伝統ある販売方式だから残すことにしました。
伝統薬・・・郵送したら駄目だぞ 大手の妨害するんじゃねーぞ バーカ
一般人的には、
ネットで買うより 怪しい置き薬屋が出没する方が怖いが。
薬が買えなくなって その隙間に
過剰の効果を売り込み文句にする健康食料品押し売りも発生するだろう。
>>430 例えば高島屋が単なる高島屋ビルと名乗ってるならそれもいいだろう、
店が単なる店子で家賃だけを取ってるならそれもいいだろう、でも現実は
「高島屋という百貨店」で客は物を買っている、「高島屋ビルのヴィトンという
店で物を買っている」認識がある奴は少数派だろう、また実際に家賃と売り上げに
応じた報酬を受け取ってる以上、高島屋という百貨店で物を売らせてやっている
とうい意識なのは間違いない、であるなら万が一の時に責任を取るのは自明だと思うが?
家賃しか取ってない単なるビルオーナーなら責任を取る必要はないと思うけどね、
普通のビルオーナーが店子の店で買った物の苦情を受け付ける窓口とか置いてる?
433 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:02:25 ID:s77Qaw9T
>>432 高島屋ならテナントがなにか不正を働いた場合、
謝罪や場合によっては賠償をする可能性もあるだろう。
でもそれは法的や道義的な責任ではなく、
高島屋のブランドイメージに傷がつくから。
そこまで責任を持つ企業のほうが好感を持つが、
大家が店子のかわりに責任を取る義務はないと思う。
専門家がいればキチンと知りたいところだが。
>>432 楽天に高島屋並の対応求めるからきもい
それから高島屋にヴィトンで買ったという認識する人の方が多い
好きなブランドがそこにあるから買いにいくんだよ
君、なんか浮世離れしてない?
商品の値段をいかにも安いように表示して
その分を送料と代引き手数料を高くして儲ける通販業者を規制して欲しい
436 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:39:38 ID:s77Qaw9T
>>435 いや、送料や手数料は結構高いんよ?
大手は大量発送で安く出来るが、中小は無理。
大抵の店は、ぼってるわけじゃない。
437 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:43:13 ID:yLx09PZc
>>431 う〜ん、ようするにいい加減な規制ってことかな。
家にも富士薬品の置き薬があるけど、知らん名前の薬ばっかだ。
てか、使えそうな薬がないんだよなあ。
で結局、薬局やネットで買ったのを使ってる。
438 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:53:37 ID:s77Qaw9T
>>437 役所のダブスタ規制ってことです。
厚生労働省は、薬を手軽に買える事より安全の方が消費者の利便性と言って
ネットの規制をしておきながら、
コンビニ等でも売れるようにしたり、置き薬はオッケーだったり。
そのくせ「セルフメディケーション」とか言って、ちょっとの体調不良なら薬買って治せ、
病院にいくなとか、もうわけわからん。
>>434 >それから高島屋にヴィトンで買ったという認識する人の方が多い
まず日本語を…
>好きなブランドがそこにあるから買いにいくんだよ
好きなブランドがあるからって好き好んで露天で買う人がいる?
440 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:32:04 ID:yLx09PZc
>>438 >そのくせ「セルフメディケーション」とか言って、ちょっとの体調不良なら薬買って治せ、
>病院にいくなとか、もうわけわからん。
だのにメタボ検診とかやって、病院通いふやしてる。
うちの親が引っかかって、もろ通院中。
たいしたことないのに、昔の人間はまじめに病院通いするんだよねw
医療費よけいかかるっちゅうねんw
ほんとにわけわからんw
で、おまえらはネットでどんな薬買ってるんだ?
俺はチンコが大きくなる薬買ったけどまったく大きくならなかったなw
介護保険とか言って天下り増やしたりとかね
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:53:09 ID:yLx09PZc
>>441 俺の知り合いが香港から買ってるよ。
日本の業者が、向こうでやってる会社らしい。
外ではOKなのに、嫁さんとの時だけ元気にならんらしいw
それでお努め果たしているそうだw
楽天が天下りを受け入れれば問題解決。
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:30:54 ID:226H7ufc
送料かかるのにネットで買わないってば。
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 14:59:33 ID:GeCXoTOI
ミキタニはタクシンに似ている。
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 15:33:02 ID:3HBb4Bf/
ネットで薬買おうとは思わないけどなんで薬害被害団体が必死に規制を
訴えてるのか理由が分からん。今までの薬害被害で対面販売のおかげ
で被害が抑えられたことなんてなかったのに。厚生省が大嫌いなはずの
団体が厚生省のロボットのように動いている。ひょっとして厚生省のひも
つきの団体?
449 :
エセ共産:2009/03/03(火) 23:53:08 ID:bJaEKPQ6
>大手は大量発送で安く出来るが、中小は無理。
>大抵の店は、ぼってるわけじゃない
ヤマトや佐川など使わずに、西濃や福山使えばたまにスピード落ちるが
2kgまでなら普通に毎日数個でも350円でやってもらえるだろう?
同じビル内に集荷に来てるドライバー捕まえて、
「違う櫂にも寄って」って営業担当に言うだけじゃんw
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 23:57:55 ID:vqOb55KM
大正製薬がリアップ濃度濃い版を発売する
しかし海外では普通に安く濃度も濃いミノキが売られてる
輸入して買える
つまりそうゆうこと
451 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:03:59 ID:blvf7YmC
薬は
「ニ セ モ ノ」
が多いんだって。
バイアグラやら育毛剤なんかはよく話題になるけれど
それ以外でも、簡単に安価に製造できて、高く売れるわけだから
ニセモノだらけと考えて間違いない。
クノールのスープからP&Gの洗剤にいたるまで中国人はニセモノを
作ってるわけだから、もっと高価で売れる薬のニセモノを
作っていないわけがない。
パッケージのコピーなんて中国、韓国のお得意芸だし
金儲けのために、安価な毒物を混ぜるのもお手の物。
薬の劣化コピーなんて簡単にできるわけ。
そういうものが、ネットで販売される可能性があるわけで
現に出回っている可能性も捨てきれないんだから
医薬品のネット販売規制するのは大賛成だな。
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 00:13:12 ID:blvf7YmC
北朝鮮でさえ
中国から支援されて送られてくる薬がニセモノだらけだ
という理由で拒否しているってニュースが何年か前に
あっただろ。
パッケージは本物と同じに作られていて
中身も見た目は本物そっくりにつくられているが
実は小麦粉を固めたものであったりするのだ。
成分が小麦粉ならまだ良心的といえる。
とにかく食品の問題であれだけ騒いだんだから
薬で大騒ぎになる前に、とりあえずネット販売規制をしといたほうが
懸命だと思うな。
453 :
エセ共産:2009/03/04(水) 00:55:20 ID:7tS/COn7
そういう胡散臭い薬店は確かに排除すべきだが
そんなとこほとんど無くないか?
ほとんどが胡散臭い類似薬業者という状態
三木谷は潮目が変わったのに気付いてないのかな。
456 :
エセ共産:2009/03/04(水) 01:39:44 ID:7tS/COn7
本当に楽天のネット店でパチもんの「医薬品」なんて
売られてるのか? ガセだろ?
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 01:58:09 ID:3tPbpeiQ
リピート性の高い商品である薬品がネット販売できなくなれば通販業者は安定した収益源を失う。
三木谷は必死だ。
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 02:02:49 ID:WJ21BrbT
薬剤師が職場を失うからな。薬学部もカスになる。
>>117 俺も1度しか買い物してないのに、見事に誤発送だったしな。
楽天は相当な確率で変な店に当たりそうとは思う。
460 :
エセ共産:2009/03/04(水) 02:30:34 ID:7tS/COn7
↑ 視野が狭すぎるなw
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 06:19:14 ID:Y2wp9M+/
>>450 もっと酷い。リアップ濃度濃い版発売にあわせて、同じ濃度の海外製品だけを劇薬
指定して、一か月分しか輸入できなくした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%AB しかし2008年10月29日からミノキシジルの含有率が1%を越えるものは劇薬に指定
され個人輸入できるのは1ヶ月分の分量に制限された。だが直後に承認申請された
ミノキシジル5%含有のの大正製薬リアップ5、リアップX5は同じミノキシジルを含み
ながらも劇薬から除外されたためこの輸入制限自体が大正製薬に便宜を図るため
にのものだったのではないかとも言われている。
>>451 >薬は
>「ニ セ モ ノ」
>が多いんだって。
うんうん。
でも、ばれたら責任者の資格取消とかになるだろ。
だから、誰でもとれる使い捨て資格の登録販売士でやってる店じゃなく、ネット薬局の
ようにちゃんと薬剤師のいる薬局から買ったほうがいいよね。
それにしても、処方薬ならともかく市販薬の偽物って聞いたことないけど、例えば何?
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 06:30:01 ID:IPUGmU79
ヘンな業者を取り締まる必要はあるけど、一般の薬局が通販してるのは問題ないだろ?
なんで全部禁止なのか意味が判らない。
大体、薬を売るのには許可とか必要なんだろ?誰でも売れるわけじゃないんだから、販売方法は関係ないと思うが。
ネット販売なくなると困るが楽天の味方をする気にもなれない
10年以上病院に通って薬もらってたが引越しでいけなくなった
他の病院にも行ったがその薬扱ってなくて困る、別の薬だと副作用出て使えないし
探し回れば扱ってるとこもあるんだろうけどさ
>>463 お前の言ってる事が解らない…「正しい事でも三木谷と同じ意見は嫌だ」って事?
子供かw
465 :
エセ共産:2009/03/04(水) 11:30:09 ID:/MiGHusS
製造元に扱い薬店確認したらそれで済むことじゃんw
あsき、アキバのメディア屋はなぜ量販店の半値近くで売れるのか
ものすご〜く不安に成ってきた。 アウトレットったって、
傷付いてたりするのばかりじゃ無いんだよな。低速でもないし。
>>465 今やアウトレットって本来の意味から逸脱して、「単なる安売り」って意味になりつつあるよな。
そもそもアウトレットは大々的に宣伝して売る物じゃない、知る人ぞ知る商品だったのに…
467 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 11:55:13 ID:Y2wp9M+/
>>465 >製造元に扱い薬店確認したらそれで済むことじゃんw
近所にあればな。
>みきたにさん
枡添さんに直訴しなさいよ、小学生の子供ではあるまいに。
楽天の利益が減る心配をしてるだけで、利用者の事を第一に考えてるとは思えん。
楽天で売りたいのなら、トラブルが生じた際は、貴方が責任を持てばいいさ。
それ位の決意があってごねてるんですよね・・・・・?
>>468 >利益が減る心配をしてるだけで、利用者の事を第一に考えてるとは思えん。
これはネット販売規制派も全く同じだな。
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 15:46:16 ID:zPUU5mPd
>>465 >>製造元に扱い薬店確認したらそれで済むことじゃんw
地元の店には ないんだよ
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 16:01:45 ID:zPUU5mPd
>>468 リアル薬局も責任をとってくれたことはないだろう。
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/04(水) 21:22:24 ID:pI7kd/bO
>>451 日本で一般用医薬品のニセモノが販売された例は聞いたことないな。
個人輸入は知らんけど。
473 :
エセ共産:2009/03/05(木) 00:26:09 ID:Z/L2uwL+
>>467 そこまで田舎なのなら、不便なのを覚悟して住めと思う。
毎時3本くらいも電車の無い田舎とか信じられん。
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 01:04:45 ID:1Ay5d9S5
>>473 中には好きに住む所を選べない人もいるだろう。
>>
>>473の地域はどれだけ都会なのか知らないが
無闇に他の地域の否定することは良くないぞ。
どっかの地方議員とか権力者だったらどうするんだよw
475 :
エセ共産:2009/03/05(木) 01:31:40 ID:Z/L2uwL+
下位1割の田舎に住んでるヤツなんて、
経済合理性から言ったら、お荷物でしかないw
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 01:55:39 ID:epll1H+7
>>466 アウトレット店専用商品 とか言葉の意味が解らない。
昔中古車も扱っている車のディーラーの店で
自動車アウトレット市 ってのがやってた。
それってただの欠陥車じゃね?
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 02:09:10 ID:FqkRKFSE
こんな時代に規制すべきじゃないだろ。消費拡大を目指すなら。
478 :
エセ共産:2009/03/05(木) 02:30:13 ID:Z/L2uwL+
既存店を守って、無駄な消費を拡大しそうだがなw
>>476 むしろそれがアウトレットw
んじゃ、頼むから日本だけ未認可の医薬品を早く承認して、
日本の医師の処方箋で買えるようにして下さい。
どんなに高くても我慢して買ってきたのを、急に変えなくされたら、
病人はどうやって生きて行けっつーのですか?
480 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:33:29 ID:EX2f3IvB
>>473 >そこまで田舎なのなら、不便なのを覚悟して住めと思う。
お前にいわれるまでもなく、不便なのを覚悟して住んでるわけだ。
通信販売でしか買えない薬があることも覚悟して住んでるんだから、厚生労働省が規制だ
なんだと、とやかく言うことじゃない。
まあ処方箋薬扱ってないところの薬局チェーンの薬剤師はいい加減だな。
スギ薬局とかは処方箋も取り扱ってるからちゃんとした薬剤師もいるけど
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 06:59:33 ID:EX2f3IvB
>>481 つまり、ネット薬局でも処方薬を扱うべきってことか。
それなら、賛成する。
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 08:41:47 ID:89YSd7P/
知り合いの楽天社員から署名用のURLつきのメールが来た
(・ω・).........
>400
> 医薬品のネット販売規制に関する楽天の"署名運動" ノルマに批判も
「なぜ医薬品ネット販売の議論避けるのか」 「三木谷だから」
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:17:25 ID:khRkq7bj
・三木谷NG派
・既存店保護派
・地方差別派
限りなくバカ
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 12:27:54 ID:nznPurWi
民主主義って多数決だろ。
多数決には正義も公平性もゼロ。
力のある方が票を集めて終わり。
だから利権も老害ものさばり放題。
民主主義はクソ。
マジでクソ。
資本主義&民主主義でこの世はオールクソwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 15:27:08 ID:dytD63ee
てかここまでに1人もネット販売の市販薬で、薬害にあったり偽物を売れつけられたって奴が1人もいないのはどうして?
ここ5年くらい市販薬を楽天も含めてネットで買ってるけど、問題あったことが一回もないんだよなあ。
>>488 蒟蒻畑騒動と同じ臭いを感じる、利権屋とプロ活動家だけが騒いで一般の国民不在。
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:15:26 ID:dytD63ee
>>490 でおまえは何の市販薬買って、被害を受けたのかな?
バイアグラ タミフル 偽物 で ggrks
493 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:22:06 ID:dytD63ee
>>490 何の市販薬か、名前も書いといてくれ。
こんど買うときの参考になるからな。
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:24:15 ID:dytD63ee
>>492 どこの何て店?
ちゃんと消費者センター届けたんだろうな?
>>492 そんなものは楽天では売ってないが、というかそれ処方箋が必要な薬ばっかりだろw
そう言うのは今回の件には一切関係ない、別問題。
>>492 というか、お前今回の件の内容すら把握できずによく他人の事を情弱って言えたなw
情弱以前の白痴じゃねーかw
497 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:31:44 ID:dytD63ee
>>492 おい、それって第二類医薬品に入るのか?
>>1 で問題になってるのは第二類医薬品だろ。
バイアグラとかタミフルは、病院で処方して貰ったほうがいいんでないかい?
必 死 だ な
三木谷はネットで薬買わないだろう。
>>499 ネットで買えないと困る人として三木谷が挙げたのは
1.足腰の弱い老人、障害者など
2.近くに薬局がない田舎の人
どっちにもあてはまってないから買わないんじゃね?
501 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 16:56:12 ID:FqkRKFSE
俺ドイツにいるけど、医薬品ネットで買ってる。ネットで買ったほうが
かなり安い。だいたい三割引きぐらいで買える。それに50ユーロ以上ぐらい
買うと配達料無料になるし。
502 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:06:49 ID:8HmWpqv8
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:09:36 ID:dytD63ee
>>500 ネットで買いたい人はネットで、薬局がいい人は薬局で買えばいいじゃん。
ただそれだけ。
お前んとこの店も含めて、ネット販売があまりにも野放図な状態だから
今度のようなことになった気がするけど…
505 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:15:20 ID:vpc2foZZ
薬の利益率は高いんだよ
506 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 17:31:55 ID:dytD63ee
>>505 だろうな。
田舎じゃ、めちゃめちゃ高い。
へたするとネットの倍以上の値段だもんな。
しかも高いのからすすめてくる。
三木谷かホリエか禿が「問題がある」と指摘した制度は全て維持すべきだ。
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 20:56:25 ID:UX9xbvqm
>>507 NTTの独占ぼったくりもか、色々議論はあるが禿のおかげで
フレッツがガンガン値下がりしたのも事実。
509 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 23:37:07 ID:4710wF4H
>バイアグラ タミフル
そもそも リアル・ネット関係なく
正当な薬局が処方無しで売ってくれるか?
それは買うほうが悪いだろう。
>>1 バカが用法を守らずに勝手に飲んだり止めたりする
↓
副作用で問題が発生する
↓
訴訟
こういうことだ。
楽天社員!
書き込みが薄いぞ!
何やってんの!
せめてもの応援として、
楽天サイトで署名をしてきました。
規制賛成の署名はどこでやればいいですか?
514 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 00:42:43 ID:hNR1gn4q
>>510 ネットで買った市販薬で、そういう訴訟は今までにどれくらい起こってるのかな。
ネット以外の薬害訴訟はたくさんあるけどな。
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 02:11:53 ID:GBt7EivU
ヤフーと楽天の両方で書名やってるけど、あれ別々にやってるのかな?
別なら両方に署名するけど。
製薬利権かなあ
製薬会社の社員待遇の良さは、群を抜いてるからね。
事務職でも辞めるのがいないぐらいだから。
研究職はきついみたいだが。
まあハイリスクハイリターンだから研究開発が進むわけで
ローリターンになったらアメリカの製薬会社にのっとられてオシマイだよな。
517 :
エセ共産:2009/03/06(金) 04:19:11 ID:dWesgyua
日本の認可を取るためだけの、日本法人でも食っていけそうだけどなw
518 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 05:38:42 ID:AvhkLio3
ネット業者にアドバイスだが、先進国の薬のネットでの販売状況を
まとめたものを政府に提出すればいいんじゃないかな?俺の知る限り、
欧米で薬のネット販売が規制されているところはない。
519 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 06:10:11 ID:ckM78mZE
楽天だけではないけれど、全国のあらゆる商品の販売員はネットに職を奪われるね。
>>516 製薬会社は売れればネットでもネットじゃなくても関係無いだろ、
むしろ販路が広がる方がいいじゃん。
製薬利権というより薬剤師利権?
>>519 それが消費者の選択ならそうなるのが自然、ネットに求人が
発生するわけだから問題ない。
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 10:11:53 ID:mDEVeD3T
523 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 11:42:26 ID:k5uaMoAg
薬を買いに行く服がない人を差別してるな
多飲で危険な薬や処方箋の必要な薬を売りさばく店が多いからだろ
一旦きっちり止めて、全てのドラッグ通販を根絶やしにしてからきっちりやり直せ
いまの状態は無免許処方となんら変わらん
ガスター10ならともかくがスター20を「2倍効きます」って売るなよ・・・
525 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 12:14:49 ID:V+TO5oCd
>>524 それは法改正してもしなくても、モロに薬事法違反じゃん。
どこのショップだ?
通報しろよ。
楽天が反対と言うなら規制でいいw
527 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 12:52:50 ID:njO2HykL
>>526 厚生労働省が規制というなら、規制緩和でいいだろ、JK
528 :
エセ共産:2009/03/06(金) 14:35:30 ID:uKAGx4qM
> ネットに求人が 発生するわけだから問題ない
ネットだとだるい対応をシステマティックに出来るから
雇用数としては目減りするだろ。
楽天の無責任ぶりは正直どうかと思うけど、
この規制は薬剤師組合だか協会の利権確保の為だからなー
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:30:05 ID:hNR1gn4q
楽天対厚生労働省だったら楽天がまだましだな。
厚生労働省のだめっぷりは楽天の比じゃないもんなあ。
規制の押し売りする前に、年金の無駄遣いした分返せ!
楽天もうまく立ち回りたかったら、役人を天下りさせりゃいいんだよ。
利権には利権を、だな。
531 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:41:39 ID:EGN8uN7x
厚労省もはっきり言えばいいのに‥‥天下り先を用意しろって事だろ
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:41:54 ID:RVNoXOud
533 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:43:22 ID:RVNoXOud
>>514 起こる前に規制する。
っていうのが本来の姿じゃないかな。
芽は早いうちに摘んでおく。
534 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:45:50 ID:RVNoXOud
>>518 そんな面倒なことをやらないで、ただ単に
「規制反対」なんて叫んでいるのがおかしい。
説得力のある意見をまとめて、規制派
535 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:46:41 ID:RVNoXOud
ごめん。
>>518 そんな面倒なことをやらないで、ただ単に
「規制反対」なんて叫んでいるのがおかしい。
説得力のある意見をまとめて、規制派をだまら
せるようにすればいい。
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:55:13 ID:29hgS2QW
コンビニが蔓延して、どうなった??
個人の本屋が潰れ、酒屋が潰れ、煙草屋が潰れ、弁当屋も潰れ、ケーキ屋も潰れた。
今度は、個人の薬局を潰す気なのか?
大資本の企業だけが儲かれば良いのかね〜??
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 17:55:27 ID:Gg/ReizB
>欧米で薬のネット販売が規制さ>れているところはない。
↑嘘つくなw 大有りだ
538 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:07:03 ID:7AhkmFIq
>>518 >欧米で薬のネット販売が規制されているところはない。
フランスくらいかな。
539 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:21:39 ID:62t1Dxyr
(´・ω・`)薬は下手すると一生ぶち壊しかねない危険性があるからね・・・
既得権益とかなんだろうけど、薬屋が淘汰されて俺らに何のメリットがあるの?って思うよ。
楽天とかがボロ儲けして流れた金が、自分の方に巡廻してくると思えない。
景気がいい時ならまだしも、よっぽど安いならまだしも、好き好んでそんな所へ金を流したいとは思わない。
高い店、接待やサービスが悪い店が淘汰される。それくらいの競争で十分だよ。
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:30:51 ID:hNR1gn4q
>>533 それ言ったら、そこいらの薬局で買った場合でも起こりうるよな。
だったら町の薬局で売るのもやめるべきだ。
ついでに置き薬もな。
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:34:56 ID:fApr+OJ8
>>「薬局・薬店不在の地域は日本全国にあり、無薬局町村数は
186、無薬局町村のある都道府県は37あり、北海道はほとんど無薬局地域。ネット販売に頼ら
なくてはいけない人は数多くいる」
自分がもっと儲けたいからですって素直に言えばいいのにw
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:38:45 ID:hNR1gn4q
>>539 薬害エイズ、肝炎など、一番ぶち壊してるのは、医者の処方した薬。
今回問題になってる第2類医薬品、ただの市販薬だよ。
その市販薬で薬害が起こるとすれば、それはネットで買おうが町の薬局で買おうか同じだろ。
544 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:43:11 ID:hNR1gn4q
>>542 儲けてもいいと思うよ。
それで助かってる人がいるのは事実。
545 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 18:49:30 ID:mC5hD+UI
ネット販売禁止でいいよ
546 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:08:58 ID:AvhkLio3
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:11:34 ID:2USS4PW1
ネットだとその署名の真偽を調べるだけで、ネットでの安全性の説明も窺えそうだな
548 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:12:33 ID:AvhkLio3
>>536 それは単に既得権を守るか守らないかの議論でしょ?喫茶店も
スターバックスみたいなコーヒーチェーン店が出来てからつぶれ
まくったし。
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:13:18 ID:VIUe1sW+
役人に雇われたピットクルーはまじめにやれ。
550 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:14:41 ID:AvhkLio3
俺としては街角の薬剤店を保護するよりは、街角の薬剤店もネットで
薬を売れといいたい。
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:24:57 ID:Zf2k5uXH
>>539 すぐ近くに薬局もなく無医村の地方の人が
薬が買えなくてぶち壊れるのは無視ですか?
552 :
エセ共産:2009/03/06(金) 19:39:07 ID:ViN4R96R
そんなど田舎にしがみ付くヤツは、滅んで良いw
553 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:40:49 ID:NmZovfWW
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
ネットのせいで地方の小売店は破綻しまくってるんだよ!
554 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:43:07 ID:RVNoXOud
>>541 町の薬局での販売でも反対のヤツがいるとは思わなかったよ。
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:45:59 ID:hNR1gn4q
>>554 市販薬で薬害が起こるって言うなら、そうするしかないよな。
市販薬はネットで買おうが、町の薬局で買おうが同じだからな。
556 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:46:33 ID:RVNoXOud
>>546 まだ、たったそれだけか。
頑張れみんな!
1000万件くらい集まればどうにかなるだろ。
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 19:55:44 ID:AvhkLio3
558 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 20:02:25 ID:hNR1gn4q
http://ascii.jp/elem/000/000/195/195562/index-2.html 薬のネット販売規制で得するのは誰か?
日本薬剤師会など9団体は11月28日、「医薬品は対面販売が原則で、ネットによる販売は禁止すべきである」とする共同声明を発表した。
こうした団体は、すべて厚労省の利害関係者である。特に日本薬剤師会は厚労省から常務理事を天下りで受け入れ、
参議院議員も出す自民党の集票基盤の一つだ。
私はネット販売のリスクがゼロだと言っているのではない。普通の薬局で売っても、リスクはゼロにはならない。
問題はリスクをゼロにすることではなく、利便性と安全のバランスを考えて消費者自身が選択することだ。
ネット販売を規制してもリスクが減る効果は期待できない一方、競争制限によって価格が上がり、
消費者が不便になる効果は明らかだ。
ところが消費者団体など24団体も、ネット販売の全面禁止を求める要望書を厚労相に提出した。
彼らはこれまでも、個人情報保護法や貸金業法などの規制強化を要求して「官製不況」を作り出してきた。
薬害被害者団体は「大衆薬でも薬害が起きる」というが、問題は薬にあるのだから、
ネットを規制しても解決にはならない。何か事件が起こると、すぐ「行政が規制しろ」と騒ぐメディアにも責任がある。
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 20:04:44 ID:C/FLw2a+
>>536 時代が変わればニーズのない店が潰れるのは当たり前じゃん、そもそも
君のあげた店は潰さないように守る必要がある代わりの効かない
公共的な使命でも負ってるの?
バカだから分からないようだけど、大資本の企業でも時代が変わり
ニーズがなくなってそれに対応できなければ潰れるんだよ、ダイエーが
どうなった? そごうがどうなった? どちらも個人の店に比べて遙かに
大資本だよな。
560 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 20:13:29 ID:o9xigaqG
医薬品はアブナイのがあるからやっぱ対面販売だろう。
利便性だけを基準にして良いとは思えない。販売する側の責任もある。
育毛剤の通販って個人情報が流れるから店頭で買うより恥ずかしいと思うのは俺だけか?
まぁ規制の仕方がいかにもお役所仕事でなんとも
オレは市販薬はネットでも店舗でも買わないけどね
この国は「自己責任」という文字はないのか!
って
厚労省の既得権益者が卑屈な顔して利権争いしてるだけ。
貸金業法に建築基準改正法?とか、笑っちゃう悪法で、
役人が自分達の仕事を無くさないために、
無作為に作ってるだけよ。
3月5日現在の署名数 約76万9千件
564 :
エセ共産:2009/03/06(金) 21:43:16 ID:qr3b0P2q
>オレは市販薬はネットでも店舗でも買わないけどね
職場から盗んでるのか!!
565 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:08:02 ID:wlXBtLSS
>>559 へー、個人の店なら潰れても問題ないんだ。w
大資本の企業だけ守って、個人店が潰れるのは問題無しなんだ?
おまえ、馬鹿だろ!w
566 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:23:27 ID:hNR1gn4q
>>565 ?????
お前、ちゃんと文章読めてる?
>>559 は、時代の変化に対応出来なければ、大企業だろうが個人店だろうが、
潰れるときは潰れるって書いてるぞw
568 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 22:51:37 ID:l2XGO5Db
>>567 環境利権は腐臭をはなちながらもずいぶん長持ちしたけど、消費者利権は始まる前から
消費期限切れだね。www
569 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:01:54 ID:AOhYZqHx
楽天は場所を提供しているだけという姿勢を改めろ
利益ある所に責任ありという姿勢に改めろ
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:37:54 ID:RVNoXOud
そうか、薬品のネット販売が時代の変化に対応できなくなって
潰れるときがきたか。
そうだよな、ネットという性質上安全対策を店頭販売より高度
に保つ必要が必要だったな。一段高いレベルを厚生労働省や
反対団体に提示して理詰めで黙らせないとな。
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 23:44:57 ID:hNR1gn4q
>>570 で薬が値上がりして、反対団体が利権をむさぼると言うことだなw
ネット販売は個人的には賛成だけど、
美木多にが入ると裏があるんじゃないかと疑ってしまうので、
慎重にした方がいいとおもう
573 :
エセ共産:2009/03/07(土) 00:13:24 ID:j50iOcv9
>>566 売上300億の薬店1つよりも、3千万の薬店千家族のほうが尊いって事だろ?
574 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 00:33:47 ID:U/uu4Czr
利便性だけを追求して気がつけば、一生涯覆らないほどに貧富の差は拡大していました。
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 00:39:57 ID:qO003yxG
買い物したらミキタニの大きな写真がバーンと出て
署名しる!ってワンクリ署名まだやってんの?
俺あれ見てからこの署名の人数にはまったく意味を感じていない
ネットで販売したい人には、法律で問答無用で全責任を取る義務を課せば良い
もし購入者が副作用を起こして身体に問題起きたり、多量に服用して自殺者が出たら全損害を負う
じゃないと無責任な奴らが続々出てきそうだ
要するに、規制緩和が失敗するのは、責任が伴わないから
タクシーの配車規制だって、規制がなければ市場原理で台数が減ると言われていたのに
実が運転手が歩合制で損を被っていたから、会社には何の痛手もなくておかしなことになった
分かったかな、三木谷君
だいたい君はTBS株で巨額赤字出した責任を株主に何にも説明してないだろ
577 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 00:57:33 ID:KY1anOll
>>553 ネットに出店もせずに、人通りの絶えた商店街でシャッター開けてるだけなのも問題ありだと思うが。
578 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 01:09:42 ID:2sFYveU+
三木谷よ楽天利用者が全員お前の味方だと思わない方がいいぞ
署名したのなんて利用者の何割だ?
苦々しく思っている者もいる事を申し添えておく
579 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 01:53:09 ID:bgXR14+X
フリーライダー
実験経済学上での類例
上述の公共経済学におけるフリーライダー論(正の外部性を有しつつ排除性
を有しない財をその対象とする)とは異なるが、実験経済学での日米比較
実験によると、日本人はアメリカ人と比べ、自分が損をしてもフリーライド
する人の足を引っ張る傾向にある[2]。たとえば、友人と2人でアルバイト
し、店を選ぶ決定権が自分にある場合、自分も友人も10万円もらえる店Aと、
自分は9万9千円もらえるが友人は8万円しかもらえない店Bを選ぶとき、
約1割の日本人がBを選択する。 この傾向は小学生低学年には見られ
なかったことから、ある程度年齢を経るにつれ、徐々に得られるものだと
思われる。
また日米の大学院生を対象とした同様の実験では[3]、日本の学生はアメリカ
の学生に比べて、自分の利益をかなり下げてでも、参加をしない相手に損を
させようとする傾向が高いという実験結果となった。そこから得られた示唆
として、公共経済に対するフリーライダーのあり方にも、日本では独特の
背景があるとしており、「日本の社会ではみんなで仲良く協力してコトに
あたってるのではなく、協力しないと後が怖い、というところでしょうか」
と結論している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC
580 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 01:55:52 ID:bgXR14+X
フリーライダー論当たってるな。日本では自分が損をしても(ネットで
買う機会が剥奪される。競争が制限されることにより薬の値段が高くなる)
相手(三木谷)を損させたい。
多少高くても国産を買う
多少高くても地場産を買う
多少不便でも商店街を選ぶ
そんな選択をしない日本人
自分を愛していないから
582 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 06:38:12 ID:70CuX3MF
厚生労働省が非加熱議論で何かを認可しようとしているのか(><)
583 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:32:34 ID:MrJM293g
ネットで薬は買わないので禁止されても関係ない
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 07:53:17 ID:7waU6jm7
本当に沢山の種類のある薬を十把一からげにして
薬品ネット販売規制か否かの0か100かの議論をするからこういう事になる。
かたや、ミキタニは単に売上伸ばしたいだけで、緩和の暗部で問題が起きたって
自分は場所を提供しているだけで
起きた事はシラネで終わるつもりがミエミエだし
役人は問題が起きたとき、
規制緩和の矛先が自分達に来るのが嫌なだけで反対しているだけ。
適当な薬認可してこしらえてエイズを蔓延させた奴らが
何が消費者保護だよ、胡散臭い事この上無い。
どうせ議論するんだから
薬をネット販売すると一体どういう問題と利点があるのかという事について
もっと掘り下げるべきだ、国民と消費者不在の不毛な議論だ。
きちんと掘り下げれば、
この種の薬はOK、これは今は駄目と落しどころを探す作業に入れるはず。
一方でミキタニのような無責任なネット業者にもきっちり法律で処罰できる
規定を増やせばよい。
585 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 10:01:45 ID:sMjx0ZuX
薬だけでなく、日本国内では何でも規制規制、外国に対しては規制緩和。
儲かるのは、天下り先の増える官僚と利権業者、糞外国業者。
奴らにとっちゃ、天国だよなあ〜w
>>579 友人によると思うが
三木谷だったら間違いなく後者だが
587 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 14:59:23 ID:zvJb11RT
三木谷が云ってる内容を解かりやすく云うと・・・・・
『個人の薬局が潰れても構わない、俺さえ儲かれば良いんだ』
と言ってるわな。
588 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 15:09:45 ID:tqC4NKv8
>>587 ネット販売がなくなると、ウチの薬局(地方零細)は赤字転落するんだが。
忙しいからネット販売は便利なのに、
バカ政府は何を考えてるかわからん。
日本は何でも規制規制で制限すればいいと思っている考え方自体を改めるべき。
医薬品のネット輸入代行業でも始めたら儲かるかな
591 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:13:59 ID:zvJb11RT
>>588 嘘を言いなさるな。
零細中小の薬局がネット販売で利益を上げるのは、楽天のようなアクセスの多い無店舗販売の店だけが儲かる。
それ以外は、売り上げを奪われるだけ。
>>591 薬局に限らず地方の店で楽天に登録して思い切った商売してかなり売れてる店もあるよ
593 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:17:36 ID:zvJb11RT
三木谷が云ってる内容を解かりやすく云うと・・・・・
『個人の薬局が潰れても構わない、俺さえ儲かれば良いんだ』
と言ってるわな。
但し、楽天ショップに加盟すれば売り上げは上がるよ、家賃は高いけどな。
って事だ。
>>591 楽天に出店制限とかあるのだっけ。
属するシステムの違いの問題なら、儲かるシステムに移れば良いだけでは。
>>593 楽天に出店したが、結局撤退、という店も多いだろう。
ただ名を連ねれば良いというものではないのは自明。
新たな販売形態に適応した集客策を打てない店、目立たない店には居場所が無い。
596 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:26:45 ID:zvJb11RT
>>595 家賃以上の利益が出ないと撤退。
それと、ネットなんてアクセス数が多ければ一人勝ちを許すようなもんだって。
おまえら何時も言ってるだろ、貧乏人に厳しい社会だって批判してるじゃーねーかよ。
ネット販売というか、店頭以外の販売に係る話だからね。
電話一本で出来る通販も規制、こんな横暴省令は、いずれ憲法違反とみなされて消える。
598 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:38:21 ID:sMjx0ZuX
都会なら、ドラッグストアとか競争相手が多いから安く買えたりするが、
地方の薬局って、昔のまんま殿様商売で値段高すぎ。
今回の規制って、モロそういう田舎の薬局を守ろうとしてるだけじゃん。
それにネット販売は、無店舗薬局より普通の薬局の方が多いよ。
自分がいつも買ってるところも、普通の店舗薬局だし。
ネットでも電話でも対応してもらえるし、送料払っても近所の薬局より安い。
599 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:38:54 ID:tqC4NKv8
>>591 ウソといわれてもな。
楽天に登録して、売上年6000-7000万くらいは上げてた。
ロイヤリティも払うし利益率は高くはないが、
店舗だって家賃払うし、ネットみたいにスタッフ2-3人で、こうはいかない。
薬事法改正前だけど、県が通達を厳しく徹底するようになって
大半の薬はネット販売から引き上げさせられて売上がた落ち。
いまは全盛期の6割くらいかな。
600 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:46:02 ID:NbDMm/ez
>>591 >零細中小の薬局がネット販売で利益を上げるのは、楽天のようなアクセスの多い無店舗販売の店だけが儲かる。
薬局はいろいろ規制があるから、たとえネット販売でも無店舗というわけにはいかんだろ。
601 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:49:16 ID:tqC4NKv8
>>599に追記。
ウチの店はの主力は胃腸薬や便秘薬、痔の薬、毛髪薬、水虫薬など。
今の時期ならアレルギー用点鼻薬、目薬など。
でもほとんど指導で販売休止中。
今は衛生雑貨とかトクホとか健康食品でなんとか凌いでる。
6月から復活で売れるようになるものも多少はあるけど、
いま指導に引っかかってないもので売れなくなるもののほうが多い。
3類の中心のビタミン剤なんてそんなに売れない。
マジヤバイ。
602 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:54:03 ID:NbDMm/ez
>>601 今のうちに指導無視して売りまくって一生分儲けて、六月に店たためば?
603 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 16:59:15 ID:tqC4NKv8
>>602 そんなわけにいくかw
零細といっても実店舗3店あるし、そっちもつぶれちまう。
薬務課は陰湿だから目つけられるとヤバイ。
っていうかオレ雇われ店長だから、そんな権限ない。
薬局行くの面倒。楽天は使わんが、尼で買えるなら便利。
どうせ店頭でもチェックなんかしてないし、規制せんでもいいんじゃないの。
つか、薬害とか、そんなヤバイ薬、対面とか関係ねえ。処方箋なしで売るな。
楽天の、出店業者からの金の巻き上げ方は異常。
出展者間では常識。
606 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 17:12:06 ID:tqC4NKv8
>>605 同意。
楽天の広告なんて出すもんじゃないな。
しかし今回「だけ」は三木谷ガンバレ。
おいらが楽天経由で薬買ってるとこは、
製薬会社(水虫薬エフゲン作ってるとこ)と
福島のドラッグストア(複数店舗展開してる)だ。
普通の店から普通の商品買ってるだけなのに、規制されるのはおかしい。
608 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 18:11:57 ID:6QmjW99F
ネットで注文して外出しない→運動不足で生活習慣病患者増加→国の医療費高騰財政圧迫
ネット規制→どうしても外出しなくてはならない→毎日歩く→生活習慣病予防→国民が健康に!
という構図はどうでしょうか?
マジに取らないでね。
>>608 歩けない人用のロボットも投入しないとね。
610 :
エセ共産:2009/03/07(土) 18:51:24 ID:KswMKF6R
だいたい楽天は安くも無くて、特色も無い店や商品が多過ぎる。
安い店を見つける手間が半端じゃないから
もっと出店抑制しろよ(-_-メ)
多慶屋に比べたらかなり高いはずの
近所のドンキのほうが安いってどういう事やねん!!
611 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 18:51:55 ID:sMjx0ZuX
>>608 それはすべての通販禁止ということだよね。
毎日薬局だけに行く人間はいないw
612 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 18:57:35 ID:sMjx0ZuX
>>610 東京中心で考えたらね。
ってか、都会の人間が楽天なんかで買う必要ないじゃん。
安い店、そこいらにいっぱいあるだろ…w
こんにゃくゼリー・格安理髪店それにコレ。
消費者保護の美名でどんどん規制、というより
既得権の保護をするんだものなぁ。 ┐(´〜`;)┌
>>610 レアものは近くで見つからないときは
多少高くても楽天は役に立つよ。
>>613 こんにゃくゼリーも意味わからんよね
あんなの自己責任の範囲でしょ。
こんにゃくゼリーがダメなら餅や米もダメでしょ。
この国がやることには理解できない。
615 :
エセ共産:2009/03/07(土) 19:54:35 ID:KswMKF6R
↑ それは日本人が叩き体質だからだろう?
ちょっとした事ですぐに堅い事言い出して叩く。
司法だけは少し甘い気がするがw
>多少高くても楽天は役に立つよ。
ドンキみたいに商品ラインナップに「選択と集中」
って概念がない店が無茶苦茶多いから困るんだ。
出品数が100でも1万でも料金大差ないのか?
616 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 20:02:37 ID:3sLR+jjV
>>615 ネット店は選択と集中ではなかなか売り上げ上がらん。
目玉持ってれば別だけど、薬屋は無理だな。
ちなみに楽天は出品点数で出店料に差がある。
危険だからだろ
商品数が豊富で送料3000円以上無料って感じの店が使いやすい。
欲しいものを買ってついでにもう1、2品で送料無料って感じで買ってしまう。
5000円以上や1万円以上で送料無料とかは俺にはあまり効果ない。
619 :
エセ共産:2009/03/07(土) 20:33:38 ID:KswMKF6R
なるほど、出品数が多いとセット送料に出来るわけか。
俺はほとんど無駄な物買わないから分からんかったよ。
とりあえず炭酸飲料が送料別の200円弱とかで
全然安くないのがムカついてる(^-^)
>>610 解りづらいのが楽天の戦略。
解りづらいから、出店各社は楽天のトップページやメールマガジンに広告を載せるしかない。
この広告費がやたら高い。
楽天は売れようが売れまいが、広告収入がgetできるというビジネスモデル。
621 :
エセ共産:2009/03/07(土) 23:07:14 ID:KswMKF6R
そういうコンビニ的な悪徳商法は、ネットでは通じないと思ったが
ガリバーじゃあそれが出来てしまうんだろうな(´・ω・`)
>>620 要するに三木谷丸儲けシステム
その為にごねてネットでしか販売できない零細薬品罷業を潰しただけだろ
何でも富の独占になってゆくのがごね得ぽくてやな感じだな
624 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 02:52:04 ID:wca8oGGW
楽天の契約だと、出店した薬屋が売った薬で問題が起きたら全責任を薬屋に負わせるの?
楽天が責任を負うなら、どのくらい負うの?
リアルの店舗と違って、ネットは誰が売ってるのか曖昧になりかねんからな
その辺はっきりしてもらわんと、マジで恐ろしいことが起きるぞ
しかも起きてしまったら、最悪あちこちで死人が出かねない
楽天は、その責任も負ってくれるんだよな?
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 03:00:30 ID:Fh2nBa4o
リアルの店舗で買った市販薬で問題が起きた時に
薬屋が責任を取ったなどという話は一度も聞いたことがないよ
薬事法改正で責任を負わせられるがネットはどうするの?てのが論点なんだが
ネットで買えたら便利だとは思うけど雇用減に拍車がかかりそうだなぁ。
緊急時には救急病院があるからネット通販は無くても良いかもな。
628 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 03:24:04 ID:OwHc5sZe
議論そのものを拒絶されてるってのは最低だね。
まあ役人とそれに癒着した奴は腐った連中ばかりだからな。
小沢みたいに公共工事の口利きしていた政官財の利権構造ならまだしも
かんぽの宿みたいに自ら利権のために役人叩きする政商もいるからなあ
630 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 03:55:57 ID:sXDSprcD
薬を待っている弱者を無視して
自分たちの既得権益拡大か?
631 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 04:30:28 ID:rrMfAzlx
632 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 05:44:29 ID:03aUWNC4
おまえら、この問題が楽天VS薬局と勘違いしてんじゃね?
ネット販売全体の問題なんだけど。
生活に必要なものに規制をかけられると、ネットの利便性が失われるってことなんだけど。
楽天のショバ代が法外なのは別のスレでやればいい。
こんなことじゃ官僚の思う壺だよ。
633 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 05:48:19 ID:3bV4OKis
>>632 「薬」というものの特殊性を無視すんな。
634 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 05:57:14 ID:03aUWNC4
だからその「薬」ってのはバイアグラとかそういうのだろ?
テレビでCM流してるようなかぜ薬は、対面販売でも危険度は同じ。
>>634 対面販売と同じ責任をネット販売する誰もが負う気があるのかと聞いているんだがw
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 06:08:00 ID:aVS6jCB2
>>635 そりゃ負うだろ。
販売責任が販売手段・経路によって変わるとは聞いたことがない。
店が販売責任を負うことも少ないと思うがな。
637 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 07:24:59 ID:ijjm2vjB
>>636 ネット通販はしたことないからしらんけど、知り合いのプログラマが
あんなもん信用ならんからやめとけと言うてましたよ。
エロ本買うのには良いと思
638 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 07:44:23 ID:TffSWWbP
>>636 しょば代とるだけで、放置だしな。
いいかげんな業者が問題おこしてアボンしても放置だろ
薬なんてそんなに売れるもんじゃないんだし
ネットが便利だわーって単純にやられたら
実店舗じゃやっていけん。
買いに来ても必要なければ売らないし受診を勧めて返すこともある。
どちらも利益ゼロだ。その分高くなる。
640 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 09:29:14 ID:DX3WS4NZ
旗頭の変更を求む。三木谷じゃ余計なアンチを呼び込んでてウザいよ('A`)
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 09:30:56 ID:UhkScuA9
堀江の方が三木谷よりも魅力的な人物に見える。
642 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 09:32:56 ID:pgGud5nh
643 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 09:35:12 ID:hWUMcCEX
クスリのネット販売規制が実施されれば他にも影響がでそうだな。
ネットに押されている小規模小売りが巻き返してくるんじゃないの。
個人的には三木谷に賛成なんだがなあ。
最近の、狂った消費者が想定の斜め上の使い方をして
いろんな製品でトラブルを起こしている風潮を見ると、
医薬品メーカーや監督官庁が、新しい販売ルートに
二の足を踏む気持ちもわからんではない。
まあ、既得権益云々もあるだろうとは思うけど。
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 10:00:01 ID:UroqmEAW
田舎に住んでるけど、ドラッグストア・100円均一・
パチンコ屋だけは乱立してるよ。
医薬品のネット販売なんか危険なだけで、必要ないだろ。
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 10:21:53 ID:r98+1KZr
>>645 田舎にもよるよ。
俺は仕事でこっちに来てるけど、薄汚れた薬局が1軒しかない。
それも車で30分以上かかるし、薬剤師だかオーナーだか知らないけど態度がめちゃ最悪。
一回行っただけで、今はもっぱらネットで買ってるよ。
百均やドラッグストアなんて、まずお目にかからない。
だからネット規制で一番得するのは、こんな薬局なんだろうな。
一部の消費者がいい加減な使い方をするの防ぐために、
その他大勢の消費者利便性を奪う必要なんて無いと思う。
基本自己責任で問題ないと思う。
消費者のレベルを底上げしていかないといけない。
店に行けばとりあえず相談して買える薬屋がつぶれちまったら困るなあ。
薬なんて必要なときにすぐ買えなきゃ意味ないだろ。
大規模災害時の医療資材の供給にも役立つ可能性もあるし、近所の薬屋って大切だと思うぞ。
649 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 15:17:03 ID:mu2kLblO
田舎が薬で困ってる、なんてデマを流してる輩が居るね。
アホか!
田舎は、置き薬がどの家庭にもあるんだよ。
650 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 16:48:31 ID:B+d/t+tq
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 16:52:07 ID:B+d/t+tq
652 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 17:32:58 ID:r98+1KZr
>>649 その置き薬は、なんで規制から外れるんだろうなw
それにどこの家にもだと、現実に俺の家にはないけどな。
653 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:29:19 ID:O53E8dt9
>>652 そりゃー珍しい。
田舎だとお人よしに人が多いので、大抵は置き薬とか置いてある。
使わなければ、料金は掛らないし・・・・・
あまり云いたくないけどさ、田舎と言いながら、置き薬も断るなんて・・・・
擦れ過ぎてません?
654 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:31:06 ID:qLQ+GFqQ
まぁ、どうでもいい薬ならいい思うけど
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 18:46:52 ID:r98+1KZr
>>653 あのさあ、断るもなにも置き薬屋自体きてないんだよ。
全部が全部、あんたの地方と一緒だと思わないで欲しいね。
まっ、昔は来てたかもしれないけど、過疎がすすんだ山奥だからね。
だからよく近所の婆ちゃん達に頼まれて、風邪薬とか絆創膏とか一緒にネットで買ってあげてるよ。
656 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 19:42:10 ID:gGjmjkkj
薬剤師か登録販売者がネット販売会社側にいて、
全ての医薬品ネット購入希望データを閲覧し、
承認したものだけ販売すれば、副作用発生リスクも
随分改善するんじゃない?
ネット販売業者は、なぜ『店舗販売より安全な方法』を
提案しないんだろうか。
そうすれば世論が動くだろうに…。
むしろ革新的で安心安全な仕組みを開発して、
店舗販売業者をあっと言わせろ。
話はそれからだ。
>>656 だよなー
売らせろばかりじゃ規制したがってる香具師らの思うつぼだ。
>>656 今でも業者側に薬剤師必須じゃなかったっけ?
659 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:26:07 ID:EFVPEkGN
>>656 そんなことしたら商売にならないからでしょ。
シロートが売るから儲かる。それだけ資格持ちの給料が高い。
660 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:35:12 ID:NP8phFng
薬局いっても薬剤師と話して買う必要もない。〜下さいといえばそれで終わり。
棚においてある薬も結構多い。それだけで安全性が増すと言えるのか?
ネット販売で薬の説明書が書いてあるなら、薬剤師はそれを暗記して客に
教えるだけじゃないの?
安全性からいってネット販売なんて必要ねーよ。
どうせ女に睡眠薬のませてレイプしたいとか
ネットで薬買いたいやつなんて
非道な連中しかいねーだろ。
662 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:44:30 ID:DX3WS4NZ
>>661に付ける薬をネット通販してあげて下さい!(><)
663 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:45:40 ID:NP8phFng
664 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:53:50 ID:bp8d+G18
>663
メラトニン程度かよ。
665 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:55:27 ID:1/ieeOuw
666 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 20:56:15 ID:bp8d+G18
ジェネリック推進してる国は
ジェネリックで事故が起った場合、企業が
賠償出来る力があるかどうか
調査しろって。
ぜったいにそんな体力無いね。
加えてミッキーは事故が起ったら
どう見たって逃げるだろ。
楽天で刃物買って殺人事件が起ったって
ミッキーが賠償する可能性あるのに。
667 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 21:28:41 ID:MyXTaAMv
>>649 >田舎は、置き薬がどの家庭にもあるんだよ。
で、置き薬は2、3類の薬をひととおり全部置いていってくれるのか。
そりゃ、便利だな。www
668 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 22:57:27 ID:UiOOILMb
>>667 置き薬は、2〜3種類どころか、もっと置いていってるな。
あんた、何も知らないんだな。w
それどころか包帯やシップまで置いてあるけどな。
669 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 23:21:37 ID:r98+1KZr
>>668 前勤めていた会社に置き薬があったが、胃薬でも腹痛の薬でもそんなに種類はなかったぞ。
しかも町の薬局ではお目にかからない名前の薬ばっかだったな。
>あんた、何も知らないんだな。w
こんなくだらないことで喜んでるなんて、バカまるだしだな。
都会に住んでたら、置き薬なんか置いてない家の方が多いぞ。
前は俺も薬剤師なんてただの飾りですよと思ってたけど、
嫁が妊娠してから少し認識が変わった
念のために妊娠中でも大丈夫か聞くようにしてるけど、
妊婦への使用をお考えなら当店では販売をお断りしますとか結構言われる
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:12:33 ID:1UTBtvON
>>670 飲み薬の場合は、ほとんどの説明書に妊婦の場合は医師に相談下さいと書いてるよ。
だから普通だと思う。
>>671 同じケースでネット販売だったらどうなるのか、という事でしょ。
PCの画面に長ったらしい注意書きが出て「同意する/しない」を選ぶだけで買えちゃうのか。
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 00:32:35 ID:1UTBtvON
>>672 楽天に限らずネットで買う場合は、自己責任が大きいんじゃないかな。
少なくとも自分はそう思う。
だから説明書は必ず読むしね。
それが出来ないならネットで買うべきじゃない。
>>673 あなたがどう思うかなんて関係ないのよ。
誰でも買えるようにするということは、誰もが自己責任だと思わないといけない。
薬剤師業界がかなり頑張ってるからなぁ。
官僚はこの勢力に押されるだろうな。
676 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:08:25 ID:1UTBtvON
>>674 自己責任と言うことで、ネット規制をやめればいいじゃん。
こんにゃく問題もそうだけど、何でもかんでも規制規制、おかしいよ。
規制で得するのは、天下り先の増える官僚と利権団体。
で本当に困ってる田舎は切り捨て。
なんだかなあ〜。
677 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:14:20 ID:1UTBtvON
http://ascii.jp/elem/000/000/195/195562/index-2.html 間違いなく起こる変化は、競争が制限されることだ。
ガスター10(12錠)の希望小売価格は1659円(税込)だが、
ネット販売なら最低1313円、ジェネリック(代用)薬なら10錠で879円だ。
安売りチェーンならこれに近い価格で買えるが、そういう店は都市部にしかない。
つまりこの規制の最大の効果は、地方の薬局をネット販売との競争から守ることなのだ。
日本薬剤師会など9団体は11月28日、「医薬品は対面販売が原則で、
ネットによる販売は禁止すべきである」とする共同声明を発表した。
こうした団体は、すべて厚労省の利害関係者である。
特に日本薬剤師会は厚労省から常務理事を天下りで受け入れ、
参議院議員も出す自民党の集票基盤の一つだ。
近くのドラッグストアにおいてない薬を買うとき(俺の場合は体質にあった花粉薬)
あんまり人のいるところで買いたくない恥ずかしい持病の薬を買うとき
仕事帰りが遅くて買えないとき
いろいろ利用させてもらってるんでなくなったら困る
規制するんなら病院を土日フルタイムでやってコンビニで薬売るぐらいにしてからにして
679 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:37:14 ID:H7otfJoC
日本経済新聞:リーダーシップがわかる「雇用危機の本質を
http://blog.livedoor.jp/cheelend/archives/51592543.html 票や政治献金が期待できるため、政治家は既得権団体の言うことには
敏感だ。医薬品の通信販売を制限する改正薬事法に対し、50万人もの
消費者が再改正を求めて署名している。実際、大衆薬において対面販売
が通信販売よりも副作用リスクが低くなる実証的な証拠は提示され
ていない。これに対し、薬剤師団体などの既得権者は安全性確保を盾
にネットを含む通信販売を原則禁止するよう求めているが、ネットで
薬が買えなくなって本当に困るのは自分で買い物に行くことが困難な
高齢者や身障者、過疎地居住者といった弱者なのだ。
冨山 和彦 氏
経営共創基盤CEO(最高経営責任者)
>>679 頭悪い奴だな、こいつw
副作用リスクに差がある証拠が出てきた時は、もはや死人か取り返しの付かない事態だぞ
あんたの言う弱者の誰もがネットで薬を買えるわけ? ネットなんか使えない老人はどうすんの?
あなたがプロバイダ契約とパソコン支給でもしてくれるわけ?
こういう馬鹿がいると虫酸が走る
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 01:58:43 ID:WfKSZfIY
>>680 通販にはネット以外にも電話というのもあってだな・・・
リスクが高まる証拠がなくても「危なそう」で規制オッケーっていうなら、
コンビニ販売も危なそうだからダメだし、忙しいDSで薬売るのも説明不足になるから危なそうだな。
医者に聞いてないから処方箋なしの薬販売も危なそうだ。
>>681 それで
ネット販売しないと弱者は救済されないという論理とどうつながるわけ?
危ないから法改正したんだろ。改正前の話を持ち出しても何の説得力もないよ
こういうのを世の中の人は、我田引水というのだよw
683 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 02:17:02 ID:1UTBtvON
>>676 何でもかんでも規制だなんて言ってないでしょ。
食い物を食えば喉に詰まるというのは分かること。
体調や組み合わせによる薬の効果なんて中々分からないこと。
何でもかんでも規制緩和するのだって危ういことだよ。
685 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 02:31:00 ID:WfKSZfIY
>>682 「危ない」じゃないだろ。
「危なそう」だ。
弱者救済とは関係なく、根拠のない規制を行うべきではない。
改正前の話を持ち出すって何のこと?
コンビニ販売は改正後のことだぞ。
ネット販売が本格化したら、安価な海外のジェネリック薬品がリンクされるだろうね。
同じ薬局で販売される可能性もあるか・・・
予想だが日本の医薬品メーカーも海外では、同一成分で安く販売しているんだろ。
687 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 02:39:03 ID:1UTBtvON
>>684 >>683 ネットで買った市販薬の薬害ってどれくらいあるのかね。
薬害エイズ、肝炎など皆ネットとは関係ないのが多いよね。
しかも市販薬どころか医者の処方。
>>686 規制したら、逆に個人輸入と言うカタチでそういうのが入ってくるだろうな。
この間、武田薬品がアジア進出とかって記事みたから…。
>>687 >ネットで買った市販薬の薬害ってどれくらいあるのかね。
薬害が出てからじゃ遅い可能性があるから簡単に許可が降りないんでしょ。
689 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 02:51:09 ID:ckzQPmyv
本当に安全性を考えるなら、徹底した規制しろよ。
薬剤師と対面、面倒でも説明を受けてからじゃないと、すべてのクスリなんて買えないようにしろ。
それなら面倒でも俺は納得するよ。
ネット規制はやっても、富山の置き薬や薬種商はOK、
健康保険組合での斡旋販売なんかは放置、ドラッグストアでの薬剤師不在販売の横行・・・
結局は既得権とかで、こういう穴を許している。
こういうのも徹底して禁止しろ。
保健所は抜き打ち検査で、
薬剤師以外が医薬品を販売している薬局やドラッグストアとか取り締まれよ。
それと、ここまで薬剤師は公営性や権利を主張するなら、
必ず365日24時間営業の薬店を地域で輪番制で営業しておけよ。
これは、各種の答申などで以前から要請されていたことなのに、
薬剤師たちはいまだに実現していない、というか無視している。
もちろん、離島や僻地にも薬剤師を派遣しろよ。
都合のいい所だけ、規制しようとしたりするから不信を買うんだよ。
薬のリスクを喧伝するなら、命にかかわることなんだったら、例外を許すなよ。
>>689 輪番制以外には同意するわ。休みや真夜中なら薬で治さず救急に行くべき。
便利だといっても、簡単に規制緩和すべき問題じゃないと思う。
691 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:17:39 ID:1UTBtvON
>>688 >薬害が出てからじゃ遅い可能性があるから簡単に許可が降りないんでしょ。
許可がおりないって何?
ネット販売は昔からやってるけど…?
それを利権で規制しようとしてるだけ。
だから規制するなら、自己責任を追えない者だけにすればいいじゃん。
>薬害が出てからじゃ遅い
じゃあ薬局で買えば絶対安心なわけ?
違反の薬をかうわけじゃあるまいし、市販薬のどこにそんな差があるのかな?
692 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 03:49:13 ID:Dl5/J3eX
都心に住んでます。
10キロ県内に数百店舗の薬局薬店、ほとんどがDSだと思う。
売れ筋しか置かない。愛用の常備薬がどんどん消えていく、売れないから。
メーカーに問い合わせると、相変わらず出荷はたくさんしているのですが、と。
ネット通販を調べるとトップに出てくる。
つまり、ものによっては都会では需要がなく店頭から消えるが、必要な人は存在していて
薬局薬店のないところに住んでいたりして、そういう人が通販で買い支えてるんだよね。
ネット販売なくなったら困る。
693 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:13:52 ID:xbxcoB3f
質問なんだけど、海外の薬をネットで購入できるの??出来るんだとしたらそれっておかしいんじゃないか?
それから、誰でも医薬品を販売できるの?免許や資格は必要ないの?アフェリのように誰でも
HP作って販売できるの?
以上の2点がNOなら、ネット販売を問題にする意味がない。
なぜなら、ネットで販売されている薬は国内で市販されてる医薬品のみで免許のあるものが販売してるから。
で、問題にする理由が、副作用などの危険を伝えられないからってことだと思うが、現在ドラッグストアで完璧に説明をしているのか?
自分で商品をレジに持っていくスタイルで、副作用の説明が出来るのか?
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:21:46 ID:H7otfJoC
695 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:24:58 ID:yoFZENXL
ネットで販売は反対だ
薬の副作用は怖い
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:25:21 ID:H7otfJoC
697 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:27:12 ID:H7otfJoC
698 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:31:41 ID:xbxcoB3f
日本からそのサイトで買えるんですか?
買ったらちゃんと家に届くんですか?
それから規制すれば、そのサイトも規制されるんですか?
怖いならそういうツールを使わなければいいだろうしそれも立派な選択
誰かが選択を間違えるかもしれないからと全員の選択肢を強制的に取り上げるのはどうよ、というお話
情報の非対称性やリスク分担を云々するにせよ議論自体しないのはアンフェア
700 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:40:45 ID:1zp8OIMA
三木谷はマジでKYだな
地方の薬局つぶす気かよ
ネット販売はもっと規制しろ!
ネット販売はもっと規制しろ!
ネット販売はもっと規制しろ!
ネット販売はもっと規制しろ!
ネット販売はもっと規制しろ!
ネット販売はもっと規制しろ!
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 04:45:52 ID:3uo6Egxr
品揃えの悪い殿様商売の地方薬局は消えてよい
話かわるが・・・
うちはドラッグストアで仕事してたけど、
すごく大量窃盗多いんだよね。
クスリやら化粧品とかね
よくどこぞの店舗で〜って連絡来てたね。
そいつらはきっとネットなりオークションで売ってるんだろうね。
小さい会社がネットとかで安く売ってるのは怪しいな。
原価知ってる奴なら、この値段で出せるほど仕入原価安いのか?
こんな小さい会社が?って思うよ。
703 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 05:00:40 ID:Jfw/ybek
薬に対する認識を確認したほうがいいでしょう。基本的に薬は毒だ。
副作用に薬効があるだけの毒であるから、健康な状態ならば服用はしない。
純粋に、薬効のある毒なので薬剤師などの規制がある。
薬剤師については私も今まで入らないんじゃないかと思っていたが勘違いだったようだ。
医師からの処方箋で薬を販売する調剤薬局では今は薬剤師からの副作用についての説明がある。
また、点滴のための入院中には、薬の主たる毒としての作用による症状、吐き気、しびれ、腹痛などを尋ねてくる。
医師と薬剤師による二重のチェックがなされている。これが本来の薬剤師の役目のひとつだろう。
小売の薬局の薬剤師が怠けているとは言わないが、こちらからもっと利用するべきだろう
今、しのぎを削って開発競争している飛び切り高価な薬の薬効は50%ほどで、毒としては100%の効果をもつ。
私の使用している、保険なければ月90万近い薬でもこんなものである。
ネットでは、こんなに危険な薬は海外からは日本で未認可のものを取り寄せるくらいだが、
それよりもその薬を使って治療してくれる医師を探すのが難しい。ほぼゼロ。
これは抗がん剤という極端な例ではあるが、薬の本質をあらわしていると思う。
きのこを売っているからではなく、毒だからネットでは販売禁止。これでいいでしょう。
704 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 05:01:17 ID:6eBKcDVR
705 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 06:08:01 ID:xbxcoB3f
ちょっとまって。
え、抗がん剤が誰でもネットで買えるの?
楽天で買える?
とりあえず、楽天とヤフーで買える危険な医薬品をリストアップしよう。
抗がん剤やバイアグラも買えるの?
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 06:36:00 ID:+BctQed0
バイアグラで死んだのなんて、知識ある人を通せば避けられた可能性が高い。
「絶対安全」なんてあるわけないが、減らせる危険は減らすべき類の事じゃないかね。
自分は薬を飲んで死にたくないし、飲むときに説明書き全部なんて読みたくないわ。
707 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 06:57:23 ID:DEySTD1Z
(´・ω・`)禁止でいいお
>>695 薬局で買えば副作用はないってか
そんなわけあるか
709 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 08:01:09 ID:CPGh8DL2
>>667 >で、置き薬は2、3類の薬をひととおり全部置いていってくれるのか。
に対して、いくらなんでも、
>>668 >置き薬は、2〜3種類どころか、もっと置いていってるな。
>あんた、何も知らないんだな。w
は、ねーだろ。
2、3類をひととおりだと、何百種類か置くことになる。
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 08:03:15 ID:CPGh8DL2
>>680 >副作用リスクに差がある証拠が出てきた時は、もはや死人か取り返しの付かない事態だぞ
ネット通販は既に行われてるのに差がある証拠が出てないってことは、差は無いか、あって
も無視できる程度ってことな。
まして、もっと長い間続いてる伝統薬の通販に副作用リスク持ち出すって、池沼すぐる。
711 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 08:12:08 ID:CPGh8DL2
>>704 今はまだ買えるだろ。
スイッチOTCだからって口実で1類に分類してるだけで、別に特に危険な薬ってわけでは
ないし、たいした副作用も出てない。
他の市販薬と比べて危険な薬なら、そもそもスイッチOTCにしないのに、スイッチOTCに
した後でスイッチOTCはリスクが高いかのような印象操作するって、酷い話だ。
712 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 08:23:41 ID:kzxvfK+k
NTTやソフトバンクなどの通信キャリアとかを巻き込めよ、三木谷。
まぁ、家庭にインターネット!と叫んでいるわりにはこういうことに反対するのが日本のキャリアたちだけど。
713 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 08:26:07 ID:TRYYIhzt
マツキヨ店頭が安全で、通販が危険な意味がわからない
>>706 全部じゃなくても最低限、禁忌、適用年齢、用法、容量だけ読めばいいんじゃないの?
市販薬でその四つを守って死んだ奴なんて居るの?
いたら教えて欲しいし、その四つを読まない奴なんて
はっきり言って死んでもいいし社会の為にも死ぬべきだろ。
715 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 08:54:28 ID:oWQ2bZR6
>>714 >全部じゃなくても最低限、禁忌、適用年齢、用法、容量だけ読めばいいんじゃないの?
>市販薬でその四つを守って死んだ奴なんて居るの?
そりゃいるよ。
SJSとか。
でも、ネット通販でも対面販売でも、SJSのリスクはまったく同じ。
禁止のままでいいよ。何も問題ない。
福祉は福祉をするところがやればいい。
717 :
エセ共産:2009/03/09(月) 17:24:57 ID:EsjDdK9M
まあネットで買ったほうが、
薬局に買いに行く時に事故って死ぬ確率分だけ
安全性は高いんだよなw
718 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 18:52:48 ID:KOpea+t6
移動対面販売ってあり?
宅配便にのドライバーが販売者の資格とって配るとか…
719 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 18:56:00 ID:H7otfJoC
ネット販売を規制すると、薬の値段は高いままだよ。価格競争というのが
制限されるから。
薬屋なら安売り競争が激しい方じゃん。
721 :
エセ共産:2009/03/09(月) 21:49:30 ID:EsjDdK9M
でもマツキヨは1駅で値段が全然違ったりするから、ムカつく(-_-メ)
薬なんてそんなに使わんだろ
価格競争がなくて何の問題があるんだ?
消費者の公平を謳うならむしろ再販価格制度復活させてもいいぐらいだ
723 :
エセ共産:2009/03/09(月) 22:27:49 ID:EsjDdK9M
まあボられるまともな業界って、歯科医とかの自費治療くらいだモンな。
724 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 23:24:12 ID:wplDPC3e
>>719 ネット販売が増えてから何%くらい下落したの?
そういうのは数字見ないと単なる規制反対の詭弁にしか見えん。
725 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 23:29:53 ID:Rt1/f0hA
>>703 一番問題なのが、実店舗ですら『母親を毒物で殺そうとした女子高生』や、
入浴剤を悪用させて自殺を煽る香具師が居るのに、『ネット』越しでは
そういった『触法者』に対する歯止めがないのと、『万が一の薬物事故』
が起きた際の責任の所在が不明瞭になる事…
…軽々しく『医薬品のネット販売の是非』を問う前に、そこの所を冷静に
なって議論してるかが、(今の騒動見てると)非常に怪しく思えてしまう
その前に三木谷は、『TBSをどうするのか』をハッキリすべきだろw
>>718 最近は地方でも滅多に見かけなくなった『移動スーパー』
以上に難しいだろうね…>車両使った移動薬局
…『置き薬』の行商やってた人たちよりもさらに
726 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/09(月) 23:54:02 ID:xbxcoB3f
なにが危険なのかさっぱり判らない。
大体、そんなに危険だったらなぜ今まで放置されてきたんだ?
犠牲者がたくさんいるのか?
727 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 00:02:14 ID:e5inrDDM
そもそもドラッグストアで薬剤師って本当に必要なの?
まあ論点はこういうわけだ
官僚の天下り利権だろ VS 規制緩和は三木谷らの改革利権だろ
薬事法改正前までは薬害の心配せず VS 薬事法改正で今後は市販薬でも強い薬効があって薬害蔓延の恐れ
法改正で店の詳細、薬剤師の配置まで許認可対象 VS ネットでは粗悪品を売り始める業者排除できず
消費者の自己責任 VS 事実上、業者と官庁が相互監視
利用者が市販薬だけで治す選択 VS 投薬は医師の診断が基本
ネット販売の是非を先に議論しろ VS 法改正を受けて細目を審議する段階
価格競争が重要 VS 安定供給が重要
死人が出た時に、どっちが良かったと後悔するかだな
ものごとの優先順位って意外に重要だな
729 :
エセ共産:2009/03/10(火) 00:05:31 ID:f34/4lBi
反対派の単なる過剰反応だろw
>>672 メールで「妊娠中でも大丈夫ですか?」と聞けば同じ事だろ。
731 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 00:31:28 ID:DkY71Tzh
三木谷は、自分が儲ける為に云ってるだけ。
損するのなら云わない。
自分さえ儲かれば、他人が損をしようが構わない。
732 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 00:48:33 ID:l+vUnOLw
数字だけでは儲かっているように見えるが
三木谷は意外と儲かってないよ。
儲かってるならとっととドーム球場作ってるわ。
どこかの利権やパーティ券買っている奴は何もしないでもっと儲けてるよ。
733 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 00:54:04 ID:k6WOR/zI
厚労省って、無いほうがよくね
なんか日本国民の邪魔ばかりしてない??
>>733 確かに邪魔してること多いかも。
難病の人も海外だと普通に入手できる薬が
日本では厚労省の認可がなかなか下りないから
死んでいく人もたくさんいるみたいだしね。
>>732 会社が儲かってるのと個人が金持ってるのは違うだろ?
楽天は言うほど儲かって無くても三木谷個人は一生
遊びほうけても使い切れないくらい持ってるよ。
総量とか考えたらネット販売って全然お得じゃないよなぁ。
俺らに得にならんのに、なんでミキちゃんの金儲けに賛同すると思うのだろう。
>>725 実店舗で買う奴の住所は特定できないが、ネットで買う奴の住所は特定できる分マシ。
というか、その文章では何のどこがどう問題なのか一つも具体的にわからない、
非常に焦点と問題を曖昧にした駄文。
>そういった『触法者』に対する歯止めがないのと
実店舗ではどういう歯止めがあるの? 無いからこそそう言う事件が起こってるんじゃないの?
「実店舗だから食い止められている」という証明でも何でもない。
>『万が一の薬物事故』
>が起きた際の責任の所在が不明瞭になる事…
ここも実店舗と全く同じ。
738 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 09:46:50 ID:XBPY+BCr
>>728 >薬事法改正前までは薬害の心配せず VS 薬事法改正で今後は市販薬でも強い薬効があって薬害蔓延の恐れ
薬効の強さと薬害の強さには、何も関係ない。
>>737 そもそもネット通販でも実店舗から発送するんだから、歯止めも責任の所在も実店舗
と同じどころか、実店舗そのもの。
>そもそもネット通販でも実店舗から発送するんだから、歯止めも責任の所在も実店舗
>と同じどころか、実店舗そのもの。
ネット通販の店は具体的にはどんな責任があり、その責任を果たす為にどんな対処をしており、
責任が果たせなかった時はどうなるのでしょう?
よく無責任な奴が「責任を取ればいいんだろ?」と議論を封じるために責任という言葉を使ったり
しますが、そういうのでは無くちゃんと書けるんですよね?
740 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 10:08:47 ID:XBPY+BCr
>>739 >>実店舗そのもの。
>ネット通販の店は具体的にはどんな責任があり、その責任を果たす為にどんな対処をしており、
>責任が果たせなかった時はどうなるのでしょう?
おまえ、相当頭悪いな。ネット通販の店は実店舗だから、
実店舗は具体的にはどんな責任があり、その責任を果たす為にどんな対処をしており、
責任が果たせなかった時はどうなるのでしょう?
って問いかけへの答えが、そのままネット通販の店にあてはまる。
何故赤信号や駐車禁止があると思う?
ない方が利便性も高い場合も多いが、なければ社会機能が円滑に動かない。
薬事法とて同じこと。
法律がそうなっているのだから問題があれば法律そのものを見直すしかない。
消費者の為に正論を言っているようにも見えるが本末転倒。
またアタマの悪い薬剤師が変な反論してるのか。
743 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 10:48:45 ID:1s1r7nNa
なるほど。
今までネット通販で薬を買っていたけど止めた方がいいね。
これからは薬局で買う事にするよ。
・・・と思いたくなるような事を一つくらい書いてくれよw
744 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 10:58:46 ID:osy1PJAn
>>741 問題の焦点は国会で決議された薬事法じゃなくて、厚労省が厚労省どまりの判断で出そうとしてる省令だけどな。
745 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 11:09:04 ID:DxtIJ+5z
対面販売だと相手の住所まで確認しないからな。
ネット通販だと住所どころか携帯から注文したら個体識別番号まで紐付される。
IPも記録されているし、そりゃなんかあれば捜査しやすいよ。
リアルネット企業やっているから警察の捜査にも良く協力するけど、
情報出したら後は本当に早い。
たぶん、監視カメラの画像を元に足を使って捜査するよりも遙かにスピーディ。
悪事目的で薬を入手しようとするならばリアル店舗の方が安全だよ。
まぁ、いつもの規制論のごとく、一部の事例だけをセンセーショナルに扱い、
表面だけをみて規制を決めているんでしょ。
で、規制して仕事した気になっていると。。。民間の足を引っ張っているだけなのに。
746 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 11:13:21 ID:R9n8tqbh
>>739 ネット店は実店舗持ってないと思ってるヤツが多いな。
薬に関しては国内のネット店は実店舗を持っている。
そうじゃないと医薬品の販売許可をもらえないからな。
三木谷社長 儲けたいだけでしょ?ww
テナント料でww
別サイトで作ってくれたらいいよw
厚生省公認薬ネットショッピングモール作ってくれたら最高です。
とうぜんタダで、そこでしか薬は販売できないとか
>>741 なら製薬会社がSkypeとか画像電話とかで直接説明&注文聞くが一番良いのでは?
>>740 実店舗と同じ事を実現してないから禁止食らったんでしょ?
薬剤師がいたとて危険を防ぎきれないけど、それを問題とするなら
対処は「いなくてもいい事にする」では無いでしょ。
オレは薬剤師ではないよ。従兄弟に一人いるけど疎遠だし。
現状を変えようとしてるのは楽天側なのだから、既存の制度のメリットを
挙げろ、できなきゃ変えろってのは無しだろ。
どの法律だってルールだってその点では同じ。
自分らの提言でこれだけ良くなりますって言い続けるしかないんじゃないの?
ネット通販は特別安くも無かったし、どんなメリットがあるのか知らんけどさ。
どちらでもいいような事なら変えなくていいよ。
カラーコンタクトが簡単に買えます
目が一生ダメになったりもするけどまぁ購入者の責任つうことでw
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 11:39:18 ID:R9n8tqbh
>>750 現状を変えようとしているのは厚生労働省だぞ。
法律には医薬品通信販売に関する規定は書かれていないはず。
>>750 なら実店舗も薬剤師の説明義務づけろよ、今現実に実店舗でも
薬剤師は殆ど説明なんかしてないよ。
ドラッグストアの薬は全部バックヤードにしまいこめ、対応は
全て薬剤師が行い、客は症状を説明、薬剤師が薬を選び
取ってくる、そして使用上の注意を細かく説明し、客に「説明を
受けました」という書類にサインして貰ってから会計。
そこまでやって、「ネットも規制するよ」ってんなら賛成するけど
現状じゃただのネットいじめ。
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 11:43:55 ID:R9n8tqbh
>>751 カラコンは法律上医療機器ではなかったからな。
医療用コンタクトと違い、何の承認も審査も受けてない。
販売に関する規制もない。
いま規制を作ろうとしているはずだ。
医薬品の通販規制の件とは無関係。
印象操作乙。
755 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 11:48:58 ID:RWrBEZbQ
>1
完了・尊徳検疫の溺レースだよ
薬ネット販売とか以前に
三木谷がむかつくww
>>753 >なら実店舗も薬剤師の説明義務づけろよ、今現実に実店舗でも
>薬剤師は殆ど説明なんかしてないよ。
もし改善を求めるならそちらの方だろう。
大多数が「そんな面倒くさいのは嫌だ」って事なら実現しないだろうけどね。
三木谷は真面目な商売をするかもしれないけど、ネットの上には変な業者が
山ほどいるからね。架空の住所に商法違反と。
でも普通の消費者はいちいちチェックしない。責任者表示なんて無くても
気付かない。
他のものなら失うのは金だけだけど、薬だからそれだけじゃないよね。
「薬の通販は全て違法行為」ってなってる方が明らかに分かりやすいし、
被害者は減るでしょ。
758 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 12:37:50 ID:J0MAYsyW
>>757 >普通の消費者はいちいちチェックしない
普通の消費者は、そんなにバカじゃないよ。
それにごく普通の市販品を売ってるネット通販の店が捕まったなんて話、
あんまりきかないぜ。
健康食品とか偽って、訳のわからん品を売ったとか言う業者はたまに聞くけどさ。
それだって、宗教がらみだったり、ネット以外の方が多いジャン。
>>1 で問題になってるのは、あくまでも第2類医薬品やんだよ。
違法業者は、規制したって売ると思うし、外国からの個人輸入が止められないしね。
759 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 13:39:43 ID:R9n8tqbh
>>757 まともな業者が大部分でも、違法業者が一部いれば全部禁止なのか?
じゃあ冷凍食品も販売禁止、米も販売停止になるな。
違法業者を取り締まる方が先だろJK
で、国内業者で違法な薬をネットで売った事例があれば教えてほしいんだが。
>>738 >薬効の強さと薬害の強さには、何も関係ない。
>薬効の強さと薬害の強さには、何も関係ない。
>薬効の強さと薬害の強さには、何も関係ない。
>薬効の強さと薬害の強さには、何も関係ない。
薬が人間にとって異質の物質である以上、医薬品の利用にはたえず副作用の危険がともなう。
それゆえ、薬の利用と開発は、常に異物の摂取による治療効果と副作用の歴史でもあった。
ところが、第2次世界大戦後、医薬品の研究と開発が急速にすすみ、次々と薬効の高い薬が製
造、市販、大量消費されるようになると、昔とは比較にならないほどの副作用被害をもたらす事
件が続発した。先天性奇形をひきおこすサリドマイド、下痢や腹痛から下半身の麻痺(まひ)に
およぶスモン病の原因物質となったキノホルム、肝障害や血液障害をひきおこすコラルジル、
視覚障害をひきおこすクロロキンなどの薬害事件である。さらに数種類の薬の利用による併用
薬の副作用事件のソリブジン薬害まで発生するようになった。
http://jp.encarta.msn.com/encyclopedia_1161537797/content.html 利益のために人の命はどうでも良いと告白するほど必死なのですねとしかw
>>760 あのさ、例えば医薬品以外のフツーの食料品でもアレルギーで死ぬ奴は死ぬの、
サリドマイドだのキノホルムだの、ごく一部という枠を超えて大勢が被害に遭う物と
ごく一部にアレルギーが出る物を一緒にするのは乱暴すぎるだろ、アレルギーで
死ぬ奴が居るからってピーナッツや蟹やエビや小麦粉を販売規制しないのは
なんでだ? お前さんの言う
>利益のために人の命はどうでも良いと告白するほど必死なのですねとしかw
この主張を正当化するには、小麦もピーナッツも蟹もエビもおよそこの世の
あらゆる物質が販売禁止だな、水アレルギーって言う奴もいるくらいだしな。
762 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 13:56:26 ID:R9n8tqbh
>>760 >>738は、薬効の高さと副作用の強さは必ずしも比例しない、といいたんだろう。
大体そういう深刻な副作用がでやすいとされるスイッチOTCの1類規制はまだしも、
2類の規制が問題の中心だろ。
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 14:16:05 ID:XBPY+BCr
>>750 >実店舗と同じ事を実現してないから禁止食らったんでしょ?
何度言えばわかる?
ネット通販は認可されてる薬局である実店舗がやってるんだから、実店舗と同じだ。
>薬剤師がいたとて危険を防ぎきれないけど、
ネット通販店には、もちろん薬剤師もいるぞ。
>>760 >>薬効の強さと薬害の強さには、何も関係ない。
>薬が人間にとって異質の物質である以上、医薬品の利用にはたえず副作用の危険がともなう。
>次々と薬効の高い薬が製造、市販、大量消費されるようになると、昔とは比較にならな
>いほどの副作用被害をもたらす事件が続発した。
副作用被害は、次々と新たな薬が出たせいであって、薬効は関係ない。
主作用(薬効)が強いほうが投与量少なくて済むから、どちらかというと副作用はむしろ減る。
>先天性奇形をひきおこすサリドマイド
サリドマイドは有望な抗癌剤なのに、薬害被害者がいちゃもんつけるせいで、日本では多
発性骨髄腫以外への使用は認可されない。
おかげで、死ななくていい奴が年間何万人死んでることやら。
痔の薬とか妊娠検査薬とかちょっと恥ずかしい薬は
通販で買えるようにして欲しい
>>738は、薬効の高さと副作用の強さは必ずしも比例しない、といいたんだろう。
誰も比例するなんて書いてないし、こいつは無関係と言い張っている香具師なんだがw
市販薬でも強い薬効の薬が出てきたが、どんな使用法でも薬害の恐れは減ったと言いたければ捏造論文でも書いてろよ
766 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 14:34:32 ID:XBPY+BCr
>>762 >大体そういう深刻な副作用がでやすいとされるスイッチOTCの1類規制はまだしも、
騙されてるぞ。
それとも、スイッチOTCだと深刻な副作用が出やすいって、何かソースあっての主張か?
767 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:01:58 ID:R9n8tqbh
>>765 比例はもちろん反比例もしなければ無関係といっていいと思うが。
>>766 だから「副作用がでやすいとされる」と書いたんだけどね。
新薬事法と厚生労働省の主張ではそうなってるから。
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:15:01 ID:XBPY+BCr
>>767 >だから「副作用がでやすいとされる」と書いたんだけどね。
厚生労働省の捏造報道広めるな。
>新薬事法と厚生労働省の主張ではそうなってるから。
薬事法のどこに、そんなこと書いてあるんだ?
法律には、別に書いてないんだよね。
省令は法律じゃなくて、厚生労働省が勝手に決められるもので、
事実的に罰と強制力を持ってるから厄介なんだよねー
770 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:22:00 ID:OREA29CW
771 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:23:10 ID:OREA29CW
772 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 15:43:57 ID:R9n8tqbh
>>768 「その副作用等により日常生活に支障を来す程度の
健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に
関し特に注意が必要なものとして厚生労働大臣が指定するもの」
と1類の定義が36条の3に書いてあるから、あながち間違いとはいえないと思う。
でも、出やすいとは書いてなかったね。
すまん。
773 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 18:07:35 ID:QpNrBnFi
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 18:11:34 ID:nvpLtriB
>>764 それこそ危険、ちゃんとした治療、検査が必要。
775 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 18:55:32 ID:l3MG5C/N
すげー大雑把にまとめると
リアル店舗で打っただけで、ネットに乗り遅れたジー様方が
地位と権力を利用して、ネットを規制しようとしているってことか。
776 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 19:47:43 ID:FDuk455P
三木谷の献金と接待が足りなかっただけ
777 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 19:49:25 ID:J0MAYsyW
>>776 だな。
ネット&電話通販業界には利権がない、ってことだろw
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 20:02:50 ID:EByz0fOr
この国は袖の下が重要。
中国とかわんね。
779 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 20:37:32 ID:J0MAYsyW
それらしく言えば、今話題の「政治献金」とかw
天下り…、もとい定年になった官僚の方々に再就職していただく、とかw
780 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 23:59:22 ID:jB2vhCNV
>>773 認可を受けてる国内業者は販売規制、
違法合法玉石混交の海外業者はなんら変わらず販売続行。
新制度はこんなアホ制度です。
781 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 00:11:27 ID:i79BNMXb
>>772 >「その副作用等により日常生活に支障を来す程度の
>健康被害が生ずるおそれがある医薬品のうちその使用に
>関し特に注意が必要なものとして厚生労働大臣が指定するもの」
>と1類の定義が36条の3に書いてあるから、あながち間違いとはいえないと思う。
それは1類の定義であって、文言としては最低限の合理性はあるようにみえるが、実は
2類でもSJSは起きてるので、2類も「その副作用等により日常生活に支障を来す程度の
健康被害が生ずるおそれがある医薬品」になる。
つまり、1類と2類の区別には、意味などない。
いずれにしても、
>>762 >大体そういう深刻な副作用がでやすいとされるスイッチOTCの1類規制はまだしも、
と言ってるが、スイッチOTCが副作用でやすいなどという話は、どこにもない。
782 :
エセ共産:2009/03/11(水) 00:35:43 ID:2GdApGST
ところどころに業界用語が入っていて、読みにくいぞ(-_-メ)
もし三木谷が政治献金したら株主が黙ってないだろうな
TBSで株主価値をあんだけ毀損しながら、まだ資金流出するのかとね
それこそ特捜の鴨葱にでもなったら置屋商売もうだめぽw
784 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 01:25:43 ID:DWRQ4Ya9
>>781 >つまり、1類と2類の区別には、意味などない。
なぜここで「つまり」という接続詞が使われているのか意味不明。
どうしても「1類と2類の区別に意味などない」という結論にしたい、という気持ちが
先走ってるからだろうけど、これじゃ説得力ゼロ。
781の文章で「つまり」が成立するのは、1類と2類を分ける基準がSJSの可能性。
しかし、1類と2類の区別は「おそれがある」ではなく、「特に注意が必要なもの」。
もちろん「おそれがある」という事も、「特に注意が必要」の基準の一つになるだろうけど、
SJS発生頻度は人口100万人当たりたった1桁台だしなー
その他基準として、症状の重さとか、後遺症とか処置の緊急性とかいろいろあるだろうから、
「SJSの起こる可能性」だけで「1類と2類の区別には、意味などない」と言う結論は
あまりにも強引過ぎる。
785 :
エセ共産:2009/03/11(水) 01:47:46 ID:2GdApGST
政治献金なんてどうとでも出せるやんw
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 02:05:54 ID:r+5vkwIX
ミキタニが逝ってると胡散臭く感じる。
だまってろよな
三木谷ってそんな2ちゃんで嫌われてたの?
堀江はわかるけど三木谷は別に興味なしって感じだと思ってた
なんで嫌われてんの?ただの金持ちへの僻み?やきう関係?それとも経営者としての根本的な何か??
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 03:16:22 ID:WWJY5efb
暇なので対面販売について。
対面販売には薬、たばこ、化粧品、保険、車などいろいろある。
たばこはTASPO、TASPO以前はふつーに自販機で買えた。タバコ屋のおばちゃんは多少の年齢はきにしない。
化粧品はただの商慣習。セールストークは悪徳商法に近い。
生保は申告部分のチェックが必要ではあるが、むしろ砒素カレー。
車は特に企業において、バックマージンが多い。バックマージン自体が車のケースも。
対面販売は、悪徳商法においてごく一般的に用いられる手法とも言える。
対面販売が必要という言い分も分かるが、悪徳方向が強くなりがちな商法という面がある。
薬だと、マツキヨ程度で販売しているものでは大きい問題は出ない。毒劇物の数も限られる。
高齢者が医者の薬も大量に食べてる所に養命酒的なものをガバガバドープして逝くのは、従来どおり。
そういう併用部分を管理するには、通販対面問わず、管理する仕組みが別途必要。
まぁ薬剤師の生活もあるから通販制限もいいけど、その辺の業界努力が足りないのは間違いない。
789 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:26:14 ID:i79BNMXb
>>784 >もちろん「おそれがある」という事も、「特に注意が必要」の基準の一つになるだろうけど、
>SJS発生頻度は人口100万人当たりたった1桁台だしなー
審議会では、厚生労働省が、規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてんだが?
>その他基準として、症状の重さとか、後遺症とか処置の緊急性とかいろいろあるだろうから、
>「SJSの起こる可能性」だけで「1類と2類の区別には、意味などない」と言う結論は
>あまりにも強引過ぎる。
SJSは、発症したら何割かは死ぬし、後遺症も重く、処置も緊急に必要。
どうみても、あまりにも強引なのは厚生労働省だな。
790 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 07:55:48 ID:Z3j1Cbh/
何が署名活動だよ
楽天で買うといきなりこいつのナル写真がでーん出てきて署名しろとかいってんの。
邪魔
えらい迷惑
死ね
ネット上で薬なんて後ろめたいやつがほとんどだろうに。
>>789 厚生労働省の横暴に怒る気持ちはわからんでもないが、落ち着け。
お前のレスは、一部分だけを引っ張り出して批判してるだけで、まるで説得力がないぞ。
SJS被害者を引っ張り出してのは省令の審議会で、リスク部類は法律だから、今回は関係ない。
リスク分類にSJSが関係したという話は聞かないしな。
>>781のレスでも
>>772が「出やすいとは書いてなかったね。すまん。」と発言しているのに無視って批判を続けるし。
もうちょっと冷静になれよ。
そんな批判の仕方じゃ偏向マスコミがやってることと変わらんぞ。
792 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 09:55:25 ID:yBvq2IzZ
そんなに署名が欲しいか?お金くれたら書名してやるよ。
>>792 署名したら72時間ポイント10倍とかやったらすぐに署名集まるのになw
>>789 >審議会では、厚生労働省が、規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてんだが?
これはひどい。
「規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてる」ことと、
「"特に注意が必要"という1類と2類の区別」を混同している。
では改めて聞こう。
審議会では"特に注意が必要"という1類と2類の区別する基準を設ける際に
SJS被害をひっぱりだしてきたのか?
>>787 9割方僻みじゃないかな・・・
コロンブスへの嫉妬とかに似てる感じ。
まぁ、発言見る限りは素直に尊敬できるパーソナリティじゃないとか、
その割りにはメディア露出が多いから親近感があるんだろう。
797 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:08:00 ID:QJNg5PCC
そもそもノルマと目標人数を決めない署名活動になんてあるか?
出来るだけ多く集めるもんだろう。
798 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:09:00 ID:2B8kfWmf
署名してきた。
消費者の立場としては選べる選択肢が多い方がいいだろJK。
楽天は使わないがなw
456comを奨める。
799 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 12:40:57 ID:N8ZwB7h7
工作員が多いな
たとえば学会員が一般人を装って書き込んだりしても
多くの人が覚ってしまうように、関係者が中立、一般人を
装っても無駄だね。
2ch全体はどうか知らんが、俺は楽天と三木谷が嫌いだ。
どれくらい嫌いかというと、嫌う理由が要らないくらい嫌いだ。
801 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:18:13 ID:0qgE53zl
薬剤師連中の工作員も多いよな〜w
楽天と三木谷が嫌いより、ネット規制をつぶされたくないだけってのがミエミエw
802 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:32:09 ID:2B8kfWmf
>>796 ちょっwブログ作り立て過ぎるw
テレ朝の捏造ブログと同じ手口にしても急造過ぎるだろうとw
803 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:43:59 ID:XObIWspt
俺さえ儲かれば良いんだ、って主張ですね。
804 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:47:22 ID:jLOeIN0h
>>787 俺たち愛国的ネラーにとっては、
年収350万以上の売国奴は、存在自体が許せんわけよ
805 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 16:58:59 ID:2C+6Wtwb
>>801 企業のぼろもうけも気に入らないが、
薬剤師のぼろもうけも気に入らない、
ということでしょ。
>>795 やっぱそうか。僅かでも2ちゃんに期待した自分がバカだった
807 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:22:22 ID:jLOeIN0h
>>795 はあ?
純粋な愛国心の発露を嫉妬扱いですか?
売国奴討つべし!
808 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:23:53 ID:XObIWspt
少し考えれば誰でも解かる。
500億の売り上げの大企業1社か、それとも2500万の売り上げの薬局2000世帯か。
三木谷ガンガレ
今まで暴利を貪ってきた薬局に負けるな
810 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 17:36:10 ID:jy24Tora
競争を阻害すればその分、国の生産性は下がり、
お前らはより貧乏になっていくのだよ
811 :
田中:2009/03/11(水) 17:42:22 ID:LXObRPHG
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 裏事情
|::::::::/ ) (. .||
http://mega-navi.jp/index.php?action=top i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
/ヽ. /(_,、_,)ヽ |
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 政治家一番 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
813 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:04:27 ID:2B8kfWmf
456com見てたら、この規制、海外よりのネット販売は対象外って書いてあった。
ザル法もいいところだな。
ついでに海外に売り上げ奪われるぞ。
海外と価格で競ってくれるようになってくれれば嬉しいが。
814 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 18:19:02 ID:jLOeIN0h
>>810 金持ちがビンボーになり、大企業が潰れるのであれば、我慢するよ
815 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 19:38:44 ID:0qgE53zl
マツキヨ
売上高 単体 : 3,186億円、連結 : 3,454億円
(2007年3月期)
楽天
売上高 単体: 616億30百万円、連結:2,139億38百万円
(2007年12月期)
ネット規制で、マツキヨはより大きくなれるってことか。
又チェーン店が増えそうだなw
>>45 ガスターってそんなに危険な薬か?
処方薬の20rをほぼ毎日10年以上飲み続けてるが
全く危険を感じたことがないけどな
水虫の薬とか痔の薬買うのに便利なのに
818 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:22:53 ID:rFzkvPQv
関東の某市はマツキヨの人気ないよ。
まぁ 常識的にはマツキヨは関わっているだろうな。
819 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 22:27:41 ID:rFzkvPQv
>>817 でしょうね・・・・・・。
花粉症の漢方茶 ネット漢方薬屋で安く買っているから本当に困る。
あぁ 来年はまた花粉症と戦うのか・・・・・・。
古臭いOTCより医療用やスイッチOTCのほうが安全だったりするのは内緒だぞ。
821 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:41:32 ID:1OCKrUfz
楽天はうちは場所貸しているだけという態度改めないと駄目
822 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/11(水) 23:56:39 ID:0qgE53zl
どういう経緯でこのような省令が出たのだろうか。実は省令はいきなり出たのではなく、
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2009/02/25/22563.html その前に「医薬品の販売等に係る体制及び環境整備に関する検討会」が開かれていた。
検討会のメンバーは
ドラッグストアチェーン、薬剤師、配置薬販売、薬害被害者団体、消費者団体、薬剤師系の学者などで、
ネット企業や通販に関する団体などはまったく参加していなかった。
この検討会メンバーからは、「ネットが危険なのは言うまでもない。
そんな危険なところで医薬品を売らせてはいけない」というような意見が上がったという。
「検討会メンバーはインターネットをあまりよく知らず、
最初から誤解と偏見があったのではないか」と後藤氏は指摘する。
今回の規制は違法販売に網をかけるものではない。
もともと違法と知りながら違法ドラッグを販売している人たちを
今回の省令で規制することはできず、まったくの別問題」とする。
後藤氏は検討会の見解に対し「あまりに偏見に満ちているのでは」
との申し入れも行なったが、取り上げてもらえなかったという。
「検討会の開始前から、自分も検討会に入れてほしいと、
厚生労働省に対し再三要望を出したが、断られてしまった」。
823 :
エセ共産:2009/03/12(木) 00:17:36 ID:/hjXX90M
>>810 いまの経済は過当競争で駄目なんじゃないのか?
適正な利潤は得られるべきだぞ。
>>4 三木谷は大嫌いだが、お前のために応援してやる('A`)
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 01:25:04 ID:/jTtnsQ3
楽天=ネット薬局
みたいになっている。
ネット販売している製薬会社やリアル薬局のことを忘れいる。
>>803 薬害被害が起きても、俺は関係ないということだろう
いつの間にか店舗を閉鎖して、あとは知らぬ存ぜぬの悪寒w
827 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 02:29:13 ID:gYymW0mg
>>823 逆だろ。今の日本みたいな規制だらけで、新規参入困難な体制が
経済をダメにする。
規制緩和を訴えるけど、それで問題が起きたら管轄省庁が悪い事になるんだよな。
829 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:42:15 ID:QcTT8QbR
みんな勘違いしてるけど、楽天は関係ないよ。
通販をしてる薬局が問題なんだよ。しかも海外はスルー。
既存店舗も得しないんじゃないか?
楽天に拘ってるのは頭が悪すぎる。
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 04:44:18 ID:+8PDWMOh
楽天で買い物をすると注文の画面に三木谷の写真付きでこの問題の署名を集める文書が強制的に出てくるぞ
びっくりすると共に吐き気がした
ネットは医薬部外品のみで販売。後は病院で処方箋貰え
最近じゃ、その時々の症状によって入ってる成分が全部違うよ
処方箋はその時の患者のみの薬。本来は他の人が飲むことは出来ません。
832 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:32:56 ID:oGNBzeT6
ネクタイと自制心で助かった損と美木多に
アホの堀江
警察トップの亀井泣かした
てst
1
835 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 06:43:18 ID:cz6gy/pL
薬ぐらい店頭で買っても良いんじゃないの?
ドラッグストアも無いような僻地に住んでるわけでも
あるまいし
って思うのは俺だけ?
どういう販売形態が良いとか悪いんじゃなくて、選択肢が多いほど良い。
減らす事はない。
毎日一生飲み続ける薬があるような人の気持ちはわからないんだろうな。
おまいらも今は健康でも、いつそうなるかわからないんだよ?
>>837 え? ネットで買えるような市販薬を一生飲み続けなければ死んじゃうの?
どんな病気?
839 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:32:07 ID:Ant1mLLn
>>838 横レス
死にはしないが、アトピーのオレからすれば
通販で買える買えないは大問題。
840 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 09:39:29 ID:7sbRv8uz
>>838 市販薬だけでなく、昔から漢方とか売ってる通販業者も駄目になるんだよ。
だから痛み止めや、神経痛などの漢方を飲み続けている人は、困ると思う。
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 11:17:47 ID:zuiaxlby
>>838 花粉症のオイラにとっても通信販売で買えないと大問題
別に死にしないが
新たな花粉症対策を考えなくてはいけなくなってしまう。
最近はみんな病院で薬出さずに処方箋書いて
薬局でもらう仕組みに移行してるのな・・・
無駄なコストアップだw
高い店で買わなきゃいい事。
ネット通販がすげー安かったら説得力はあったんだろうけどね。
844 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:16:57 ID:7sbRv8uz
>>843 田舎の普通の薬局は、それこそ「すげー高い」よw
ネットで980円で買える湿布が1580円だよ。
風邪薬でも3〜500円は違うし、種類もメチャメチャ少ない。
ドラッグストアがあれば安く買えるんだろうけど、こっちじゃ無理だな。
というか、病院行って保険使って薬出してもらったほうが安いよw
風邪、花粉症、水虫、胃腸薬とかね・・・
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:29:52 ID:7sbRv8uz
病院にいく、って行為が勤め人にはなかなか出来なかったりするしな
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 15:40:18 ID:WTeGRfgA
公取委に排除勧告食らったバリ5を排除してから言えよ
利権じゃなく、商品管理が難しくなるからだろ・・。
三木谷は商売人だから、利益が出ればいいと思うけど、そこら辺は難しいと思うよ。
風邪薬で、覚せい剤が作られるような時代だからな
850 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 16:10:31 ID:7sbRv8uz
>>849 >商品管理が難しくなる
たとえばどういうふうに?
普通の市薬品をネットで売ってるのは、そこいらの薬局が多いよ。
もちろん楽天に出してる店だって、薬を販売するにはそれなりの資格がいるだろ。
資格がなくて売ってるのは、ただの犯罪であって、そう言うのは規制されてもなくならない。
外国からの個人輸入を規制出来ないのと同じ。
それより置き薬はよくて、薬剤師が対応してくれる通信販売がなぜ駄目なのか、教えてくれよ。
>>844 同感、俺も酔い止めとか風邪薬とか半額で買えるから凄い重宝してる、
つーか、ドラッグストアでも全然安くない薬があって、そういうレアな物も安く
買えるのでほんとに有り難いんだよ<ネット
852 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:17:05 ID:AEAScPy8
なんだかんだ言って、薬は薬剤師の対面販売にすべきという意見が非常に多いんだよな。
今後、登録販売者とかいう素人が薬を売るようになるが、ドラッグストアが自主基準で、登録販売者と薬剤師の着衣を決めるんじゃなくて、
国が、明確に指定すべきである。着衣を指定するのが難しければ、薬剤師にはバッチをつけさせるとか、外国のようにすればいい。
自主基準というのはあまりにも不明瞭で、消費者を無視し、ドラッグストア保護に取られてもおかしくない。
消費者はドラッグストアごとに着衣が違うのでは薬剤師かどうか判別するのは難しいし、消費者保護という意味でも問題である。
国は明確に区別できるような方法を考えるべきである。
853 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:20:16 ID:8Qn9fGya
既得権益拡大のためには、
規制強化だなW
854 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:21:12 ID:AEAScPy8
あと、ドラッグストアでは薬剤師にじっくり相談できるブースを設けることを義務付けなければいけないと思うし、
薬剤師に応召義務を義務付けるべきである。登録販売者では応召義務を果たすのは不可能でしょう。
855 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:23:07 ID:AEAScPy8
規制強化というか、どの客でも、初めて来店する客でも薬剤師か登録販売者かを一目で区別できるべきでしょう。
それが消費者保護ということだろう。
処方箋のに書いてある薬を棚から出すだけなのに薬剤師ってのが
わからんなぁ・・・
857 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:30:42 ID:AEAScPy8
薬というのは薬剤師に相談して買うものなんだよ。
いつからかわからないが、現在の陳列方法が勘違いを起こさせる原因なんだと思う。
市販薬と言えども、医者が処方するような薬がたくさん含まれており、副作用も当然ある。
中には15歳未満や妊婦が服用できない薬もたくさんあるのである。
何も相談せずに使用し、症状を悪化させてしまうこともあるわけである。
ステロイドも市販されてるが、相談してからかうべきである。どんな症状でも使えるものではない。
逆に悪化することもあるのである。よって、ドラッグストアは必ず薬剤師相談コーナーの設置を義務づけて、じっくり相談できる体制ととるべきである。
陳列などは他の店員にやらせればいいのであり、薬剤師にはコンサルタント業務に専念させるべきである。
現在のドラッグストアはこのような販売システムになっていなく、不在の場合もあるなど、非常に消費者にとっては利用しがたい状況になってると思われる。
858 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:35:29 ID:AEAScPy8
>>856 処方せんに書いてある薬は、市販薬よりも作用は強く、用法用量はもとより、適応症や飲み合わせなどチェックしなければならない。
ここに間違いがあると、患者に効果がなかったり、副作用が強く出てしまうこともある。
あと、もっと重要なのが副作用を早期に発見することである。
薬歴をもとに薬剤師もカルテを書いており、服薬指導で早期に副作用が出てるかをチェックしてるのである。
処方箋の薬は市販薬よりもそこら辺のシステムがしっかりしてるので、患者にはきめ細かな指導ができるところが大きな違いである。
患者も薬について詳しく説明を求めることできる。市販薬にも同様の制度を作るべきであると思う。
なぜ、この薬を薦めるのか納得いく説明をした方が消費者も納得するでしょう。
859 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:38:17 ID:AEAScPy8
>>856 今は棚から出すのはほとんど事務職がやってるよ。
薬剤師は処方監査をして薬歴のカルテかいて患者に指導して非常に忙しいからね。
働けばわかるが、処方のミスって細かいミスも含めて結構多いんだよ。
860 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:42:14 ID:7sbRv8uz
>>854 薬剤師に相談したくない者だって、けっこういる。
自分の経験では、高い薬を売りつけられて「説明書をよく読んで下さい」で終わり。
こんな薬剤師の方が多いのも事実。
だから対面販売を望む者は、薬剤師に相談すればいいし、
ネットや電話通信販売で良いと言う者は、自己責任で今まで通りでよい。
わざわざ販売方式を狭める必要はないと思う。
861 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:43:59 ID:AEAScPy8
薬剤師は細かい処方チェックまでしてるんだぞ。
例えば、同じ成分の適応がない薬が処方された場合は、保険が通らないこともあるわけだ。
薬剤師なら薬の組み合わせを見れば何の病気でこのような薬がてるのかわかる。
有名なのはジェネリック薬品などでピロリ除菌の適応のない薬が処方されることが結構あるし、注意が必要なんだよね。
だから、薬剤師に病気のこともどんどん聞くべきだ。血圧の薬や糖尿病の薬についてもどんどん聞くべきだ。
市販されてない薬でも相談にのってくれるぞ。
862 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:47:08 ID:AEAScPy8
>>860 相談したくない人はしなければいいのだが、相談して買いたい人は、納得いくまで説明を求めるべきである。
もちろん納得しなければ購入しなくていい。本当の薬剤師なら、詳しく説明してくれるはずだ。
もし納得いく説明を受けることができなければ、次回は行かなければいい。
今後は登録販売者など素人が売ることがあるから注意が必要だ。
そいつらのおかげでまじめにやってる薬剤師の印象がわるくなったら非常にかわいそうだ。
863 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 20:56:32 ID:7sbRv8uz
>>862 はっきり言って、薬剤師に聞くことなんてたかがしれてる。
それに混んでる時に、じっくり相談にのってくれるような薬剤師なんていないよ。
あんたは良い薬剤師かもしれないが、普通の薬剤師なんて売上げしか考えてないよ。
それはこれからも、たいして変わらないと思うよ。
864 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:02:03 ID:yEr9eRUO
漢方も買えなくなるの?
薬は買えなくても困らないけど、漢方やハーブをネットで買えなくなると非常に困る。
865 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:02:47 ID:AEAScPy8
>>863 そういうドラッグストアにはいかなければいい。
よい薬剤師の見分け方は、ブランクありそうなオバサン薬剤師は避けましょう。
もっと確実性が高いのが調剤やってるドラッグストアの薬剤師に相談すればいい。
調剤は知識がないとできない。医者が処方する薬と言うのは間違えば死ぬこともあるほど危険な薬もあるからね。
つまり、調剤やってる薬剤師に聞けば、まともな答えが返ってくるでしょう。
逆に言えば調剤やってないドラッグストアに期待しても無駄である。
866 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:13:10 ID:4Fz1UQKT
>>857 >よって、ドラッグストアは必ず薬剤師相談コーナーの設置を義務づけて、じっくり相談できる体制ととるべきである。
じっくり相談なら、やはり電子メイルで相談できなきゃ、駄目だよな。
ネットだとログも残るからいいかげんな受け答えできないけど、対面販売は説明義務を果た
したかどうか確認できない。
現状ではネット販売薬局より対面販売薬局のほうが危険だから、今後は対面販売をネット販
売の安全性に少しでも近づけるために、相談や説明を動画で記録を残すように義務付けると
かしないとね。
867 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:16:38 ID:4Fz1UQKT
>>857 >市販薬と言えども、医者が処方するような薬がたくさん含まれており、
>>858 >処方せんに書いてある薬は、市販薬よりも作用は強く、
釣れま、、、せんね。
868 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:17:29 ID:2IAzNVAz
>>861 ネットで聞けば人件費も節約できるだろ
それより素人な登録販売者の方がヤバイって
通販規制するなら、ドラッグストア・薬局でも規制しないとなぁ・・・
レジに持っていけば買えるとかはNG。
処方箋で薬のように氏名登録して薬剤師の説明が必須とかw
870 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:22:11 ID:AEAScPy8
>>866 ネットだと相手が薬剤師かどうかわからないし、ネット購入の薬品についても保障は難しいのではないか?
>>867 何を意図してるのかわからないが、市販薬の方が医者が出す薬より強い薬もあります。
例えば下剤のコーラック。医者が出す薬はせいぜいコーラックソフト程度までです。
こんな逆転現象が実は市販薬では起こってるのです。
他の市販薬も医者が処方する医療用医薬品と同一成分の薬はたくさんあるぞ。
そもそも市販薬というのは元々処方薬だったものばかりであり、副作用もそれなりにあるわけよ。
素人が判断して服用してもいいのは健康食品までだと思われる。
薬はわからなければ相談して買うべきものだと思う。
871 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:23:49 ID:AEAScPy8
>>869 それが一番いいな。フランスのように非処方箋薬にも保険がきくのが一番いい。
保険証持参すれば薬が3割負担でよくなったら、みんな医者にいかないだろw
872 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:24:25 ID:7sbRv8uz
>>865 >そういうドラッグストアにはいかなければいい
東京にすんでた頃は、それも出来たけどね。
ここは、高い薬を売りつけるだけの薬局が一軒しかないよ。
だからネットで買ってるんだけどね。
今回のネットや電話通販の規制で一番困るのは、その薬局すらない地域だとおもうよ。
あんたたちが、車に薬をつんで移動薬局でもやってあげればいいんだけどね。
>>871 それが一番いいな。
強い薬から順に書いた表を、薬局においてあればなおいい。
874 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:26:57 ID:AEAScPy8
実は薬剤師は市販薬なんて高価なものは買わないんだぞw
つまり、薬を買うときは医療用医薬品扱ってる=調剤やってる=薬局で買うべきなんだよ。
市販薬なんて高い割に効かないだろw
875 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:28:25 ID:AEAScPy8
>>873 強い薬からってw作用機所が違う薬は強弱だけじゃ判断できないぞw
>>874 医者に払う金がなければ、常に保険の利く調剤薬局で買いたいが・・・
877 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:31:04 ID:AEAScPy8
まあ、薬剤師と仲良くなるということだ。
確かにドラッグストアは登録販売者という素人資格を生み出したことからもわかるように儲け主義だ。
信頼できる薬剤師のいる薬局で薬を買うのがベストだ。むやみに高い薬を薦められることはないだろう。
878 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:34:16 ID:AEAScPy8
たとえば、医者が処方する風邪薬の値段なんて市販薬の3分の1程度だ。
まあ、製造メーカーが赤字らしいがw もちろん診察代などたくさんかかるので、
市販薬を買うより高くはなるんだけどな。
879 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 21:41:46 ID:7sbRv8uz
ID:AEAScPy8
結局あんたの言ってることは、都会でしか通用しないのな。
ネット規制で一番困る田舎の人間のことなんか関係ないかw
自分の都合のいいことだけしか書きこまねえのな。
やっぱ、薬剤師にはロクな奴がおらん。
と言うか、工作員かw
>>867 >
>>789 > >審議会では、厚生労働省が、規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてんだが?
> これはひどい。
> 「規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてる」ことと、
> 「"特に注意が必要"という1類と2類の区別」を混同している。
> では改めて聞こう。
> 審議会では"特に注意が必要"という1類と2類の区別する基準を設ける際に
> SJS被害をひっぱりだしてきたのか?
お前は先に答える事があるだろう?
いいか
医者の薬 → 対処療法で副作用が無いものなど無い
注意書きの無い医者の薬ってーのはありえないだろ。
医者が万能とか、医者の薬飲んでるから大丈夫とか、馬鹿ですよ。
食べ物でも副作用はあるんだぜ?
んで、売れれば良いという
>>1 とか頭がおかしいね。
彼に金になる以外の認識は無いよ。
風邪薬でも死ねる。そういう怖さを知らないのに、無制限に売るとか・・・。
逆に消費者の自己責任で済めば、注意書きも要らないぞ。
メーカーも販売者も責任は取らない方向でなら、
>>1は良いけど。
こんにゃくゼリーで親が訴える民度の国では無理w
882 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:07:32 ID:vFgF8TyF
なんか偉そうに語ってるのがいるな・・・無理しちゃって
883 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 22:18:22 ID:7sbRv8uz
>>881 > 風邪薬でも死ねる。そういう怖さを知らないのに、無制限に売るとか・・・
無制限に買うような奴は、ネット規制されても薬局巡りするだろうなw
980円が1580円とか多少高くてそんなに困るものなの?
薬剤師にじっくり相談して買うのも良し。
ネットで薬効や同病患者の意見もじっくり調べて安い店を探して買うのも良し。
俺は後者を選ぶけど前者を否定はしないよ。
病人(消費者)が好きな方を選べるようにしてくれ。
選べるって事で、少しは前向きに病気と付き合っていけるから。
>>838 遅レスなうえに既出だが俺もアレルギー。死にはしないけど辛いのよ('A`)
886 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:06:54 ID:vFgF8TyF
>>884 600円も違えば困るだろうw
平然としているほうがおかしい。
>>885 >> 遅レスなうえに既出だが俺もアレルギー。死にはしないけど辛いのよ('A`)
病院逝け。
888 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:16:38 ID:gbRHohaR
この話題になると
普段の2chで見かけない文体のヤシが
大量発生してスレが荒れる
どうせ協会が金で雇った掲示板監視スタッフだろうが
利権を死守する連中のやることはほんとに汚いな
手に入れにくい地域の人を盾に訴えたりしてるけど、ミキちゃんが売りたいのは大都会だろって。
やりたいのは慈善じゃなくて商活動だろって。
金儲けは悪くないのに、見え透いた建前を前面に出し続けられてもね。
890 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:26:42 ID:7sbRv8uz
>>886 自分が買うのは湿布などが多いけど、すべての薬において高い。
内服薬だと倍以上違うのもあるかもな。
ついでにいろいろ買って、3〜5000円分くらいになれば送料無料になるし、
それに田舎の小さい薬局じゃ、種類も本当に少ないんだよ。
安売り店があちこちある場所に住んでりゃ、あんまり値段なんて関係ないだろうな。
>>887 眠くなって困るって言うのに眠くなる薬しか出してくれなかったよ病院は。
今はネットで調べた眠くならない薬を通販で買ってる。
892 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:42:16 ID:gbRHohaR
1975年 大規模スーパー等の経営するドラッグストアーの進出に対して
対面販売の実施を指導するよう薬事法の改正あり。
1998年 首都圏の地方自治体によるチェーンドラッグストアー等への
立ち入り調査により、約3割の店舗で薬剤師不在であったことが判明
1999年 厚生省による薬局等の一斉監視にて薬剤師不在を調査
2000年 日本チェーンドラッグストアー協会は薬剤師配置義務の緩和を促す運動を開始
2000年 規制緩和3カ年計画再改訂に薬剤師・管理薬剤師の配置義務見直しが盛り込まれる
安い人件費で売りまくりたいのはチェーンドラッグストアもネット業者も同じだな
むしろ同じ穴のムジナ。
893 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/12(木) 23:59:47 ID:7sbRv8uz
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2009/02/25/22563.html 前略
● ネットがわからない人たちばかりの検討会
では、どういう経緯でこのような省令が出たのだろうか。
実は省令はいきなり出たのではなく、その前に「医薬品の販売等に係る体制及び環境整備に関する検討会」が開かれていた。
検討会のメンバーはドラッグストアチェーン、薬剤師、配置薬販売、薬害被害者団体、消費者団体、薬剤師系の学者などで、
ネット企業や通販に関する団体などはまったく参加していなかった。
中略
後藤氏は検討会の見解に対し「あまりに偏見に満ちているのでは」との申し入れも行なったが、取り上げてもらえなかったという。
「検討会の開始前から、自分も検討会に入れてほしいと、厚生労働省に対し再三要望を出したが、断られてしまった」。
>>881 >こんにゃくゼリーで親が訴える民度の国では無理w
あはは。こんにゃくゼリーなんて米国も欧州も販売禁止
売っているのは日本だけだぞw
895 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:25:54 ID:OmgHE314
アメリカは
こんにゃく文化はないからそこまで販売しようと意識がないだけ。
中国はこんにゃくゼリーがあるけどな。
896 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:32:22 ID:OmgHE314
たまに
病院に行かなくてもいいのに、
大げさに騒いで病院に行ちゃう奴が居るんだよなw
897 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:35:30 ID:ERVhBUWG
>>895 あはは。毒ギョーザとか段ボール肉まんでも食ってろよw
899 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:55:48 ID:4ESo3/Om
>>898 日本語わかる?
10000回 読み直してみろw
それでその答えなら単なる中国批判になるだけでこのスレ的にはアウトだろう。
よほど理論を覆されて悔しかったのだろうけどww
>>899 はあ? 理論て何?
毒ギョーザを売れる国にしたいんだろ、あんたはw
901 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:10:13 ID:9IxDu/OE
ネット販売はどうかなって思ったときはあったが、
今回の改正で普通の民間薬の直販まで規制されると知って
はっきりこの改正は改悪ということに気づいた。単なる過剰規制。
もっといえば薬局業界の既得権益強化。
全面的に三木谷を支持するよ。
902 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:11:16 ID:gnNCmfyp
薬剤師の話なんてそうそう聞かないよ。
薬に付いてくる、しわくちゃで単色の小さな字の説明書きより、
web販売で、メーカーページにリンクさせて、わかりやすく説明した方がずっと安全だと思うけどね。
903 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:12:18 ID:LBt2ILMP
だんだん正体がばれてきたなw
薬をネット販売させろと叫んでいる連中は
日本を毒ギョーザや段ボール肉まんを売れる国にしたい馬鹿どもじゃねえのか
まともな日本人ではなさそうだなw
三木谷はビジネスの起爆剤が欲しいだけ。企画人は責任まで考えていない。
905 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:18:00 ID:9IxDu/OE
>>869 現に、近所のドラッグストアでクロマイ軟膏とかポンタールが買えなくなった。
3月いっぱいは薬剤師がいないときは販売不可、
4月以降は全面販売中止だそうな。
906 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:18:42 ID:gMW6Yu9P
898 :名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:35:49 ID:LBt2ILMP
>>895 あはは。毒ギョーザとか段ボール肉まんでも食ってろよw
903 :名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:12:18 ID:LBt2ILMP
だんだん正体がばれてきたなw
薬をネット販売させろと叫んでいる連中は
日本を毒ギョーザや段ボール肉まんを売れる国にしたい馬鹿どもじゃねえのか
まともな日本人ではなさそうだなw
907 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:19:07 ID:4ESo3/Om
>>900 毒ギョーザ持ち出すなんて基地外丸出しです。
908 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:21:03 ID:rqrZNJQh
単に官僚とコンビニの癒着の話でしょ。コンビニは対面販売してるからとタスポ提示を拒み、たばこの売上狙い、次は対面販売と言う大義名分で薬を狙ってるだけでしょ。
909 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:21:11 ID:LBt2ILMP
>>907 中国ならOKと
馬鹿丸出しの論理を持ち出してきた時点でまともではないw
910 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:23:26 ID:gMW6Yu9P
898 :名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:35:49 ID:LBt2ILMP
>>895 あはは。毒ギョーザとか段ボール肉まんでも食ってろよw
900 :名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 00:57:13 ID:LBt2ILMP
>>899 はあ? 理論て何?
毒ギョーザを売れる国にしたいんだろ、あんたはw
903 :名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:12:18 ID:LBt2ILMP
だんだん正体がばれてきたなw
薬をネット販売させろと叫んでいる連中は
日本を毒ギョーザや段ボール肉まんを売れる国にしたい馬鹿どもじゃねえのか
まともな日本人ではなさそうだなw
909 :名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:21:11 ID:LBt2ILMP
>>907 中国ならOKと
馬鹿丸出しの論理を持ち出してきた時点でまともではないw
911 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:24:28 ID:LBt2ILMP
>>910 よほど悔しいのだろうが、反論できないんだねえw
912 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:27:01 ID:4ESo3/Om
>>910が馬鹿すぎて相手にする気もないこと気づけw
913 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:27:29 ID:gMW6Yu9P
>>911 自分の文章を見て、自分のバカさ加減がわからないのかw
反対でも賛成でも、もっとまともな意見を書き込めよ。
例えが毒ギョウザと肉まんて…w
914 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:27:39 ID:4ESo3/Om
915 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:30:43 ID:9IxDu/OE
そもそも薬のネット販売と、
ダンボール肉まんに何の関連があるのかがわかりません。
916 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:37:21 ID:LBt2ILMP
>>915 これまでの経緯を丁寧に解説してあげようw
欧米で販売禁止のこんにゃくゼリーを売っているのは中国だと言うから
へえ中国みたいに日本を毒ギョーザの国にしたいのかねと指摘したら
まともな反論もできなくなってやんの
工作員のレベルが知れるわなw
917 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:40:54 ID:9IxDu/OE
918 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:47:26 ID:gMW6Yu9P
>>916 相手を罵るだけで、まともな意見も言えないようじゃ、誰も相手はしたくはないだろう。
>販売禁止のこんにゃくゼリーを売っているのは中国だと言う
それがどうして毒ギョウザに行くのか、お前の頭の回路がわからん。
単に、中国では売ってるよって教えてくれただけだろう。
それじゃただの揚げ足取りなだけだぞ。
919 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:47:29 ID:Yh6Yeejq
対面販売も実際は全然機能してからなー
920 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:52:45 ID:LBt2ILMP
>>918 欧米で禁止のこんにゃくゼリーを売っているのは中国だと言い張るから
毒ギョーザやら段ボール肉まんが売られていたと報道された中国ですねとしか言いようがないだろw
921 :
エセ共産:2009/03/13(金) 01:54:06 ID:i/PxVpS+
>>918 それはおまいがバカだからだろう?
中国が野蛮な国って事を事実で語っているんだろうがw
922 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:56:30 ID:OA1OhIuD
>>849 三木谷のやりたいことはネットで販売できるとなったら皆が楽天に来たがるから
後は業者任せでも有象無象の出展料が儲かる仕組みなってるからだよ
だがしかしお前ら
スパマーで親元が顧客の情報を全部持っていく仕組みに合ってる楽天に
病歴の分る個人上が集まるなんて悪夢にしか見えないがな
923 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 01:59:40 ID:gMW6Yu9P
924 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:03:08 ID:OA1OhIuD
平たく言うとミキちゃんが売りたいのは楽天のシステムであって
ミキちゃんが薬に責任を持つわけでも売るわけでもないんだよな
そんでもってミキちゃんがやろうとしていることは
対面販売で守られてきた薬品小売にとっての大店舗法と同じなのさ
小売店はネットの上のものも身近な店舗も淘汰されて近所のドラッグが消えていくことになる
すると今買いたいと思うトラブルの時に買える店がみつからないって不測の時代が起こるようになり
貧乏でも常備薬だのなんだのと買い込まないといけない不便なことが起きる
ネットがない環境の老人や貧民にはまるで原始時代に逆戻りって事になるだろう
それがミキちゃん丸儲けの果てにあるもの
925 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:10:37 ID:gMW6Yu9P
>>924 それネットだけのせいじゃないよ。
昔家の近所に3軒薬局があったんだが、スーパーのイトーヨーカ堂が出来て2件潰れたよ。
薬より生活用品が売れなくなったのが大きいんだろうな。
だから大手のチェーン店とかが出来れば、潰れる薬局も多いんじゃないかな。
926 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:14:33 ID:LBt2ILMP
>>923 ああ、どうも君を勘違いさせてしまったようだな。すまん
ネット規制に賛成しているから中国の毒ギョーザを持ち出したんだよ
881へのレス894はこんにゃくゼリーの話だ
895が中国を持ち出したとこから読み直してくれ
927 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:45:53 ID:gMW6Yu9P
>>926 わかった。
こっちこそ悪かった。
そういう風に落ち着いて書き込んでくれれば、意見の交換もしやすい。
ただ国内だけのネット規制やっても、外国からは今まで通りだし…。
なんか外国の業者を儲けさせるようで、それが気にいらないんだよなあ。
仕事が忙しかったり、薬局がなかったりする人たちにとっては、ネットは有効手段だろうからね。
>>925 近所のスーパーが残れば少なくとも今すぐ欲しい時に走っていって薬を買えるが
近所店がすっかり無くなってしまえばネットで待てない簡単な薬ほど困る事が起こるだろうな
今目にゴミが入ったから目薬が欲しい
急に切れたアレルギーの薬が欲しい
包帯や消毒液オムツ
近所の店がなくなったらそれらを買うことが難しくなる
そんな弊害は必ず起こるよ
929 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 02:58:02 ID:gMW6Yu9P
>>928 そうなんだよなあ。
現実薬局のない地域もあるし…。
そう言う人たちはどうしてるんだろう?
s
931 :
エセ共産:2009/03/13(金) 03:38:09 ID:i/PxVpS+
てか、そんな辺境地に住んでいながら
便利さを求めるのがおかしいだろ?
100通の手紙を届けるのに、
中規模マンションに百戸ならすぐに配達できるけど
山奥や離島の家100軒になんて、べらぼうな時間が掛かるのに
料金は大差ないってどう考えてもフェアじゃない。
人口密度によって税負担を公平化してもらいたい。
932 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 05:05:41 ID:fzcSit54
>>881 現在はドラッグストアで無制限に買える状態ですが?
ドラッグストアも規制しないといけないですよね?
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 07:15:22 ID:iDCF2HCW
薬のネット販売規制で得するのは誰か?
池田信夫/経済学者 2008年12月09日
http://ascii.jp/elem/000/000/195/195562/ ○何のためのネット規制か
第一三共ヘルスケアの「ガスター10」は1997年に初めて登場し、錠剤、散剤、内服液など
様々なバリエーションでで登場している
まず不可解なのは、何のために規制するのかということだ。厚労省の説明によれば、
改正薬事法では一般用医薬品をリスクによって3つに分類し、1類と2類については
対面販売による説明を義務づける。このうちネット販売を認めるのは、ビタミン剤などの
3類だけにする予定だ。3類は全体の3割程度で、便秘薬や水虫の薬も2類になる。
もっともリスクが高いとされる1類には、胃腸薬「ガスター10」が含まれている。
私もガスターは買ったことがあるが、薬局で説明を受けたことはない。用法は箱に
書いてあるので、それを守って飲むだけのことだ。薬剤師も、それ以外の説明は
しようがないだろう。第2類はコンビニ(薬剤師がいない)でも販売を許すのに、
薬剤師のいるウェブサイトからのネット販売が禁止されるのは矛盾していないか。
説明が必要なら、買う前に画面表示を義務づければいいし、質問が必要なら
ネット上で質問するシステムにすればいい。そういう「問診票」の出るサイトもある。
対面販売でも嘘をつく人もいるし、説明を無視する人もいる。ネットで買うのと違いはない。
むしろネット販売なら個々の消費者の履歴を管理できるなど、安全性を高めることも可能だ。
○最大の効果は競争制限
間違いなく起こる変化は、競争が制限されることだ。ガスター10(12錠)の
希望小売価格は1659円(税込)だが、ネット販売なら最低1313円、
ジェネリック(代用)薬なら10錠で879円だ。安売りチェーンならこれに近い価格で
買えるが、そういう店は都市部にしかない。つまりこの規制の最大の効果は、
地方の薬局をネット販売との競争から守ることなのだ。
日本薬剤師会など9団体は11月28日、「医薬品は対面販売が原則で、
ネットによる販売は禁止すべきである」とする共同声明を発表した。
こうした団体は、すべて厚労省の利害関係者である。特に日本薬剤師会は
厚労省から常務理事を天下りで受け入れ、参議院議員も出す自民党の集票基盤の一つだ。
934 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 08:53:37 ID:qgAaksCF
>>933 私もガスターは買ったことがあるが、薬局で説明を受けたことはない。
用法は箱に書いてあるので、それを守って飲むだけのことだ。
説明しなかった薬剤師がおかしい。説明書を読んでも理解できない人もいるし、誤解する人もいる。
因みにガスターは即効性があるが、かなりの確率で再発するので、徐々に悪化していく危険性がある。
医師の指導の下に使用するほうが賢明だ。
>>934 >説明書を読んでも理解できない人もいるし、誤解する人もいる。
こんな奴は
薬剤師から説明を受けても理解できないし、誤解する
936 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 10:18:22 ID:d7TUqAER
>>934 >因みにガスターは即効性があるが、かなりの確率で再発するので、徐々に悪化していく危険性がある。
前半と後半が、どうつながるんだ?
即効でも遅効でも効果があれば、症状がおさまった後の再発の可能性は同じじゃないか。
>医師の指導の下に使用するほうが賢明だ。
そんなだいそれた薬じゃねーよ。
937 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 10:19:10 ID:4ESo3/Om
よって今回の規制は意味なし。
>>936 > >審議会では、厚生労働省が、規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてんだが?
> これはひどい。
> 「規制推進のためにSJS被害者ひっぱりだしてきてる」ことと、
> 「"特に注意が必要"という1類と2類の区別」を混同している。
> では改めて聞こう。
> 審議会では"特に注意が必要"という1類と2類の区別する基準を設ける際に
> SJS被害をひっぱりだしてきたのか?
お前は先に答える事があるだろう?
939 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 10:23:40 ID:haZVwvXu
第2回会合があったらしい
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/12/048/ > 日本薬剤師会会長の児玉孝氏は、「(医薬品販売の)安全性を担保するには、目で見て顔を見て
> 販売する対面販売によって担保することが必要」と主張。障害者や高齢者、妊婦ら医薬品を
> 薬局で買えなくて困っている人に対しては、配置販売業者の活用や家族らが代わって買いに
> いくことで解決できるのではないかと述べた。
代わりに買いに来た家族に、薬剤師の言う事を間違えなく使う人に伝えろと言うのか?
説明書に事細かに書いておいた方がまだ安心なのだが。つーか対面販売意味ないじゃん。
こいつら、自分達の都合しか考えてないからツジツマさえ合ってない。
三木谷は買う人≠使う人のケースにツッコミを入れて来いよ。
対面販売最大の穴なんだから。
> また、日本チェーンドラッグストア協会副会長の小田兵馬氏は、「薬が買えなくて困っている
> 人に関しては、行政サイドで対応すべき問題」と述べた。
ぶん投げかよw
>>939 ネット販売さえ潰せれば、自分ところのドラッグストアが儲かればそれで良い、
と本気で考えてるんだなぁ・・・
消費者の利便性など全く思慮の外だ。清清しいね。
941 :
エセ共産:2009/03/13(金) 11:01:27 ID:WymdxfgV
>>936 市販薬でもかなり強い部類の薬のはずだぞ。
942 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 11:10:23 ID:ERVhBUWG
>>942 ほんともう最初に規制の利権ありきでやってるから全然説得力がないな。
でもま、厚生労働省の思惑通りに決着しそうだね。
反対意見はその議論自体が完全スルーだもの。
パブリックコメントの隠蔽とか笑ってしまう。
>>940 ドラッグストアの連中が、客の健康の事考えて売ってるとは思えないな
要するに薬害とかはこじつけで、ただの利権争い
946 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 11:35:24 ID:psd9jU5g
置き薬って高額な上に薬は選べず、毎月チェックがきてウザいからなー
ネットで買える方がいいわなぁ
でも、病院で処方してもらった薬のほうがいいよ。
厚生労働省の今回の議論の進めかたは流石にマズイだろ
今は良くても後々まで禍根を残すことになるぞ
>>946 そうとも限らないから困る。
テキトーに大量に薬を出しとくか、みたいなクソ医者は存在する。
調剤薬局からキックバックでも受けてんのか位に大量に処方されて笑ってしまった。
>>947 実は、ずいぶん前からこうだったんじゃないの?
ネットだからパブリックコメントの完全隠蔽とかの
悪事を知ることが出来るようになったけど、以前は・・・
署名ってもの自体、大した意味があるとは思えないけど、
自分という存在を見せ自分の筆跡でサインを書く事や、ご近所さんに署名した事を
知られても書くって事に多少でも意味があるのだろう。
そういうものを表面的に真似しただけのネット署名ってどんだけ意味があるのだろうね。
いくらでも水増しできるでしょ。筆跡なんてないしね。
百万件集めても「ふーん、で?」で済ましていいものじゃないかね。
もし署名の結果が電子データだったら、傾向を調べたら面白いかもね。
フリーメールがどれくらい含まれているのかとかアドレスの重複はないかとか。
名前にも傾向があるかもね。署名のチェック作業だから、何の法にも触れないし。
もちろん、三木谷が嫌いだから書いてるんだけど、
実際どれだけネット署名を集める事に意味があんの?
だから、ネットで販売規制の薬はドラッグストアでも規制しろよ・・・
レジに持っていくだけで買えるってのは禁止。
薬剤師と相談の上、使用上の説明を受けないとだめだw
953 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 15:31:26 ID:RwK6TFc/
>>941 >市販薬でもかなり強い部類の薬のはずだぞ。
騙されてる。
ある症状に対する薬がいくつかある時、同じ効果がでるだけの量がそれぞれの摂取量
となる。
つまり、効きが強い薬は一回に飲む量がそれだけ少ない。
逆に、効きが弱い薬は一回に飲む量が多い。
効きが強かろうが弱かろうが、十回分の薬を一度に飲むとかは、同じように危険。
>>953 いい加減答えろよ。
審議会では"特に注意が必要"という1類と2類の区別する基準を設ける際に
SJS被害をひっぱりだしてきたのか?
>>951 頑張れ。
大学で薬科修めてレジ打ちしなくちゃいけない哀れな奴らの為に、戦うんだ。
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 16:03:49 ID:MyfaI06z
中堅な胃薬を試さないで
簡単にガスターを出してくる医者もいるけどな。
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 16:34:14 ID:RwK6TFc/
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 16:37:14 ID:CuZ3kMg7
問題が起きたら楽天が責任を取るなら認めてもいいと思う
959 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 17:00:57 ID:MyfaI06z
>956
問題があるとは書いていないが・・・(?)
>958
楽天はネット薬局じゃないぞw
そもそも一般薬店に薬剤師なんか必要ないんだよ
961 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 18:36:34 ID:CYdczW84
ではここで利害関係を整理しておこう
1)大手ドラッグストア…高卒バイトに登録販売者の資格を取らせて店舗拡大
ライバルのネット販売も叩き潰せてウハウハ
2)コンビニチェーン …実務経験等の条件緩和は時間の問題。
単価も利益も大きい薬を24時間売りまくってウハウハ
3)登録販売者協会など業界団体…登録販売者受験料収入でウハウハ
4)厚生労働省と族議員…ネット規制は大金星!天下り先と集票組織がまた増えてウハウハ
5)地方の薬局小売店舗…ネットに客を奪われるからと業界団体に煽られるも
近くにドラッグストア開店であぼーん
6)消費者…結局高い薬を買わされ(´・ω・`)ショボーン
だいたい高卒のレジ打ちが対面販売して何できるんだ?
7)薬剤師…これで専門性が高まると思われ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
気がついたら非正規レジ打ちワーキングプア
6年間の学費の元は一生かかってもとれない
>>961 つまり、安く薬が買えるならみんなが幸せって事だな。
ネットでの販売をだめにさせたって、個人経営の薬局なんか
生き残れるわけないじゃん。
個人経営の薬局ってのは、トイレットペーパーや雑貨や
化粧品なんかをほとんど割り引きなしで売るのがでかかったんだから
近所に一軒でっかいスーパーやドラッグストアができるだけでおしまいだよ。
薬の販売なんか二の次。
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 18:54:56 ID:t8W+y2Ls
三木谷が損するとうれしいという意見を見るがもっとマクロの視点で
見るべき。ネット販売規制でたとえネットで薬を買わなくても、薬の
値段が上昇し、困るのは消費者。
965 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 19:02:15 ID:gMW6Yu9P
マツキヨ 売上高 単体3,186億円、 連結3,454億円 (2007年3月期)
楽天 売上高 単体 616億30百万円 連結2,139億38百万円(2007年12月期)
マツキヨの売上げは、ほとんどがドラッグ関係だろ。
楽天の薬販売なんて、この中の一部なんだから相当少ないだろ。
ってことは、楽天たたきやってる奴らの実際の敵は、他の通販業者ってことか?
それに楽天利用者は、楽天が好きで買ってるわけではない。
ただ楽天が安かったり、欲しい物があったり、単に便利だから買ってるわけで…。
三木谷が損しようが得しようが関係ない。
だから、ここで戦ってる敵が誰かって考え自体がアホなんだよ。
都合の悪い意見は全て敵勢力によるものでしょ?
都合のいい意見がず〜と続かないと不安なんでしょ?
そんなもん続けて意味あんの?
遊んでるだけの俺の方が遥かにまともだよ。
まともに討論したければ、こんなとこでやらず、ちゃんと場を設けてやればいい。
ちゃんと立場と名前をはっきりさせて戦えばいいよ。
967 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 19:36:47 ID:gMW6Yu9P
>>966 だな。
それにネット規制されようがされまいが、小さな薬局が潰れていくことに変わりはない。
最後に残るのは、大手ドラッグチェーンと病院に付属している処方薬局ぐらいだろう。
置き薬も、地方の人口がどんどん減っているんだから、これ以上の拡大は無理だしな。
それよりネット規制で心配なのは、ゆとり世代のバカな薬剤師が増えることだなw
若い薬剤師は避けるようにしようっと…w
968 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 19:41:04 ID:VZxVihID
楽天よ。ほぼ毎日来るあの糞重い広告メール送ってくんな。
まぁ俺はソフト屋なので、小さな薬屋が潰れようが、若い薬剤師が駆逐されようが
正直知った事ではないけどね。残念ながら。
970 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 20:07:12 ID:JrdrtNpY
2chに大量に「薬」のネット販売のスレッドが立ってるね。
そのほとんどがみんなに無視されてdat落ちしたり、放置されてるけど。
「誰か」が2chの人を利用して火をつけてやろうと煽って回ってる証拠だと思う。
ネットイナゴ団体もこの問題ででしゃばってるし。
>>962 早くいえばそう言う事、俺にとってネット販売の利点は安く買えることに尽きる、
ビタミン剤もドラッグストアで買えば2400円のモノがネットなら送料入れて1700円、
毎日飲むものだけにほんとバカにならない、まぁビタミン剤は今回の規制とは
無関係だけど、たまに買う規制対象の薬もほんと安いからなぁ…。
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:06:31 ID:vqzYYG4X
楽天のメールやミキタニの顔がウザイなら
3000ポイントあろうが5000ポイトあるろうが
登録削除しちゃいなよ。
簡単でしょ。
ミキタニがミキタニがなんて言ってないでさぁw
ミキタニことは特別好きでもないが、
楽天と言うネット商店街会長(能力あるかないかは別として)として、
出店の店が苛められていたら それなりの行動するのは当たり前。
もしミキティがこのログを見せられて、この中で一番消したいのはどれか?って聞かれたら972を選ぶだろうなw
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 21:55:42 ID:gMW6Yu9P
>>972 >出店の店が苛められていたら
消費者にとっちゃ、どうでもいいこと。
欲しい者がそこにあるから買う、それだけ…w
>905
まじ?
この改正となんか関係あるの?
リンデロンVG買えなくなる?
>>971 いやいや、規制で小さいネット薬局がつぶれれば、ネット上での価格競争もゆるくなり、
ビタミン剤も値上がり、もしくは選択肢が少なくなるかもしれんぞ。
>>951 マイミクのマイミクが署名でこんなこと書いてた…w
>だって、知らないうちに
>お金がどんどん入ってくるんだもん。
>よくわかんないけど、お金があって
>遊びにつかえないとしたら、物でしょ、物!
>ボーン!ボーン!
>車買ったり、マンション買ったり。
>ボーン!ボーン!
>
>だから、みんないいものもってるのね。
>
>そして、社会人になって
>何でみんな会社の言いなりになってるのかもよくわかった。
>
>降格、異動、首切りがチラチラッと
>見え隠れするからだ。
>それか、すげー詰められるかのどっちか。
>こんな不況時、どこにも転職できないよ。
>
>・・・というわけで、
>一人、10件のノルマ。
>人助けと思ってぜひ・・・。
978 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:31:32 ID:ZrTbDty8
>ビタミン剤もドラッグストアで買えば2400円のモノがネットなら送料入れて1700円、
アサヒビール系のだと29アミノ酸マルチビタミンミネラルが
DSでも1日分35円くらいだが?
979 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:40:08 ID:DrnVntkh
楽天でバファリンで検索。
医薬品売っているのって20店とか30店って程度じゃないの?
ちなみに楽天の出店数は25000店らしい。
三木谷が儲けたいからと煽りたいヤツがいるみたいだが、医薬品が
規制された所で売り上げは1%すら変わらないと思うぞ。
980 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:42:50 ID:VGLVj1QH
ネット販売で小規模小売店が壊滅状態だからだよ
981 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 14:50:11 ID:DrnVntkh
近所の薬局が潰れたのはマツキヨ入りの大型スーパーが出来た時だったが。
都内で薬局やってる知り合いがいるが、
処方薬局でもなく、競合他店がいない訳ではないのに改善の気力ゼロ
運転免許もないから日がな一日店員やってるけど
客が来ても呆けてたり急ぎらしい客が来てもおっとり刀でレジ奥の家族とダベり続けてたり経営努力なし
経営左前どうしようといわれたってしょうがないとしかいいようがない罠(しかも本人自覚なし)
あの手の人がすべてじゃないが、今回官製不況作ってまで在来薬局助けようとしたところで自助努力出来ない薬局は助からんだろ
救われるべきではない薬局を助けることでどれほどの救える人を路頭に迷わせるのか、
ロビーストのギャランティではなく政策効果計算して検討しろよとはいいたくなるな
983 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 15:16:24 ID:xliuhBBT
今年の6月から「登録販売者」っていう新しい資格ができて
コンビニやスーパーでも薬を売れるようになるんだってね
今まで見過ごされてきたネット販売が急に6月から規制されるのは
そいつらの雇用確保のためだろ
「三木谷が儲けようと関係ない」 で 「既得権益は許さない」 ってダブルスタンダードだよね。
985 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 16:21:23 ID:fFy23xge
>>939 >> 日本薬剤師会会長の児玉孝氏は、「(医薬品販売の)安全性を担保するには、目で見て顔を見て
>> 販売する対面販売によって担保することが必要」と主張。障害者や高齢者、妊婦ら医薬品を
>> 薬局で買えなくて困っている人に対しては、配置販売業者の活用や家族らが代わって買いに
>> いくことで解決できるのではないかと述べた。
>代わりに買いに来た家族に、薬剤師の言う事を間違えなく使う人に伝えろと言うのか?
>説明書に事細かに書いておいた方がまだ安心なのだが。つーか対面販売意味ないじゃん。
>こいつら、自分達の都合しか考えてないからツジツマさえ合ってない。
ほんとだ。
ヒデーな。
>>981 マツキヨ入りの大型スーパーさえ出店しない地方の薬局が潰れるってのがネット販売の影響。
そこに住んでる人は近くに薬局がないから、必要な時に必要な薬を手に入れるのが大変になる。
田舎に住むなって言われればそれまでだけど。
987 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 16:37:53 ID:y0VyuPy2
単身身や転勤族でパシリに使える人は死ねと・・・。
規制側は既得権益を守るのに必死だが、
正直、ネット小売業者も信用できないところがある。
イリーガル・ドラッグの販売なんかどう考えてるんだろう。
どうも胡散臭いんだよなあ。
>>983 どっちかっていうと、高給取りの薬剤師のクビを切るための新資格。
990 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 16:46:40 ID:y0VyuPy2
マツキヨが出来たが2年位で撤収していった。
あんな場所に売り上げ重視の店を作っても数字は出るはずがない。
準主要道路でありながらも片側は住宅街だが片側は延々崖でまともに家がない。
誰が見てもわかる場所。
ネットがネットがなんて言っているなら出店場所の間違いも気づけ。
991 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 16:51:31 ID:y0VyuPy2
イリーガルドラッグ?
違法の薬??
それはまともな薬局は売ってないじゃないかな。
どちらかと言うと個人輸入の部類かと。
992 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 18:24:05 ID:wGuuGNFQ
ミキの理論だとパソコンの使えない人や不慣れな人のことをまるで考えていない。
日本国民全ての人がネットに接続できると思っている時点でダメ
そもそも今までだって、薬のネット販売は違法だということがわかっていない
今、ネット販売が許されているものは一部のものだけ、それを勝手に売りまくって
許されているとかんちがいしているのは、おかしい
ミキの理論だと
たとえば高速道路で制限速度を守って走っている車は、ほとんどいないから
制限速度なんかなくしちゃえ。と言っているようなもんだ
みんな運転中に携帯を使っているんだから、運転中の携帯を認めろと言っている
ようなもの。
暴論だよ。
993 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:19:54 ID:VHZCne2/
>>978 それビタミン剤ちゃう、ただのサプリや。
>>992 ネットっていう言葉に惑わされがちだが、電話通販もダメなんだよ。
年寄りが電話で薬買うのは結構昔からあるんだが。
それと通販は違法じゃない。
薬事法のどこにもそんな文言ない。
これは新薬事法も同じ。
嘘や間違いばっかりだな。
ビタミン剤とサプリの違いってなんだ
995 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:33:21 ID:VHZCne2/
>>994 ビタミン剤とは医薬品もしくは医薬部外品。
製造や販売に許可が要る。
臨床試験を経て認可され、効能効果が謳える。
サプリは単なる食品。
サプリに効能効果を謳うと薬事法違反になる。
当然開発費はビタミン剤のほうが高くなり、価格も上がる。
そうか
997 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 20:49:23 ID:ywstLdG6
>>992 伝統薬会社の葉書・電話注文による配送まで規制することはないだろう。
葉書も電話の使えない人のために規制するのか?になってしまう。
ネットで買いたい人は ネットは勉強すればいい。
葉書注文したい人は葉書注文すればいい。
実店舗で買いたい人は買いに行けばいい。
それぞれの考えがあって買うのだから購入の手段を減らす必要はない。
998 :
エセ共産:2009/03/14(土) 20:59:04 ID:zrNv9JdH
↑ 大多数の国民には、問題ないんだからそれで良いよな。
>>995 なんか、最後にすげー勉強に成ったなw
>>995 ってことは、効果効能が謳ってないだけでビタミン剤とサプリ、中身が実質一緒ってこともあるの?
1000 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/14(土) 21:07:19 ID:gMuRxFp9
結論
どちらかの意見が多数を占めたってなーんも意味がないのだから
もう駄スレを作るなよ。
あんまり酷いと「教育」を受けるよ。
って事で。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。