【金融政策/米国】バーナンキ議長、銀行救済で「国有化」否定[09/02/25]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
米連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は24日、米上院銀行住宅都市委員会で証言し、
米銀行大手の救済策として、政府が資本注入時に普通株を取得することがあるとの見通しを示した。
普通株の過半を握る可能性は薄いので「国有化ではない」とし、「公的所有」と表現した。
政府が関与を強め、銀行のリストラや財務基盤の拡充を促すことが重要との考えだ。
バーナンキ議長は財務基盤が弱い銀行への株主参加を容認し、金融政策の転換を示したとの見方が
出ている。米金融市場では、米政府が米金融大手シティ・グループの普通株を最大40%取得し、
事実上の「国有化」に踏み切るとの観測が強まっていた。
金融当局は25日から米大手銀行(約20行)の財務基盤の強さを調べる特別検査に着手し、
民間資本が十分得られない銀行には、金融救済法に基づいて公的資金を注入する。この際、
一定期間後に普通株に転換する義務がある優先株を発行する方針。
経営への大きな影響力も発揮できる普通株への転換は、金融当局と銀行が協議して決める見通し。
バーナンキ議長は「銀行に十分な資本があるようにするため、普通株において幾らかの公的所有が
ある」と指摘。「これは国有化ではない。銀行は政府によって完全に所有されるわけではなく、
過半さえ保有しないだろう。政府は個人と並ぶ株主となる」と話し、すでに強力な監督権限が
あるので普通株の過半を保有する必要はないとの考えを明らかにした。
議長は一連の対策で「大手銀行(の経営状況)を安定させることは可能」と指摘。資本注入や
株式保有などで「我々が十分な管理・監督力を発揮し、銀行が健全になり、長期的な生存力を
保つのに必要な対策を実施してもらうようにする」「悪い資産が帳簿から取り除かれ、利益体質が
回復する。その段階で民間資本が戻り公的資本は退場する」と話し、普通株保有は一時的な措置
との認識を示した。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/0225/TKY200902250048.html 関連スレは
【金融】シティグループ株、米政府が40%取得交渉…米紙報道[09/02/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235360781/l50 【海外/金融】シティグループとバンク・オブ・アメリカ、国有化の観測…オバマ政権は火消しに躍起[02/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235207445/l50
2とて
トランプちゃんあぽん
国有化になると思うけどな いずれは
4 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 00:13:06 ID:6yGpBRxX
ていうか、なんで政府機関でもない民間金融機関のカルテルでしかないFRBが、その議長が、
政府を差し置いて、大統領を差し置いて、
銀行の国有化の是非を勝手に決めてんだよ!( ゚д゚)、ペッ
実質国有化してんじゃんw
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 11:21:46 ID:6RgINEq4
嘘つき!
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 13:17:58 ID:X+nzCFTP
>>1 >普通株の過半を握る可能性は薄いので「国有化ではない」とし、「公的所有」と表現した。
過半どころか79.9%持ってるAIGは国有化だと認めたってことか。
まずいんじゃないの?
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 18:05:36 ID:ZgpBEjRa
嘘ばっかり
オバマも早々に支持率低下し出したな
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 18:35:20 ID:+caS+J76
これがおかしい所だよな
4 名刺は切らしておりまして New! 2009/02/27(金) 00:13:06 ID:6yGpBRxX
ていうか、なんで政府機関でもない民間金融機関のカルテルでしかないFRBが、その議長が、
政府を差し置いて、大統領を差し置いて、
銀行の国有化の是非を勝手に決めてんだよ!( ゚д゚)、ペッ
10 :
名刺は切らしておりまして:
小沢行方不明わろたw
麻生さん、最強の横綱だなwwwwwww
もしかして日米首脳会談のときの、麻生さんがオバマを後ろへ引っ張っていってやったヒソヒソ話って、
このことだったのかも?????????
麻生さん:「俺は小沢をフィニッシュするから、お前は余計なことをするなよ」
オバマ:「日本はアメリカにとって重要な同盟国です」
こういう会話
小沢が失脚したので韓国は確実に崩壊するね
難民が来たら困るなぁ