【放送】BS-i(ビーエス・アイ)、4月に「BS-TBS」に社名変更…視聴者の認知度を上げる狙い[2/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼896 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
ビーエス・アイ、4月に「BS―TBS」に社名変更
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090221AT1D2008D20022009.html

TBS系列のBS放送局、ビーエス・アイ(BS―i、東京・港)は4月1日付で社名を
「BS―TBS」に変更する。TBSグループであることを明確にして視聴者の認知度を上げる狙い。
これに合わせてバラエティー中心の地上波テレビに飽き足らない大人向けの番組を強化し、
CMスポンサーの獲得につなげたい考えだ。

BS―iはTBSが約28%を出資する持ち分法適用会社。NEC、パナソニック、電通なども
出資している。「i」には「インタラクティブ(双方向の)」などの意味があったが、
フジテレビジョン系列のビーエスフジ(東京・港)など他のBS局に比べて
一般の認知度が上がらなかった。社名、チャンネル名ともにBS―TBSに変更する。
2名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:57:49 ID:YkFKfyYc
これって掛けたつもり?
3名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:00:06 ID:INmtnzf3
BS-T禁止
4名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:02:01 ID:eYfviTJC
ニュースバードも名前変えたほうがいいかも
5名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:02:22 ID:as/I1m6o
T-BS
6名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:03:30 ID:eYfviTJC
>>5 天才
7名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:05:08 ID:7x44Qqwn
>>2
東京やTを社名につけると「テレ東」系と紛らわしくなるから
お互いに「東京」「T」は付けないようにした。
8名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:05:35 ID:PL1wynZ6
>>5
ああ、それなら 心置きなく、「見ない」と決めることができる。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:06:07 ID:xHPhzUpl
放送内容が改悪されそうで怖いな
10名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:14:27 ID:NJbnMxLV
認知度 ↑
視聴率 ↓
11名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:16:16 ID:r85CMW8A
良い案だ。出自を分かり易くする方が偏見が減って良い。
あとTBSは潰すの略。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:16:34 ID:VIsNcRTY
ビーチク愛
13名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:18:28 ID:Ls3fQg9Q
このニュース、ビジネス板に既に立ってなかったっけ。
なんか新しいニュースあったの?
14名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:22:08 ID:T1OXH+rR
2月4日の記事から何も進展してないような気がする
15名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:22:50 ID:te7Z67lr
TBSはイメージ悪すぎだろ。
16名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:25:12 ID:WQ79RFjo
丹羽多聞アンドリウの若手女優ドラマはどうなるん?
17犬猫 ◆3laCLecqbU :2009/02/21(土) 22:25:28 ID:XMjh5OHH BE:589132984-2BP(5000)
>>13
あれれ。あったなら見逃してました。
18名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:26:10 ID:vr7EmOrC
認知度上がってもイメージは悪化だろ
19名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:26:17 ID:C+7dewNs
BSCXでいいじゃないか。ケーブルの名前みたいだし。
と思ったけどCXはフジだった。

BSRXじゃテレ東の片割れっぽいしなあ。
20名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:30:10 ID:EVuUDCY6
もうBSEでいいんじゃね?
21名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:31:36 ID:Z6bHejqx
iMac登場で何でもiをつけるのがはやったときだな。
流行に乗っちまったな。
22名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:36:02 ID:IDYewrp7
BSは通販ばっかし。
23名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:37:31 ID:1PDo8air
地方民のためにアニメ増やせ
24名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:38:31 ID:ZcIdKOjn
BS-変態
BS-捏造
25名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:38:37 ID:d2kB4pEO
BS-キムチ でOK
26名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:41:06 ID:MhUdnLSC
T-BSのほうが短くていい
27名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:47:39 ID:pdq8PKUE
BS-毎日
28名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 22:48:01 ID:qCZf6CsD
京アニがTBSの傘下に入ったら発狂者続出だろうなあ
29名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:04:59 ID:wzSwX7Xu
>TBSグループであることを明確にして視聴者の認知度を上げる狙い。
TBS系列だったのか。知らなかったぜ。
つーか、逆にイメージダウンしたんだがwww
30名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:09:11 ID:Qa4bUtzH
>>5に1票
31名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:11:00 ID:TjfgHKAj
BS-iって、世界遺産の再放送を、例えばGWとか正月とかにスペシャルでしたり
せーへんの?

ちょっと、今日の19:00〜のやつ録り逃した。くやしい。

32名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:11:49 ID:6fXmiY1n
BSTBSで回文に
33名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:12:56 ID:xR3qIz7C
BS-iだろうがBS-TBSだろうがどうでもいいが、
社名変更を機にフルHD放送しろ
34名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:21:12 ID:2v4m+h6H
センスないです。
35名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:22:46 ID:nNa2vq8j
>>33
まだフルじゃないのかよ!
36名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:30:13 ID:YOSbH1bn
ゆかりんの「び〜えすあいっ」もこれで聞き納めか
37名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:30:43 ID:zcqn6wfg
そもそも何で「BS-i」って名にしたんだろ?
38名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:32:23 ID:HkLbIBdE
BSジャパンもわかりにくい
39名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:34:15 ID:tp1QgpHC
>>38
こっちはBTXにするのかな?
40名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:34:32 ID:QEKAzNIZ
テレショップでの買い物はしません
41名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:35:54 ID:vW2epsRc
大人になったらBS-i
42名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:41:44 ID:sGt3oFaF
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その4)

★公務執行妨害事件(公共に対する犯罪)都道府県ワースト5

〔発生件数〕

1.東京都 825件
2.神奈川 264件
3.大阪府 256件
4.埼玉県 253件
5.兵庫県 251件

〔人口10万人あたり〕

1.東京都 6.6件
2.兵庫県 4.5件
3.埼玉県 3.6件
4.神奈川 3.0件
5.大阪府 2.9件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1234348995/6
43名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:57:12 ID:Qasg1FvY
認知度は上がるかもしれんが・・まだ分からんのか?w
44名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:00:15 ID:hTawn6Ka
BS-hentai
45名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:00:40 ID:WJduIAvu
BS-E にした方がイイ
46名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:02:44 ID:8LiLyHSN
アキカン以外みたことない。
47名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:05:59 ID:GzysD/kg
あーあ折角だませてたのにTBSって判かちゃったジャマイカ
48名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:14:45 ID:ZasJBHLu
なんでもいいから、ケータイ刑事の新シリーズやれ。
49名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:19:27 ID:jv4j24uy
TBSなんて名前が付いたら
ますます見なくなるだろw
50名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:35:25 ID:Gu/1FdUf
おれんちのレグザのリモコンの文字どうすんだよ、クソTBS
51名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:38:35 ID:SGlMAAFU
>>46
アキカンはBS11ですが・・・
52名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:29:34 ID:pHQroJgJ
>>38
テレビ東京みたいに東京つけるといかにも東京ローカル(実際はNET局あるけど)みたいだから、
BSでの全国放送を機にジャパンてつけたんじゃねーの?
53名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:46:07 ID:PmLM/0q9
愛媛の系列局が伊予テレビからあいテレビに変更したからってのもありそうだ。
54名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:19:52 ID:eg9s2fQo
試験放送の時のTBS-highはかっこよかったな。
55名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:32:05 ID:mA4h/iEh
認知度がどうこういうほどの媒体じゃねぇがなBSデジタル民放なんて
56名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 08:03:05 ID:elYjTPfn
長いな。 T-BSでいいよ。
57名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 09:16:46 ID:3aeq7Dyg
テレビショッピングの垂れ流しをやめろ
58名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:22:11 ID:pxaRFHu2
BS-iっていつもテレビショッピングやってるって言う印象しかない
たまにブランチが移るくらい
59名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:38:48 ID:I+0FlF8G
知名度よりも地デジ以下のクソ画質を上げろよ。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/22(日) 12:42:59 ID:Ymy4ImmZ
BSジャパンはそのまま?
61名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:45:03 ID:0c7UR2Uw
キー局ばかりなのがムカつく
62名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:46:01 ID:r6tekMEl
右上にBSーTBSって文字が出るのか
今でも邪魔なのに
長くなって目障りなだけだろ
糞が
63名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:48:13 ID:UGYgVxr3
BSなのかTBSなのか分かりにくいだろ

T-BSにしとけw
64名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:50:00 ID:MZ9qEUWY
逆にイメージダウンじゃね?
65名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 12:57:58 ID:5o5Puiq9
TBSとこの局はデジタル番組表に番組名以外の情報がない。
66名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 13:12:51 ID:6oh71JuY
あーあ、ケータイ刑事シリーズの再放送で設定がダメダメになっちゃうじゃないか。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 13:16:30 ID:z3/fGKPY
余計文字増えてロゴ変になるくらいならやめてくれ
68名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 14:21:53 ID:AcHQkLUH
(i)にしとけ
69名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 17:24:19 ID:X4fdNHli
吉田類の酒場放浪記しかみない
70名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 18:09:21 ID:M0kS9zDX
「BS楽天」でいいんじゃない??
71名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 18:13:13 ID:o3FZ66Vn
テ○ショップBS=TBS
とはいいつつひどいのはフジと日テレ
テレショップ→テレショップ→韓流→テレショップ→再放送→テレショップ→…
って感じ。
72名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 18:53:31 ID:AIak5CuK
BSジャパンも、
BS日本東京テレビに変更すべきだな。
73名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 18:55:51 ID:wwS/pxHI
BSらいよん
74名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 18:58:03 ID:Y+ATD0ws
>>36
ゆかりんて誰?
75名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 18:59:20 ID:vfUDYEY4
>>71
民放BSは意外に朝日が健闘してるよね
76名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 19:54:45 ID:OYLJx6/b
>>75
朝日は再放送ばっかりのイメージ。
地方の需要があるのかもしれないけど。
俺的にはフジが頑張ってる気がする。
っていっても、地方番組の再放送らしき番組なんだろうけど。
山梨の局が作ったのが面白かった。あと、チャンネル忘れたけど大使館の料理番組は良いね。
各局、朝鮮ドラマやめてフジみたいに地方の面白い番組を流して欲しい。
77名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 20:33:54 ID:OY+j3mty
>>74
          ↓ ゆかりん(声優)
         _____
     _/         \_
    / /           \\
   ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |
   |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |´l  |
   |  ヽl ( ●) || (● )  l_/  |
  ,|   |〈   ̄ | |  ̄  〉|     |
  |   .||ヽ__,/(`   ´)ヽ_ノ |.|    |.
  |   |,l  {ヽ、`─´ ,/}  | |    |
 ,|   | ヽ. ヽ/=====ヽ/ / |    |
  |   .|  \ヽ=====′/ (⌒)   | 
 .|   .|    \________/ ノ ~.レ-r┐| 
  |   .|     /\ /ヽ ノ__ | .| ト、
 .|    |  /ヽ_∞〈 ̄   `-Lλ_レ′
  |   | /|   ..‖..  ̄`ー‐---‐´.|
78名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 21:02:01 ID:rIJph3Gf
BSデジタルは視聴率的にも、制作予算的にもNHK BSの圧勝だな。
民放BSが生き残る手段はあるのか?
79名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 22:53:24 ID:Kgq5ASMp
系列局を介さずに全国に無料放送が出来るのに、なんでどの局も
手抜き放送しかしないのか理解しかねる

なんだかんだでBSデジタルもそれなりに普及してきたんだから
「誰も見てない」はもう言い訳にならない
80名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:24:56 ID:+dz66RKQ
名前だけでなく、番組編成もな。
ニュース番組は同時放送でもいいと思うけどね
81名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:44:07 ID:9lRFoKve
>>78
BS11のANIME+が一例だな。
接触率かなり良いと思う。
82名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 01:05:34 ID:tiwaN0H8
>>78
NHKBSは再放送ばっかじゃん
BSの受信料は増えてるはずなのに制作費が増えてるとは思えない
83名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 23:02:24 ID:kgPLChSe
BSデジタルって視聴率測定してたっけ?

機械測定だと地上波みたいに視聴率至上主義になりかねないから
アンケートで印象の良かった奴を挙げていってもらうとか、温かみのある調査の方がいい気がする
84名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 00:59:55 ID:Cnusofhi
>>62
デザインもダサいしね。
85名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 01:20:37 ID:StHcX74U
大人になっても見れなくなりましたBS-i
86名刺は切らしておりまして
逆効果だろ。新規取り込みよりファンの喪失のほうが大きい
BS-i=まほろまてぃっく、のイメージが