【流通/鹿児島】百貨店の山形屋、増床計画を延期−金融危機、非製造業にも影響[09/02/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 21:45:26 ID:v+uaOWiZ
書き忘れた
発音は「シッタジー」な(笑)
67名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 21:45:58 ID:52EhoZA3
>>65

本当のことを言われて悔しいか。ま、鹿児島はこの先も静かに腐っていくばかり。
68名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 21:46:25 ID:4QjOceMB
地方デパートが鹿児島の山形屋てややこしいな
69名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 21:50:59 ID:v+uaOWiZ
意味書き忘れた
知ったかぶりの爺さんて意味な(笑)
70名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 21:57:43 ID:v+uaOWiZ
あとさ
アンカーつけんなカス
汚らわしい
71名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 21:59:57 ID:52EhoZA3
>>70

腐れ鹿児島人乙wwwwww
72名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 22:03:18 ID:v+uaOWiZ
(゜д゜⊂彡☆))Д`)パーン>>71
73名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 22:08:08 ID:52EhoZA3

そのうち脱鹿者が続出するぞwww
74【新聞】 押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆VuHBn9UqUw :2009/02/27(金) 22:08:25 ID:ey58Vpce
>>64-72
コーヒー吹いたwwwwwwwwww
75名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 22:33:26 ID:RQG9J+g9
本籍が鹿児島だが良くも悪くも昔が残ってる印象があるな。
今は福岡県民で、実家は佐賀だけど。
76名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 22:36:40 ID:J/sjmT7R
77名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 06:55:37 ID:nVluEucS
>>73
ってかもうあちこちに拡散してるだろ<脱薩者

俺も脱薩17年目だがあらゆる面で選択肢も多様性もない上に
閉鎖的で封建的で県民所得ランク下位常連な鹿児島にUターンしようなんて全く考えてない。
78名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 07:13:18 ID:2cLAQFkH
>>77

優秀な人間は、特別な事情がない限り鹿児島には残らないからね。すると多様性が
なく、1〜3次産業がくまなく創造性に欠けるという状況は悪化の一途をたどり、さらに
人材流出が起こる、と。

馬鹿が多いから牧歌的ではあるんだけど、社会としては終わってる罠。近い将来、
財政再建団体になったらみんなどんな顔をするんだろうか。
79名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 07:35:20 ID:t9CF9b1/
(゜д゜⊂彡☆))Д`)パーン>>78
80名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 10:35:46 ID:55uMEest
>>78
そんなこと言ったら他の県はどうなんだよ?
どこの地方も似たり寄ったりの状況だろ。
ID:2cLAQFkHはどうみても小心、能書き一本の
組織ベベルトコンベア専門で、とても優秀な人間には見えないけどな。
81名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 10:46:14 ID:2cLAQFkH
>>80

鹿児島は全国のなかでも地元財閥&土建業による独裁体制っぷりは最悪レベル。
地方全般の問題にすり替えないように。まあ、財政再建団体に転落してから、
県全体が夕張みたいなもんだったんだな〜と泣きわめくが良いw
82名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 10:57:56 ID:t9CF9b1/
(゜д゜⊂彡☆))Д`)パーン>>81
83名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 12:32:04 ID:YGbe9OWt
>>72 >>78 >>82

視野狭窄的郷土偏愛主義者乙wwwwwwwwwwww
84名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 12:42:50 ID:1goFp5ab

三越ががんばってくれたら、鹿児島も変わったろうにな。
しょせん"丸屋"のレッテルが最後まで剥げなかったね。
バイバイ

85名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 13:48:23 ID:ErZ7VixE
ネガティブ野郎ばかりだな、このスレはww
86名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 15:33:17 ID:i2bTD7TK
>>85
かごいまは、ネガティブ房の巣窟だ罠
87名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 15:33:59 ID:ADQymEDt
しょせんは辺境の地方住人だからな・・・
88名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 15:35:11 ID:nVluEucS
辺境だからこそ県民性が偏狭なわけで・・・・・・
89エリート:2009/02/28(土) 22:46:57 ID:grboB/VL
日本から独立して貿易すりゃええのにな
あほばっかやでここ残ったやつ
90名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 04:15:42 ID:ciRF5Pzo
鹿児島出身の友人は多いが、
いつも思うけど鹿児島県民の故郷への愛情は凄いよね。
91【新聞】 押し紙は広告費水増し請求詐欺? ◆VuHBn9UqUw :2009/03/01(日) 04:48:56 ID:+NQFFAFA
>>90
うん、確かに郷土愛が強い気がする。
(九州は全体的に郷土愛が高い人が多い気がする)

あと、これは鹿児島の人だけじゃなく、九州地方の人の特徴だと思うんだけど、
負けん気が強くて闘争性が高い人も多い気がする。
九州の人は、非常に頼もしい感じがするやね。
92名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 05:00:14 ID:ftB73usO
>>90

可愛さ余って憎さ1000倍だよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 11:05:04 ID:iLAtNNgx
>>91
> あと、これは鹿児島の人だけじゃなく、九州地方の人の特徴だと思うんだけど、
> 負けん気が強くて闘争性が高い人も多い気がする。

猪突盲進
94名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 20:48:42 ID:ciRF5Pzo
鹿児島ほのぼのしていて好きだよ。
現役を引退したら暮らしたいね。
西田周辺にマンション買って、健やか入浴券をもらって。
週末は長島とか、笠沙、内之浦あたりにドライブ。
95名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:45:15 ID:kUEaFmD/
■ 鹿児島の街づくり ■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/develop/1235852536/
96名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 21:53:18 ID:ftB73usO
>>94

市心部で静かに暮らすなら、意外に上町から清水町あたりもお勧め。
97名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 01:00:59 ID:WWZGb3wB
853 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:56:22 ID:xnhxIy3x0
三越 2月売上速報(前年同月比)

全店平均 87.6%
日本橋   88.5%
福岡    86.4%
鹿児島  103.3%(三越伊勢丹HD店舗で唯一のプラス!)


854 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:58:05 ID:cS/6S0/10

かごいま人間の意地よ
98名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 02:40:31 ID:h0e7Jbhh
>>94
マジレス。静かに暮らせてしかも市内へのアクセスが便利な穴場は桜島だ。
99名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 08:30:35 ID:x9fyRTTi
>>98
桜島はちっとも静かじゃないけどな。
100名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:48:55 ID:FktSyjCe
100
101名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 12:49:39 ID:FktSyjCe
101
102名刺は切らしておりまして:2009/03/03(火) 17:18:53 ID:bEDiEIpW
867 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 16:15:33 ID:Rfo9fQ1/0
熊本市内 約60m以上の高層ビル一覧

123m…熊本駅前東A地区 熊本タワー(仮名)
88m…D’グラフォート熊本タワー
88m…東横イン熊本駅前
81m…熊本全日空ホテルニュースカイ
69m…西嶋三井ビル
68m…優渾タワー東本町
64m…熊本市役所
60m…びぷれす熊日会館
60m…テトリア熊本
60m…D'グランセ熊本ザ・レジデンス
60m…熊本県庁本館


11棟、821m

クマンコにぼろ負けw
103名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 02:03:00 ID:XkyWzKlG
パイオニア閉鎖
NEC閉鎖へ(秋田工場に集約)
どんどん鹿児島から撤退してゆく・・・
104名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 03:18:40 ID:THB97l37
>>103

哀れすぎるな。ソニー国分も風前の灯火。
105名刺は切らしておりまして:2009/03/05(木) 15:33:25 ID:n46Tzbi2
むむ〜良くない風が田舎にも・・・

やまかたや、5文字全部あ段なんだよ。
106名刺は切らしておりまして:2009/03/06(金) 13:04:14 ID:JgiLPCl6
これは結構マジだよ 鹿児島市
山形屋は政商だとよ‥
http://ansaikuropedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E5%B8%82
山形屋
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E5%B1%8B
天文館
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E5%A4%A9%E6%96%87%E9%A4%A8

一般人は平気で「やまがたや」と連発するがアナウンサーとかは直される。
樋之口町も訛って「てのくちちょう」だし、上町もかみまちでなく「かんまち」
だしどこまでも辺境ぽい
107名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 01:06:24 ID:WCQqfzFB
熊本市花畑地区再開発事業に大成建設が参加

熊本市の花畑地区再開発事業で、新たに大成建設が事業協力者として参加することが決まりました。
これは今日の熊本市議会で幸山市長が明らかにしたものです。経済環境が悪化する中、熊本市も含む
地権者のみで進めるのは困難として事業協力者を募集、大成建設が選ばれ今日、協定を締結しました。
大成建設は今後、地権者で作る協議会に対し、建設予定の複合ビルの入居業者のリサーチや事業計画
作成のノウハウ、準備資金を提供します。花畑地区再開発事業は来年度中には事業計画を策定する予定です。

http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=17230&mod=3000
大成建設は、実質断念のガタガタ屋デパートの増床工事も
請け負っているよな。ここに鹿児島とくまもつの大きな差が
またもや出たぞWWW
108名刺は切らしておりまして:2009/03/07(土) 14:53:36 ID:ML/qvh2Y
963 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2009/03/07(土) 13:24:45 ID:ob6lACqn0
山形屋の2号館の上の階は鹿児島の中高年女性にとってのロフトやハンズ
ほんもののロフト、ハンズより心をくすぐる雑貨がすでに取り揃えてある
ロフト、ハンズでやってる実演販売(似顔絵、色紙)も中高年バージョンで実在
そのあと館内の喫茶店でお茶するもよし
上の階のホールで文化活動に勤しむもよし展示品を見るもよし
下の階で服、化粧品見るもよし、
地下で惣菜、お菓子、お茶、つけもの、各地の名産品を買うもよし
山形屋ですべて用事がすんじゃう

ババアの心を掴んで離さない山形屋
鹿児島から若者がいなくなることはあっても
ババアがいなくなることはないからますます安泰


109名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 11:59:33 ID:C1PXTTYu
>108
「ババア」なんて,失礼ですよ。
マナーを守ってください。
110名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 12:04:29 ID:9vnukVhq
111名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:13:38 ID:jpZ4B4Oj
>>102
バカじゃないの?
桜島と錦江湾がどっからでも見える、ってのが鹿児島市街地のウリなのにw
バカスカとデッカいビルやマンション建てられる、
寒くて殺風景な熊本と一緒にすんな!
112名刺は切らしておりまして:2009/03/08(日) 13:23:32 ID:HwhWluwC
>>111

>バカスカとデッカいビルやマンション建てられる、寒くて殺風景な熊本

鹿児島出身で今は脱薩している俺が断言する。鹿児島は桜島や錦江湾が
見渡せる景勝が売りだったのに、海岸は無意味に埋め立てるわ安普請の
中層マンションは建てまくるわ山は切り崩すわ人工島は作るわで、今や
寒々しい殺風景な街に立派に生まれ変わりました。

それもこれも財閥支配と文明的文盲とでも言うべき民度の低さの賜物ですよ。
113名刺は切らしておりまして:2009/03/10(火) 05:21:10 ID:/2KQPV/t

鹿児島(笑)
114名刺は切らしておりまして:2009/03/13(金) 12:03:04 ID:JAHo+Tsj
鹿児島市に出張したんだが、山形屋地下の食料品売場があまりに
ショボくて泣いた
ありゃデパ地下と言えねえ
ただしローストチキンは美味かった
115名刺は切らしておりまして
>>114
肉、魚は結構良いモノも置いてあるけど、加工食材や総菜、菓子・デザート類などは
絶望的なほどにダメ。まさに鹿児島の呑百姓レベル。