【不動産】資金繰り難の不動産業界、“ドミノ倒し”の危機(東洋経済)[09/02/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★:2009/02/20(金) 01:30:36 ID:???
 2月5日、マンションデベロッパー大手の日本綜合地所が会社更生法適用を申請した。負債総額は2142億円に
上り、昨年8月に民事再生法の適用を申請したアーバンコーポレイション(同2558億円)に次ぐ規模だ。

 昨年11月、新卒者53人に対する内定取り消しが明らかになり批判を受けたが、それから3カ月足らずで
経営破綻に追い込まれた。同社は1993年の創業と歴史は浅いが、急成長を続け、首都圏のマンション販売
戸数では2位(不動産経済研究所調べ)の座にあった。事業の行き詰まりについて、創業者の西丸誠社長は
「金融機関へ出す追加担保がなく、2月6日期限の手形32億円が決済できなかった」と会見で説明した。実は
昨年11月、100億円の社債償還のために銀行借り入れを行った際、担保となる資産をすべて吐き出していた。

 「秋口からの販売不振はあまりに突然だった」と同社は説明するが、「見通しの甘さ」を指摘する業界関係者も
少なくない。米国のサブプライムローン問題の影響は、不動産業界全体では昨年初めから徐々に顕在化して
いた。一方、同社の棚卸資産は2008年3月末の1465億円から第2四半期末には1600億円まで膨らんで
いる。拡大路線が体質化していたことで、市場の変化への対応が遅れた可能性は否めない。

◆見えぬ市況回復期

 マンション販売の厳しさは年明け以降も変わらない。一部業者からは、価格下落を受けて客足が回復傾向
との声もあるが、「住宅ローン減税と価格値下げを前提の様子見客が多く、市況反転の可能性は未知数」
(東京カンテイ市場調査部の中山登志朗氏)だ。

 急速な販売不振と単価下落のダブルパンチにあえぐマンション業者にとって、資金繰りが生死を分ける状況に
ある。新興デベロッパーのプロパストは、金融機関に対して完成物件の販売スケジュールに合わせた返済期日
の延期や、建設会社に対する営業債務の返済繰り延べを要請しており、同様の資金繰りに奔走する企業は多い。

 一方、資金パイプを持つ企業はその強化に乗り出している。藤和不動産では2月中に親会社である三菱
地所に第3者割当増資を実施し、100億円を調達。株式交換で完全子会社となる道を選んだ。コスモスイニシア
も資金繰りを目的に、2月中に賃貸管理子会社株式を筆頭株主である投資ファンドに全株譲渡し、100億円を
取得する。

 市況回復の時期が見通せないだけに、今後も資金繰りに行き詰まる企業が出てくる可能性は高い。不動産
業界は“ドミノ倒し”の様相を強めている。

▽ソース:東洋経済 (2009/02/18 07:10)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/ff629be4f4e9688988a84b13e15d8c2b/
2名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:33:02 ID:jQDruJuW
不動産業界がやる気になれば巨大ドミノ倒しも可能
3名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:41:17 ID:PxhSoIM+
予算成立絶対阻止
民主ガンガレ
4名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:48:07 ID:b8TcJfxb
>>3
おっと!不動産王小沢がそうはさせんぞ!!
5名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:48:16 ID:vB8w1rtp
マスコミと政治家が100年に 100年に って繰り返せば金が有る奴は
下がるまで待とう、一般人は将来の為に節約ってなるに決まってるだろ。ww

その結果が、一人負けwwww 日本人は黙っていたって貯蓄が好きなのに、
何を煽ってるんだよ。 まぬけが
6名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:08:14 ID:qudGSz7g
>>5
お役人の為だよそうして貯蓄した金は殆ど国債等の国の借金に化ける。
日本はインフレが見えてるのに貯蓄してるのはバカ。使っちゃった方
が良いのにな。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:22:49 ID:CZ+NA9Aj
住友不動産って大丈夫かな。
8名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:29:03 ID:JR6tLBPP
>>7

新築ソックリさんか?
9名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:35:26 ID:F4d+qWj7
お父さんの連鎖、さて何連鎖できるかな?
10名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:36:00 ID:iYW8fCAo
 
11名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 03:34:57 ID:loKMZhjK
>>5
日本人が貯蓄好きって一体いつの話だ?
家計貯蓄率はそのうちアメリカに抜かれるぞ。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 03:58:15 ID:1sjVm2yh
>>11
現在の話だよ
13名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:08:02 ID:BTyuCzWy
内定切り=倒産
14名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:14:02 ID:7pWqeT7h

不動産屋の倒産って社会の利益だろ。
失業者もたいしたことないし、生産財もふいになるわけじゃなし、
あほ銀行が泣きを見るだけ、

大歓迎www
15名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:15:41 ID:ZWBQPfsJ

メガの金融屋に踊らされたアホな不動産屋が潰れても自業自得やろ
まあ どんどん潰れて 逃げ毒のクソ金融屋にも被害甚大化すれば
エエんやけどなあ
16名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:19:30 ID:+RKBzg+h
不動産屋が潰れてもこんな仕事誰でも出来るから問題ない
活性化して良いんじゃないか
17名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:40:34 ID:O159xMb1
 GDP成長率を+1.5%としても、地価は約35%高い。−35%が適正地価。
 イギリスは20年以上経済に苦しむという報告があり、G7の中で日本はイギリスに次いでGDP成長率の見通しが悪い。

★地価はどこまで下落するのか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223631880/158-162
■かんぽの宿問題について
 「失われた10年」からちっとも学ばない。バブル崩壊の後処理から、この国は一体何を学んだのか。
 「不況だから売却しない。景気が良くなれば資産価値は戻る」と信じて、含み損を抱えたまま10年を過ごした日本企業がその後どうなったか。
 100年に一度と言われているこの時期に、まだそのような世迷い事を吐ける神経が理解できない。
 そういうリテラシーの低さこそが、この国の最大の弱点なのだろう。
■不動産株の旧財閥御三家
 今、日本の不動産株の旧財閥御三家「三井不動産・三菱地所・住友不動産」株ですら急落し(10%以上下落した日も)、1000円近辺。他の不動産会社は言わずもがな。

■《地価と株価は相関関係》
 地価は、好景気の時は日経平均以上の上昇率をするが、不景気の時は日経平均以上の下落率になっている。株価に1年遅れて動く。
 『日経5000円説になった場合(8000円から40%近い下落率)、地価はこれから4割くらい下がる可能性がある』ことになる。
 仮需が消え、実需は半分の市場、50%の減産。その実需に基づく株価なのだから、下がった日経平均はあまり回復しないかもしれない。つまり、下がった地価も上がらないかも。
■どのくらいの下落になるかラフに試算してみると、
『将来の経済成長率を平均1.5%と仮定し、2005年から20年後にGDP比率が1倍になるとしたら、地価はその間に約35%下落する結果となります。』

■経済成長率が−2.0〜2.6%では?
 日本の09年経済成長率見通し:日銀…−2.0% IMF…−2.6%。
■IMF予測…−2.8%だったイギリスの場合、景気後退前の財政赤字に戻るのは2031年?!
 「銀行救済策の損失を盛り込まないという楽観的条件で、イギリスは20年以上、財政赤字(つまり財源不足)に苦しむ。景気後退前の財政赤字に戻るのは、2031年になる」[BBC 2009/01/28]
18名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:44:14 ID:O159xMb1
>>17
■棚卸資産…運転資金が必要なのに、在庫(棚卸し資産)が増えると、益々資金繰りが大変に
 『在庫(棚卸し資産)が増えると、必要となる運転資金も増えるため、借入金などが増えて財務悪化する。資産超過のまま、資金ショート・資金繰り破産してしまう。』
 事実、建設・不動産業界は財務悪化で苦しんでいる企業が多い。
 『住宅は製造業の源。建設・不動産業界の影響は、まるで津波のように時間差で他の産業に押し寄せる。』
 自動車や電機などの製造業にしても、部品や製品在庫が増えることで棚卸資産は膨れ上がる。
 売れるまで待つしかない、あるいは、在庫を大幅に値下げして処理するか。販売の停滞による在庫の積み上がりは致命傷になりかねない。
 棚卸資産がたくさんあって倒産した企業が、有名なあのアーバンコーポレーション。
■『棚卸し資産と有利子負債のバランスも重要な指標』
 破綻したアーバンコーポレイションや創建ホームズは棚卸し資産と有利子負債がほぼ同額だった。
 『棚卸し資産が予定通りに売れないと、途端に資金繰りに行き詰まり、“突然死”しかねない。』
■事態は一刻の猶予も許されない
 ガソリン価格や信用の問題ではない。《消費者信頼感の悪化》が問題。《消費者信頼感の落ち込み》は、世界規模で津波のように広がっている。
 《まるで消費者は値引より人員削減を注文しているようだ》。
 《会社存亡を賭けた戦い(人員削減)》がいま始まる。
 在庫の積み上がりに対して、企業は急ブレーキを踏んで、仮需ではなく実需に見合った生産水準に抑え込もうと急速に動いている。。
 今、危機を察知して大幅な人員削減を行う企業ですら、生き残れるかどうかわからない経済情勢に陥っている。
 「景気は09年後半には回復する」とのんきに構えている企業はたとえ大手でも、消滅することになるかも。
 在庫状況を注視すべき。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 04:50:55 ID:6acRWQCU
そういう不況不況って言ってる東洋経済もやばいんじゃない?(´・ω・`)
20名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 05:13:31 ID:tZoD00T0
プロパストは時価総額が2億6千万円程度だけど
3億切ったら上場廃止になるんじゃない?
芦屋のマンションの1部屋並の時価総額の上場会社ってw
21名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 05:31:28 ID:guhB7l+I
ニチモの連鎖で佐伯が飛んだなぁ
22名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 07:54:40 ID:EOTk4ckf
>>1
すまんがファミリータイプと独居タイプを分けて報じてくれないかな
今結婚する人が少なくなっているのでファミリータイプが
落ちるのは当然なんだ
23名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:20:08 ID:MlbkC/05
>>22
シングルでマンション買う意味が解からない
24名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:31:14 ID:/GISDe9O
>>2
都庁舎を出発点に、フジテレビの丸い玉を落とす、ドミノ倒しをやって欲しい。
25名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:37:11 ID:/0qaUpAT
もう不動産はダメだろ。
26マリア・キャハりんコワNYマンハッタン区民 ◆Qdh1dfdJJw :2009/02/20(金) 09:48:13 ID:92enq/PQ

東京と大阪、世界的都会の景観を持ってるのはどっちかしら?




http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234971450/105





ぶっちゃけ、どっちが都会的街並なのかしら?


27名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 14:37:33 ID:KYxiPyk6
>>23
賃貸も大家の存在があってこそだ
28名刺は切らしておりまして
>>26
やっぱ、大阪民国人だったのかよw
何がマンハッタン区民だ、女帝だwチョンコ