【コラム】政府紙幣を財源として強力な景気対策を実行せよ−森永卓郎 ★2 [2/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
「政府紙幣」が国会やメディアで取り上げられている(中略)。政府紙幣とは何か。現在、わが国の紙幣の
発行はすべて日銀が行っているが、それに対して、文字通り政府が発行する紙幣を政府紙幣という。(中略)

政府紙幣の発行に対しては賛否両論あるが、わたしは賛成である。なぜなら、日銀が積極的な金融
政策をとろうとしない現状において、政府が代わって金融対策をとるべきだと考えるからだ。うまく
活用できれば、究極の景気対策になりうる。

■もはや政府紙幣ぐらいしか金融政策は残されていない
本来、通貨供給増による景気対策は、中央銀行の仕事である。しかし、今の白川総裁、山口副総裁という
日銀プロパーの執行部は、金融緩和に極めて後ろ向きである。これは、何度もいうように、民主党による
致命的な政策の失敗が原因だ。政府が推した武藤氏を蹴って、結果的に白川氏を日銀総裁にしてしまった。

現在、スイスや米国がゼロ金利に踏み切ったのにもかかわらず、デフレ懸念の強い日本において
量的金融緩和どころかゼロ金利政策も採用されていない。

結果として日米の金利が逆転して、局面によってはドルキャリートレードまで発生している。金利の
低いドルで資金を調達して、日本で運用するわけだ。そうして、円が買われてますます円高になり、
景気がさらに急落するという悪循環に陥っている。

こうして日銀の金融緩和の遅れが急激な円高に拍車をかけ、景気失速の原因を作っているにも
かかわらず、白川総裁には何の反省も見られない。もはや日銀に金融緩和は期待できない。
そうなると政府が代わってするしかない。それが政府紙幣というわけだ。(中略)

■GDPの10%程度の発行額ならば大きなインフレは起きない
では、政府紙幣と日銀券の最大の違いは何か。それは供給のルートにある。実は、ここに政府紙幣
発行のメリットがある。この2つを比較してみよう。

日銀が紙幣を発行するときは、日銀が何かを購入してその代価として日銀券を発行する形になる。
もっとも基本的なのは、日本国債の購入だ。

すると、紙幣には金利はつかないが、国債には金利がつく。どういうことかといえば、日銀はお札を
印刷して国債を買うことにより、確実に金利を得ることができるわけだ。まさに、史上最強のビジネス
モデルといってよい。

それはさておき、購入した国債の金利は、日銀でかかった経費を差し引いた後、最終的に政府に
納付金として納められる。これを通貨発行益と呼び、全体の1?2%程度の金額となる。

一方、政府紙幣の場合は、そういった面倒な手続きが必要ない。発行額を政府の負債に計上する
必要がないから、印刷・発行コストを差し引いた金額がすべて政府の収入となるわけだ。もし、
1万円札1枚の発行コストが10円とすると、9990円が政府の造幣益となる。

両者には大きな違いがあることがお分かりだろう。金利だけもうかるのと、ほぼ全額がもうかるという
違いである。その違いを景気対策に活用すれば、財政を傷めずに大きなことができる。日銀の量的
金融緩和よりさらに強力な金融対策が可能になるのだ。>>2に続く

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/171/index.html
前スレは 2009/02/09(月) 17:13:27 ID:???
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234167207/l50
2009/02/09(月) 17:13:27 ID:???
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/12(木) 10:12:55 ID:???
>>1の続き

もっとも、政府紙幣にもデメリットはある。それは、膨大な金額の紙幣を発行すれば、通貨への信任が
低下して、インフレを起こしてしまうことだ。普通の国でそんなことをしたら、下手をするとハイパー
インフレになりかねない。国会議員や評論家には、それを理由にして反対する意見も多いようだ。

だが、現在の日本の経済状態をよく見てほしい。日銀が異常なまで資金を絞り込んでいるために、
大変なデフレ圧力が強まっている。計画的に発行すれば、ハイパーインフレの心配などありえない。

では、どこまで政府紙幣を発行しても大丈夫なのか。専門家にも諸説あって、GDPの5%という人も
あれば10%程度という人もあるが、わたしは10%程度であれば何の問題もないと考える。となると、
発行総額は50兆円。デザインは日銀券と同じにして、国立印刷局に発注すればよい。

もちろん、それを一気に発行するのではなく、たとえば10兆円ずつ発行して様子を見る。もちろん
政府紙幣というのは非常手段であるから、いずれ回収・償還した方がよいことはいうまでもない。

■発行益を活用すれば夢のある景気対策が可能になる
では、政府紙幣を50兆円発行した場合、政府はそれで得た利益をどう使えばよいか。

わたしの考えでは、まず半額にあたる25兆円を緊急の景気対策に当てる。極端なことをいえば、
これを国民に配ってもいい。定額給付金大番振る舞いバージョンである。1人あたり20万円として
一家4人なら80万円。1万2000円程度でチマチマもらっても使い道に困るが、これならばドーンと
大きなものを買う気になるだろう。かなりの景気刺激になるはずだ。

そして残りの25兆円を使い、マーケットを通じて日本株を買う。株式市場を活性化させるためだ。
なにしろ、昨年末の東証のPBR(株価純資産倍率)は0.7倍である。これはどういうことかといえば、
すべての株を売り払っても、企業の全資産の7割にしかならないという意味である。つまり、ビジネスの
付加価値を評価していないことになり、ビジネスをやめて資産をたたき打ったほうが有利だというわけだ。

いくらなんでもこれは異常だろう。平時ならばPBRは1.5倍くらいはあるもので、1倍を割ること自体、
かなり異常なことである。投資家心理さえ正常化すれば、これは間違いなく上昇していくはずだ。
政府が株を買うことで、すぐにPBRは2倍くらいにはなる。そうすれば、政府は25兆円の投資で
50兆円を得られることになるわけだ。そう、これで国民に配った25兆円を回収できることになる。

いかがだろうか。莫大な景気対策がコストゼロで実現できる究極の方策である。しかも、株式市場は
もとに戻り、国民の懐は暖かくなる。こんないいことはない。

現在の不況の最大原因は国民意識の悪化にある。そんなときに、チマチマとした対策ばかり
打っていては逆効果である。ぜひとも日本政府には、このくらいの大規模な対策を考えて
ほしいものだ。
(後略)

依頼を受けてたてました。
3やるっきゃ騎士φ ★:2009/02/12(木) 10:13:11 ID:???
スレタイが文字化けしました。
失礼しました。
4名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:18:19 ID:IBrRrdHW
政府の信用を売って当面の金に換えろってこと?
政府を代えたらどう?
5名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:19:30 ID:jjCMwPnc
日銀券との交換が不可になったら今度はカードと一緒で商品を売って現金化する悪循環w
6名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:19:59 ID:FVTL+NFy
政府紙幣を日銀が最終的に引き受けるなら、赤字国債発行とどこが違うのかと。
もし日銀が引き受けないとすると、この政府紙幣は何に担保されるのかと。
無担保なら誰が最終的に引き受けるのかと。誰がほしがるのかと。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:20:55 ID:QcSFRWYJ
森卓は早く消えて欲しい
こんなやつがデカイ顔してるから日本はダメなんだ!
8名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:20:56 ID:sPTWgjdL
政府紙幣でガムでも買って日銀券でお釣りを貰う。


終了。
9名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:24:05 ID:N0i7W9Hq
残念ながら同意せざるを得ない。
10名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:25:30 ID:3kxOC/Ld
>>6
いまだに、なんもわかっとらんなあ。
国債は返さなきゃいけない借金。
政府貨幣発行は、帰さなくていいお金。

政府貨幣は、国の信用に裏付けられている。
=国の信用低下(円安)と引き換えに発行。

そして、実際の政府貨幣発行は、政府貨幣というお札を刷る事は無い。
政府貨幣発行権を日銀に購入させて、代わりに日銀券を政府がもらう。

11名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:25:44 ID:JJPGjUZ6
久々メタボ森永が夢を与える提案を、まぁ相変わらず無責任なのは変わりは無いが。
しかしこれを本気でいい案だと言う議員が居るのには呆れた。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:26:53 ID:4fV/vFkq
>>9
赤字国債より無責任なモノに賛同する森永と同じバカ
13名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:27:04 ID:FVTL+NFy
>>10
だから国債買い切りとどこが違う?
14名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:28:02 ID:cegn1yoT
このスレの情熱をわずかでも政府にはもってほしいものだよ。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:29:06 ID:nxrJLZ5W
日銀券も不換紙幣なんだけど
16名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:30:23 ID:Stn6Q8lG
やはり馬鹿だな森永
17名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:31:05 ID:DPimuxuB
政府紙幣は有効なのかもしれないが、
マスコミ含む大半の国民がワケワカメなので
周知をするのかもう国民の知らないところでコソコソやるのかにしないと駄目。

中途半端にやるとコンビニの釣り銭の
千円札を透かして確認する奴が増えるだけ
「政府紙幣」なんて書いてないッつーのw


森永卓郎はあんだけTV出まくって貢献する気がないなら
とっとと「年収180万円で生き抜く経済学」でも書き始めるべきだ。
18名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:31:10 ID:WsasiAtF
一般生活レベルでは
資産家、高齢者を守るか
預貯金が少ない20〜40代を助けるかの選択だな
19名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:31:33 ID:Z0M2r1L0
これをやって公務員給与を上げ続けたのがトルコ
1ドル10リラくらいだったのが50万リラとか200万リラまで激インフレに
たまらずデノミをやって0をとって1リラ70円むらいまでに戻した
20名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:32:21 ID:0q9o7nq2
米国債死蔵して金が流れずにデフレになっている。
円安の効果はあるはずだが、国内で金が流れない。

その死蔵の分の円を発行して、国内に流せば済む話
21名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:32:52 ID:GUHiap3f
まさに 森永卓郎は 卓見だ。 

こんな森永見たことない。

「ヘリコプターから銭を撒く」のが一番だ。

一挙に撒くと売れると思った商売人がインフレを起こすので
3ヶ月おきくらいに10兆円ずつ 分けて
効果の上がる程度に撒けば

経済は上向き 税収も取れるだろうし
株に投資して株価が上がれば
それでペイできる。

こんなこと誰も気がつかなかったなあ。
経済学なんていうのもおこがましい。

とっととやれ!  タイミングが一番必要なんだ!

22名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:33:32 ID:FCcNGjKo


スタグフにしてトドメを刺したいんですね?



23名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:34:18 ID:FVTL+NFy
赤字国債発行 → 日銀買い切り
政府紙幣発行 → 日銀引き受け

これなら同じことだろ。 テイのイイ赤字国債発行と同義なんだよ
だいたい政府の信用を資産に載せらるのかよwww  国債が資産に載るならまだしも
24名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:35:06 ID:3kxOC/Ld
>>13
内需を拡大させるための手段として、本質的な違いはあまりない。

しかし、
国債引受は日銀の負債勘定にのるが、
政府貨幣発行権の購入は、のらない。
結果、政府貨幣発行であれば、日銀の信用低下につながらない。
25名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:37:50 ID:FVTL+NFy
>>24
資産だよwww

政府貨幣と引き換えに市中に出回った銀行券は回収の担保が無いことになる
アンコントローラブルな金となる。
潮目が変わってインフレになったときこれが致命傷になりうる可能性をはらむ
26名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:44:42 ID:FCcNGjKo
>GDPの10%程度の発行額ならば大きなインフレは起きない

根拠マダー?
27名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:47:09 ID:Ro8YUpkr
森卓はちょっと黙ってて。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:47:48 ID:PnlSeHcA
ジンバブエ作戦?
29名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:50:01 ID:3kxOC/Ld
>>25
正確でありませんでしたね(>>24)。
日銀券の発行=負債勘定
国債の引き受け=資産勘定
国債の相場が変動しない限りは問題ないが、大きく変動すると日銀の信用にかかわる。

回収手段は、担保は別に必要ない。
税金を上げればOK
アンコントロールなどにならない。
30名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:50:34 ID:ifzSkRCT
>>25
回収なんか日銀の得意技じゃんなんの問題も無いよ。
インフレなんかにならんよ、戦争でも起これば別だけどね。
31名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:52:36 ID:VWbjEsm+
>>1
「僕ってバカどぇ〜〜〜す」まで読んだ。
32名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:52:56 ID:FVTL+NFy
>>29
なるほど税金か。じゃあ只じゃないわけだ。以下のような夢話ではないなあ

>1万円札1枚の発行コストが10円とすると、9990円が政府の造幣益となる。
33名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:56:18 ID:7MfbeluA
そのうち毎年10兆円づつだけ政府紙幣発行しようってことになるに決まってる
34名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:56:23 ID:FVTL+NFy
ああハイパーインフレになれば税収でどうにでもなるかwww
35名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:58:34 ID:Djin255+
森永の思考って子どもと同じで、ある意味、麻生と同じなんで信用できない。
自分の発言ミスなど絶対に誤らないしね。TVで株を買うのは今がチャンス
ですよーと大騒ぎしていた後に株価大暴落w
36名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 10:58:51 ID:jKhgboPL
定額給付金ですら理解得られないのにどうやって金をばら撒くんだ?
株購入も上場企業の商品なりサービスなりそのものが売れなければ意味がないんでないか?
37名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:00:19 ID:D42o30OL
こいつはいつも超テキトーなことしか言わないよなw
なんも考えてないだろw
38名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:03:10 ID:s4NybbCS
>>32
俺の周りは結構多い…その勘違い

39名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:04:20 ID:TGm/MYa8
経済のわからないインチキ経済学者。
こんなのに教わっている学生はかわいそう。
40名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:05:07 ID:3kxOC/Ld
>>32
円高是正や内需産業の拡大は、根本的には国民生活レベルの向上が必要です。
そのための、国債の日銀引受や政府貨幣発行と認識しています。
目的達成までに発行すべき金額は膨大であり当面回収などありえません。
生活レベルを2倍にするには、大雑把に言って2倍の資金流通(紙幣の枚数とは一致しない)が、必要でしょう。

また、ハイパーインフレなどとは、なんの関係も無い、実質的国民生活レベル向上の話です。
41名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:09:20 ID:wl4scJCo
経済学者とか発言がぶれぶれですぅ><
42名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:09:42 ID:Djin255+
森永の父親は毎日変態新聞だったしな。ねじくれた思考回路は、それで
生まれたんだろう。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:14:03 ID:fPo/cI7j
50兆はやりすぎに思えるけどマイナス6パーセントとか聞くとそれぐらい刷らないと駄目なんじゃないかとも思えてくる。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:15:48 ID:s4NybbCS
>>40
横レスだが、公的資金による信用創造での乗数効果ってヤツだろ。
政府紙幣は流通は担保されても信用は創造されない。
加えて貯蓄性向が高い場合には乗数効果そのものが限定的なるのはデフォ。
地域振興券、日銀量的緩和……はぁ…ったく日本人は…
45名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:18:32 ID:8PL3GsRB
何やってもマスゴミが不況あおりすぎて物買わないよ
46名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:20:36 ID:3kxOC/Ld
>>36
金を直接的にばら撒く方法は、効果が大きくありません。
ご存知のように、貯金に回したり、借金を返して終わりだったり、
輸入品の購入に当てられてしまい、国内経済の循環がそこで止まってしまう可能性が高いからです。

ですから、森永氏が言っているばら撒きは、景気回復後でなければ効果は少ないでしょう。
また、株を買うことについては、
「外資に奪われていた日本企業を買い戻す」という意味では理解できますが、
経済対策としては効果は少ないのでは?

政府貨幣発行で得られたを原資として、様々膨大な公共事業を行い内需を強制的に
作り出すことがもっとも効果のある施策でしょう。

47名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:23:48 ID:hoL352vT
政府紙幣発行=日銀の国債引受
東大出ても馬鹿は馬鹿か
48名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:24:59 ID:++x8AjkZ
>1 スレ立てご苦労様でした。
万が一埋まりそうなら、早めに3もお願いします。m()m
49名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:25:48 ID:3kxOC/Ld
>>43
>横レスだが、公的資金による信用創造での乗数効果ってヤツだろ。
>政府紙幣は流通は担保されても信用は創造されない。
公的資金による信用創造での乗数効果とは、なんのことでしょうか?

政府紙幣の流通は、実際には、「政府貨幣(1枚の紙切れ)」を
日銀に渡し代わりに日銀券を政府がもらうことになるでしょう。
ですから、市中に流通するのは日銀券のみです。
(だってほんとに新しいお札発行したら、自販機とかレジとかこまるでしょ。)
50名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:29:47 ID:1uecVNJt
>>1
うん。お前が言うまでは考慮の余地があるかも知れんと思ってたが。
逆神の託宣が下った。こりゃねーわ。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:31:59 ID:fPo/cI7j
貯蓄に回るとか焦点のずれた事を真面目に言ってる奴は何なの?
札刷りはデフレ期待をぶっ壊す事が目的だろ。
52名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:32:11 ID:W+pV1o8N
ついに 全人類発狂するか 貨幣制度に変わる 価値の交換手段見つけ出せないだろうに
53名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:40:04 ID:LPkD6ULs
>>46
すべての世帯に光ファイバー引いて、テレビ放送は全部ここに移せ。
テレビに割り当てられていた帯域は全部移動体通信に占有させれば、
新しい需要もビジネスも生まれるだろう。

政府紙幣刷りまくってこういう投資にじゃんじゃん使えばいいんだよ。
54名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:41:04 ID:lucWe0vQ
金を刷って国の借金返済しろ
55名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:42:02 ID:iht/Ad1q
国が行う景気対策で成功したものがあるのかという話。
やってなかったらもっと悪くなっていたなどの逃げ抜きで、教えていただきたい。
56名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:44:13 ID:9D5p3PdQ
年収300万〜の頃はよかったんだけどなぁ
最近出した本、矛盾だらけで途中で読むのやめた
57名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:45:56 ID:ETzVQgb1
政府紙幣を発行するのは後々必要になることだとは思うが、今のままの堕落した政治家しかいない政府では無駄遣いで終わるだけ
58名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:46:10 ID:pP/d1mhX
>>55
成功の基準を何処に置くかで答えが全く変わってくる。
その質問にはあまり意味が無い。
59名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:46:45 ID:Ftvp6YcV
>>46
今の政府では大した事業は期待できない
金の無駄遣いと非難されて終わる可能性が高い

金をばら撒いても循環しないなら、循環するまでばら撒き続ければいいだけでは?
60名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:52:43 ID:i9O/XQh9
過去に発行された政府紙幣はどこにいったの。
61名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:56:01 ID:3kxOC/Ld
>>59
>今の政府では大した事業は期待できない
>金の無駄遣いと非難されて終わる可能性が高い
今の政府というか今までの政府はだめだったね。
国内の産業がもっと複雑・重厚に拡大するようにしないといけない。
居住者一人あたりの居住面積倍増政策などは、産業の裾野もひろくてよいのでは。

>金をばら撒いても循環しないなら、循環するまでばら撒き続ければいいだけでは?
お金は水が高いところから低いところへ流れるように、
(使い切れない)お金は、使ってくれるところ(=金利の高いところ)へ流れるだけ。
金利の高いところ(国)があればそこ(海外)に流れて、そこ(国)の経済に寄与するだけ。
62名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:56:14 ID:3mCfmV5p
森永は詐話師。

63名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:57:47 ID:3kxOC/Ld
>>60
>過去に発行された政府紙幣はどこにいったの。
明治維新のときに「太政官札」という名の政府紙幣が発行され、
戊辰戦争の戦費となってますね。
武具や食料になったのでは?
64名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 11:59:54 ID:miF2OurQ
何から何まで迷惑世代の団塊の世代
生まれてから死ぬまで周囲に迷惑かけまくり
せめて景気くらい貢献しろカスどもが
65名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:00:36 ID:wnpt59VI
単純に需要も供給もあるが金が無いんだからやればいいと思うんだが
66名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:01:58 ID:iht/Ad1q
>>58
国策として行ったことでそれによって国全体の経済効率が高まり富の蓄積に貢献した、というようなこと。
例えば国鉄での東海道新幹線とか、そういうの。
67名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:02:00 ID:3kxOC/Ld
>>65
供給はあるけど需要がないから、金を刷って、需要を強制的に作り出すのでは?
68名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:20:50 ID:/JuZGHde
森卓は貧乏人を煽るのが好きだな。
69名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:23:21 ID:2amCzHa5
円の総資産って銀行券の総枚数とイコールだっけ?
なんか言ってること的外れなキガス
70名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:25:14 ID:pe6QvjyN
自販機やATMで使えない紙幣など、意味がない。
結局、日銀券と引き換えられ、日銀にたまるだけ。

族議員と利権官僚どものつかみ金となった挙げ句、
インフレのつけだけが我々や企業に回される。
71名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:30:36 ID:w6Fkp0e5
>>70
 日銀にたまって何が困るのかイマイチ良く分からんから説明よろしく
72名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:33:13 ID:Ftvp6YcV
>>61
需要増やす政策は歓迎だが、利権拡大だけで終わらないかが心配
それでも何もしないよりはマシか

>(使い切れない)お金は、使ってくれるところ(=金利の高いところ)へ流れるだけ。
みんなが預金・投資に回すならそうなると思う
だが国内(特に家計)の消費が伸びないのは、先行き不安と貧困が原因じゃなかったか
給付金を毎月配り続けるとかすれば、その層はいずれ消費に向かうんじゃないかと
73名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:38:37 ID:fPo/cI7j
アレだけデフレ不況で苦しんだばっかりなのに、このスレにもインフレアレルギーがいるのだから手に負えない。
74名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:44:31 ID:++x8AjkZ
このスレってカーボンコピー?前スレと同じ展開・・・・

質問してる人は前スレ見たら?大体結論出てるよ。
75名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:44:51 ID:IBrRrdHW
年金需給者は貯蓄には回してはならないから、これで払えばいい
76名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 12:55:31 ID:LPkD6ULs
>>72
まあインフレ傾向が強まればみんな嫌でもカネ使うだろ。
預貯金なんてしてたらそれこそ資産が劣化していくんだから。
77名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:04:44 ID:1UTDUf6H
もう縮小均衡でいいよ。
それがチキューカンキョーのためだ。
78名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:10:12 ID:Z9wUqatT
円の信用度は異常なんだから
政府紙幣発行しても無問題だろ
79名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:11:35 ID:Z9wUqatT
それと日本ではインフレにはならんよ。
人口減ってるし、供給過剰だから。

もちろんガソリンや食糧費は市場や天候に左右されるけどね
80名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:13:20 ID:4nxhBxwV
去年の今頃「株価は底値だ」とラジオで言って
大顰蹙を買うようなデブ成金は相手にしないほうがいい
81名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:14:04 ID:Z9wUqatT
>>69
日銀券は70兆円とか80兆円くらいだよ。
あとは信用創造で個人総資産は1500兆円
82名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:14:57 ID:4nxhBxwV
80歳過ぎたら一定金額以上の財産没収にすればみんな使い出すよ
83名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:25:19 ID:+4X0kvGx
政府紙幣でハイパーインフレが起こるとか本気で思ってる馬鹿は
これでも読んでおけ

◇政府紙幣を発行してもハイパーインフレは起こらない!1【dou 20代◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=199112&h_d=605&m_d=f13008
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=199114&h_d=605&m_d=f13008
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=199115&h_d=605&m_d=f13008
84名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:28:22 ID:pP/d1mhX
この時期だからこう言う夢のある話が欲しいのだが・・・

「森永卓郎」ってのが引っかかるんだよなあ・・・
85名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:33:07 ID:jjCMwPnc
森永卓郎の使命は日本が崩壊する事、だから中国株勧めたり平気でやるw
86名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:33:30 ID:IF/XgCc3
>>69

No。日銀のサイトに「貨幣発行数」と「通貨供給量」の統計があるから、見てこい。
87名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:45:21 ID:iht/Ad1q
>>83
最初のだけざっと見たけど企業の生産余力と景気を結びつける議論には無理がある。
国家財政の赤字が最終的に国民の税金で担保されるように、政府紙幣は最終的に国民が負担することになる。
ケースとしては江戸時代に発行された藩札で支払いを受けた人が明治維新で紙切れになった例が近いと思う。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:48:33 ID:9emaFkv+
政府紙幣を1000兆円発行して、企業に年利5%で融資してやれ
89名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 13:58:15 ID:E7On9P/z
ミヤネ屋見たら、政府紙幣発行は日本=ジンバブエの状況になるって言ってたんだけど
マジでそんな事になるん?

発行しても日本はジンバブエの様にならないという完璧な証拠を教えてほしい
90名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:06:53 ID:W0xd51FL
>>89
通貨政策に完全な証拠なんかありはしない
ただ一つ言えるのは、今のままだとジンバブエ化する可能性が高いということ
通貨は信頼を失った時点でああなる。
少な過ぎて産業が壊れても、多過ぎて信頼を失ってもね。

発行したらジンバブエにならないとは言えないが、やらなければ安全という訳にもならない
91名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:18:46 ID:LyAsyi5o
>>89
信用という名の一つのコップがある
サイズはデフレギャップと呼ばれる本来の価値よりも下がっている物価
そのコップがあふれ出さない範囲で抑えられるならそんなことにはならない
ただ溢れ出してしまえばいろいろ大変なことになる
92名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:19:31 ID:w6Fkp0e5
>>87
 明治維新とか例に出されても
 誰が革命起こすんだよ
93名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:28:02 ID:EZ6Pjpf9
>>89-90
物がないジンバブエと物がありすぎてありすぎてどうしようもない日本を同じに考えないで欲しい。
ものが溢れかえっているのに金がなさすぎる、それが今の日本。
円不安で円安になるかもしれないが、それは輸出企業にとっては大変ありがたく、
インフレになる可能性は低いが、なったらなったで日本のためになる。外貨預金してる俺のためにもなる。
94名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:36:26 ID:l5VY7wmk
>>89
絶対って言葉は使いたくないがあり得ない。
ただしデフレギャップの範囲内で一回だけの発行という条件がつきますが。
別に麻生さんの顔を印刷した紙幣を流通させるわけではない。
政府紙幣は日銀の金庫に保管しておいてそれに見合う日銀券を政府に渡すだけの事です。
償還期限がない国債を発行するのと同じです。
政府紙幣のメリットは名目上は政府の負債にならないって事です。
早い話が日銀にツケ廻しするって事です。
日銀が日銀券を発行したら債務になります。
この債務は返済期限の定めがない保証債務です。
還流してきた紙幣を償却したら保障債務たる発行紙幣勘定と相殺されます。
ただしお金のばら撒き方は難しい。
道路やハコモノなんか絶対にNGです。

95名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:39:12 ID:Bm4aphDi
政府紙幣は、麻薬になる。

日銀が、貨幣システムを政府・民間問わず一元的に管理しているのは、
庶民の利益を犠牲にして、政府の資金調達のために、
公の制度を悪用する恐れに、対処するため。

政府紙幣は、政府が自分で、自分の事業に価値を付与しているという勘違いを起こす。
つまり、麻薬を打って得られる快楽なのに、それが真実のものと信じてしまう。

だから、税金収入が足りないから、国債に伴う金利支払いというリスクを負わずに、
政府紙幣を発行すれば、麻薬と一緒の効果となる。
こういう市場リスクにさらされない組織が、独善性ある制度を民間に強要すると、
制度が破壊される。

麻薬依存で、自らを破滅させることと同じだと、
いい加減気がついてほしい。
96名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:39:25 ID:sAQYx1SU
>>94
>道路やハコモノなんか絶対にNGです。

なんで?
97名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:42:49 ID:lvpiXqAG
豚と一緒の意見なんて恥ずかしすぎる・・・・・

おれは政府紙幣より日銀の全国債買取すべきと思うけどね
98名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:49:12 ID:tXBbtQuP
>>89 逆。発行しないとジンバブエ化する確立の方が高い。
反論者はなぜ反対なのか数字のソースひとつ言わない。道徳論だけ。

大体、元日銀マンと料理研究家崩れと北野誠を信じろって方が無理
99名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 14:59:05 ID:W0xd51FL
>>93
リスクは少ないが、決して0ではない
今世界中の金が円に流れているから、それが一斉に引き上げられたら大変なショックになる

円安は望むが、あくまで緩やかでないと
何より今の政府は馬鹿だからインフレ操作のヒューマンエラー的要因が怖い
100名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:00:31 ID:JZ7aqYBV
インフレと物価上昇を混同してる向きが相変わらず多いんだな

日本には膨大なデフレギャップあるんだし
30兆ぐらいならハイパーインフレなんぞ起きやせんだろ
麻薬になるというのなら法律で一回限りとか制限加えればいいんだし
101名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:03:01 ID:LPkD6ULs
>>96
市場縮小して淘汰されるべき業界だから、そんな企業の延命に税金つかうなんざ論外ってことだろう。

道路でも都市部の渋滞緩和のための投資なら十分意義があるけどね。

おれは全世帯の光回線化とテレビ放送の全面ケーブル化、無線帯域から放送を追い出して、
高速移動体通信への割り当てはぜひやってほしいと思うけどね。
新しい需要、新しいビジネスを生み出すような投資をしなきゃ。
102名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:04:55 ID:z9PCWzyW
>>101
官僚群が出てきて絶対に許さないな、それはww
103 :2009/02/12(木) 15:05:39 ID:XQv9/wWd
一人頭100万くらい政府紙幣でくばったところで
インフレになるはずがない。
億配るなら多少影響はあるかもだが。
104名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:14:16 ID:Bm4aphDi
政府の信用が、ドグマとなって、政府紙幣が発行される。

無(政府紙幣)から有(新しく資金を集める産業)が生み出されなかった場合、
余剰した貨幣は、市場に滞留する。

政府自体が、そうした機能を持たない以上、
問題を将来に当てずっぽうで丸投げすることと、同じだと思う。
105 :2009/02/12(木) 15:16:01 ID:DrVQifA2
>>95
政府選んでるのは国民だけど、日銀総裁選んでるのは国民じゃないからな。
どっち信用するかと言えばやっぱり政府じゃないのかな。
信用できない政府なら次の選挙で代えることもできるが、日銀総裁はねぇ。。
106名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:21:51 ID:DVHyGDTD
日本は紙幣に信用がある国だからね

インフレなんて机上の空論
誰も万札でパン一つ買うことなんて想像してないし
良くも悪くもイメージの外にしかない話

政府紙幣、やってみればいいじゃない
107名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:22:53 ID:E7On9P/z
色々回答サンクス。

だけど疑問なのはインフレ操作自体なら日銀をドルに変える方法とかあると思うんだけど、
もし一人に20万円ぐらい政府紙幣発行してしまった場合、
物価の調整などで日本中が大混乱に陥る気がするんだけどどうよ?
108名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:23:08 ID:Wex4JpSr
第二のジンバブエになりそう・・・
109名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:23:45 ID:eYx400s4
外貨準備金が100兆円あるので20兆円ぐらいなら屁でもない。
(これは円高是正の為にファンドと戦った日銀砲の残したものなんだけどね)

根本原因は
・アメリカ国債は取り立てれない。
・日本は製造業の国なので極端な円高は国が滅ぶ。
って事にある。
110名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:27:23 ID:tXBbtQuP
>>107 回答サンクスて
全然理解してないやんけ
111名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:29:19 ID:DVHyGDTD
>>107
おいおい、たったの20万でか?
あるわけないだろ、どんだけ貧乏なんだオマエはw
112名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:30:57 ID:Bm4aphDi
>>109
そういう状況があるから、日本がどんなに身を削って生産・販売しても、
円転して日本国内の内需に、金を流せないから、問題なんですよね。

その上、外貨準備に裏づけされた信用で、どんどん円高になって、
それで生産・販売が首をどんどん絞められていく、悪循環。

それでも、アメリカに対して、決済を迫れない。
一方で、生産・販売にかかった円が、ドル建て債権のまま回収されない。

だけど、政府紙幣を発行が、将来の産業育成のために使われて、
リスクに応じた貨幣システムを構築できる保障なんて無いんですよ。
あんな、馬鹿政治家ばかりの日本では。
113名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:31:21 ID:IF/XgCc3
>>107

一人に20万円だと、合計24兆ぐらいだよ。
「景気対策」でもっと大きい数字出してんだろ。
物価への影響は大したことない。
114名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:44:40 ID:rjKhnh4e
もっと簡単な方法は
500円硬貨、これは政府に発行権限がある
これを大量に20兆でも作れば問題なかろう

そういうことなんだよ

それを政府の収入とする
(政府紙幣と同じなんだよ、原理的に、わかるかな?)
115名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:49:44 ID:n8rI00Tz
台湾は一万円の商品券でGDP1%あげるそうだが

日本も3年間
毎年春と冬に2万ずつ商品券わたせばいい
116名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:55:03 ID:eYx400s4
>>112
円転すると円高になるので痛し痒しなのは確かなんだけどね。

まぁ政府自民党は大嘘つきって話。
117名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 15:57:26 ID:E7On9P/z
ふむ。
つまり需要<供給の今日に政府紙幣発行をしても、
需要=供給に収まるぐらいの発行量ならばインフレなど起こらないって事かな。

ん?でもその発行量はどうやって決めるのよ?
ちょっとずつ配ってある程度でやめるかって方法だと人件費も馬鹿になんないよね。
118名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:02:38 ID:LPkD6ULs
>>117
800兆の国債発行して通貨下落もインフレも起こらない異常な国なんだよ。日本は。
年間の国債費を全部政府紙幣に代えても平気だよ。40兆円くらいどんと行けと。
119名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:10:04 ID:IvQgcSA7
>・「ライブドア側から支払われることになった310億円の賠償金をどう使うか、フジ内で検討
> されました。全社員特別ボーナス案も出たそうですが、大金の山分けはマズイだろうとなって、
> 310億円の一部を新番組や既存番組のテコ入れに使おうということになった」(民放関係者)


フジテレビが全額寄付してくれれば景気はよくなる
120名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:11:17 ID:E7On9P/z
>>118
徐々に増えていった国債と、1日とかで一気に40兆円配るのを一緒にしちゃ駄目だと思うんだけど…。
121名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:13:42 ID:tuJsEkQm
政府紙幣発行して、お年寄りに毎月10万円の定額給付をすべき。
ゆとり世代には1円もばら撒くなよ。
122名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:17:04 ID:LPkD6ULs
>>120
バラマキなんてもったいないことせずに毎年40兆円の財政出動を3年間継続すればいい。
123名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:19:16 ID:DrVQifA2
>>117
その人件費も政府発行紙幣で払ってやればいいだろw
20兆円配るってのに高々年収500万くらいの人件費で頭使うなよ。
124名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:26:01 ID:sAQYx1SU
>>101
なんだ、おバカさんか。。
125名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 16:33:44 ID:JcrU1xw1
100年に1度の不況といわれてるくらいなのだから
100年に1度の思い切った事しなくちゃな。

いいじゃない20万、盛大に使ってやるぜ。
インフレになって困るのは貯蓄が多い人たちでしょ

2chの中じゃ貯蓄の多い世代に対して金使えというレスもよく見るけど
いっその事インフレにしちゃって、相対的にお金の価値下げたほうが
当てにならない出費期待するより確実だろう
126名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:27:33 ID:7MfbeluA
20万入ったら全力で溜め込む
1万程度なら使うけど
若いやつはみんな貯蓄しそう
127名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:51:58 ID:HVSqW6o5
500円硬貨を400億枚ぐらい発行すればいいんだよ
それだけの銅、亜鉛、ニッケルがあるか知らないけど
128名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 17:57:30 ID:5AToIepl
今のデフレは日銀の責任
毎年2,3%のインフレが正常な経済
日銀は停滞した20年分纏めてインフレに持っていくべき
つーか 総量規制が悪
129名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:01:22 ID:sRnkyNNS
一般会計の歳入を全て政府紙幣で賄って大幅な減税をしろ!
130名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:01:29 ID:IBrRrdHW
日銀は病的にバブルを恐れている
131名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:03:09 ID:fHfl+PEB
日銀は本当どうしようもないな
132名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:08:53 ID:ovi/4vlm
部分均衡あるいはケインズモデルで考えて大丈夫なのか?
133名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:14:24 ID:rs1UMWNy
結局、20年前の資産バブルの総括ができていない。
土地投機が悪なのか?
利上げを徹底できなかった日銀に問題があるのでは?
確かに総量規制は問題だよ。
134名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:15:25 ID:+v1XdZCr
最近、米国株式が下がっても、あまり円高にならないし、
逆に円安になることもあるのは、政府紙幣の案が出てるからだと、個人的に思ってる。

それが当たってるとすると、実際に50兆円ぐらい発行されたら、
1ドル=100〜115円ぐらいまで円安が進むかもしれない。

けど、ヘッジファンドなどがそこに乗っかって仕掛けてきたら、
果てしない円安、ハイパーインフレ突入。
135名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:17:37 ID:1WLPDgdZ
>>84
国防とタバコ以外の意見は大抵まともなんだけど、
その点が際だって駄目だから、
モリタクアレルギーの人が多いんだよな。
136名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:23:14 ID:LPkD6ULs
>>134
日本の外貨準備高より巨大なヘッジファンドがあればそうなるかもしれないが・・・
一度イモ引いて逃げた奴らが再び日銀にケンカ売るとも思えんしな。
137名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:24:34 ID:nxrJLZ5W
50兆でハイパーインフレになる訳無いですって
138名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:29:59 ID:E7On9P/z
>>123
定額給付金の人件費のコストが1兆円かかるじゃん?
だから政府紙幣発行も同じ金額掛かるとすると、
ちょっとずつ紙幣を発行してくと馬鹿にならない金額になると思った。

一気に20兆円払えば解決かもしれないけど、
国としては1%でも問題が起きる可能性があったら実施しないと思うんだよね。
139名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:32:47 ID:+v1XdZCr
>>136
ヘッジファンドが仕掛けてくるときは、
他のファンドや銀行とかにも呼びかけて、一斉に仕掛けてくるから、
対応が遅れたりしたら、やばいかもよ。

>>137
額と言うより、政府紙幣を発行したという、心理的な要因が大きいかもね。
140名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:36:15 ID:1WLPDgdZ
>>130
怖いのはバブルではなくバブル崩壊なのにね。
で、バブル崩壊時でも今よりはマシだった。
141名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:42:27 ID:Fi68DtIX
<この十年間は、グローバル・スタンダードという名のアメリカン・スタンダードが他国を凌駕した十年だった。しかし(中略)これからは、グローバル・スタンダードは中国が握っていくのではないだろうか。
 すでにアジアの経済は日本と韓国をのぞけば、華僑が握っている。日本で中国語講座がブームになり、中国式ビジネスを大学が教え、人民服がブームになる日も近いかもしれない。
 そうなるといちばん問題になるのが、アメリカ化を狙った構造改革は、すっかり時代遅れになってしまうということだ。日本経済の手本はアメリカではなく、中国になっていくからだ>
<これで自動車の生産がのびていけば、モノづくりのすべての分野で中国がトップシェアを握るというのも、あながち夢物語ではなくなってきている>
「Voice」二〇〇二年一月号

<バブル崩壊の直前で世界中がアッと驚く前代未聞の勝ち逃げを収めるに違いない。
 略)
 最も極端でドラマチックな選択は「鎖国」である。一三億人もの人口を擁する中国は世界で唯一鎖国が可能な国なのだ>
「アサヒ芸能」二〇〇二年一月一〇日号「サルでもわかるニッポン経済」

<アメリカの国債を買うくらいなら、中国のODAのほうがいい。中国は利子をつけてちゃんと返済している>
「Voice」二〇〇二年一月号
 竹島についても
<韓国にあげればいい、東京都内だって外国の投資ファンドに買われている>(二〇〇四年三月二九日放送のたけしのTVタックルにて)

by森永豚郎
142名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:44:46 ID:iOPJADSH
>>140
単なるバブル崩壊は、怖くない。

怖いのは、崩壊をおそれて膨らまし続けた巨大バブルが、遂に崩壊すること。
143名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:52:17 ID:OKdLVf+0
マスコミっう〜か、TVの報道番組のコメンテーターを信じちゃ駄目やろ!

奴らは、確実に年収1千万円以上ある様な奴ばかりだよ。現金をシッカリ握ってるから、僅かなインフレでも、現金の価値が下がると思い反対するに決まってるやん!

144名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 18:53:55 ID:IF/XgCc3
>>117

今想定されてるのは、政府紙幣と日銀券の交換だよ。
極端な話、「20兆円札」を日銀券と交換させればいい。
人件費はほぼ0。
145名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:07:03 ID:LPkD6ULs
>>144
で、その日銀券を政府が消費しちまえばいいんだよな。
20兆でも40兆でもまるまる財政出動にまわせば実効性も高いうえにインパクトもデカイ。

株式買取でも通信インフラ投資でもやればいい。
146名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:09:35 ID:k+wEJaiv
こんな世紀の愚策をやるやる言ってる口で、どうやってアメリカの金融バブルを批判できるんだよ。
147名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:10:58 ID:iht/Ad1q
>>144
日銀券と政府紙幣の交換比率がどうなるか見ものですな。
148名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:30:50 ID:W0xd51FL
まあ結論としてはだ

インフレ、政府紙幣は方向性は正しい
今の馬鹿政府(ミンス含む)にやらすのは危険

って事だな
だから政党作ろうぜ。
149名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 19:34:00 ID:JDr3kxDJ
読書もしたことが無い人間の意見なんて意味が無い。
150名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:06:24 ID:k+wEJaiv
金融工学の理論を実社会に応用する失敗の次は経済理論でまた繰り返す気か(´・ω・`)?

一度手つけた禁じ手を政府がやめれないのは赤字国債で証明済みだし、
需給ギャップを埋めるまで紙幣の発行してもインフレにならない言っても、
気づいた時には超えてはいけないポイント超えてるよ。

どの政党がやっても失敗するよ(´・ω・`)
151名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:07:27 ID:W0xd51FL
>>146
アメリカの金融バブルは方向性としては正しかった。
制御できなかっただけで

というより、資本主義はそうでもしないと維持出来なくて、
全てを否定するなら資本主義そのものを捨てる必要がある
152名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:11:15 ID:W0xd51FL
>>150
だからこの際無能な政党は排除
今の状況は、ビルの上で火に撒かれて死ぬか、飛び降りて死ぬかの状況だから
ビルの中の物で手早く脱出ロープを作れる人のみが生き残る。

インフレ政策そのものを批判しているようだが、今のデフレ継続で生き残る根拠こそ知りたい
153名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:14:16 ID:rsoaqjJi
政府紙幣で国債を買えば良い。
利息で儲かる。
結局ばら撒いても全部預金だな。
154名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:17:19 ID:W0xd51FL
>>153
いや、何より優先すべきはエネルギー開発
特に自然発電

インフレ政策で膨らんだ金の大半をその設備建設に当てれば
それで仮に円暴落が起きても、石油いらないから困らない
食料だってエネルギーさえあればいくらでも増産出来る世界だから
155名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:20:47 ID:k+wEJaiv
>>152
そもそも供給過剰の状況下で成長を求めるのが間違え。
当分は耐え忍ぶんだよ。それだけ今まで先取りしすぎてたってことだよ。

政治家はそのことをまず国民に徹底的に教えるべきだな。変にすぐ回復
できる妄想をみせると国民の思考がますます右傾化するだろ(´・ω・`)
156名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:21:12 ID:lmuzpEJZ
韓国が似たようなことやってコケてなかったっけ?

お金が無いニダ
   ↓
そうだ、無ければ増刷すればいいニダ
   ↓
(しかし、通貨の流通量を過剰に増やした結果)
   ↓
アイゴー!インフレニダ!
   ↓
これは日帝のしわざにちがいないニダ←今ここ
157俄将軍:2009/02/12(木) 20:22:24 ID:bprIMOsw
日本政府の政府紙幣発行など、自国領土内で、軍票(徴発証券)を流通させる国家など、あろ
うはずがない、ということになると、狂気の沙汰、というだけのことであり。

大日本帝国の円経済圏ですら、軍票(軍用手票)は、日本銀行券、朝鮮銀行券、満州中央銀行
券に、中国大陸での河北省銀行券、中国聯合準備銀行券など、地域別に使われていた、とい
うことからすれば、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府の政府紙幣の発行など、実質的には、米国の軍票(軍用手票、日本国の信用を担保に
した徴発債券)と、同義、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

日本政府が、日本政府紙幣を発行する前に、米国政府は、米国国内で流通する米国政府紙幣を
発行するべき、ということになると、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府が発行する政府紙幣など、当初より、制度として破綻してた年金制度に、後は野とな
れ山となれ、といったような、浪費、乱費、私的流用の類など、組織的な、時効制度の活用
により、実質的には、何のお咎めもなく、「完全犯罪」の類、といったような、踏み倒す
ことが、大前提な、軍票(徴発債券)の類、ということになるのか、などと、嘯いてみ
たり。

1930年、金輸出禁止前の平価に合わせた「金輸出解禁」よりも、どうかしている、という
だけのことであり、現在の世界経済は、金本位制で、動いているわけでもない、ということ
になると、尚更、ということになるのか、などと。
158名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:24:36 ID:W0xd51FL
>>155
一番怖いのは製造業がデフレで死んだ後に一斉に円が売られる事
こうなるとマジで日本が終わる。
耐えればいいという問題じゃない

なら今のうちに、輸入に頼らなくてもいいように自然発電に全力投入するべき
159名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:28:47 ID:k+wEJaiv
>>158
製造業は死なないよ。極論過ぎるよw

今の需要に会わせて徹底的に設備や人員の過剰をリストラするしかないし。
需要に合わた規模で生き残るだけだよ。

まぁ、俺の考えが古いかもしれんが、鉄鋼業界でリストラを経験した人間からの
意見として聞いてくれ(´・ω・`)
160名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:35:21 ID:W0xd51FL
>>159
企業として生き残っても国内が死ぬんだよ このままだと
若年層の所得減と工場海外流出はこのままいくと、将来の日本を滅ぼす
内需は必ず回復させないといけない。工場移転規制かけてでも

そのうえで、安定した国を求めならエネルギー自給に力を注ぐ必要がある
競争だけしていれば、日本人は発展途上国並の生活になるから
そのための資金はインフレにより膨らんだ金。
161名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:37:00 ID:eYx400s4
>>159
それだとリストラでは価格競争できなくて顧客を
海外の会社に取られるって言うと解かるかな?

品質で勝負しようとするとオーバースペックだと
顧客から言われる。

はてに技術者を一本釣りで海外に抜かれてゲームオーバー。
162名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:44:55 ID:W0xd51FL
古い人間にはわからないかも知れないが、今は発展途上国にも力がついている。
原理的に今までのようにまともに競争したらやられる
生活を維持する為には、日本が競争とは別次元の存在になるしかない

幸い今は自然発電技術と、エネルギーを利用して様々な化合物を生み出す技術が発達している
鉄鋼より硬い炭素材料や、割れてもある程度自己修復で破壊耐性がある樹脂、
原子配列で電気を通す炭素など資源の代わりになるものが

エネルギーさえあれば鎖国さえも可能になる
163名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:56:22 ID:k+wEJaiv
>>160
国内が死ぬとかありえんってw
需要が0=国民が0になるわけじゃないんだし、
俺は需要を超えた供給を続けてればいつかまた同じことになるって言ってるだけ。

需要を無理に底上げしても継続させるには無理があるわけだし、当分の間は
リストラで国民生活に影響が出るのはいたしかたない事だと思ってる。

それを覚悟する必要があることを政治家は国民に徹底すべきだと言ってるだけだよ。
まぁ、世代間の所得の不均衡などは政治が解決すべきだと思うがな。

あと発展途上国並みの生活になるって言ってるけど、この日本にあるインフラを使った
水準以下にはならんよ。それなりの生活まで落ちるのは甘んじて受けてもいいんじゃない?
164名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 20:58:55 ID:JD6iHeYQ
とりあえず江戸時代の生活に戻ろう。

あ、それだと人口過剰だな。
165名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:01:03 ID:W0xd51FL
>>163
あなたの言う事は、日本を流れに任せてASEANの生活水準まで落とせという事
そんなのは受け入れられない。
あくまで先進国として維持発展することを望む

それが可能なのが自然エネルギー発電
166名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:02:59 ID:cYnN+Mpb
マゾは死んでからでも治らないな。死は究極の結果だ。
167名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:05:42 ID:k+wEJaiv
>>165
そこまで悲観する必要ないよ。
日本はきっちり研究開発してるし、鉄鋼会社だって鉄だけ研究してるわけじゃないよ。
もちろん次世代エネルギーやいろんな事研究してるし、やることはやってるよ。

あまり熱くならずに働いて社会がどれだけ頑張ってるか身をもって体感したほうがいいよ。
そうすれば、少しは日本の技術力に自信がつくと思うよ。
168名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:05:48 ID:g+zTdgow
円安の時にやったらやばいけど
今やるのはいいと思うけどねえ。
国債乱発するよりはいいでしょ。
169名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:05:56 ID:LPkD6ULs
>>150
こんだけ赤字国債(800兆円!)発行してもまだデフレ&円高が続く経済なんて異常なんだよ。
キャシュを死蔵してるアホからカネ吐き出させるにはインフレしかねえだろ。

本来なら日銀あたりがゼロ金利国債の引き受けに手を挙げるべきなのに、
やつらは国家の存亡や国民の生活より日銀の独立とインフレ退治のほうが大事がキチガイ集団だから話にならんよ。

インフレ退治なら処方箋があって実行された実績もあるが、対デフレ政策なんてだれも考えちゃいねえ。前例がないから。
170名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:09:18 ID:0q9o7nq2
外貨準備高は事実上のキャッシュ死蔵に相当する。
この分の円を発行するのは必要
171名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:10:35 ID:W0xd51FL
>>167
悪いが俺はそっちの専門だ
日本がどれだけ優れた技術を持っているかなんかよーーく知っている
そして、今までのような手先の器用さだけではこの先通用しない事も

自然エネルギー発電は一つの技術革新
やるなら体力ある今しかない
まともにこれをやるなら、瀬戸大橋をダース単位で作る金がいるんだから
あなたのいうように『落ち着いた』後じゃ出来ない
172名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:10:36 ID:+v1XdZCr
>>151
> というより、資本主義はそうでもしないと維持出来なくて、
> 全てを否定するなら資本主義そのものを捨てる必要がある

激しく同意。
資本主義は経済が成長していくという前提の元に作られてるから、
今のように物であふれかえって、欲しい物なんて無い
って人が大勢いる状態じゃ、正常には機能しない。

だからリバレッジを効かせて資産を膨らませたり、
国債大量に発行してお金を回したりするわけで。

もう消費が少なくても、研究開発にはお金が行くようにして、
無駄なサービスや商品を無くして、
効率化した世の中を作った方がいいんじゃないだろうか。
ただ競争と市場原理は残したままで、そういうことが出来るのか分からないが。
173名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:13:52 ID:+v1XdZCr
>>169
インフレは悪だという認識があるけど、
制御されたインフレなら問題ないどころかメリット多いよね。
日銀もインフレターゲット導入してくれないだろうか。
174名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:15:33 ID:+v1XdZCr
>>171
今から自然エネルギーを開発するなら、
送電網の強化(スマートグリッド、電圧を上げるなど)と、
次世代地熱の開発かな。
電池分野ではリチウムとかNAS電池とか結構強いしね。
175名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:16:19 ID:IF/XgCc3
>>150

どの政党、という問題じゃなく、本来日銀がやるべきことをやってないから政府がやろう、という話だろ。
悪性のインフレになりそうなら日銀が本領を発揮してくれればいい。
176名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:18:43 ID:rsoaqjJi
労働者の賃金も一緒に上げない限りインフレに利点はないだろう。
177名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:21:21 ID:W0xd51FL
>>174
送電による電力減損は今の時点じゃどうしようもない
むしろ、工場を発電地に持ってったほうがいいな
地方も喜ぶし、発電の為の投資が隅々まで行き渡る特別な税制地域作り安い。(それこそ関わる人の所得税法人税100%、使った分だけそのまま減税とかw)
178名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:21:35 ID:LPkD6ULs
>>173
冬眠前のリスみたいに異常にキャシュ溜め込んで市中に回らなくするのは悪なんだよ。
カネは天下の回りモノ、使ってナンボなんだから。いままでは死蔵されてるカネは赤字国債って
異常な形で国が回してたわけだが、それでもデフレも円高も止まらない。

だれも金を使わなくなった経済なんてゆっくり死んでいくしかない。こんなもん経済の初歩だろ。
だったら財布の口無理やりこじ開けるしかねーべ。インフレってさらに異常な手段だが。
まあ今現金を溜め込んでる連中は反対するだろうが、そいつらこそ正しく諸悪の根源なんだ。
投資して増やそうってならともかく、持ってるだけの無能者は死ね
179名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:25:44 ID:+v1XdZCr
>>177
電力減損だけじゃなくて、地域間で電力を融通しやすくなるから、
出力がコントロールできない自然エネルギー発電を普及させるためには必要。
話しがかなり技術的に難しいから、一般の人に理解してもらうのはかなり難しいけど。
180名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:28:30 ID:W0xd51FL
>>179
現時点で余所に供給するほど発電出来るかな?
増してや地熱は取り出す熱量の制御で調整容易なのに
181名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:35:40 ID:W0xd51FL
次世代地熱だが、これはアメリカにある程度開発流せばいいだろう
岩盤型の発電はアメリカの技術なんだから、あっちのが研究進んでいるし
支援支援煩いから、国内開発に参入させるって形を取れば両者の得になる
参入させとけば邪魔しそうな石油メジャーもオバマが抑えてくれるだろうし
182名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:37:15 ID:0og1H19s
>>178
金持ちが現金しか持っていないという幻想はどっから来るの?
ポートフォリオ組むだろ。JK
183名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:38:27 ID:98JEgJeb
早く政府紙幣刷ってくれ!!
買いたいものは山ほどあるんだ。
184名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:40:08 ID:W0xd51FL
>>182
再分配強化の税制は絶対必要
じゃなきゃ国民の資産が目減りして財閥に流れるだけになる
この辺は自民には期待出来ないな
新しい政党真面目に欲しい
185名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:40:58 ID:k+wEJaiv
>>171
ならなお更日本が不況下でも技術開発に金は突っ込んでること理解してるじゃん。
生産技術だったまだまだ捨てたもんじゃないし、基礎研究だって発展途上国どころか
世界的にも日本は頑張ってる。だからこそ、そんなに悲観的になるのが理解できないよ。

>>179
日本のコンビナートは自家発が当たり前だし、余剰電力を電力会社に売ってる状態だよ。
本当にエネルギー分野の専門家?
186名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:42:42 ID:0og1H19s
>>184
再分配強化ですか。
ますますジンバブエだな。
187名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:43:55 ID:mh+1trmh
なかなか狙いどおり円安になりませんね。
刷る刷る詐欺。
188名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:44:50 ID:W0xd51FL
>>185
それは机上の空論の研究ね
それをどう生かすかはまだ腰が重い。

研究に詳しいのなら、今こそインフレ政策を行い、
その膨らんだ円で産業革新を起こすべきだとは思わないか?
国民全てが豊かに暮らせる先進国であるために
189名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:45:17 ID:+v1XdZCr
>>180
うーん、余所に供給するというか、簡単に言うと、
電力は発電量と消費量が同じじゃないと、
電圧が100Vから変わったりとかの問題が出るから、
発電量と消費量を一緒にしなければいけない。

しかし風力などは出力が大きく変動するから、
それをなんとか平準化させないと、発電と消費を一緒にするのが難しい。

風力は一つ一つで見ると、出力が変動してるけど、
広い地域で平均を取って見るとかなり出力が安定してる。

そこで地域間で電力を融通できるようにしてやると、
北海道で風が強いときは北海道から本州へ、
本州で風が強いときは本州から北海道へ、
と言った具合に電力を送りあうことが出来て、
発電量を平準化できると。

>>181
運営とかも米国に握られると、安保上問題にならない?
それに次世代地熱は世界中に作ることになるから、
かなりの利益を逃してしまうことになりそう。
190名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:45:38 ID:k+wEJaiv
>>187
今回の政策論議はそこが一番狙ってるとこだよね。
口先介入だし、言い出した人も本気で政府通貨発行を企んでるつもりないだろうしね。
191名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:46:13 ID:t2SZFOFG
>>176
逆だっつうの
実質賃金が下がるから
その分雇用が増えるっていうのがインフレのメリット
192名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:49:37 ID:k+wEJaiv
>>188
思わないよ。
だって190で書いたことが今回の狙いだと思ってるから。
193名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:49:51 ID:0og1H19s
>>191
それで、一人あたりGDPの順位が17位とかになって、
イギリスあたりの雑誌からJapan Passingとか揶揄されて、
日本の三つ星レストランは海外からのお客様ばかりになるわけですね。分かります。
194名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:51:48 ID:W0xd51FL
>>189
風力はまだ現実的ではないでしょ
日本で効率よく風力やるとしたら、海上の波力風力併用以外には考えられなく
それには送電含めて課題山済み

あとアメリカに運営握られるという話だが、あくまで建設に参入してもらうだけで
その費用と初期の特記料は払うが運営には口だしさせない
嫌なら日本は自国技術でどうにか出来る&余裕ないからアメリカは飲むよ
195名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:52:38 ID:f7o5b2K3
>>1
> 一方、政府紙幣の場合は、そういった面倒な手続きが必要ない。発行額を政府の負債に計上する
> 必要がないから、印刷・発行コストを差し引いた金額がすべて政府の収入となるわけだ。もし、
> 1万円札1枚の発行コストが10円とすると、9990円が政府の造幣益となる。

これは完全に嘘
造幣益は発行した紙幣を運用して得た利益のこと
紙幣を発行した段階ではただの借金にすぎない
196名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:54:29 ID:LPkD6ULs
>>182
ポートフォリオ組んでるヤツはいいのよ。事業に投資とかなら生きてるカネだから。
問題は現金しか持ってない金持ちなんだから。
197名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:56:14 ID:+v1XdZCr
>>194
現実的じゃないどころか、
欧州と米国はもう送電網の強化に乗り出してる。

GEとGoogleが連携し次世代電力技術――エネルギー・ITを融合(09/01/19)
http://eco.nikkei.co.jp/column/ge/article.aspx?id=MMECcl000016012009

「スマート・グリッド」構築がアメリカの競争力維持に向けたコア・プロジェクトになる!
http://zai.diamond.jp/servlets/Query?SRC=zai/serial/column&cate=hirose&art=54

“賢い送電網”って何? オバマ環境政策「成功のカギ」 日本企業参画やいかに…
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=136556&dt=2009-01-26

配電網ヨーロッパグリッド計画、イメラ社がEU支援で開発
http://www.nejinews.co.jp/news/business/archive/eid1836.html
http://newenergyfocus.com/resources/listimg/news/Maps/[email protected]
198名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:56:25 ID:0og1H19s
>>196
そんなヤツおらんやろ〜

脱税して貯めたカネか?
199イタ飯屋の店長:2009/02/12(木) 21:57:47 ID:NcV8icHa
政府紙幣、もう一押しでいけるかも?・・・漏れは酸性よ!!
あーでも、バラマキでなく、公共投資よね?
んーでも、需要喚起の規模がイマイチ予測できないのよね。

もう、日本も週休3日の悠々ライフでいんでね?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1234434004/1-100
 ↑
こんなかんじで。
200名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:58:15 ID:LPkD6ULs
>>198
振り込め詐欺に簡単に引っかかるジジババとか、宗教屋とか
201名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 21:59:05 ID:98JEgJeb
日本の政治家にジェネラリストはいるのか?
202名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:01:29 ID:S/TRTCvd
紙幣より消費税を緊急で30%に引き上げ、その金で教育や福祉を
無料にするのが正解だろう。

それでも金が余るようだと失業率を見合いにした所得保障を行う、
これで景気は問題なく回復する。
203名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:04:46 ID:W0xd51FL
>>197
それはまだ額面通りに受け取らないほうがいい・・・
204名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:06:54 ID:0og1H19s
>>202
ニートがずっと大学生やりそうだな。
成績が良い学生に限り無料とかにしないとモラルハザード起こすだろ。

福祉が何を指すのかイマイチ分からんが、
医療を無料にするのは反対。病院の待合室が年寄りのサロンになるだけだ。
205名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:08:41 ID:nKiBSGT6
 消費税を廃止して所得税の累進性を強化すると、景気は回復し財政も
健全化する。

 米国は1910年代後半から最高税率50→75%の所得再配分応能
負担強化で空前の好景気に沸いた。
 1925年に最低の25%へ応能負担弱体減税の結果、承継したフー
バー大統領誕生の1929年アメリカで株価大暴落が発生し世界大恐慌
へ突入した。
 その後、ルーズベルトは最高税率63−92%へ所得再配分し超大国
となり株価も大幅上昇し財政再建も成功した。
 クリントン米大統領はルーズベルト税制を参考に「富裕層所得税累進
増税の応能負担強化の税制改革」を断行し、内需を再強化し株高と経済
成長と財政再建の構造改革に大成功を納めた。
 逆に累進緩和したレーガン税制やブッシュ税制では所得再配分機能の
低下を招き、中低所得者層の高消費性向の増殖性を活用できず内需は停
滞弱体化した。

 日本では、敗戦後、吉田首相は敵将ルーズベルト税制の効果を良く知
る戦中戦後大蔵省主税局長だつた池田勇人を重用し、昭29年その意見
を取り入れ高累進所得税制を採用し付加価値消費税廃止を断行した。
 池田勇人は総理大臣となり更に高度経済成長と財政再建のために最高
税率75%の応能負担強化の高累進所得税制を導入し大成功した。
 ところが、バブル崩壊後に日本政府は消費税を導入し、所得税の最高
税率を37%まで引き下げ、経済的大停滞を招いた。
206名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:09:24 ID:0og1H19s
絶対インフレになるから心配するな。
世界中で食料が不足するし、金利は低いし、
中国は内戦が始まりそうだし、アメリカもやる気まんまんだし。

これでインフレにならない方がおかしいよ。
207名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:10:26 ID:VcJ+P4lz
>>195
借金になるのは日銀券の場合あって
政府紙幣じゃないです

ジンバブエはインフレだが借金はないだろ?
208名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:11:31 ID:W0xd51FL
202は無視でいいだろ
景気回復に重要なのは市場の活性化、過度な資本の偏りの是正なのに
消費税は完全に逆行する
209名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:12:24 ID:+vmawt1z
森永ってどこの御用学者なの?
210名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:12:52 ID:uMAURxFo
金持ちがお金を出したら景気は回復するが
彼らにそんな気はさらさら無いということ
211名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:16:01 ID:0og1H19s
>>209
特アが大好きであることは確か。
中国の冷凍食品問題のときも擁護していたし、
現代とサムスンを日本政府が買収すべきとか、言っていた。

まあ、突飛なことを言って注目されることが好きな人なんだろ。
212名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:17:10 ID:98JEgJeb
>>210
金持ちのいいなり政府じゃ話は進まんな・・・
213名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:18:22 ID:/mVkx0R/
円天みたいな馬鹿なことする必要は無い
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090212-OYT1T00512.htm?from=main1

> 【台北=源一秀】台湾当局が、景気浮揚策として、約2300万人の全住民を対象に1
>月18日から配布している3600台湾ドル(約1万円)相当の商品券「消費券」が、一
>種の特需を巻き起こしている。
 中略
>
>台湾当局は当初、2009年の経済成長率を0・66%押し上げる効果があると予測して
>いたが、住民の歓迎ぶりに気を良くしており、「消費券の押し上げ効果は1%」(経済建
>設委員会)と“上方修正”した。
>(2009年2月12日12時45分 読売新聞)
214名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:19:40 ID:7IWRWMPR
>>210
強制インフレはお金持ちにお金出させるのと同じ効果がある。
資産は目減りする他ないが給与は上げる事が可能なので資産家ほどインフレは不利。
年金原資を消費税にするなどすれば給与所得者以外の貧困層もフォローできる。

インフレにしてもデフレにしても結局のところ全体の資産価値は動かないので元々持ってる人間が不利なのが
インフレで持ってないのが不利なのはデフレ。
215名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:19:56 ID:0og1H19s
>>208
資本の偏りを是正したいのなら、
消費税も有効な選択肢だと思うが。

インフレにして消費を喚起とか言うなよ。
土地や金が高騰するだけだぜ。
216名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:20:19 ID:W8nmsy4P
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
217名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:21:43 ID:0og1H19s
>>214
だから資産家が現金しか持っていないという幻想はどこから来るの?

資産家なら、土地もあれば、債権もあれば、株もあれば、金もあれば・・・・・・
と分散しているに決まっているだろ。
218名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:22:10 ID:W8nmsy4P
>>215
消費税は、継続的なデフレ要因で景気が悪くなる。
消費税には逆進性があり、低所得者ほど不利な税制である。
年寄りより若者の方が消費性向が高いのだから、消費税は若者ほど不利である。
若者より年寄りの方が多くの資産を所有しているのだから、資産課税は若者ほど有利である。

今まで放漫に支出してきた分を現在の若者や将来の世代にまで負担させようとするのはおかしい。
国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから資産課税で回収するべきもの。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
219名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:23:48 ID:W0xd51FL
はっきり言って、この15年の不況は政府の政策不況だと思っている

80年から経済循環システムの大事な要因である累乗課税を徐々に緩和
80年代末に消費税導入で市場にブレーキ、バブル崩壊
その後不景気なのに財政引き締め、消費税増税で更に悪化。
累乗課税も高所得者は税率半減して循環システム麻痺
派遣導入で経済オワタ

ちょうど二世になってから徐々に腐らせていった
今の自民は最悪のゴミ
220名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:27:22 ID:/mVkx0R/
>>210
バカだな
金持ちは今
何に投資するか鵜の目鷹の目だよ
221名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:28:34 ID:0og1H19s
>>218
ジンバブエまっしぐらだな。
222名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:30:57 ID:UZEKW+i4
>>214
固定資産税と、相続税をあげりゃいい
223名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:31:12 ID:0og1H19s
>>220
確かに。
一部のバカな資産家はともかく、
この不景気で貧富の格差はかなり広がるだろうね。

ましてや、政府紙幣なんか刷ったら、
ますます格差が広がるぞ。

大体、政府紙幣を刷った瞬間に円安になるんだよ。
そのタイミングと規模が漏れていたら、どうなるか考えてみろよ。
224名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:32:29 ID:W0xd51FL
>>221
ニュー速にお帰りください
ここじゃあんたみたいな低脳イラネ
225名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:33:08 ID:W8nmsy4P
>>221
今まで放漫に支出してきた分を現在の若者や将来の世代にまで負担させようとするのはおかしい。
国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから資産課税で回収するべきもの。

資産課税が嫌なら、これからも今までの様に国など公的機関が借金を増やして高い回転率で回していくべき。
財政状態など無視してね。
破綻したら>221さんが持っている資産はいったいどうなるのでしょうかね。
国債デフォルト、預金没収、ハイパーインフレ、貴金属供出、等々。
226名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:34:28 ID:g+zTdgow
資産運用の話はどうでもいいよ。
どうお金を動かすかの話なんだから。
227名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:37:02 ID:0og1H19s
>>225
オレが資産家なら、資産課税が始まる前に逃げ出すね。

そしてジンバブエ化する。考えるまでも無いだろ。
228名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:37:57 ID:W0xd51FL
>>223
だから政府紙幣やインフレは正しいが併用する制度や規制、扱う人間が問題なんだよ

消費税廃止 累乗課税強化 エネルギー政策 資金の徹底した透明性確保と議論 派遣廃止 EU的な移転規制

あたりと併用すればこれだけ強力なのはない
まあ自民じゃ無理だから、技術者が集まって政党作ろうよ
数学しらない文系じゃ駄目だw
229名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:38:14 ID:g+zTdgow
資産課税なんて今もやってるだろ。
程度の話だ
230名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:40:01 ID:W8nmsy4P
>>227
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通など)、気候・風土・文化・言語などから総合的に決めるもの。
海外移住する様な資産家もそんなにでないだろう。

国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
231名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:40:25 ID:W0xd51FL
>>227
一つ言うよ
もしジンバブエの大統領がユダヤ並の頭なら、上手くやっていた。
あれはやり方がめちゃめちゃなだけ
232名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:41:55 ID:0og1H19s
>>228
昔、ソ連という夢のような国があってな。
そこでは役人が賄賂を取り放題だったという話だよ。

渡り禁止程度で騒いでいる役人の前に、
これだけ巨大な利権を置いてしまったら、
汚職をするに決まっているだろ。

家族親族はもちろんのこと、
知人友人も24時間監視しないとイカン。
233名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:45:26 ID:W0xd51FL
>>232
俺なら対象を上級公務員に限った
スパイ法案、国家反逆罪を制定するね
最高刑はもちろん死刑で

国民に適応するのはリスクがあるが、権力者はそれだけの覚悟をおうべきだ
234名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:45:51 ID:0og1H19s
>>230
>万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。
そういうムチャクチャなことをすればするだけ、
ジンバブエに近くなっていくのだけど・・・
もう良いよ。いくら言っても分からないだろうから。
235名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:47:13 ID:0og1H19s
>>233
そして、スターリンが合法的に登場するわけですね。分かります。
236名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:47:42 ID:g+zTdgow
金持ちから資産の一部奪って
その分期限付きの商品券持たせればいいじゃないか。
簡単だな。
237名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:48:18 ID:tsnBlIg8
野球の解説はほとんどは元プロが解説するだろ?
何でほとんどの経済問題は政策に携わったことがない素人がしたり顔でテレビに出ているんだ?
238名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:49:47 ID:98JEgJeb
今度はお金持ちが痛みに耐えていただく番であります。
239名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:50:10 ID:W0xd51FL
>>235
そうなるから国民や普通の公務員には適応しないし
理念以前の明確な汚職で国民に多大な損害与えない限り適応しないなどの制約は付ける

てかトップは何かあったら腹切る覚悟ないと
240名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:51:19 ID:g+zTdgow
金持ちへの年金は期限付きの商品券にすればいいじゃないか。
簡単だな。
241名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:52:18 ID:p3b6azHU
今のデフレ不況は金持ちはより金持ちになっていくな。
なにせ現金を使わず握りしめているだけで年々価値が上昇していくんだからな。
242名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:52:58 ID:xQOXndzU
>>232
>賄賂を取り放題だったという話だよ。

計画経済において賄賂なんて必要なのか?
何のために必要なんだ?
需要も供給も完全にコントロールされてるのが前提なのだから
賄賂の入り込む余地などないのでは?
労働者は皆同一賃金なのだしさ。
243名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:54:06 ID:0og1H19s
>>238
悪いけど、金持ちはこの不況で資産を増やすよ。
インフレになろうが、デフレになろうが、直ぐに対応してくる。
泣くのは常に庶民ですよ。
244名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:55:30 ID:g+zTdgow
そういうこと言うから庶民まで貯金するんだよ。
増えるのもいれば減るのもいるだろう。
どうでもいいよ。
245名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:56:40 ID:W0xd51FL
>>243
だから併用する制度の問題だと言っている
資産税かければそんなことも言ってられまい
ジンバブエとかいうなよ
ムカベが平均的なユダヤ経営者なら、白人追い出してなお繁栄しているからな
246名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 22:57:04 ID:g+zTdgow
大体金持ちが常に正しい投資をしてるんなら
バブルなんて起こらないよ。
247名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:04:08 ID:98JEgJeb
富の偏りがあらゆる問題を引き起こしてるんでしょ?
248名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:06:01 ID:VcJ+P4lz
>>217
資産家は分散投資してるよ
インフレになれば、当然現金の比率を減らして
不動産、株を増やす

金持ちが株価、不動産に下落を止めてくれるわけだ
いいことじゃないか
249名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:13:42 ID:g+zTdgow
インフレになったらインフレを加速するような投資する奴が多そうな気がするけどな。
原油価格の乱高下みればわかる。
250名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:15:39 ID:snkGWbj7
「差別はいけない」の人権団体の活動のおかげだそうです。


【話題】鳥取の小学校には「学級委員長」がいない
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234092198/
251名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:18:22 ID:VUpJ9EWo
政府紙幣の発行は賛成だが、その紙幣を使って公務員の厚遇を維持するのは反対だ
公務員改革とワンセットで行わないと、日本国民の富はますます搾取されるだけ
252名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:25:14 ID:OKdLVf+0
まぁ何が悪いって、この国の政治が根本的に悪いわな!

年金世代は国の保護が信じられないから、現金を使わずに貯めるしかない訳だし…

253名刺は切らしておりまして:2009/02/12(木) 23:34:57 ID:6s1DuECG
政府紙幣で毎月一人2万円の給付金配れ
そんでインフレ率が2%達成するまで淡々と配り続けるんだ。
せっかく円高なんだからリフレ政策やらないでどうすんだ、
そんな政策打てるのは世界中で日本だけなんだぞ。
254名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:03:25 ID:1up60Jl/
>>253
そんなことしたら日銀がインフレの番人のメンツを賭けてあらゆる手段で妨害するだろう。
一気に政策金利をデフレ地獄に戻るまで引き上げるだろうな。
255名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:07:55 ID:XWYaXSMV
全国で月2兆6000億の政府紙幣じゃインフレになるわけねえだろwwwwwwwwwwwwwwwww


一人20万だ
256名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:17:50 ID:m8hrJqAz
毎月20万www
俺んちなんか嫁と子供合わせて60万wwwwしかも毎月wwwwwテラインフレwwww
257名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:36:32 ID:XWYaXSMV
寺インフレはない

住宅ローンや自動車ローンが一気に返済されるから
結局、市中から個人ローン債権を買い集めてるのと変わらんのよ

実質的に月26兆の金融緩和なんて日銀砲に比べたらかわいいもの
258名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:42:29 ID:EEZ0HHIV
結局この政策って「現状で生活必需品や家賃などを払うのには困ってないような家庭」が損する政策だと思うんだ。
金持ちは通貨自体で持ってないからインフレにも動じないのが大半だろうしね。

年収200万程度のクセに何も考えずにズッコンバッコンして10人家族とか言ってテレビに出てるような人達が、
何もせず一番得するのはちょっと憤りを感じる。
259名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:52:04 ID:OAfr61Nt
年収200万?10人?おかしいな

あと適応じゃなくて適用な
260名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 00:53:51 ID:PAywG9Gl
>>258
>現状で生活必需品や家賃などを払うのには困ってないような家庭
その家庭の稼ぎ主が失業した場合は?
再雇用先が無ければ一家まとめて路頭を迷うぞ
それを防ぐのが景気対策だろうに
261名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 01:20:50 ID:EEZ0HHIV
>>260
別に俺は景気対策が不必要だとは一言も言っていない。
それに失業対策だったら別に政府紙幣発行に限らなくてもいい話じゃないか?
262名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 01:54:26 ID:PAywG9Gl
>>261
失業対策じゃなくてデフレ対策
別に政府紙幣じゃなくてもいいけど
263名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 05:42:42 ID:+1D4RQ7w
>>217
土地を買う資産家がいれば、土地を売る資産家がいるわけだよ。
全ての資産家が現金を他の資産を手に入れると手に入れた先に現金が行くだけ。
貧乏人は資産なんて持ってないから関係なし。

金持ち相手に売るものなんて労働力くらいしかないのが一般市民ですから。
264名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 10:45:52 ID:V/oy69S/
これはやるべき
265名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:03:56 ID:bi68DUNh
>>228

今の金融危機は、高等数学を駆使してわけわかんないシステム作ったのが原因だろ。
文系・理系のどっちも必要。
266名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:17:07 ID:wsKeznfH
銀行がアホだから土地担保でないと金貸さない。
で土地が値下がりしたからもっと貸さない。

でインフレ政策して金持ちが土地を買うと土地の値段が下げ止まる。
土地の値段が下げ止まると融資をうけれる中小企業が助かる。

良いことばかりじゃないか?
267名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:20:26 ID:4YRC3yYb
この手の議論する奴って
ハイパー起きたら、あっさりと知らん顔して
あのやり方は俺が止めたのに!とか叫ぶんだけどな
268名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:23:45 ID:V/oy69S/
現状をほっといたら産業壊滅で再起不能のハイパーインフレ
269名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:24:00 ID:c/+uHb2U
政府日銀は財務省のプロパガンダでインフレ恐怖症だからな

てかインフレって需要過剰のことで
通貨価値下落のことじゃないのを解ってないのこのスレにも大杉
財務省提供によるマスゴミの刷り込みに政治家も一般人も
洗脳されすぎだろ
270名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:26:31 ID:wsKeznfH
>>267
君の言うようにハイパーインフレが起きて1ドル360円とかになったとしよう
(当時を俺は覚えてる)、そうすると世界中が日本製の製品だらけになるんだけど
どう思う?
271名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:28:33 ID:4ibdskBI
金銀プラチナ全て上昇中
272名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:31:39 ID:86pO1FYj
スキー=バブルって発想は・・・
273名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:33:19 ID:iCBAL50f
丹羽春喜氏の本を読んだが、デフレギャップがあるからインフレにならないという主張がいま一つわからない。それから、森永卓郎という男は過去に親中国発言をしているので信用できない。
274名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:34:53 ID:V/oy69S/
>>273
何でいまデフレなのかわかる?
それがデフレギャップ
275名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:48:54 ID:ifHAlHuQ
今、インフレ起きると派遣・期間従業員の生活はどん底に陥る
正社員や公務員みたいな物価スライド賃金は望めないし
時給UPも無理
食料品や電機ガスガソリンは全て輸入品だから5倍くらいに値段が上がると
刑務所に入るしか選択肢は残されないことになる
276名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:56:08 ID:wsKeznfH
>>275
だからこの金を貧乏人に配る政策にしないといけない。

政府紙幣に反対するのはアメリカの手先と同じ。
円高で財界が悲鳴を上げるから日銀がもっとアメリカ国債を
買う事になるよ。(実質上納金)
で、アメリカは中東で政情不安を興してドル高にして踏み倒しな。
277名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 11:57:37 ID:9glvMpME
政府紙幣政策はその効果が二通りしかないように思います。
全く効果が無いか、とんでもない結果となるか。
地域振興券のようにほとんどインパクトがなく一過性のもので費用負担に見合う効果がないか、
歯止めの無いインフレを引き起こすかのどちらかで、精密なコントロールが可能な政策とは思えません。

地域振興券は使用期間が限定されていて最小限の出費で終わりましたが、
紙幣となると2千円札のように効果より経費が上回る赤字紙幣でも延々面倒を看続けなければいけません。
この森永という人はそういう覚悟の上で発言しているのでしょうかね。
278名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:17:40 ID:x0QC4e9L
コイツ経済評論家名乗ってるクセに、経済がまるで分かってない。

庶民の振りして実は年収8000万円以上、
数十万もするフィギュアいっぱい買ってるのに、慎ましい生活を暮らしてるとウソばっか。
こんな厚顔無恥、早くテレビから消えてくれ。
279名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:24:58 ID:V/oy69S/
>>277
そんな配は生き残ってからすればいいんじゃね?
280名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:28:02 ID:HFvaGXH3
>>275
富の再分配政策と併用すればいい
281名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:30:07 ID:V/oy69S/
余命半年の重病人にリスク説いても仕方なかろう
それとも奇跡でも起こせるのか?>インフレ心配性
282名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:45:02 ID:9glvMpME
>>279
これ以上失うものが何も無い貧困層が多数派になると当然そういう要求が通るでしょうが、
それは貧困層に最もきびしい結果をもたらす可能性があり、「自分たちが望んだ政策だから自己責任」では済まない社会不安を引き起こすかもしれません。

多分政府が行う景気対策として最も有効なのは、「わたしのしごと館」のような、
つぎ込んだ税金が社会の効率化に全く役に立たない無駄を全部やめることでしょう。
283名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:49:32 ID:EEZ0HHIV
政府紙幣発行なんてことになった場合、
今一時的に円に換えてるような海外の投資家とかが全員円から逃げてったらどうすんのよ?

いきなり1日で円が100も下がったりしたら日本の輸入全部死ぬぞ?
284名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:50:43 ID:HFvaGXH3
>>282
だからさ

・消費税廃止 累乗課税強化
・派遣廃止 EU並の移転規制
 ・資産税導入 公務員給料低減

まで併用すれば、少なくとも貧乏人だけが厳しくなることはないだろ
日本の知識レベルの人間が貧困になれば、金持ちを無視しつつ国を維持出来る仕組みを作ってしまう
発展途上国と違ってね
285名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 12:53:42 ID:HFvaGXH3
>>283
せいぜい110円に戻る程度だな
FRBは全力印刷中で他はもっとやばいから
286名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:07:43 ID:EEZ0HHIV
>>285
いやだから110円に戻る程度って何でわかんのよ?

円の価値が少しでも下がるってことは金持ちが円売りするかもしれない
→価値が下がる前に一時的に財産を円に変えてる金持ちが全員、円から逃げる→ハイパーインフレ。

こういう可能性もあるだろ?
287名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:08:18 ID:9glvMpME
>>284
例に挙げられた夢物語のような政策はどれも実現不可能で、
それとセットで無いと政府紙幣政策ができないというのなら、
政府紙幣の発行は不可能で一安心です。

資産税導入などと気楽に言いますが、
農地の宅地並み課税すら出来ないのが現状ですしね。
288名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:11:31 ID:bi68DUNh
>>277

政府紙幣をどう使うかは別の話だよ。
ただ配るんじゃなくて、公共事業の財源にするのが有力。
あと、政府紙幣は日銀に引き受けさせて、市中に出回らせる必要はない。
289名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:24:26 ID:HFvaGXH3
>>287
話の意味わかっている?
日本で貧困層が増えるって事は、そういった政策を行う政党が台頭するって事だ
自民の間は実現性は少ないが、次の選挙以降は違う
290名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:25:51 ID:HFvaGXH3
>>286
一つ聞くが、円を売って何に逃げるんだ?
恐慌前の水準にはまず戻らない
291名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:29:27 ID:9glvMpME
>>288
国債ならいいけど政府紙幣を引き受けるのはやだなあと日銀が言うこともありえますよ。
手形割引といって、期日前に現金が欲しいとき額面より割安になるけど手形を現金に交換してくれる商売があります。
円安が望ましいと言うなら、例えば日銀が政府紙幣引き受けの条件として割引を要求したというニュースが流れたら、
これはそのニュースだけで急速な円安を引き起こすでしょう。
それも狙いというなら別ですが、私は多くの不安定要素を考えると国債の日銀引き受けの方がまだましです。
292 :2009/02/13(金) 13:33:11 ID:vZeKS+SI
>>275
生活物資や食料品も値上がるとは限らんよ。
今デフレと言っても下がってるのは不動産とか株価とか資源系先物でしょ?
生産に人件費がそこそこかかるものは新たな需要が極端に増える場合じゃなければ高騰はないと思うけどね。
293名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:33:12 ID:HFvaGXH3
>>291
話にならないな
そういった政権出来たら真っ先に日銀法を改正する
まあ政府紙幣より、新政府によるインフレ政策のが実現性あるがな
294名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:37:27 ID:EEZ0HHIV
>>290
んなもん俺は為替トレーダーじゃないしわからんよ。
だがもし円売りドル買いをする奴がいてそいつ等先人に大多数の人間が真似したらどうなる?

国は少しでもハイパーインフレの可能性があると考えると政府紙幣発行なんて博打しないだろ。
295名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:39:56 ID:taPJ54zd
物資が有り余ってる状態の日本で、ハイパーインフレなんて有り得ないと思います。

インフレって金の価値が下がる前提として、物資が不足→物価上昇があるんだよ!
但し、国土が狭い日本だからバブルみたいに土地の値段は上がるだろうが、それすら一度痛い目をみている訳だから、対応できるでしょう!

ガソリンに関しては、政府紙幣による財源を確保した上で、揮発油等の税金を減税するなりして、調整すりゃ、そんなに価格が上がるとは思えないし…

つまり、政府紙幣を発行しても全部バラまく必要はなく、減税の財源にする事も可能!ただ、現金しか信じられない日本人に一番効果的なのが、現金バラまきって事!

296名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:40:27 ID:HFvaGXH3
>>294
それはFRBが極端な金融緩和政策を辞めない限りありえない
297名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:42:52 ID:m4HDKLEo
政府紙幣と日本銀行券とを交換する場合の財源はどうするのかな。
298 :2009/02/13(金) 13:43:02 ID:vZeKS+SI
>>290
円から逃げる場合、選択肢がないんよね。
ドルはいつ崩壊するかわからんくらい高騰してるし、ユーロに逃げてくれれば元通り。
299名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:46:49 ID:EEZ0HHIV
>>296
ん?ちょっとよくわからないんだけど、
FRBの政策がどういう風に政府紙幣発行に関係してくるんだ?
300名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:50:26 ID:HFvaGXH3
>>299
政府紙幣の発行は通貨の信頼低下に繋がる
だからインフレになるってのは正しいが、一斉に円から逃げるハイパーになるかは他国に依存する
円から逃げるには安全な逃げ場が必要だが、ドルがやばい以上、そんなもの今は世界中何処にもない
301 :2009/02/13(金) 13:53:12 ID:vZeKS+SI
>>299
FRBが金融緩和政策をすることによって米ドルの信頼性が落ちてて、
余剰な資産は円に避難させてる。
それでもドルが一定の価値を保っているのは決済通貨だからだが、
実際のところ長く持っていたくない通貨なのは確か。

逆にFRBが金融緩和政策を止めれば米ドルの信頼が回復して円からドルへの流れが起きるが、
多分そういうことはしないだろう。米経済の破綻を避けるには金融緩和しかないのだから。

つまりFRBが金融緩和政策を止めない限り日本が政府発行紙幣を出しても極端なドル買いは起こらない。
302名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 13:53:42 ID:taPJ54zd
>>291

そうなる事はありえない。政府が閣議決定したら、断れる事自体が有り得ないんですよ!民間の銀行と勘違いしてませんか?
但し、日銀の存在価値って言うか、奴らの道理もあるはずだから、なかなか引き受けてはくれないだろうけど…

>>297

引き換えの財源なんて必要なし、あるとしたら「円」の信用力と日本政府の「権力」かな

303名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:02:04 ID:c/+uHb2U
ハイパーインフレ厨は輪転機フル稼働しているアメリカのドルが
危機以降円以外の通貨に対して上昇している現実を見ていない
逆に金利の引き下げを渋っているユーロの方が価値が下落している

為替は通貨発行量だけで上下するほど単純ではない
そもそもアメリカは通貨供給量の公表すらやめてしまっている
304 :2009/02/13(金) 14:12:24 ID:vZeKS+SI
まあ勉強すればする程、政府発行紙幣は良案だとわかってくるよ。
非伝統的な手段だから心理的に非常に抵抗があると思うが。
非伝統的といっても江戸幕府は貨幣改鋳という量的緩和を度々行ってるけどねw
相場に気をつけて小出しにしていけばうまい具合に日本に都合のいい方向で収拾つくと思うね。
305名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:16:38 ID:HFvaGXH3
>>304
政府紙幣自体はいいけど、やっぱり

累乗課税強化、消費税廃止
派遣廃止、EU並の移転規制

のような富の再分配、循環促進は必要でしょ
併用すればかなり効果的
306名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:32:21 ID:86pO1FYj
>>304
紙幣の流通量を増やすだけなら、日銀に有用性を説得するだけで済むじゃん。

目先の政策のために、日銀を説得する努力せずに政府が紙幣を勝手に発行するって
行為を許すことが後々取り返しの付かない結果になるんじゃない。

最初に始めた政策の意図から離れて、あらぬ方向に利用されて失敗してるのが
人類の歴史だろ。
307名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:44:44 ID:bdYZxXnl
江戸時代の藩札と同じでしょ、 或いは日本軍の軍票 w w w
紙切れになるか商売人が受け取り拒否するか 。
借金に困った権力者がこいつをやって、踏み倒し、結局はやぶへびになる。
毎度おなじみのパターン。
公務員さんの給与を その藩札もどきで払ってあげてください、じゃあ。
実体経済に即した交換レートというのができるでしょうから、 公務員さんの実質
手取りも民間並になっていいんじゃないですか。
公益法人天下りさんたちにも そいつで払うように。

308名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:46:02 ID:8y2ehez2
普通に日銀券を刷ればよい。
というか国債引受だろ
309名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:46:33 ID:m17Jf3WO
円高の方がいいっていう奴が時々いるがどういうことだ?
円高だと国内需要が増え国内製品が値下がり余力がうまれ消費が活発になるらしいんだが。
訳わからん。訳わかる人詳しく教えてくれないか
現に求人は減り失業者は増え消費は低迷している。
310名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:48:18 ID:GGOZEMJL
二千円札の二の舞になるだけ無駄です
311名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 14:50:13 ID:UyORUQhY
>>309
ニートが企業に取られてしまうのか嫌だと
要するに働くのが怖いw
312309:2009/02/13(金) 14:56:31 ID:m17Jf3WO
まず円高だと原油や原料、輸入食品は安くなる。安くなれば余った金が国内産や不動産、証券などへも行く
そして国産の国内への値下げ余力が生まれる(ここがはっきりとはわからん)
海外で売るより相対的に国内で売る方が得なのはなんとなく理解できるのだが
しかし逆輸入したほうがもっと安く出来ないか?
更にいうと世界的な過剰在庫がいっせいに日本に攻めてきそうなのだが
大丈夫か!?国内メーカー
313名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:01:30 ID:m17Jf3WO
>>311
そうだと良いがそいつに聞いてみるとなんとなくそんな気がする部分もあるし
そもそも、自国の通貨が強いのは本来良いことなはず。
でも色々突っ込んで質問すると無視されるんだよorz
314 :2009/02/13(金) 15:03:17 ID:AiB++NWH
>312
もうすでに海外製の高級オーディオとか家具とか
激安でセールやってるとこあるよ。50%60%当たり前とかww
315名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:11:16 ID:Yt/d3bRB
政府紙幣発行に賛成だがそれだけではなく他の政策も併用しないと今の消費マインドは
回復できないかもしれない。
雇用対策として製造業への派遣を禁止する。しかし派遣の需要はあるので禁止すると
死荷重が発生する。そこでセーフティネット体制を整備するか国が法人としての派遣機関を作る。
そこで短期の雇用の調整弁の役割を果たさせる。これで生活に安心感が出る。
さらに年金も消費税でまかなうようにし、正社員と非正社員の差を少なくする。
企業も年金に対する負担が減る。
さらに政府紙幣の発行は1度に限定するような法律が必要だな。乱発はまずい。

金融も国債、株式等様々な金融商品で買いオペをし金利も0に戻す。
これで経済回復しなけりゃ誰も文句言わないだろうよ。国民は死を覚悟しますw
316名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:12:12 ID:0ib1QF+I
モノを生産する余力がたっぷりある状態で
1400兆円を薄めるためには、そうとう刷らなきゃ
たいしたインフレにはならんだろ。

自国の通貨が強いのはよいことだが
それは貯金をしているのと一緒で
取り崩して、円安になる過程で
はじめて利益が入るのだ。

そのまま何もしないでいれば、利益が貯金に吸い込まれているだけ
たまには降ろして、還元しろ
317名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:15:37 ID:wsKeznfH
>>313
通貨高だと富を持ってる人が外国人に働かせて悠々な暮らしができる。
ただし、雇用がなくなるので富を持ってない人は困る。

通貨安だと沢山労働しないと富を得れない。
318名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:17:19 ID:m17Jf3WO
>>314
米国ではリーマンショックらへんから価格破壊が起ってるよな<ニュースになってた
高級ブティックが軒並み80%オフとか。ちょwwww今までの価格はなんだったのかと
それでもまったく売れなかったらしい。その割には日本国内ではまだまだ高いな。
米国内でそんなに安いなら円高の日本はもっと安くなっても良いはずだ。
円高マンセーしてんのは輸入業の奴らってことなんかな???
まず俺らが潤って他の奴にも潤いをわけてやんよと
319名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:21:12 ID:m17Jf3WO
>>317
海外投資しやすいってこと?出稼ぎ労働者とか!?
米国債売れなくて困るのだが
320名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:25:31 ID:m17Jf3WO
ただ単に貯金多い奴が安く買い物できてラッキーことか?
そいつが輸入業でもない限りは本業の収入は減りそうなのだが
321名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:37:29 ID:wsKeznfH
>>320
もっと解かりやすい例をだそう。
だれでも欲しがる富として「風俗嬢」を例にだします。

超円高:
「うわぁーー韓国人風俗嬢レベル上がって激安だわぁ
日本人の姫は生活できなくて困ってるらしいね」

超円安:
「外国人観光客が5輪車とかやっていくらしいぜ
俺たちは行く金が無いのにな」
322 :2009/02/13(金) 15:40:32 ID:vZeKS+SI
>>320
円高マンセーは学生とかニートとか本業がない奴だと思われ。
気をつけて読んでみると「円高マンセー」とウヨ的発言は同じ奴が書いてたりする。
基本的に理解不能と考えてよし。

ちなみにユーロ/ドルが1.6から1.4に落ちたとき、ECBは「ユーロ安は歓迎」と言っていた。
日本円に限らず自国通貨が高すぎていいことなどあまりないのは常識。
323名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:45:09 ID:wsKeznfH
>>322
戦争したい国は通貨高は喜ばしいよね。
戦争という公共事業の為に資材を沢山
輸入しなくちゃいけないからね。
324 :2009/02/13(金) 15:48:39 ID:vZeKS+SI
>>321
全然わからん。
円高不況で職なくなったり賃金カットされたら
韓国に行くにも旅費も出せないわけだが。

輸入業者にしても中国製格安食料品や生活雑貨くらいしか売れないだろうし。
円高がいいつってるのは不労所得がある奴しか考えられん。
3252/13-7:2009/02/13(金) 15:52:49 ID:aVvfyE2N
内需拡大には
1:将来不安を無くすこと。
2:若者の所得を増やすこと。

この二つをやらないことには、内需は増えない。(断言

老人・団塊・公務員に搾取された若者の富みを若者に還元する方法を考える。
老人・団塊・公務員が若者におしつける莫大な借金の返済の目処をつけること。

この二つが急務。(断言
小手先の政策は、若者の将来不安を悪化させ、中期的には逆効果だ。
326名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:53:39 ID:wsKeznfH
>>324
国内の話。
で、円高が良いのは不労所得がある人という認識は正しい。
327名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 15:58:53 ID:m17Jf3WO
>>321
なるほど。嬢からしたら円安のが良いな。
そしてみんなヒモだとしたら複雑な気分だな

328名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:03:24 ID:bi68DUNh
>>324

製造業は苦しいだろうが、小売りやエネルギー、鉄鋼、石油化学なんかは円高大歓迎だよ。
ヨーカドーなんか「円高還元セール」なんてやってるだろ。
329名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:18:54 ID:m17Jf3WO
>>322
了解っす。やっぱ円安のが良いよな。金融立国?とか思ったけど円高が無限に続く保証もないし
金融立国で経常赤字垂れ流しの先進国って植民地持ってたり基軸通貨ジャイアンとかだしなw

もし政府紙幣刷りまくって国が日本企業の株買いまくったらどうなる?
企業が金余りになって給料や設備投資が増え結局インフレになる?
どうにかインフレ起こさずに1ドル200円とかにしたい
自然エネルギー活用インフレさえ整備しとけば死ぬことはないなず
昔の人は米だけで暮らしてたんだし。高度成長期に逆戻りした方が希望が持てそう
330名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:22:18 ID:HFvaGXH3
>>322
今からエネルギー自給政策という
産業革新を始める為にも円高は都合がいい
産業革新にも資源いっぱいいるから
331名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:27:40 ID:t/0eS8Ci
>>329
企業がいくらお金を持っていてもそれだけで給料は増えない
設備投資がいくら増えてもデフレにしかならない
332名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:30:31 ID:m17Jf3WO
GDPにおける各業種の割合
1位、サービス業23% 2位、製造業23% 3位、卸、小売業15% 4位不動産業13% 5位金融業8%
7位  建設業  7% 8位インフラ 2% 9位  農林水産 2%

結局、日本全体だと円安、円高どっちがいいんだろうか
333名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 16:55:34 ID:taPJ54zd
間違いなく円安、公務員みたいな経済の好不調に左右されない職業ならば、円高でもOK!
334名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 17:41:00 ID:V/oy69S/
>>283
だからほっといてもいずれ売られるんだって。
そういうことは目先生き残ってから心配しろ。
死後の心配ばっか
335名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:28:07 ID:Yt/d3bRB
今日も上場企業がまた1つ逝ったか…
日本の強みは労働とモノ作りだろう。こいつが失われるような状態はまずい。
今のように労働者も設備も休止している状態では技術が低下して競争力が落ちる可能性がある。
金が滞留してる場所、大企業の内部留保、最近の安い労働力で富を搾取した富裕層
そして赤字国債の恩恵を受けたのにその金を預金ばかりしている世代、上級公務員…
これらの金の価値を希薄化し、無理矢理にでも若者、労働者に金を分配しなければならない。

まずは何もしていない今の政治家どもを一掃しなければ。
もう少し国のトップに権限があってもいいと思うが。野党は無意味に反対しすぎ。
そのせいで何もできない
336名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:31:47 ID:S6ixu73+
>>332
円安だろうな
だがレート云々以前にデフレ克服しないとどの業種もピンチ
337名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:38:49 ID:HFvaGXH3
>>335
今の政治は与野党共、日本を壊したいようにしか見えないからな
今の状況なら、一番マシなのは再分配を重視する共産党という状況だし
338名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 18:50:33 ID:Yt/d3bRB
>>337
確か共産党もこの状態で利子率上げろとかアホな事言ってたような…
政界に経済オンチが多すぎて困るわ。
地方の知事くらい首相にも権限があってもいいと思うけどね。
その代わりトップの能力が重要になってくるけど。
今の状態じゃゴタゴタ揉めていつも終わるだけだからな
339名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 19:21:28 ID:Ne+7FgfR
卓郎の空論
340名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:19:16 ID:BZcX9UHM
機能していない地方自治、地方議会に、地方公務員のお手盛りな給料、退職金、年金を含めた生涯給与を
ほったらかしている現状が異常。

百年に一度の不況なら、政府紙幣なんてバカなこといってないで、百年に一度の地方制度改革、公務員制
度改革だよ。

今の地方議会、地方公務員の有様で地方分権なんて、日本国からの独立を訴える地方自治体や、外国人・
暴力団・カルトに乗っ取られた地方自治体といった、西部劇にでてくる圧巻に牛耳られている町よりも、
恐ろしい地方自治体しか生まれないよ。
341名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:28:23 ID:x/3j/JE5
>>340
>外国人・暴力団・カルトに乗っ取られた地方自治体
>西部劇にでてくる圧巻に牛耳られている町よりも、恐ろしい地方自治体

今の公務員人気なら工作員を送り込むのは至難の業。
低待遇化したらむしろ危険。
342名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 20:38:22 ID:cBj6hgvP
>>335

いつの時代の労働とモノ作りの話?
343名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:02:19 ID:K7o1LtOl
ゆとり世代に無条件で貸し出しをすればよい
サブプラ破綻のように、破たんした場合はゆとり世代に樹海に逝ってもらう
これがダブルの”ゆとりローン”
344名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:18:49 ID:EDiI+vpY
>政府紙幣に反対するのはアメリカの手先と同じ。
>円高で財界が悲鳴を上げるから日銀がもっとアメリカ国債を
>買う事になるよ。(実質上納金)
>で、アメリカは中東で政情不安を興してドル高にして踏み倒しな。

なるほど最後にはドル高にするのか・・・実質踏み倒しだの。
345名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 21:51:18 ID:mk8BmcKI
>>341
とうの昔に入り込まれているどころか、二世、もうすぐ三世の時代だよ。
346名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:06:29 ID:EEZ0HHIV
>>300-301
なるほどなー。
しかしドルがボロボロなのはわかるんだが、
円以外に安全な通貨が存在しないってのは実感が沸かないな。

何処の通貨が駄目とかのソースって何処にある?
347名刺は切らしておりまして:2009/02/13(金) 23:30:30 ID:qluM3Z34
じゃあ、通貨の信頼暴落を恐れずに産業支援のために日銀券を刷れるねw
348名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:01:44 ID:+1D4RQ7w
結局、通貨の信頼暴落って政府の信頼暴落って事だからな。
下野するくらいなら日本ごと潰してやるっていう自民党ならなんでもやるかもしれん。
349名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:06:51 ID:82ucTL7m
そんな紙幣刷るまえに、資産を大量に持ったお金持ちから、一切にお金を抜ける策を考えられないのかな。
350名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:49:32 ID:gu0VXX6k
例え円が暴落してもいづれ日本は復活する。国破れて山河ありだ。
優良企業が買収されないように国が買い支えてれば心配ない。
351名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 00:59:32 ID:0b8Rfszj
>985 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:18:44
>潜在需要をもったところにマネーがない。
>需要の無いところに偏在してる。
>マネーが不足している所に供給すること。
>医師の総数を増やしても眼科医が増えるだけ、と同じ理屈。
>個人の家計や医療福祉、先端技術に選別的に金をばら撒けばいいだろ

派遣切りされた若い奴に金がなくて、GWのような派遣してピンハネした金を溜め込んでるところや
さらにそこから騙して金せしめた外資系金融ですね?
352名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:11:09 ID:gBZZmnxY
>>349
昔なら借金を一気にちゃらにする徳政令とかあったけど今はそんな事絶対にできない。

金持ちって言っても持ってる資産額違うからどこから金持ちとするかも基準ないし。資産を抜く
のではなく資産価値を低くするという方法しかない。
それには潜在需要のる部分に金を巻くという方法が一番いい。
そうすれば預金の価値は希薄化して下がるしインフレにより資産価値の目減りが
期待できる。そうすれば必然的に預金から物に資産移動させるはず。

あとは相続税の増税とか預金税を作るとかだけどこれだと資金が外貨に逃げる
可能性があってよくない。
353名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:28:18 ID:s70cMrZQ
>>352
海外資産が相続税の対象にならないわけがないので相続税増税が海外に資金が逃げる理由にはならない。
354名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 01:46:09 ID:gu0VXX6k
確か相続税なしの国に口座を作ってなんか手続きすればその国の税法が適用されたはず
土地は逃がせんが。相続税あげると地下が下がる!?
355名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:35:54 ID:gBZZmnxY
>>353
資金が海外に逃げるのは預金に税金をかける場合ね。
相続税はめんどくさいから一緒に書いただけw
356691遠藤博:2009/02/14(土) 03:47:59 ID:Gmh/iVUc
691遠藤博
インフレもデフレも需要と供給のバランスが、どちらか一方に崩れた状態ですよね?

インフレ時 需要【買う気(現金)】 >  供給【商品+サービス】
デフレ時  需要【買う気(現金)】 <  供給【商品+サービス】

戦後の日本はおおむねパイの増大を伴なうインフレ状態で、どう上手に冷まそうかと、
カネの供給量と流通速度を落とす施策を講じてきました。

現在の日本(バブル崩壊後ずっとですが)はデフレ状態ですので、
カネの供給を増やし流通速度をUPさせる施策をすべきです。
逆に言えば、供給を減せばバランスは回復します。

では供給を減すとはどういう事か?です。
工場は稼動させず、教育は施さず、医者は診察してはいけません。
ウェイトレスはサボるべきです。
つまり商品を作らずサービスも減せばバランスは回復します。
(これは仕事が少なくなったり、人によっては全く無くなる事です)
コレはまさに構造改革派が主張し10年弱、日本に施されている経済政策です。
これではバランスが回復しても普通の人々には痛みのほうが大きく、良い政策とは言えないでしょう。
(小泉竹中批判を意図してません。資格もありません。オイラ一票投じちゃった方だし)

やはり、需要を大きくする政策を採るべきでしょう。
需要とは【買う気(現金)】です。
これを増大させバランスを取った方が、何より結果がハッピーです。

尤も現実は、日銀が通貨の供給を(マネーサプライ)ほぼ一貫して増加させ続けたにもかかわらず、景気は回復していません。
理由の大部分は、企業も個人も手元の現金は第一に借金返済に回し、残れば貯蓄し最小の消費で暮らしているからです。
将来が危うかったり、明るい希望が持ちにくい日本、安心も信用もできない日本では、
現金は消費されず貯蓄にいき易いのは止むを得ないとも思います。
結果、景気は上向かず、税収も伸びず、国債&地方債のみ増加しました。
もうヤメてくれ!耐えられない!と税制均衡派の主張が勢いと信用を増す事になります。
均衡派の気持ちは理解できますが、間違った主張だと断定します。

使う気になるまでカネを流し込み、需要を満たし依ってバランスを回復すべきです。
でなければ、工場を止め、雇用を切ってバランスを取るよりほか無いのですから。

以上。 政府紙幣派が何を求めているのか?理解の一助になったら幸いです。

歴史の教えでは、商品やサービスは一貫して増え続け、それらと交換する通貨も増大しました。
(その教えが正しいかどうかは別・特に資源の限界が見えつつある今は)


それでも政府紙幣は信用できない!
裏付けの無いカネはハイパーインフレを呼ぶ!
第一そんなウマい方法ならアメリカやヨーロッパが何故導入しない?

という人には、1月28日FRBは国債購入の可能性を公表した。という事実をお知らせしますにょ。
           ↑
           ↑
        パラダイムシフト!!!
357691遠藤博:2009/02/14(土) 03:52:48 ID:Gmh/iVUc
税制均衡派の主張が勢いと信用を…

の税制均衡派は、打ち間違いです。

財政均衡派に訂正します。
358名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 03:53:29 ID:5iI5AiCz
日銀トップの最善人事を妨げた政党、さっさと消えてほしい。
359名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 05:33:54 ID:yFoAMsfT
とりあえず方向は正しいが自民の元じゃ逆効果だな
これは、貯蓄を薄める意味もあるから、やるからには国民の利益を最優秀する必要がある
今の制度じゃ企業に吸い上げられるだけ
360名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 05:38:30 ID:prawuVoA
この国の政治家がやる事は全て失敗、的外れ。

で、今度は誰の懐が潤うの?
361名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:04:53 ID:k3vRIIHT
これって国家レベルで円天?
362名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:06:28 ID:EvrTZlJ8
デブは黙ってろよ
363名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:12:00 ID:yFoAMsfT
>>361
的外れな批判しているようだが
円天だって、年間インフレ率を5%ぐらいに絞って
品物の仕入れから輸送コストまで全て円天で自己完結し、
互いの労働力の交換という形式を取れば成り立つよ

通貨なんてものは名前に関わらず扱いかた次第
所詮金は道具なんだから
364名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:30:12 ID:qjVDtEDl
台湾じゃバラまきで効果で特需が起こってるらしいね、日本もささっとやれよ
今やどこもかしこも物あまりで、パナも自社製品かえっといってるザマだし
365名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:30:35 ID:5+ysO84i
経済評論家って肩書きをつければ、どんなに阿呆な事を言っても許されるの?
366名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:30:51 ID:3mfBJl9G
黙れデブ
367名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 06:36:10 ID:9dlk4Qdd
>>364
企業に余った物が、家計に移るのは良いとしてそのあとどうすんの?
車もテレビも10台いらないよ。
368名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:16:39 ID:iid7tvSw
結論として
証券、外為業界が、財務、金融官僚からの天下りを大量に
受け入れているならば、
ヘリコプターマネーは絶対にしないであろう。
369名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:49:47 ID:jaVWAt02
>>207
日銀券も借金にならんよ。>>195は日銀新派のデマを聞きかじりした可哀想な奴w
370名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 07:56:43 ID:Scn73PuH
>>369
日銀の貸借対照表を見てください。
貸方の負債項目として発行紙幣75兆円が計上されてます。
一方の借方には約70兆円の国債が計上されてます。
発行紙幣は債務保証のようなもんです。
返済期限の定めがない負債です。
371名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:08:07 ID:jaVWAt02
>>370
無意味。超インフレで国債価格が毀損して帳簿上赤字になっても日銀の運営には何の支障もないw
372名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 08:18:16 ID:jaVWAt02
つか中銀には徴税権がないから、保有資産の売りオペでしかインフレ抑制出来ないだけで
政府発行の政府紙幣なら、政府自ら増税等で資金吸収する事で容易に対処出来る。

中銀のB/Sは元々民間部門のB/Sとは意味合いが違うが、
政府と分離しない統合政府勘定で考えれば、そもそも製作する必要さえない存在。

んなもんに振り回されてあるべき政策を行えないんじゃないかと杞憂するのは愚かしい。
373名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:01:52 ID:s70cMrZQ
>>354
そんな簡単にはいかない。つうか、現金や預金なんて相続税対象のほんの一部だしね。
つうか、そんな簡単ならみんなやってるよ。
374名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:05:56 ID:Bfbly7F6
政府紙幣には賛成だが、公務員の給料を捻出するためだけの裏技だったらなら(゚听)イラネ
375名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:14:01 ID:tkCqflO9
森ちゃんに経済のことを教えてあげたい
376名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 09:40:12 ID:75KaVzjY
政府紙幣っう〜ても、実際に紙幣をバラまく必要は無い!
時限的に消費税を減税したり、公共事業、住宅ローン補助などの財源にすれば良い。
但し、速効性があるのは現金バラまきなのは間違いないが…

377名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 10:48:09 ID:gBZZmnxY
本当に政治家は危機感ない奴らばかりで困るんだが。
保身のための争いと他人批判ばかりしてる奴らばかりで本当に経済や生活を
改善しようという気が全く感じられない。
年寄りもそんなに危機感ないだろうけど今働いてる本当に危機感持ってる
奴らが議員になったほうがいいんじゃないのか?

円天とか批判してる馬鹿がいるが通貨なんて信用さえあれば糞でも何でもいいんだよ。
円天だって皆が本当に価値があると信じ込めば通貨として通用する。
日銀券だって皆が価値なしだと思い込めばただの紙切れだからな。
今は円に信用がありすぎる状態(円高)だから多少信用を落とすくらいの思い切った事しても
いいんだよ。それくらい思い切ったオペが必要な時だ。

だいたい今だって地デジ移行だと騒いでるが金がもったいなくてアナログテレビのままの
奴らがほとんどだろう?国民はモノは欲しいが金がないんだよ!
しかもそのモノ自体を手にできるくらい働いて生産しているにもかかわらずな。
つまり金が足りてないし給料も労働に見合ってないんだよ。
昔みたいに組合で団結してストっていうのもあまりないしな。
378名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:00:48 ID:nyhUNSNz
>>357
与謝野を筆頭とする財政均衡派の増税主張は橋下徹が増税なしに大阪府を黒字にしたことで崩壊したと思います。

基本的なことを考えると、貨幣経済は物と金が逆方向に流れ付加価値が生まれた部分に金が貯まるということ。
双方の流れは一致するので片方に問題があると即もう片方に影響する。
インフレは物がなかなか流れようとしない状態、デフレとは金がなかなか流れようとしない状態と言えます。
インフレ下ではお金を持っていっても売ってくれません、デフレ下では物を並べても買ってくれません。
で、好景気は原理的にインフレ状態ですが、人為的にインフレ誘導するとそれで好景気になるかと言えばノーです。
生産余力があるので深刻な状態にならないと主張する人はインフレを甘く見過ぎてます。
いくら物があっても、今日100円でしか売れないものが明日になれば110円で売れると分かっていて、あなたはそれを今日売りますかということです。
そうなると物が動こうとしない、売り惜しみですよ。その極端な例がジンバブエ。
379名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:13:42 ID:gBZZmnxY
>>378
インフレを甘く見てないがデフレ状態を放置しておくわけにはいかないだろう?
通常経済成長する時はインフレになるんだから今の状態がいいわけがない。
売り惜しみというが日本のように物も店もたくさんあるような流動性が高い環境なら
そんなに簡単に売り惜しみが起きるとは思えない。競合店がたくさんあるわけだし。
ジンバブエは物が少なくて流動性も日本より全然低いだろう

100円のものが明日110円?w日本でそんな事がありえるわけないw
109円で売ろうとする奴が現れて108…となってせいぜい100.1円に
なるくらいだろう。
380名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 11:54:38 ID:nyhUNSNz
>>379
競合店があるから売り惜しみは発生しないという考えは間違っています。
日本でも戦後トイレットペーパー騒ぎといった局地的?ハイパーインフレがありました。
短い期間で今では笑い話程度のものでしたが、デフレの進行は比較的緩慢ですがインフレは雪崩をうって急激に進行する良い見本でした。
簡単にいうと一旦インフレになると対策は非常に困難、というより打つ手は無い、
北京のビル火災のように人為的消火作業は無意味で燃え尽きるまでコントロール不能ということです。

100円とか110円は例として出したもので深い意味はありません。金額についての反論は無意味です。
言いたいのは、生産余力があるのでインフレ下でも供給は減少しないという前提は間違いということ。
もちろん日本ではジンバブエのような極端なインフレは起こらないでしょう。
しかしそれは生産余力があるからではなく、国内ストックがジンバブエとは比較にならないほど膨大であるためだと考えるべきです。
つまり、人為的にインフレに持っていってもそれで供給が増加し雇用が生まれるなどというのは夢物語ということです。
381名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:03:08 ID:a85f46Os
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ| <
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  | 下々の皆様こんにちわ みんな大変だ大変だと言ってるが
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |    日本は大変か?日本の銀行潰れたか?潰れてないだろ 
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  |    日本経済はそんなに大変じゃーねぇよ
       Y { r=、__ ` j ハ ─ |       まずは景気対策  景気対策が国民の総意
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  \________________
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
382名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:05:16 ID:tlJ8PeB0
給付金で配るならいいけど、結局公務員の無駄遣いの穴埋めにされるだけじゃね?
383名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:28:49 ID:Rg/z4POn
>>380
ここで言われているように
ハイパーインフレは物資の供給不足によって発生しているものであり
通貨の供給量によって発生しているものではない。

激しいデフレ下における企業の大量倒産が、ハイパーインフレの引き金を
引くことはあるが、生産と供給が健全であれば
通貨が総供給量を激しく上回らないかぎり、マイルドインフレ
を起こすことさえ難しい。
384名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:30:40 ID:gu0VXX6k
政府紙幣を最低賃金引き上げのための一時的な補助に使って欲しい。
日本の最低賃金は先進国中最低水準だ。オージーですら1500円(円高により980円だが
為替によるが先進国なら千円+チップくらいが妥当だ。それくらい貰えれば
親から自立して大学へ行く奴も増え(欧米ではかなり多い、親も子供のために貯金しなくても良くなる。
最低賃金引き上げは全体の給料引き上げ圧力にもなるだろう。
派遣会社による半分近いピンハネや求人広告費を削減すれば非正規雇用者の賃金引上げは可能なはずだ
飲食店やコンビニにしても売り上げを本社がピンハネしすぎなのではないか
最低賃金引き上げで経営が成り立たたなくなればそれはそれで仕方のないことのようにさえ思う
大体、チェーン店増えすぎで地方はどこへ行っても町並みが変わらないことが異常なんだと思う
最低賃金で働く多くは若年層。引き上げにより消費は活発になり、少子化対策にもなる。


385名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:34:22 ID:5tsPWbZR
生活必需品ではないにしても魅力的な製品は多い。
生活に余裕があるなら欲しいものであふれてる。
でも消費に回すゆとりが無い。
386名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:37:25 ID:gu0VXX6k
定額給付金のような形でばら撒きをやったとしても金は循環しない。
富裕層の貯金が増えるだけだ。だって売り上げが上がったとしても
ボーナスがちょっと増える程度だろ?非正規雇用など忙しくなるだけ
円安になれば輸出企業は救われるかもしれんが、原油や食料品は値上がりする。
それに見合うだけ給料は上がるのだろうか?
387エセ共産:2009/02/14(土) 12:45:45 ID:nBDRI1+g
酷くないインフレなら、業績向上感が出て良いじゃん。



>100円のものが明日110円?w日本でそんな事がありえるわけないw
兜町とかでもか?
388名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 12:53:37 ID:nCq/PuUh
民主党ってこいつに興味ないの?
だめじゃんw
389エセ共産:2009/02/14(土) 13:03:15 ID:nBDRI1+g
>>385
まだ普及してない魅力的商品って、例えばどんな商品?
防刃チョッキとかかな?
390名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 13:11:58 ID:l6DWojMB
日本銀行券以外の流通は、ダメだろ。
後、造幣局を民営化するのも断固反対。
在日糞民族が、ヤリタイ放題し放題になるぞ。
紙幣・貨幣の信用を失墜させる負の側面を持つ以上
政府紙幣など、有害無益。
必要なら、底辺向けローン枠を設定しろよ。
391名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 13:12:56 ID:Kdfam498
>>390
ちゃんとみんなの書き込みを読んでから書け。
392名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 13:16:03 ID:D+pM6nhP
馬鹿日銀総裁を選んだ民主党は潰れろ!
393名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 13:16:07 ID:5tsPWbZR
>>389
普及してないとか書いてないけど?
394エセ共産:2009/02/14(土) 15:25:06 ID:heP6UNib
普及してる=当たり前なのに、魅力的商品なのか?
単にそいつが貧乏なだけだろ?
395名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:22:50 ID:ZgfaGNBy
一度だけという約束でやるならいいよ。
でも、今の国債見てるとそうはならないでしょ。
絶対に毎年毎年繰り返すに決まってる。
396691遠藤博:2009/02/14(土) 18:55:06 ID:x+sr/g8v
>>395 一度だけならOK?みたいな人多いんだけど・・・
     赤字国債みたいに、積み上がるって考えてるの?
     
     政府紙幣は商品券でも、借り入れ証書(国債)でも無いのですよ。
     
397名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 18:59:36 ID:5tsPWbZR
>>394
貧乏だって内容そのものなんだけど・・・
398名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:21:19 ID:gBZZmnxY
>>380
そんな突発的に起こる例を出されてもなwハイパーインフレ論者はだいたいそういう例を
出してくるがそんなものはインフレ下だろうとデフレ下だろうと出てくる。
つい最近も原油が急騰したがあれだってデフレ下だろう。しかもそういうのは外部要因が大きい。
さらにそういう突発的なものは結構すぐに本来の価値に戻っていくもんだ。
デフレのようにズブズブ進行する方がタチが悪い。
インフレ下の対策のほうがあるんじゃないか?金利は上限ないし。
逆に聞くが緩慢に進むデフレが簡単に直せるのか?インフレ抑えるより難しいだろ。
金利にも下限があるし(流動性の罠)

>短い期間で今では笑い話程度のものでしたが
今のデフレは笑い話じゃ済まされないがなw

>北京のビル火災のように人為的消火作業は無意味で燃え尽きるまでコントロール不能ということです。
今のデフレは北京の町全体が地盤沈下していって本当にどうしようもない感じだろ。
まだ局地的火事のようなトイレットペーパー値上がりのほうがいいよw

>>380のような奴は経済学で言えば古典派の理論に近いと思うがケインズはそれを否定して
経済を救ったんだぞ。歴史に学べよ。放置すれば総供給と総需要が一致して失業はなくなる
なんてのは間違いだっただろ。特に短期では。

>>387
兜町って株の事か?株は1銘柄の売買参加者も少ないしその銘柄の時価総額もすぐに変わるから
物価よりは日々動くから一緒にはできない。発行済み株式数が少ない銘柄で参加者が
多ければ株価は日々上下するからな。
399名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:25:09 ID:gBZZmnxY
>>396
つみ上がるという事ではなくて乱発すると円の価値がどんどん希薄化するからでしょ。
江戸時代の改鋳みたいに何度もされたらまずいって事だと思う。
400名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:28:10 ID:5tsPWbZR
一回でかいのやれば数十年はやらずに済むと思うけど
もし乱発が必要な状況になるようなら、それは本当に日本の力がその程度だってことで、
一概に政府だけの責任とも言えまい。
そのときこそ滅べばいい。
いま何もせずに滅ぶのは認めがたい
401名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:33:20 ID:rxtPgnCn
>>395
数年は繰り返さないと、意味ない。

3年後に景気が回復しかけた時に消費税上げですべてぶち壊し、とかな。
402名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:39:19 ID:dxIEbSPb
同時に・・・
消費税ゼロ、累進税率最大93%、何でもかんでも経費として認める。

高度成長期並みに消費が伸びること間違いなし。
出でよ社用族!

21世紀になって、会社の忘年会すら無くなった。
忘年会費用が会社の経費で落ちるなら、みんな、パーッとやるでしょ?
403名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:40:17 ID:gBZZmnxY
とにかく政府には定額給付金でも何でも何かやってみて欲しいんだが。
まだ何もしてないしw
アメリカは法案すぐ通ったのに何してんだよ日本w
経済なんて予測難しい部分もあるんだからまず何かやらないと。

インターネットで市販薬を変えなくしたりパチンコ屋にATM置いたり
意味不明な事ばっかりして肝心な事は何もできてないw
404名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 19:40:24 ID:dxIEbSPb
同時に・・・
消費税ゼロ、累進税率最大93%、何でもかんでも経費として認める。

高度成長期並みに消費が伸びること間違いなし。
出でよ社用族!

21世紀になって、会社の忘年会すら無くなった。
忘年会費用が会社の経費で落ちるなら、みんな、パーッとやるでしょ?
405691遠藤博:2009/02/14(土) 19:57:46 ID:x+sr/g8v
>>399 つみ上がるという事ではなくて乱発すると円の価値がどんどん希薄化するからでしょ。
    江戸時代の改鋳みたいに何度もされたらまずいって事だと思う。

なるほど、円の価値が下がったり希薄化するのを心配してたのか。
なら、円の価値=国内の財とサービスの合計そのもの、と言えば良かったのかなぁ?

江戸の改鋳は、混ぜ物増やして小判や銀貨(1朱銀など)や銅貨を増やし続けた当然の通貨政策で、
経済を回すためにも、活性化する為にもせざるを得ないものだったしね。
このポイントは理解してくれるんだろうか?
それとも、小判の品位が下がる改鋳(小判そのもの価値の希薄化)は絶対ダメ!て考えるんだろうか?

江戸時代の貨幣政策は今に通じるし、そのものですね。
みんな江戸時代の人間になったつもりで考えればいいのに…
406名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:02:16 ID:0jpbaEgx
どうも景気が悪いって言葉の意味が、いまだによくわからん。
生活に必要なものが買えないなら問題があるが、今の状況はほしい物が特にないって感じだし。

確かにカネが回らんと弱者にしわ寄せが行くが、弱者保護のために景気対策すべきかといえば、
景気がいいときでもワープアは増えてたんだし、なんか悪い人の口車に乗せられてる気がする。

弱者以外困ってないなら、景気対策なんか要らんとも思うんだが。
407名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 20:17:23 ID:sSnf3BOd
>>406
末端社員だと営業職とかじゃないと景気の善し悪しって実感ないわな。
ただ不景気になると確実に銀行は貸し渋りを始めるので
好調な企業でも突然の資金難なんかも起こってくる。

金はめぐり巡っているものなのだからウチだけは絶対大丈夫なんていえない。
408691遠藤博:2009/02/14(土) 20:21:34 ID:x+sr/g8v
>>406 あなたが有能でまっとうに稼げている証拠です。

     足元にも潮が来てない人もいれば、すでにクビまで浸かってる人もいます。

     そして、デフレはただヒタヒタと押し寄せるだけで、引く事はありません。
     (引かす為には、その為の施策をせねばなりません)
 
     ともあれ、あなたも(実は私も)今すぐに危機にはなりませんね。
     (私は有能ゆえ大丈夫ではなく、資産を少し引き継いだからですが)
409691遠藤博:2009/02/14(土) 20:25:39 ID:x+sr/g8v
政治家も高級官僚もホントに何もしない積もりかなぁ?
(それとも危機と認識してない?)

政治家は無能で腐敗してるから、高級官僚が日本を切り盛りしてる!
って言われた時代の気概はどうしたんだろう?

まぁ、公務員はクビにならないし、デフレ下じゃ棒給の価値は上がるし…で歓迎なのかも知らんけど(特に日銀職員)
無策で放っておいたら、税収0で国債の消化も出来なくなるまで日本を傷めつけるよ。
その時に慌てたって、ソレこそ何の政策も出来ないのに。
デフレ下では日々少しずつ傷んでるのに。

オイラも2chだけなら人の事は言えない…( ̄▽ ̄;)!!  どうすればイイんだろう…
410エセ共産:2009/02/14(土) 20:57:25 ID:GhwwAc9z
円安誘導にも使えるんじゃね?
411名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:17:30 ID:ZC4y83Cw
なるほど消費税カットで政府紙幣10兆円程度ならば効果ありそうだな。
412名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:37:04 ID:hHFQVSi+
>>406

もともと困ってる人や生活ぎりぎりの人は大して変わらん。
ものすごく裕福な人も別に大したことない。
ほんのちょっと贅沢してた中流層がやばいかも、という状況じゃない?

ほんのちょっとの贅沢ができなくなると、そこを基盤としてるビジネスが
バタバタ倒れて、ちょっとの贅沢どころか生活すら危うくなりかねない。

消費者かつ生産者でもあるわけだから、消費だけみても始まらないというか。
413名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:39:25 ID:5YKerFGg
トラック買って下さい。
414名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:45:11 ID:OjH4syWy
田舎じゃ輸出企業社員は高給取りだもんな
415名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:55:15 ID:0jpbaEgx
>>407
それはそれで正しいんだろうが、そういう意味ではなくて、本来カネって生活するために
稼ぐもんでしょ。世の中で必要とされていたものが不要になれば、現象的には会社が潰れたり
するわけだけど、世の中が効率的になればそうなるのはしょうがないし、それを景気が悪いと
言うべきかと言う疑問だなぁと。

人間は食料と資源とエネルギーを使って生活してるわけだけど、この手の議論見てると
まるでカネ食って生きてると勘違いしてるんじゃないかと常々思ってる。カネ不足で
それらの生産が低くなってるなら問題だけど、そういう話でもないし。

まぁグダグダと書いてしまったが、要するに何が困ってるのかちゃんと分析されないままに
景気が悪いから良くすべきって言ってるのはどうなんだろうかと思うんだよね。
416名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 21:58:52 ID:I5Ov9h8Y
日本は国土に対して人口が多すぎるんだよ。
特に高齢者の。
417名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:01:28 ID:g7lEdbMe
どうせインフレは避けられそうにないし・・・
一人に1000万位配れよマジで
418名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:04:06 ID:69V3HAxI
「日本国 五万円」「日本国 拾万円」と印字された高額紙幣の方が
先に出回るのか・・・
419名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:07:51 ID:rJ1Fa2dc
ジンバブエ化の予感
420名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:08:09 ID:I5Ov9h8Y
そんなにわかりやすい事態になるかな
極端なインフレにはなんないでしょ
421名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:08:44 ID:9Xf0KZcE
>>415
同意。
必要無い企業は潰すべきだろうな。
そして、人手の足らない業種に人を回すべき。
422名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:10:55 ID:7b9wna3R
>>415
憲法で国民の生命を守るときめて、納税や勤労を義務付けているから
たんに効率云々の問題じゃーないんだよ。

効率追求していったら人間を殺すことになる。
423名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:13:35 ID:9Xf0KZcE
>>422
>効率追求していったら人間を殺すことになる。
どういう理屈だ?
424691遠藤博:2009/02/14(土) 22:27:19 ID:x+sr/g8v
>>415デフレ下では、適者生存の効果を上回る会社がデフレゆえに潰れます。
    インフレ下で潰れるのとは訳も違えば、与える効果も違います。

例えば>413のトラック買って下さい。は良い例では?
413がメーカーなのか販社なのかは不明ですが、デフレ下で苦しいことは容易に想像できます。
・・・で、このデフレから脱した時や一息つけた時にトラックメーカーや販社が無くなっていたらどう?
デフレから脱した日本は、トラックは不要な日本なのか?ということです。
私は、デフレの惹起した意味の無い倒産だと思いますが、あなたの意見はどうなのでしょう?

>【人間は食料と資源とエネルギーを使って生活してるわけだけど、この手の議論見てると
  まるでカネ食って生きてると勘違いしてるんじゃないかと常々思ってる】

…人間の歴史そのものを否定し【俺の常々思うことと違う】と言われても、思想も信条も違いますね。としか言えません。
人類の歴史は増加の歴史です、65億まで増えテクノロジーの進歩と共に100億にも到達するでしょう。
65億が全て、食って着て住む為には、生産し供給するより他ありません。
(食うな着るなホームレスになれとは言えないのですから)
(程度の問題ですし資源とテクノロジーの兼ね合いでも規制されますが)
425名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:30:43 ID:9Xf0KZcE
>>424
デフレ下でもトラックを買うのはいるだろ。
426名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:30:43 ID:0jpbaEgx
>>624
いろいろ聞かれてるみたいだけど、何が言いたいのかよくわからん。
まぁ信条が違うんなら、そういうコトでいいんじゃないの。
427名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:31:26 ID:0jpbaEgx
>>426 訂正 アンカーミス >>424
428名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:42:38 ID:QJ4vtCS8

森永が初めてマトモな事を言った。何だ、やれば出来る子じゃないか。w
429691遠藤博:2009/02/14(土) 22:43:04 ID:x+sr/g8v

>>426 
私が正しくて、あなたが間違ってるという話ではありませんので、お気を悪くなさらないで下さい。
あなたのお話には、こういう反論もあり得る、ということです。

正しい意見のみ話せるのは・・・まぁ神以外いないでしょう。
考えを述べ合うことで、より良い方向により速く進めたらマシでしょう?
430名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 22:43:55 ID:Kdfam498
>>423
人間の生産性が1000倍になった奴と1倍のままの奴がいる。
経済効率の話を言うと1倍の奴は仕事が無くなる。
(IT系だと1万倍ぐらい違うので仕事できる奴は失踪を
繰り返すが仕事が来る。)

でも、雇用がまもられないと社会が不安定になる。
431691遠藤博:2009/02/14(土) 22:54:12 ID:x+sr/g8v
>>430さんなら、生産効率1倍のままの人間をどうされます?
    (ちょっとお考えを伺いたいだけです)
432名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:17:59 ID:Kdfam498
>>431
業界によって人間の生産性による経済性の優劣さは違うし、教育による
生産性の向上は大きい。
したがって、ゆったりとした雇用と教育、そしてゆっくりとした労働集約型産業への
誘導と政府による保護が必要だと思う。
433名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:21:52 ID:RazAFBfa
>>430
効率が悪い香具師はトレーニングして、
効率が良い労働者にすれば良いだろ。

なんで成長するという概念がそこには無いんだ?
人間は成長するものだぞ。
434名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:25:04 ID:RazAFBfa
>>430
それに生活保護というものがあるだろ。
あれこそ、最低限の生活を保証するものではないの?
435名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:25:13 ID:gBZZmnxY
>>405
正直江戸時代の貨幣改鋳は相当経済に与える影響はでかかったと思う。
当時富は商人のところに滞留し、武士は困窮していた。幕府には絶大な権限があったから
改鋳して貨幣価値を薄めたり徳政令を出したりして今よりは所得の再分配はできていたと思う。
歴史を見ても幕末にかなりのインフレが起きたけど、これはおそらく改鋳の影響よりも国内の物資が
海外に持っていかれた上の物資の不足が原因だと思う。

それと今はまだ不況って感じてない人が多いみたいだがそれは単に自分の身に大した変化が
起きてないからだろう。経済に敏感な人は情報も集めるし周囲の変化に敏感だから早めに気づく。
あまり感じてない人は自分の身に急に何かが起きて初めて気がつく事が多い。

こういう時はまず一番末端にいる人間に変化が現れる。それが派遣であり、若年層の非正規の人
達だよ。あと親と暮らしてるから何とかなってる若い世代も多いんじゃないかな?
おそらくこれからはひっそりと自殺者が増え、出産が減り人口が減っていく。

そうすると弱い自営業の人や、地方の会社から潰れていくだろう。さらに大企業、地方自治体の
破綻となっていく。

>>415の人の言ってる事も古典派の理論に近いな。貨幣数量説とか一般理論とか
読めば通貨がどのような役割をしているかわかると思う。そして現状何が悪いのかも。
アメリカはすでに気づいて早めに手を打ってきてるが日本はまだ気づいてる人は
少数だと思われる。特に政治家の中で。
日本人は行くところまで行かないと気づかないし対策もしない。昔から変わってないと思うよ
436名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:28:10 ID:Kdfam498
>>433
あ・・だから「できない奴は切るってやると駄目じゃね」って事を言いたかった。
派遣とか能力主義をやると社会(企業も)が細っていくよね。
437名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:29:05 ID:gBZZmnxY
>>432
トレーニングはかなり重要だな。
今は派遣の人達は教育はほとんどされないし、セーフティネットもないから
そこに落ちた人はとことん落ちる。
438名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:33:19 ID:RazAFBfa
>>436
論点がずれているな。

できない香具師を切るのではなく、
儲からない企業を潰すんだよ。

で、儲からない企業で働いていた人たちは、
他の儲かる企業に移ってもらう。

この基本ができていないんじゃないの?ということ。
439名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:39:28 ID:7b9wna3R
効率という名のもとに短期利益を上げようとすると、長期的な投資をしているところが
出来ないようなことをやるわけですよ。

教育放棄とかね。
440名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:42:27 ID:RazAFBfa
>>439
それはそれで企業戦略なんでないの?
教育放棄して競争に勝った後、
じっくり教育するわけでしょ。何が悪いの?
441名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:42:35 ID:OjH4syWy
日本企業は製造から撤退することになると思うよ
442名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:43:45 ID:Kdfam498
>>438
それはそれで社会的にはよくないと思う。

わかりやすい例を言うとお米屋さん。
食管制度がなくなってスーパーでお米を扱うようになって
普通のお米屋さんが潰れていっています。

でも普通のお米屋さんはきめ細かいサービスを顧客にすること
ができてました。
お年寄りや体の不自由の家には定期的に行って注文をとり米びつに
お米をいれてきてたりしてました。

経済活動というのは人間の幸福の為にあると思います。
443名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:44:32 ID:RazAFBfa
>>441
理由は?
444名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:45:46 ID:Kdfam498
>>440
それをするとね企業が細るんだよ。
技能と技術というのは人間がもっているものなんです。
445名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:46:19 ID:OjH4syWy
民生用の家電や自動車なら新興国で設計から製造まで出来るんだよ
446名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:47:23 ID:RazAFBfa
>>442
「経済活動というのは人間の幸福の為にある」
確かに同意。

「普通のお米屋さんはきめ細かいサービスを顧客にすること」
これがそれほど、人間の幸福の為にならなかったんだろ。
本当に人間の幸福の為になったというなら、
消費者はそれなりの対価を支払ったはず。
447名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:48:12 ID:7b9wna3R
>>440
焼畑農業というか、食いつぶして終わりになる手法が主流になって、
食いつぶす資源(この場合は人)がなくなったら終わりなんですよ。

たんに効率追求したらそうなるわけ。で、そうならずに恒久的に繁栄ができるように
憲法とか法律とか規制かけるんだけども。

弱者保護を切り捨てた方が短期的には効率が上がるんだが、人間が最終的に居なくなってしまう。
448名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:48:50 ID:RazAFBfa
>>444
細るの定義は何?

競争に勝った後、じっくり教育すれば、
技術の伝承に全く問題ないだろ。
449名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:51:14 ID:RazAFBfa
>>447
例え話じゃ分かりづらいから具体例を出してくれないかな?
450名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:53:21 ID:OjH4syWy
リストラするなら総務とか間接部門だよ
技術の流失も起こらない
総務なんて一人もいなくなってもメーカーは回るよ
451名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:53:26 ID:gBZZmnxY
>>438
それは昔から行われてきた事だな。
例えばATMが普及して銀行の窓口の人が、電話交換士の人も技術革新でいなくなって
違う業種に移ったりした。
しかし問題はバブル崩壊後の極端な消費低下で社会の利益で養えるパイが減ったという事。
その後上昇トレンドを描いていた日本経済の成長は下降トレンドになって少しずつパイは減って
きている。
この下降トレンドを変えるのに何かカンフル剤が必要だという事。
インフレを起こして少しずつ経済規模を大きくして人口が増えてパイが増えるような
状態に持っていかなければならない。

>>442
悲しい事だが社会から必要ないとみなされた所は消えていく。
幸福の基準は色々あってサービスより価格が安いほうが幸福と思う人が増えてしまったんだよ…
452名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:53:38 ID:Kdfam498
>>448
「ひとに物を教える時はできるようになるまでひたすら待つことだ」
ってのはどこかで聞いた言葉なんですが
やってみせ。できるまでやらせて、ほめてやって初めて技術伝承というのは
できる。
なかなか簡単にはいかないのですよ。
453名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:53:52 ID:RazAFBfa
>>447
この場合、焼畑農業が具体例なのか。
焼畑農業も森林を焼き払って行う焼畑農業もあるけど、
昔畑だったところを焼くのもあるんだよ。
454名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:56:02 ID:RazAFBfa
>>452
山本五十六だ。
やってみせ 言って聞かせて させて見せ ほめてやらねば 人は動かじ
455名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:58:15 ID:Kdfam498
>>446
そりゃ・・スーパーからみたら値段が高いという対価はもらってる。
でも、そのサービスをうけたいって人がこの米屋を買い支える事は
無理だよね。
456名刺は切らしておりまして:2009/02/14(土) 23:59:00 ID:RazAFBfa
>>452
ていうか、それだと教育放棄しても問題無いことにならない?
ひたすれ待てば良いのだろ。
457名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:01:26 ID:RazAFBfa
>>455
米屋という形に拘るからそういう結論になるんだろ。
宅配スーパーという形で似たようなサービスを行っているよ。
米屋を潰して、米屋さんを宅配スーパーに転職させた方が
世のため人のためじゃないかい?
458名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:01:53 ID:42AcWREM
>>1
なんか、偽札を発行しろと言っているように感じるんだが・・・。
まぁ、こいつの言うことは信用ならんからどうでもいいや。
459名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:03:20 ID:tKptgsc6
>>456
とりあえずは教える。
あとは自分で考えさせ実行させる。
マニュアルにする事もできるが
成長できない。
460名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:06:21 ID:Kdfam498
>>457
都市の人の多さも老人年齢の大さもちがうし
一概には言えないと思う。
461名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:08:15 ID:gBZZmnxY
>>459
そういうやり方が日本式でいい所もたくさんあるんだろうけど今の企業は
短期で利益を上げたがるからマニュアル化して、さらに分担化して派遣に
簡単な仕事を任せてしまったというのが良くない部分だな
462名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:08:48 ID:lyxQ0gZc
>>459
子曰く、憤せずんば啓せず、ヒせずんば発せず。一隅を挙げて、
三隅を以って反らざれば、即ち復せざるなり

なんてのもあるよ。

教育方法なんていろいろあって、
初めに教えなきゃ駄目なんてことはないだろ。

>>460
そりゃそうだ。
いまだに潰れずに頑張っている米屋さんもあるものね。
463名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:13:07 ID:lyxQ0gZc
>>461
むしろマニュアルを体系的にまとめられないのが日本の弱さだと思うな。

和算という日本独自の数学は決して西洋の数学に負けていなかったけど、
結局、体系化できなくて一般に広まらず、西洋の数学に負けてしまった。
464名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:14:20 ID:tKptgsc6
人は費用じゃなくて資産なんだっていう帳簿が欲しいよね。
465名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:28:05 ID:ORJd8QX5
>>463
どうなんだろうね。アジア、他世界のトヨタの工場とかではカイゼンとか
マニュアルはしっかりしてるみたいだけど。

というか本題に戻ってここにいる人は政府紙幣に賛成なの?
もしくは国債発行して普通に日銀券を配るのに賛成?
466名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:41:42 ID:Nulv5+X9
>>458
本物のお札って何?

金本位制と勘違いしてんの?www
467名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:45:31 ID:cyM/YqbZ
>>453
すべて燃やし尽くしたらどうにもならなくなるから規制されてるんでは?

資源を浪費する方はコストがかからなくて効率が良いが、長期的に失うものが大きいので規制してる。
で、規制の範囲でがんばって機械を作ったりなんだりしてるわけだが。

長期的展望を捨て置いて効率だけ進めるとそういうことになるわけですよ。
468名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 00:56:13 ID:lyxQ0gZc
>>467
つまり、
未来の無い企業(人という資源を短期的に縛り付けている)を潰して、
未来のある企業(人という資源を長期的に利用する)を伸ばすべきという
主張に同意してくれているということで良いかい?
469名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 01:34:20 ID:PxucO1k+

>>432
遅くなりすいません。
またスレの主旨を、ちょっとハズした質問でしたね。

実は、どうクビを切るべきか?どんな会社は潰れるべきか?という思いつきがあって聞きました。
矛盾した事を考えてるようにみえますか?

生産性の向上をしない会社や、付加価値のある財やサービスを提供できない会社や社員、
個人事業主などが、政府紙幣後の好況の中で生き残らないか?生き残っていいのか?
峻別できるのか?・・・・・思考停止中です。
(共産主義国家に変身する訳ではないので、結局自然淘汰という事なんでしょうが)
470名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:07:46 ID:PxucO1k+
>>435

【アメリカはすでに気づいて早めに手を打ってきてるが日本はまだ気づいてる人は
 少数だと思われる。特に政治家の中で】
アメリカについては同意です。FRBは、議長が国債引受けの可能性を1月28日に示唆しましたので。
日本は・・・解らんなぁ。意外とこの程度の事、政治家も官僚も解ってる気もします。
むしろ、幾らマネーサプライを増やしても、消費をしない自国民の気持ちが解らない、と悩んでる?

まぁアメリカ人が単純過ぎると言うか、それほどハンドtoマウスの人が多い証拠というか。
日本人は備え過ぎ、アメリカ人は使い過ぎ、既に半世紀やって、またやんの?って感じです。

【日本人は行くところまで行かないと気づかないし対策もしない。昔から変わってないと思うよ】
同意するのはイヤですが・・・ですね。
いっそ誰かが、外国の陰謀だ!!って証明でもしてくんないかなぁ。


江戸時代の貨幣政策ですが、根本的な理由の人口の倍増、それに付随した供給の増加。
・・・ならバランス取るためにはヤルことは一つ。

徳川幕府が理解し実行出来た事なのに、今の政府は・・・・・・何なんだろう?どういうこと?
471691遠藤博:2009/02/15(日) 02:10:41 ID:PxucO1k+
↑2つとも抜けてた。。。
472名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:46:58 ID:ORJd8QX5
>>470
アメリカは対策本当に早いよ。政府の構造の違いもあるのかもしれない。

米議会は12日、上下両院で一本化された総額7890億ドル(約71億ドル)の米景気対策法案の
内容を公表した。
3110億ドルをインフラ整備や教育、環境エネルギーなどの歳出へ、
1960億ドルを公的医療保険など社会保障費、
2820億ドルを減税措置にそれぞれ配分。
最大350万人の雇用創出を目指す。
週内に上下両院で可決され、オバマ大統領の署名を経て成立する見通しだ。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090213/amr0902131025005-n1.htm

<GM>追加資金要請か破産法申請か 再建で2計画提出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000083-mai-bus_all
GMもついに来るところまで来たか…
アメリカは基本ケインズの考え方で行くという方針が固まってるからな。
過去にもニューディール政策とかしてるから対応が早い。

江戸時代の貨幣改鋳の原因は幕府の財政難だったと思うよ。
確か江戸時代の人口は吉宗の頃が最高でそれ以降は横ばいだったと思う。
幕府が改鋳したのはあまり深い考えはないと俺は思ってるけどね。単に金がないから
金作ろう!みたいな感じで。

俺は今の問題はとにかく適齢期世代の消費マインド改善にかかってると思うんだが。
人口が減っていくばかりじゃ社会福祉も企業もクソもない。
人(子供)は国家の宝だ。それが失われて行くようじゃこの国は滅びる。
アメリカと日本の最大の違いも人口の差にあると考えている。あっちは増えてるが日本は減り始めてる

だから雇用の安定と子育ての支援と適正な給与を与えるというのが大事。
それと減税程度じゃ消費は増えない気がする。
大事なのは持ってる金の絶対額!だから政府紙幣も効果を発揮すると思うんだが。
その上で雇用の安定を図れば確実に消費マインドは改善するはず
473名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 02:54:52 ID:XoZhn3/q
>>472 そういうことなら老人の医療費自己負担を増やせばいいと思う。
適齢期って言うか老人の人口が減り、彼らの貯蓄を引き出せば色々解決。
例えば 
医療費自己負担増える 老人減る
医療費の支出が減って年金とかの財源できる
介護費用の貯金しなくて済む・老後の不安が減る
必要以上の貯蓄をしなくてすむ
生活にお金使える 子供作れる

…みたいに全部うまくいくんだよ
それに介護とか医療で金使わせて、その利益で医療介護の人が潤ってあちこちで消費してくれたらそれでまた他の業種が潤う。
老人は自然にお金使う機会が健康に関することくらいだから。
474名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 03:21:43 ID:8khGEAzv
需要減なんだから
生産が過剰、つまり労働者もいらない
労働者がいらないんだから、将来の労働者たる子供だっていらないんじゃないかな
子供だけ増やしたって将来の無職、浮浪者が増えるだけじゃないの
475691遠藤博:2009/02/15(日) 03:37:58 ID:PxucO1k+
>>472

期待も大きく選出されたばかりの大統領ですから、速い対応は当然なのかもしれません。

が何よりその経済対策規模と、資金の手当てをどうするか?これに掛かっています。
増税するほどバカでなし、国債以外に方法は無いのだが・・・誰が引き受けるか?です。

温首相は、イギリスで靴投げられながらしっかり釘を刺しました。(でも買うでしょう)
日本は今頃イタリアで、購入の約束?
まぁ、お付き合いはするでしょうが、結局FRBが引き受けねば調達できないでしょう。
これは、アメリカにモノを売って国債を引き受けバランスを取るという、
今までのパラダイムが、転換する序章かもしれません。

さぁアメリカは不景気の中どんな、スローガンを喚くのか?
景気が悪いのは構造改革が出来てないから!とは言わないでしょう。
徹底してニューディールで押すでしょうし、一定の成功はするでしょう。

日本のバブル後といえば、傷だらけで出血中なのに構造改革ですからね。
国民の萎縮は・・・・もって瞑すべし。


江戸の貨幣政策は、やはり人口増と供給増だと思っています。
ご指摘の通り、人口の倍増は一貫したものではありません、主に耕地の限界で止まりました。
が財とサービスが一貫して増えたであろう為、貨幣を水増ししたと考えます。
(データを持ち合わせていませんが)
昭和日本で類推して考えたら如何でしょう?
日本は1億2千万前後で推移していますが、財もサービスも増えこそすれ減ったとは思えません。
供給が増えた分は、需要を増やして欲しいものです。

現状の問題をより簡単に言うなら、全日本人よ、恋愛しろ!結婚しろ!子育てしろ!
ソレが出来る環境を政策で作れ!・・・って本当かな?

とにかく、誰かが何かでトリガーを引いて景気を回し、デフレは脱出しなければなりません。
476691遠藤博:2009/02/15(日) 03:42:43 ID:PxucO1k+
>>474 無限に需要が減り続けた場合、あなたは正しいと思います。
     社会は地獄の一歩手前かな?
477名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 04:01:50 ID:OdiA0iZS
日銀が国債買うなり政府紙幣発行すれば、無からいくらでも印刷代だけで金を作れるのに、
それでいくらでも景気良くできて、駄目ならいくらでも増やせばいいだけなのに、反対している奴なんなの?
馬鹿なの?死ぬの?
馬鹿なの?死ぬの?
478名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 04:54:28 ID:P3caQPUB
>>476
無限に減り続けることないし、需要にあった供給は維持されるから。
479691遠藤博:2009/02/15(日) 05:51:01 ID:PxucO1k+
>>478
無限に減ると表記したら、確かに現実世界の需要と供給が0になるのか?
と思うでしょうが、答えはあなたのレスにもあります。
需要に合った供給は維持される←です。(ただ常に縮小してバランスを維持します)

現在の日本を見ればわかります。
サブプライムショックで、一気に不況になったアメリカは消費が急減しました。

アメリカ含む世界の外需減は→日本の工場(供給)直撃→設備休止人員整理→国内消費減→
企業収益減→税収減で赤字国債増発→不安増大で家計消費減→企業収益減→∞切りがないので止めます。

このデフレスパイラルが続く限り、パイを小さくしながら仰るように、
需要に合った供給は維持される←です。

誰かが何かでトリガーを引いて景気を回し、デフレを脱出しなければいけないと思いませんか?

トリガーとして、政府紙幣は有効だとする人と、
利き過ぎて畢竟、ハイパーインフレの末路しかないとする人の討論が∞に続いています。

私の知る限り2chでは2004年4月からスレがあり今も生きてますよ。
480名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 06:13:26 ID:OdiA0iZS
ハイパーインフレ厨房は死ねばいいのに。今すぐ。
デフレ、工場閉鎖しまくりの、失業あふれて生産能力余りまくりなのに、
ハイパーインフレとか言ってるキチガイは今すぐその場で自殺すれば、いいのに。
政府紙幣発行や国債買取が効かないとか言ってるキチガイは今すぐ死ねばいいのに。
481名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 07:30:35 ID:xqgEFRr5
日銀券の信用って何?
日本銀行の信用か?そりゃウソだよ。
大半の国民は日本銀行が何してるかなんて知らないし。
日本銀行のバランスシートだって見たことない。
日銀券の信用は国の信用なんだよ。
だから政府紙幣も同じ。
482名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 07:51:53 ID:zeUJA7Eu
>>474
その考え方は経済学では古典派の考え方で、1929年の
恐慌の時フーバー大統領も自由主義にこだわって放置したらどんどん失業者が増えて
大変な事になった。だから今アメも必死に対策してる
今非自発的失業者が出てるけどその状態は雇用を創出したり財政出動、金融緩和で需要
を刺激すれば解決できる。というのがケインジアンの考え方。
この考えは短期においては特に正しいと証明されてる
483名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 07:57:29 ID:Qp9xsaaE
早稲田大学大学院の岩村充教授は日本円に価値を与えているアンカーは日銀の資産の部に
大量に計上されている国債だと言っていた気がする。よって確かに日銀券の信用は国の信用
といっても間違いではない。政府紙幣も市中からまわりまわって日銀の資産の部に計上され
て国債と同じような扱いになるのだろう。ということは、すでに800兆超ある財政赤字
からまた赤字が拡大することが確実な政府の信用は下落することは明らかだから日本円は下落
→すごいインフレ発生ということになるのかな。でもそれで土地の価格が上がってくれれば
それはそれでいいかなとか思ったりもする。正直よくわからない。
484名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 08:46:22 ID:uM05OXNs
1万円硬貨とかつくればいいだけの話じゃねーの?
紙幣と違って硬貨の発行権限は政府にあるんだろ
485名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 08:56:03 ID:PotM27Eh
>>475 
>現状の問題をより簡単に言うなら、全日本人よ、恋愛しろ!結婚しろ!子育てしろ!
ソレが出来る環境を政策で作れ!・・・って本当かな?

人口多すぎる。単に子供増やすより人口の内訳をバランスよくしないと。
今結婚しないとか子ども作れないのは元をただせば給料が少ないとか将来の年金不安などによるものから来てる。
生産しない老人が多すぎて若者にしわ寄せがきてる。
だから>>473に書いた。

>とにかく、誰かが何かでトリガーを引いて景気を回し、デフレは脱出しなければなりません。

なにかでトリガー、つまり老人の医療費自己負担増がトリガーで、全てうまく回る。
あと80歳以上になったら安楽死が選択できるよう法整備するのも同時に必要。
486名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 08:59:58 ID:S/AqAw9k
結論として
証券、外為業界が、財務、金融官僚からの天下りを大量に
受け入れているならば、
円安を誘導するヘリコプターマネーは絶対にしないであろう。
487691遠藤博:2009/02/15(日) 09:06:02 ID:PxucO1k+
>>483 その教授のお話ですが、直接聴講されました?又聞き?
     日本円の価値を裏付けし担保してるのが、日銀保有の国債という意味の事を言ったのでしょうか?
488名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:11:05 ID:tKptgsc6
良いほうに解釈するとヒラリーとの交渉があって
どれぐらいアメリカ国債を買わないといけないか
わからないから。って解釈もできるけどね。

それから確実に円安にできるから先にドルを買って政府紙幣で円安にしてから
円転(検討するぐらい言うだけでもいいかも)で利益は出るよね。
(ヘッジファンドは涙目)
489名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:21:10 ID:j41cSlFy
>>482
そんな昔のことから教訓を得たはずなのに、
サブプライムローン破綻が起きてしまったのは何でなの?

なんか、経済学者の言うことは胡散臭いのだよな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:22:25 ID:g+5yi3gK
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
>民主党による致命的な政策の失敗が原因だ。
491名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:23:31 ID:j41cSlFy
>>485
問題は需要が少ないことだろ。
老人を減らしてしまったら、
ますます需要が減るぞ。
492名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:32:38 ID:FvKvC5Sv
>485
80以上とか生ぬるいってw

定年を超えてまで生活保護を受けるような奴は全部切り捨てろと(ry
・・・そのかわり、定年までの終身雇用を企業が積極的に取り組める
ように、企業への罰則や補助金をしっかり出してやればいい。
保険も消費税ベースで作りなおして、とにかく金を持っているくせに
平気でたかりまくっている年寄りから富を吐き出させる必要がある。
あと、「 再雇用 」を全面禁止にしてジジイからイスを若い
世代に取り戻さない事には話にならんね。

年寄りにしねって言っているわけじゃないよ?
若い世代、今の世代に「自己責任」で全てを押し付けるバカ共にも
自分の面倒は自分でみてもらう事は当たり前だってだけだからw
493名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:33:09 ID:j41cSlFy
>>479
いくら消費が冷え込んだとしても、
必要なカロリー分だけの食料は絶対に必要だし、
服だって一枚はいるだろう。

タクシーの運転手がタクシー無しでは商売できないし、
セールスマンがスーツ無しで商談できると思えない。

ある一定水準で底打ちするし、
また底を打った水準が適正と考えることもできる。
その底を打った水準を基準に産業構造をデザインしていくのも
ありではないかい?
494名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:47:05 ID:j41cSlFy
>>492
確かになあ。
未来の無い老人が活躍しすぎだよな。日本。

60過ぎたら、労働禁止というのも良いかもな。
60過ぎの政治家が30年先の未来に向けた政策を
打ち出せるとは思えないものね。
大企業の社長も大体が60過ぎだしね。
相談役なんて言えば70過ぎが多いし。
はっきり言ってしまえば名誉職なんだろうが、
その相談役を雇っておくために若者の首を切るようでは、
日本の未来は暗かろう。
495名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:53:35 ID:dyiMbE83
なんで森永みないなのが経済学者やってるんだろう。
コイツっていつも寝言みたいなことばっか言ってんじゃん。
496名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:57:18 ID:exX24WVg
俺もジジィの再雇用は反対だな。 
だから天下り見たいなもんが出来上がる。 
官も民も全て禁止。 
それにジジィとかは若いもんの財産食い潰してるだけ。 
仕事しないで。 
公務員と大した変わらない。
497名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 09:57:59 ID:zhhExPTR
相続税免除とかふざけんな
相続税増税しろ
498名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:00:08 ID:PRX1xWMT
政府紙幣とか言い出す前に公務員の労働効率とか考えて欲しい。
499名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:24:22 ID:u3KZZvjT
>>498
世界最高レベルだよ。
5時ピンで帰ることのできる職員もいるのに
これだけの行政のレベルにあるのは効率がいいということ。
500俄将軍:2009/02/15(日) 10:28:17 ID:YW6d9RGy
>>157
「100年に1度の対応」ならば、政府紙幣の発行ではなく、地方公務員などの給与、退職金、
共済年金を含めた生涯給与三割、四割カットが、優先されるべきであり、特殊法人、公共事
業、許認可事業などの中抜きを目的とした会社など、取り締まるべき、ということになる
のか、などと、嘯いてみたり。

特定給付金など、カルト、暴力団、北朝鮮などへの流出だけで、日本経済自体への影響も、マ
イナスでしかなく、百害あって一利なし、というだけのことであり。
501名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:42:02 ID:Qp9xsaaE
>>487 これは岩村充氏の著書の「貨幣の経済学」に書いてあったことです。

 日本円の価値を裏付けし担保してるのが、日銀保有の国債という意味の事を言ったのでしょうか?

あなたがご指摘の通りです。
502名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:43:13 ID:3tivGcO8
隠れ新自由主義者。
503名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:45:12 ID:Qp9xsaaE
>>487 これは岩村充氏の著書の「貨幣の経済学」に書いてあったことです。
 私の理解が正しければ、書いたような旨の主張をされていました。

日本円の価値を裏付けし担保してるのが、日銀保有の国債という意味の事を言ったのでしょうか?

504名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:48:38 ID:VmgNJ3p9
この混乱、円天じゃ〜円天様がお怒りなのじゃ〜♪
505名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 10:51:48 ID:NuK/Sb5G
>>500
定額給付金政策も公共事業の一種と捉えれば、山奥に誰も使わない道路を作って国富がすり潰されるより
はるかに景気下支えの効果がある。
506名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:04:05 ID:Qp9xsaaE
前から思っていたことだが、バブルの時に作った日に数台しか通らないような
道路の排除工事をしたらどうだろうか。これもある意味公共投資である。排除
後は木を植える。これによるメリットは、
1.公共投資による有効需要の創出効果。
2.道路管理費の節約。
3.木を植えることにより二酸化炭素削減になり、またこれを取引して収入できる。
4.美観の回復になる。
507俄将軍:2009/02/15(日) 11:04:34 ID:/+COgwZS
>>505
定額給付金など、カルト、暴力団、北朝鮮などへの流出でしかなく、北朝鮮だけでも、ハード
としては、北朝鮮の核兵器、弾道弾開発や、大量破壊兵器の資金に化けるだけであり、ソフ
トとしても、日本人拉致組織といった対日工作機関の維持など、目も当てられない、とい
うことになるのか、などと、嘯いてみたり。

公共事業は公共事業でも、北朝鮮などを下支えする公共事業、ということになるのか、などと。
508名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:07:03 ID:uPrDtCU1
円高なのにデフレ、しかも世界恐慌というクソみたいな状況下で
今の日本だけに許される「禁じ手」だな。

でも肝心の「政府への信用」がないんだから、無理だ。

打出の小槌を手に入れたバカ共が、それを5〜10%なんて
常識的な範囲で使うとは思えん。国債と同じように、破綻するまで
覚えたてのサルのように刷り続けて、大インフレの到来さ。
509名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:11:16 ID:iMjy9Dl6
>>508
抑制はインフレが大嫌いな日銀が勝手にやってくれる
それでも不安ならインフレ目標も同時に採用すればいいだけだよ
510天の声:2009/02/15(日) 11:11:45 ID:deL12Ww9
山本やら森永やら小泉のおまけがなにゆうとる
政府紙幣も給付金も内需拡大目的なら同じじゃ
それともインフレで国債ちゃらにしようってか
銀行に刺されるぞ
金貸し怒らせて政権とれたやつはおらん
511名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:15:20 ID:7XttfS3a
インフレ政策はありえないだろうな。
ジンバブエみたいになったら、どうするつもりだ。

円高にこれ以上なり、日本が経常収支赤字になったら
資源もなにもないのに、戦争しか解決手段がなくなる
可能性だってあるだろう。
512名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:18:18 ID:NqZu/Iom
政府は早く大量に紙幣を刷って、ヘリで空からばらまけばいいんだ。

大恐慌の時みたいに。
513名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:21:33 ID:SQiniYXi
デフレは制御できるがインフレは無理だろ。
インフレが暴走したら誰も止められない。
514名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:24:49 ID:zhhExPTR
>>511
ジンバブエがハイパーインフレになったのは、失政が原因で国内産業が壊滅したから。
財政や金融が直接の原因じゃない。
そして日本は産業壊滅の危機にある。
つまり現状放置こそがジンバブエ化への道だ。
今の日本をインフレ政策でハイパーインフレに導くのは逆に困難だ。
それはゼロ金利の数年を見ても明らか。
515名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:25:21 ID:j41cSlFy
>>509
抑制は日銀がやるから大丈夫という理屈で、
老害政治家が政府紙幣を刷りまくり、
役人や取り巻きに大盤振る舞いですね。分かります。
516名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:27:41 ID:j41cSlFy
>>514
今までゼロ金利政策が効かなかったのは、
世界中でゼロ金利をやっていたのは日本だけだったから。

現在は、アメリカもゼロ金利。
EUもゼロ金利にする可能性を示唆している。

いままでのゼロ金利と現在のゼロ金利を同一視するのは危険。
517名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:31:31 ID:NuK/Sb5G
>>507
給付金が発案者の公明党の意図する貧困層の生活防衛であるなら地域を取っ払って全国振興券にすべきだろう。

創価学会はトップの桁外れの金持ちぶりがスポットライトを浴びるので金持ちの集まりと勘違いされやすいが、
贅沢に縁の無い質素な層がほとんどというのが個人的実感(自民党のポスターはでかい家で見かけることが多く、公明や共産のポスターは小さな家で見かける)。
したがって貧困層に比較的ダイレクトに配分が行く給付金政策は支持基盤への利益還元という意味で政党政治の本流ではある。

ではなぜ振興券ではなく給付金なのか。これははっきりしている。地域振興券が失敗だったから、流石に同じことを繰り返せなかったということ。
現金だから国内消費に回らず海外に流出する分も当然ある。
しかしそれを言い出せば外国人労働者の本国送金だってそうなのだし、給付金「だけ」海外流出を理由に反対するのは一貫性に欠ける。
518名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:31:53 ID:zhhExPTR
>>516
逆に他国がインフレ政策を取ったせいで日本のデフレが超悪化してる。
現状のまま放置すれば、まさにデフレのために滅ぶ。
519名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:33:40 ID:IqfIxmTy
>>518
超悪化?
どこにそんなデータがあるの?w
520名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:36:14 ID:zhhExPTR
>>519
データね。それ出してなんか結論出せるなら探すけど?
ただ反論のためのカキコだろ?
521名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:36:30 ID:j41cSlFy
>>518
信用が毀損しているためのデフレであって他国のインフレ政策のせいではない。
むしろ、他国のインフレ政策の恩恵は日本も受けているはず。
それは日本の過去のゼロ金利政策が、
世界のサブプライムローンバブルを引き起こしたことからも明らか。
522名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:39:08 ID:zhhExPTR
>>521
ああ、たしかにそうかも。
ただ外需が数年は期待できない以上、無理にでも内需を作らないと死ぬ。
リアルに死人が出る。
523名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 11:40:48 ID:j41cSlFy
>>522
そういう書き方は気に入らないな。
交通事故で亡くなる人は1万人
自殺で亡くなる人は3万人

これは景気に関係なく毎年のこと。
524名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:36:00 ID:P3caQPUB
本気で政府紙幣の発行など考えてないだろ。日銀に圧力かけるために言ってるだけだろ。

本当に政府が紙幣発行する権限持ったら、この経済状況だと海外から圧力係りまくるぞw
インフレ兆候が現れても、インフレなってないとか言われて米国債買わされるぞw

政府紙幣賛成してる奴は、政府が紙幣発行の権限を持つってことは今まで日銀が受けてた
以外のところから圧力が掛かるってことも考えてるのか?

まぁ、机上の空論が好きな理系には想像力働かないか(´・ω・`)
525名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 12:41:14 ID:rPT/1lHU
>>523

その数値を『異常』だと感じる心を、持っていただきたいものだ
526名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 13:51:57 ID:iMjy9Dl6
>>524
硬貨はよくて紙幣はダメな理由は?w
527名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:02:49 ID:NjjzCero
農業で内需拡大だ
528名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:04:13 ID:dxC9iHov
>>526
500円玉を大量にばらまけばいいんだ!
529名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:06:34 ID:OdiA0iZS
インフレ厨、信用厨死ねばいいのに。
デフレ放置で生産能力無駄にしまくりのほうがよっぽど危ないっつうの。
信用失うよ。

外国からの干渉恐れるとか何なんだ?キチガイはこれだから。
530名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:07:57 ID:P3caQPUB
>>526
大量の硬貨を決済に使うか(´・ω・`)?
まぁ、硬貨を大量に決済に持ち込まれても拒否できるしな。
531名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:12:36 ID:P3caQPUB
>>530
こういう言論で説得できないとすぐに切れるバカがいるから、通貨の番人が必要なんだよ。

勝手な思い込みで突っ走られて失敗したら知らん顔する奴が権力持つと危ないだろw
532名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:20:43 ID:OdiA0iZS
>>531

こういう言論で説得できないとすぐ自演するバカがいるから、通貨の番人とか妄想なんだよ。

勝手な妄想で突っ走られて失敗したら知らん顔する奴が権力持つと危ないだろとか言うキチガイはワロスw
533名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:38:04 ID:1YYKkXEf
>>526
100兆円硬貨でいいんじゃね。日銀に紙幣に両替してもらって。
534名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:43:26 ID:OdiA0iZS
>>533
> 100兆円硬貨でいいんじゃね。
帳簿上でいいよなw
今すぐできるw
535名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:46:37 ID:tpwEQsnY
紙幣はただの紙だからじゃね?
536名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:49:53 ID:1YYKkXEf
>>534
え?

実際に発行しなきゃ駄目だろ。一枚100兆円の硬貨を。
537名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:55:53 ID:enye5or0
たしか硬貨のデザインは政令で出来るから、巨大な厚紙段ボールに
麻生他閣僚の血判指紋貼り付けて「100兆円硬貨」と
一筆書きするって感じにすれば絶対偽造出来ないし楽勝だろ
538名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 14:57:03 ID:iMjy9Dl6
>>537
いやべつに巨大にする必要はないw
539名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:08:21 ID:mWODVSdY
何で政府が硬貨発行する話になってるの?
日銀に政府紙幣渡して日銀券と交換してもらえばいいじゃん
540名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:45:12 ID:WrSrrBUK
まぁ何やっても駄目な状態なんだし
言った通りになるかどうか実行してみてもいいんじゃない

ちなみに
俺の言った事は現実になるよw
541名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:52:41 ID:+c+FgZys
景気を良くしても、消費税増税でまた不景気になる
やるだけ無駄。
景気良くすると言って自分の懐に入れるだけだろ。
組織を守るためには仕事しないといけないから。
542名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 15:54:40 ID:Xlj9F899
つか、日銀が引き受け拒否したらどうすんの?
543名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:10:00 ID:mWODVSdY
>>542
日銀総裁の人事権が政府に存在するから拒否なんて出来ない って聞いた
544名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:15:11 ID:soRr6WXv
>>542
日本銀行法 第38条より
 信用秩序の維持に重大な支障が生じるおそれがあると認めるとき
 信用秩序の維持のため特に必要があると認めるとき
そういう時は、政府がマネーサプライについて指示することができるんよ。

日本国憲法第12条 公共の福祉を持ち出して、日銀があれこれ拒んでも
憲法違反だといって、詰め寄らせて、実行させるよ。


そんな、非常事態だという認識は、今の政府閣僚にはありませんね。
545名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:16:03 ID:rEdTuU96
>>491 年寄りはお金使わなくて貯め込むばかり。
そのくせ病院を集会所か何かと勘違いして治りもしない治療して税金使いまくって財政圧迫させてる。
彼らが担う需要ってなんなの?
介護も医療も移動もみんな税金じゃない。
旅行も行かなきゃ物も買わない。車に乗れば事故起こす。
振り込め詐欺やマルチにひっかかるくらいが関の山。
546名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 16:37:16 ID:I8i+qnJs
国民年金月12万円なんだがね
十分すぎると思いますが
ネックは住宅なんだろう
547名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:14:08 ID:PRX1xWMT
>>499
費用的な意味で言ってる
548名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 17:32:44 ID:u3KZZvjT
>>547
人件費率も政府一般支出も最低レベルにあるけど?

国民負担率も税負担率も低いけど、行政サービスのレベルは高いし、
社会資本の整備も進んでいる。
549名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 18:51:35 ID:AZThvRb/
今まで国庫に積み立てた社会保険料全部国民に返して福祉目的の消費税増税。
当面の社会保障費、国債の償還などは、全て政府紙幣で賄う。

一端今までの所得配分を政府紙幣で御破算にして、再構築すれば良い。
インフレうんたらは、今まで議論し尽くされたとおりの抑止策を講じれば良い。
550名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 18:56:16 ID:4+NCKx1r
いうまでもなく日銀券だけ適切に流通させれば政府紙幣は必要ない
551名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 19:08:47 ID:OdiA0iZS
>>550

> いうまでもなく日銀券だけ適切に流通させれば政府紙幣は必要ない
そのとおり、そして日銀券と政府紙幣に違いはないから、足りない現状で流通させるのに何の問題もない。
何なら政府紙幣として日銀券を発行してもいい。それで誰も困らない。番号の中に紛れ込ませればいい。
この時期発行された日銀券の何割かは政府紙幣ですで政府が使えば誰も困らない。
552名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 19:22:19 ID:ORJd8QX5
>>523
自殺が増えたのは山一破綻後だから確実に経済が自殺に影響してる。

政府紙幣発行というのは今の経済状態からしたら最高の処方箋になると思うんだけどね。
しかし現実にはかなりの抵抗がある。
何故なら所得が下の層が喜んで、上の層が損するからだ。
公共事業などは今の日本では効果がほとんどないし金融緩和もダメ。
それなら政府紙幣のような下の層が喜ぶ政策しかないと思うがな。

アメがどうしてサブプライムで失敗したか…これには色々な要因があるが
成長していく限り確実に好不況の波はある。
全体が成長しているのがアメリカ、縮小しながら小さなリバウンドがあるのが日本。
これが大きな違いだ。
553名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 19:23:30 ID:k6IkWqux
>>550
その通りだと思うが、「日銀券を適切に流通させる」ことが実際は出来てないから問題なんだと思う
554名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 19:23:47 ID:ORJd8QX5
>>550
日銀券が刷れれば問題はない。ただ現状日銀が国債の発行なしに日銀券を
発行する可能性は低い。
555名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:08:58 ID:soRr6WXv
>>554
ん? マネーサプライ(通貨流通量)は国債と関係性薄いぞ !?
国債は、政府発行であって、日銀が発行するものではない。
(昔は、社会科公民で国債と日銀について教えていたが、今はどうなんだろう。)
国債の市中消化の原則で、日銀が引き受けることは稀。戦時中だけだよ。

日銀は、マネーサプライを増やすために、公定歩合を下げたり
コマーシャルペーパー(CP)の買い取りをする。

日銀は、政府から独立した存在なので、マネーサプライを増やさない意向なんだ。
言うこと聞かなければ、通貨発行権を取り上げるぞという脅し。
556エセ共産:2009/02/15(日) 20:09:31 ID:du+54GmA
インフレで、収入3倍、物価も3倍なら
何となく景気良くなった気に成るじゃん。


>>540
何も言って無いじゃんw


>>545
事情通の俺が熱望しても中々睡眠導入罪とか出さないから、
医療費かなりキツキツになってるっぽいぞ。
557名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:50:36 ID:OdiA0iZS
>>555

ん? マネーサプライ(通貨流通量)の調整のため発行済み国債買うのはよくある手段だぞ。
ましてやゼロ金利なら国債買いまくっている銀行から国債取り上げるのはごく当たり前。
ゼロ金利で貸し出し増えないならそれが一番手っ取り早いぞ!?
558名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:50:49 ID:Qp9xsaaE
日銀の日銀券の増刷、日銀の国債買取また最近話題の政府紙幣の発行にしろインフレを
誘発するような施策を早急に行うことに不安を感じる。なぜなら、現在のように失業者
が多く、また年金生活者が多い中でのインフレは彼らの大きな負担になるからだ。
確かに土地を持っている人とか正規社員は、土地価格や賃金があがるので恩恵を受ける
かもしれない。しかし富の格差がますます広がっていく可能性がある。
559名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:54:51 ID:zhhExPTR
>>558
インフレを心配して手をこまねいてる間にえらい勢いで失業者が増える
560名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:55:29 ID:enye5or0
>>558
根本的に勘違いしている。インフレでは正社員や公務員など固定給の連中の賃金は減る。
その減った分で失業者が就職出来るの。

で、インフレに至るまでには失業者などに現金渡したりして、世の中の金の周りを
よくしてやる必要がある。逆に言うと金回りが良くならなければインフレにはならない。
物が売れないのに値上げしても競争に負けて倒産するだけだからな。
561名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:56:39 ID:enye5or0
>>558
あと年金は物価連動型な。心配する必要はなし。
562名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 20:57:00 ID:K8cbbhDW
>>558
インフレと云ってもデフレを防ぐ程度だろう。
563名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:02:12 ID:I8i+qnJs
地球政府がケインズすれば良い
564名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:03:50 ID:Qp9xsaaE
>>560 貨幣賃金率一定で、分母の物価だけ上昇すれば確かに実質賃金率は
下落するのであなたの言う通りかもしれないが、貨幣賃金率が上がらない
ことは考えられない。組合はかならず賃金upを要求してくると思っています。
インフレを誘発する政策より、実需を増加させる施策の方が効果的です。
小泉改革で公共投資を減らしし過ぎたと思っています。いま、更新や投資が
必要な公共インフラがけっこうあると新聞で読みました。このような実需
よるインフレならokです。
565名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:06:08 ID:xc2ybkF4
森永がめずらしく正論を吐いてる
566名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:08:24 ID:OdiA0iZS
デフレで物が売れないで失業あふれているのに、インフレで生活水準下がるとかのいちゃもんわらかせてくれる。
567名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:16:29 ID:Qp9xsaaE
>>566 私が言っているのは人工的にインフレを作ることが心配だといって
いるのです。現在、需要より供給が多いのでデフレなので、需要を創出す
るべきだと言っています。早い話がケインズ的政策をやった方がよいと
思っています。これで総需要が増えて、その結果物価が上昇するのなら
それは自然な物価上昇として容認できると言っているのです。よって
インフレで生活水準が下がると単純に言っているわけではありません。
568名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:27:42 ID:mWODVSdY
改行覚えてくれ。
すげえ見づらい
569名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:38:57 ID:SAWp7IDy
人工的にインフレを作るとは意味がわかりません。
結局、インフレには2種類しかない。
570名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:40:16 ID:5v16kSps
金でも買っとくか
571名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 21:58:40 ID:soRr6WXv
>>570
金(Au)は、高くなりすぎても
「都市鉱山」からの精錬がペイできるようになって
天井というものが存在する。
572名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:01:06 ID:+c+FgZys
無駄な浪費をするだけだからやめといたほうがいい
投資でなくて浪費だから
573名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:17:39 ID:zhhExPTR
浪費けっこう。
ちょっといい車とかちょっと大きいTVとか、そういう選択が人命を救う
574名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:18:37 ID:ESd49Vxu
>>567

有効需要不足だから財政出動で需要を増やせ、というのは正しいよ。だから、その財源として政府紙幣を発行する、って話なのに、なんで政府紙幣の発行に反対なのさ?
575名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:23:16 ID:+c+FgZys
>>574
世界で一番競争力のある企業を作るというのならば賛成するが
世界で一番金を無駄遣いする組織を生きながらえさせるのに使うのは反対
576名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 22:54:53 ID:H0T1q5op
エコだエコだとかいって、金使えとかわけわからん。
もう日本だめぽ
577691遠藤博:2009/02/15(日) 22:56:58 ID:PxucO1k+
>>501 当方から質問しながら、レス遅くなり申し訳ありません。

アマゾンにありました、日銀出身で現早稲田大学大学院教授の岩村 充(著)
貨幣の経済学―インフレ、デフレ、そして貨幣の未来2415円だそうです。

私は幸い読んでないので、あなたのレスを信頼して言わせてもらえば、
政府発行の国債を仕分けして、日銀BSの【借方勘定に記載】しているだけの事なのですが…。
この人は貸付証券(国債)を資産として保持し計上すれば、それで価値が保証されたと考えているのでしょう。
富の実体や貨幣の本質に悩んだことも無いのでしょうね。

なんなら、みんなで遊び暮らして、教授のご高説を実証しますか?
3日もすればまず最初に為替が教えてくれるでしょう。
日本円の価値を。
578名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:01:24 ID:AXd/1tK+
緊急経済対策として
給付金として日本国民に20万円配るためなら政府紙幣は効果。
今でも政府硬貨1円、5円、10円、50円、100円、500円を造幣局で造ってるから。それが紙幣も追加されるだけの話。
579名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:02:09 ID:KGHzZGKp
580名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:03:18 ID:+c+FgZys
日本円の価値は日本の黒字を維持できる企業によるものでしょう
日本が赤字になってそれが続けば円の価値は下がるかと
581名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:05:51 ID:KGHzZGKp
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
582名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:06:13 ID:KGHzZGKp
◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇

維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。

この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。

そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
583名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:36:46 ID:hzQGEALX
>>578
配るのメンドイから国民年金と国保の無料化でいいよ
それから1800市町村に1兆円ずつ配って雇用確保
584エセ共産:2009/02/15(日) 23:38:53 ID:du+54GmA
>>574
一気にバブるから?

緊縮消費だから無駄遣い政策しか有効なものは無いのかもな。
どうせダメな麻生さんが、ダメもとで一発やってみたら良いのに、、、
585名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:39:49 ID:XwF02wPw
     国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54
586名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:41:35 ID:hzQGEALX
>>575
日本国を生きながらえさせるのに反対?

面白い意見ですね
587名刺は切らしておりまして:2009/02/15(日) 23:52:57 ID:hzQGEALX
公務員を45歳定年制にすれば平均報酬下がるな
公務員は優秀だから再就職も簡単だし
588名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 00:04:45 ID:5WnRxMxl
>>587
自衛官で、55歳定年のままじゃなかったかな?
佐官以上は、延長があると思うが。
589名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 01:38:13 ID:slg0JXER
>>564
具体的に更新が必要なインフラって何よ?無駄な道路作りが問題になってるのにw
実需が増加する→物が売れてインフレになるだから表裏一体だろ。
まさかまだ政府紙幣発行より公共事業のほうがいいと思ってんの?

小泉が公共事業減らしたのか?ソースは?仮に減らしたとしても
バブルの後散々やって失敗したからな。確かに公共事業は増やすべきだが
それと同時に政府紙幣配ったほうが効果は高い。今の日本で公共事業の効果は薄いんだよ。
それに政府には公共事業をたくさんやる余裕はもうない。

それとインフレ→国民が物価高に苦しむという論理的順序が間違ってる
物が売れて初めて適正なインフレになる→雇用と給与が上がる→
国民の生活が楽になる を今したいんだ

インフレのみで物が売れないのはスタグフレーションだ
それは物が売れて起こるものではなく原材料の高騰によって起こる事が多いから
政府紙幣を配って物が売れてインフレになるのとは全く別物だ。
ハイパーインフレ論者はこの2つを混同してる。

原材料の高騰によるインフレはたいがい需要がついていかずにそのうち収まる
突発的要因で起こる事だから。
590名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:40:05 ID:B9w5m7rL
なんか若者もw、貯金志向らしいね。 これじゃ資本主義やめるしかないね
591名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:47:49 ID:KO4XOyX7
現在の日本において政府紙幣は有効な政策だと思う、反対の者は代案があるの?
頼みの輸出業が壊滅状態にある今、国内の需要を伸ばし供給とのバランスを保ち
負のデフレスパイラルを断ち切ろうとするのは当然の事では?
 為替も一端は円安に傾くかも知れないが国内の需要が高まりデフレが改善され
景気が回復に向かえば自然と為替レートは調整されるだろう。ジンバブエのケースとは性質が全く異なると思うが


ただリスクはあると思う、急激な円安やインフレが確かに起こる可能性もある
しかし何かを得るためにはそれなりのリスクを覚悟しなくてはならないだろう
そして政府紙幣にはリスクに見合うだけの十分な効果を期待できると思うが



>>584
国の債務をこれ以上増やすことはないし
それに使いたくても使うお金がない人達がいる現状では無駄遣い政策ではないのでは?
592名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 02:53:19 ID:BaveiM2H
政府紙幣を扱う人によるなぁ 現国家 各省庁 流石に危なっかしい

無駄に道路造るよりはいいんだろうけどさ
政府紙幣は諸刃の剣よ
593名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 03:00:41 ID:5WnRxMxl
公共事業まともにやらないと、
横浜や京都や四日市で、道路の橋が落ちまくって、
交通が遮断されて、大変なことになってくるぞ。

名古屋は、積極的に橋のかけかえやっているけど
ああいう金の使い方は、価値あるよ。

列挙した都市は、大阪みたいに、
隣の筋いけば橋がかかっているような都市ではないからな。
迂回する代替橋梁なんか近くに無い。
594名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 03:07:19 ID:5WnRxMxl
橋もそうだけど、東京湾の千葉港の護岸工事ちゃんと
やらなきゃ、本当にまずいよ。
三番瀬のところ、高潮がきたら、Amazonの倉庫とか水浸しだよ。

千葉県の市川や松戸は、地下トンネル掘って、治水工事やったぞ。
これで、洪水で浸水しないようになって、地価も安定したよ。
固定資産税取るためにも、公共工事はやっぱ必要だよ。

洪水対策は、かなり進んだから、次は、高潮対策もせにゃならんのよ。
千葉県なんか、どんどん沈んでいっているからよぉ。
595名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 03:14:19 ID:6tkEo2yl
赤字国債にしても「今年だけ」で始まったのが
今は毎年特例法で発行しているわけで
こんなのが一回限りで終わるわけがない。
596名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 03:36:22 ID:slg0JXER
>>594
千葉の人か?wそういう必要なところはどんどんやって欲しいね。
ただわけのわからない無駄なものに使うのはどうかと思うけど。
だったら国で派遣集団作って欲しいけどね。もしくはセーフティネットの拡充。
ただ東京湾って周りが陸地だからそんなに高潮は来ないんじゃないかな?
橋下は必要な工事とそうでない工事をちゃんと分けたりして効率化を図ったんだと思うけどね。
国もまずそれをやれと言いたい。それで財政よくなれば増税期待はなくなって消費マインド良くなるし
削った部分を他の有効な部分に使う事だってできる。

あとは成田空港の機軸空港化とか、港湾整備してもっと輸送量上げたりすれば
規制緩和だけで大分よくなると思うんだけどね。
あとはパチンコ禁止にするとか。これは効果あるかわからないけどね。
もう使う対象がないからパチンコしてる可能性もあるし。
あとは医師の無駄な事務作業を減らして専門の仕事作るとか。
これで医師不足問題の緩和になるし新たな雇用も生まれる。

あとは中川大臣みたいにわけわからん事する人も辞めればもっと良くなるかもw
597名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:16:16 ID:KNRi1FxY
>>595
というか日銀券なら毎年のように発行してるし
日銀券自体、政府紙幣となんら変わらないけど?
598名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:28:35 ID:6tkEo2yl
>>597
なら財政全部を日銀券で賄えば?
599名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:29:15 ID:eSAkyHvu
不景気下のインフレになり最悪の地獄を見ることになる
円の信用もなくなり国民の資産は紙くずになる
言論テロ以外の何者でもないジンバブエの二の舞
円天詐欺同様の犯罪をそそのかす暴言
そんな事が通用するなら世界中がやってる筈
600名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:31:09 ID:Xf9YH7RR
アホだな。
物が過剰に余っていて、生産力が過剰な日本だから可能な政策であって、他の国では
無理。ぜひやるべき。
601名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 04:32:42 ID:6tkEo2yl
普通に国債を発行しろと。
602名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:36:09 ID:QL5PjlDV
だから銀行保険証券会社に金渡すのも大事だけど、それじゃ末端まで金が回らんだろが
603名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:37:34 ID:6tkEo2yl
末端まで金を回したいなら国が直接に現金を配ればよい。
604名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:49:45 ID:QL5PjlDV
それを政府紙幣でやれと
605名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:53:25 ID:6tkEo2yl
だからモラルハザードを起こすっての。w

金利負担がある国債の垂れ流しが止まらないのに
なんの負担もない政府紙幣など一度発行したら最後だっての。
606名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:55:54 ID:Nu0hlCxK
俺もこれ賛成
森永は早く死ねばいいが
インフレ 円安大歓迎
607名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 06:57:13 ID:Nu0hlCxK
>>605
それはあるな
ならば日銀がやるべきだな
608名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 07:18:59 ID:glosMP6l
政府紙幣は発行されません。
経済無知のこのお方が賛成した時点で、評価が下がりました。
609名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 08:27:50 ID:rjgy9vOj
>>607
日銀には銀行ルートと債券市場ルートしかお金の供給ルートが無い。
(国債の引き受けは別)
昔のバブルは銀行ルートに金をばらまいたら銀行が土地投機に走ってうまれた。
今は銀行はBIS規制で貸し出しができない。
(あと不動産価格の下落で担保がとれないのもある)

今は食料自給率を上げると環境対策って二つの課題が政府にあるんだから
政府ルートで金をばらまくべき。
610名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 09:59:27 ID:5WnRxMxl
>>608
全国流通の第二貨幣が存在する国は、IMF8条国の取り消しになる。
今どき、第二貨幣が存在する国は、北朝鮮だけだよ。

外貨兌換券と国内専用券があって、ヤミ交換レートが成立する。

そういう面について、何も言及しないのは、無知といわれても仕方ない。
611名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:36:10 ID:GGV3ss7x
>>588
ほとんどの自衛官は54歳定年だよ。
ゆえに警察官とかの方が人材が高い。

>>605
有権者が国債発行を嫌がるから、政府紙幣という変化球で
景気対策するってだけの話だけどな。
612エセ共産:2009/02/16(月) 13:44:33 ID:cK2rUMCB
サブプラショックで外需が萎んで、内需も無意味に引っ張られてるんだから
外需萎んだ分だけ、円安(200円とか?)に誘導して行こうとするだけで
先回りして業績回復し始めるだろうと思うんだが、、、?
613名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:46:53 ID:6tkEo2yl
> 有権者が国債発行を嫌がるから、政府紙幣という変化球で
> 景気対策するってだけの話だけどな。

読解力ないのか?
614名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 13:52:11 ID:R2TkDW3G
まあちょっとでも回復の兆しが見えたら必ず日銀が水をさすんだけどな
615名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:26:54 ID:sKXRXBLd
日銀の役割を、物価の安定から良好な経済運営と国民生活の実現に変えられないのか?

国民の生活のために物価安定があるのであって、現状では本末転倒じゃない?
これもセクショナリズムの弊害なんですかね…?
616名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:42:17 ID:AeP8hOne
日本銀行法第二条
日本銀行は、通貨及び金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもって、その理念とする。


30年デフレを解決できない無能集団
617名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:49:52 ID:z49UGGOk
日銀は十分仕事してるだろ
長期的な視点からすれば問題無いレベルなのに、一時的な円高くらいであたふたしてみっともない
政府紙幣なんてバカらしい
618名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:51:00 ID:AeP8hOne
政府紙幣は日銀の権限とは全く関係ない

粛々と政府命令通り買い入れるだけ
619名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:52:07 ID:TjDPHh43
さすが9条至上主義。
21世紀に軍票発行しろ!なんて大声で叫べるのは
こいつらくらいなものだ(w
620名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:52:53 ID:6tkEo2yl
資本の論理が働きにくい日本で日銀だけに責任の全てを押し付けるのはどうかとも思うが。

罪は重いな。
621名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:54:14 ID:KC6hpet7
>>617
なんでもっと金を刷ってインフレに持っていかないの?
622名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 14:55:37 ID:6tkEo2yl
経済統制が利いているからお金を刷ってもインフレにならないけどな。

戦時中もあれだけ垂れ流しても大したインフレにならなかっただろ?
623俄将軍:2009/02/16(月) 14:59:41 ID:WcDNOoWf
>>622
バブルの土地、株の暴騰どころか、韓国人が、竹島などの土地を、購入している現状からすれ
ば、ブラックジョークの類、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
624名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:07:46 ID:bF2PzYPp
>>623
竹島×
対馬○
625名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:12:35 ID:6tkEo2yl
効率の悪い大企業を保護ばかりしてるから資本主義なんて機能するわけがない。
626名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:17:24 ID:5WnRxMxl
>>623
外国人個人では、土地が買えないよ。住むわけじゃないんだし。
多分、不動産会社の日本法人が買っている。
別荘賃貸物件が、対馬に増えてきているわな。
627名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:20:56 ID:at0RFU++
森永琢郎も良いこと言うな、マネーの量の調整(政府紙幣=日銀管理の下で)で
インフレ目標設定可能、デフレから脱却し、経済の活性化に期待できる。
何一つ欠陥なく、ジャバン is no.1 日本復活ができます。
628名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:21:39 ID:Tg/hUhH9
ジンバブエで買い物するとき、1ドル持ってたら、牛30頭買えるって本当?
629名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:24:05 ID:Tg/hUhH9
>>627
豚郎が提案したみたく思ったらあかん。
あいつは、単なる豚。
630名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 15:40:30 ID:6tkEo2yl
>>627

政府紙幣で株価操縦しましょうなんて馬鹿の妄言が良いってか。w
631名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 17:59:46 ID:QL5PjlDV
>>609
まさにそれを言いたかった。
632名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:03:29 ID:KC6hpet7
>>631
国債の引き受けを日銀にやってもらえばいいのでは?
633名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:08:18 ID:QL5PjlDV
やってくれるのか?
634名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:09:00 ID:QL5PjlDV
この期に及んでも他人事のようにレポートだけ出して無策無能の日銀が
635名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:25:10 ID:EB2iub5r
-食料自給率を上げる
若者が農家に就労しないと無理。じじばばだけを山村・農村に残して
生産性が上がるわけがない。耕作放棄地を耕作するだけで
自給率など10%も上がるだろう。でも、農業をする若者などいない。
少子高齢化で若者自体少ないからだ。金をかけても若者は増えない。

-環境対策
一番の環境対策は、ぜいたくをせず、じっとしていることだ。
高速道路料金を1000円にして、どこが環境対策なのだろう。

貧乏なのだから、これ以上、国の借金を増やさないでくれ。
貧乏を自覚して、ぜいたくをやめろ。

政府紙幣を発行して、一時的な快楽におぼれても、
次世代に禍根を残すだけ。これ以上、馬鹿な真似をするな。
636名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:57:54 ID:rjgy9vOj
>>632
そうだね。そのためには無能の白川を説得する必要がある。
政府紙幣は、はっきりいえば小沢一郎を説得すればいいだけ。

どっちが簡単かははっきりしてると思うよ(取引きできるからね)。
637名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 19:18:17 ID:rjgy9vOj
>>635

餓死者が出ても、倹約って思うんだろうけど。
ほっておくと牢屋だと食えるから地獄がやってくるよ。

正直戦前生まれのほうが、順法精神とか薄いしね。
638名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 19:18:33 ID:ucC98whE
私は、人工的にインフレを上昇させる政策は反対です。間違えるとハイパーインフレになってしまうからです。
デフレは単純には供給>需要だから、需要創出する、すなわちケインズさんの知恵におすがりするのが良いと
思います。
これで総需要が増加しインフレ率が上昇するのならこれは自然上昇で問題ありません。ただし、環境や福祉と
いった目的をきちんと定めた政策をしなければなりませんが。財政赤字の問題はありますが、今は緊急事態で
すからね。
639名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 19:27:06 ID:u+Eb1oJW
供給が需要を超えてるってのは、全部ロボットがやってくれて、人間は働く必要がない様な世界に
近づいてるってことだと思うんだがなぁ。まぁ今の供給過剰は途上国の低賃金に支えられてる部分も
あるから、そう単純ではないが。

子供の頃は成長するためにちゃんと食べなきゃいかんが、今の状況って大人になって、
もう成長止まってるのに、もっと成長しろって無理やり食わされた挙句、成人病になってるような印象。
640名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 19:54:22 ID:5WnRxMxl
>>635
農地を売却すると、そのじじばばは、一時金を貰って、無年金者となる。
だから、農地を農業法人に供出(出資)したり、信託しないと、
農地自体が、使用可能状態にならないから、就農者は参入できない。
通年の小作人は、戦後の農地改革によって認められない。

また、カロリーベースの自給率はどこの国も出していない。
他国と比較するなら、その国の通貨ベースだろう。
641名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 19:57:49 ID:5WnRxMxl
>>635
>国の借金を増やさないでくれ。

日本に登記がある法人、日本に住んでいる者でなければ
国債は購入できない。(南米諸国 有名なのではアルゼンチンとは違う)
納税する者でなければ、債権が購入できないので、外国人投資家は買えない。

サービスを受ける者が、国という「企業」に出資しているのが国債と考えれば
日本の国債は、負債の部ではなく、資本の部なのだ。
そして、日本にはそれにみあった資産があるとされる。
金融資産だけでも、530兆円あるというのだ。かつてのアルゼンチンのように債務超過ではない。

税収が落ち込み、もっと赤字が増えるよりは、公共投資して税収を増やして
赤字を減らすべきでは?
642名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:22:46 ID:QL5PjlDV
数十兆円の国債さばけるのか?
誰が買うんだ?
固まって地蔵になってる日銀か?
643名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:25:04 ID:QL5PjlDV
日銀に20兆とか30兆の国債を引き受けるダイナミズムがあるなら、すでにもうちょいマシな行動を起こしてるんジャマイカ
644691遠藤博:2009/02/16(月) 20:30:36 ID:HsVtNRgy
万札に価値を与えているのは誰か?

一万円が一万円として利用でき流通しているのは、日銀の歴史や権威でも、政府の政治力でもなく、
日本国民の、高質な労働にのみ基ずいているのは明白である。

なぜなら、国民が労働を放棄すれば、その果実としての商品もサービスも存在し得ない。
存在しない商品やサービスと引き換えるための紙幣は、一朝にして存在意義そのものを失う。
これの意味するところは、労働の生み出す財とサービスそのものがマネーであるという事実である。

であるならば、日銀が輪転機を回そうが、政府が回そうが違いは無いし支障も無い。

交換したくなる財やサービスを、日本人が生産し得て初めて、一片の紙に価値を与えることが出来るのであり、
日本人の労働が、魅力有る(交換したくなる)財やサービスを生産出来なくなった時は、
国家の政治力も日銀の歴史と権威も、価値を付与し得ないのである。

以上が正しいなら、日本人の生産力を殺すことは、すなわち日本円の価値を殺すことである。


・・・・以下対策・・・・・・・・・・・・
@急ぎヘリマネを、消費する意欲のある個人(←重要)に何度でも配る。(一度で効果が出たらそれでヘリマネ終了)
 (平等に配ってもよいが貯金された場合、のちに消費支出され予想しにくいインフレ圧力になる)
(ヘリマネである意義は、金融緩和とマネーサプライの増加では、
  企業であれ個人であれ貯蓄のみ滞留し無意味!とこの10年かけて思い知ったから)

A次善の策は、投資する企業や自治体に配れ。(個人に配るより効果は遠回り、だが反発は少ない)

B国内に効果が出たら、政治家の定数、高級官僚の所得のあり方、自治制度の見直し(道州制)、
 年金と医療を今よりマシな制度に改革、ができればヘリマネで動き出した効果は長く続く。
 景気の上向きで一安心し改革できないなら、日本人は、また貯蓄で防衛しだすだろう。
・・・・以上対策終わり・・・・・・・・・

具体的な反対意見と対策を待ちます。
表現や表記が間違ってたら、ご指摘下さい。
645エセ共産:2009/02/16(月) 20:36:51 ID:+RvNOdV5
5行までにまとめろw
646名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:39:13 ID:xXoI+OaM
>>643
「日銀が働かないなら金融政策を政府がやれ」

モリタクが言ってるのはたったこれだけなんだけどね
647名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:41:15 ID:QL5PjlDV
まさに。
648名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:45:43 ID:xXoI+OaM
デフレ放置して

デフレ基調+石油高によるコストプッシュインフレという最悪な経済状態でサブプライム恐慌に突入させた
ジンバブエよりも愚かな中央銀行
649名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:48:51 ID:KC6hpet7
>>648
あなたがジンバブエにいたら、絶対ジンバブエの中央銀行を世界で
一番無能な中央銀行だと言っていると思うw
650名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:51:14 ID:QL5PjlDV
まあ、今の事態は日銀じゃ対応のしようがないのも確かで、
さんざん既出だけど日銀が銀行に資金投入してもダメなんだよな。
やっぱ政府が金をばら撒いて自動車とか薄型TVとか、できればマンション・不動産を動かす必要がある。
インフレ懸念は確かに微妙なんだけど、可能性の高くない副作用を心配してる場合じゃない。
651名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:52:58 ID:QL5PjlDV
>>649
愚かなのは大統領で、彼を選んだ国民だよ。
大統領が正当な選挙でも退かないなら革命しかない。
652名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:56:53 ID:jT3na5FT
円高なのに何で物が売れないんだろうな
653名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 20:58:28 ID:KC6hpet7
>>652
今あなたが買いたいものある?
654名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:09:03 ID:afslJ9TJ
政府紙幣=ハイパーインフレ&ジンバブエとかって低脳は
まず、勉強しなおして出直せ。同じ書き込みみてると馬鹿が多すぎて
議論にもならない事がよっくわかる。


◇政府紙幣を発行してもハイパーインフレは起こらない!1【dou 20代◇
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=199112&h_d=605&m_d=f13008
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=199114&h_d=605&m_d=f13008
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=199115&h_d=605&m_d=f13008

政府紙幣=インフレ反対者=思考停止ってのだけはあってるがな。
655名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:14:04 ID:zb6bTz4c
     (´・ω・)  インフレ?ボコボコにしてやんよ
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\   
   //       \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)
   /_ 日本 銀行  _ =_) ≡_)
  (___)        ≡_) =_)
   |        ノ
   /  ___  (  
  (_ノ     ゝ_)
656名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:16:09 ID:QL5PjlDV
>>653
>>652氏じゃないけど、
REGZAのZ系ホッスィー
フリーオの録画溜まるばっか。
HDDももっと必要。ディスクは日本製だべ?
空気清浄器欲しい
BDレコも欲しい
VAIO P欲しい
クルマの全塗装したい。GC G型STi RA。
車検も近いし
ナビも欲しい。
USB・SD対応のミニコン欲しい
発泡酒じゃなくてビール飲みたい
電気代たけーよ
657エセ共産:2009/02/16(月) 21:22:42 ID:+RvNOdV5
>>654
そんなに極端でもない代わりに、
そんなに単純でもないだろう?
658名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:25:20 ID:KC6hpet7
>>654
誰も政府紙幣=ハイパーインフレ&ジンバブエだなんて言っていないよw

>>656
頑張って稼いでくださいな。
659名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:28:07 ID:hfhovKL3
1$=100円になるまで桶。
660名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:30:31 ID:QL5PjlDV
>>658
漏れとかはいいんだよ。
大手の正社員だし。
そうじゃない人は稼ぐ手段すら失われてるのが現状でしょ?
なんていうか、どこから見てるの?何を見てるの?
661名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:44:24 ID:KC6hpet7
>>660
愚痴のような>>656に対するレスで、「どこから見てるの?何を見てるの?」なんて求められてもね・・・

失業した人は、雇用形態、給与など稼ぐ手段に拘らず、何とか生きていくために稼けとでも言えば良かった?
それとも政府はもっと大規模な景気対策を行うべきとか言えばよかったかな?
662名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:52:13 ID:AeP8hOne
>>657
外貨準備が多すぎて通貨価値暴落はあり得ない

きわめて単純な問題
663名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:54:39 ID:QL5PjlDV
>それとも政府はもっと大規模な景気対策を行うべきとか言えばよかったかな?
まさに。
664 :2009/02/16(月) 21:57:19 ID:j4ZXkFoF
>>662
極めて単純な話だな。
暴落したら外貨準備で円を買い戻せばいい。
外貨準備高より多い額の紙幣を発行しない限り円の暴落はあり得ない。
665名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:59:01 ID:VU3J6wxz
どうしても政府の暴走が許せないなら
日銀にインタゲやらせばいいだけだ。

日銀はデフレにしてもいけないし
高インフレにしてもいけないという制約がつく。
どうやってもデフレになるなら、金を刷ってでもインフレにするだろう。
どうやっても高インフレになるなら、失業率を増やしてでもこれを抑えるだろう。

物価目標という暴走もくそもないできない制約があるなら
日銀の規律は守られる。



つか、物価の安定が義務なのにデフレ放置してる現状のほうが
よっぽど暴走しまくってる。
666名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 21:59:24 ID:QL5PjlDV
ただ外貨準備は現金化できない。
667名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:02:35 ID:X+UaPeJQ
定額給付金なんつーアフォらしい景気対策に大金注ぎ込んで
政府紙幣とか信用力ゼロの紙くず刷るのにコスト費やして
つくづく無駄金使うのが好きなんだな
政府紙幣の発行でぼろ儲けできる寄生虫がいるんだろうなぁ
668名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:05:27 ID:QL5PjlDV
無駄金じゃないよ。
寄生虫は何かやろうがやるまいが痛くも痒くもないよ。
669名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:06:23 ID:rjgy9vOj
サウジアラビアとかがばきっと兵力もってたら
オイルとアメリカ国債を交換してもらうのになーーー。
670名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:07:52 ID:4gttjvCM
>>668
痛いだろ。
財産なんてのは相対的なものだ。

寄生虫が儲かるということは、その他大勢が損をするということ。
逆もまたしかり。
671名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:24:26 ID:QL5PjlDV
>>670
残念だけどその他大勢が得して寄生虫が損する選択肢は無い。
あるとすれば暴力しかないけど、単純な力関係で無理です。
672名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:30:12 ID:4gttjvCM
>>671
暴力以外にもある。

パチンコを規制して、
確定申告を正確にさせて、
不法滞在を許さない。

これだけで寄生虫にはかなりのダメージ。
673名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:31:37 ID:QL5PjlDV
>>672
だからそれがムリだっつーの
674 :2009/02/16(月) 22:31:43 ID:j4ZXkFoF
>>671
寄生虫ってのは例えば日本株を空売りしたりレバレッジかけて円を買いまくったりしてる外資系HFとかだ。
こんなのは政府紙幣を発行して円の相対価値を少し下げてやれば一発で吹っ飛ぶ。
675名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:32:43 ID:QL5PjlDV
外資系ファンドとかどうにでもなる
どうにもならんのが寄生虫
676名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:38:06 ID:4gttjvCM
>>673
法を守らせることが無理だというなら、
日本は法治国家としてのプライドを捨てたことになる。

>>674
政府の中に協力者がいたらどうなる。
ヘッジファンド大儲けだぞ。
677名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:39:45 ID:QL5PjlDV
>>675
法も憲法も抜け道のくぐって運用してきた報いだ
678名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:40:22 ID:QL5PjlDV
あ、まちごーた
>>676
679名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 22:43:39 ID:4gttjvCM
>>677
何を批判しているのかハッキリしないが、
正確に法を運用しようという主張が無理の一言で片付くのかい?

それに暴力しかないと言っていなかったっけ?
レスを3回すると前書いたことを忘れてしまう人ですか?
680 :2009/02/16(月) 23:12:09 ID:j4ZXkFoF
>>676
景気回復に協力するHFならうまく使えばいいじゃないか。
HFは使いようだよ。動かしたい方向に誘導すればそっちに動く。
株価でも外為でもな。
681エセ共産:2009/02/16(月) 23:19:39 ID:+RvNOdV5
そんなの不健全だろうがw
682名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:03:41 ID:vUsvhH0Q
>>666
外貨は政府保有のものだけではない
683名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:06:20 ID:vUsvhH0Q
>>665
日銀が起こすことができるのはリフレではなくバブル
金融政策は決してリフレを実現できない(理論上も、現実でも)


しかし今は、バブルでもなんでもいいから必要とされる大恐慌時代
684名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:43:44 ID:CmcZ6kfH
政府紙幣は名案だと思うけど国際的ルールとか信用力の低下とかが問題になって
やっぱり厳しいのかな…。
やはり定額給付金のような正当な支出でたくさん出すしかないのか…。
まぁそれは財政厳しいから無理なんだが。日本詰んだな。
もう運命は海外の景気にかかってる。自分達ではどうしようもない。
685名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:48:43 ID:FN+LnwD+
日本が終わったわけではない
身の丈にあった暮らしを続けていれば
ゆっくり成長していくだろう

すでに借金漬けなのに
さらに借金を重ねて、それをパアッと使えば
そのときだけ景気がいい、かもしれないが
麻薬が切れたとたん、断末魔の痛みが襲ってくるだろう。

付け焼刃の「経済対策」では
本当の回復には程遠い。
686名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 01:59:27 ID:RELYwAUe
懸念どころかもうデフレそのものだろ、麻生は動け
687名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:04:36 ID:AKHI/WFL
>>684
地域通貨という手があるじゃないか。
あれなら、国際的ルールからフリーだ。

経常収支比率が110%超えている(夕張の破産自治体となった時は125.6%)市町村ならば
国から資本注入しないと、起債自体ができないだろうけど。
688名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:12:12 ID:mnkq/t0l
>>686 ミンスをなんとかしてください
689名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:32:45 ID:CmcZ6kfH
>>687
地域通貨だって政府紙幣だって今の日本でやったら効果はかなりあると思う。
しかし問題は日本がそこまで行動力があるかって事。
GDPだってめっちゃ下がってるのに政府は何もしないんだぞ。危機感が感じられない。

そして国民は結局何もしない。静かに終わりを待つだけだ。
身の丈に合った生活をしていればなんとか生きていけるかもしれないが人口は減る。
日本にかつて程の活気が戻ることはもうないだろう。
末端の人は本当に苦しい生活を強いられるだろう。
例えば運送業の人の中にはかなりきつい生活をしてる人もいるらしいしな。
自殺も一定の数毎年起きるし、体力のない企業から潰れていく。
そして本当に大企業と言われるところが潰れてどうしようもなくなって始めて慌てるが
どうしようもない状態になってる。要するに詰みだ。
690名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:41:17 ID:CmcZ6kfH
日本人の個人主義が強くなった代償としておそらく本当に苦しんでいる人達
はその人が誰にも相談できずに苦しみ中には死ぬ人もいるだろう。
日本人は耐えるのは得意だが主張したり自分から動くのは不得意だ。
そういう一人一人が集まって今の日本はできている。その特性が今の日本を作ったのだろう。
誰かが革命でも起こさない限り変わらないだろ。しかし日本で民衆からの革命はまず起きない。
特に今の社会構造では…
691名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:41:46 ID:RELYwAUe
そもそも国債と言うものの本質が理解されてないから
政府は動けず国民はネガになって負の連鎖が延々と、、

馬鹿みたいな不景気だよな、今は逆に日本人は積極的に使わなきゃ行けない時だし
持ってる奴はたんまり持ってるんだよ、使わないでため込んでる

それを引き出して有意義に使いつつ経済も回せるのが国債発行なのに
692名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 02:45:25 ID:TsneP3lj
>>691
実際、国の借金なんかリファイナンスし続ければ良いんだから増えること自体は
問題じゃないと思うんだよね。

ただ、いくらなら妥当なのかっていう研究はないのかね。
一人当たりの借金とか、あんまり意味があるとも思わないんだけど。
693名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 03:11:14 ID:RELYwAUe
額は諸説あるけどまだまだ平気なんだよな

しかし理屈はスルーしてインパクトだけで不安煽り続けたマスコミ(特にテレビ)の罪はでかいと思う、
あとちゃんと教えない義務教育な、それと増税のためにあおってた政治家も馬鹿

一番ダメなのは少子高齢化がらみで対策がgdgdなどころか、年金問題で社会不安が増大した事だろうけどな

日本人は今自信を持たないと輸出不振分が内需で少しも吸収出来なくてろくな事にならない

金もそこそこ技術もあるのに自滅なんて馬鹿らしすぎ
694名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 03:18:51 ID:ejf+3dmL
んーむ。ほんと危機感ないみたいだな、政府は、又は日銀。
ちょっと外でても、まわりはほんとうに、景気の話題ばかりなのに
どうなってんだろうね
695名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 03:27:08 ID:CmcZ6kfH
国債は確かに発行し続ければいいが、額が増えていって何かのきっかけで
信用が失われた瞬間が怖い。金利上げても売れなくなった瞬間が…。
その時は本当にハイパーインフレになるだろうね。
日本国債は基本国内の金融機関が買うから海外に売るよりはいいだろうけど
発行額が増えればいつかは破綻する時が来ると思うけどね。
ただまだまだ金利は低くて売れてるからもう少し発行して金バラ撒いても
問題ないという事ではあるのかもしれない。

それと国債でバツが悪いのが、政府は当然今までの借金を返そうとして増税、緊縮財政を
しようとしている。この税金で返さなければいけないという意識があるから国民は金を使わないで
預金する。もっと増税されて生活が悪くなるという予想、意識が広がってるから。
このデフレ不況下なのに増税、緊縮財政をしようとしてるのはどうかと思うけどね。

国債の金利を払うためにまだ発行額が増加する…この負の連鎖が国、国民を苦しめるんだろうね。
解決方法としては海外からの輸出で得た金に税金かけて借金返すって方法があるけど
それはもう無理…。
あとは日本の海に眠る資源を輸出してその金で返済。
あとはハイパーインフレ起こして返済。
という事は金配ってインフレによって景気をよくして緊縮財政を敷けばおのずと借金は
返せるのでは?という発想もあるな。それが国債によるものなら
インフレを起こし続けて好景気を維持し続けないと全て償還する事は理論上不可能だな。
政府紙幣なら簡単だけどね。国債だとちょっと変わってくるな。
696名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 05:38:02 ID:069kU8wr
もうすでに恐慌状態なんだが……
本当に政府は行動を取らないつもりなのか?
ただ終わりを待つしかないのか
697名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 05:57:01 ID:kveVI5V6
>>692
国民金融資産のインフレ価値目減り
と、国債額対比じゃねーかな?
この時企業の資産がベアの原資=国債返済額に回るのかな?
698名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 05:59:43 ID:7/eyjcmR
アメリカ南北戦争のとき
リンカーン大統領は政府紙幣の発行で経済力をつけ
戦争に勝利しました。
政府紙幣を発行したためにロスチャイルドに暗殺されました。
これが真相
699名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 07:30:27 ID:1Yi06J/0
デフレだろうがインフレだろうが,
不正や非効率は改善されないってことか?

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1189611725/730-731
>730 :俄将軍:2009/02/17(火) 03:19:20 ID:???
>発行された日本国債、地方債に占める赤字国債、赤字地方債の占める割合など、ということも
>あるのか、などと、嘯いてみたり。

>好景気に、財政投融資、赤字国債による、後は野となれ山となれ、といったような、公共事業
>によるバラまきに、不景気には、公共事業によるバラまきに、拍車をかける、といったよう
>な、経済政策は、永久機関の類、ということになるのか、などと

>731 :俄将軍:2009/02/17(火) 03:22:14 ID:???
>>731
>「永久機関」の類による非効率、中抜きなど、日本国債、地方債に占める赤字国債、赤字地方
>のように、累積していく、ということになると、「永久機関」の類は、光の速度すら超え、
>物理定数なども、容易に、操作できる、ということになるのか、などと。
700名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 08:00:32 ID:cyWNpL/Z
金なんかいくらでも作れるんだよ。
日銀が国債買いまくるか、政府紙幣で金を作って、その金で消費増やせばいいんだよ。
不況でデフレが最大の無駄で無駄使いなのに放置なんてありえない。
金なんかいくらでも作れて物が売れないデフレで困っているんだから、マイルドインフレまで消費増やせばいいだけ。
それ以外にやることないし、それだけやっていればいい。何なら政府紙幣として日銀券発行してもいい。
701名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 08:36:47 ID:/7nZeaMi
>>679
うだうだと理屈はいいから。
具体的に可能な方法を提示しろよ。
702名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 09:36:16 ID:H+EsBqUI
政府や日銀側がどんなに供給しても銀行、大企業がロクにリストラしないのだから
生産性は低いままでデフレが続くってことだ。

資本の論理で経済が動いてないのだから流動性を供給しても無駄。
703名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 09:52:17 ID:A8npUxGv
まずは政府紙幣で年金問題のカタを一気につればいいじゃん。
704五年前:2009/02/17(火) 10:22:05 ID:C69szyJU
ちなみに戦時のハイパーインフレのメカニズムは、国が強制的に国債買わせて国民の貯蓄を吸い上げてその金をさらに軍需に投資して、
また中央銀行にも国債を引き受けさせて湯水のように貨幣を発行させその金で軍備を調達する。また兵器製造の為に民間企業を軍事関連企業に転換させる。
それゆえに、消費財が激減してしまうので、インフレにならないように更に国民に強制的に貯蓄させる。
そこで終戦を迎えると、今まで貯まっていたお金が市場に一挙に溢れてくる。にもかかわらず消費財は不足している。
消費性向は1000パーセントなのに、貯蓄性向がマイナスという異常状態が発生する。

・・平時の経済でこんな事が起こると思うか?
705五年前:2009/02/17(火) 10:27:46 ID:C69szyJU
35 :正義と真実の人北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/04/15 02:31 ID:i9470QVd
小売業をやっているが(詳細はカンベンして)、最近お客さんから受け取る
札の汚い事、もうシワシワ。如何にお金が滞留して動かないでいるかの証左じゃないかと?

そして驚くのは伊藤博文の1000円とかで買い物する人w、あれは、オレが
推測するに夏目漱石に変わる時に記念に取っておいたものだね、ピン札
だったし。そう云う札さえも使わないとやって行けないのかと思うと
暗然たる気分。岩倉具視の500円札もあったし記念硬貨とかも来た。
これらのお金は、奥歯にモノの挟まった様な表現ばっかりの日銀短観よか
ずっと世の景気を雄弁に語っているよね。

134 :名無しさん@3周年 :03/04/04 22:56 ID:MDcj48Z0

話を戻すが小泉の発言は電波ということでよろしいか?
札を刷ればすむ事のために、
日本の貴重な財産、余剰生産力を潰すと言う馬鹿ですからな。
しかも小泉の方法では永遠に財政は再建されない。


あれからどうなったんだ、この話題は永久ループの予感
706五年前:2009/02/17(火) 10:29:58 ID:C69szyJU
364 :  :03/03/05 22:12 ID:2yJyrrAW
小渕と小泉は同じ額の国債を発行しているから、
如何に小泉が無能かということを表しているな。
370 :だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/05 22:13 ID:mbP9bz/I
>>364
小渕は税収を10兆円ほど増やしたが、愚民に支持された
小泉は税収を10兆円ほど減らしたな〜。支持者同様に
愚かだな〜(w
397 :だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/05 22:19 ID:mbP9bz/I
>>390
歳入は政策で決まるんだアホ、って言っとくな〜。
433 :名無しさん@3周年 :03/03/05 22:27 ID:qCv4PlLH
景気なんてもうどうでもいいよ。
だな〜が望む国家像なんてきっと支持は少数だ。
ほんとはみんな人口2500万人の農本位国家を求めてるに決まってるのさ。
おれは産業壊滅、人口激減を公約する政治家に投票するぞ。
486 :名無しさん@3周年 :03/03/05 22:37 ID:nPQhBWpN
不良債権を処理できないのは中小企業を潰せないから

こういう共産主義を日本はもう止めるべき
552 :名無しさん@3周年 :03/03/05 22:50 ID:yf1n62IO
>>540
さすがクソウヨ同志だ。
亀井とあなた、クソウヨ同志で気が合うな(w
553 :  :03/03/05 22:50 ID:2yJyrrAW
>>544
インタゲは、日本以外の先進国では、アメリカを除いてい導入済み。
555 :名無しさん@3周年 :03/03/05 22:50 ID:Ntz5aMvW
620 :名無しさん@3周年 :03/03/05 23:01 ID:1Y++jvv7
単純な話し、
日本はコスト高すぎ
利益も権利も下に回ってこない
中央集権化。構造改革特区も社会主義の
政策だといわれてるが、とどのつまり
この国は民主主義をうたっても限りなく
共産主義に近いって事だろ。それよりも、
周りの国が共産だらけでニッチもサッチも
いかない。地政学的にもタッグを組める国が
いない。ASEANも貧弱だ。雨はゴーイングマイウェイ
だし、という事は豪が露か印と軍事や諜報が強い
ところと手を結ばなければいつまでたっても決断
できないよ
707名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 10:31:12 ID:CmJlwKVI
>>692
ドーマーの定理でググれ
708五年前:2009/02/17(火) 10:44:22 ID:C69szyJU
228 :名無しさん@3周年 :03/04/04 23:21 ID:zhfWDh3D
>>218
借金の金利以上に経済が成長すれば、永遠に破綻しない、ドーマーの定理ですが、
これは、言い換えると、「日本経済が破綻しないためには、借金(国債)の金利を上回る
経済成長を永遠に続けなければならない」ということになります。
237 : ◆kameixOwaA :03/04/04 23:24 ID:wqk03fC7
>>228
これに胡散臭さを感じる人がいるかもしれないが、マグロは呼吸をするために
泳ぎつづけなければならない。エラで呼吸が出来ないからだ。
止まると酸欠で死んでしまう。生きるためにマグロはずっと泳ぎつづけるわけ。
経済もマグロと同じ。止まれば死ぬのみ。
まあ、なんだ。構造改革とやらはきっと大事なんだろうが、
こんなに景気が悪いのに、景気対策そのものを否定しちゃう
小泉は駄目駄目と。
250 : ◆kameixOwaA :03/04/04 23:27 ID:wqk03fC7
小渕と小泉は同じ額の国債を発行しているわけだが、
前者は、駄目銀行をどんどん潰してさらに景気回復した名宰相。
後者は、青木建設が潰れると大喜び、ダイエーは潰さない、銀行も
潰さない。そして株価は暴落。ただの貧乏神。
馬鹿な宰相敵より恐いの見本だね。
246 :名無しさん@3周年 :03/04/04 23:26 ID:PrEn9KcO
>>233
外需は僅かGDPの数%。
去年は過去最大の貿易黒字だ罠。
日本に取って一番重要なのは国内需要。
249 :名無しさん@3周年 :03/04/04 23:27 ID:1wYEbEYY
景気が悪いといってもトヨタは最高黒字だしね。
257 :名無しさん@3周年 :03/04/04 23:29 ID:PrEn9KcO
>>249
だけどベアゼロで国内需要には貢献しなかったね。
260 :  :03/04/04 23:29 ID:t5dp3Yau
まあ最大の国家的悲劇は前日銀総裁が電波だったということなんだろうなあ。
そのことを指摘し説明責任求めるような知性的マスコミが皆無ということも
今後の悲劇につながっていくような気がする。
262 : ◆kameixOwaA :03/04/04 23:30 ID:wqk03fC7
>>253
マグロにも永遠に泳ぎつづけるなんて無茶だといってやってくれ(w
275 :名無しさん@3周年 :03/04/04 23:32 ID:zjqIVRVr
>>235
緊縮で財政赤字が減るなんて言ってません。
嘘をつかないでください。
今は大規模な財政支出が効く状態にありません。
小泉が退陣すれば株価はさらにさがるでしょう。
小渕の時ならあのままどんどん財政支出すべきだったが
森の退任時ほどになってくるともう財政支出は吸収されて景気にまで跳ね返ってこなくなってる。
効果がでるまでと言うが一体、今の時期にいくら出せば効果がでるとでも?
額が増えれば増えるほど景気が落ち込むぞ?未来の無い国の住人が金使おうと思うか?
小泉だからまだもってるんだよ。
>>237
エラのフィルターが効率悪くなって動きに障害が出てきたらどうすんの?
エラの手術するだろ。普段からのメンテをさぼったんだから時期はしょうがない。
やるしかないよ。それをお前はアドレナリンの分泌量を増やして対応しろと言う。
それでカバーできなくなったら結局は手術するくせに。
>>238
アメリカを見ろ。借金体質は破綻している。
709エセ共産:2009/02/17(火) 10:46:28 ID:/dUWQeml
↑ できたら3行で説明してくれw
710五年前:2009/02/17(火) 10:50:13 ID:C69szyJU
67 :名無しさん@3周年 :03/04/26 01:52 ID:uGshK0bE
小泉内閣の本質は士農工商

士 = 役人権力強化。お上の威光まっしぐら。
農 = 農家は構造改革の対象外。
工 = デフレ直撃中、規制強化中。ブルーカラーの明日は暗い。
商 = かつては両替商といわれた銀行が悪者扱い。ホワイトカラーに明日は無い。

えた・非人 = 北朝鮮を見下げる事でささやかな満足感を感じさせる

米百表なんて江戸時代の質素倹約令の焼き直しに見えて仕方が無い。
享保の改革でも質素倹約令をあきらめて、悪化改鋳というインフレ政策
の結果幕府財政も景気も持ち直したんだがな。

82 :名無しさん@3周年 :03/04/26 01:54 ID:uGshK0bE
ときめき歴史散歩 堺屋太一さんと「淀屋が架けた淀屋橋」
http://osaka.yomiuri.co.jp/rekishisanpo/2001/010302.htm

豪商銘々伝18
http://www.choshinet.or.jp/choshi/cci/shoho/syo9/gousyou9.htm

江戸幕府とブルボン王朝
http://www.nagaitosiya.com/lecture/0118.htm

江戸期通じて空前の好景気となった元禄時代。華美な風潮に米価の下落。大名は借金体質と
なり、豪商による大名貸しでなんとか決済をしていた。そんな中で、突然起きた淀屋のお取
り潰し。そして相対済まし令で大名貸しを帳消しにし、いくつもの豪商が潰れていった。
この時のお上の態度はバブル崩壊とそれ以後の不良債権処理になぞらえる事ができる。

そして、江戸時代の経済は未曾有の不況に。流通を担う豪商の破綻と、逃散や百姓一揆による
生産力の低下により、ちょっとした飢饉が、あたかも大飢饉の様相を呈するようになり、諸色
が高騰した。東北では、身売りされるものが相次ぎこの世の地獄となった。
歴史を学べばサプライサイド改革の行く末が手に取るようにわかるだろう。

この不況からの脱出は、悪化改鋳による通貨量の増加が行われるまで解消される事はなかった。


84 :名無しさん@3周年 :03/04/26 01:55 ID:uGshK0bE
時は元禄、江戸はバブルに浮かれた。その後未曾有のデフレに襲われた。
武士の俸給である米価が暴落する。米を売って暮らす武士は困窮極まった。
100万両あった幕府の金庫にもあと10万両しか残っていない、幕府存亡の大危機だ。

ここで将軍吉宗が登場する。人々は拍手喝さいで迎える。この公方ならきっといい世の中になる。
しかし、吉宗は享保の改革と称して最初はデフレ政策を推進してしまう。
 質素倹約 (さらにデフレ)
 新田開発 (米の過剰供給)
 年貢増徴( 景気冷却)
景気はさらに悪化し、米価はさらに暴落する、ついに吉宗は米相場の操縦にも手をつけた。
先物を買い上げ米価を持ち上げようとしたが、市場原理には幕府とて勝てなかった。
デフレは一向に沈静化しない。

困った吉宗は大岡忠相に相談する。大岡は貨幣改鋳を進言する。
金の含有量を減らした元文小判を発行し、通貨の供給量を大幅に増やした。
結果、デフレはうそのように収束に向かった。
景気は回復して幕府の金庫にも 100万両が貯まるほどになった。
711名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 11:39:27 ID:yi3DX4h6
>>702
いや,いま一番リストラする必要があるのは地方公務員とかじゃないの?
712名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 12:11:34 ID:CmcZ6kfH
>>711
リストラはあまりしないほうがいい。もししたら公務員までも貯蓄に走る可能性がある。
せいぜい給料落として財政状態を黒字に持っていくくらいにしたほうがいい。

とにかく名目成長率を上げて税収を上げる事を考えたほうがいい。
政府紙幣発行以外にデノミという手もあるけどそこまでまだ財政は逼迫してないんじゃないか?
だとしたらまず財政出動してみるしかない。


713名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 12:20:39 ID:AKHI/WFL
>>702
生産性って何ですか?
商品の対価が、高く売れれば、1時間あたりの働きで多くの収入を得るから
それだけ、生産性が高いってことになるわな。

円安ドル高なら、日本企業は、世界市場で生産性が低いってこと。
いままでの「いざなぎ超え景気」は、わざわざ生産性を下げて
外貨を獲得していたことになる。 でも、もう外需はしばらく回復しない。

リストラしても、イノベーションがなければ、雇用は増えないから内需が
落ち込み、失業者が増えていく。余計デフレスパイラルだ。
むしろ、公共事業だけど、生産性を高めない「グリーン・ニューディール」によって
雇用創出して、内需を増やせば、金回りは回復するのではないか?


714名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 14:16:04 ID:uI65x6z9
>>708
>これに胡散臭さを感じる人がいるかもしれないが、マグロは呼吸をするために
>泳ぎつづけなければならない。エラで呼吸が出来ないからだ。
>止まると酸欠で死んでしまう。生きるためにマグロはずっと泳ぎつづけるわけ。
>経済もマグロと同じ。止まれば死ぬのみ。

マグロなんか持ち出さなくても、人は生きるために心臓と呼吸筋を動かし続けないと、
酸欠で死んでしまうわけだが?
715名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 16:34:22 ID:WbMj6tpF
酒仙人の後任がヨッサーノじゃ、政府紙幣も期待できねーな…

716名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 16:40:53 ID:rzP8vesv
>>715
よかったじゃん、最初から実施するつもりがなかった政策に落としどころが見つかって。
下手に話しが一人歩きしてたら裁判員制度の二の舞になりかねなかったぞw
717名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 19:01:11 ID:sBMb7vXq
五年前さんは、5年前から不毛の堂々巡りをウォッチしてるのか。。。スゴイな

大岡忠相を待ってたら、与謝野(吉宗)のお出まし?・・・・・
718名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:43:07 ID:sBMb7vXq
誰か知ってたら教えて。
アメリカ国債の購入1位は中国で2位は日本らしいけど、
日本の購入って国と企業と個人でしょ?

企業は自社の利益で買ってんだろうから、好きにすればいいけど、
国はどの金で買ってるの?まさか税収で買ってる?
手口は?日銀に買わしてるの?民間銀行?
719名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 21:47:07 ID:oo9FQt8p
>>702
生産性が高すぎるからデフレになるんだよ

一つお利口になれて良かったね♪
オバカなプラスミンさん
720名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:52:48 ID:AKHI/WFL
デフレ=物価の下落=供給過多
インフレ=物価の上昇=供給不足

労働生産性で考えると、生産性が向上した結果
供給過多になるということだ。

供給側への参入が容易だと、供給過多になる。
脱出するのは、イノベーションだよ。
721名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 22:56:11 ID:osLHR6Sd
>>720
いまの状況は少し違うかな。
現状は、 デフレ=供給過多 というよりも デフレ=現金の供給不足(現金の死蔵) が正しい。
現金の供給不足により購買力が落ちて供給過多になっているという意味では同じだが、このチガイは大きい。
722名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 23:08:34 ID:3SDY43Xo
>>721
不景気の原因として消費者の買い控えが声高に言われていますが、テレビニュースでGDP二桁落ち込みと大々的に報じられたとき、
その最大の原因は急激な輸出の落ち込みなんだそうです。
思ったのですが輸出競争力を付けるため人件費削減に努めた結果、若年労働力を派遣でまかなったり外国人労働者に頼ったりしたため、
例えば自動車など輸出が止まった分を補う国内需要など発生しようがありません。
723名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 23:13:48 ID:qSsW3+76
生産力過多で需要を海外に求めざるを得ないのが日本。

しかも労働分配率の低下で国内需要は縮小し、
更に外需依存度が高まったって話。
724エセ共産:2009/02/17(火) 23:58:03 ID:GC13cuEJ
もう人口爆発させて、宇宙とかまで進出するしかないだろう。
725名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 00:11:32 ID:6mjSkbyI
イラナイものばかりを作っているのだから
売れないのは当たり前。
金を配ったって、売れないものは売れないさ。
726名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 00:41:50 ID:qkYF4i12
携帯、PCに金使った後でも余裕あるなら、そりゃ車を買うわ。
例え置物と化そうとも、耐久消費財ってそんなもの。
単純に実入りが少ない、将来の見通しが立たないので貯蓄に回してるだけの話。
727名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 00:59:32 ID:KX2Vv5i1
貯蓄は、金融機関が投資に回して運用する。
GDPの概念では、貯蓄の額=投資の額になる。
その金融機関が、おかしくなっている。
運用先が無いから、国債買うしかない。

やっぱり、財政出動するしか打つ手はないんだろう。
728名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 01:04:26 ID:HXkZsteZ
自分で国債を発行して遊ぶCGIゲームです
http://zeruda.vs.land.to/nRmVa5rog2zQqJQ/v.php
729エセ共産:2009/02/18(水) 01:50:41 ID:mCYBcdgQ
どうにも成らなくなったら、一発やってみる価値はありそうな政策だよな。
730名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 03:24:07 ID:Z3RBZVGr
どうにもならないのが今
731名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 04:58:55 ID:6MjbHiEr
今やらなくて一体いつやると言うんだ
732名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 05:10:01 ID:sYoLk3vK
世の中そんなうまい話などない
債務のない通貨は偽札と同じジンバブエの二の舞になる
円を紙くずにしてしまう劇薬
森永は言論テロリスト こいつの予想ほどあてにならないものはない
発言はいつも結果論
733名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 07:57:17 ID:mCoWWyqX
政府紙幣もこういう寄生虫を肥やすためだけに発行されるようになったらお終いだぞ。

    = = = 寄生虫一家のだんらん = = =

パパ「どうだ〜 大画面のプラズマテレビはスゴいだろ〜〜」
ガキ「スゴいね〜 パパ! これもパパがいつも言ってる愚民からのお金で
   買ったの?」
ママ「パパはね、世間がどうなってもたぁ〜くさんお金が貰えるし
   ボーナスで毎年プラズマテレビと車も買えるんだからぁ〜〜」
パパ「しかし最近はさぁ〜 マイッタよ、職場が禁煙になっちゃってさぁ〜
   なにしろ30分おきに入り口の外までタバコ吸いにいかなきゃならない
   んだからなぁ〜、ヘタにそのまま遊びに行くとどこでオンブズマンとか
   いう輩が見てるか解らんからなぁ」
ママ「ほんとにあの連中はウジ虫よね! 自分がなれなかったからって
   人の幸せをねたんで」
パパ「まぁ、うちはおじいちゃんの代から公務員だからな、チョロい1次試験
   さえクリアすれば2次の面接なんて特攻服で行ったって満点合格なんだ
   よ、ハ〜ッハッハッ!」
ママ「ボクもね、大きくなったら公務員になるのよ、一生遊んで暮らせるん
   だから〜〜」
ガキ「ウン、ママ! ボクも公務員になるよ。 ところでさぁ、今年もまた
   あのタダの保養所に遊びに行くんでしょ?」
ママ「ママねぇ〜 あそこ飽きちゃったのよ、休みはいくらでもあるんだから
   今年はパリにでも行ってお買い物したいわぁ〜〜」
パパ「そうだな〜〜ぁ カラ出勤と合わせれば1ヶ月は軽いしな
   よ〜〜し、今年の夏はいっちょう行くかぁ〜〜 ハァ〜、ハッハッハ」
ガキ「ワ〜イ ワ〜イ」
734名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 09:02:18 ID:s78ZDRU7
インタゲ設定してそれが達成されるまで無利子国債の日銀引き受けでいいじゃん。
735エセ共産:2009/02/18(水) 12:43:32 ID:Y7TLq1AE
そしたら円安になって、ウハウハでしょ?
736名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 14:19:42 ID:FekNYMkC
まずは森永の全財産を貧乏人に分け与えれば良い。
本人もテレビで金持ちの金を分捕って貧乏人に再配分しよう、とか言ってる訳だからね。

まずは金持ちで言い出しっぺの森永から
737名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:04:36 ID:828MDuYR
>>718  説明しにくいこと聞いた?
738名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:23:08 ID:KX2Vv5i1
アメリカ国債は、基礎年金(国民年金, 厚生年金・共済年金の基礎部分)の
ポートフォリオ運用として、選択的に買っていると思う。

また為替介入のための積み立て金のうち、現預金ではない部分があるならば
日銀にもあるかもしれない。

民間金融機関+政府・日銀で、約6000億ドルのアメリカ国債があるらしいが
どの程度が政府・日銀なのか不明。
特別会計には、年金のように積み立て金を持っているものがある。
投資家向け情報と同じ詳細レベルでは、政府・日銀は情報公開していない。
739名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 16:50:52 ID:ZyjS9t8z
>>737
実はこれがサブプライム問題の一番の問題点でもある。
金融工学とはどこからどこにお金が流れているのかを不透明にすること。
何段階もいろいろなところに投資して全貌を見えなくする。全体で支えているから
ちょっと崩れても大丈夫だろうという考え方。

全体が崩れてきたので信用できるものがなくなってしまった。
740名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:38:37 ID:hwy/MnkP
政府紙幣が沢山ばらまかれても、130円ぐらいまで落ちるぐらいならぜんぜん大丈夫。
企業に資金が回るし輸出面では助かる。
741名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:50:13 ID:YYVpBKkB
似たようなネタだが。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090216/165695/

コメントの一番下が気持ち悪いのは俺だけだろうか。
742名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:50:50 ID:OwHR/s5P
通貨発行量だけで為替がどうこうなるだのハイパーインフレだの
と思ってるアホはFXでもやってろ

ハイパーインフレだ円安だ言ってる連中は
景気浮揚の為、国債刷りまくってるアメリカの通貨ドルが
現在ガンガン上がってる理由を説明して貰おうか
通貨が一気に暴落した新興国は軒並みインフレなのかと

インフレ=通貨価値下落ではなく
インフレ=需要過剰、供給不足
デフレ=需要不足、供給過剰であって通貨の価値の変動はその結果でしかない
743名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 18:58:21 ID:hGKfzjUZ
ジンバブエだっけ?
刷りまくって、ああなったの。
それとの違いは。

与党の能力では何をしても無理だろうけど。
744名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:05:15 ID:R55ZiAxb
>>743
お金が増えても、物もなければそれを生み出す能力もない。物流も発達してない。
人も物も動かず、お金だけしか増えなかったからお金がおもちゃになっただけでしょ。
745名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:05:45 ID:i4TyazX8
手っ取り早い話

日銀ことホカ弁がから揚げ弁当を限定にして値段吊り上げてたから
政府ことホモ弁がから揚げ弁当売りましょうと

そういう話

ジンバブエはから揚げ弁当のレシピを持っていない
だから、鳥の死骸が乗っかった残飯が出てくるからから揚げ弁当として成り立たない
だが、日本政府ことホモ弁はから揚げ弁当のレシピがある
そこが違う
746名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:05:53 ID:Z3RBZVGr
>>718
政府短期証券を発行して政府の資金負担で介入する
747名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:07:35 ID:Z3RBZVGr
>>743
国内産業が壊滅してとっくの昔に決済通貨がドルに切り替わっている
ジンバブエドルは注目を集めるためジョークで発行してるだけ
748名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:24:40 ID:828MDuYR
>>746
へぇ〜そんな手口もあるのか、知らなかった。
でも米国債って、買ったら最後利息だけもらって売れないんでしょ?

政府短期証券発行→日銀引き受け→円を受け取る→ドルに換え→米国債購入
の流れなら、政府の資金負担じゃ無くて日銀の資金負担じゃない?
日銀は受け取った、政府短期証券を銀行や国民に売ってるの?

何か釈然としないなぁ〜。。。カラクリが有りそうなんだけどなぁ〜。。。
日本の需要をアメリカにただ取りされてるような。。。

何はともあれ、一つ知識が増えました。>746さん、ありがd(・o・)ノ

749名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:26:33 ID:Z3RBZVGr
>>748
ドルを売らないなら売らないで保有ドルを信用資産として国債を発行すればいいだけ
750名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:29:19 ID:9S06OzRO
新手の利権作りたいだけだろうな
マジで実行したらインフレと円安のWパンチで日本経済おわ
751名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:41:03 ID:i4TyazX8
>>750
インフレも円安も今の日本の不況には特効薬だぞ

寧ろデフレと円高で終わってるのが日本経済なんだが…
頭大丈夫か?
752名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 19:41:18 ID:828MDuYR
>>749 なるほどね、つまり日銀(大株主の政府)は米国債も大量に資産として抱えてるわけか。
     なら、国内で供給した財でアメリカに輸出した分の需要は、米国債を媒体にアメリカに取られっぱなし?

753名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 20:49:50 ID:H7tuipgP
政府紙幣w

アメリカに持っていかれるだけだろう?
やめてくれ
754名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:20:36 ID:6mjSkbyI
25兆円を国民に配る。一家4人で80万円の不労所得だ。
働かないのに80万円分パアッと使ってしまおうという計画だ。

一瞬、懐が豊かになった気がするかもしれない。
しかし、使い終わればおしまいだ。
80万円使いきった失業者たちは困窮し、さらなる支援を求めてくるだろう。

不要な物を大量に生産し、大量に消費するという時代は終わったのだ。

755名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:23:08 ID:OX3GFE3C
>>754
お前が一番要らないと思う。
756名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:24:30 ID:e0KKdRHR
結局アメリカの入れ知恵
この国の役人がうまく市場をコントロールなどできるわけない
円安になったら輸入物価上がるしやらないないほうがいい
757名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 21:49:12 ID:9S06OzRO
>>751
良い物が欲しいなら欧州製品
安い物が欲しいなら中台製品
円安になると輸入原材料の買い負けが起こるだけ
それでなくても希少資源の争奪戦で負けているのに
758名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 22:23:41 ID:i4TyazX8
>>757
それを買うと国内に金が回らない
金が無くなって失業者が溢れてあっという間にジンバブエ
759名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 22:50:18 ID:KX2Vv5i1
ジンバブエは、価格統制政策したから、地下経済になってしまった例。
商店に流通せず、闇市での実勢価格がハイパー・インフレ起こしているのだ。

配給制をとっていも、物資が配給されくて闇市で取引される
北朝鮮なんかと似ている。

通貨や外為だけでなく、ジンバブエのあらゆる経済政策を見てから
結論付けないと、まるで、通貨供給=ジンバブエ『パブロフの犬』状態だな(笑)
760名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 23:01:28 ID:Z3RBZVGr
>>757
輸入原材料が足りなければ代替品開発を進めればいいだけ
希少資源が足りなければ代替品開発を進めればいいだけ


どっちにしても開発投資で景気がよくなる一方
761名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 03:26:54 ID:AmVNeERK
自治体が紙幣発行できないのか
地方債があるから可能なはず。

例えば大阪紙幣は大阪府でしか使えないとか
762名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 10:44:08 ID:TnfETEmX
ただでお金作れて景気良くできるのに何でやらないんだろう。
デフレで物が売れなくて生産能力損しているのに、インフレとかジンバブエとかキチガイは死ねばいいのに。
物余りまくりなのにハイパーインフレとかキチガイは死ねばいいのに。
763名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 11:44:58 ID:bRv76J5Z
これまでを纏めると結局、

政府紙幣発行はインフレ→破綻
未発行ならデフレ→破綻

ってことでしょ、どっちの破綻が立ち直りやすいの?

まだましな破綻に繋がる方を、選べばいいんじゃない?
764名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:29:11 ID:CPZEZrM7
>>761
通貨発行益を認めた地域通貨ね

ベストの政策だけど、利権を手放したくない日銀と財務省が抵抗している
765名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:32:37 ID:CPZEZrM7
>>763
インフレによる経済破綻はない

通貨が使い物にならなくなる過激なインフレは
主に生産流通手段の破壊によって生じる

ジンバブエは欧州資本企業を全部国有化して流通破綻した
ただしジンバブエドルの信認は失われても、米ドルの信認は残っているから現状でジンバブエ経済に問題はない
766名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:42:10 ID:TnfETEmX
生産能力より全然消費が少ないから、困っているのに、消費増やす政策取らないで財政支出増やさないで馬鹿か阿呆かと。
政府紙幣発行で支出増やしてインフレで破綻するとか馬鹿か阿呆かと。消費少なすぎるのが是正されるのでいいことしかありえないのに。
良くなることしか、景気回復しかありえないのに。
767名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:46:57 ID:bRv76J5Z
>>765 そーかも知らないけど、そーじゃなくて。

インフレにはならないって説明しても、納得しない人達と、
デフレ対策を求める人達の堂々巡りでしょ?

だったら、より立ち直りやすい破綻はどっちか?ってこと。

デフレ進行→破綻と、
インフレ進行→破綻の、
どっちが深刻なダメージを日本に残すか?って読み替えてもOK。   
768名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 12:47:54 ID:a7BP25b9
>>763
そんなに単純化して問うのは、今の段階では乱暴すぎる。
条件が、発行 or 未発行だけではないから。
マトリックスになるよ。

外為介入 国債発行 政策金利 物価統制 減税増税
産業の国内回帰 WTOの枠組内での関税
公共投資の内容 教育訓練の政策
などなどと、全ての貿易相手国の政策との関係で
マトリックスになっているから、単純化は乱暴だ。
769 :2009/02/19(木) 12:54:12 ID:ExFEx/h9
日本は景気対策で土建屋に氷河期用の二人が住める
安い公共住宅建設やればいいよ1000万くらいで買えるもの。
少子化対策も兼ねてるし良いよ?なぜだれも住宅建設を
国でやることを提案しないんだろう。
URなんかあきらかに時代遅れのバブリーな億ション建ててるし。
民間の土建業者も一息つけて良いじゃない。道路作るより
いいわよん〜。
770 :2009/02/19(木) 12:58:36 ID:ExFEx/h9
>不要な物を大量に生産し、大量に消費するという時代は終わったのだ。

暗い部屋で君の好きなPC叩きながら二チャンでうひひひーも出来なくなるよ?
771名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 13:00:08 ID:TnfETEmX
>>768

>>763
> そんなに単純化して問うのは、今の段階では乱暴すぎる。

生産能力無断にして不況で困っているのだから消費を支出を増やせばいいだけ。
消費増やせばいいだけ。
772名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 13:49:45 ID:bRv76J5Z
>>768 
確かに細かいデータや政策を無視しては、
経済政策は実施出来ないだろうけど、
かといって堂々巡りの議論だけで、
大まかな方向性も決められないんじゃ・・・・・じゃない?

小田原評定も時によりけりだよ。
(正しいかどうかは後に検証できるとして、対策の早い国も有るのに)

まぁ国政が、2chより悲惨という状況じゃどうにもね・・・
(政治家も高級官僚もナニしたいんだろう?歴史上の奇観だよ)
773名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 14:54:25 ID:a7BP25b9
>>772
今の霞ヶ関の認識は、変化しているね。
「構造改革なくして経済回復なし」(2001〜2006)
   ↓
「成長なくして財政健全化なし」(2007)
   ↓
当面は「景気対策」、中期的には「財政再建」(2009)

10兆円単位で、税収が落ち込み続けば、財政再建はどんどん遠のく。
2009年は、2001〜2004年の4年間のように、税収50兆円割りどころか
下手すると40兆円程度になるかもしれない。
だから、財政政策や金融政策を緊縮から緩和へ舵切るのではないかな?
税収どんどん減っていく。

でも、政治家(衆議院与党)が、2006年の認識から変わらない。
2005.8の選挙公約に縛られているから、大胆な政策を政府が実施できない。

政府の長=総理が、議会を解散して民意を問えば、「小田原評定」のモラトリアムは解消。
774 :2009/02/19(木) 15:01:35 ID:ExFEx/h9
緊迫財政から緩和財政になってもどうせ道路と農家に
金貢ぐだけだろ?少子化対策何もやってないじゃん。
775名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 15:49:53 ID:7jbJkyVO
>>773
主語がね…

「(日本の利権解体の)構造改革なくして(米国の)経済回復なし」(2001〜2006)
   ↓
「(米国の)成長なくして(日本の借金使った)財政健全化なし」(2007)

一昨年までは、日本の金で米国の内需を支えるような体制だったのさw


朝鮮戦争特需以降、一貫して米国外需におんぶにだっこで、
『真の国家改革』怠ってきたツケが吹き出してるんだよ
776名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 16:48:33 ID:TnfETEmX
政府紙幣でデフレ収まるまで幾らでも消費増やせばいいのに、馬鹿げている。
消費増やせば、支出増やせばいいだけ。ただでできるのに反対している奴なんなの?
777名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 17:37:37 ID:aqXwzyza
>>776
家計の範囲でしか国家財政を考えられないんだよ。
778 :2009/02/19(木) 17:40:46 ID:ExFEx/h9
日本が真の国家改革するときは口減らしの為に出兵するか
派遣問題、社会保障問題など臭い物には蓋しろって政策じゃん
いつまでも江戸以前の精神論武士道からぬけだせない。
都合の良いときだけ政商有利な富国強兵。
779 :2009/02/19(木) 17:42:47 ID:ExFEx/h9
NHKの大河ドラマみて、小泉の息子が出てる番組に
スィーツ共が感化されてるようじゃどうしようもないねw
780名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 18:15:32 ID:TnfETEmX
与謝野と白川は人殺しまくっているのに何故殺されないの?
781名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 18:27:38 ID:a7BP25b9
>>777
おっ 「合成の誤謬」理論ですね。

各企業が資金繰りに困って、人員削減や設備投資削減をするのは
それぞれの企業にとっては、正しいこと。
     ↓
それで、全体的には、内需が減って、不況になる。

各家計が収入減により、買い控えをする
それぞれの家計にとっては、正しいこと。
     ↓
それで、全体的には、内需が減って、不況になる。

これを解決するには、政府と中央銀行が機能して、投資して需要を増やすこと。
782名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 18:29:17 ID:TppX5ty+
>GDPの10%程度の発行額ならば大きなインフレは起きない

根拠マダー?
783名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 18:32:27 ID:TnfETEmX
財務省や財界も政府紙幣か国債買取でデフレ克服しないと財政再建や景気回復しないでのに、
操り人形の与謝野や白川、操れないの?何しているんだ?
784名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 18:46:57 ID:Znwgbpna
官僚だからさ。余計なことするものか。
785名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 18:59:11 ID:TnfETEmX
仕事して財政再建しようとしても何の意味もないのに何でするかな。政府紙幣で財政再建するのに、何でしないかな。財務省。
財界は飯の種そのものなのに何でやらないのかな。与謝野や白川、ロボットを操るだけなのに。
786名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:27:27 ID:TnfETEmX
緊縮財政か、緩和財政かとか、政府紙幣発行すればいくらでも会計的には緊縮のままで支出増やせるのに。
効きすぎて皆が物買いまくってインフレに転ずるなら願ったり叶ったりでこれ以上ないのに。
望んでいた景気回復が実現するのに。失業者にも仕事が与えられて皆が豊かになれるのに。
787名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:39:24 ID:TnfETEmX
>>782インフレ起きるなら願ったり叶ったりだな。
キチガイはこれだから。物買いまくってくれるなら天国だな。
788名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 19:46:10 ID:uXCJl+7n
>>782

おまえに説明しても馬鹿すぎて理解できない。
時間の無駄だ。履行なやつはおまえみたいな事いわなくてもみんなわかってるからなw
789名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 20:21:04 ID:bRv76J5Z
>>782
ジンバブエの現況と日本を対比して、
解り易く書いてくれてる人がいまちゅよ。
790名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 20:23:32 ID:PVVVa1QJ
インフレこそが日本経済にとって一番に有害、高度成長期と言うかつてないバブル経済を生み出した罪は大きい。
当時は物価の上昇で庶民は苦しんでいました・・・
デフレの今を考えてください、当時と比べて恐ろしいほど快適で豊かになったでしょう?どいう経済状態が好ましいのか一目瞭然
791名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 20:42:02 ID:bRv76J5Z
>>790
正気なのか?
3年先、5年先、10年先を想像すらしないのか?
今しか見えないのか?

デフレの波は派遣を超えて、社員をのみ込み始めてるんだよ。
あなたが首を切られる順番にならないと、理解も実感も出来ないの?
デフレの中で首を切られたら、働く場がないんですよ。

高度経済成長とインフレが日本を大国に押し上げ、
活力と希望に溢れていた事も理解してください。
(物価値上がりで生活が苦しいだけを強調するのはミスリードでしょう)

このレスは、せめて議論を活発化したい人の釣りだと思いたい。
(けどこんなんばっかり・・・)
792名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 20:44:04 ID:DDBtFK7k
デフレこそが日本経済にとって一番に有害、デフレターゲットと言う世界に例のない企業いじめ、現役世代いじめのシステムを生み出した日銀の罪は大きい。
今は所得の低下で庶民は苦しんでいます・・・
高度成長期の頃を考えてください、当時と比べて恐ろしいほど将来への希望があったでしょう?どういう経済状態が好ましいのか一目瞭然
793 :2009/02/19(木) 20:44:17 ID:gQ8sV3Ew
ちょっと円安に振れただけで株価底支えじゃないですか。
やっぱり円安の方がいいね。
794名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 20:52:38 ID:8QwJwHxX
>>791
世界恐慌から経済戦争に突入している現在を理解せずに未来を視てんのか?
カネの調達と自国通貨の暴落回避に世界中が必死になってるのが判らないのか?
795名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 20:59:17 ID:TnfETEmX
>>794

何このむごい釣りw
馬鹿じゃないのw
796名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:01:39 ID:7z8ByKT3
ここは酷い釣り堀ですねw
797名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:10:55 ID:prFZ/5WZ
通貨高が有利に働く国は輸入が多い国
貧乏国家は国内産業が少ないため、
必需品を輸入しなければならない。
このときに、通貨高だと輸入がしやすくなるが
当然使ってしまえば、金は減っていき
その分通貨安に振れていく。

日本の場合は国内産業の生産力が高く
原材料以外を輸入する必要があまりない。
輸出をしないと、雇用を維持できないが
輸出をすると円高になり、生産コストを下げることになる。
また。技術開発で高く売れる物を開発すると
さらに外貨を稼いでしまって、さらに円高になる。

開発努力して、生産コストを下げて、輸出して売れて
円高が進むという無間地獄。

システムがおかしい。

どうせドルが貯まっていくのは避けられないので
固定相場制にしてもいいとおもう。

日銀の変換レートを1ドル120円と決めておく。
ドルが持ち込まれたら、120円で円を放出する。

円は日銀ではいくらでも刷れる紙幣、日銀の中では
円は価値のないいくらでも刷れる子供銀行券に過ぎない。

マクロに国単位で見れば、世界のドルは日本に集まってくる。
国単位なら国富が増加している状態。

子供銀行券を刷って、ドルが集まってくる状況となる。
国内産業を破壊せずに、輸出を維持でき、国富が積み上がる状況となる。

もちろん、輸出企業が競争力を失って、輸入過剰になれば、
国富がどんどん減っていく。
798名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:23:03 ID:7z8ByKT3
799名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:29:43 ID:prFZ/5WZ
>>798

thx
便所の落書きで済まんが
間違っているところがあればよろしく。
800名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:31:08 ID:omUwNmuh
早く政府紙幣やれ。能なし日銀なんかとっとと潰せ。
801名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:36:44 ID:5Z3XHUwH
>>791
インフレが経済の足枷なんてレスは釣り以外にないだろ
802名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:38:09 ID:TnfETEmX
与謝野や白川並みの馬鹿がでてきてどんだけ。
803名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 21:59:40 ID:S2WVVlKx
いいから、早くよこせ!
804名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 22:41:28 ID:Z5gLxUbl
いままで自民党が、ばら撒き政治を行ってきた結果が今の姿なのに
さらに追加でばら撒くことで問題が解決するとは、大笑いの理論だな
805名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 23:24:28 ID:qElzDPRO
>>804
おまえはデフレというものがどういうものか全然わかってない。
806名刺は切らしておりまして:2009/02/19(木) 23:29:25 ID:aqXwzyza
>>804
ここにも家計の範囲でしか財政を考えられない奴が居るな。
807名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 00:04:20 ID:lKAA8xvJ
>>804

白川並みの馬鹿だな。生きてて恥ずかしくない?
808名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 00:39:39 ID:BhILAcDs
このごろは、社会科公民でGDPとかニューディール政策とか通貨政策に
ついて、ちゃんと教えているのかなぁ?

>>806の言う通り
家計の範囲でしか財政を考えられない奴 大杉だね。
809名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 01:51:28 ID:rN2iTLDc
1人当たり100万円ほど配ってくれないかな
カネモチ除外でいいからさあ
810名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:22:39 ID:vem0F+UH
>>782
10%のインフレは大きなインフレではないから
811名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:23:56 ID:vem0F+UH
>>767
インフレになったら何もかも飛ぶように売れて好景気だから破綻しない

それ以上の説明は無用
812名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 02:26:49 ID:vem0F+UH
>>804
自民党のバラマキは所得の逆再分配だからな

一般の貧民や中小企業から金を巻き上げて
官僚の高額な天下り退職金やアメリカ資本に貢ぐための資金にしてただけ

今までと同じばら撒き方したって日本経済は何も好転しない
813名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 03:53:39 ID:pSv7BjXn
今の日本は合成の誤謬状態
814名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 05:59:03 ID:NyK3pF2h
>>812
それに比べたら、給付金はすばらしい政策なのにな。

なのに、マスコミと野党と小泉ときたら、、、
815名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 06:15:27 ID:LKukpXzg
>>814

朝っぱらから草加乙。
816名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 06:18:54 ID:NyK3pF2h
>>815
おまえも、家計の範囲でしか財政を考えられない奴かよ。
817名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 07:19:28 ID:ApiTri5C
直接請け、もしくは、中央銀行が市場買取して通貨供給が確定した国債
或いは、政府紙幣、或いは貨幣の発行益でやるならヘリコプターマネーは非常に優れた政策

市場に直接的、間接的に資金を供給する手段としてのヘリコプターマネーは限りなく最も正解に近い

だけど、与謝野と財務省が財務握っている現状では
ヘリコプターマネー政策は「税の還付」以上の意味を持たない
夢から覚めなサーイ
818名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 07:40:14 ID:NyK3pF2h
>>817
>ヘリコプターマネー政策は「税の還付」以上の意味を持たない

やらないよりはましだが、最初から消費税とらなきゃそれで済むよな。
819名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 08:14:16 ID:Hp6nyAVy
>>809
> 1人当たり100万円ほど配ってくれないかな
> カネモチ除外でいいからさあ

年収1000万程度の人はムチャクチャ税金払わされていて
金を使う気も起こらんようになってる。
実際一番金を遣うのは1000万以上の人たちだから
年収で除外なんてすると景気刺激効果もなくなってしまうよ。

それより地方公共団体紙幣も合法化できたら面白いのにな。
東京都紙幣なら東京都下でしか使えない。
820名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 08:51:33 ID:LKukpXzg
>>815

麻生のブレーンのリチャード・クーが「効果は薄い」と言ってんだけど。
ソースは週刊ニュース新書。
2兆も使うなら公共事業やれ、ってことだよ。
821名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:04:09 ID:NyK3pF2h
>>820
>麻生のブレーンのリチャード・クーが「効果は薄い」と言ってんだけど。

>>818
>やらないよりはましだが、最初から消費税とらなきゃそれで済むよな。

>2兆も使うなら公共事業やれ、ってことだよ。

2兆は、まず少額すぎる。

しかも、公共事業も、ちゃんと必要な社会資本整備するならともかく、今のやり方では後の
無駄な箱物や無駄な道路の維持費が無駄に増えるだけ。

まだ、穴掘って埋めるだけのほうがマシだが、それよりはバラマキのほうがはるかに良い。
822名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:11:58 ID:WJ3gQmJz
個人消費が一番の源泉(設備投資は個人消費の増大により拡大する)だから
個人(特に貧乏人は消費性向が高いのでヨシ)、特に貧乏人に金をばらまく
というのは意味がある。

銀行に金を回しても設備投資が増えないと銀行から世間に金が回らない
企業に金を回しても借金返済に回るだけで、需要が減ったままでは
売り上げ激減で雇用維持もままならず個人に金が回らない
という状況下なので個人消費をになう個人に直接金を回して個人消費増を狙う

ただし、将来への不安を取り去って、宵越の金を持たなくても大丈夫
という気にさせないと消費よりも貯蓄に回るので
生活保護、年金、医療、雇用の安定といったセーフティーネット、
社会政策を十分構築し予算もつけてはじめて個人消費の本格拡大となる
金を回して、その日暮らしができるようにしてはじめて本格的
823名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:13:40 ID:O5Hljz51
>>821
始業時間になっても草加乙
824名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:20:24 ID:NyK3pF2h
>>822
>ただし、将来への不安を取り去って、宵越の金を持たなくても大丈夫
>という気にさせないと消費よりも貯蓄に回るので
>生活保護、年金、医療、雇用の安定といったセーフティーネット、

そんなことよりまずは、消費税の廃止か、せめて生活必需品の税率を0にしないと。
825名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:24:52 ID:M+2zTfAq
大体森永がしゃしゃりでるような時はその反対をやったほうがうまくいくのが法則
826名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:34:35 ID:l2Br5SyL
不要なものを大量に消費させ飽食と贅沢を生みだすことで
「景気回復」をはかっても、そのようなバブルが持続するはずがない
 
今ここで地に足のついた、つつましい生活に戻らなければ
膨大な借金が蓄積し、
それはやがて力での食糧と資源の奪い合いにつながり
世界は破滅、滅亡へと向かうだろう
 
もうこれ以上借金に借金を重ねてバブリーな暮らしを守ろうと
してはならない
827名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:42:26 ID:aXqiBe/w
民主政権になってからやれ
828名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 09:46:25 ID:iAoiathh
>>826
環境問題と絡めるんだったら、今みたいな超絶不景気放置してたら、
自然エネルギーのような高コストな物に金を出せる人が少なくて、
石油エネルギー依存体制がいつまでも続き、気候変動も問題が放置されたままになるが。
あれは導入期には誰かがコストを負担しないとならないのだから。

政府紙幣を元に大量に自然エネルギー導入すればいいじゃん。
829名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 10:18:45 ID:DYRc0G8a
ジャスコ提供番組でよく見る顔w
830名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 11:09:05 ID:BhILAcDs
今まで、"外部不経済"の領域を解決して、持続可能な社会に
近付くのが、"グリーン・ニューディール"だろう。

地球温暖化や環境破壊や水不足など、短期的コストに反映されないが
長期的には、経済活動の足枷になってくるものが、"外部不経済"。
放置していけば、生産力は維持できなくなり、税収も落ち込む。
それを、解決することは、インフラを整備することと同じように生産力を維持・持続することになる。

そういう仕事を、公共事業でやって、報酬を払う。それで消費してもらえば
金回りがよくなり、民間での投資も復活してくる。税収も自然増となる。
貯蓄も国債以外に運用されるようになる。

で、その時になって、金融政策を緊縮する。でないと、資金が集まりすぎてバブルになる。
金融ビッグバン後、対外直接投資自由化がなされているから、金利を上げても
海外から自然と投資が集まってくる。バブル防止策が、何らかが必要。
税収が増えるので、国債を前倒しして償還して、資金流通を減らす。

それでも海外資金が、資本投資で流入し続けるから、国際協調で
世界中で景気回復していないとマズいんだな。
金融ビッグバン前とは前提条件が違うから、日本が一番最初に不況を抜け出すなんて
考えないで、「一国平和主義」では済まないな(w
831エセ共産:2009/02/20(金) 11:12:43 ID:0AC7ygU2
>>826

ここ10年くらいは、みんながケチり過ぎて
不景気になっちゃいましたの状態だろう?
832名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 11:38:33 ID:uUZd9x8n
>>831
それ、産業界の宣伝にのせられているんじゃないかな。
ものすごいお金をかけて沢山作れる工場を建てて、思ったほど売れなかったら「買わない人が悪い」のかな。
なんでアンタの工場の生産能力に合わせてこっちが物を買わなきゃならないの?って話。
833名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 12:04:22 ID:l2Br5SyL
アメリカのサブプライムのバブルが破綻した結果なのに
どうして「消費者ケチりすぎ」なのだろう

そして責任をとるべきなのは証券会社なり銀行のはずなのに
後始末が我々一般の人々でいいのか。

彼らの高額な報酬のうち1円でも返してもらったのか。
834名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 12:48:35 ID:BhILAcDs
>>833
1円ではなく 1ドルないし1セントだろう。

日本の金融機関のうちでは、某保険会社がサブプライムやCDSに
多く手を出していたけど、他はそれほど多くなかった。
証券会社は、グローバル・ソブリン債組み込んだ投資信託を
顧客に販売していたな。それが回り回ってアメリカに投資。
そういえば、郵貯銀行も、グロ・ソブ債投信を売っていた記憶もある。

円キャリートレードに導いたのは、日本の政策が大きいな。
835名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 12:50:36 ID:lKAA8xvJ
サブプライムのせいだろうが、消費者ケチりのせいだろうが全く関係なく、
ただて費用かけずに消費増やして景気良くできるのに反対している奴なんなの?キチガイなの?
836エセ共産:2009/02/20(金) 13:01:58 ID:gBSYiSr6
いや、俺が言ってるのは
まともな昼食を考えたら600円くらいは出すべきで
それを国民全体が400円とかで無理強いしてたら
中長期では経済がメタメタになるって言ってるの。

大手がやってる事は、元々国民が始めた事と言っても良いかも。
837名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:02:35 ID:BhILAcDs
>>835
中学の社会科公民の時間に眠っていて
家計の範囲でしか考えられない人が多いだけ。

キチガイではないだろう。
838名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:14:35 ID:cMt5Ap6/
ココリコ黄金伝説一ヶ月1万円で暮らす!を世界中がやってる様なもん、

企業も売り上げの消滅した分は、工場を潰し、クビ切って生き延びようとするわな。
どうにかして需要を喚起しないと大変やん、ってだけの事がどーしても理解できないらしい。

モノ作り過ぎ!とか、日本にあった質素な暮らし!とか
メルヘンさん達には、どうやら心地いい時代みたい。
(まぁ経済知識も無さそうだけど)
そのうち大量生産反対!でも景気をどーにかしろ!って言い出しそう・・・
839名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:30:55 ID:mWAV5tGp
>>835
無理に過剰消費状態を作ろうとしてるからだろ。
がんがんローン組んで物買ってた国がこけたばっかりじゃん
840エセ共産:2009/02/20(金) 13:40:59 ID:gBSYiSr6
それを程好く是正する共産議席が世界中で伸びるんだよw
841名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:43:07 ID:hVdLhkqw
恐慌時と通常時でやるべき政策が違うのをわからないんだから
こまったものだ。
842名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:51:10 ID:l2Br5SyL
どうにかして需要を喚起しないと大変

作り出された需要など長持ちするはずがない
「いつか景気が回復して、膨大な借金でもすぐ返せるわ」
という夢想には笑いを禁じ得ない。

しかも日本は輸出ができなければ死ぬ。
日本の貧乏人や中小企業に直接金を渡すのは
せいぜい延命措置にしかならない。

それとも世界中の人々にお金を配って
日本製品を買ってもらうつもりなのか

とにかくドブに金を捨てるようなことは
いけないし、それに期待して利権に群がることも(例:ETCやB-CAS)
恥ずかしいことだ
843名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:53:34 ID:x76XVgk+
だからね

税金のキャッシュバック(=減税)は効果薄いんだよ
だって来年はもらえないんだろ?(=増税)

増税不安が消費を抑制するから意味無し

やるなら国民年金や健康保険の永久50%OFFとかじゃないと
844エセ共産:2009/02/20(金) 13:57:30 ID:gBSYiSr6
もう徳政令して、国債をチャラにするしかないよw
845名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:59:10 ID:x76XVgk+
そんなことしたら長期市場が不安定になるだろ
846名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:11:33 ID:f2/RhokM
>>835
>ただて費用かけずに消費増やして景気良くできるのに反対している奴なんなの?
>キチガイなの?

金をばら撒くだけで景気が良くなるなら結構なことだけど
実際はそーは簡単にならないから問題なのよ

ひとりあたり100万円配ったとして、そのお金はどこに行くかというと
大型テレビを買ったり、旅行に行ったり、パチンコで使っちゃうかも
ともかくモノやサービスがたくさん売れて、お店や企業は大助かりですね

一時的に在庫が減り「モノ不足」の気分になりますから、物価も上がります

で、その代金が小売やメーカーなどの企業に渡ったあと、どーなるでしょ?
このお金はコレ1回だけのお金ですから、モノが売れるのは一瞬だけです
したがって企業はお金は入ってきても積極的に設備投資はしないでしょ

そして国民は100万円を使いきってしまったら、あとは普通の生活です
ただ物価だけは上がったままです
みんながまた節約生活を始めますから、モノが売れなくなって、
不景気に逆もどり、物価も落ちてきます

企業に渡ったお金が、その後に設備投資や従業員の賃金として
循環しないで借金の返済に使われるだけなら、
いくらお金をばら撒いても1ヶ月で日銀の地下金庫に戻ってくるだけ

残るのは一瞬の物価高、でも実際には便乗値上げなどもあり
結構この物価高の悪い影響が残る可能性もある

モリタクの言うよーに、今はデフレなのでちょっとだけの物価高なら
充分耐ええるわけだが、世界中で誰もやったことがないコトなんで
どこまでやっていいのか誰もわからない
評論家など言うだけの椰子は「ヤレヤレ」言うが、
実際にやる人間は怖くて踏み切れないってとこでしょ
847名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:13:17 ID:4CqRvFGT
>>844
それが政府紙幣でしょ。
848名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:15:52 ID:mWAV5tGp
やれって言ってる人は政府紙幣発行して財政出動を主張してるんだよね?
それでうまくいくのなら、赤字国債発行でも良くない?
うまくいくならいつかはPB黒字になるから借金がいくら増えようが問題ない。

どこかで、財政出動による景気回復はうまくいかなくなるって思うから
借金を考えないでも良い政府紙幣にしようってことでしょ?
逆に言えば、うまくいかないと思ってるんだよね。
849名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:16:41 ID:x76XVgk+
>>846
じゃあ一人1億円配ればいい
1京3000兆円で足りる
850名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:18:30 ID:x76XVgk+
>>848
まあ無利子永久債の日銀引き受けやね

政府紙幣=無利子永久債ってのがポイント
851名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:21:30 ID:mWAV5tGp
>>850
日銀引受にしなくても、日銀買いオペで良い。
日銀保有の国債で得た金利は、国庫納付金として政府に戻る。
償還時期に日銀が借換し続ける限り、無利子永久債なんだよ。
852名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:21:31 ID:4CqRvFGT
>>848
赤字国債発行だと、資産持ってる人間のポートフォリオに国債が増えるだけ。
そいつらに実際のものに金を使わせなきゃならんわけで、インフレにしないと使わないでしょ。
853名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:25:50 ID:xsFn53a1
>>838
>企業も売り上げの消滅した分は、工場を潰し、クビ切って生き延びようとするわな。
>どうにかして需要を喚起しないと大変やん、ってだけの事がどーしても理解できないらしい。

ROE重視の近視眼的経営が、全てを駄目にした。

昔の企業は、好況時に内部留保を溜め込んでおいて、不況時にはそれで雇用を維持する
だけじゃなく、安くなった資産を買って、長期的な利益をあげた。

それが不況脱出の原動力になったんだよな。
854名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:26:35 ID:x76XVgk+
>>851
それだと政府の財政権限が、日銀のオペレーションに支配される
借換えできなかったら終わりだろ

だから政府紙幣が適当

ここまでくると行政権と法律上の問題
855名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:29:48 ID:hVdLhkqw
個人の住宅と車、そして企業の設備投資。
これが需要として経済的にはすごく大きい。
これの購入価格が上昇予測か下方予測かで全然違う。

現在は下方予測なのでみんな底値を拾う為に待つ。
これがデフレによる不況。

不況は倒産を呼ぶので倒産品による価格破壊により
デフレは加速していく。
856名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:32:47 ID:mWAV5tGp
>>852
市中消化した国債を日銀が買いオペすれば同じこと。
今まではそうしてきた。
>>854
政府の強制が必要な日銀引受を主張する一方で、
日銀の借換は強制出来ないというのはおかしい。
857名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:37:07 ID:K1ngAfL7
政府紙幣
名前がよくない

食事券
呉服券
家庭用品券
の3つを用意すればよい
858名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:38:34 ID:82ES18fE
今は一人あたり100万円配っても景気対策にならないと思う。
なんていうか、100万円分の使い道がない気がするんだわ。お金があってもお金が回るキッカケが
ないような気がするんだ。

上手く言えないけど、今の日本は経済を回すうえで何かが決定的に足りない。
859名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:38:59 ID:BhILAcDs
>>842
>「いつか景気が回復して、膨大な借金でもすぐ返せるわ」
>という夢想には笑いを禁じ得ない。

別に、日本の国債は、国内消化できているならば返さなくてもいいです。
借り換えればいいのです。
私立大学が、学生の世帯に、学校債に出資してもらっていうようなものです。
国債は、住民に国債に出資してもらうようなものです。

外国に米国債を買わせているアメリカのような場合は、
借り換えができなくなって、デフォルト(債務不履行)になる可能性がある。
だから、納税者(銀行・個人)以外に出資してもらう外国起債なら、借金しちゃダメです。
860名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:40:24 ID:hVdLhkqw
>>857
別に予算なんだから
edy20万円ぶんプレゼントでも可。
861名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:47:01 ID:x76XVgk+
>>856
日銀引き受けには国会決議が必要

借換えごとに決議求めてたら財政が不安定化する
決議は一つでいい
862名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:48:51 ID:hVdLhkqw
アメリカがうんと言えば韓国をデフォルトさせてウォンを紙くずにしてから
お金刷ってサムソンとヒュンダイの資産をとり上げて国内企業に
払い下げるんだけどなーー。
日本人はやさしすぎる。
863名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:51:25 ID:x76XVgk+
>>858
安定雇用と再分配が足りない
安定雇用と再分配がないから消費が抑制され貯蓄と投資が過剰となり
内需縮小で実体経済は回らず、ただただバブルとバブル崩壊を繰り返す



それが30年間続く日本経済の病理
864名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:54:34 ID:4CqRvFGT
インフレ怖い怖い病の日銀に任してたらいつまで経ってもダメだって事なんじゃないの?
あつものに懲りて膾を吹くような。
865名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:58:43 ID:BhILAcDs
>>862
そういえば、韓国にはドル建ての国債があるわな。
誰も借り換えに応札しなければ、デフォルトになる。
中国が応札するよ。多分。

韓国は、米国債を放出し続けているね。
その放出した米国債を中国が買っているらしい。
866名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:59:02 ID:+JCFq9M7
>>862

あの国にはかかわりたくない。
867名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 14:59:41 ID:mWAV5tGp
>>861
なんで借換ごとに決議にするのかわからん。
政府の要求があれば、いつでも出来るようにしてしまえば良い。
借換は今でもやってるから、日銀引受よりもはるかに現実的。
868名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 15:06:56 ID:hVdLhkqw
>>866
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090219/aeon.htm
こういうのがあるんで放置もいかんでしょう。
869名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 15:12:29 ID:x76XVgk+
>>867
今必要なのは10兆20兆といったケチな金額ではないからな

最低でも200兆、理想を言えば500兆円規模の歳出拡大が必要
870名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 15:25:28 ID:cMt5Ap6/
>>842
作り出された需要など長持ちするはずがない
↑根拠は?高度経済成長を花見酒だと揶揄してた人もいましたね。

いつか景気回復して借金が返せるわ
↑オレこんな事書いた覚えないよ。

という夢想には笑いを禁じ得ない。
↑自分で捏造した文に笑えるあなたが羨ましい。

しかも日本は輸出ができなければ死ぬ。
↑日本は第一義的に輸入が出来ないと死ぬんです、輸出じゃないよ。

日本の貧乏人や中小企業に直接金を渡すのは
せいぜい延命措置にしかならない。
↑日本の個人消費がGDPの何割か知っての発言?

それとも世界中の人々にお金を配って
日本製品を買ってもらうつもりなのか
↑世界(外需)も日本(内需)も需要がないから、
デフレスパイラルから抜け出せず困っています。
まず内需を喚起しましょうと提案しています。

とにかくドブに金を捨てるようなことは
いけないし、それに期待して利権に群がることも(例:ETCやB-CAS)
恥ずかしいことだ
↑何もしない事は、まさにドブにカネを捨てる事でしょう。(供給の減少や絶滅)
また、利権に群がろう!と提案した覚えはありません。
妄想をせず、対案をお出し下されば助かります。


871名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 15:29:17 ID:mWAV5tGp
結局、政府紙幣に賛成してる人って、どんぶり勘定で適当に
ドカンとやれば景気回復するってだけのたわごとに過ぎないんだよね。
やったあとは、おれ知らね的な無責任な提案に見えてしょうがない。l

必ずうまくいくという自信があるなら、赤字国債で財政出動を提案すれば良い。
国債の買いオペという前例もあるから、はるかにハードルは低いよ。
872名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 15:47:46 ID:3UHzTvC4
時限的に消費税を0%にするとか、住宅ローンや事業者向けのローンなどを2、3年間猶予(据え置き)するみたいな政策のが妥当だと思う。

その為の財源として、政府紙幣を発行するならば、極端なインフレにならないと思いますが…

873名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:37:17 ID:iAoiathh
>>846
乗数効果って言葉あるから。
テレビを誰かかったのなら、テレビの生産者たちは給料をえて次の消費を回すから。

874名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:39:16 ID:lKAA8xvJ
インフレとか借り換えとか一時的とか馬鹿なの?キチガイなの?
消費が圧倒的に少ないから不況なのに、デフレで物が売れなくなっているのを解消すればいいし、
足りなければいくらでも永久的に政府紙幣増やせばいいだけ。まあそんなことはありえないが。
政府紙幣発行して悪くなるなんてありえないのに。
デフレで物が余りまくっているのにいきなりインフレがひどくなるなんてありえないのに。余っていた物が売れて景気良くできるのに。
また、このまま、不況をデフレを続けていいことなんか何もないのに。物が売れなくていいことなんかないのに。
ただで物が売れて景気良くできるのに反対している奴なんなの?馬鹿なの?キチガイなの?
875名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 16:44:33 ID:hVdLhkqw
>>874

たぶん前者。
876名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 17:12:18 ID:xsFn53a1
>>871
>結局、政府紙幣に賛成してる人って、どんぶり勘定で適当に
>ドカンとやれば景気回復するってだけのたわごとに過ぎないんだよね。

いや、ドカンじゃなくて効果が出るまでドカンドカンと何度もやらなきゃ駄目だろ。

>やったあとは、おれ知らね的な無責任な提案に見えてしょうがない。

無責任じゃない提案って、財源の話か?

将来の増税をほのめかすと効果がぶち壊しになるから、触れないのは当然。
877名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 17:31:15 ID:4CqRvFGT
インフレになったら明示的に増税しなくても自動的に増税されるんだぜ。
878名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 17:32:12 ID:lKAA8xvJ
デフレで物が余りまくっているのにいきなりインフレがひどくなるなんてありえないのに。余っていた物が売れて景気良くできるのに。
このまま、不況をデフレを続けていいことなんか何もないのに。物が売れなくていいことなんかないのに。
ただで物が売れて景気良くできるのに反対している奴なんなの?馬鹿なの?キチガイなの?
879 :2009/02/20(金) 17:43:10 ID:5yJsRCiH
>874
100万くらい配るのは良いと思うよw
もちろん新職業訓練と派遣規制もセットで
880名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 18:37:22 ID:B222FixA
需給ギャップベースの大型補正、与党内に慎重論
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36600820090220


しかし、政府・与党内で、こうした需給ギャップを全て公需で埋めることには反対論が強い。
19日の経済財政諮問会議でも民間議員は「(需要不足を)公需、なかんずく公共事業で埋めることが政策の目的ではない」と提言。
諮問会議の岩田一政議員(内閣府経済社会総合研究所長)らがエコノミストにヒアリングした結果でも「当面の経済運営で、ある程度の拡張的財政政策は容認せざるを得ないが、将来の財政政策の選択肢を狭める」と警鐘を鳴らしている。
需給ギャップが過去最悪のマイナス5%まで広がった1990年代後半に当時の小渕政権が公共事業中心の大幅な景気対策を講じ、財政悪化で将来の社会保障を制約する結果につながったためだ。
需要不足は「財政と民間で分かち合うもの」(山口政調会長)。欧米のバブル崩壊で製造業がダメージを受けている現状に対して、「公共事業で全く異なる分野に需要をつけるのでは政策の方向性が異なる」(内閣府関係者)との声もあがっている。
経済の急速な悪化は政府・与党も認めるところで、いずれ追加経済対策の具体策をめぐる議論は本格化するとみられる。
881名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 18:43:17 ID:fLIGdFR0
何もしないのが一番楽だ。責任もないし。
政府も与野党も日銀も多数がそう考えていて
その方向にて現実はすすんでいる
882名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 18:58:42 ID:cMt5Ap6/
>>881
そうでしょうね。
そして、アメリカを待つってトコでしょう。
883名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 19:06:39 ID:82ES18fE
>>881
何もしないでくれれば一番いいけど、実際には相当な税金を垂れ流し続けてる。
民営化するといいつつ、実際には過去の資産を垂れ流したりもするから困る。
884名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 19:34:26 ID:BhILAcDs
>>880
諮問会議と議会与党が、どう考えているのかはわかった。
政府の閣僚も、諮問会議の内容垂れ流すので、だいだい考えがわかるな。

で、霞ヶ関はどうなんだろう。財務省は、財政再建優先路線だが
経済産業省や内閣府金融庁は、景気対策優先路線っぽいね。

( 与党+財務省 ) vs ( 野党 + 経産省 + 金融庁 )で
 財政再建優先 vs 景気対策優先 の図式で民意を問うのかな?
885名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 19:56:56 ID:mWrYB6gF

兌換紙幣は、そもそも一般的でないし、外貨と交換しなくても
外貨準備高は当面不足することは無さそうだよね。

不換紙幣を日銀が発行するのが一番いいのだけど
それができなければ、政府紙幣もやむなしと思ったり。

使い道も、国全体で見て、価値のあるもの、たとえば、
太陽電池の普及や、慢性的な渋滞の解消に使ったりする
分には、それほど無駄とも思わない。

この局面を打開するには、平時にはできないことも、慎重かつ
大胆に行って欲しいな。
886エセ共産:2009/02/20(金) 20:58:10 ID:ViYLuT/b
現金を1年くらいで使い物に成らない材質にして
預金類は間接金融でガンガン回すとかはダメかな?
887名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 21:38:07 ID:NyK3pF2h
>>880
>しかし、政府・与党内で、こうした需給ギャップを全て公需で埋めることには反対論が強い。
>19日の経済財政諮問会議でも民間議員は「(需要不足を)公需、なかんずく公共事業で埋
>めることが政策の目的ではない」と提言。

公共事業が無駄が多すぎるって意味ではそのとおりだが、だからこそもっと巨額の給付金を
民間にばら撒かないと。
888名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 21:41:06 ID:82ES18fE
>>886
相続税税率アップで同じような効果が期待できるだろ。
889名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:02:24 ID:ApiTri5C
>>887
与謝野が居る限り

緊急特別人頭税を貸すことはあっても
これ以上のヘリマネはヤラネ
890名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:35:22 ID:lKAA8xvJ
> 需給ギャップが過去最悪のマイナス5%まで広がった1990年代後半に当時の小渕政権が公共事業中心の大幅な景気対策を講じ、財政悪化で将来の社会保障を制約する結果につながったためだ。

政府紙幣発行や日銀が国債買取すればいくらでも資金作れるんだよ。ただで。支出増やして消費ふやしてインフレに転ずれば物が売れて景気回復に転ずるわけで願ったりかなったり。
デフレ放置が一番ありえない。政府支出が全然足りなすぎたことが問題なんだよ。デフレ克服までは。
何馬鹿なこといっているんだ。減税もいいがまずは直接財政支出で消費増やして景気回復しかないのに。キチガイばかりだな。
891名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:41:16 ID:lKAA8xvJ
最大の景気対策は与謝野と白川殺すことだな。何人殺していると思っているんだ。
あいつらの逆噴射のせいで。あいつら黙らせろ。口を開かなくしてくれ。
892名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:41:53 ID:ApiTri5C
>>890
そんなことやったらインフレ率が0%上回るから即ジンバブエだ

って日銀様は考えてるよ
893名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:48:18 ID:esf8qeuE
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     lミ{   ニ == 二   lミ| <   経済と言ったら麻生 麻生太郎です。
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ  |  私は全知全能をかけて
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  |   
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' |      景気回復を目指します。 
       Y { r=、__ ` j ハ─  |     
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  \________________
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
894 :2009/02/20(金) 22:50:48 ID:y2uoNxeM
>>891
読売の美人記者は白川にも酒飲ませればよかったのにな。
まったく使えない女だ。
895名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:52:45 ID:lKAA8xvJ
デフレでいくら失業者があふれようがバブルとインフレ恐れる日銀様と、
政府紙幣や国債買取求めないで緊縮財政に固執する財務省様がいる不思議の国だからな。
これで景気回復するわけない。
896名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:54:04 ID:3lj9VzCa
与謝野と白川が何したの?ソースおくれ
897名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 22:55:39 ID:mymJk0WO
>>873
乗数効果なんて、どこにあるんだか

テレビが売れても、その後は需要が減るんだから
メーカーはリストラで従業員のクビを切るだけだろ
898名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:10:03 ID:lKAA8xvJ
>>896

> 与謝野と白川が何したの?ソースおくれ

897みたいなことを本気で恥ずかしくもなくやり続けた。このスレの病人みたいなこと国政レベルで実施中。
899名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:20:36 ID:ApiTri5C
本気で景気回復させたいなら
国債発行のニュースに「国民一人当たりの国債発行額は云々」という注釈を削除すべきだな

与謝野もそうだが
家計と財政の区別も付かない知的障害者の妄想を助長するだけ
900名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:23:41 ID:lKAA8xvJ
デフレでいくら失業者があふれようがバブルとインフレ恐れる白川様と、
政府紙幣や国債買取求めないで緊縮財政に固執する与謝野様がいる不思議の国だからな。
これで景気回復するわけない。
901名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:25:03 ID:ApiTri5C
その結果

株安+円安という”日本切り”が始まったわけですよ
902名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 23:26:51 ID:lKAA8xvJ
与謝野が政策通とか総裁選に担がれて一定の支持集めて、重きを持ち経済閣僚歴任するってどんだけ。
903名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:12:34 ID:i+vma/46
何だか信じられない話だが、政府紙幣に関しては小鼠チルドレンの方が、勉強会を開くなどして積極的なのは何故?

904名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:18:24 ID:7+nIR9pT
>>1
こいつは逆神。
政府発行紙幣は大凶だな。
905名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:20:23 ID:W7GcZ2cO
>>903
チルドレンというか反官僚志向の人ね。
消費税増税したい財務省、金融政策に介入されたくない日銀に喧嘩を売るため。
906名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:34:51 ID:QinOefA7
>>903
> 何だか信じられない話だが、政府紙幣に関しては小鼠チルドレンの方が、勉強会を開くなどして積極的なのは何故? 小泉緊縮路線、反官僚で財政政策否定で景気対策には仕方ないから金融政策支持派がいて、
財政政策支持で官僚融和派は財政に効果あるならわざわざ金融政策求めないと対立しているからな。
そんな対立やめて金融政策、金融緩和イコール国債買取か政府紙幣、プラス財政政策イコール財政支出増、消費増目指す政策合わせてやらないと全く何の意味もないんだが。
金融政策で金供給するだけも、財政政策で支出一時的に増やすだけも意味はない。デフレ収まるまで資金も需要も継続的にやらないなら意味はない。
それだけの知能を政治家、つまるところ有権者の多数の支持を求められないという。この国の悲劇。欧米だって批判は多いが総意として断固やるのに。
907名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 00:45:36 ID:QinOefA7
金融政策のみで消費も需要も何も起こさず金銀行に積むだけでも、
財政政策のみで日銀様の引き締め放置して金供給しないでもうまくいくわけないじゃん。
何故かそのうまくいくわけないこと過去二十年一貫してこの国は続けている不思議の国のアリス。
908名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:17:08 ID:HhU+4IOX
>>895
不思議でもなんでもない


官僚は日本人を殺したくて殺したくて仕方がない
909名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:23:44 ID:hGZ4P1ZE
これ絶対やるっていう政党ならどこでもいい
支持する

今消費刺激特効策はこれしかない
910名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 01:24:41 ID:PMxFK5nl
>>906
政策セットで考えれば、小鼠チルドレンはこうなるのか?

小さな政府       ○   ← 郵政選挙公約 ○
大きな政府       ×   ← 郵政選挙公約 ×
機能する政府      ?
-----------------------
小泉緊縮路線     ○   ← 郵政選挙公約 ○
財務官僚融和     ×   ← 郵政選挙公約 ×
-----------------------
財政政策(政府紙幣)  △ 
財政政策(国債)    × 
消費刺激策       ? 
従来型公共事業    ×   ← 郵政選挙公約 ×
-----------------------
金融政策        △

これは、郵政選挙のマニュフィストといか、小泉ドクトリンに呪縛されているってことだな。
911名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 02:32:14 ID:eOLkA5JG
>>899

【地域経済】茨城県予算、いば夫君の家計に置き換えると[09/02/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235103175/

こういう馬鹿記事を垂れ流すマスゴミは死んだほうがいいな。
912名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 03:52:59 ID:ESo0/qQI
>>911
通貨発行権がないんだから、自治体はそれでいいんじゃ?
913名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 04:00:09 ID:wYY/7scZ
>>912
いや、彼女いるとかねぇよ
それに彼女がとんでもないスイーツだし
914名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 17:59:44 ID:vlhuKnwQ
そうだな地方には若い人がいないからなw
915名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 21:36:08 ID:O30bXHf5
>>858
使用期間限定して強制的に使わせ、余らせたら国庫へ強制送還。
オレは100万すぐ使えるよ。
30万で液晶テレビ+ブルーレイ+アンテナ工事
20万でエアコン+工事
15万でノートPC
残り35万+αで中古車
欲しいものがないのは、何の不自由もないボンボンか、モノに価値を見出だせない審美無能のどちらか。
916名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:23:31 ID:QinOefA7
誰か与謝野や白川に手露でも起こさないのw
917エセ共産:2009/02/21(土) 23:48:53 ID:9y1qikFO
>>915
近いものはもう持ってるだろう?
あとは円光を合法化とかしか無いぞ。
918名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 23:54:27 ID:ETlKoDTr
実体のない経済はいずれは破綻するんだよ。
日本のバブルもアメリカのサブプラもそうだろ。
山師に踊らされてこうなったんだよw。
いい加減過去から学べよw。
919名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:06:04 ID:gmiD7JXo
日本のバブルw不況なだけだろ
バブルなんてんなもの好況ですらなかった国の癖に
意地を貼りすぎ
920名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:08:45 ID:P+pW4dH4
ハイパーインフレが起きて
どうしようもなくなりますよ。
921名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:10:04 ID:2Ia9Nbm1
政府紙幣なんて
劇薬を通り越して猛毒だぞ
922名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:10:39 ID:j6maidbF
ハイパーインフレで以下ループですね
923名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:11:19 ID:TLAx/7a0
>>921
ヒント:毒をもって毒を制す
924名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:16:25 ID:c8WoMeTm
>>921
薬が毒に成り、毒が薬になる
良薬口に苦し
925名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:31:46 ID:RnAoTa4G
使途の目的化に尽きる。環境、社会保障、少子化に重点投資。
926エセ共産:2009/02/22(日) 00:38:41 ID:Zb+Ytfe4
この金で、巨大老人施設でも全国に作って
生活保護者に高齢者の面倒を見させて
衣食住現物支給したら良い。

高齢な保護者はどうなるのか知らんがw
927名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:50:12 ID:Jkh5u0ur
経済が大変なのはわかるが、経済だけで政治は動いていない。
配っても5万程度が限界
928名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:51:40 ID:L13ixjWV
>>918
馬鹿なの?キチガイなの?死ぬの?
> 実体のない経済はいずれは破綻するんだよ。
貨幣なんて全部実体はないよ。金本位制含めて。流通しているのは関係だよ。貨幣が出来た時から。
関係としてデフレで失業者でまくりの生産能力余りまくりの無駄は是正しないんでどうするんだよ。
関係の是正は政府支出増やすしかないんだよ。その金は政府紙幣でいくらでもただで作れるんだよ。
反対している奴、馬鹿なの?キチガイなの?死ぬの?
929名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:53:22 ID:L13ixjWV
>>920

> ハイパーインフレが起きて
> どうしようもなくなりますよ。


いい加減過去から学べよw
馬鹿なの?キチガイなの?死ぬの?
930名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 00:56:14 ID:L13ixjWV
>>921

> 政府紙幣なんて
> 劇薬を通り越して猛毒だぞ
馬鹿なの?キチガイなの?死ぬの?
デフレなんて劇薬通り越して猛毒だぞ
日本は二十年一貫して殺され続けている
馬鹿なの?キチガイなの?死ぬの?
931名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:37:16 ID:0rd1x0OP
猛毒サリンの解毒剤 アトロピンは劇薬だわな。

アトロピンが危険だからって、看護師から注射受けるの拒んで
サリン吸い続けるんだな。
932名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:44:33 ID:gHos8Max
>>915
みんながそんな調子で物買ったら
その後、誰にテレビとかエアコンとかPCとか中古車を売ればいいんだ
933名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 01:59:28 ID:qiaAGaGG
淫フレってなんかいやらしいわ
934名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 02:09:56 ID:BEo0KO5E
>デザインは日銀券と同じにして、国立印刷局に発注

政府公認の偽札作り?
935エセ共産:2009/02/22(日) 06:44:32 ID:pPXAo1An
リスクが無いとか言ってる連中は、
「共産議席が少ない状態で、歯止めが利くのか?」という
構造的な欠陥には気付かないのか?
936名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:00:01 ID:hx9/mNdE
線路を作れば、道路を作れば、増税すればなんていっている、
与党と官僚と外国政府介入しまくりの国には、どうなんだろうね。
937名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:01:00 ID:yoXHielS
背に腹は変えられない。


政府紙幣を300兆円くらい発行し、相続税と消費税と所得税を免除すればいい。
財源は政府紙幣国債だ、金利は5%で免税の特権をつければいい。
938名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:13:30 ID:bg+tqgVq
>>937
相続税免除は駄目。
939エセ共産:2009/02/22(日) 07:26:55 ID:pPXAo1An
富が集中するからだなw
940名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:30:07 ID:Ug0xydwv
デフレだのインフレだの関係ない。
三十万としょぼい事言わず、どーんと百万!百万円分バラ撒きましょう!
早く早く!もう口開けて待ってんだからさー!
選挙には百万くれる政党に絶対投票するよ!

は や く よ こ せ
941名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 07:56:47 ID:fbwPxSWF
一万二千はちと少ないな。消費税の見返りとしては。ゼロ一つ足んないよ。
942名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 11:16:52 ID:L13ixjWV
>>934

日銀券がそもそも政府公認の偽金なんだが。そうじゃない紙幣なんて世界中にないが。
943名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 11:19:44 ID:L13ixjWV
>>937
> 財源は政府紙幣国債だ、金利は5%で免税の特権をつければいい。

アホか。政府紙幣自体が財源で国債もくそもないよ。
944エセ共産:2009/02/22(日) 15:50:07 ID:5g8pg1JH
金刷って国債をチャラにしたら、¥の信用なくなって円安
共に緩やかなインフレと、将来不安無くなって、消費マインド向上無理か?
945名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 16:26:50 ID:wN+2Gle/
金が欲しい。
早く刷ってくれ。
946名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 16:32:47 ID:PHRORP1a
>>903
あいつらは結局、いかに自分たちのグループの利益になるかって点から、都合がよくて
利用できそうな思想信条を選んでるだけじゃないか。
日本や国民のことなんか考えてない、要するにただ売国的なだけなんじゃないかと。
もともと利用するだけの信条だから状況が変わると別の利用できそうなものを出してくる。
今度はそれが政府紙幣だったと。
おおかた、大規模景気対策で国民の自民、上げ潮派への支持を取り戻そうとしているからだろう。
改革の時には財政は効果ないといっといて、今度は財政政策しようといってるんだから
おかしいのもいいとこなんだけど。
947名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 16:44:08 ID:gCqCUB+m
政府紙幣に関しては、まったく無視だったヨッサーノが、消費税0%にはまんざらでも無い感じでしたね!

948名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 17:07:28 ID:L13ixjWV
>>947
消費税0%の財源として政府紙幣あるいは国債買取でいいのにな。デフレなんだから貨幣の価値下げてやっとバランス取れるのにな。
貨幣の価値が高すぎるから皆に仕事が回らないのにな。中学生にもわかることだけど。
中学生の知能が与謝野や白川にあれば。日銀や財務省にそれがないことが日本の危機の真相www
949エセ共産:2009/02/22(日) 22:37:14 ID:cyEu6aBs
>貨幣の価値が高すぎるから皆に仕事が回らないのにな
なるほどな解釈だが、どこかに落とし穴がありそうで怖いw
950名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:00:55 ID:EAInRN5o
で、結局実現するの?
給付金ですら危ういのに。
麻生は何やってんだ。
951名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:03:07 ID:Q9GFb48P
いまミンスが止めてる法案いくつあるんだっけ
952名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:04:08 ID:ClmFu4OB
>>927
それでも今の1万2千円ではどうしようもないわ。
中途半端に配るなら止めてくれと。

それこそ政府紙幣で20万でも配ったほうがマシ。
あくまでもマシというレベルだがw
953エセ共産:2009/02/23(月) 00:14:17 ID:BWYIT/iU
つまり自民も民主もダメだから、やっぱり共産党が
第2政党くらいがちょうど良いw
954名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:15:20 ID:LkutRuWa
>>951
野党一致
給付金だけな

あれは無駄、自治体の残業増やすだけ
あんなことやるくらいなら国民年金無料化でもすればいい
955名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:17:44 ID:rWAdi+2c
>>952
20万配っても消費には回らんっしょ
貯蓄性向のない貧乏人なら1万2千円は使いきれるレベル

>>953
俺としては民主が政権をとった後、自民・民主で
新自由主義派と社民主義派に分裂してほしい
結構ありうるシナリオだと思うんだけどな
956名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 00:29:37 ID:DScoaChI
>>955
新自由主義=ネオの人って、小鼠チルドレン?
殆ど、落選しそうだよ。

多分、政権をとった党は、第三の道を唱えるんじゃないかな。
957名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 09:31:48 ID:6VKJeeoV
相続税100%課税でいいんじゃないか
旧家などの文化財が有る場合は、
専門家の認定を受けて、何割か免除。
個人会社は法人組織にしてしまえばよし。
場合によっては認定を受けて免除。
何も保存などを必要としない場合は全額課税
子供は自分で生きていけ。
機会平等だ。
958名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 10:26:01 ID:ogIRucNK
>>957
誰も真面目に働かなくなるね。

あんた、独身だろ。例え既婚者であっても少なくとも子供はいない。

親の気持ちを理解してないからね。
959名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 10:44:08 ID:no7PkEbc
政府紙幣(笑)
960名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 10:55:31 ID:6VKJeeoV
>>958
俺は、働きの悪い貧乏会社員なので、
そうそうのこせる金はないよ。
せいぜい金を稼げる能力をつけさせるので精一杯だ。
それも怪しいけどな。

それより子供の進路を広くする政策の方がありがたい。

年を取ればどうやっても子供に迷惑をかけるわけだが
せいぜい迷惑をかけないで消えていく努力だけはするつもりだ。
まあ、余るようであれば、ちょこちょこと生前贈与でもするよ。
それ以上の金はどうしてもなさそうだし。
961名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 11:16:08 ID:ogIRucNK
>>960
あんたの事を嫌いじゃないよ。

しかし、相続100%なんて、誰も住宅を買わない。(景気悪化は避けられない)

みんな資産を残さずキリギリス状態だわね。

企業も高い外債を借りて運営、あまり儲からない。

君の言ってることってさ、品を変えた新手の共産主義なんだよね。

だから、誰も真面目に働かなくなる、頑張っても報われないから。
962名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 12:35:11 ID:DScoaChI
>相続100%なんて、誰も住宅を買わない。
逆に、リバース・モーゲッジという欧米にある
自宅を担保とした年金制度について、法整備するかも。
平均寿命より長く生きた場合にも年金を払い続けるリスクを金融機関がとるとか。

EU諸国は、土地は公有という概念があって、土地使用権という年限が権利で流通する。
それは、国王や公爵が登記所として機能し、土地使用権の交通整理するという歴史からだ。
まあ、日本でいえば、律令制が残っているようなものだ。

土地所有権を認めるように、訴訟判例が機能しているのは、アメリカ。
日本は、戦後の不動産登記法などで、アメリカ型になっている。

アメリカのように相続税を低くするか、EUみたいに機会均等の教育訓練に予算を割くかは
政策次第だ。
ちなみに、金融資産というものはどこの国でも、1985以降の中国なんかでも、相続できるよ。
963名刺は切らしておりまして:2009/02/23(月) 13:35:17 ID:sQ8ykItr
>>962
>平均寿命より長く生きた場合にも年金を払い続けるリスクを金融機関がとるとか。

金融機関がばたばた倒産するご時世に、金融機関より長く生きた場合には年金がもらえなく
なるというリスクを個人がとるって、どんだけ詐欺なんだ。

>EU諸国は、土地は公有という概念があって、土地使用権という年限が権利で流通する。
>それは、国王や公爵が登記所として機能し、土地使用権の交通整理するという歴史からだ。

日本では西暦743年に土地の私有が認められてるってのに、そんな歴史の浅い国のごく最近
の例を得意げに持ち出されても、、、
964 :2009/02/23(月) 15:06:55 ID:d6cwzc8v
相変わらず工作員が強酸スキッドで票を散らそうとしているようだ。
965 :2009/02/23(月) 15:09:32 ID:d6cwzc8v
新自由主義派(若手米ポチアホ議員)と社民主義派(一部土建派)に分裂してほしい


ならわかる.
966名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 00:21:06 ID:fFmkH5Rr
>>931
その劇薬は医者という専門家が処方をしなければ使えない。

この件は、医者(日銀)の治療を受けているが症状が良くならないので
素人(政治家)が勝手に劇薬を処方してしまおうと言っているようだ。
967名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 01:28:38 ID:tIpBhPkw
劇薬でも何でもないだろwww

おなかが空いてる日本経済におにぎりをあげるだけ
968名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 01:37:09 ID:9/MQeTuT
死にかけている老人に、おにぎりを食わせてもムダ。
死は避けられない。
969名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 02:23:57 ID:aNpw6u7h
だが飢え死にはしないだろ
970名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 03:51:32 ID:0w1Eylmc

早く くれよ。

971名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 04:20:14 ID:CebujEN/
この人株価の読みは小泉時代からずっと外れ続けていたねw
そして外れたことを認めずに再び
「やっぱりハゲタカが買い占めた」とか言うのだろうなあ・・・
972名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 04:49:08 ID:tIpBhPkw
まあ実際あれは小泉政権による市場操縦だからな
973名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 05:04:49 ID:1bMHigW7
>>971
2003年以降の株価回復は森永推奨の政策と告示する政策を実施したからだよ。
どうせやらんだろと思ってたのをアメリカの外圧もあって実行に移したから株価回復。
974名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 02:50:36 ID:VbCzjPzM
>>967
おにぎりならいいけど、政府紙幣なんてただの水だからな
そりゃ一時は胃袋が張るけど、何の栄養にもならないわけで

10年前の景気対策の結果から考えて、乗数効果なんて幻なんだから
去年のガソリンや小麦、バターみたいに、ちょっとの間品不足がおきて
物価が上がり却って生活が苦しくなるだけでしょ
975名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 13:45:11 ID:RjdF7H3R
庶民も低金利でだいぶあえいでいるんだから、これぐらい配ってもらってほしいぐらいだ。
しかし、政府がやろうとしているのはごく一部の金持ちにしか恩恵の行かない
相続税免除の無利子国債。

この国終わってるわ。
976名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 13:55:36 ID:EPN0F8K6
洗濯機を使用した洗濯より洗濯板で洗ったほうが尊いのだ
という意見が多数を占めております
977名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 19:41:15 ID:T7071bFF
>>976
ある前提下では正しいとも言えるんだよね

人の手を機械によって代行することは雇用の喪失に繋がる
確かに機械の方が効率が良いのだが
それにより雇用が縮小し、貧困層が生まれてしまう

競争が無いという前提ならば
非効率は効率に勝る

だが、競争ってもんがあるから話は難しくなるわけで
978名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 19:54:23 ID:4tIiHXl6
>>品不足がおきて
在庫が積みあがっているのになにをいっているんだw
979名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 20:08:20 ID:IbObVtuu
原油への投機(WTI価格) バイオ燃料のために穀物高騰

投機マネーの動きは、今後も注意だね。
ガソリンと小麦の価格変動は、別の要因のほうが強い。
980エセ共産:2009/02/26(木) 00:50:15 ID:XOIB1x0V
それらのバブルを効果的に押さえ込む政治体制が
共産的資本主義の世の中だ。

でもこの政策はバブルを助長する面が大きいから
性悪説で法制化しなければ成らない。
981名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:26:01 ID:IaaWKLyy
日銀に聞いている暇があったら早く発行してくれ。
マジで俺の周りは死にそうな状況だ。
982名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 01:31:29 ID:DVDNMX5n
今の底辺の職場は地獄絵図だからな
まるでタイタニックの沈没直前、直後の状態だ
これから皆死ぬんだなって冷静に見てしまう
983名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 02:07:41 ID:QZNCKYuH
>>974
幻って言ったり、いやインフレが起きると言ったり、

支離滅裂なんだよこの情報弱者が
984エセ共産:2009/02/26(木) 02:30:04 ID:jSALoFew
反対派の言うように、もしハイパーインフレに成り始めたら
どうやって歯止めを利かせるんだろうな?

せっかく良くなり始めた景気を、わざと潰す勇気って物凄いぞw
985名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 02:34:38 ID:QZNCKYuH
原発も遊休農地もフル稼働してエネルギー・食糧を満たせばいいだけ

ハイパーインフレ=エネルギー・食糧の供給過少
だから
986名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 02:34:51 ID:fdhi30zr
>>984
金利上げりゃ止まるよ。今度は下限なんてめんどくさいものは無いし。
987名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 02:46:34 ID:QZNCKYuH
そもそもユニクロのTシャツが1万円、軽自動車が1000万円になったら今もってる物を大事に使うから誰も買わない
買わなければ値段が上がらない、だから耐久消費財の供給過少がハイパーインフレを起こすことはない

でもね灯油が1リットル1000円、米が1キロ10000円でしか買えなかったら買わざるを得ない場合もある
ここでは薪ストーブとか、小麦粉とかそういう代替手段はちょっと外においておくのね

こういう生活必需物資の供給過少が起きるとお金をいくら積んでも買おうとする
背に腹は帰られないからね、そして通貨は全く無価値になりハイパーインフレが発生する
988名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 03:03:01 ID:IaaWKLyy
お前、ハイパーインフレって言葉使いたいだけだろ。
話になってない。
989名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 03:54:03 ID:t6G1jyQ4
>>986
金融ビッグバン後は、止まらないよ。
金利上げれば、外国から資金が集まり、投資対象になる。過剰流動性が生じる。
アメリカのサブプライムショック以前の金融がそうだった。

外国で起債しても引き受け手が現れるから、米国債だって発行している。
国債を外国起債すれば、債務不履行(デフォルト)の危機があるにもかかわらずね。

古い金融論の理論とは、状況が変わっている。
990名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 12:15:16 ID:J5gsrq+p
>>989

アメリカのサブプラ前ってそんな金利高かったっけ?
第一金利上げたら資金が集まるのって、当然じゃないの?
誰だって高金利のところに預けたいでしょう?
過剰流動性が退蔵されたら問題で、活用されたら生産性のうpや成長なのでは?


外国で起債しても引き受け手が現れるから、米国債だって発行している。
国債を外国起債すれば、債務不履行(デフォルト)の危機があるにもかかわらずね。

???意味がわからないので教えて欲しいんだけど、
米国債を起債出来るのは、米財務省だけじゃないの?
米国内で起債しようが、日本で起債しようが米財務相には履行の義務がある。
デフォルトなんてしたら、世界一売れてる商品を自ら放棄することになりはしまいか?

古い金融論の理論とは、状況が変わっている。
古いをどこに求めるかにもよるでしょう。
991エセ共産:2009/02/26(木) 13:27:47 ID:FcXGJvo5
とりあえず、小麦粉でどう効率的なエネルギーを取出すのか気に成るw
992名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 15:04:55 ID:t6G1jyQ4
>>990
>アメリカのサブプラ前って
日本よりも高かったです。

昔は、外国に直接投資は不可能でした。合弁会社を設立してました。
外貨預金も厳しい制限がありました。外国から資金を呼び込むには制限があり
教科書通り、金利を上げれば、通貨供給量を減らして緊縮できました。
でも今は違います。ここが20年前より新しいのです。

>外国で起債しても引き受け手が現れる
社債やCPを外国で起債することですよ。

外国債を売買する市場は、20年前にはこんなに大きくなく、米国債を組み入れた
投資信託もほとんどありませんでした。

古い金融論の理論=1985.9以前 に求めているのです。
993エセ共産:2009/02/26(木) 17:23:55 ID:fFe9ZeTf
よく分からん。
994名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:17:05 ID:Ut8Hc034
>>984
ここ数年の金利とかの方が異常なんだよ
デフレが当たり前になって頭ヴォケてないか?
995名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:33:43 ID:BGw2D72r
森永さんはさ、TVタックルとかで、ネタのない週に汚れ役を演じたりする人だ。
この政府紙幣もそんなネタのない週に発表していたな。
996名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:42:51 ID:HVeI8Xdu
ま、政府紙幣なんてありえないからな
国債引受のほうが、あるいは無利子国債のほうがまとも
997名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:48:35 ID:J5gsrq+p
>>996 同じこと
998名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:52:05 ID:HVeI8Xdu
長期国債の買いきりオペの増額でもいいんだぞ。
結局、同じ事
999名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:52:30 ID:Ut8Hc034
それだと政府・日銀が動かんとできん。
政府紙幣なら政府だけでできる。
そもそも日銀がなんにもできんからこういう話がでてくる。
日銀は日銀の判断でできることがあるはずで、
本来政府より機敏に動けるはずなのになんにもしない。
1000名刺は切らしておりまして:2009/02/26(木) 21:53:39 ID:1hsNL7qo
だから政府の許可あれば日銀に引き受けさせられるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。