【政策】政府、公務員改革工程表を決定 2011年から天下り根絶の新制度[09/02/03]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
政府は3日午前、国家公務員制度改革推進本部(本部長・麻生太郎首相)の会合を開き、
2009年から4年間の国家公務員制度改革の「工程表」を決定した。
10年4月をめどに「内閣人事・行政管理局」を内閣官房に新設し、首相主導の人材配置を
可能にするため、人事院機能の一部を含む人事行政部門を内閣に集約。
早期退職慣行の是正を進め、天下り根絶に対応した新制度を11年に始める。
同日の会合では人事院の谷公士総裁が機能移管に反対する意見を表明した。
政府は3月に内閣人事・行政管理局設置を盛った内閣法などの改正案を閣議決定し、
今国会に提出する方針。
首相は「関係閣僚は工程表に基づき進められる改革に最大限の注力をお願いしたい」
と要請したが、政府内の対立を解消するメドは立っていない。
工程表は13年までの国家公務員制度改革基本法に基づく措置を1年短縮すると明記。
労働基本権の1つである協約締結権を付与する職員の範囲拡大は今年中に結論を出し、
12年までに実施する方針を示した。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090203AT3S0202J03022009.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:14:04 ID:k92ttzDY
消費税5%分「1%分で税収2・5兆円」の税収が無くなる官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を持続放置して
消費税の増税を主張する麻生総理
国家100年計で100年後に公務員改革が実現するように努力します。w
国民全員を公務員にすればおk
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:34:10 ID:k92ttzDY
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも
いつまでも税収支合わせずに「毎年税収50兆円弱、しかもバブル最高税収でも60兆円であるが毎年80兆円以上の予算を使う」
民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与のじん件費32兆円「国及び地方」や
借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」と官僚ОB天下り関連費用「年間12兆6千億円」の税金支出で
税収のほとんどが無くなり
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債」を毎年数十兆円「30兆円以上」を垂れ流さないと国民等の行政サービスすら出来ない財政現実でも
民間給与「民間平均年収437万円」をはるかに超える世界一の公務員給与「年収平均700万円以上」や
民間退職金では考えられない高額な公務員退職金「退職金平均約3000万円」や
全額自費で国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円の3倍以上を
全額税金支出と同じ事である公務員共済年金月額平均22万円を
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金1000兆円以上の具体的な返済計画すらない現状で
60年返済の借金を毎年数十兆円「30兆円以上」を加算した予算の税金から
公務員に高額な給与や賞与や退職金あ年金を税金支出する事は
合法的に税金を横領し放題しているのと同じ事ではないでしょうか。
ただ天下り自体はあってもいいと思う。
公益法人のなかには不要で無駄なものが存在してるから、それらを無くすことが重要だろ。
天下りなどいらん。金も知識も人脈もあるんだから、起業して若者雇えよ。
11 :
■どうやって止めさせるか?■:2009/02/03(火) 11:04:30 ID:G87y06Gq
>6
激しく同意。
素晴らしいね〜。
ただし、そこまでの頭脳明晰振りを発揮するなら
どうやって止めさせるか?を書いてくれ。
ココで吼えていても公務員には痛くも痒くもないからね。
まだ一人もリストラされていないし、1年の給与カットも無いからね〜。
特に官僚。はっきり言って >6が何と叫ぼうが関係ないのよね、余裕。
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:06:19 ID:B8hzu6E1
>>12 そこがポイントだよな
天下りは別に有能な人だけが天下ってちゃんと仕事してればこれだけ問題になることはなかった
馬鹿官僚はやりすぎたね、だから天下り全面禁止って話になってるわけで
14 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:15:23 ID:SkIkDn6F
天下りバブルも崩壊か
15 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:16:13 ID:XE1svur4
>>13 定年と年金受給年齢にラグがあるから変な天下りがはびこり出した。
>>15 それはない
天下りは60じゃなくて肩たたきで50くらいからすでに行われる
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:34:46 ID:0dUv3dpM
>>11 高級官僚が抵抗してるのは裏の定年70歳までのあいだに
天下って渡り歩いてもらえるはずだった生涯賃金が目減りするから。
要するにカネの問題。それ以上でもそれ以下でもない。
止めさせる方法をあえて書けば、
まず定年と年金受給年齢のラグをなくす。
いろんなところに天下ってる
幹部公務員(国も地方も)OBには前倒しで退職金払ってやめさせる。
退職金は外貨準備の米国債の名義の書き換えという形で払う。
これは内閣機密費に繰り入れて処理してもいい。
その上で特殊法人など外郭団体を大幅に整理する。
ついでに現役の幹部公務員も希望者は手切れ金払ってやめさせる。
公務員はひっくるめて約400万人いるが
約100万人は非現業(自衛隊、警察、消防、教育、福祉etc.ではないという事)、
一般事務職かつキャリアではないヒラ公務員。
この人達は民間レベルでの運用なら合理化でとっくに居なくなってる人達。
ちなみに国公連合・自治労、国公労連・自治労連の溜まり場でもある。
この人達をいきなりまとめてクビにするとマクロ経済に悪影響与えるから
配置転換で地方の高速道路、整備新幹線の工事現場に派遣する。
約100万人を投入すれば高速道路、整備新幹線は一気にできあがる。
景気が回復してきたら名目GDP成長率を見ながら
お年寄りから順にハロワ経由で民間に再就職させていく。
肩叩きの慣行も廃止するとか前に言ってなかったか?
まあ、これで東大や宮廷卒の優秀な人間が官庁に来なくなるな。
19 :
^:2009/02/03(火) 11:36:19 ID:uEwEdVcb
>>9 そのセリフで、いままで数々の行政改革が失敗してきた。
>>18 で、どこに行くの?
ちょっと前まで人気だった外資は軒並み危なくなりましたけど^^
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:37:30 ID:k92ttzDY
国の借金を800兆円以上にした優秀な人材が来なくなるな
もう、借金を増やせないのか
22 :
^:2009/02/03(火) 11:40:01 ID:uEwEdVcb
あと、公務員のハローワークは現実的ではない。
公務員になった時は優秀な奴もいただろうが、長い公務員生活で
多くの公務員が民間会社では使い物にならない人間になっている。
役所のコネクションとしてしか、公務員は使い物にならない。
(特殊な技能のある公務員は除く、ex:でかい体の警察OB→債権の回収)
天下りってのはようは再就職制度だからな。
渡り禁止になればいいんだろうけど、そういう部分的なのは難しいんだろうね。
でも、もし天下り全面禁止になったら特殊法人はもう旨い汁据えなくなるかもな。
24 :
^:2009/02/03(火) 11:42:31 ID:uEwEdVcb
>>18 そんなことはない。
安定を求める優秀な奴はいっぱいいる。
全くの杞憂だよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:44:24 ID:0dUv3dpM
高級官僚(国T)は英語と中国語を必修にするくらいじゃないとダメだろうな。
内政をつかさどる人も外交の即戦力になるくらいじゃないと
長い公務員生活で毒に染まるのを跳ね返して実力で再就職はできないと思う。
>>24 んなこたーない。
安定を求める奴がわざわざ国1種受けないだろ。国2か地方上級じゃねーの?
まあ、試験のほうも随分と変更しようとしてるみたいだけど。
俺は国は変わるだろうし、そんなに心配はしてない
むしろ余り叩かれてない地方公務員の方がうますぎて問題だと思う
地方上級なんてウハウハだろ、もっと給料減らせ
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:47:00 ID:gONmb0K0
やるやる詐欺
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:51:15 ID:XE1svur4
地方公務員は同一労働価値同一賃金の原則があるから
基本的にはラスパイレス指数が極端に違わなければいいと思う。
でも地方公務員ってコネが横行してんだよね。
せめて一次試験だけはマーク式の全国統一試験にして
(もちろんご当地試験はオプションでつけていい)
倍率1.6倍くらいに絞ってから各自治体で二次試験なり面接やる、
とすれば極端なバカが合格するのは避けられると思う。
地方上級はたまーに信じられない池沼がいるからな。
しかも実力で合格したやつらより優遇されてたりする。
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:56:06 ID:u0YcYIO+
自民党に逆らわないほうがいいぞ
家族もいるんだし、放火の心配もあるしな
31 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:57:43 ID:3ttnBJqD
今年からしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:01:39 ID:Izitiy0y
何で今すぐやめろができないんだ?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:04:12 ID:8mxj07t/
>>9 天下りなどいらない。 優秀な人間は就職できるはず。
大学を出た時は 優秀かもしれないが30年かけて馬鹿に
なるしくみだよ。 ばかになった連中を雇ってもしかたがない。
40年前に農林省官僚の娘がガールフレンドだった。
父親は 当時38歳で地方の大都市 一等地130坪の家 運転手つきだったのを
覚えている。
その後 退職しあまくだりを 3回くりかえし
東京都心に邸宅を構えた。 80歳をこえてもどっかの講師をしているのでは
ないか。 その娘もやっぱり官僚と結婚した。いま多分天下りの
年齢だと思う。
>>31 どうせ衆院選では勝てないだろうから
2010年夏の参院選の自民の公約にする為なんじゃねーの?w
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:14:36 ID:rbi4VNDU
まあ2011年とはいえ、めどを付けたのは評価できるだろう。
問題は、いざやろうというときに運用上骨抜きにされてる可能性が…ってこと。
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:29:10 ID:vtTirYRa
天下った奴、現在天下り中の奴
見つけ次第、即射殺とかでいいんでないの。
そういう法律作れ麻生。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:30:53 ID:5OcCDXA2
今の公務員半減して、ワークシェアリングにしちゃえよ
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:34:24 ID:IqHOfBGl
40 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:37:45 ID:m/um3DCs
>>31 さっきのNHKの中継で今年からと言っていたけど
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:44:41 ID:XE1svur4
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:45:38 ID:R+i/bykc
>>27 まったくその通り
ただ政府が地方自治体の人事にまで口を出すのは難しいし
国家公務員改革をやった後の話になってしまうんだろうな
>>18 本当に優秀だったらこんな世の中にはなってないと思うけどな
44 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:46:40 ID:m/um3DCs
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:49:04 ID:pxdKzQ8X
( ゚д゚)< 当面はやるつもりはない
廃止する訳じゃないよね。あくまでやる気がある宣言に留まっている。麻生がいなくなるまでの小手先処理だよ(笑)
喪女が結婚願望はあるが、結果結婚が出来ないのと同じ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:08:19 ID:yBwi+bkH
天下り給料、高額退職金そしてマネーゲームという
不景気の根源撲滅だな
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:20:03 ID:hVYLL5DJ
天下り廃止じゃなくて、内閣が人事院の権限を取り上げただけ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:31:08 ID:9gCZGUn1
2040年。今の30〜40代が高齢者になると40%。国民5人に2人が高齢者だ。
年金、医療、介護がどうなるか?
現状の枠組みではどうにもならない。
移民政策?それは労働力搾取だ。都市と地方の格差を国際関係に振り替えるに等しく、国のエゴに過ぎない。
現状の枠組みを変えるしかない。
公務員を最低賃金にして、定年制度を無くす。
生活保護低下。失業率低下。労働者保護の三点セットだ。
国民は安心して働ける。
国家公務員オワタ
中央省庁に人材が集まらなくて日本終了だね
51 :
名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:35:13 ID:EX04KcFX
無くなるわけないまた骨抜きだよw
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:39:58 ID:RwXck1Hd
キャリア官僚が定年まで窓際族とかが起こる訳?
>>50 これだけの不景気の中、まだ民間に行きたい奴なんて居るのか?
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:05:45 ID:65+ymDo8
2011年からかよwww
何で、今からって言えないの?
これは、2年後に禁煙するって言っているの一緒じゃんwww
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:50:47 ID:VWzN2FwJ
ローリスク・ローリターン志向の者を公共的な仕事に多く就かせ、
ハイリスク・ハイリターン志向の者を民間企業に多く就かせる方が日本の経済活力が高まると思うけどな。
優秀な者を少人数集めてバリバリ働かせるのは民間企業向きで、
まじめで普通(少し低くてもいい)の能力の者を多人数で慎重に働く方が公共的な仕事に向いていると思うけどな。
少人数の優秀な者が取り仕切る職場では、その優秀な者が不正なことを行うとか、間違うとか、指示が正確に伝わらないとか、
不都合なことがあっても、そのままで間違いないだろうということで実行される。
優秀でない者が協力しあって慎重に間違ってる可能性を排除せずに仕事をする方が公共的な仕事に向いていると思う。
65歳定年まで雇用を保障する低い給料の公務員の給与体系を今あるものとは別につくり、
今いる公務員は定年退職などの自然減を待つという方法をする方が実現可能性が高くなる。
今いる公務員をリストラするとか、給料を減らすとかすると反対が多くてできない。
短期的には公務員数が極端に増えるとかの弊害はあるけれども、長期的には確実に人件費を減らせる。
抽象的すぎて意味不明
>>50 その視点で行けば現在は公務員に人材が流れて民間活力が削がれてるわけで
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:07:11 ID:5v5El0z2
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:12:23 ID:DTyz+4jJ
口だけ、ポーズだけさ
麻生内閣の延命のため
麻生内閣の支持率を下げ止める作戦さ
61 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:18:47 ID:Wpf0bJG0
新たな金脈を見つけただけ
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:22:36 ID:5v5El0z2
63 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:26:31 ID:4PFFYiPt
>>54 害務省の優秀な売国奴が居なくなるのか
いいことじゃん
64 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:30:02 ID:aCvGcj0M
1年短縮w
組織内根回しの見積書の写しみたいだ。
後世に腹を切らせる、と。
65 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:30:28 ID:5GPVWlAQ
これやると、優秀な人材が国T受けなくなって、チャラ男みたいなのしかなり手がなくなって、国が衰退するんじゃないの?
個々の事例だけ取り上げて叩いてるけど、長期的に見れば天下り廃止で日本は損すると思う。
66 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:31:59 ID:87iN/jnp
頭の良い官僚に人事権を任すのと
バックに怪しげな団体が憑いてるかもしれん政治家に
人事権を渡すのとどっちが良いかはすぐ分かるだろ
バックに怪しい団体がいる政治家は選挙で落とせばイイだけ
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:13:55 ID:ukprzhBl
世界のどこかに,全く何の問題も不平不満も起きない国があって,
その国の制度を真似る,というのならともかく。
問題のない国がどこにあるのだ?この不景気に。(景気がよくても,だが)
すべての都合の悪いことを,何をしているか知らない官僚のせいにしてもな。
個々の問題点はあるだろうが,
「官僚の能力が悪いから・・・の問題がある」
というのは根拠ないな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:14:50 ID:ukprzhBl
>>67 私のバックには怪しい団体がいます,と選挙で宣伝してくれれば
票を入れないのにな
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:19:40 ID:AmVhX8jO
つかさ、そんなに優秀なら自分で企業した方が早くねえか?>高給官僚w
そっちの方が稼げるんじゃね?
71 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:24:00 ID:ukprzhBl
若い内から金を稼ぎたいと思って公務員になる人は
ほとんどいないと思うが・・・?
>>65 ならない
利己的な公務員が減ってまともな公務員が増えるよ
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 07:56:43 ID:QWTTCSUU
時事ドットコム:「確証ない」と疑問視=天下りあっせん年内廃止で−野党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009020300946 麻生太郎首相が3日、各省庁による官僚の天下りあっせんや官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」の年内廃止を表明したことに対し、
野党各党の幹部からは「廃止の確証があるとは言えない」(菅直人民主党代表代行)などと、実効性を疑問視する声が相次いだ。
菅氏は、記者団に「一番問題なのは、明らかに天下り、渡りの事実がありながら、『あっせんはない』『承知していない』という役人答弁だ。
実態は何も変わらない可能性が十分残る」と指摘。渡りあっせんを容認する政令を廃止し、経過措置として3年間は各省庁の天下りあっせんを
認める改正国家公務員法も再改正すべきだと主張した。
共産党の穀田恵二国対委員長は「天下りを完全に禁止する法律が必要」と強調。社民党の福島瑞穂党首も「『あっせんさせない』ではなく
『一切禁止する』と言うべきだ」と要求した。国民新党の亀井久興幹事長は「いかに麻生政権が揺れているかを示している」と語った。
一方、自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相は「もともとひそかに行われてきた渡りあっせんは(今後も水面下で)そのまま続く」
との見方を示した上で、「今年の暮れまで麻生内閣が続くと思う役人は誰もいないから、霞が関にとっては大した話ではない」と指摘した。
74 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:36:30 ID:avItODz8
去り行く総理の発言なんて競馬の予想屋以下だからな。
おまいら官僚、工作活動がんばったのに麻生おろせんかったなwww
団塊のカスどもが退職してついに年貢の納め時だな。
勝ち逃げして見捨てた団塊を恨めw
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:50:18 ID:avItODz8
78 :
^:2009/02/04(水) 11:28:16 ID:kXWZTM67
>>65 大丈夫。
これ以上衰退しない。
国の財政は、もうこれ以上公務員の外郭団体を扶養できない状態。
79 :
^:2009/02/04(水) 11:32:04 ID:kXWZTM67
キャリアを優秀な人材と評価する人がいまだにいるが。
いくら優秀でも、あの硬直した非効率な形態では、優秀さなど必要でない。
国の財政を悪化させ、利権を確保することが優秀の定義なら、そんな優秀はイラナイ。
一度、キャリア全員首にして、ノンキャリだけで、やらした方がマシかも。
必要なら民間から、いくらでも登用できる。
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 11:34:08 ID:hEStd99e
例外をメインにしてザル法にするいつものパターン
81 :
^:2009/02/04(水) 11:34:19 ID:kXWZTM67
そもそも、1度きりの、特殊な試験で、高得点をとること=優秀
そもそも誰がこんなおかしな定義を決めたんだ?
>>77 もうマスコミは全部赤字だし、国も赤字 輸出企業も全部赤字
国を沈める寄生虫とつるんでも おいしい汁がどこにもない
さっさと叩かないと 一緒につるし上げられるぞ
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 13:58:51 ID:avItODz8
84 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:36:40 ID:cQPs2gpj
>>81 一度やればわかることもあるな
さすがにI種下位合格なら紛れは出てくるだろうが,
I種の中位以上の合格とII種のみの合格者では,
100回試験をやってもよほどひどい病気でもやってない限り,
100回とも結果は同じだろうな。
それと,昇進は試験ですべて決まっているわけではない。
あくまで足切り試験。まあ最初から試験ごとき最上位の合格でないと
本当に上に行く実力もないだろうが。
まあ,ノンキャリに一度やらせてみればいいと思うけどね。
これは入り口の問題ではないと思うのだが。
85 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:34:00 ID:KnP8j6Pp
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:56:42 ID:avItODz8
87 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 08:20:30 ID:+RNNDdCj
麻生首相、天下り自体は容認=あっせん廃止と強調−衆院予算委 政治・社会ニュース - 財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090204/32152.html 麻生太郎首相は4日午前の衆院予算委員会で、各省庁による天下りあっせんを年内で廃止するとした自らの方針に関し、「役所の官房が
かんでない話は天下りとは言えない」と述べ、役所のあっせんと認められない渡りや天下りは廃止の対象としない考えを強調した。
民主党の長妻昭氏に対する答弁。
公益法人が天下りの受け皿となっている実態に関しては、「(4600ある)公益法人を即やめることが簡単にできるか。現実問題としては
なかなか難しい」として、直ちに法人数削減などの見直しを行うのは困難と指摘した。同党の前原誠司副代表への答弁。
一方、首相は、道路特定財源の一般財源化に伴い新設する地域活力基盤創造交付金について「(道路整備に限った)縛りの厳しいもの
ではなく、いろいろな形でソフト事業、インフラ事業にも使えるものになっている」と述べ、一般財源化の趣旨に反するとの批判に反論した。
88 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:06:23 ID:nJmOBq2j
89 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:10:56 ID:pJ3MeOeV
試験の優秀さと仕事が出来るのとはまったく別物。採用基準がおかしい。
東大出ても、まったく使い物にならないのがわんさかいる。
政治家さん、採用基準を変えてくれ。
>>89 東大でも国一は堕ちるはずだよ?受験者数と採用数から
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:21:11 ID:pJ3MeOeV
優秀でないから、仕事出来ないから東大に行って官僚になったり一流企業に勤めようとする。
東大でて起業して、政府に助けなしに一流企業にした人いる?
92 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:24:22 ID:pJ3MeOeV
>>92 えーじゃあどんな採用基準に変えたほうが仕事が出来る人かを知ることが出来るの?
94 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:29:07 ID:jXlnNRwI
技官は地方国立大出身者も多い。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 11:17:59 ID:yz15uFI0
>>91 そもそも、起業して一代で一流企業にするって時点で日本に何人もいないだろ…
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 15:53:46 ID:gZB6DdNp
役人や役人とグルで言いなりの与党議員「自民・公明」で積み上げた借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上で
消費税10%分の税収が消えて無くなっています。
しかも、役人ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出で
消費税6%分の税収が消えて無くなっています。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 05:57:23 ID:hYFuhEPd
団塊世代は天下りできるんだね
>>84 俺は東大に入れなかったから 入り口の問題だ!!!
そもそも試験勉強なんかやってたら 本当に必要なことを学ぶ時間がないだろう
本当に必要なことを学んでから 試験勉強を始めたら
初めから試験勉強だけしかやってない奴より遅咲きになるのは当たり前だろ?
初めから試験勉強だけしかしてない奴が公務につくから 今の腐った日本がある
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/09(月) 11:17:47 ID:Sk+Tu5Sv
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/10(火) 11:48:32 ID:JcE1Fdap
103 :
日本人:2009/02/10(火) 12:03:13 ID:TjAucRnu
国家公務員上級職試験に合格したからって何故能力ありって思い込むのか理解不能。
優秀か否かは国家のの運営費用を、いかに効率的に実施できるか否かだけだろう。
民主党の主張するように、各省庁主管の団体解散させて必要な業務(旧科学技術庁主管の
団体は有能な団体多いので存続させる)にしぼって民間委託すべきと思う。
104 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:55:12 ID:9Rb7L/Gl
渡辺元行革相“討ち死に”か“第3極”か 11日「国民運動体」旗揚げ (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090210/stt0902102357013-n1.htm 渡辺喜美元行政改革担当相は11日、脱官僚や地域主権を旗印に掲げる「国民運動体」の発足式を都内のホテルで開き、全国運動を
正式に開始する。1月13日のたった1人の離党劇からほぼ1カ月たった渡辺氏だが、現時点でも世論から一定の支持を得ている。ただ、
さらに時間がたてば存在感が薄れかねない。世論は渡辺氏に共鳴するのか、持論の第3極は形成できるのか、民主党と連携するのか−。
「討ち死にリスク覚悟」(渡辺氏)の行動の成否は、国民運動にかかっている。(岡田浩明)
11日の発足式には、江田憲司衆院議員(無所属)、政治評論家の屋山太郎氏、道州制ビジョン懇談会座長の江口克彦氏(PHP総合
研究所社長)に加え、作家の堺屋太一氏(元経済企画庁長官)ら有識者が参加する。今後、全国各地で集会や遊説をするほか、首長や
地方議員とも連携していく。
「霞が関(官僚)が政治も地方もコントロールしている。責任を負うべき麻生太郎首相は指導力を発揮していない」
今月1日夕、東京・有楽町の街頭で、江田氏と一緒にマイクを握った渡辺氏が声を張り上げると、買い物客が聞き入った。
フジテレビ「新報道2001」の5日の世論調査の「ポスト麻生」の設問では、渡辺氏は小沢一郎民主党代表(14・8%)、
小泉純一郎元首相(10・4%)に続き3位(6・2%)だ。離党後の1カ月間で28本のテレビやラジオ番組に出た効果かもしれない。
定額給付金を批判する渡辺氏には「給付金分を献金したい」と激励が寄せられている。
......
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 07:58:10 ID:WcUYEyY5
公務員の給料とボーナスは青天井
屑庶民の税金もな
何で公務員の給与ってあんなに高いん?
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:15:15 ID:hxkEbX4L
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが
逆に、借金1000兆円を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも
いつまでも税収支合わせずに「毎年税収50兆円弱、しかもバブル最高税収でも60兆円であるが毎年80兆円以上の予算が浪費される」
しかも、民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与のじん件費総額32兆円「国及び地方」や
借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上や官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出で
税収のほとんどが無くなり
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債」を毎年数十兆円を垂れ流さないと国民や住民の行政サービスすら出来ない財政現実でも
民間給与「民間平均年収700万円以上」をはるかに超える世界一の公務員給与「平均年収700万円以上」や
民間企業では考えられない高額な公務員退職金平均約3000万円や
全額自費で払う年金保険料を40年間払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の3倍以上を
全額税金支出で死ぬまで年金支給される公務員共済年金月額平均約22万円を
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金1000兆円以上の具体的な返済計画すらない財政現状でも
毎年数十兆円の60年返済の借金が加算された予算の税金から
公務員に高額な給与や退職金や年金を支払う事は合法的に税金を横領し放題しているのと同じ事ではないでしょうか。
108 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:27:06 ID:O40n7lLY
渡辺に騙される馬鹿っているんだよね
渡辺の過去の政治行動とか知ってるのかな
イメージや印象だけで支持する馬鹿は国民に迷惑
109 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 08:35:45 ID:hHep8guv
報酬を支払うことを目的とした公益法人ばっかり
ここを徹底的に潰さないと意味がない
純粋な民間企業はこの不況下でバカを雇う余裕は無いから
外郭団体潰せば天下り利権は終わりだろ
110 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:41:19 ID:Ak3vsGxp
>>106 高いのは中高年が主で若い世代は賃金上昇率を抑えられてる
40代以上が退職すれば公務員の平均年収は格段に下がるよ
民官問わず、若い世代は年寄りの踏み台にされてるよね
年寄りからもっと金を取らないといけない
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 09:48:32 ID:hxkEbX4L
国民金融資産約1500兆円の約8割を保有しているのは60歳以上の老人
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:00:48 ID:lP4nKcHH
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/11(水) 12:04:46 ID:BzArXqR0
2011年じゃ他人がやるからって言っているようなもの。
なんで国籍法なんてやっている暇に出来なかったのか。
ないにこしたことはないけど、天下りがあっても仕方がないなとは思う。
官僚になれるような人は小学校や中学校からがんばってきた人達だと思うし
友達が授業後楽しく遊んでる間に嫌でも塾とかで勉強して
貴重な時間を犠牲にしてきたんだから優遇されてもいいと思う。
もし自分が官僚なら、自分が勉強してる間に楽しく遊んでたやつと同じ待遇なんて我慢できないなぁ。
まあ、あくまで個人の意見なんでこんな意見もあるだなと思ってもらえればと思います。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/16(月) 18:50:52 ID:K6OSG5+m
老人がいなくなればこの世界はよくなるという悲しい現実
若者は贅沢はおろか家庭も築けず子供もつくれず
国は衰退していくばかりだな
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/17(火) 00:38:51 ID:FftwlgCX
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 07:55:09 ID:o4zgLSqt
【橋下日記】(17日)「政権与党が変えてくれないなら、選挙で変えるしかない」 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090217/lcl0902172235001-n1.htm 午前9時24分 登庁。報道陣の取材に「霞が関の仕組みは破綻(はたん)している。政権与党が変えてくれないなら、選挙で変える
しかない」と次期衆院選で野党を支援する可能性を示唆する。
10時10分 部長会議。
午後1時半 府議会議会運営委員会に出席。
3時2分 平成21年度当初予算案について記者会見。「ワークシェアリングの第1弾として、4月から10月に勤務する非常勤職員
200人の募集を始める」。予算編成の自己評価を問われ、「府庁の仕事としては百点満点。不景気の中、思い描いた予算組みを完璧
(かんぺき)にやってくれた」と職員をねぎらう。
6時52分 約3時間に及んだ会見について、「ずっと立っていたので、いい運動になりました」と感想を話し、退庁。
asahi.com(朝日新聞社):天下りの省庁あっせん、3月末までに廃止政令 首相意向 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0217/TKY200902170302.html 麻生首相は17日の衆院予算委員会の公務員制度改革に関する集中審議で、年内制定を表明していた各省庁による天下りあっせんを禁止
する政令を、3月末までに作成する意向を表明した。
07年に成立した改正国家公務員法は、各省庁による天下りあっせんを11年末に廃止するとした。しかし、首相は2月上旬の衆院予算委で、
野党や世論の厳しい天下り批判を受け、「3年を待たず、前倒しして廃止したい。(官僚OBが天下りを繰り返す)わたりと天下りを今年
いっぱいで廃止するための政令を作りたい」と答弁していた。
野党は省庁のあっせんがなくなっても、官僚OBの紹介による再就職などが「抜け道」として残ると批判している。首相は17日の審議で
「各省が持つ予算、権限を背景にした押しつけ的な人事が一番の問題点だ。(省庁あっせんの禁止などで)天下りは根絶される」と強調する
一方、「時間をかけて丁寧に不信感の払拭(ふっしょく)を続けていくのは大事」との考えも示した。
選挙じゃ天下りはどうにもならないだろ
結局のところ殺すしかないんだろうな
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/18(水) 08:21:11 ID:fHgUt8PY
マジ、天下りがなくなれば、日本の財政は健全化されるな
地方でも同様に、財政は良くなると思うよ
122 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/20(金) 13:46:48 ID:/0qaUpAT
123 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 08:05:16 ID:64Yrzs52
124 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/21(土) 19:07:04 ID:Jyos4eIf
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/22(日) 08:13:44 ID:Q0PVd/vm
公務員のスト権を認め
人事院を廃止しよう
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/24(火) 12:40:43 ID:TgO8Ap4g
128 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 07:56:43 ID:9H8BfxiI
時事ドットコム:人事院の機能移管を明記=内閣人事局に−公務員改革法原案
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009022400991 中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事・行政管理局」設置など国家公務員改革関連法の原案が24日、明らかになった。政府が
決めた改革の「工程表」に沿った内容で、人事院が担っている任用や試験に関する企画立案機能、各府省のポストごとの人数を定める
「級別定数」設定機能の移管を明記した。来月10日の閣議決定を目指す。
ただ、人事院の谷公士総裁は政府原案になお反対する意向を示しており、機能移管の実現には曲折が予想される。
原案では、政府の機構や定員を管理する総務省行政管理局の機能や、財務省の人件費予算の企画立案機能などを内閣人事局に移管させる
としている。
首相の政策立案能力を強化するための「国家戦略スタッフ」は内閣官房に置き、国会議員も兼務できるとしたほか、各府省に閣僚を補佐
する「政務スタッフ」を置くとした。
一省庁“5代以上連続天下り”94団体103ポストに : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090224-OYT1T00864.htm 同一省庁の出身者が5代以上続けて専務理事ポストに就任している独立行政法人、特殊法人、公益法人が38団体にのぼることが24日、
総務省が民主党の「渡り」調査チームに提出した資料で明らかになった。
すでに判明していた会長・理事長と合わせると、5代以上連続で幹部に就くケースが計94団体103ポストにのぼった。
94団体を出身省庁別に見ると、厚生労働省が26団体26ポストで最も多く、以下、防衛省12団体17ポスト、国土交通省10団体
10ポストとなっている。日本道路交通情報センター理事長には警視総監から5代続けて就任しており、民主党は「天下りの指定席となって
いるのは明らかだ」と批判している。
129 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 09:22:43 ID:nioEoXnI
この国のはキャリアが仕切ってるんだよ
ノンキャリは我々の忠実な召使い
政治家は我々の忠犬ハチ公
一般公務員は我々の家来
民間人はただの奴隷
130 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 09:45:01 ID:ijxbXc4D
良いんだけど順番がおかしいって
@公務員数削減プログラム
(短期で削るのは現実難しいだろうから徐々に。特に地方削減)
A公務員給料削減プログラム
(即刻削る。特に地方公務員。半分に)
B官僚天下り規制
人数が多い@Aをほっといて先に少数からやるなって
まず@Aをやってくれ。
GDPを生み出さない公務員への報酬が税収に対して多過ぎる事が
わが国の一番の問題なんだから。
後Bはまず独立行政法人○○という無駄なハコを潰すのが先
下る先があるのに規制しても、形を変えて下るってば
131 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 20:11:28 ID:N/6GpfXK
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 20:55:01 ID:fAD+E7Ks
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 22:20:54 ID:KQXgg675
政府自民がやるということは
どうせ抜け穴だらけのエセ改革だろ
もういいから何もするな、
工程表作るなんていう無駄な仕事を官僚にやらせるなよ
134 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/25(水) 22:28:46 ID:vwQG7IKW
公務員改革は必要だけど人数を半分とか給料を半分とかは
ただの公務員憎しの底辺層の戯言としか思えない
135 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 01:44:23 ID:GgiPtUax
国家、地方合わせてなんとしないと・・・
僻み、妬みて言うけど・・・
現実に手もつけられない。もう手遅れ状態
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 08:14:00 ID:R+xPCpkg
麻生首相:総務相時代、7人に「能力買って天下らせた」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090227k0000m010083000c.html 麻生太郎首相は26日の衆院予算委員会で、自身の総務相在任中に7人の総務官僚やOBが総務省所管の財団法人の理事長への天下りや
「渡り」をしたとの指摘を受け、「しかるべき能力があると思って天下らせたと理解している」と述べた。ただ、7人の天下り先の歴代
理事長には、いずれも総務省出身者が5代以上連続して就任している。首相は「渡り」を年内に禁止する方針を表明しているが、質問した
細野豪志氏(民主)は「これだけ悪らつな渡りを見過ごした」と批判した。
首相は「当時(03〜05年)は早期勧奨退職をやっており、その人たちの行き先を考えねばならなかった」などと釈明した。
138 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/27(金) 09:17:24 ID:M5uC11SU
公務員給与は安すぎる。
平均年収1000万くらいにしないといい人材が集まらない。
ハローワークで社員募集を見かけ上の男女、年齢を撤廃したんだから
公務員も年齢制限を撤廃すれば民間から優秀な人材が集まるでしょう。
140 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 11:13:12 ID:jKXLpf9d
>>139 優秀な人材が安い賃金で集められれば言うこと無しだけどね。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 11:16:15 ID:uYf3OPQN
公務員は安定していて首切りもなく福利厚生もいいから安月給
でも十分人材は集まる
142 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 11:20:57 ID:cEz0HEBg
公務員が優秀(笑)
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 11:33:50 ID:0r/8Zffd
>>139 なぜ優秀な人材が必要なの?
公務員には正義感が強く誠実な人がなるべきで優秀でなくてもいい
144 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/28(土) 13:34:12 ID:A8+Fx7e1
公務員給与を1000万以上にして
どんどん消費させよう
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 12:51:55 ID:cbSEGIDC
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 12:59:18 ID:lUradb5J
ひと昔前のSFみたいに、人間をコンピューターに置き換えてどんどん首切りできる職種の
第一候補が公務員だろ。
ただそうすると実際には、じゃあシステムを組みましょうとかいって互換性も拡張性もない
中学生でも組めそうな安っぽくて使えないシステムをバカっ高い値段で発註するための
天下り先が設立されるわけだが。
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 13:04:23 ID:at45zjdz
天下りなくそうなんて、別に今に始まったことじゃないんだよ
歴代の大臣とか、みんな同じこと言ってきたわけで
でもね、政治家がどれだけ叫んでみたところで
みんなことごとく役人に無視されて今まできちゃったわけで
まあなめられてるっちゃ、なめられてるんだけどね
今回の公務員改革だって、実際、それを実行するのは役人だからね
もうどうなるか想像つくだろ
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/03/01(日) 13:16:57 ID:cJOVffwq
>>138>>140 公務員のほとんどは有能である必要なんかないだろ
基礎的自治体レベルなら10年に数人程度優秀な人間がいれば後は言葉を話せるサル程度の知能でいい
包括的自治体でもあまりかわらんな
国家公務員にしても技官、事務官ともにたいした能力は必要ない
馬鹿みたいに複雑で手間のかかる(不必要な)仕事が多いが
あれは能力と言うよりは根気の世界だし
「公務員に優秀な人間が必要」なんて現場を知らないとしか思えない
>>148 地方でも優秀とは言わんがある程度仕事ができる奴は必要
ある部署で係員がバイトのみの所があるが
そこが作ってきた資料が分かりにくく
人に理解させようという気が全く感じられない
電話で問い合わせてもまともに話も通じない
こんな状態が全業務に広がったら相当効率悪いと思うよ。
150 :
名刺は切らしておりまして:
別に公務員なんて、
トップの人間以外は優秀じゃなくてもいいだろ