【政策】「政府紙幣」の発行案を巡り自民内に賛否両論 [09/02/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
景気対策の一環として政府が紙幣を発行する案を巡り、
自民党内で賛成、反対両方の立場から意見が相次いだ。

細田博之幹事長は2日の役員会後の記者会見で
「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
 空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」と否定的な見解を示した。
別の同党幹部も
「真剣に考える話ではない」と指摘した。

一方、1日のテレビ番組で発行に前向きな考えを表明した菅義偉選挙対策副委員長は2日、党本部で記者団に
「これだけの危機の中、政治主導でいろんなことがあってもいい。党内で議論していく」と述べた。

麻生太郎首相は2日、記者団に「今のところとてもその段階ではない」と慎重な考えを示した。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090202AT3S0201F02022009.html

関連スレ
【政策】政府紙幣の発行「非常に興味を持っている」:自民・菅氏 [09/02/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233459184/
2名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:08:46 ID:59omKWe5
フルボッコだな
3名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:14:41 ID:I+w5forW
4名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:14:47 ID:qvYl7jMS
効果ないと考えてヤルのはアホの極みだ
白紙に戻せカス
5名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:17:31 ID:T9L1Hrwb
既にアメ公が刷りまくってるからな
6名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:19:17 ID:o0O7SaT+
やれよ。嫌と言うほど円安とインフレが起こるから。
7名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:22:56 ID:fmY9k25k
日本が総崩れでも自民党はお遊びばかり
いま必要なのは議論じゃなくて実行なのにw
8名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:24:43 ID:ple7XXt4
効果はあるね
9名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:25:49 ID:/jU4UgYR
で、誰が発行するって言ったの?
10名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:26:42 ID:gONmb0K0
毎年30兆円ずつ発行し、800兆円の借金を全額返したらどうか
空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ 否定

それなのに麻生は「今のところとてもその段階ではない」と慎重

細田 否定
麻生 慎重

麻生 どんだけだよ
11名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:27:22 ID:V2gZ9xt4
馬鹿げた案だけど、そろそろインフレにしてみたい気がする。
インフレで給料が上がるなら、若者の勝ち、老人の負け。
12名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:32:11 ID:SWMYjL5+
そんな事が出来るならって、前回の大恐慌時にやって成功した事例があるじゃねぇか
その時よりも日本の円はインフレに耐えれるだけの力は持っている
臆病風に曝されて、迅速で大胆な意思決定すら出来ないのなら、細田・諸ども政界から去れ!
13名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:32:56 ID:849MT83M
インフレを抑制する策は沢山あるが
デフレを抑制する策は無い
14名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:33:00 ID:Vv8Xn0Ib
4月から大量に失業者でるから効果的な対策になると思えば
議論するのは当然だな。政府が何か事業起こして雇用対策
する議論もよろしく。100万人くらいの雇用だよ。
15名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:33:02 ID:uBeLuVQZ
日銀が万札刷り増しして、国民に配るのとどう違うのん?
いや、違うっちゃ違うんだろうが、殆ど差はないんじゃ?
16名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:39:30 ID:Vbn+h75D
円の価値が上がって困るなら
刷って価値を分散すればいいだけの話なのに
何言ってるんだ、こいつら?
17名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:39:33 ID:gONmb0K0
麻生のブレ騒動がまたまた起きそうな阿寒
発行しようか しよまいか 考え中♪
発行しようか しよまいか 考え中♪
18名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:40:17 ID:AuRlQr2Y
>「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
> 空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」と否定的な見解を示した。

空理空論ではないな。大規模な買いオペと考えればいいだけ。

そもそもアメリカに対してやって上げてることと同じじゃん
ドル買い介入はドル債券の永久買取なんだし

何で日本には適用できないんだろうね。
19名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:43:02 ID:bn2PzHj8
これで発行する紙幣の裏打ちってあるの?
たとえば、金とか…

政府保証なら必要ないのか?
20名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:43:12 ID:dgIJss39
インフレや円安になるのが副作用だ、なんて言ってる人がいるんだけど
今はデフレと円高で苦しいのですがw
21名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:43:56 ID:AuRlQr2Y
流動性のない過疎地域地方債の全量買い上げ+日銀内で償却がベストだと思うねえ

要するに疲弊地方に徳政令
財政余力が生まれて必要な事業の遂行が出来るようになる

必然的に景気回復
22名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:44:04 ID:RIc3zruY
軍票?
23名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:44:57 ID:Vbn+h75D
>>1
> 「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
> 空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」と否定的な見解を示した。
やるべきだろ。
24名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:46:48 ID:A3U7Piz7
>>6
円安に持っていければ
輸出は立て直すぞw

大量はまずいが、適当に使って円安に持っていけばいい
25名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:47:39 ID:AuRlQr2Y
>>19
そもそも紙幣に法定通貨以上の裏打ちはありませんが?

お金を持っていけばトヨタの車が買えるのは国がトヨタに売れと命令してるからではなく
トヨタがそのお金で車の材料の鉄鋼を買ったりできるからでしょ
新日鉄はそのお金で鉄鉱石を買えるからトヨタに鉄鋼を売る


この「買うことのできる」連鎖がお金の裏打ち
26名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:48:22 ID:A3U7Piz7
>>19
無いよ。
元々金ですら価値なんてないさ。

一番いいのはぶつぶつ交換な。
それに保証つけたのが貨幣と紙幣。
金を仲介して物品の交換が出来る。
27名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:48:30 ID:dgIJss39
便所とか経団連がどう反応するかが見たいな。
円安を招くから賛成なのか、信条的に反対なのか。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:50:02 ID:SWMYjL5+
これが出来ないくらい屁垂れ政権ならさっさと退陣して下野くれ!時間がもったいない!
29名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:50:05 ID:zARnfdXs
>>19
日銀券もユーロ札もドル札も不換紙幣
30名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:50:18 ID:S54AcKq0
これって世代間闘争だろ?
金持ってる年寄り vs 金・仕事ない若者
31名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:50:25 ID:gONmb0K0
消費税増賛成の自民死亡じゃないか
矛盾しまくり
32名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:50:33 ID:AuRlQr2Y
いまどきまともな大人が政府紙幣を空理空論なんて言ったら

精神異常と思われても仕方ない
33名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:50:53 ID:2+QRSASL
しない山の日銀にもまた金が入ると思うとしゃくだな。
もっともあちらはもともと発行権があるのか・・・
34名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:52:36 ID:sue0XWya
>>25
売れるものを作ることが出来る、工業力があるということ?
35名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:55:28 ID:AuRlQr2Y
こう考えましょう

1000兆円分の札束をつくる

どこかの倉庫にしまっておく

この1000兆円と差し引きで政府の実質的な借金は0

倉庫にしまってあるのでインフレも円安もなにもなし
36名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:57:01 ID:A3U7Piz7

まずだな、
外国に鉱山なのの採掘権を速攻で漁る。
で、政府通貨の大盤振る舞いで
円の価値を下げる。

で低価格の輸出品を世界に売りまくる

高度成長の流れだな
37名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:58:03 ID:AuRlQr2Y
>>34
円がドルに対して価値が高まるというときにはそういうことだが
今は円と日本国内だけの話
38名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:59:04 ID:AuRlQr2Y
>>36
それなんてアメリカ?w
39名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:59:10 ID:ple7XXt4
通貨供給を政府が握れるから中銀よりいいはず
40名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:00:00 ID:SWMYjL5+
期間限定の半刷り紙幣だから、タンスに行く心配もないなければインフレに浸かり続ける不安も何一つない
期間中に必ず消費される
41名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:07:02 ID:Vv8Xn0Ib
物を売ってそのお金もらうよね、そのお金は日銀のお金に
替えられるんだよね。日銀はいやだとはいわないの。
42名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:09:00 ID:dgIJss39
空気でお湯を沸かす、みたいなにわかに信じられない話だから
理解できないのもしょうがない。
43名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:09:49 ID:weWIq4hk
JFKもやってるからあながち狂った政策というわけでもない

暗殺されるリスクはあるが
44名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:10:41 ID:XQuk+McA
国債いっぱいもってる企業と銀行はあぶないな
45名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:11:08 ID:DueeVtp0
そりゃ資産を持ってる金持ちの先生方反対だろうなw
46名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:11:10 ID:gONmb0K0
もう自民滅びそうだから
好きな事を言ってるな
子供だまし
その後、どうすんの もう限界って意味だよ 無能って事さ
カネばらまいて消費させとけばなんとかなるとでも?家畜じゃないんだよ
発想が国民を家畜ぐらいとしか思ってないだろ こいつら
細田だけだな正気なのは
47名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:12:13 ID:+cTVEApC
>>46
自分が頭悪いことを肯定しなくてもいいからw
48名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:17:04 ID:Vbn+h75D
ミンスが政府紙幣を発行すると言ったら投票するが
絶対そういうことはないなw
49名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:18:45 ID:gONmb0K0
改革できないから訳のわからない事をやろうとする勢力が出てくるんだろ
日本の将来を考えてないから、方向がわからないから
自民議員がカネ(財政)の使い方がわからなくなる
国民に勝手にカネ使えとは自分がバカ(政策が作成できない)だと言っているのと同じ事だ
50名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:25:13 ID:kujxSKCB
何が起きても誰も責任取らないんだぜ?
どうせ政権交代するなら
あるものは何でもばら撒いてから責任押し付けようって魂胆か
51名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:25:46 ID:HIFDnOtY
元々内需に力がないんだから、
せいぜいモルヒネ程度の効果しかないんじゃなかろか。

52名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:27:42 ID:R/RCVoqQ
やっと日本も円天の時代が来たか
53名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:30:07 ID:bxWvz5e1
賛否はさておき
「そんなことができるなら」→「毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。 」
って論理展開はアタマおかしい。
54名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:31:11 ID:Vbn+h75D
>>51
企業が貯めこんだ資産を再分配する
荒業だぞ。
55名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:33:47 ID:7DweKChO
資産(貯金含む)に税金かけて、老人の1500兆の70%の貯金を吐き出させればいいじゃない。
所得税なし、法人税を下げて、働いている人が恩恵を受けられるようにすればいい。
56名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:40:42 ID:VvDZ5lnn
>>53
いわゆる一つの「バーナンキの背理法」を裏から言ったんだろ(w。
57名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:44:05 ID:VvDZ5lnn
「バーナンキの背理法」って中世のヨーロッパ人に
「地球は丸いから西へ西へと航海すれば必ずアジアに到達する」
というようなもの。

理論的には正しいのかもしれないが、実証しようとすれば命をかけないといけない(w。

バーナンキやインタゲ厨はコロンブスみたいなもので
「とにかく船を出せ!」という。

細田は常識人として
「そんなあぶねーことできるわけないだろ」という。
58名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:44:56 ID:DueeVtp0
>>51
いや円の価値が下がるんなら、庭に埋めてる、じじぃばばぁが投資や
ら使いまくりで需要が増えるんじゃねーの?1500兆くらいあるんだよね
59名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:50:48 ID:onx8Zo2q
>>51
モルヒネ以上の効果がある。
今内需がないところへ、中国や基地外ヘッジファンドに円を売り浴びせられたら、国民生活は完全に破綻する。
流通する貨幣の種類を増やして、貨幣システムを複雑にして円が暴落しても混乱の影響が国民生活に直撃しないようにテクニックを駆使すべき。
60名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:50:49 ID:r+QHkUgV
溜め込んでホクホクしてるジジィババァどもの預貯金なんざ無価値にしてしまえよwwww

刷って刷って刷りまくれよwwwww
61名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:52:05 ID:XXRuPuQl
その1500兆円はインフレで目減りする円から、ドルやユーロへ換わります

インフレ円安で物価だけあがって、金融収縮で景気壊滅
スタグフレーションだね
62名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 03:59:19 ID:Vv8Xn0Ib
円を売り浴びせられても元の120円になるだけでないの?
63名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:00:14 ID:HIFDnOtY
>>54
>>58
>>59
つまり、失敗したらニッポン解散かぁ
そしたら、オヤジの実家で自給自足だな

まあそれもいいか、座して死を待つより
、、

よし今すぐやってくれ
64名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:10:02 ID:SWMYjL5+
方法は期間限定の半刷り紙幣と、全刷り紙幣を政府の権限で5:5の割合で刷るんだよ
 
半刷りの方だけ国民にバラ蒔く

使用期間限定内に消費される

企業から半刷り紙幣を受取期間内中に銀行に回収させる

その回収させた半刷り紙幣を政府が残りの5割(全刷り紙幣)と交換する

政府が「また過度な円高や、株価下落、失業率の一定数値(公表)を超えると、また行う可能性がある」と政治声明を出す

その結局、緊張感とは別の一定の安心材料(数値)があるから円の値うちも次第に回復される

めでたしめでたし
65名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:13:02 ID:dvhlE3y+
てか官僚にアドバイスされたんだろw
できやしないよw
この政権には
66名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:16:15 ID:V8ZpK2lT
モラル下がりまくるからせめて日銀通せと
こんなの通ったら次の民主政権で人気取りのヤレヤレの大合唱になるぞ
国潰したいのか自民www
67名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:19:37 ID:HIFDnOtY
>>64
ふーん
じゃあ強い内需を作るビジョンとセットなら、賛成するよ

ありがと、おやすみノシ

68名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:25:52 ID:Y6Kmans5
ちょっと前(昨年末)までは選挙より経済対策だろjk
と思ってたが非協力的な野党とマスゴミに加えて自民が>>1みたいな事を言うなら選挙した方がいい気がしてきた

民主党もカスだが自民も地に落ちたもんだなぁ
69名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:27:15 ID:4pSPSo75
やっと、閣僚レベルの人間がこれを言い出したか・・・
あたまの硬い奴等は考えもせずに不可能とか言うだろうけどな。

インフレ率や円のレート見ながらやっていけばデメリットよりメリット
の方が遥かに大きい。
世界中、財政難なんだから米、EUと共同でやれば円は高くも安くもなりませんよw

70名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:35:57 ID:X4RPGQef
まあ、議論を尽くすべきだな
71名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:50:12 ID:li/Yoq7A
円安誘導して金利上昇させて中小企業つぶしたいの?
72名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:52:32 ID:li/Yoq7A
インフレは金利上昇の副産物だということを
お忘れなく
73名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:55:33 ID:xnoXIaTQ
建武の楮幣みたいになるのが関の山
74名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 04:57:54 ID:li/Yoq7A
1)需給
2)金利政策
3)作為的インフレーション(資産には及ばない=鬱の時代)
75名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:00:40 ID:+cTVEApC
>>72
どこからそんなでたらめ覚えてきたんだ?
76名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:01:37 ID:li/Yoq7A
>>75
じゃあ聞くが、インフレのときに金利が上がらなかったことは
あるのかね?
77名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:10:28 ID:+cTVEApC
そりゃ過度のインフレがあるなら、金利上げて調整するわ。
けどなんで金利を上げたらインフレ率が上がるという考えになるんだ?
78名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:12:10 ID:aJZBOD/v
政府紙幣を刷って、市場で日本銀行券に替える。
それを国債の償還費用にあてる。これで政府の借金はチャラになる。
ただ、これを繰り返せば政府紙幣と日本銀行券のレートが徐々に開いていく。

日本銀行券は国や企業や個人の負債として発行される。
政府紙幣は日本銀行券のように負債や担保を裏打ちしていないのでそれ自体に価値はない。
政府紙幣は普段日本銀行券によって行われている決済を補助するために発行される。
政府紙幣は日本銀行券との交換レートによって価値を裏打ちされる。

政府紙幣とはいわば、日本国内に限定された商品券のようなもの。
使用期限付きの商品券で庶民の生活を下支えしようというのが今回の政府紙幣の狙い。
インフレが起きるという人がいるが、日本銀行券との交換レートを固定にしなければ
問題ないはず。
79名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:12:44 ID:849MT83M
インフレが起きたから、金利上昇するんじゃないの?

金利上昇するから、インフレが起きるって聞いてことないぞw
80名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:24:13 ID:8A8eDdHB
金利上昇と物価上昇は相補的な関係にあるので、どちらが先とか議論するのは時間の無駄かと
81名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:28:57 ID:+cTVEApC
ゼロ金利やめろとかほざいてた連中はインフレは金利上昇によってもたらされると勘違いしてるんだろうなぁ。
82名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:31:37 ID:aJZBOD/v
ジョン・ローの時代の正貨と紙幣の関係が勉強になる。
今回の場合は正貨→日本銀行券、紙幣→政府紙幣
http://www.amazon.co.jp/dp/4775970372/

政府紙幣を発行するということは法律でそれをサポートする必要がある。
日本銀行券とのレートを単純に固定するのではなく、その流通を
トータル的にサポートするような総合的な枠組みが必要。
83名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:37:27 ID:3iSfeQL9
ただ単に日銀が刷らないから牽制しただけだろ。

しかしよその国は刷ってるのかね?ロシアは多分刷ってると思うが…

アメリカドルは円以外では強だし…ユーロは膨大に刷ったら崩壊する。

あとヤバそうな韓国も消費者物価からみて刷ってはなさそう。
84名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:38:14 ID:vzooLuXY
インフレが怖いなら、資源の在庫をバンバン増やすべき。
石油備蓄基地とか、倉庫とか、公共投資にまわして、
それなりの在庫が増えてから、発行すればいい。
85名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:38:41 ID:BocOfm+D
>>68
まあ今までも消去法で自民に入れてたからな…
民主はうんこ、共産も気乗りはしない、社民は全くの論外www
86名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:41:20 ID:uM1jqN/K
否定するのはかまわないが、代わりのデフレ脱却の案を出せよ。
87名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:50:06 ID:1ySRh+Sy
政府貨幣を刷る刷るっていってるけど、実際刷るわけ無いじゃんw。
よく考えろよ。
政府貨幣の発行権利を日銀に売るだけ。
実際に刷ったら不便だろw。
88名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:50:40 ID:KLSmdHZQ
民主はこれ賛成?反対?
賛成なら民主に入れる
89名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:51:27 ID:aJZBOD/v
>>88
民主は日銀派なので当然反対です
90名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:52:06 ID:dgIJss39
自民は小泉の残党の構造改革馬鹿ばかり。終わった政党。
民主はもっとアホ。

日本、詰んだww
91名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:52:26 ID:mEnjLfED
 
92名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:53:06 ID:1ySRh+Sy
>>88
麻生にしても小沢にしても景気回復の隠し玉にとってある。
アメリカ様がOKなら、自民でも民主でも発行するよ。
93名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:53:18 ID:m6PDNRJw
>>1
>「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
>空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」と否定的な見解を示した。

アメリカはTARPだけで7000億ドル、FRBの支援はその10倍はいってるから、空理空論でも
なんでもない。

>一方、1日のテレビ番組で発行に前向きな考えを表明した菅義偉選挙対策副委員長は2日、党本部で記者団に
>「これだけの危機の中、政治主導でいろんなことがあってもいい。党内で議論していく」と述べた。

ちったあFRBを見習えばいいのに日銀が無能だから、政治が動くしかないよな。

しかし、その政治も、党内ですらこのざま。OTL

>>59
>今内需がないところへ、中国や基地外ヘッジファンドに円を売り浴びせられたら、国民生活は完全に破綻する。

むしろ、ドル暴落のほうを心配しろ。
94名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:55:50 ID:aJZBOD/v
民主の中でも官僚出身の議員は賛成の人がいるかも
小沢はそんなやつを村八分にするだろうけど
95名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:58:20 ID:1ySRh+Sy
>>1
>「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
>空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」と否定的な見解を示した。
それこそ意味無い。
あほすぎ。というか分かっててわざと言ってるんだろうけど。

需要を作り出す原資(公共事業の代金)として政府貨幣を発行するんだろw。
ただ借金返したって、需要が作り出されなければお金がだぶつくだけで景気は良くならん。
96名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:59:04 ID:3iSfeQL9
いつぞやの地域振興券

定額給付金はスピード重視のあまり、過誤が多すぎ、効果は期待薄。

地域振興券を前回よりバージョンアップしてやればいいと思う。


あと円高にはメリットもデメリットもある。メリットを最大限活かす方策を望む。
97名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 05:59:45 ID:dgIJss39
民主は利上げして庶民の懐を暖めるのが政策だからな。
wwwww
98名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:04:25 ID:1ySRh+Sy
>>96
給付金よりは、物を買わなきゃ意味の無い振興券の方が多少はいいかもしれんが、
輸入品かって即終わりってこともあるんで大して変わらん。

やはり、国内の持続的需要を強制的に作り出す事業を政府がやるしかない。
そのための政府貨幣発行だろ。

まあ、アメリカが許さんだろうけどね。
99名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:10:35 ID:1ySRh+Sy
>>97
利上げが庶民の懐を暖める?
意味分からん。

国内需要が循環し始めた後に利上げを行い、
国内に足りない資金を海外から、金利差の力で吸い上げるのがよろし。
景気が動き始める前に金利上げたらだめだろw。
100名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:16:19 ID:Sx4f5wpu
そこまで言って委員会で、三宅先生が言ってたやつか。
やってみる価値有りだな。
101名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:20:57 ID:VlFjdkPj

自民党は本当にダメだね。奴らはまず利権ありきだ。30兆円なんて大きなことを
考えず、政府紙幣発行を2兆円から始めろ。悪い副作用や効果がなければ止め
たらいいだけだ。それより定額給付2兆円をやめろ。効果がないことはやる前から
わかっとる。
102名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:29:42 ID:wCUddl2Z
>>100
いつ言ってたん?この議論自体は前世紀からあるが、
最近のリバイバルはbizで昨年9月ごろからだったんだが……どうなんだろう。
103名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:31:05 ID:wCUddl2Z
>>101
政府紙幣発行の流通方法はどうやんの?
市中に流通することで初めて意味があるので、
ふつう政府紙幣を流通させるには公共事業か給付金で流すんだが。
そうでないと、潜在的需要層に届かないから。
104名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:40:14 ID:1ySRh+Sy
>>103
考えたかを整理すると、
政府貨幣発行は、給付金や地域振興券のような、最初にお金ありきじゃない。

国内景気回復のために、政府がやる事業に使う資金を
政府自身がお金を刷ること。
景気循環の最初が「お金の配布」じゃなく「事業の創出」。

お金そのものは、各事業をおこなう業者に支払われることになる。
だから、>>103が言ってる公共事業そのものと言っていい。
105名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:44:13 ID:3iSfeQL9
日本の内需はいかんせん弱い。最近のデータで内需上昇したのも民間需要が上昇したというより政府需要が上昇したからでは?

これは短期的には解決難しい。日本人の国民性として「消費より将来のために貯蓄」は早々には変わらない。
それではどうするか?政府主導でやれる事はたくさんある。

例えば米の減反政策をやめて好きなだけ作らせる(補助金はいろんな名目つけて支給)余った米でバイオ燃料とか有効利用すればいい。食料自給率も上がる。

今の円高を利用して資源のストックを増やすのもいい。公共事業により雇用創出にもなる。

人資源の有効活用は一番大事。長期的視点にたった有効な政策を望む。
106名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:52:11 ID:vw7iR/ND
リストラされた人間を別分野に移す
工場は雇用維持の場所ではない
107名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 06:58:11 ID:Sx4f5wpu
>>102
去年の末頃だったと思うけど、"お札の発行は日銀だけじゃなく、政府も出来る。使用期間限定の政府発行券を出せばいい"って言ってた
田嶋が言ったんなら反対だけど、三宅先生は肝炎訴訟が終わった一因だから、聞く価値ある。
108名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:01:10 ID:pcsNlzF0
アメリカがなんでバブルになって崩壊したのかも考えない
バカばっかりだな
109名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:08:07 ID:fnsY/wuD
政府紙幣で借金返済だ!
そうしたら国債償還費で市中に金が出回る(終戦直後のインフレの原因の一因)し、
アホな連中が言って回ってる財政破綻説も消し飛び貯蓄思考も何ぼかなくなる
110名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:09:17 ID:OTRU5/tg
相場の様子を見つつ、きっちりアナウンスをした上で徐々に市場に流していけば、適度に円安にもってけるだろ
111名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:11:58 ID:1ySRh+Sy
>>107
いまも政府は貨幣を実際に発行して何の問題も無い。
1円〜500円、あと記念硬貨。

それに、使用期間限定なんてする必要なし、というか現実にはそんなことはありえない。
新しいお札でも硬貨でもつくったら自販機とか大問題になるので、
新型券はつくられない。
実際は、
1.国会決議があった後、政府が政府貨幣発行権利を日銀に売り渡す。
2.日銀は引き換えに、政府に日銀券を渡す。
3.政府は、もらった日銀券を使う。
4.お金が余ってきたら、税金で政府が回収。
5.日銀から政府貨幣発行権利を買い戻す。
・・・みたいな流れになる。
もっとも、口座に振り込まれるだけで日銀と政府間の日銀券の移動はない。
それに、4.5.は国内の生活水準が上がれば必要なし。
112名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:14:29 ID:Kh5RNuzQ
国債との違いが分からない。
113名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:20:55 ID:1ySRh+Sy
>>109
残念ながら順序が逆だな。
現在のような、国内の企業・個人に将来の景気不安が充満している状態では、
国債償還金が市場に戻ってきても使い道が無い。

政府貨幣はまず、政府が強制的に作り出す国内需要(様々な公共事業)に
使い、内需を始動させる。
その後、景気が上向いてきて民間資金需要が足りなくなって来たら、公共事業を
絞りつつ、国債の借り換えを減らして市場に国債償還金をもどす。

順序を間違えると意味が無い。
114名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:28:53 ID:SWMYjL5+
インフレだから金利が上がるとか、大した問題じゃないだろw
 
たとえ金利が安かろうと、中小への下劣な貸し渋りなのが今の現状なんだからw
 
円高は国家(国民全体)の資産価値とも言える
 
株値とかなら企業の収益や労働がそれな訳だが、通貨価値はそれらも含めて、日本の文化や流行と、我々の飽くなき遊び心や探求心に着いた我々日本の存在価値そのものなんだよ
 
だからこそ我々日本国民全てが、その価値に対して配当を受ける権利があるのだ
 
それを糧(消費)に、更なる日本の発展と通貨価値を行動によって世界の円ユーザーに約束するのだ
 
日本は先駆けて、新たな経済価値の時代に入ったのだよ
115名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:31:18 ID:zotaWTXG
外人に生活保護や一時金支払いしたらカネが足りないのは当たり前
116名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:31:27 ID:1ySRh+Sy
>>112
国債は、返さなきゃいけないお金。
=元は他人のお金。

政府貨幣発行権を行使して作ったお金は返す必要が無い。
=突然発生したお金(本当は国の信用)

新しいお札をつくると自販機やレジが面倒なので、
 >>111の説明では日銀券に変換しているが、
国債を日銀に引き受けさせるのと違い、日銀からの借金じゃない。
117名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:40:47 ID:SStfo75x
今はこのままいけばハイパーデフレになる。
GDP500兆として、25兆円でもGDPのたった5%。
ハイパーインフレになるなんて絶対にない。
118名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:46:32 ID:JZDCTCW4
通貨の流通量が増えれば、価値は下がる。
もし倍にしたら価値は2分の1 10倍なら10分の1。
119名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:47:55 ID:iEvEYTnX
政府紙幣発行して財政支出するのと国債を償却するのとを同一視してるのが法学出身者の限界
そもそも政府紙幣は実質的には国債の一種

つーか、どうでもいいけど利率が一定だとして毎年30兆円政府紙幣を発行しても利子が払えるだけで借金は減らないからあたりまえw
120名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 07:50:27 ID:yJR4a8lA
>>113
そうそう。
政府が国債を増発しないでも財源を確保できるから、公共事業や雇用対策に当てられる。
それで助かる人がどれだけいることか。

>>1で毎年30兆とか、なんでここまで馬鹿なんだろうね。
最初だけ点火すれば、経済が動くきっかけを与えるというだけなのに。

必要なことをやらずに傷を深くした90年代バブル崩壊の後始末失敗と同じ匂いがするよ。
あのときやっていれば、いややるべきだったと何年も経ってから後悔と共に言われることに
なるなんて、まっぴら御免だ。
121名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:00:15 ID:SWMYjL5+
何もしなけりゃ益々、悪化してチマタじゃタンス預金率が上がるだけ
流通させるのは5割の半刷り期間限定物(商品券)なんだから国内でインフレなんて関係ない
片方5割の全刷りの方が心配なら、それで金塊なり銀行株と交換するなり何なりと工夫して考えればいい
122名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:02:44 ID:AXINJATb
円安とインフレが起こるなら、やるべきだろ。
湧出力強化と、財政の健全化ができるからな。
一番困るのはかんもちだけどな。
123名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:04:14 ID:1ySRh+Sy
>>118
>通貨の流通量が増えれば、価値は下がる。
>もし倍にしたら価値は2分の1 10倍なら10分の1。
経済活動が全く変わらなければね。
でも、ふえたお金をつかって経済が活発になって、
新しい価値が生み出されていく場合は逆に価値は上がる。

中学の社会科で習ったとおり、
需要に対して、供給が追いつかないときは、貨幣を増やしても
貨幣価値が下がる(物価が上がる)インフレ。
今は逆に、大量の解雇が社会問題になるほどの供給力過剰の超デフレ状態。

インフレや物価上昇が心配になる供給力不足になることはありえない。
政府貨幣発行で、様々な公共事業を行い国内需要を作り出さなければならない。
124名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:07:06 ID:JZDCTCW4
政府紙幣出す前に 円高の今 外貨を思いっきり多く買って置けば ?
125名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:08:35 ID:IqHOfBGl
金が作るなら、国の借金を返せ。
126名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:11:42 ID:1ySRh+Sy
>>124
もう死ぬほど持ってるよw。
一説によれば、米ドル債を400兆円。
公式だけで100兆円。
米国が返せるわきゃない。まじでどぶに捨てた金。
127名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:13:37 ID:DI3NrePc
>>123

需要が停滞すると供給サイドは市場淘汰などを通して供給調整が行われるって
中学で習ったはずだが、現実の日本で非効率な設備を国家を挙げて保護しているので

そんな市場論など全く機能するわけもない。
128名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:15:45 ID:NjgbKrBH
>>121
商品券みたいな物なのか〜
税収増になってればいいけど
129名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:21:00 ID:/62VmdJA
>>124
もうすでに外貨十分保有してね?
130名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:21:45 ID:E7IKIVGu
政府紙幣発行して銀行に対しては国内貸し出し目標を設定
すればいいんじゃね。目標に達しない資金は税金で没収
131名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:22:40 ID:JZDCTCW4
>>126
外国は自国通貨を大量に刷ってるのでは?
132名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:25:34 ID:qWoCgxpV
いかに政治家が何にも仕事していないって事だな。
無能な政治家は、ご退出いただきたい。
これこそ税金の無駄遣い!
133名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:28:22 ID:1ySRh+Sy
>>127
と小泉が絶叫してたなw。
結局、あいつは、わずか1年半で50兆円もの決して返済のされない米債を買いまくったり、
超低金利をし続けて、海外に国民の資産を流しまくってた。

国賊小泉・竹中をいまだに、信じてるのかw。
134名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:30:35 ID:JZDCTCW4
>>129
政府円発行すれば、当然円安方向に向かう。(量にもよるが)
この時外貨持ってれば、有る程度で止まる。
135名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:30:51 ID:MEZXEMCR
去年までなら反対してた。

資源の値段が上がってたからね。
原油価格が下がってる時にやれば物価高は程々で
庶民の生活は助かる。

やる金額は定期預金金利と貸出金利の中間が良い。
今だと1〜2%だね。

公共事業的には医療介護でしょ、公定で金額が決めれるので扱いやすいし。
若い衆が医療介護職で生活できればみんなハッピーになれる。
136名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:31:49 ID:U/5wQLm6

日本政府1えん とかか?
137名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:33:41 ID:JZDCTCW4
>>133
前提として どんどん政府通貨発行てのが来る。
138名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:38:40 ID:d10cFeTB
政府通貨で
整備新幹線を一気に完成させちゃえばいいんだよ。
ばらまいても何も残らないが
新幹線なら子供達に残せる。
139名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:41:16 ID:U/5wQLm6

ウラワザじゃ



140名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:42:42 ID:e2nUsDOB
こんなことして経済まわそうなんてばかげてるな。

>>135
その若者に支払われるのは若者が払った税金なんですが・・・。
正直これ以上の老人介護の強化は老人は借金作って、老後は若者を無料の家政婦(奴隷)扱いかよって思う。
141名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:45:35 ID:l6BTzhGW
議論をすり替えるな。
普通に、失業、医療、年金、少子化対策を考えろ。
え、これがそれ?
142名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:47:36 ID:1ySRh+Sy
>>138
まあそれもいいが、全国にリニアを引くぐらいのことの方がインパクトがあっていい。
それから、教育や子育て支援などの人的投資も捨てがたい。
人は無から有を生み出す原動力だから、将来の日本発展のための公共事業としてふさわしいな。
143名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:48:53 ID:MEZXEMCR
>>140
ん?
政府紙幣ってのは資産課税と同じ効果がある。
(なにせお金を刷るんだから税金をとる必要が無い)

インフレ率が金利より上がると金融機関が壊れるので
程々でやらないとまずい罠。

お金をもつ老人からお金を持たない老人と若者への富の配分を
しようという話だよ。
144名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:50:17 ID:6ryIZn6o
リフレ派(笑)
145名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:51:01 ID:+D7tFlNo
政府紙幣はぜひ電子マネーにしてほしいな
それなら管理も出来るし、期限付き発行も出来るし
次回からばら撒くときも手軽にばら撒けるw
146名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:52:06 ID:1ySRh+Sy
>>139
ほんと裏技だよね。
これ以前に、米国債400兆円も買ったりせず、国内投資をきちんとしていれば
日本経済における輸出産業の割合も小さくできていたのに。
まあ過ぎたことはしょうがないから、国債増発でも政府貨幣発行でもして、
はやく内需依存度を高く(=国民生活レベルの向上)すべき。
147名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 08:58:29 ID:1ySRh+Sy
>>145
政府「紙幣」なんてものは、刷らないよ。
政府貨幣発行権を日銀に売り渡して、代わりに日銀券を政府がもらうだけ(政府口座への送金のみ)。
だから、回収したいときは消費税を上げればそれでおしまい。

わざわざ電子マネー? 必要ないっしょ。
148名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:00:34 ID:+D7tFlNo
>>147
そうなのか 軍票イメージしてたわ
149名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:03:38 ID:SDP9KI4r
>>133
デフレ下で低金利政策をとるのは当然のこと
150名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:07:01 ID:VvDZ5lnn
>>148
イメージするなら麻生(ひょっとしたら小沢)が紙切れに
「政府紙幣**兆円」と書いて署名押印して
それを日銀の本店の窓口のねーちゃんにわたして
「政府の口座に**兆円入れといてくれ」というようなもの。
151名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:08:45 ID:1ySRh+Sy
>>148
軍票〜。ふいたw。
明治維新の時に、新政府に金なくて、
戊辰戦争の遂行の為に刷られた歴史があるので・・・。

「新しい建国」の意思の象徴として少しは記念貨幣を
刷ってくれると個人的には良いかも♪。
152名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:09:17 ID:VvDZ5lnn
>>150
ほんでもってその政府紙幣**兆円は日銀のバランスシートの左側にのっかり
それに対応する日銀券が右側に載ることになる。
153名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:18:02 ID:d10cFeTB
高額の記念硬貨とか発行して政府の懐に入れようとすると
チョンや支那が偽造して流通させるから
やっぱ紙幣でないとダメだろうな。
154名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:19:33 ID:brWcByYy
発行して、俺にだけくれ。
155名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:19:54 ID:ESEHDOz4
注目すべきは細田博之は2世議員 で 弁護士 from wiki
どっちかといえば労働力以外の資産はない現金金持ちの資産貧乏人型

麻生は仮にインフレを起こしても家業があるから一家は揺るぎにくい
事業をもっている真・金持ちはインフレ起こしても大丈夫なんだね
というか その自体に備えて 金持ちは事業を運営してるわけなんだけど
どっちみち麻生がやらなくても 誰かがインフレ起こさざるを得ないと思うよ
156名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:20:42 ID:JASIfggs
一人につき500万ぐらいの3年期限付き商品券をバラまけば、世界経済が回復するまで
製造業がもちこたえるんじゃね?
期間内なら新たに生まれた子供にも支給するとすれば、少子対策にもなると思うんだが。
円をたくさん刷って財源確保して円高対策にもプラスになる。
このアイデアに問題点とデメリットってあるかな?
157名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:21:29 ID:VvDZ5lnn
>>155
そうすると小沢も不動産をいっぱい持っているから(w
政府紙幣発行で利益を得る方だなあ。
158叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/02/03(火) 09:21:34 ID:9CHb8i2e
日銀の国債買い取りの方がまだ何かあったときにコントロールしやすいからなあ。

159名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:22:29 ID:iSGRYBNf
インフレ以外に借金返せるわけがない
増税なんてやっても焼け石に水
早く発行しろ
160名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:26:47 ID:VvDZ5lnn
>>158
その場合日銀の直接引き受けでないと効果がほとんどないだろうなあ。
銀行が持っている国債を日銀が買い切りオペしたって
銀行に現金が豚積みされるだけでマネーサプライはあんまり増えないはず。
量的緩和の時がそうだった。

銀行はいくら金が余っていても危ない企業には貸せないから。
161名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:27:56 ID:BCBGHheO
>>155
>事業をもっている真・金持ちはインフレ起こしても大丈夫なんだね
>というか その自体に備えて 金持ちは事業を運営してるわけなんだけど

小金持ちは、株や不動産買えばいいだけ。資産運用の常識だろ。
162名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:28:05 ID:xJBOfnv7
政府紙幣で、日本国債や円に影響が出ないわけが無い。
劇薬すぎるよ。成功する可能性はあるが、失敗すればアルゼンチンクラスにはすぐに行く。
163名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:30:47 ID:jerrek6O
本格的に検討するだけでインフレになるんじゃね?
164名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:34:32 ID:puLHd8/R
発行すれば良いじゃん、いまはすんげーデフレなんだから。
ちょっとやったくらいじゃインフレなんかならんよ。
戦争でや災害で工場や港湾、空港が破壊されたんじゃあるまいし。
165名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:35:38 ID:XHHsFom0
現金で墓場まで持っていこうという老人が相変わらず多い以上、
そこから超間接的に巻き上げて「富の再配分」をするにはいずれ必要な方法。

早くやれ。
166名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:37:03 ID:dhPSeRJt
オマエラ本当にバカだな。

自民党がインフレ政策を目指す
      ↓
ジジババの資産が目減りするので怒る
      ↓
民主党がインフレ否定の政策を打ち出す
      ↓
ジジババが民主党に投票し、民主党政権が出来る
      ↓
結果としてインフレは起こらない
ジジババの資産は保全される
ジジババウマー、若年層プギャー

こうだ!わかったか!

167名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:39:13 ID:d10cFeTB
円高でヤベエ状況なんだから
アッソもヤルヤル詐欺すればいいんだよ。
やるつもりがゼロでも
興味深いので研究を指示した
とか言えばイイのに。
それで、円がどう動くか見ればいいんだよ。
ラッパで円安にふれれば、最高の効果じゃん。
168名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:41:20 ID:JvRfEuuF
オバマに強制的に誰も買いたくない大量のアメ国債買わされるんですね、分かります
169名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:44:08 ID:1ySRh+Sy
>>162
日本がアルゼンチンと同じになるわけないだろw。
マスゴミ頭は切り替えて、よく考えよう。
あそこは対外債務支払いがデフォルトして終わったわけだが、日本の外国資産は犯罪的膨大な額だぞ。
ドルだけでも公式発表で100兆円以上。実際にはそれの数倍はあるといわれてる。
日本の政府は1円も税金取らなくても数年やってけるほどの金額だ。
もっとも緊急時以外は、米国債は売らしてくれんだろうけどね。
170名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:48:53 ID:kBSWcYGr
なんでこんな非現実的な事ばかり話して、
現実の問題を少しずつ解決しようとしないのか。
バブル崩壊の精算もろくにできず、失われた10年といわれ、
なんちゃって新自由主義でメリットも中途半端の割りに
世界恐慌は同じくかぶさったのに、
こんな金融政策をできる力はない。
171名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:50:03 ID:ESEHDOz4
馬鹿に説明しておくと100年前からこの話は欧州で行われていた
172名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:52:20 ID:MEZXEMCR
これの一番いいことは新法がいらないので
アメリカに黙っていきなりやれる事だ。
暗殺されるかもしれないけどね。
173名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:52:36 ID:1ySRh+Sy
>>170
なにを言いたいのかさっぱりわからんw。
言いたい中身があるなら、もうちょっと分かりやすく言った方がいいよ。
174名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:53:44 ID:/wxt7YTY
政府紙幣は唐突に出てきたよな。
派遣村が取り上げられたときにワークシェアリングを言うやつがいたのと同じ臭いがする。
賃金上げをごまかすためにワークシェアリングを検討してはどうかという言葉を流す。
景気に対しても政府紙幣の発行とか無理のあることをいってごまかす。
175名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:55:06 ID:qUwOx5Rq
まぁやめとけ
通貨は政治家のオモチャじゃないんだ
日本人全体のことは信頼されてるが日本の政治家は信用されてない
176名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:55:36 ID:1ySRh+Sy
>>171
日本でも明治維新の際、新政府が「太政官札」としてすでに発行済み。
140年前です。
177名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 09:58:21 ID:MEZXEMCR
>>174
インフレターゲットは10年前から言われてたよ。
アメリカの保険屋にマスコミが買われるまでは新聞にも
よくのってた。
178叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2009/02/03(火) 10:00:19 ID:9CHb8i2e
>>174
本筋は、日銀もっと金融緩和しろやゴルァ!! ってことかと。
誰がそう言ってるのかは知らないが。
179名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:01:51 ID:dhPSeRJt
そういや今の日銀総裁・副総裁人事は民主党がゴネにゴネまくってた記憶があるな。
今の日銀の円高・デフレ容認姿勢は民主党の意図かな?

180名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:03:47 ID:1ySRh+Sy
>>172
国会の議決は必要です。

>>177
インフレターゲット論(「インフレにして借金ちゃらにしちゃおう」)とは関係ありませんw。
極端なデフレ退治と、極端な円高退治と、
国民資産増大&生活レベルの向上が目的。
内需拡大のための公共事業を行うための原資です。
181名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:03:52 ID:/wxt7YTY
>>147
日銀が買わないって言ったらどうするのかな。それを強制するのも日銀法改正が必要だろ。
182名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:05:08 ID:8gwAIddV
本当はさっさと円刷ればいいんだろけど、今の日銀総裁はバブル絶対反対インフレ絶対阻止の考えの人だからな・・
183名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:08:35 ID:DI3NrePc
>>133
意味不明。
184名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:10:34 ID:DI3NrePc
>>177
幾ばくかでも資産を持つ人はインタゲのリスクを嫌う
資産を持たない層はノーリスクのインタゲを望む

それだけのこと。
185名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:11:16 ID:MEZXEMCR
186名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:11:58 ID:1ySRh+Sy
>>181
日銀法の38条、43条を有効なるものとするため、
国会において政府貨幣発行を認める議決を経て行います。
187名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:14:13 ID:pcsNlzF0
>>120
おいおい、最初だけ点火すりゃいいなら過去の財政出動で
とっくの昔にインフレになってるって。やめたら同額のデフレ圧力になる。
将来消費を先取りしちまった分、物が売れなくなるだけ。
企業サイドは過剰設備と過剰人員が残る。つまり今と同じ状況。
インフレを続けるためには止められないんだよ。
188名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:14:17 ID:DI3NrePc
結局はインタゲ=社会的弱者のリセット思想なんだよな。
189名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:16:01 ID:ESEHDOz4
>>188
再チャレンジ思想といってやれよ
190名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:16:56 ID:DI3NrePc
>>113
それが出来ないのはバブル時代に政府が公共投資しまくりだったので証明済み。

公務員は好景気には自分達も恩恵を得ようとするので無理。
191名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:18:43 ID:DI3NrePc
日本は好景気でも不景気でも財政出動が止まらない国

それほど産業も雇用も硬直化しているからな。
192名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:21:21 ID:UWXvFEux
日銀の買い切りオペと効果は同じなんだから百兆円ばかし強制的に買わせればいい
193名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:22:41 ID:T+ky3hSy
>>179
官僚出身者が云々って話で、最終的に政府が選んだ人員で通したけどね
なんかあると、野党の責任にしたがるなぁ
天下り人事で良かったって言うなら別だけど。
194名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:23:17 ID:dhPSeRJt
政府紙幣なんて利息のつかない国債みたいなものだろ。
いわば隠れ国債だ。
韓国のやってるナントカ安定証券とかいうのと一緒だろ。
195名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:24:01 ID:DI3NrePc
つうか先進国で日銀ほど独立性のない中央銀行もないだろ。、

戦時中の国家総動員体制の延長政策。
196名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:25:45 ID:pcsNlzF0
土地神話とかITバブルとかサブプライムとかCDSとか、
いまとなっては笑ってバカにしてるけど、儲かってる時は間違いに気付かない。
ITで500万雇用とか、金融立国を目指せとか真面目に言ってたんだぜ。
たとえおかしいと思いつつも、レースから降りた奴は負け組になる。
結局、無理にインフレを起こせば、いくとこまでいってバブル崩壊がオチ。
197名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:25:50 ID:6ZcnMHTQ
武藤はどうでもよかった。しかし民主が伊藤副総裁を潰したのだけは絶対許せん
198名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:30:20 ID:T+ky3hSy
>>179
おいおい今はデフレじゃなくてスタグフだから。
199名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:31:40 ID:1ySRh+Sy
>>190
後付の言い訳のような話だが、おっしゃるとおり、
バブル時のような好景気の時には、借金返済(国債償還)に力をいれるべきだったね。
予算を絞り、増税でコントロールしながら来るべき不況時にそなえることが必要だった。

ただ、今のような不景気(特に輸出が苦しいとき)は、内需拡大と円高是正が重要だ。
どうせ世の中に金は余ってるから国債発行でもいいけど、借金額の心理的な面、インパクト、
為替レート是正を考えると、政府貨幣発行はベストだろう。
200名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:33:27 ID:c8bHzpng
政府紙幣発行は正解です。マネーの発行量で経済活性化にもなり、借金財政
の軽減にもなる。是非とも20兆円は発行して貰いたい。

日銀はちょっとでも景気が良くなるとインフレ懸念有りと金融引き締めで不況
にするから、これだけは日本政府が紙幣発行すべきなのです。
201名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:36:26 ID:kBSWcYGr
スタグフは半年前で終わり、
今はデフレへ向かっている。
いくら日銀が量的緩和してもインフレにはならない。
それは02〜05年の量的緩和政策で証明済み。
202名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:42:14 ID:W80AYKkA
政府紙幣は「異説のたぐい」 与謝野担当相、否定的見解2009年2月3日10時18分

. 日本銀行券とは別に政府が独自に発行する「政府紙幣」構想が自民党で浮上していることについて、
与謝野経済財政相は3日の閣議後の記者会見で、「傾聴には値するが、異説のたぐいだろう」と実現性に否定的な見方を示した。

 景気刺激策として一部の学者らが提案。1日には自民党の菅義偉・選挙対策副委員長が検討に前向きな姿勢を示したが、
通貨が信用を失い、急激なインフレを招く可能性も指摘されている。

 与謝野氏は会見で「天からお金が降ってくるなら使うことはあるだろうが、元々の財政や金融政策には全くなじみのない考え方だ。
必要であれば、国債を出せば済む。藩札を出すのとは話が違う」とも語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY200902030039.html
203名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:42:56 ID:dhPSeRJt
>>198
どっちであろうとそれを日銀が容認していることには変わりないだろ。
204名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:43:59 ID:6v50qyJx
今の不況時にこれやって
インフレになるならまだマシ
スダグフレーションになるんじゃないか?
金を収集するシステムが
金持ちは強く
庶民は弱い
さらなる格差がつくと思うが

先に政治による再配分のシステムを見直しした方がいい
205名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:46:16 ID:kBSWcYGr
経団連の会長も為替介入しろとか言ってるけど、
これまで日本がゼロ金利で金利差利用して投資しろと煽っておいて、
今更介入なんてそんな馬鹿な話はありません。
経済も振り子なんだから、ここ数年円安だったぶんその反動は来る。
そもそも各国の政策金利が日本のバブル崩壊後の方向へ向かっているのに、介入もくそもない。
後先考えない錬金術紛いの事やるより、現実の問題を一つ一つ片付ける事に尽力すべき。
206名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:51:32 ID:NsbCAfK1
こども銀行券なんか刷るなよ
207名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:51:40 ID:wCUddl2Z
>>107
ありがとう。
昨年リーマンが破綻した頃には「日銀は早く円を刷れ」みたいなインフレ派というかインフレ厨というか
そう言うのはbizに急繁殖していたのを思い出す。
ドルの流動性が下がっているからドル買いの円安誘導は不可能だとね。
こっちの話が向こうに伝播したのか、背後に共通のリフレ派ないしインフレ厨がいるのか、独立に同じ結論に達したのか。
気になるところではある。

>>109
流行り始めた当時から
・円安にしたいがドル買いは不可能
・デフレの弊害を取り除くのに必要
・どうにかして国内需要を確保するのがベター
という3つの条件が揃って初めて検討できるという話で、
借金返すのに……を先頭に持ってくると量を見誤る、という話はしてたよ。
208名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:57:37 ID:wCUddl2Z
>>201
スタグフってもおもちゃみたいなスタグフだなあ。
いまのデフレがきつすぎてたいしたことないようにみえるから困る。
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001040390

というかインフレしてた当時ってまだ好況期だったし、
物価上昇がきつく感じられたのは下が原因だろうと思う
ttp://www.mizuho-ri.co.jp/research/economics/pdf/research/r080301japan.pdf
209名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 10:58:03 ID:1ySRh+Sy
>>202
こんだけの円高や国内需要の低下を座視して平然としている与謝野の話こそ異説の類だな。
麻生は「考える」といってたぞ。

国債発行はいくらやっても、いまあるお金をどこに寄せ集めるかの話。
政府貨幣発行は、新しくお金を作り出す話。
極端な円高になっているのを是正するには、今あるお金とは別に
新たなお金を作って、単位あたりの円の信用度を落とす必要がある(円安)。

・・・というか、円安にするなとアメリカあたりから与謝野に圧力がかかっているのか?
210名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:00:37 ID:/62VmdJA
>>198

今、高金利か?
211名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:04:14 ID:ZTYeKqvT
12000円なんてケチなこと言わずに政府紙幣でいいから100万くらいくれ。
212名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:05:06 ID:wCUddl2Z
>>199
さらに後付けだが、バブル期にはたいした国債残高はなかったよ。
急激に悪化するのがバブル崩壊後から。
税収減もあるが、それ以前に社会保障支出がその時期から急激にのび始めたのが原因。
213名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:12:44 ID:JWKDzg48
>>204
おいおい
今は経済対策としての政府紙幣の話をしているのはわかってるだろ?
仮にお前の言う再分配システムの見直しとやらは構想から実現まで何年必要なんだ?

俺自身は政府紙幣発行には大賛成なんだが
そのリスクはインフレじゃない気がする

一気に円安に向かうことでドル安の避難所として円を持ってる外資が、一気に円売りして歯止めが利かないレベルになりかねない
214名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:15:30 ID:ESEHDOz4
>>213
1ドル360円ならトヨタは黒字化するんじゃないか?
215名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:29:01 ID:6NzytXf7
まぁなんというか
インフレにしたいなら政府紙幣なんぞに頼らないでも
普通に国債刷ってその資金で給付金やれば十分だとおもうけどね。
1000兆円くらいやれば国債の金利もあがるし
どうしょうもないくらいインフレになるよ
216名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:33:53 ID:1ySRh+Sy
>>219
 ttp://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/siryou/zandaka01.pdf
 ttp://www.mof.go.jp/1c006.htm
しかし、こういうもの↑を見た後で、
使えない米国債が積みあがってっる現実を考えるとぞっとするぞ。

そのときそのときは、それが最良の選択だと思ったのだろうけど、
世界に冠たる経済大国日本の国民の勤労の成果が、
より豊かな国内実需要、多様な国内経済、=高い生活レベルにつながらず、
国内外の単なる帳簿上の数値にしかなっていないのは恐ろしいことだ。
217名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:37:42 ID:YAUyWJvz
>>87
>政府貨幣の発行権利を日銀に売るだけ。

日銀はそんなもんは絶対に買わない。これは100%断言できる。
日銀に売る?何が嬉しくて日銀がそんなものを買うわけ?メリットがないじゃん
日銀から紙幣発行権を「買う」ならまだ分かるけど。
それにしたってじゃあその買うにあたっての日本銀行券はどうするんだ
という話になるんだけど。米国債でも日銀に差し出すとか?w
218名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:41:47 ID:1ySRh+Sy
>>215
まったく効果なしw。
1000兆でも、2000兆でも。

それって、今国内にあるお金を国債でかき集めて、それを給付金に換えるだけじゃない。
インフレにするには、国内の供給力(製造販売力)を上回るだけのお金を
新たに刷って国内市場に流さなくっちゃ。
右のお金を左に移しただけでインフレにはならんよ。

金利を外国より高くして同じことすれば、海外からお金が集まるだろうから別だけど。
219名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:43:52 ID:JWKDzg48
>>215
インフレって言葉に過剰反応し過ぎだぞ
インタゲ派の殆どが年2%〜5%程度のインフレを期待しているだけでジンバブエ状態を望んでいるわけじゃない
220名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:45:26 ID:kBSWcYGr
>>212
いや国債積み上がりは昭和50年から始まってる。
国債発行して借金しようという概念が生まれたのが、
東京オリンピック後の需要後退が発端みたいな事が書いてあったな。
50年から後の10年で10倍になり、その後の10年で約2倍。
平成10年辺りからまた上昇していった。
その間に財投債とかもあるみたいだけど、
隠れ借金があるかもしれないし、実態は分からないけどね。
221名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:46:14 ID:1ySRh+Sy
>>217
国会で議決すればそうなる。
国の最高議決機関で決定されたことを覆すことのできる公的機関はない。

日銀券は、今までどおり必要になれば、当然印刷することになる。
しかし、当面は政府の口座に、日銀から送金される(クリック一発!)。
222名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:46:18 ID:JeIMkwna
なにその不思議紙幣
223名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:48:01 ID:YAUyWJvz
>>221
あんた日銀が国の公的機関だとでも思ってるわけ?
224名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:52:39 ID:2oGtFrVd
なんていうか・・・自民党は早く解散しろや。
じゃなかったら、もうじっと静かにしててくれねえかな
225名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:54:30 ID:1ySRh+Sy
>>223
まあ、ボランティア団体じゃないだろうw。
オリックスの子会社だったとでも言うのなら詳しく教えてくれw。
226名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:58:10 ID:W80AYKkA
財務省の官僚の本音としては
ハイパーインフレを引き起こして
国の借金をチャラにしたいはずだ
政府紙幣の構想はゾンビのようにこれからも出てくるぞ
227名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:59:16 ID:ESEHDOz4
選挙で負ければただの人だから
敗色が濃くなるほど過激な発言が飛び交うようになる
歴史の繰り返し
228名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:59:26 ID:L5nBcFuc
貯金金に換えとこうかな・・・
229名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:10:42 ID:pDBNsc41
ゾンビ企業には市場から辞退して貰う様に ゾンビ国家も辞退すべき
230名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:13:09 ID:l4vS/2Xo
>>223
>あんた日銀が国の公的機関だとでも思ってるわけ?
だからって日銀は日本から切り離される存在ではない
独立性に拘りすぎて日本をダメにしたら日銀の存在価値もなくなる

福井も白川もそれがわかってない
231名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:16:32 ID:kBSWcYGr
全然独立性に縛りすぎてないと思うけど。
政府の意向に沿って低金利政策を維持し、
世界的バブル期でも遠慮がちに0.25幅の上げ幅に留まり、
景気後退とみるや、即座に金利引き下げ、
買いオペやCP買取なんてよくやってるほうだと思うよ。
232名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:18:10 ID:YAUyWJvz
日銀は日本という国において独占的な紙幣発行権を持ってる"民間銀行"です。
98年の日銀法改正、日銀の独立性強化というのは要は官僚や政治家の
手の届かない機関、つまりただの株式会社に戻すための法改正です。
1ySRh+Syのように日銀を官僚や国民が好き勝手にできる公的な機関だと
思ってると大きく間違えます。
233名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:21:05 ID:l4vS/2Xo
>>231
>即座に金利引き下げ、
そんな申し訳程度の金利下げじゃ意味はない
むしろマイナスに働く
234名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:22:18 ID:d10cFeTB
民間銀行のトップを国会で決めるってのは、へんだよな。
235名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:23:11 ID:kBSWcYGr
>>233
え?だって0.5%しかない政策金利なんだから
下げようがないじゃない。
マイナスに動くとかほんと意味分からないよ。
236名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:23:55 ID:1ySRh+Sy
>>232
FRBなんかと混同してるんじゃないかw。

そもそも民間企業の名前をつけた法律があるかい?
ソニー法、とかトヨタ法とか・・・。
マスゴミに毒されずに、自分の頭で考えようよ。

政府や国会からの独立性を高めたら民間企業ってのなら、裁判所も民間企業だなw。

日銀は、公的機関そのもの。
日本最高の公的機関のひとつといっていい。

中学お受験の問題かよw。
237名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:24:57 ID:l4vS/2Xo
>>235
FRBが実質のゼロ金利に踏み込んでるのに0.25%を死守する意味はどこにある?
238名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:27:06 ID:kBSWcYGr
>>237
死守なんてしてないでしょ。
まだもう一回利下げ政策を行えるという選択肢を残したんだよ。
自分でその程度といいつつ、良く分からない人だな。
それに現在0.3%ですから。
239名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:29:43 ID:W/Y3KLO8
お金が回らないから不景気なんだろ。。
刷って世の中に回しちゃえばいいじゃん。
紙きれのくせに毎年価値が上がるから皆金を使わないんだよ。
240名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:46:07 ID:d7aSdApJ
日銀は上場してて株主もいるはずだが。つーか株券見た事あるぞ。
241名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:50:33 ID:LoOcHYsc
日銀は日銀法によって設立された企業
同様な例はNTTとかJRとかJTとか
242名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:55:16 ID:g2M8KrQG
財政法第5条
 すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、
日本銀行からこれを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を
経た金額の範囲内では、この限りでない。

法律の但し書きって本文と同等の効果があるから
100年に1度の非常事態の現在であれば、国会の議決で国債を日銀に引き受けさせることが可能
政府紙幣発行は満期のない無利子国債を日銀に引き受けさせるのと同じこと
243名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:56:07 ID:vXagz8Xv
国会で言ってたがインフレで金利が上がると国債の金利が上がり借金が雪だるまになるそうだ
税収が増えて行く確信がなければ実行できないニュアンスだな
244名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:58:18 ID:d10cFeTB
日銀の株の過半数は国が所有しているのだから
実質的に国営。
245名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:58:21 ID:+D7tFlNo
>>240
「株主」はいないし「株券」なんてものも存在しない
246名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:59:04 ID:dgIJss39
これは金利を下げて借金の負担を軽減する効果があるんだよね。
247名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:03:33 ID:1ySRh+Sy
>>241
>NTTとかJRとかJT
いやあ。そうだったね。
企業名のついた法律たくさんありましたね。はっはっはっは。

まあ日銀は政府出資が50%超えということで、許して下しぇ。
248名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:08:09 ID:vXagz8Xv
インフレで二次的に収入が増え借金の額が相対的に少なくなること
政府税収も家計とほぼ同じ
249名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:12:39 ID:JZDCTCW4
>>243
円の価値が下がるからお金持ちは困るて事、
別に金利より借金の目減りが多ければ問題ないと思うが?。
250名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:12:44 ID:1ySRh+Sy
>>243
だから、今なんでインフレの心配するの?
インフレは、供給力が足りなくて、もの買うのに必要なお金がたくさん必要な状態。
今の日本は、大量解雇が日本国中でおきるほどの供給力過剰状態でしょ。
心配する必要なし。
251名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:28:28 ID:rhM85xZA
給付金じゃ意味ねぇーよ!ばか!!
実際先に導入したオーストラリアでも使ったのはギャンブルだ。
給付金じゃ日本も同様。ましてや麻生-与謝野の痴呆老人コンビは将来の増税まで言ってる。
だいたい金を配る役所の人件費など、そっちのほうが無駄だろ!おまけに国会だって、給付金の予算決めるのに有象無象の衆が何日開いてんだよ!国会1日経費1億円だぞ!もう何億円無駄に使ってると思ってんだ?

それに給付金がこうかあると言うなら、むかし配ったカルト公明党の地域振興券があったが、あれがドンだけ経済に効果あった? 何の効果もなく無駄金だっただろ? アホ竹下のふるさと交付金にしてもしかり。
過去2度も効果ないというのを実証しとるのに。 だいたい現在経済学なんかインチキ学問に決まってるだろ!ノーベル賞とった経済学者も自身のファンドで破綻したのに。

 それより、消費税下げろって! 給付金より効果ある。 景気が戻ればまた5パーセントに戻せばいいし。
国会議員のリストラ、国家公務員の給与減、天下り禁止、特殊法人の廃合、創価学会などの宗教法人への課税強化で捻出できる。
252名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:33:45 ID:ESEHDOz4
>>251
消費税100%法人税100%にしても意味ないよ
実体経済事態が既に縮小しきってるのに
水に漬けて 膨らませないとどうにもならん
253名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:34:42 ID:d10cFeTB
給付金は、学会員は強制お布施により、公明党への選挙資金へと早変わり。
朝鮮パチョンコロ大繁盛で
一般経済への波及効果ナシ。
254名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:39:59 ID:OJ7nMJPg
インフレで金利が上がると国債の金利が上がり借金が雪だるま?
アホか?

インフレで実質、債務を減らス+税収増で国債償還を進め、
政策金利を上げる余裕ができたら、上げる。にきまっとろーが。
255名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:43:03 ID:7hkfeKj4
インフレ気味になってきても景気回復のためといって日銀に圧力をかけて低金利政策を維持させれば
国債の金利はあがらないだろ
256名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:44:46 ID:eMHyMJcx
ケインジアンに転じたアメリカの国債の買い入れに回されるだけでしょ。
タイミング悪すぎw
257名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:46:45 ID:eMHyMJcx
確かに公共事業の原資になるが「日本の」とは限らないw
258名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:49:58 ID:m6PDNRJw
>>243
>国会で言ってたがインフレで金利が上がると国債の金利が上がり借金が雪だるまになるそうだ

新規国債を日銀に引き受けさせて死蔵させとけば、金利は問題にならない。

既存の国債も、借り換え時には日銀に引き受けさせれば、同じこと。

問題は、景気の悪い今減税や歳出増加すべきだと理解できない馬鹿が多いこと。

景気の良いときに増税と歳出削減して国債を減らすべきと馬鹿に理解させるのは、もっと
難しいからな。
259名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:50:36 ID:wCUddl2Z
>>251
消費税引き下げに効果がないことはイギリスが実証してくれました。
BBCがブラウン政権をコテンパンに叩いてるよ
260名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:53:16 ID:m6PDNRJw
>>259
>消費税引き下げに効果がないことはイギリスが実証してくれました。

NHKがそういう報道してたが、ソースにはそんな情報なかった。

消費税を引き下げた効果を、消費の減退が上回ったってだけ。
261名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:56:11 ID:DI3NrePc
>>258
だからそれならば全部国債で賄って無税国家にした方が早いっての。w

モラルって言葉を知っている?
262名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:04:16 ID:m6PDNRJw
>>261
>だからそれならば全部国債で賄って無税国家にした方が早いっての。w

不況脱出までは、それでいいんだけど、その後は、

>景気の良いときに増税と歳出削減して国債を減らすべきと馬鹿に理解させるのは、もっと
>難しいからな。

を、難しくてもやらなきゃならんってことなんだよ。不況時にそのための制度や法律を
整備しておいて、好況時にひっくり返されないことを祈るしかないな。
263名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:04:57 ID:nNmKPwDn
政府が直接、お粗末な『中央銀行業』の一環として、
紙幣を刷るというだけの事。

現下の大問題の解決に、一向に役に立たない。

賛否も糞も、そんな問題意識しかない自民党が、終わってる。
264名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:07:44 ID:bRltlfzO
国債は
建設国債の原則
市中消化の原則
この2つが重要だが、知らないやつ大杉なのでは?
265名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:09:33 ID:5LV+X8iu
国民(国の株主)にお金を配れば株式分割と同じ効果となる。
一株の値段は下がるが、株主の資産は理論上変わらない。
実際の株式分割は流動性が増し、時価総額が増大することが多い。

国民以外に配るのは新株発行と同じで、既存の国民の利益を侵害し、
かえって国民が貧しくなる。
この辺は十分に監視しなければならない。
266名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:17:09 ID:TPmfg5L2
自殺行為
デフレ脱却は出来るかもしれないけど、モラルハザードによるバブルが発生しかねない
その後処理はだれがやるんだ?無責任な糞政治家と三宅のタコ坊主が
267名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:22:45 ID:Zlas1ynj
>モラルハザードによるバブル


典型的な「言ってみたかったry」文章だな、、、
>1への批判は当然にしても、こういう頭の悪いレスで批判するのはどうか。
268名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:28:01 ID:wCUddl2Z
>>260
おいおい、おまえはソースを調べるということを知らんのか。
失敗とか無駄遣いとかケチョンケチョンだぞ。

Clegg joins attack on VAT 'waste'
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7809330.stm

VAT cut has failed, says Cameron
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7808634.stm
269名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:40:57 ID:IzyOm8Vq
たまには日本をぐいっと大きく動かすような
経済政策を取るのも悪くないと思うけどな。
どう動くか不透明な部分も多いけど・・・

1ドル70円台辺りに入ったらやってみると面白いと思う
270名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:45:46 ID:TPmfg5L2
>>267
多分発生しないだろうけど、インフレバブルにはなるだろ
とにかくこんなの検討するにも値しない愚策
271名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:51:17 ID:m6PDNRJw
>>268
>おいおい、おまえはソースを調べるということを知らんのか。

俺は、NHKの報道のソースを調べたんだが?

>Clegg joins attack on VAT 'waste'
>ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7809330.stm
>VAT cut has failed, says Cameron
>ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/politics/7808634.stm

野党が政府を叩いてるってだけの報道が、何のソースのつもり?
272名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 14:55:44 ID:nNmKPwDn
そんなに政府紙幣が立派なものなら、
通貨発行権を、昔のヨーロッパのように、民間銀行にも認めればいい。
さぞかし、管理が優秀で、日本が良くなるというのなら。

中央銀行が、主権国家に一銀行というのも、
歴史的な経緯から生まれたものだけど、中央銀行は絶対に儲かる商売のひとつで、
一歩間違えれば、『円天』状態。

そんなこと、政治家にコントロールできるはず無い。
制度に信用が生まれた瞬間、崩壊すれば大惨事になる。
273名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:16:55 ID:wCUddl2Z
>>271
こんなん出ましたけど

VAT cut fails to lift sales in shops
ttp://www.ft.com/cms/s/0/d65f71e4-c321-11dd-a5ae-000077b07658.html

Shopping bills don’t reflect VAT change
ttp://www.ft.com/cms/s/2/2bc1954e-e3fd-11dd-8274-0000779fd2ac.html

VAT change is ‘causing headaches’ for small firms
ttp://www.ft.com/cms/s/2/71ee9f50-c2b3-11dd-a5ae-000077b07658.html

12.5bn VAT gamble that failed to pay off
ttp://www.dailymail.co.uk/debate/article-1108893/DAILY-MAIL-COMMENT--12-5bn-VAT-gamble-failed-pay-off.html
274名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:25:29 ID:m6PDNRJw
>>273
>こんなん出ましたけど
>VAT cut fails to lift sales in shops
>ttp://www.ft.com/cms/s/0/d65f71e4-c321-11dd-a5ae-000077b07658.html

そこには、

>However, the move has divided the sector, with John Lewis noting a rise in big-ticket
>purchases this week.

と書いてあるのだが?
275名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:35:02 ID:wCUddl2Z
>>274
続く行はこんな感じだぜ。所詮"few"だ。
Simon Wolfson, chief executive of Next, is one of the few to have spoken publicly against the reduction,
276名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:41:09 ID:m6PDNRJw
>>275
>続く行はこんな感じだぜ。所詮"few"だ。

消費が減退してないなんて話はしてないので、それはどうでもよい。

>>274
>However, the move has divided the sector, with John Lewis noting a rise in big-ticket
>purchases this week.

だけで、

>>260
>消費税を引き下げた効果を、消費の減退が上回ったってだけ。

の根拠には十分で、

>>259
>消費税引き下げに効果がないことはイギリスが実証してくれました。

は、否定される。

日本の場合、消費税は食料品にまでかかるんだから、撤廃されたらその効果は大きいよ。
277名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:43:47 ID:XWvKECym
今がヤバイって時に、人がしにまくってからじゃ遅いってのに
インフレ論者は馬鹿か?
いまは国民が団結する時だぞ?円高で戦争売られて、世界最強部隊のトヨタですら、
大敗してるって時に何いってんだよ!どいつもこいつも!!!!

いまは戦争を仕掛けられて国民が死ぬか生きるかって時なんだから、テメーだけ戦争反対(政府紙幣反対、徴兵令反対)
なんて馬鹿じゃねーのか?いまこそ、国民の声を国会に届けて圧力かけて政治家を動かすときだろ?

着信アリのファイナルじゃないが、みんなで政治家にメール送りまくって動かそうぜ?
強い政治とは国民の声が何より指示がある事だ。

反対してるような馬鹿政治カを恫喝してやれ!

低脳細田
http://h-hosoda.jp/
経済無能麻生
http://www.aso-taro.jp/

他に反対する馬鹿政治カのアドあったらがんがんはってくれ。
このままじゃ金持ち以外マジで死ぬぞ?

バブルの時の不良債権処理が遅れて、やっとけばよかったなんて後悔する状況なら
国民の半分は死ぬぞ!!!
一般人が金多少もってたバブルの後の不況と、デフレでまったく金も職もない急激に
きた今では同じ不況でも訳が違う。100年に1度の嵐がきてるってのに、通常の
対策論で対抗しようとしてる馬鹿どもは考える力がないのかよ!!!

平時の話じゃねーんだ!!!慎重反対者はいますぐ死ね!!!財産を国に謙譲しろ!

低脳細田
http://h-hosoda.jp/
経済無能麻生
http://www.aso-taro.jp/
278名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:46:36 ID:2/Wn6o+D
×状況をわきまえず札を刷る

○有利な状況でのみ札を刷る
279名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:55:00 ID:ZPOqJ0ue
政府紙幣????
なるほど、ナチスのレンテンマルクならぬレンテン円か

円天みたいだなw
280名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:02:49 ID:gSzFRZQV
賛否両論って、総理も幹事長も幹部も主なところは否定してる
空理空論とまで言われてるが
言ってるの菅だけ
281名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:04:08 ID:ZPOqJ0ue
>「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。

は?馬鹿?
一度に800兆円発行すれば済むじゃない
だから駄目なんだよ自民はw

民主に任せろ
282名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:08:00 ID:wCUddl2Z
>>276
あなたの主張ではどんなちっぽけな効果でも「根拠には十分」になっちゃうじゃん?
見たいところは"12.5bn VAT gamble that failed to pay off"かどうかなわけで。
IDが違うからどうとも言わんけど、>251のいう「給付金じゃ意味ない」をどうこう論じるレベルでさえない。

給付金みたく量的緩和に繋がるような政策はまあ当然出してくるだろうし、
政府紙幣発行の結果論としての減税による還付はさもありなんだが、
その効果をどこまで推し量れるかというと。
まあ、麻生政権がやればマスコミは「たかが5%の減税でどう消費が増えるのか」程度のバッシングになるのかなと推測。
「給付金はダメだ、イギリスを見習え」と自分で言っていた過去は素知らぬ振りでね。
283名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:16:19 ID:+njcjfYA
>>276
VATは17.5%から15%へと2.5%減税されただけ、規模にして1.5兆円程度
日本の消費税税収は年10兆円、イギリス程度の減税では小売価格に反映されないのは明白だろう
それとも10兆円もの消費税減税をやるべきとでも言うのか?
284名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:19:17 ID:XWvKECym
与謝野のバカボンパパがまた始まったか・・・

こいつだれか暗殺してほしいな。こいつが内閣にいるだけで景気悪化に
拍車がかかる。

このクソ馬鹿ボンパパに恫喝してやろうな。

〒160-0004
新宿区四谷2-13 大和屋ビル3階
【地図】
TEL:03-3357-1010
FAX:03-3357-6655
mail:[email protected]

ガンガンメール、電話で恫喝してやれ!
285名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:27:22 ID:m6PDNRJw
>>282
>あなたの主張ではどんなちっぽけな効果でも「根拠には十分」になっちゃうじゃん?

全セクターで消費が減っても俺の主張は否定されないのが、なんと増えてるセクターも
あるってんだから、効果はちっぽけどころじゃない。十分だとも。

>見たいところは"12.5bn VAT gamble that failed to pay off"かどうかなわけで。

12.5bnって、日本の給付金にすら満たない額だぞ。

たったそれっぽっちの金額では、完全に不況をとめられるわけないのは、最初から明らか
で、議論の余地などない。

>まあ、麻生政権がやればマスコミは「たかが5%の減税でどう消費が増えるのか」程度のバッシングになるのかなと推測。

生活必需品にもかかり年額10兆円を越える消費税を恒久的に撤廃するのとVATの減税と
では、効果が全然違うのは当たり前。

それを、

>>259
>消費税引き下げに効果がないことはイギリスが実証してくれました。

なんて出鱈目な主張して、あげくにマスコミに責任転嫁か?
286名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:28:21 ID:Vjg43Gl5
日本はかつて、>>1にあるようなリフレをやったことがある。
第二次世界大戦直前の数年間だ。

当初、リフレは経済浮揚に役立った。
ところがやがて、その財源スキームに目をつけた連中が出てきたのである。

そう、軍部だ。
軍部はこのリフレ策を軍拡に使ったのである。
軍(政府)とその納入企業(財閥)でお金と資源がやり取りされるだけであるから、当然のように加速度的に非効率を生み出すことになった。
当初、「生産能力が十分にあるからインフレになる心配がない」とされていたはずなのに、どんどんインフレが進行していくことになったのである。

当然、利権から外れている庶民、なかんずく農村部の者達はこのインフレの影響をもろに受けた。
農村では一揆が多発し、娘を売ったり田畑を売らざるをえない状態になってしまったのである。

農村部では口減らしが必要になり、政府は貯まった軍需物資の使い道を探りだした。
そう、戦争である。
あとは歴史の教科書に出てくるとおりだ。


日本のような大きな政府がある国でリフレをやると、利権に群がる連中が潤うだけで終わるのである。
その一方で、庶民は非常に苦しむ事になる。
絶対にやってはならん政策であることは言うまでもない。
287名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:31:18 ID:m6PDNRJw
>>283
>それとも10兆円もの消費税減税をやるべきとでも言うのか?

当然だろ。

他に何をやれと?

高速道路料金値下げと称するETC利権拡大に金使えとでも?
288名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:31:59 ID:SxDE4ENp
289名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:32:15 ID:ZPOqJ0ue
>>286
素人は黙ってろ

インフレターゲットこそ経済学の常識
290名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:33:10 ID:XWvKECym
>>266

なにがモラルだこのボケガキが!!!!
公的資金を一般企業や銀行に(銀行は既にだしてる)注入してるって時点で
なにがモラルだ?あ?くだらねー銀行に40兆も50兆も金まわすくらいなら
ぶっ潰して、国民一人当たりに50万配ったほうがよほど有効だろうが!!!

テメーみてーな世の中もみないでそんなガキみたいな事いってるとぶっ殺したくなるな!!!
291名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:34:52 ID:ZPOqJ0ue
>>290
50万なら老後のために貯金する
絶対使わない

現実的に考えて1500万ぐらいから使うことを考える
292^:2009/02/03(火) 16:35:53 ID:uEwEdVcb
>そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。


これいいね。
若い世代の将来不安が解消され、消費が伸びそうだね。


老人・団塊そして公務員が浪費したこの莫大な借金が、若者達に暗い影を落としているからね
293名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:39:28 ID:+njcjfYA
>>287
公共事業
仕事が増えなきゃ意味がない
減税も給付金も無駄
294名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:41:59 ID:XWvKECym
>>291

おまえみたいな馬鹿国民が回りまわってテメーの首を絞めてるんだよな。
預金するだけ自分の首を絞めるだけだがな
295名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:47:12 ID:XWvKECym
どいつもこいつも一方向でしか物が考えられないのか?

25兆円を国民にくばる。

15兆円で公共工事を地方中心にやる。

25兆円で、株を買う。

10兆円を福祉などに使う。

だいたい75兆だ、これを同時にやって経済をまわしてる間に、公務員改革と特殊法人改革などの
歳出削減をやるんだよボケども!

いま経済が死に掛けてるときに増税論だの歳出削減だの話したって意味がねーだろ!!!
公務員の給料が高いから給料を減らせじゃなく、本来は、民間の給料を公務員並にもっていって
自然増税でまわすのが理想だ。それで赤字なら公務員の給料などを減らせばいいだけだろ!
296名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:49:06 ID:ZPOqJ0ue
>>294
貯金は自己防衛
日本が潰れても俺だけはグッドライフ
297名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:50:09 ID:AhxgUNPX
老人の尻ぬぐいで損ばかりしている若者たちへの償いとして、
若年層だけに支給してはどうかね。
老い先短い老人ほど貯め込む傾向が強くて景気回復には役に立たないし、
若者はもともと貯蓄性向が低いから、金を手にしたらパッパラパーと
使ってくれそう。
スキルアップを目指して勉学資金にも使ってくれれば更に良し。
298名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:50:25 ID:m6PDNRJw
>>293
>公共事業

いまさら?

公共事業は、利権がらみで金が金持ちのポケットに吸収されたままでてこなくなるから
乗数効果は薄いし、役に立たない箱物ができて維持のための人件費が増えるだけなの
で、消費税撤廃で余った分はばら撒いたほうがまし。

>仕事が増えなきゃ意味がない
>減税も給付金も無駄

需要が増えれば、民間の仕事は増える。

消費税値上げ予告で景気が冷え込んでるんだから、消費税撤廃すれば景気がよくなる
ことは明らか。
299名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:51:50 ID:ZPOqJ0ue
>>298
公共事業をひっくるめて乗数効果が低いと結論するのは単純すぎ
300名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:51:54 ID:DoljbAng
30兆円玉作って日銀に売りつけるんじゃないの?
日銀が買わなきゃ海外にでも買わせろよwww
301名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:52:38 ID:ZPOqJ0ue
国が発行する円天である
302名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:53:26 ID:DoljbAng
>>286
昭和恐慌と戦後インフレをごっちゃにするような馬鹿は長文書くなよ・・・
時系列がめちゃくちゃだろ
303^:2009/02/03(火) 16:54:43 ID:uEwEdVcb
>>295
日本の不況の原因の1つに将来不安があるよ。
そんな莫大な借金を増やしたら、、

日本人は堅実だから、借金があるのに財布のひもを緩めないよ。
まあ、日本人なら常識だけどね。
304名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:54:44 ID:XWvKECym
>>296

おまえ何もわかってないな、予想どうりの馬鹿かw
日本が潰れたらおまえの持ってる預金なんか封鎖だろw
まして信用の失った円なんて紙切れだよなwww

この程度の馬鹿は議論に参加してくんな、じゃまだ。指くわえてみてろ
305名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:54:55 ID:ZPOqJ0ue
戦争は最大最良の公共事業である
ただし勝利する戦争に限る

韓国相手ならちょうどいいのでは?
306名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:54:55 ID:wCUddl2Z
>>285
なるほどね。緩和には量が必要だ、というタイプの主張か。
方向性はいいとして、量と効果を定量的に測定した例がないんで、
出鱈目だのなんだのいうが、不況下でとなると参考になるのがコレしかないのがねえ。
出すならブッシュ減税2兆ドルのほうが反証として適切じゃないのかな。

あと、VATの内訳見ると、日本だと日常的と見なされるようなものにはたいていかかっているから、
生活必需品には……の幻想にはとらわれない方が吉。
イギリスと同じ税制にしたら多分外食産業が暴動起こすだろ。
プリングルズの課税問題とかネタにされているくらいだし。
307名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:55:51 ID:z9X/XHFR
三越の商品券くばろうよ
308名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:56:01 ID:ZPOqJ0ue
>>304
シンガポールとスイスの銀行に現地口座で無敵
309名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:56:17 ID:wCUddl2Z
>>299
「減税は失業者には効果がない」というのがミソですからねえ。
日本の失業率から考えるとどの程度の心配をすべきかは分からんが。
310名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:56:31 ID:XWvKECym
>>298

おまえあほか。いま公共事業やるとしたら、全国にある学校の耐震補強工事だろ?
いつまで箱物いってんだよ?(まー校舎は箱ものだどさw)
311名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:56:48 ID:ZPOqJ0ue
>>307
もらったらすぐに金券ショップで換金して貯金する
そして俺だけは助かる
312名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:57:29 ID:ZPOqJ0ue
東京オリンピックで大もうけ
313名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:59:45 ID:ESEHDOz4
>>308
スイスとシンガポールなんて一番デフォルトしそうな国じゃないか
314名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:01:03 ID:wCUddl2Z
>>313
スイスはまだなんとか。
シンガポールはヤバいな
貴金属も資源もギャンブル性が高いしなあ
315名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:02:07 ID:W5djzs41
リフレ大賛成だね
円高の今はタイミングが良いし、円安で予想以上のインフレきたら
それこそ外貨準備を二割取り崩せ
それでイコールだろ?
管みたいな取り崩し消費オワタ理論じゃないし
316名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:05:16 ID:0E+s+phF
政府紙幣・・・何ですかソレ・・・
日銀の許可とかいらんのけ?
政府が好きなだけ紙幣すっていいんけ?
日銀の立場ないんじゃね?
317名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:05:19 ID:ZPOqJ0ue
>>313
きみはそう思っていてよろしい
俺だけ助かる
カンダタにはならないぞ
318名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:05:25 ID:msfXSVsf
景気の種火に火を付けてあげられたとしても、ある程度長期的な景気の向上が見込めないと
判断されてしまった場合、一時的なお祭りで終わってしまう気がする。
インフレターゲット定めるとか、なんか保証的なものが無いと日本人を踊らす事は難しいと思うな。
319名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:05:40 ID:ZPOqJ0ue
>>316
だから政府発行の円天です
320名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:06:13 ID:bX4Jaeh+
介護福祉、農業、林業、漁業に従事する人を
公務員として雇って、その給料を政府紙幣で払うことで
平均年収を魅力あるレベルにまで引き上げる。

必要な公共工事の代金を政府紙幣で払う。

こういうことですか?
電子化されている部分は、日銀券とどう区別すればいいんでしょうか?
預金できなくする?
321名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:06:32 ID:ZPOqJ0ue
>>318
金融資産課税すればいいのさ
322名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:07:16 ID:ZPOqJ0ue
>>320
マネーの電子化はできるが紙幣の電子化はできない
323名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:07:52 ID:y8NozBWT
お札刷っても働かないから手元にこない
324名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:09:24 ID:ZPOqJ0ue
>>323
あと15年待てば年金生活だろ、がんばれ
325名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:11:41 ID:rhM85xZA
給付金は廃止しろって!
 カルトの公明が決めたのだろう。政策べたで狂信的集団に政治ができるかよ!

 それより消費税を下げろって!麻生は「日本は全治3年」って言ったんだから、3年間1パーセントにしてみろ!
そうしたら消費が全般的に底上げされて、国内消費が回復する。
住宅減税もする必用ない。住宅減税は相当高額な住宅をローンで購入しないと、ほとんど恩恵無いぞ。今そんな恩恵にあづける奴はそういない。今決めてる住宅減税は、安物住宅買ってもほとんど減税されないじゃん!意味無し・
消費税下げたほうが余ほど効果ある。建築資材も安くなるから、全般的に建築コストが低くなるから。 他に車も食料費も旅行費もガソリン代だって安くなる。消費税の下げは、消費に相当いい影響があるよ。

 それより、消費税は景気を見ながら柔軟に対応するという前例を作るのが大事。
今のままでは、消費税は下方硬直性でもって、上にしか上がらないという悪前例を作ることになる。下にも下がるという前例作れ!
1万ぽっちじゃ。ましてや麻生-与謝野の痴呆老人コンビは将来の増税まで言ってる。
だいたい金を配る役所の人件費など、そっちのほうが無駄だろ!おまけに国会だって、給付金の予算決めるのに有象無象の衆が何日開いてんだよ!国会1日経費1億円だぞ!もう何億円無駄に使ってると思ってんだ?

 だいたい今はスーパーのレジでも、プログラム式だからマニュアル見ながらなら、高卒の店員でも消費税の修正は5分でできる。大して手間もかからない。
消費税下げは、何かモノを買って消費しないとその恩恵を受けられないのだから、絶大な消費底上げ効果が期待できる。
それもその恩恵の大きい大型消費財(車、住宅、大型液晶テレビなど)の購買が増えるであろう。
もちろん日々必要な食料品などの購入についても、安い死那産よりも高い国産品の購買に期待できる。

トットト、消費税を下げろ!
326名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:12:08 ID:qBiY7cVp
速報
円天 22人逮捕状
327名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:13:55 ID:m6PDNRJw
>>299
>公共事業をひっくるめて乗数効果が低いと結論するのは単純すぎ

理由は「利権がらみで金が金持ちのポケットに吸収されたままでてこなくなるから」だと、
ちゃんと書いてあるのに、それで反論になるかよ。

公共事業でも三環状の工事前倒しくらいならいいけど、それじゃ済まんからな。

一方、ワープアや切られ派遣がこれだけ増えてる現在、消費税減税や給付金は、乗数
効果高い。

>>306
>出すならブッシュ減税2兆ドルのほうが反証として適切じゃないのかな。

一瞬効果あったし、もはやアメリカは何をやってもどうしようもない状態なので、反証には
ならん。

>イギリスと同じ税制にしたら多分外食産業が暴動起こすだろ。

廃止だと言ってるのだが?

>>310
一万棟だそうだから、たいした額にはならん。不況対策とか関係なく最優先でやるのはい
いが。
328名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:22:24 ID:Vjg43Gl5
>>302 :名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:53:26 ID:DoljbAng
>>>286
>昭和恐慌と戦後インフレをごっちゃにするような馬鹿は長文書くなよ・・・
>時系列がめちゃくちゃだろ

おまえのほうがバカだ。
俺は戦後インフレの話など一切していない。
すべて戦前の話だ。

それと、昭和恐慌における一揆の件数をおってみるといい。
金融緩和は何も解決しなかった・・・どころか、状況をより悪化させていたように見えるはずだ。

もう一度書くが、俺が書いているのは全て戦前の話である。

329名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:23:49 ID:ZPOqJ0ue
>>302
おまえ馬鹿だろ
330名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:24:55 ID:ZPOqJ0ue
>>327
東京オリンピックで大儲け
331名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:24:56 ID:bsffVATM
金券ショップ大儲け?
332名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:26:36 ID:wCUddl2Z
>>327
いやいや、「これだけの量をやればこれだけ効果がある」
2兆ドルで一瞬なら10兆円は1年持たんじゃないか。
廃止するのはかまわんけど、消費の10%にすぎない生活必需品の分があるから日本では効果的、ってのは強弁し過ぎ。
333名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:26:43 ID:m6PDNRJw
>>309
>「減税は失業者には効果がない」というのがミソですからねえ。

消費税減税は、失業者にも効果ある。
334名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:27:13 ID:XWvKECym
>>325

消費税だけさげても意味がない。減税するタイミングは遅すぎ。
やるなとはいわんが、今それをやったところで大して効果はでない。
雇用不安、低収入、先行き不安で金持ってる奴は使わない、持ってない奴は
使いたいけど金がないってのが今な。

よっく現状みて言え。例え消費税を0%にしたって消費なんか増えるかよw
335名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:28:42 ID:RwzCRqbq
本当に発行されたら為替が急激に動くよな。
でも、どれだけ刷ったらどう動くんだぁ?
336名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:29:16 ID:MEZXEMCR
105円のものが103円になっても
手元に10円しかない奴には意味無い。
337名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:30:53 ID:wCUddl2Z
>>335
所得収支を考えると、輸入が20兆円ほど超過で100円行くか行かないか
338名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:31:31 ID:msfXSVsf
>>335
ちょっとずつやればいいんじゃね?
もしくは、海外に黙ってとか。どこの国もやってるだろこのご時世。
339名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:32:23 ID:GvKP0K21
日本がこれだけ輸出して
国内がほとんど潤わないって
ありえないんだよな、
どう考えたってアメリカに取り返せない金数百兆流れてる、
国内に紙幣スって還元させる方がましだよ
340名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:32:41 ID:ZPOqJ0ue
>>336
みんなが銀行で政府円天を売って日銀円を買うからデフレが進む
341名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:33:24 ID:ZPOqJ0ue
>>339
日銀が利上げをすればすべて解決
342名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:33:58 ID:RwzCRqbq
投機筋で過剰に動く事は考えられないのかい?
343名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:34:46 ID:XWvKECym
大企業が内部留保いっせいに吐き出せばいいんだよ。

ためすぎだろ100兆とか!
344名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:35:21 ID:ZPOqJ0ue
>>343
あれは減価償却する設備の資産分であって、現金で持ってないから
345名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:40:19 ID:3xHB2rU9
>>71

円が高止まりしたままでも
外需依存の中小は潰れるけどな。
346名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:40:24 ID:MEZXEMCR
>>341
もっと円高にしてどうするの?
347名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:45:17 ID:PRjT/5ST
>>303
>日本の不況の原因の1つに将来不安があるよ。
>そんな莫大な借金を増やしたら、、
意味不明。
どこに借金を増やすと書いてあるの?

国債を発行するのではなく、
紙幣を発行することによって手当てするのだから
借金は増えないよ。
現在デフレ状態だから、
この程度ならインフレにもならない。
実際何の問題も無く短期間にできるから
充分検討に値すると思う。
348名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:46:17 ID:ESEHDOz4
実質は借金だよ でも負債ではないから
政府を家計にたとえると 借金ではないだろうね
349名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:46:31 ID:msfXSVsf
でもさ、75兆円の景気対策に効果が表れなかったらどうなるんだろ・・・
来年度は凄まじい事になりそうなんですけど。
アメリカの復活待ってても仕方無さそうだし、早く決定打が欲しい。
350名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:47:00 ID:m6PDNRJw
>>332
>2兆ドルで一瞬なら10兆円は1年持たんじゃないか。

>>327
>もはやアメリカは何をやってもどうしようもない状態なので、反証にはならん。

そういえば、イギリスもだな。

あの状態で消費が増えたセクターがあったってことは、VAT減税の効果は絶大って
ことじゃん。
351名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:47:13 ID:hm+lKXN5
政府紙幣と現在の通貨のレートは?
100政府円 = 200円?
352名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:47:34 ID:HI0y++cE
政府紙幣駄目なら国債発行枠撤廃しろや
353名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:47:44 ID:ESEHDOz4
政府を家計に例えると 政府紙幣はやっぱ給料の1種になるんじゃないか
354名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:49:29 ID:yXuqkTQk
日銀働けよってだけの話だろ?
どんな圧力だよwwww
355名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:50:06 ID:PRjT/5ST
>>294
まあまあ。

>>291みたいに全員が預金してもらって
日本(国・地方の)800兆円の借金を全額返してしまえばいい。

インフレは起きないから。
356名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:54:46 ID:HI0y++cE
>>351
違う
国会議決をもとに国債を日銀に引き受けさせ
国はお金を得る
これが政府紙幣

財政法第五条  すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、又、借入金の借入については、日本銀行から
これを借り入れてはならない。但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、この限りでない。

日銀の買い取った国債は無利子で償還されるから
発行と買い取りを更新し続ければ実質的に永久債
357名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:54:58 ID:cE9BzCbO
面倒くさがらずに、個人資産1500兆円を使ってもらうことを考えるのが基本ではないのかな。
358名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 17:59:11 ID:PRjT/5ST
>>357
経済が活性化するのであれば
合法的ならば手段はどーでもいい。
359名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:00:21 ID:hm+lKXN5
そもそも、自分で稼いだ金を使うも使わないも個人の勝手なのに・・・
360名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:02:26 ID:W7EFSiVY
つか、日銀が国債を買い取れよ。
361名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:04:57 ID:bX4Jaeh+
地方債の買い取りを日銀がしたら
どの自治体もイヤッホー、借金チャラだぜで
地方債をあらたに発行して公共事業が大回転しそう。
いいのか悪いのか。
362名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:04:59 ID:hm+lKXN5
>>356
先送りになるな・・・
でも、方法的には悪くないと思うが
どの程度消費が進むかはわからんね
363名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:06:28 ID:Uu7xPi83
すでに米が過去200年分放出しているそうだからな
手段としてはありだ。
効果はプラスに出るかマイナスに出るかわからないが
見ている限り、プラスに出そうな気がする
364名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:08:26 ID:Uu7xPi83
>1
細田博之幹事長は2日の役員会後の記者会見で
「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
 空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」と否定的な見解を示した。

それができるならすばらしい話ではないか。
自分で効果を認識しているのだからやるべし
365名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:09:33 ID:HI0y++cE
>>362
何も先送りにならない
債務が債務でなくなってただの負債に変わるだけ

366名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:12:36 ID:HI0y++cE
>>362
消費につながるかどうかは政府の支出のやり方にかかってる

金融機関救済とかに使ってもまったく意味がない
一般家庭に波及しない限り景気に影響しない
367名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:12:59 ID:hm+lKXN5
>>363
米は通貨基軸国家として設立してるし
実質市場コントロール権利を保有してる

負債を抱えつつ、最新の何かを市場に提供する事によって
それを商売に買え、資産を増やし、市場のバランスを取ってた

先進技術開発、それに伴う教育への落とし込み、技術標準化
運用手法の確立、などなど色々担ってたから
368名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:17:40 ID:yxhgiaEl
今のところ実現性はアメロと同じくらいなのか?
369名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:18:14 ID:hm+lKXN5
日本が米に変わってそんなこと出来るかねw
日本は知識もノウハウも全て他人のコピー&転売で設立してきたのにさ

誰かが見つけた未知の発見ですら理解する頭脳も無いのに
ハンドリングし価値を付加する作業は天才で無いと無理だよ
370名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:21:21 ID:ejd9AKEP
「財源がないから紙幣を印刷して配ろう。」
こんなことを一度でも実行すれば、貨幣の信用はなくなり経済が崩壊する。
打ち出の小槌のように紙幣を印刷すれば済むなら、貨幣に対する信仰がなくなり誰も真面目に働いてお金を稼ぐ気がしなくなる。
政府だってわざわざ税金を取らなくてもいいことになっちゃうじゃん。

民主党はバカなのか?
371おもろまち:2009/02/03(火) 18:22:06 ID:l3/zZIzC
決定次第外貨に換える
372名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:24:11 ID:sPaKX94D
>>370 そんなバカな国にいることない。オマエは出ろ。
373名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:24:30 ID:Uu7xPi83
>>371
そういう人が出てくるのも通貨発行の利点の一つ
もちろん円安誘導になる
374名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:29:28 ID:bwicXgwC
通貨(紙幣)は、現在のような運営をしているかぎりでは、素晴らしい仕掛けだ。
流通をさせれば本来の役目を果たして、兵隊用の給料の支払いや
軍服の購入に使えるし、食料や弾薬の購入にも役立つ。
そして、発行量を増やさなければならないよんどころない事情のあるときは
自ら減価することによってその支払いを全うする。

ベンジャミン・フランクリン
375名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:34:33 ID:m13K41Yt
生産力過剰で需要過少の国なら通貨を発行しても大丈夫、というより
しないとデフレになるってことが、世間一般の認識として広まればいいんだがな。
これさえ理解できればモラルの問題じゃなくなる。
376名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:44:07 ID:T8KPMN7W
>>370
過去に政府紙幣発行した国は別に信用失ってないだろ?
政府紙幣について反論してるやつって極論言うやつが多い気がする。
377名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:46:12 ID:wCUddl2Z
>>350
ブッシュ減税の頃はむしろそこそこの好調だったではないかな?
効果絶大ってwそれを数字で表現してくれないことには始まらん。
あんの?そんなソースが。
378名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:47:21 ID:OJ7nMJPg
これはあれですね。

祝!

無税国家 誕生!!

ですよ、みなさん。







ただし、一つ間違うとジンバフレになって国民総困窮の諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
379名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:49:00 ID:bsffVATM
コインは政府が出してるんじゃなかったっけ?
コインを大量に・・・
380名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:51:49 ID:ESEHDOz4
紙幣じゃなくて硬貨なら麻生玉だな

麻生と高橋是清を比べれば妥当なところだ
381名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:53:21 ID:Uu7xPi83
いやあ、ジンバブエは外貨稼げる産業無かったから
刷れば刷るだけ、通貨安になっただけ
普通は通貨安になったら外貨稼げる産業が増えて、適当なところで
均衡するのだが、馬鹿が産業壊滅させたから、どうしようもない
382オアー!⊂ (;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2009/02/03(火) 18:55:14 ID:38q+7RAn
おいらが以前から言っていた、月末にてドル円95円以下なら全国民に月2万円発行作戦がインフレリスクも
少なく最適である。早くやってほしい。
まあこの自民党の議論は、日銀さんに聞こえるように言っているんだろうけどw
383名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:59:12 ID:v92PTknX
>>376
馬鹿みたいにジンバブエ!ジンバブエ!言ってるやつ多いしな。
384名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:04:19 ID:bsffVATM
やったとしても効果が期待できないような小額になりそう。
385名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:05:38 ID:Uu7xPi83
このニュースを海外の円持ちが知って、ビビッて手放してインフレに振れるならそれでも良い
手放さなければ、円刷り発行して、国庫に納めて、減税でも金配りでもできるから、それでも良い

円刷って、インフレに振れれば、金利が上昇するから、タンス預金とか土中預金(笑)が
投資に回る、それでもよい

日本国内の金持ちが一斉に外貨にポジションを移したら、円安になるが、輸出企業が
活性化するからそれでも良い。

円安になって、輸入品が高くなるが、その分国内産業が、輸入品につぶされなくなり、健全な
経営(農業も)ができる。収入も増加するからそれでもよい。

通貨を刷ることを決断するだけで、これだけの可能性が出てくる。

386名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:06:21 ID:Vbn+h75D
発行されればタンス預金とかで溜め込んでる奴ざまぁwwwってところだ、
俺は事業で借金してるからラッキーになるか、どうかは微妙なところだ。
387名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:10:30 ID:Tajc1FDr
政府紙幣は公務員改革の話題性をなくすためのデコイ。
自民の役付きも、選挙対策の菅しか話題にしてない。

 公 務 員 改 革 は 日 本 が 沈 む か ど う か の 天 王 山


【政治】公務員改革「工程表」を決定 機能移管を明記 人事院押し切る
http ://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233639948/
【谷公士>>>内閣総理大臣】「官僚組織の奥の院」にメス入れられるか 改革つぶしの人事院
http ://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233576391/
【谷公士68歳】「法案出すのは政府だが最終的には国会判断だ」 人事院総裁、日本国政府を牽制
http ://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233639355/
【公務員改革】 人事院・谷総裁「当面は辞めるつもりない」と、辞任の考えがないことを強調
http ://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233552685/
388名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:10:37 ID:bsffVATM
>>385
世界中でやりだしたら・・・

>>386
そこまでインフレになるかな

いや発行自体はいいと思うんだけど
つか、国会・役人でもめてる場合じゃない
なんかサプライズが欲しいわ
389名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:11:59 ID:VCf18nsO
過度にインフレを恐がっているやつってなんなの?
経済崩壊するほどって、どんだけ刷ればそうなると思ってるわけ?
390名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:12:38 ID:vw7iR/ND
働いたら負けと言ってた奴が居たな
391名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:16:50 ID:xcmWLePX
十数年来のチマチマしたデフレ生活に飽きてきて
多少のインフレならむしろ経験したい気持ちがあるのは否定できない
392名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:16:55 ID:bsffVATM
金の価値ばっか高くなるってのもばかばかしいっていうか本末転倒だよね
本来は別のとこにこそ価値があるはずなのに
393名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:16:59 ID:FqwggpLq
>>389
景気が回復すると都合が悪い人たちです

具体的には奴隷を失う人たち
394名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:18:08 ID:s/2j+HQx
年寄りの貯金を減らすという意味では、振り込み詐欺と同じだな。
395名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:18:50 ID:60BGIKIQ

麻生と与謝野と白川が裃をつけて東京タワーから金ばらまいたらおもしろい。
396名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:20:55 ID:fFWe+0gG
よーく、考えてみよう!
そんな良いことずくめの政府紙幣を何故あまりやらないのか?
397名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:21:00 ID:bsffVATM
>>394
その恐怖がないと金持ちの年寄りが金を使わん
貧乏な年寄りならむしろ歓迎するべ
398名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:22:54 ID:60BGIKIQ
>>396
中毒を恐れているのよ。
399名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:27:12 ID:FqwggpLq
>>396
有効な金の使い道を知らないダメ政治だから

国債償却=大規模買いオペ        →単なるゼロ金利政策
一時給付金=一時減税=将来の増税 →需要喚起効果0

有効な金の使い道は共産党にでも聞けばいい
経済分かってるのはあれしかない
400名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:30:50 ID:1B37wQ0U
硬貨は今でも行政府が発行してるじゃん。
500円玉を発行しまくればいいんじゃね?
401名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:32:32 ID:pcsNlzF0
>>389
インフレなき成長と浮かれていたアメリカぐらい
402名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:34:36 ID:fQRORZSu
インフレターゲット(笑)
403名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:35:37 ID:v92PTknX
なんだただ煽りたいだけの馬鹿か
404名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:36:11 ID:OLrnlH+V
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
あくまで例えばだけれど、企業存続の危機で公的支援が必要な場合、過去25年前〜過去5年前に支払った資産課税額の合計を上限として、
公的機関が無利子融資または超低利融資すればよい。
上記の融資でも立ち直れなかった企業には破産など清算してもらう。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらえばよい。

下記の様に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
405名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:36:11 ID:YTRfSscm
住宅ローンがあるから、インフレになってくれれば助かる。
406名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:39:31 ID:1SAb/DXW
そもそも政府紙幣の発行はいらないよ。

天下りやめれば12兆1000億円
地方整備局廃止すれば8兆円
ガソリン暫定税率を廃止すれば10兆円

これで毎年給付が出来る、恒久減税も出来る、消費税の増税もいらない。

やることをやらずに、まじめに政策をしないので
財源探しから、では政府が独自にできることは?→政府紙幣となるだけでしょ。
407名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:39:57 ID:fFWe+0gG
年寄りの貯金を悪みたいに言っている奴がいるが、
過剰消費になれば、今のアメリカみたくなる可能性だってある。
変に金回りがよいと、80年代末のバブルみたく後遺症の方が
大きくなる。異常に金回りが良くなったバブル、その崩壊では
一時的な景気の良さよりも、バブル崩壊後の悪影響の方が遥かに
深刻。

それと、比較的若い世代が派遣やフリーターが多くなったのは、
バブル崩壊後の企業業績の不振による、新規雇用の抑制が長年続いた
から。正直言って小泉政権とはあまり関係の無い話し。正社員になれ
なかった人達が派遣社員などになっただけ。元を辿ればバブル崩壊の
後遺症が原因。
408名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:41:17 ID:uAg9rFRQ
まあ、こういう議論が起きる党はまだ健全だよな。

どっかの不動産王の指示どおりの意見しか出さない売国政党と違って。
409名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:41:23 ID:NkedEkjS
イタチンポのボケカス日本を潰すきか?
410名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:41:36 ID:1SAb/DXW
>>396
デフレは、もう飽きたからスタグをやってみたいのではないか。
先進国でデフレはありえないことだったし実験としては、この方が面白いw
411名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:43:49 ID:TM7817j4
2000円札で懲りただろう?
412名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:50:46 ID:bk7r9iBS
ハードカレンシーの国全部集めて政府紙幣を今の貨幣流通量の20%くらいずつ刷っちゃおうぜ。
みんな同じ比率でやれば為替レートには大きな影響ないし他国から文句出ないだろ
413名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:56:06 ID:1SAb/DXW
>>412
別に集めなくても良いじゃん。
日本は円高で苦しんでいるんだから110〜120円くらいになるまで刷ればおkおk
414名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:57:26 ID:Uu7xPi83
無駄遣いを減らさなければならないのはもちろんだが
無駄遣いを減らしても、円安インフレに振れることはないから
経済が好転するわけではない。

だが、公務員の無駄遣いは何とかしたいところ。
赤字国債が解消するまでは、全て赤字債券で
給料を支払ってみてはどうかな
415名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:57:36 ID:ZB0Zedys
税収30兆円で弱者救済も──これは「奇策」ではなく経済学の常識だ
お金を遣わないと損をする「マイナス金利」こそ景気回復「最後の一策」だ=深尾光洋
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20081231-01/1.htm
416名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:58:55 ID:SEM02lai

国の将来を考えれば、反対。
417名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:01:10 ID:bsffVATM
>>414
役人もゴネるのたいがいにしとかんとマジでテロの標的になるんじゃね?
こないだの厚生労働省みたいな

>>415
インフレこそマイナス金利みたいなもんだと思うだけど
418名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:01:37 ID:m6PDNRJw
>>413
>日本は円高で苦しんでいるんだから110〜120円くらいになるまで刷ればおkおk

今回の危機でのFRBの資金供給量は既に半端じゃないから、本来なら50円切ってる
はずなんだけど。
419名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:02:33 ID:Vbn+h75D
円に価値が出たのなら、上がった分の価値を分配して
ばら撒くのが当然。
420名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:04:36 ID:MC9PW09X
十数年前にこれをやらなかったのに、今になってやるとはおかしくね?

421名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:09:22 ID:bsffVATM
あのときは有効な手を全部マスコミがつぶしたから
422名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:09:43 ID:ww8LCtqy
かんぽの宿の投げ売りを邪魔されたので、
今度は日本円そのものを投げ売りしようという陰謀か
423名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:09:49 ID:pVA9+9Ft

今はなりふり構わぬ時なのに。なぜ、これほどクールなんだ。
情けなさ過ぎる。
424名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:12:24 ID:bsffVATM
そうだな
なりふりかまってる場合じゃない
でも役人も国会も自分らのことだけなりふりかまわず必死・・・
425名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:14:05 ID:u/pHhUWw
>>420
10数年前じゃなくて、5年位前だがやってる。
国民にばら撒いたわけじゃないが日銀砲(約30兆円)がそれに当たる。
あの時は30兆円をばらまいて(量的緩和)、結局回収(不胎化政策)してないからな。
国民が認識してないだけだよ、2ch民も日銀砲の意義を理解してないやつは多いが。
ただ、あの時はアメリカが事前承諾していたという話だが、今回の話はどうなのかわからん。
426名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:18:09 ID:6qrbyeoE

日銀は、ゼロ金利で量的緩和政策により、
もう散々、刷りまくってきたんだよ!

しかし、実際は、日本国内に消費されずに、出回らずに、
海外の方が金利が高くて、「有望な投資先」と見られた為に
海外のインチキ金融機関へ資金が流れた
これが円キャリートレードだ

その資金を元手にレバレッジで膨らんだ一部が、
最近まで、日本の不動産やら株やらを買い捲っていた外資の資金流入だったのだ
つまり元々は日本の量的緩和の資金だったのだ

しかし、状況が変わって
去年から円キャリーの巻き戻しが猛烈に起きている
円キャリーで構築したレバレッジポジションを解消して
資金を返済している

現在もその流れが継続している

つまり、
日本に「量的緩和で刷った分」が戻ってきているのだ

これが銀行から、市中に流れてみろ!
強烈なインフレ効果をもたらすぞ!

この上、政府紙幣発行なんかしてみろ、とんでもないハイパーインフレになるぞ!

427名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:18:18 ID:1SAb/DXW
>>420
小泉さんは、失業率と倒産の増加は構造改革の進展の表れといってましたよw
428名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:22:16 ID:1SAb/DXW
>>425
定率減税の廃止と社会福祉負担増で年間13兆円くらいの負担増になっているんだよな。
今回の経済対策である一発限りの真水11兆円でも、実は緊縮財政のままなのだw

麻生は責任であり矜持、与謝野は増税しないことはないと繰り返し言い切ってもいる。
そもそも1月に出した内閣の中期政策態度は財政再建ですよ。

10-12月期の急激な落ち込みを見て、改めて財政再建と出してきやがってまつよ。
429名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:22:36 ID:TZAOiOIX
もう中央銀行制度は無理なんだよ。
日本が世界に新しい経済を示す時がきた。
詐欺組織の日銀さんには死んでもらいますが。
430名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:23:23 ID:0u9vNlmR
のちの東洋のジンバブエである
431名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:23:30 ID:bsffVATM
でもコイツが一番効果あるように思うんだよな
432名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:25:32 ID:Uu7xPi83
>>426
はやくインフレにならないかなあ
433名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:26:57 ID:ffriQiH7
>>399

> 有効な金の使い道は共産党にでも聞けばいい

何の冗談だよww
自衛隊廃止、安保破棄、で中国様に占領されるのを待つのか?ww
434名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:27:58 ID:bsffVATM
>>433
外交・国防は置くとして、セーフティネットとか
435エセ共産:2009/02/03(火) 20:34:53 ID:xuyD9OCC
中国共産党持出すバカって何なの? 太平洋戦争だって当時の与党のせいだろ?
436名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:35:48 ID:FqwggpLq
>>433
共産党に聞けばいいといっただけで
共産党のやりたいようにやらせればいいとは一言も言ってないが?


お前みたいのを情弱っていうんだぞ
437名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:39:12 ID:yYjZYTdh
本当には発行しないだろうが
円を適度に下げるネタとしてはGJ
438名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:39:14 ID:YsSkN33B
これ、元は週刊ポストのネタ企画だろ?
439名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:40:43 ID:bsffVATM
>>435
>太平洋戦争だって当時の与党のせいだろ?
そうじゃない。
ちょっとでも当時の状況とか見たほうがいい
ある意味今って似てるところもある
440名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:42:39 ID:Idh+Raf8
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
小資本家より大資本家の方が個人向け国債、銀行預金、保険商品などの保有額も多く、より多くの恩恵を受けている。

今まで放漫に支出してきた分を現在の若者や将来の世代にまで負担させようとするのはおかしい。
国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから資産課税で回収するべきもの。
資産を持っている老人からも回収できる。

景気回復・支出適正化後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
441名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:44:43 ID:Xa0W4XKv

 「財務(大蔵)官僚」出身の議員が逝いだしっぺだったら説得力があったのに。
 野党で似たようなの(無利子・償還期限なしの国債の日銀引き受け)をやろうぜ、と、提案したのは
K察官僚出身の人だったし・・・・・・。
442名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:46:27 ID:HrUnO/LN
>>407
過剰消費は悪だが過剰貯蓄も悪

過食も拒食も体に悪いと一緒
ようは普通に金使えってこと
443エセ共産:2009/02/03(火) 20:49:16 ID:xuyD9OCC
>>439
解説してくれよ。
444名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:50:04 ID:mpTaS+FM
この議論でること自体本気で日銀の糞さに痺れを切らしたと言うことだよな…
445名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:50:11 ID:MEZXEMCR
>>439
http://ja.wikipedia.org/wiki/金解禁

ここが解かりやすい。
今と似てる。
446名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:52:25 ID:bX4Jaeh+
>>426
確かに量的緩和の金が海外に流れていたことを知ったときは
お口あんぐりだったな。銀行さんは何をしているのかと、
国内産業育てんかと。何のための銀行救済策かと。

でも、何でお金が戻ってきている今デフレの懸念があるのか
いまいち理解できないので解説してください。
447名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:54:38 ID:Uu7xPi83
いくら刷っても円安にならないなんて
それなんていう金のなる木?
448名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:55:43 ID:MbG+4D9N
試しに例の給付金はこれで支給しよう。
449名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:56:58 ID:bsffVATM
>>447
円が安かった時が円高に向かってゴムを巻いてたように、円安に向けて引き絞ってんじゃね?
450名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:57:13 ID:ceroqErB
政策ではないが…

70歳以上のジジババがバンバン死ぬインフルエンザとか流行れば日本は救われるわな
451名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 20:59:08 ID:mpTaS+FM
>>450
ジジババが死んでもそれを相続するのがジジババ

これが癌です
452名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:00:05 ID:bsffVATM
昨日だったかたまたま関西で見たTVで、政治資金を装った政治家の合法的脱税の話やってたな
453名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:00:41 ID:bsffVATM
あ、政治家の合法的相続税脱税な
454名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:00:45 ID:wCUddl2Z
>>446
すべては自己資本比率のため。

過去の話は、なるべく安全牌に貸そうとすると銀行間取引なんかで流れる。
とはいっても、日本は世界でももっともババをつかんだ量が少ないわけで、
外国に比べれば海外には流していなかったと言える。

最近の話だが、株価も下がっててむしろ貸し渋り、信用収縮に傾いている。
物価変動率は昨年10-12月はずっとデフレで、CPIは2ポイントほどと急激に下がっている。

>>447
円安にするのも目的の一つなのだと思うが……
455名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:02:57 ID:EAY9uVpw
日銀の発行高が昨年末で80兆円(FRBの米ドルでも1兆8百億ドル(1ドル100円換算で108兆円))しかないところに、
山本一太のように25兆円、細田のように年間30兆円も発行したらどうなるのか。
結果は馬鹿でも分かるようにハイパーインフレ間違いなし。
456名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:06:06 ID:Vbn+h75D
>>435
軍部と組んで統帥権干犯問題を持ち出しシビリアンコントロールを破壊した
犬養、鳩山のせいです。
457名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:10:03 ID:wCUddl2Z
>>455
単純に1ドル=100円程度まで切り下げる気ならそんなもん。

毎度あがるFRB公式資料でも買いオペなどでかなりのじゃぶじゃぶやってるし。額のケタを見るとびっくりするぜ。
ttp://research.stlouisfed.org/fred2/data/AMBNS_Max_630_378.png
458名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:12:06 ID:9oqdVudO
円安のときに好景気といわれてたのは
小泉竹中先生のときの実感のない好景気。
…その他の景気よい時代は円高だったのでは?
いまインフレになれば、国内でお得な人は?
円安になっても外の景気は?
円の価値を崩せと外から脅されてんじゃないの
459名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:13:01 ID:bsffVATM
欧米中はなりふりかまわずやってる
実質無策なのは日本だけ
460名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:16:21 ID:/GPLg6vN
>>458
日本は資源も穀物も自給できない。
今の円高水準が続いて製造業が壊滅すれば、まともな産業は何もなくなるんだが。
461エセ共産:2009/02/03(火) 21:16:58 ID:YlT0SQ3N
世界中でジャブジャブしたらどうなるんだろうな?w
462名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:18:57 ID:bsffVATM
水でも売るか
463エセ共産:2009/02/03(火) 21:18:57 ID:YlT0SQ3N
>>458
景気が良くて通貨が上がるのは自然な流れ。
景気が比較的マシだから通貨が上がってしまっては、
輸出立国ではやっていけないかも。
464名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:19:03 ID:Xa0W4XKv
>>457
 出たな「マネタリー・ベース」(monetary base)
 でも、「ジャブジャブのお金」を米国の「市中銀行」が企業や個人に貸し出さないと「お金」が回らないわけで。
465名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:20:59 ID:Xa0W4XKv
>>461
「ジャブジャブ」でも、中央銀行の「当座預金」として鎮座していたら意味なしお。個人や企業に貸し出さないと。
466名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:23:59 ID:qUZnTpzu
【Zeitgeist, ツァイトガイスト】
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート1
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439&hl=en
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート2
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226&hl=en
ツァイトガイスト 日本語字幕版 パート3
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988&hl=en
ツァイトガイスト結論部 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=eBpSxKjnh24

【FRBを所有する国際銀行カルテルの世界戦略】
Money As Debt
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Monopoly Men
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=ja

【大統領vs軍産複合体】
なぜアメリカは戦争を続けるのか 1-12
http://jp.youtube.com/watch?v=73wKoJnbI48&feature=related

【人間性と市民生活を取り戻せ】
ロン・ポール下院議員(2008年大統領落選)
http://video.google.com/videoplay?docid=1094521977173934414&hl=en
アーロン・ルッソ「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」
http://jp.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
アーロン・ルッソ『アメリカ:自由からファシズムへ』
http://video.google.com/videoplay?docid=6151715899324004105&hl=en
エコノミック・ヒットマンが語るアメリカ帝国の秘史 前編
http://video.google.com/videoplay?docid=-6965766965810116122&hl=en

【世界の食糧生産を独占】
巨大企業モンサントの世界戦略(前編)遺伝子組換バイオテクノロジー
http://video.google.co.jp/videoplay?docid=2219229390528597169&hl=ja

【9.11テロはネオコンの自作自演】
9.11の嘘をくずせ-ルースチェンジ2
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095
9.11 テロ 4年目の真実(20040911)1/11
http://jp.youtube.com/watch?v=Habyo6EKIpE
大いなる陰謀:知られざる9/11報道特集 (1/8)
http://jp.youtube.com/watch?v=E8NcRIT_XF4

【宇野正美講演会】
「ユダヤが解ると人間奴隷化計画が見えてくる」
http://video.google.com/videoplay?docid=5122654990776765899&hl=ja
「ヒットラーを超えた世界的独裁者」大西瀧二郎に学ぶ
http://video.google.com/videoplay?docid=4354217613462703994&hl=en
「再来するか 世界大恐慌1998年」
http://video.google.com/videoplay?docid=-5797361456472465601&hl=en
467名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:24:08 ID:ceroqErB
>>451
でも70歳でジジババが死ねばいーわ!

てか新型インフルエンザウィルスとかインフレもたらす通貨とか…

今の日本救えんの北の将軍様だけじゃねw
468名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:28:26 ID:ceroqErB
>>467
自分で書いてて思ったけどマジありえるなw
469エセ共産:2009/02/03(火) 21:28:44 ID:YlT0SQ3N
円高になるほど日本に還流してる資金は、一体どこへ行ったのだろうか?
470名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:30:26 ID:9oqdVudO
>>460 463
458です。よく理解できます。
想定外の円高、例えば1ドル30円とかw
信用できるの円だけだよって
なれば、それこそタンス預金が世界に飛び出しませんか?


471名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:30:55 ID:Npq485WN
死にたい。
472名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:33:41 ID:bsffVATM
死期が来ればイヤでも死ぬ
もう泣いてもわめいても死ぬ
自分で死ぬことないよ
473名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:34:28 ID:ceroqErB
日銀も政府も何もしないなら北チョンがバンバン偽円刷って流通させればよろし。

あと、高齢者限定の生物兵器ワクチンの開発もヨロ。

以上の作戦で日本乗っ取れます
474名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:36:16 ID:wCUddl2Z
>>468
何の気なしに貯めてる金だったり老後資金だったり。
日米ともに金融市場における老後資金の破壊力は強烈です。
日本の場合は外貨を稼いで老後資金にした人が多いから、
それだけ溜め込みの反動としての円高も強烈です。
475名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:36:27 ID:0u9vNlmR
なぜ賛成できるのかがわからない
476名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:37:59 ID:bsffVATM
他に有効な手が思いつかない
477名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:41:24 ID:/keTlAZg
円建ての借金をしている外国人が騒いでいるんだろ。
円がスーパーインフレになって円安になってくれれば、
助かるからな。
478名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:44:46 ID:ESEHDOz4
これ以外で人間に出来ることは全てやったと思うんだが
今の日本は 残るは錆びた戦艦ヤマト一隻みたいな状況だと思うぞ

代案ないだろ
479名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:46:31 ID:/keTlAZg
>>478
寝言は寝てから言え。

【金融政策】日銀、銀行保有株買い取り再開 買い取り枠1兆円
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233633032/-100
480名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:51:18 ID:ESEHDOz4
じゃぁもう日銀がすべての企業買い取って国家社会主義でGOGOなの?
481名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:52:55 ID:/keTlAZg
>>480
目を覚ませw

買い取り枠1兆円
482名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:53:57 ID:ceroqErB
>>477
ウリのことかー!

でも今は麻生より中川酒より民主より将軍様のが日本の若者には最良の選択アルね
483名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:56:28 ID:yxhgiaEl
>>470
待ってりゃ安くなるとわかってるものの為に金を使うのか?
そんなんで金離れがよくなるわけないだろ。

もっともドル30円になる前に日本の産業が壊滅して150円になると思うけどね。
484名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:57:17 ID:eUMC4uwg
「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。
 空理空論で意味がないのは皆さんご存じの通りだ」

だからそうしろよ・・・
インフレコントロール出来ない無能な政治家は
もはや円が基軸通貨にまででかくなった今じゃ必要ない

>>480
悪いけどここまで通貨の仕組みが破綻寸前まで来たら、
1から通貨を作り直すつもりで国家統制の元の通貨価値コントロールは避けられないよ
485名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 21:59:19 ID:oI2+t0pl
年20%ぐらいのインフレで借金チャラにしよう。
486名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:00:03 ID:Gn3OqCnQ
賛成派否定派それぞれどの程度のインフレになると想定してるの
487名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:00:26 ID:ceroqErB
>>484
日銀、政府にはやる気がないから絶対ムリポ

日本を救えるのは将軍様だけね
488名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:00:49 ID:/keTlAZg
>>484
円が基軸通貨になった?
通貨の仕組みが破綻寸前?

頭大丈夫か?
489名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:01:22 ID:eUMC4uwg
>>485
そんなの制御出来るかwwww てか今の状況だったら戦争起きるわ
年5%でもきつい。先に金利0の特別国債に置き変える方が先だな
490名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:04:14 ID:/keTlAZg
>>488
あ、韓国の通貨の仕組みが破綻寸前なのか。
それはそれは、御愁傷様でございます。
491名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:04:27 ID:ceroqErB
冷静に考えて政府発行紙幣と北チョンの偽円どちらが現実味ある?
492名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:04:39 ID:yxhgiaEl
>>486
ドル円で100円から120円くらいでしょ。
極端な量さえ発行しなければ。
ちなみに「そんなことができるなら毎年30兆円ずつ発行し、
(国・地方の)800兆円の借金を全額返したらどうか。」は愚論。
政府紙幣は量的緩和の一種で本来日銀がやるべきことなのに
フットワークが重いのでかわりに政府がやるという類いのもの。
べつに目的は財政再建の為ではない。

あと反対派の人にはジンバブエと日本は全く違うといっておきたい。
493名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:04:42 ID:ESEHDOz4
>>486
私の予想では どんなにインフレ政策を推し進めても
日銀が全てのインフレ圧力を吸収してしまって 実際には1%のインフレもおこらないと思う

なぜならそれこそが日銀の存在理由だからだ
日銀設置したひとは将来の日本がデフレで苦しむなんて思ってもいなかったんだろう
494エセ共産:2009/02/03(火) 22:05:01 ID:YlT0SQ3N
だから極端は良くないって! まだ懲りてないのかおまいらは?w
495名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:06:12 ID:ESEHDOz4
裏切り者のスパイだらけの国でしょうがなく
特高設置したら そのまま国民の看守になってしまったようなもの
496名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:06:11 ID:ceroqErB
>>493
そこで北チョンの出番ですよ
497名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:07:48 ID:eUMC4uwg
>>488
FRBが輪転機前回でドルを擦りまくっている現在、世界経済の機軸を支えているのは実質的に円
てか数十年前(特に1980年以降)からドルは円で買い支えられて価値を維持しているていう部分が大きい。
紛れもなく実質的な基軸通貨。
あと、日本の1000兆の国債は、インフレコントロールの副産物。インフレを避けるために紙幣発行する際、わざわざ借金として国債を発行して、帳簿上+-0にしてきた
つもりつもったそれが今。

>>487
やる気の無い政治家は次の選挙でポイ捨てして、やる気のある政治家選べばOK。
政治家もエコ(ノミック)変えの時代w

>>493
だよなぁw 国が富みすぎるというのも考え物だw
498名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:12:37 ID:/keTlAZg
>>497
いくら紙幣を刷っても他の国が為替で調整してくれるのが基軸通貨。
君の主張では、ドルは基軸通貨であると言っているに過ぎない。
499名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:13:29 ID:ceroqErB
俺この原版作ったら偽札作りから足洗うんだ
500名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:15:56 ID:E7IKIVGu
いい案があるぞ。
政府発行紙幣で年金を支給するんだ。

そして今の年金財源を若者救済に使う。
これならば永遠に年金を支給できるので安心して
老人は貯めているお金を使うことができる。
501名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:18:03 ID:4ZctQw3O
唯のインタゲじゃん
そろそろ手段を選んでられなくなったのかな?
502名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:18:47 ID:Uc9KPsRT
>>498
「ドルはもはや基軸通貨ではない」byサルコジ
503名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:19:18 ID:ceroqErB
ボンクラども認めろよww

今すぐ日本経済救えるのはオマエらが選んだ政治家ではなく最高学府卒な秀才でもなく将軍様だけよ
504名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:20:07 ID:5Um1+7HR
>>500
後、介護職の給与を政府発行紙幣で払うという手もある
505名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:20:20 ID:eUMC4uwg
>>498
実質的な基軸通貨な
あと、いくら紙幣を擦っても って話は意味無いぞ。どの国も自国の通貨が基軸通貨になる事を狙っているんだから。
更に言えば、円以外の通貨はドルに支えられている。ドルは円が支えている。
つまり、他の通貨は円に対するぶら下がり構造。

とりあえず市況か経済板行ってこい
てかいつからビジネス+がこんな低LVになったんだ?
506名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:21:32 ID:ceroqErB
>>500
だ・か・ら!

政府発行紙幣なんて実現できるの?おまえ馬鹿なの?死ぬの?
507名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:22:03 ID:kY2hRi6+
通貨信頼は社会全体の力、政府が勝手に裏付けなしの通貨を出して誰が使う?誰が受けとる?
508名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:24:55 ID:/keTlAZg
>>505
ではまず実質的な基軸通貨の定義を示してくれ。
そうしないと議論が先に進まない。

円以外の通貨はドルに支えられているというのは言いすぎだな。
中東はドルに縛られていると言った方がいいくらいだし、
中国は日本以上にドルを買い支えている。
509名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:24:58 ID:yxhgiaEl
>>506
政府が紙幣発行する前に日銀が折れて量的緩和するのが現実的だけどね。
その前に政府にやる気なしか。。
510名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:26:00 ID:ceroqErB
>>507
リアルカリオストロ公国が近隣にありますが
511名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:26:20 ID:eUMC4uwg
>>506
可能ではあるよ。
ドルの価値は石油との決算通貨だから、円の価値も石油と日本の工業製品等との交換できるという部分に起因する。
ゆえに石油や工業品を基底にした政府通貨を作る事は出来ないが
米などの国内の農作物を基底にすれば、第二の通貨を作る事は可能。かなり難しい作業である事は間違いないけどね。

>>509
てか日銀法改正しろって話
512名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:26:46 ID:VcvtNVgH
政府紙幣の30兆円は「霞ヶ関の埋蔵金」として、
お金が足りないときに、引き出せばいい。

政府紙幣の埋蔵金を使え!
513名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:27:25 ID:nDx7L8FS
軍票ですね。分かります。
514名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:27:45 ID:4ZctQw3O
中央銀行に対する圧力の一環だね(政治家=大根役者)
結局この状況をどうにかできるのは各国の中央銀行だけだからネ
515名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:29:40 ID:3iSfeQL9
FRBが刷りまくってるって本当?

ジンバブエとロシアぐらいでは?刷りまくってんのは
516名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:29:55 ID:/keTlAZg
>>514
はい?
日銀は金利をほぼゼロにして、さらに株まで買い始めているけど。
517名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:31:41 ID:eUMC4uwg
>>515
とりあえず経済・市況では常識として言われている。
ソースはシラネ
518グリーンスパン「金なら印刷所にたっぷりある大丈夫」:2009/02/03(火) 22:34:46 ID:eUMC4uwg
1: 民主労働党(dion軍):2008-10-25 00:01:16
http://img.2ch.net/ico/forudaopen1.gif
グリーンスパン発言=投機は砂上の楼閣=「公的資金は無限にある」

 ドイツ銀行主催の金融ゼミにグリーンスパンFRB(米連邦準備制度理事会)前議長が
講師として招かれたと十三日付けフォーリャ紙が報じた。
前議長の発言は、金融業界で「神のお告げ」のように敬われる。

 晩餐会で前議長は「今回のような金融危機を避けるために、どんなルールを設けるべきか」の質問に、
ルールは設けず完全自由化が理想と答えた。「全ては、体験しながら学び改善する」

 派生商品取引が爆発的に増えたが、不動産価格と同じように幻想の基礎の上に建てられた楼閣であることを認識すべきだという。
不動産ローンへの投資を勧めたのも、同前議長であった。

 今回のような危機の予測法を質問された。前議長は質問に答えず、
競争が全ての危機を知り避け管理する原理だと答えた。予測不可は、競争場裏にいないからという。

 金融市場は流通量枯渇ばかり騒ぐが、それより支払能力が問題だと警告した。
莫大な公的資金を投入するが、どこから調達をするかとの質問に、「印刷所」と答えた。

http://www.nikkeyshimbun.com.br/081015-24brasil.html
519名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:35:28 ID:ceroqErB
中央銀行による量的緩和や政府発行紙幣のバラマキより敵国の偽札が一番現実的な景気回復につながると感じる経済先進国日本

ww
520名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:39:26 ID:3iSfeQL9
>>517

刷りまくってもドルが対円以外で強いのは何故でしょう?
521名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:40:46 ID:qiuaLy8h
国民に配るくらいなら日銀砲撃て
522名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:41:46 ID:S7n1HiFc
なんで、この状況になってるのか理解してない奴しか居ない。><

何故、政府発行の紙幣が云われてるのかが理解されてない。

【基礎知識】
経済最優先政党=自民党  労働組合優先政党=民主党  円の番人=日本銀行

日銀総裁=民主推薦、白川総裁

政府  VS  民主推薦、日銀白川総裁    ってな状態ね。

【本題】
政府=景気優先して通過供給量を増やせ、と日銀に要求
   倒産・失業の危機を最優先しろ。

日銀=供給量を増やす事は出来ない。インフレ傾向になり、円安になる。
   
政府=日銀が通貨供給量を増やさないなら、政府発行紙幣も有り得る。

【本質】
日銀は、企業が倒産しようが、国民が失業しようが、自殺しようが気にしてない。
考えてるのは、円の安定と物価の安定。其れだけ。

政府は、日銀が景気対策に非協力的ならば、政府紙幣を発行する。
この意味は、一部の権限に付いて「日銀不要論」でもある。
523名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:42:33 ID:/keTlAZg
>>520
ドルを刷りまくっても大丈夫だから、
だから円を刷りまくっても大丈夫という結論に持っていきたいのだろうけど。
有事のドルと言って、何かあったときはとりあえずドルにするのが、
日本以外では常識。
524名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:43:12 ID:5v5El0z2
【民主党】 細野豪志議員、元水産庁長官が6回の再就職を繰り返し3億2500万円以上を受け取っていた「渡り」問題を追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233660076/

【人事院問題】3つある人事官のポストのうち1つはマスコミの天下り先だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233666734/

【政治】農水省OB、天下りを繰り返し巨額報酬=5機関から1億7000万円−民主追及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233665486/

【政治】あっせん天下り305人 07年度
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233608942/
525名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:44:23 ID:J4FoNmTW
>>520

他の通貨がもっとヤバイから。
526132:2009/02/03(火) 22:44:36 ID:650kz9Vr
>520
A:円が買い支えるから
527名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:47:16 ID:/keTlAZg
>>522
チョンバブエ目前の韓国が、
日本の政府に圧力をかけて円安にしようとしていると
考えた方がすっきりするけどな。
528名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:48:21 ID:eUMC4uwg
>>523
刷り過ぎても全く刷らなくても問題なんだよ。
バランスの取れたインフレが必要。

インフレはコントロール出来ないなんて無能発言するなよ。
その言葉が許されるのは普通以下の国であって、先進国では許されない。
529名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:48:34 ID:IQ0svHmu

な、円を刷ったってインフレになる状況じゃないのよ。
物は溢れてるし、金を動かすにはあぶく銭が一番。
530名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:48:40 ID:v92PTknX
>>520
では、何故日本がお金を刷ったらジンバブエと同じ状態になるか理論的に説明してくださいw
531名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:49:04 ID:kY2hRi6+
政府紙幣出したらただの貧乏が極貧になるかもしれん。そんなものが通用したらそれこそモラルハザード起こる。
532名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:52:12 ID:FqwggpLq
>>520
そうでもない
533名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:52:24 ID:/keTlAZg
>>528
インフレにしたいのだったら、紙幣を刷るのではなく、
労働人口を減らさないといけない。
労働者が減れば、人件費は高騰しインフレになる。

いくら紙幣を刷っても、物価が上がるだけで、
給料は増えない。
それは失われた10年とそれに続く「好景気」で十分体験しただろ。
534名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:53:28 ID:ewTEmn6P
ジンバブエの中央銀行は2日付で、1兆ジンバブエドルを1ジンバブエドルにするデノミ
を実施した。新単位は旧単位からゼロを12個取ることになる。
天文学的なインフレ率に悩む同国は昨年8月にも通貨単位を100億分の1に切り下げる
デノミを実施しており、半年で通貨単位からゼロが22個も吹っ飛ぶ異常事態となった。
535名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:55:11 ID:yxhgiaEl
>>520
単にそれだけ受容があるってことでしょ。
つまるところ借金の埋め合わせ。
536名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:55:38 ID:JrsHznSA
そんなことするくらいなら、日銀を政府管轄下に置けば済む事
537名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:56:15 ID:FqwggpLq
しかしねえ

家計消費を増やす以外に20年不況を脱する手段はないと分かってるのに
なんでやらないのかな
538名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:56:37 ID:ceroqErB
>>522
自民党が政策として政府発行紙幣をおこなう気が無い件は無視か
539名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:57:24 ID:eUMC4uwg
>>531
扱いを誤れば間違いなくそうなるよ。
上手く扱えば、経済を立て直す事も可能。

日本は経済大国とまで呼ばれた国である以上、インフレ(通貨需給量)コントロールを上手く行う手法も求められる。
これが出来ないというのであれば、日本は経済大国としての地位を捨て、二流国になるしか無い。

>>533
あんな偽りの好景気なんか意味無い。
インフレコントロールと同時に、経済の流動性確保
つまり 消費税廃止・所得の累進課税強化・海外労働力による労働力デフレに対して税制でストップ
これらを合わせてやれば効果がある。

>>534
ジンバブエは物が無いのに金だけ刷るから問題なんだよ
きちんと農業を立て直し、汚職を廃し、鉱山の外貨と農作物を基底として新通貨発行すればすぐにでも安定する。
540名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:58:51 ID:3iSfeQL9
ドルにとって変わる基軸通貨がないからね…

円基軸通貨は政治的にも難しいだろうし
541名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 22:59:13 ID:FqwggpLq
ジンバブエがホントにインフレだと思ってるバカがまだいるのか?
あそこの流通貨幣は米ドルで、ジンバブエドルはネタでやってるだけだぞw
542名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:00:35 ID:FqwggpLq
>>540
日中貿易は円・元で取引してるだろ
ドルは関係ない

石油買うときに必要なだけ
543名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:01:16 ID:/keTlAZg
>>539
移民反対に関しては同意。

消費税撤廃は反対だな。
在日や老人から徴収できる唯一の税金だぞ。
544名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:03:02 ID:Qd6rQzrE
【SMAP】「日本はスターが多くて大変だけど、韓国なら俺でも…」という草g剛の発言が物議、韓国追放を主張するネチズンも ★2 [02/01]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233515480/
545名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:04:47 ID:J4FoNmTW
>>530

ジンバブエは農業で外貨を獲得していた国だったが渇水で農業がダメになってしまった。
その為白人の農場主は水の豊かな土地に移り、ジンバブエには金が入ってこなくなった。
国債が破綻すれば、公務員に人件費を支払うことができず、労働放棄が始まってしまうので
紙幣を刷って公務員に給与を支払うことにした。だが、相変わらず外貨は入ってこないため、
税収はほとんどなく、また食料等を輸入しなければならないので外貨は出ていく一方である。
ジンバブエ人たちはパニックに陥り給与を受け取るとそのままUSAドルに換金するようになった。
そこでジンバブエ政府は国内でUSAドルの使用を禁止した。が、労働放棄されてしまうので
認めざるを得なくなった。ジンバブエ人がジンバブエドルを投売りし、USAドルを手にする。
当然輸入価格が高騰する。インフレになって生活が出来なくなり公務員が労働放棄するようになって
しまうのでジンバブエ政府はどんどん紙幣を刷る。それがエンドレスに続く。デノミを既に2回行った。
きっと来月またデノミを行うだろう。

トヨタをはじめとする日本の企業が外貨を獲得できなくなりつつある。そして上記に同じ。
546名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:05:49 ID:ZbPwQ69L
つーか党内で割れてる場合じゃないだろ…


政党の平和ボケって恐ろしいな
547名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:09:11 ID:eUMC4uwg
>>543
消費税は市場と財政を殺すんだよ。
例えば国内で消費された場合、その度に受け取り手の所得税として税金を取れる。
つまり、通貨が回ってさえいれば、わざわざ消費税を取る必要も無いし、
消費税で循環を阻害すれば、消費税以上に法人・所得税など他の税収が減る。
だから消費税は絶対に廃止すべき。

老人の貯蓄は確かに問題だが、それはゆるやかなインフレ(=既存の貯蓄の実質的な目減り)で対処すればいい。

>>545
ジンバブエに付いては、他にも色々失策がある。
ただ、上手くやれば立て直せる。

日本は確かにこれからが怖い。この状態で円が安くなるときは既に国内企業が壊滅しているから、とんでもない円安になる。
だから、今の円高の間に構造転換する事が必要。
特に重要なのは、エネルギーと農業とリサイクルだな。波力風力原子力等で可能な限り循環社会を目指すべき
548名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:12:14 ID:XanH9lDE
>545
ところでさ、ジンバブエ債ってジンバブエドル建てなの、ドル建てなの。
ジンバブエドル建てならば、発行して完済すれば終了。
無借金から、新たな通貨基準を模索してやり直せばいい。
ドル建てなら返せなくなるから問題。

さて日本は?
549名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:12:56 ID:3iSfeQL9
>>542

基軸通貨の意味分かる?
550名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:13:16 ID:bk7r9iBS
>>547
>例えば国内で消費された場合、その度に受け取り手の所得税として税金を取れる。
これなんかおかしくね?
551名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:14:34 ID:2swoIBIr
まぁ、日銀は銀行の銀行だから銀行に対してはいろいろやってるけど、市中に対してはあんまり効果が上がってない気がする
552名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:15:20 ID:JrEx+86Y
ジンバブエ(とまでいかなくてもコントロール不能なインフレ)になるか、
景気超回復を狙うかというギャンブルをするほど日本は追いつめられて
ないだろう・・・
553名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:17:59 ID:m13K41Yt
http://adpweb.com/eco/
有名だと思うけど、経済コラムマガジン。
ここを知らないで、政府貨幣発行論を最近になって聞いた人には、過去のコラムから読んでみてほしい。
政府貨幣はもうかなり前から言われてたことがわかると思う。今まで取り上げられなかったのが本当に不思議。

この著者の構造改革路線への批判と、構造改革路線の帰着の予想、そして現実がその
とおりに動いていったことを、読んで確かめてほしい。
昔からずっと主張が一貫していてぶれないし、説得力がある。
マクロ経済の理解にもなるしマジでおすすめ。ビジネスマンなら必読。
554名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:21:33 ID:eUMC4uwg
>>550
たとえばAがBから1万円の買い物をした場合、Bは1万円の収益を得る。
収益には税金が掛かる。例えば10%の所得税なら税金で1000円 Bの収益で9000円って形で。
これを無限回繰り返せば、1万円あった資本は全て国に吸収される。
こういった理想状態であれば、いくら国が景気対策で資本を投入しても、ほぼ全て回収出来る

逆に10%の消費税、所得税0とすれば
AがBから買うとき、同様に1000円税金 Bの所得として9000円になる。
ただし、消費税がある状態ではあまり循環しない。貯蓄に回る。
一度貯蓄に入ったら、もう税金が取れない。こうなったら景気対策で資本投入しても効果が薄い。

経済を正常にさせるには
   1、資本を循環させる事
   2、過度の海外への資本の流出を防ぐこと

が重要だから、こういった面から見れば消費税廃止、所得税累進強化(但し、内需貢献で税制優遇)が正しい。
555名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:26:19 ID:wCUddl2Z
>>552
現実問題としては、経済の下地はあるのでよっぽどのアホがやらない限りはジンバブエみたいな状態にはならん。
しかし10倍でも十分経済機能はマヒしてリセットスタート状態なので、まあ、やっぱ難しいのよな。

前回の32兆円ひも付きでも全くインフレ方向には振れなかったので、
3年間で100兆円くらいならまあ10%下げればいい方という感じ。
556名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:27:58 ID:kPsbTUUf
>>25
違うよバーカ
557名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:30:55 ID:jerrek6O
政府紙幣。仮に刷るとしたら、やっぱ日本銀行券とは違うデザインで発行するのかな?
政府紙幣なのに「日本銀行券」じゃ、名前に偽りありだし

政府紙幣は日本銀行券と同等の扱いで通用させるから、最低でも銀行のATMは対応せにゃならんな。
千円政府紙幣を発券するなら巷の自販機も対応しなきゃならん。
558エセ共産:2009/02/03(火) 23:32:20 ID:LUY32M+b
消費税率は消費動向を左右しないとか
課税前後で税収変わらなかったとか言うけど、
個人的にはあらゆる減税して、消費税だけは20%とかにすべきだと思うな。

金持ちは数倍の税額を支払う、公平な税だと思ってるからw
559名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:32:38 ID:wCUddl2Z
>>553
今の政府紙幣発行論自体は追っていくと1998年あたりまで遡って一つのスレッドになっている。
自分も1997年にやるべきだったと思っているし、理由は複合的に利が多く出る状態だったから。
逆に2002年以降、小泉政権中はあまり必要性を感じなかったな。
構造改革派も積極財政派も両方とも究極的には「市中に金が回るようにしろ」という部分で共通しているし、
小泉時代は小泉時代なりの流動性の活性化が見られたし。
大規模介入時はヘッジファンドからの攻撃が見え見えだったので、あれは戻すオプションを残しておいて正解。実際戻したし。
560エセ共産:2009/02/03(火) 23:33:00 ID:LUY32M+b
>>557
新札需要やんw
561名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:33:44 ID:GWpGLUE8
デフレがこれだけ続くとこの策もありかと。
実質金利=名目金利-物価上昇率

で名目金利はほぼ0に張り付いている。
となると実質金利をマイナスにするには物価上昇率をプラスにするしかなく
政府紙幣を発行して物価上昇率がプラスになるよう誘導していけば、
名目金利もマイナスになり、政府紙幣による需要増大により、経済が復活
するかと。
アメリカの需要に頼ることができない今、日本は決断の時だと思う。

562名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:34:08 ID:J4FoNmTW
>>557

その必要はないと思うよ?
当座預金及び普通預金に政府紙幣は入金できないし。
銀行の貸し金庫にしまっておくしかないのが、政府紙幣だから。
563名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:35:45 ID:eUMC4uwg
>>557
政府紙幣を成功させるとすれば、必ず円=石油・世界で需要がある工業品 と切り離さなければならない。
だからまずATMで扱える物じゃない。
農協を利用して、お米券の延長を機軸に、地域産業を巻き込みながら紙幣と物品の流通ルートから構築しなおさなきゃいけないだろうね。

てかまず日銀法を・・・
564名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:36:10 ID:wCUddl2Z
>>558
上で「消費減税に大した効果はない」とかいっているから説得力がないかも知れんが、
金づまりの理由の半分くらいを占める(老後のための)貯蓄志向がある限り、あんま再分配効果を発揮しないともいえる。
ぜいたく品に課税しなければ……という人は多いが、消費の8割はぜいたく品にカウントされるものだったりするし、なんとも。
565名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:39:04 ID:eUMC4uwg
てかイギリスを例に上げて消費税廃止は意味が無いっては暴論でしょ
あんな産業が完全に死んで、もうすぐIMFに逝くような国じゃ、減税でどうにかなる段階じゃないw
566名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:42:56 ID:jerrek6O
>>562
1円、5円、10円、50円、100円、500円、記念硬貨って銀行に預け入れできないの?

政府紙幣ってこれらが紙に変わっただけだよ
567名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:45:12 ID:c55vzMHH
>>507
日銀券との兌換を誰か保証するのかねえ。それなら日銀券と変わらんし。
政府が保証と言っても政府が発行してるからねえ。
568名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:45:56 ID:J4FoNmTW
>>566

政府紙幣を日銀は承認しない。絶対に。
政府紙幣は日本銀行券ではない。
569名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:48:13 ID:ziyaX5nR
>>552
追い詰められてる国の圧力でして
570名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:48:59 ID:eUMC4uwg
>>566
根本的に勘違いしているようだけど
政府紙幣(地方自治体発行紙幣)は円との換金や、財産としての価値を認めて無い。
あくまで円が行き届かない部分に対して、補う物。ついでに、おそらく有効期限も付く。

分かりやすく言えば、小学校の道徳の時間でのみ有効な子供銀行券みたいなもの

>>567
日銀券との兌換は認められないだろうし、認めちゃいけない。
兌換は農作物・輸出に関わらない地域産業物であるべき
571名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:49:13 ID:kY2hRi6+
銀行にも入らん金をどうやって流通させる?強制するなら日銀券は廃止だな。
572名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:50:23 ID:j9fJQgRE
5000兆ウォン位印刷して売りまくればいいじゃん
573名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:51:54 ID:eUMC4uwg
>>571
専用の流通ルートの整備が必要になってくる。
574名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:53:34 ID:c55vzMHH
>>570
それって期限が近づいたら壮大なババ抜きになるんじゃないの。
流通させずに使われた店が日銀券と交換なら地域振興券や、今発行している地域
クーポン券と一緒だし。
575名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:54:05 ID:IQ0svHmu
>>570

マジでわからんのだが
その『道徳の時間にだけ使える子供銀行券』がなんで経済対策になるんだ?
配給券だろそれ?
576名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:56:38 ID:bk7r9iBS
>>554
君のレスの内容では所得税と消費税に違いが見られないのだが。
書くのめんどいけどやっぱりおかしいぜ?
577名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:56:39 ID:jerrek6O
>>570
政府紙幣の日本銀行券との兌換を認めないなら、それは骨抜き という
578名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 23:57:11 ID:J4FoNmTW
商売の神様、日銀を護って下さい(‐人‐)
579名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:00:34 ID:Gn3OqCnQ
>>570
>政府紙幣(地方自治体発行紙幣)は円との換金や、財産としての価値を認めて無い。
まだ発行されてもいないものの形態を何故知っているw
580名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:01:53 ID:eUMC4uwg
>>575
ようは品目が多い配給券だね。
日本のように、品があるのに金がまわって無い。通貨が機能してないって状況ならそれなりに役に立つ。
もちろん一番いいのは円のインフレコントロールだけど、円が世界的に重要になりすぎて一国だけの事情じゃ動かし難いから・・・

>>574
期限が切れる前に品物に変えろって話。とにかく物があるのにみんな円が無いから流通出来ないって状況に対する応急処置だから。
最終的な受け取り手は政府主導の店舗になるはず。

>>576
金出す人間が払うのと、金受け取る人間が払うのじゃ心理的に大違いなんだよ。
経済は人間の心が動かすから、この心理的圧力が大問題。
581名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:03:26 ID:/NPl5XU9
>>579
円を守りつつ、政府発行権を行おうとすればそうせざる得ないから。
円との切り離しを行わないのであれば、それはインフレコントロールや新通貨発行と何ら変わらなくなる。
582名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:03:57 ID:uVgPl/zv
>>580
>>期限が切れる前に品物に変えろって話。とにかく物があるのにみんな円が無いから流通出来ないって状況に対する応急処置だから。
>>最終的な受け取り手は政府主導の店舗になるはず。

最終的には日銀券に交換されるじゃないかw
583名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:04:36 ID:tbR+SFZN
円高も同時に解消するしいいんじゃね?
584名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:04:48 ID:h4QoBBhC
>>545
原因と結果があべこべだw
今手を打たないと悲惨なことになるぞ。
585名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:05:32 ID:jL2FRqU6
恐慌と鬱の経済学(http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090130/184437/?P=1&ST=manage)というのを
読んでいるんだけど、不安も取り除かないと1400兆円の金融資産が消費などには向かわない。
実際、30兆なら政府紙幣を刷ってもおkだろうし、政府はハイパーインフレなど気やしないことを
見せて不安を取り除くことも大事。
びびってる日本人のマインドを転換させよう。
586名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:06:38 ID:ZAONHxin
>>580
いや、法人が金受け取るたびに所得税払うのか?
収入と支出合算して利益が出たら法人税払うんじゃないの?
税として性格がそもそも違う
587名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:06:47 ID:1v73AYz8

インフレ、円安上等じゃないか。w
588名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:06:58 ID:vbooGqlN
>>574
そういう状態なのがジンバブエ
今回12桁切り捨てのデノミをやったついでに、今までの紙幣を今年の6月末で無効にすると抜かしているから
壮大なババ抜き合戦がはじまる予定。
たぶん、新券と旧券で闇為替レートが発生する(10兆旧Zドルが10新Zドルの価値を持たないとか)。

>>581
政府が乱発しない何かしらの担保が必要だとは思うけど
政府券と日銀券のパラレルレートを認めちゃうようじゃ、骨抜きもいいとこだよ
589名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:07:56 ID:3LxqvvTa
>>584

どうあべこべで、どう手を打つのか、説明いただこうか?
590名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:09:08 ID:hTLED/3+
日銀の個人株主がイルミナティ・フリーメーソンなのは今に始まったことじゃない。

これは1ドル札の裏面の「ルシファーの目」だ。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/14/0000149214/67/imgbe30f882zik6zj.jpeg

日本の1000円札を光にかざすと、野口英世の左目の裏に富士山が透けて見えて、
「ルシファーの目」になるようになってる。
ttp://image.blog.livedoor.jp/kaikatsu/imgs/5/f/5ff1ef6e.jpg

ちなみに湖面に反射する富士山は形が違う。シナイ山になってる。
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/54/d1/jennifer1215b/folder/924342/img_924342_24600669_0?1216175471


そーゆーことで、日本の諸君、ユダヤ様に上納金ヨロシク!
591名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:09:09 ID:B5sMxsf/
リフレ策は官僚の思う壺


政府紙幣を発行して調達した資金を、一体何に使うと思う?
どうせろくでもないハコモノ作って、天下り利権が肥え太るだけだよ。
それで潤うのは官僚、インフレで購買力を失うのは庶民って寸法だ。

これ、実は第二次世界大戦の直前にも日本であったことだ。
歴史は繰り返すのだ。
592名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:10:56 ID:zpIAJAuu
このように、いま政権交代しないとすごい暗い未来になる。
593名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:11:24 ID:/NPl5XU9
>>582
最終的に物に変わる。円には変わらない。
例えば食料、輸出能力の無い工業品、税金、教育サービス費、インフラ費等になる。

>>588
担保は「品物=農作物等」と「税金・インフラ費用」との兌換以外考えられないな。
消費財で誰もが必要とし、円=石油とある程度切り離せるとなればこのぐらいしか考えられない。

>>586
わかりやすく所得税としたけど、当然法人税や、法人に対する税の掛け方も考える必要がある。
とにかく貯蓄させず、内部で経済をガンガン循環させる為のあらゆる手段が必要
594名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:11:30 ID:hTLED/3+
ちょっとこれを見てくれ。
これはフリーメーソンのマークだ。
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~ohkubo/LOVELOG_IMG/8EA997R82C890CE8DH.jpg
そしてこれは豊田市の市章だ。
ttp://www.city.toyota.aichi.jp/ICSFiles/artimage/2007/06/04/cl000431/sisyou.gif


・・・トヨタ赤字なんて釣りだよwwww
595名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:11:56 ID:B5sMxsf/
円安になれば労働者は労働力を安売りしなくてはいけなくなる。
日本人にとって幸せなのは、当然円高だ。

今の不況を円高のせいにする経団連の口車に乗ってはいけない。
彼らは日本の労働者を安くこき使いたいだけなのだ。

世界的に総需要が減退している今、円安にしても総需要が回復するわけではないのだ。
逆に、円安で輸入コストが増大して日本人はより貧しくなるのである。

596名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:12:03 ID:jL2FRqU6
>>591
定額給付金みたく一人30万を均等に渡せば、利権も何も
関係ないだろ。
597名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:13:26 ID:h4QoBBhC
>>589
円の価値が上がって困るなら
分配してしまえばいいだけの話。
598名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:16:19 ID:uVgPl/zv
>>593
>>最終的に物に変わる。円には変わらない。
>>例えば食料、輸出能力の無い工業品、税金、教育サービス費、インフラ費等になる。

クルマ政府紙幣で買うじゃない?ディーラーは政府紙幣どうすんの?社員の給料?
599名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:18:07 ID:TpyU4zmz
政府が発行したぶん、日銀が日本銀行券の発行を抑制して終わりじゃない?
600名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:18:39 ID:/NPl5XU9
>>598
円 + 政府紙幣
って形になるんじゃない?

実際、政府紙幣は色々難しい面が大きいから
一番いいのは日銀法改正、インフレコントロールに違い無いけどね
601名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:19:54 ID:3LxqvvTa
>>597
円の価値が暴落し輸入できなくなり餓死者が出るかもしれないわけだが
602名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:22:46 ID:/9GCucos
円が強すぎて困ってんだ。外国通貨やモノやサービスに対して。
かなりの調整が必要なのは明白。
603名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:23:13 ID:uVgPl/zv
>>600

ディーラーに入った政府紙幣はどうなるのか?って話。
日銀券と交換できないなら社員に給料として払うか仕入れで使うしかないでしょ?
最終的に政府の機関で物に変えるとして経済効果が上がるなら円と交換したのと同じ事じゃん?
604名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:24:11 ID:B5sMxsf/
>>599 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:18:07 ID:TpyU4zmz
>政府が発行したぶん、日銀が日本銀行券の発行を抑制して終わりじゃない?

政府が国債の買い切りオペをやるつもりなんでしょ。
政府紙幣で。w
どこの金融機関がそれに応募するのか知らんけど。w
605名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:26:57 ID:vbooGqlN
>>599
円安誘導だから政府が発行したってだけで円安誘導できるなら、それもよし
政府がばら撒いているそばから売りオペして資金回収しはじめたら鬼だがw

--
まあ現実は利率ゼロの国債を日銀に直接売るようなもんだから、なかなか難しいところだろうな。
606名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:27:36 ID:/NPl5XU9
>>603
現物支給
現物とは、税金・食料・交通等のインフラ費・公立学校の教育費等
607名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:27:37 ID:Uec/s+p3

>>446

>>454 でも回答してくれているが

銀行の自己資本比率を維持する為に
戻って来た金を市中に貸し出せないような状況になっている。

元々、日銀から金利ゼロで借りていた分は
当然返済されているだろうし。

でも、それが一気に市中に流れると
マネーサプライは一気に増加し、
今のデフレなど吹き飛ばす程の強烈なインフレ効果をもたらす恐れがある。

608名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:28:10 ID:X100CXQx
>>601
政府紙幣を何百兆も発行するの?
609名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:28:54 ID:B5sMxsf/
>>602 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:22:46 ID:/9GCucos
>円が強すぎて困ってんだ。外国通貨やモノやサービスに対して。
>かなりの調整が必要なのは明白。

経団連の手先オツ

円安誘導は日本の労働力を安売りするってことだ。
つまり日本人を貧しくするだけである。

今の不況は総需要の減退であって、円高のせいではない。
日本企業には、寡占化された市場で商売しているような製品もある。
こういった製品は、需要が膨らんでいれば幾ら円高であっても売れる。
しかし、今はそういったものすら売れないのだ。
円高になったからではない。単純に需要が減っているのだ。

円安誘導を叫ぶ連中は、日本人の労働コストを徹底的に下げる事だけが目的だ。
経団連の手先どもに騙されてはいけない。
今の世界は総需要の不足で不況なのであり、決して円高による不況なのではないのだ。
610名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:30:43 ID:X100CXQx
>>609
陰謀論は経済版で展開してろ
611名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:30:45 ID:/NPl5XU9
>>609
調整は必要だが、それはドル買ではない。
今の高い円なら、貿易赤字によって安くしてしまった方がいい。
つまり、次世代産業への投資だな。
今こそ脱石油を目指す時。これが出来れば日本の利益は計り知れない
612名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:34:21 ID:3LxqvvTa
>>603

おそらくなら・・・
車屋に車を買いに行って政府紙幣100万偽円で決済したら・・・
車屋さんは社員に30万偽円給料を支払い30万偽円で車屋さんの家賃を払い40万偽円で
税金その他を支払う。社員は30万偽円の給料で住宅ローンや公共料金を支払う。
住宅ローンを受け取った銀行は偽円で行員に給料を払う。

最終的に政府に偽円を円への換金を求めるも、政府は兌換する円を持ってない。
それが延々と毎年数十兆円規模で増発されていく。日本銀行券を長らく見てないな、と思った頃には
大量の紙くずを所有していることに気がつくのだろう。
613名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:35:04 ID:uVgPl/zv
>>606

便宜上そういう事にして普通に流通させれば済むことだな。今だって硬貨と紙幣は交換できる。


>>609

その通りだけど
今のままじゃワークシェアリングで結局所得は下がる。
多少円が弱くなっても(ならないような気がするけど)
やってみるべきじゃない?
614名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:35:21 ID:1v73AYz8
>>609
福島瑞穂と荻原某女史に経済学を習ったのか?。www
615名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:36:54 ID:/NPl5XU9
>>613
財産権を認めるのはまずい
不動産・希少鉱石・担保
こういった物に変わると、円との切り離しは破綻する。
616名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:41:09 ID:2k6yTiR9
実際の話「政府紙幣発行を検討」ってニュースで外人が円売りして円安誘導できればそれで十分なんだろ
口先介入だなw
617名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:41:17 ID:uVgPl/zv
>>614
陰謀論は妄想だけど
結果はそんなに間違ってないよ。

>>615
何で切り離すのかわかんないです。
経済対策なのか生活支援なのかで変わると思うけど。
618名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:43:53 ID:B5sMxsf/
>>613
>その通りだけど
>今のままじゃワークシェアリングで結局所得は下がる。
>多少円が弱くなっても(ならないような気がするけど)
>やってみるべきじゃない?

ワークシェアリングこそが、まさに経団連の連中の口車なのだ。

日本に今必要なのはワークシェアリングではない。
徹底的なリストラだ。
労働力と資本を社会全体を通じ適切に再配分するためのリストラだ。
リストラで生産性を拡大しなければ、円の価値を落としても何も解決しない。

生産性を上げるということは、一人当たりの購買力を上げるということだ。
よく、生産性を上げても需要がないから無意味、などというトンチンカンなことを言う奴がいるが、そいつらは生産性の意味を履き違えているバカだから相手にしてはならないのである。
619名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:44:13 ID:oVMHte0W
誰かメリットとデメリットをまとめてくれ
620名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:46:48 ID:/NPl5XU9
>>618
産業構造の転換の為のリストラは必要だけど

   1、代替雇用の準備
   2、海外工場移転のような過ぎた労働力のデフレメカニズムの規制

は必要だぞ
2の場合、それで国際競争力が減り貿易赤字になっても構わない。
それは円安圧力に振れて望む所だから
621名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:48:35 ID:uVgPl/zv
>>618

もんのすごく矛盾したこと言ってるような気がするのは俺が眠いから?

徹底的にリストラして失業者増やして購買力下がるじゃん

徹底的なリストラこそ経団連が今やりたいことだし

やってることじゃん?
622名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:51:13 ID:B5sMxsf/
>>619

リフレによるメリット
・官僚が儲かる(第二次世界大戦前の日本がコレ)
・財閥系など大企業が儲かる
・現役労働者の賃金水準を下げられる(ドルベースで見た場合)
・年金や生活保護は物価連動なので、仮にインフレになっても老人や生活保護受給者は全く気にする必要なし

リフレによるデメリット
・とくになし。すばらしいことだらけ。
623名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:53:41 ID:B5sMxsf/
>>621 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:48:35 ID:uVgPl/zv
>>>618
>もんのすごく矛盾したこと言ってるような気がするのは俺が眠いから?

たぶん、君が常識的な人だからだよ。

>徹底的にリストラして失業者増やして購買力下がるじゃん

そうではないのだ。
購買力というのは名目の所得とは異なるのだ。
俺の書いていることの意味を理解するためには、まずこの購買力という概念について語らねばならないが・・・ちょっと勘弁してほしい。
「生産性 購買力」などでぐぐってみれば、たぶんすぐにわかるはずだ。
624名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:53:59 ID:/NPl5XU9
>>622
リフレしつつ、そういった汚職を排除し、リフレの利益を国民に広く渡す
これからの日本に必要な政党はこれが出来る政党だな
625名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:55:35 ID:dlHKX+v5
政府紙幣は
用途は現物系なら何にでも使っておkとして
とにかく使わせる。

最終的に政府紙幣が納税という形で戻ってくればおkじゃね?
入ってきた分廃棄して現金刷ればいいわけだし
626名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:58:28 ID:TpyU4zmz
藩札という言葉を連想した・・・。
627名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:59:43 ID:B5sMxsf/
>>620
雇用なんざ自由主義経済を守っていれば自然と出来る。
というか、既に飲食や介護、医療、警備などなど求人は沢山あるのだ。

生産要素が上手くかみ合ってこそ生産性が拡大する。
今、日本には労働力を必要としている産業がある。
それなのに国などが無意味なハコモノ行政をするために需要を追加したとする・・・どうなるかわかるか?

人々が本当に必要とされるところに労働力が行かなくなってしまうのだ。
これは悲しむべき事だ。
まずは上記の労働力を欲している産業に労働力をあてがい、それでもなお労働力が余るようなら需要追加もいいだろう。
順序をちゃんと守るべきだ。
628名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 00:59:48 ID:wQbGv5pV
年寄りがチートの片棒担いで善人面だから性質が悪い

オレは、そんなに長生き出来ないけど破滅が見られて幸せなのかもな
629名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:01:26 ID:WC0gjkqA
>>6
それ効果あるって事じゃんw
630名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:01:48 ID:CR0l8ixI
インフレターゲットすら導入できない国が
政府紙幣発行なんてことをできるわけがない。
理想を口にすることは誰でもできる。
実行はまず無理だろう。
白川日銀総裁の下、日本はデフレ継続。
国民はそれを受け入れて生きていくしかない。

人間は幸福になるために生きている。
マイルドインフレ下のほうが幸福になれやすい
のは事実だがデフレだから幸福になれないということはない。
このあいだまで欧米ではずっとマイルドインフレだったけど
不幸な人はたくさん居たはず。
631名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:03:41 ID:QDXfddzh
>>608
「何百兆も発行するかもしれない」と思われるだけで相場は動く

日銀とちがってなんの制約もないから、
一度やってしまうと心理ダメージが大きいし、予測不能
632名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:03:59 ID:B5sMxsf/
幸福なんてものはディオゲネスやエピクテトスのような生活ですら見つけることができる。
ようは心の持ちようである。
633名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:05:33 ID:uVgPl/zv
>>623

経団連の陰謀とかw経団連崇拝とかわらん
ぐぐったけど頭まわらんし何を読み取ればいいかわからん
長期的に力をつけろって事なら当たり前だし
今の失業問題になんら対処できないし


>>625

そういう事だよね。
634名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:05:56 ID:/NPl5XU9
>>627
「全ての人が家族を持てる収入」となればある程度の保護は必要となる
特に海外工場移転のような真似は止めなければならない
635名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:07:14 ID:6zDAH+b2
政治家は無能が多すぎだな
636名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:08:22 ID:dlHKX+v5
結局さ、経済活動なんて限られた富の取り合いなんだから
いかにして富を得るかがポイントだろ?
国内でそれやってもしょうがないから
じじい共が必死で製品作って
海外から富をかき集めて現在があるわけじゃん

今後もそれができればウハウハなんだがそうもいかなくなってきた。
まあそれでも戦える製品があるうちが華。。。。
高すぎれば富が集まらないし安ければ、仕入れに困る
適度なバランスが重要なんだから
それを得るためにも、インフレに振れるのはいいことじゃね?

まあアメ公はドルのおかげで王様生活なわけだが、その消費が世界を支えていたのも
また事実だしな。
637名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:09:11 ID:B5sMxsf/
>>634 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:05:56 ID:/NPl5XU9
>>>627
>「全ての人が家族を持てる収入」となればある程度の保護は必要となる

結婚してみればわかるが、独身でいる時よりも遥かに租税面や健康保険面などで優遇されている。
また、光熱水費や家賃(持ち家なら帰属家賃)も安上がりだ。
よって、「貧しいから家族をもてない」「貧しいから結婚できない」というのは誤りである。

少子化問題なんてものは、ひとえに人々の価値観が変わってきただけにすぎない。
経済的にみれば、人々は太古の昔にくらべ遥かに豊かなのだ。
638名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:11:24 ID:/NPl5XU9
>>637
太古と比べてどうする
1980年代に戻すべき。そしてそれは出来る
639名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:12:14 ID:8NITyf1J
ここにいる馬鹿どもは 長国買いきりとの違いを説明してみろ
問題の本質は デフレ下では 日銀の独立性なんて 意味がないってことだろ
直接でも間接でも何でもいいから 日銀が本気出して国債買い切ればいいだけの話

まったく ファンタジー好きにも ほどがあるわ
640名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:14:51 ID:uVgPl/zv
>>639
国債は利子つくけど
政府発行紙幣はつかないよ。
政府は借金しないで金配れる。
641名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:16:17 ID:WC0gjkqA
>>639
彫刻の買い切りでは、政府にシニョリッジが発生しない。
642名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:19:56 ID:8NITyf1J
>>640
>>641
利子は日銀経由政府に戻るだろ 無いのと同じだ。
きちんと紙幣発行高を管理できて、インフレ時の回収原理も明確な
従来方式で何の問題も無い。
643名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:21:14 ID:B5sMxsf/
>>636 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:08:22 ID:dlHKX+v5
>結局さ、経済活動なんて限られた富の取り合いなんだから
>いかにして富を得るかがポイントだろ?

この時点で君は明らかに勘違いをしている。
経済活動っていうのは富を奪う事だけではない。
富を生み出すことでもあるのだ。
ここでいう富とは重商主義時代における富(金銀財宝)のことではないのであしからず。

例えば、あるおっさんが少女とニャムニャムしたいと思うとする。
少女はニャムニャムさせてあげてお金をもらったとする。
さぁ、ここで付加価値が生産されたのだ。
そして、何も失われていない。
少女はその勤労によって付加価値を生み出したのだ。

これでよくわかっただろう?
644名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:22:22 ID:dlHKX+v5

国債買う人間は安定した投資信託を希望してるんだから
結局別のお堅いところに資金が流れる。
景気の刺激にならんことない?

国債は国債でまあ大変な問題だが、すぐになんとかできるものでもないし
する必要もない、が、放置はまずい。

景気や経済はすぐになんとかしないと民草に影響が大きすぎる
645名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:22:42 ID:uVgPl/zv
>>642

政府的にはこれ以上借金増やしたくないんでしょ?
国債って借金でしょ?返さなきゃならないじゃん?
ちゃうのn?
646名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:24:17 ID:uVgPl/zv
>>643
そうして限りある資源(キチョマン)が消費されて枯渇するのだよ。
647名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:24:54 ID:AxVAQsRV
どんだけ馬鹿な議論ぶちかましているんだw
菅義偉選挙対策副委員長!いろんなことがあっちゃ困るんだよ

頼むから これ以上、日本の恥をさらすなよw 
648名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:26:14 ID:dlHKX+v5
>>643
バロスwwwwwwwwwwwww少女かよwwww
ムニャムニャで経済活動してるのは韓国だけじゃね?
要は役務ということだろうけど、経済規模としたら無視できる
レベルじゃね?wwww
まあ量産型売春婦とかいたら別だけどwwwww
649名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:28:49 ID:uVgPl/zv
>>648

おまい馬鹿だろ…わかりやすく説明してくれたのに
売春の経済効果の話なんかしてない。
650名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:28:51 ID:8NITyf1J
>>645
だから 政府日銀を一体としてかんがえろっつーの
輪転機つきの借金(しかも無利子)のどこが怖いんじゃ
日銀の独立性などという「因習」に囚われているのが
全ての過ちの源(戦争するときや戦後モノが無いときは有効な原理であっても)

結局政府通貨なんて 役所同士の権益争いでしかない
651名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:29:19 ID:X100CXQx
>>631
日本がそんな馬鹿なことすると思われる立場か?
652名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:29:32 ID:/NPl5XU9
>>646
しかし今みたいに、腐るまで死蔵するしかない状況は良く無いだろ
少女とニャムニャムするのを認め、した男を結婚させ、男が結婚できる所得を用意しないと

って何の話だっけ?
653名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:31:46 ID:m7c/MhBc
>>643
その例えのどこで富が生み出されているのかがわかりません。
654名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:32:23 ID:h4QoBBhC
円を抱いて溺死したいのかよw
655名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:33:08 ID:uVgPl/zv
>>650
その理屈なら財政赤字なんか何千兆あっても気にすることないな。
656名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:36:39 ID:8NITyf1J
>>655
それにつりあう貯蓄あるいは企業の留保があれば
還元すれば国家全体として収支がバランス取れていれば
其のとおり。

いまの日本「政府」の赤字は 余剰な貯蓄とかの帳簿の裏返しでしかない。
気にするほうがどうかしている。
657名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:42:29 ID:WC0gjkqA
世界恐慌時の日銀総裁、高橋是清と現総裁白川では役者が違うわ。

なんで、こんな一番大事な時に、しょぼい総裁なんだよ。
学者肌なのは分かるが、高橋是清みたいな豪腕ぶりはゼロだろ。
658名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:42:37 ID:/NPl5XU9
まあ適切に言えば芸術品の壺とかがいい例かな

ただの土くれが、職人によって評価額数百万の芸術品に変わる
芸術品は評価額が高いから、それ自体が担保となり、現金を持っているのと変わらない状況になる。
この場合、職人の手によって、社会全体の資産が数百万増えたという事になる。

社会の「富」というのは、信頼や評価で出回っている現金の数十数百倍に膨らむ。
例えば、銀行は20の担保としての現金で100の金を貸し出せる。
しかもその20の担保は預金。その預金も銀行が膨らませた金が回ってきたもの。

つまり、富が生まれるというのは、信頼や評価が膨らむということを意味し
また、その膨らみ速度に見合った量の現金を中央銀行が用意するのがインフレ(通貨需給量)コントロール
659名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:43:56 ID:uVgPl/zv
>>656
でも現状貯蓄と赤字が均衡してるわけじゃなくて
これから税収は減る財政出動は増えるでどんどん借金過多になるよね。
で、足りないからって増税されるよね。
気にするなってほうが無理。
660名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:46:23 ID:/NPl5XU9
>>659
それを避けるために インフレ(通貨需給量)コントロール が必要になる。
デフレを促進する増税(特に消費税)では、絶対に今の状況を解決できない
661名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:47:41 ID:8NITyf1J
>>659
それは結局
家計 企業 政府の三部門が(基本的にこれ以外無い)
みな黒字化症候群にかかっている といっているのとおなじ
それが理論的にありえないのは あきらか
そして 前2者が 自由経済下ではコントロールできないとしたら
バランスとって赤字をとるのが政府の仕事

これを理解して実行できない財務省も
それをサポートしたがらない日銀も
所詮は天下国家が見えてない クズばかりということだよ
662名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:48:37 ID:Mxsg01y3
白川の阿呆は何も分かっていないんだな
少しは空気嫁
663名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:51:07 ID:uVgPl/zv
>>660
今だって金は余ってるじゃん。
でも運用先がないからこまってんじゃん
政府紙幣で定額20万給付!
一太に一票。
でもどうせやらないからもう寝る。
664名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:51:20 ID:/NPl5XU9
>>662
白川って誰だっけ?
日銀の椅子が空白じゃないと今の状況は説明が付かないし・・・
665名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:52:12 ID:ThzGmGat

小泉信者(イメージ図)
         ____         
      /  ─    ─\    
    /    (●)  (●) \    ・・・            
    |       (__人__)    | ________    
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  
    ノ           \ | |          |  

 ・国の経済チンプンカンプン
 ・財政と家計の違いがわからない
 ・日本は貯蓄過剰なのに「貯蓄不足」「金がない」と勘違い
 ・「国際競争力」という妄想に突き動かされる
 ・「アリとキリギリス」で、経済を低迷に追い込む「アリ」を賞賛
 ・公務員給料が財政赤字の原因だと思っている
 ・慢性デフレ日本と共産国家の区別がつかない
 ・「財政危機」なる妄言を信じている
 ・毎年金持ちの預金から財源4割を回してるのに「財源がない」とわめく
 ・アメリカは弱肉強食の資本主義だと信じている
 ・外の世界も内の世界も知らない情報弱者
666名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:53:38 ID:B5sMxsf/
>>653
理解しようという努力か、もしくは理解する能力があなたには欠けているようです。

高校の歴史・政経をやりなおしてください。
限界効用まで理解しなくて結構です。
少なくとも重商主義的な価値観に凝り固まることだけは捨てましょう。
667名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:56:51 ID:/NPl5XU9
>>663

   ・日銀法改正 インフレ(通貨需給量コントロール)
   ・消費税廃止 所得税・法人税強化による資本流動の強化
   ・海外工場移転のような労働のデフレ化に税制でストップ
   ・産業構造の転換 特にエネルギー、リサイクル、農業に重点 脱石油
   ・派遣法原則廃止 安定雇用確保による、長期のローン・子育て促進
   ・正しく薄く広く国民に資本を流動させるため、汚職の徹底排除

ここまで出来れば、日本は悪い状況を脱し、経済的に次のステージに行く事が出来る。
自民でも民主でも無い、新しい政党が必要なのは言うまでも無い。
668名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 01:58:10 ID:UXTa68Kh
色々と迷ってるうちに他の手が無くなって、中央銀行は仕方なくインタゲに踏み切る(またはそうさせられる)
と予想してるんだけどどうか
669名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:00:17 ID:WC0gjkqA
>>668
白川にそんな度胸あるかな。

白川の話聞いてると、結構面白い。
非常に論理的に話すし、頭がいいのがよく分かる。
でも、いかんせん学者タイプ。
金融政策の運営なんてやらせちゃ駄目だよ。
670名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:01:47 ID:8NITyf1J
>>667
ついでにお願いします。

   ・大蔵省復活(財金分離はナンセンス)
   ・輸出しなくちゃ症候群(経団連)の根絶w
671名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:02:47 ID:Zq7auoop
ユダヤ認識の不足に由來する驚くべき他の錯覺の例が、
これまた現在のわが國の重要識者層にある人に於て見られるに至つては、
緊迫せる現下の世界情勢の眞只中に東亞乃至世界新秩序に邁進しつつあるわが國としては
誠に心細い限りであると言はれねばならない。

即ち、最近の米國の對日侵略攻勢を衝いてアングロ・サクソン民族のみの野望であるとする如き主張がそれである。
これは現在の米國の眞の支配者が何者であるかに對する認識不足から來るのであつて、
本來歐洲各國人の寄合世帶であり、また多くの黒人のみならず、五百萬のユダヤ人をも含有する米國に對しては、
たとひアングロ・サクソンが數に於て優勢であるとしても、かの野望をアングロ・サクソンのみに歸することは適切ではないであらう。

殊に今では世界の常識である通りに、デモクラシー國の眞の主人はユダヤ人であり、
米國もまた例外でないことを知る場合には、かかる言説は由々しき不公正でもあるのである。
http://www.baidu.jp/s?tn=baidujp&ie=utf-8&cl=3&ct=262144&wd=%E7%8C%B6%E5%A4%AA%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%AE%E4%B8%8D%E8%B6%B3
672名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:15:33 ID:/PTkearl
>>653

マジレスすると、

> 少女はニャムニャムさせてあげてお金をもらったとする。

ここで「ニャムニャム」という「労働」が、「サービス」という「付加価値(富)」にあたる。
ラーメン屋のオヤジがラーメンを作っても同じ。
673名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:31:22 ID:RvR1sh4C
ジンバブエの中央銀行総裁みたいに、ギャグの一つも言えないようじゃねw
674名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:36:22 ID:KBQhp21R
通貨守って国滅ぶな日銀なんぞ振り捨てて
さっさと政府発行紙幣でやっちゃえばいいんじゃないの
675名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 02:58:54 ID:/NPl5XU9
国滅びて日銀あり

手段が目的になっているよな
676名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 03:13:58 ID:hHF16zuk
現状のまま放置では手詰まりなのが見えてるから
少しずつ撒いて調節していくしかないのはたしか
677名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 03:14:54 ID:m7c/MhBc
>>672
その説明では、ニャムニャムという富が現金という富と交換されただけで、
なにも生み出されたことにはなっていないのではないですか。
678名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 03:25:48 ID:/NPl5XU9
>>677
むしろ
デブじゃ富として認められないが、
ダイエットに成功したらニャムニャム的な価値が上がって富が生まれると言った方が正しいなw
679名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 03:46:44 ID:m7c/MhBc
>>678
ああそうか。逆に、お金は富ではなくて、お金と交換できないものは富ではないということか。
だから、「労働によって(現金と交換された瞬間に)富が生産された」なんていう表現ができるのですね。

でもそうすると「富を奪う」ことはできないことになるけど、>>643ではできると
言っているから、お金との交換時点で生産される富と、交換前に生産される富がある
みたいな考え方があるんだろうな。ややこしいですね。
680名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 06:48:12 ID:29W1fj9L
日銀は円と物価の安定にしか興味がないって話出てたけど、
このまま国内産業壊滅すれば円暴落→ハイパーインフレにならんか?
ハイパー化してから金利上げてもどうにもならんと思うけど。
量的緩和せんとしょーがないと思うけどな
681名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 07:04:34 ID:iKLeiUnE
経済活動が拡大していないのに通貨だけ増やすのはどうかねぇ。
ただの徳政令だろ。
682名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 07:14:55 ID:29W1fj9L
人の気持ちを変えないと、でしょ。
っていうか、反論だけとか質問だけじゃなくて持論も書いて欲しいよね。
>>681の人のことじゃないけど、煽り系の書き込みとか特にそう。
683名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 07:17:23 ID:ZluP1maR
通貨発行権を持つのが真の支配者
684名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 07:39:33 ID:lFrrYvku
整備新幹線とテレビ局への地デジ補助に使えばいい
次世代に残るインフラならみんな納得するだろ
685名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 08:44:46 ID:wrgHHOdR
金持ちも目先だけ見てないで賛成しとけよ。
686名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 08:59:38 ID:l4XI7No0
>>681
経済活動が拡大してるのに通貨発行増やさないとデフレになって
企業の投資抑制、縮小均衡を起こすんだけどね
687名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:13:55 ID:ySdEHwpw
>>686
インフレになればすべての問題は解決かよw
688名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:33:09 ID:EopRt50v
>>687
弱インフレが健全な経済活動続
689名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:37:05 ID:wrgHHOdR
日本にはトヨタ、キヤノン、任天堂があるからジンバブエにはならない。
自己都合で誤導しようとするなよ。
690名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:44:58 ID:I8DsQPsT
デービッドが武藤を日銀総裁に出来てたらこんなことしなくて済んだのになw
691名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:48:41 ID:I8DsQPsT
どうせ紙幣刷ったって米国債買い支えのために大半が使われるんだろ?w
からくりはよく知らんが
692名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 09:54:27 ID:KBQhp21R
>>691
とりあえず米国債って言いたいだけだろおまえ
693名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:03:06 ID:I8DsQPsT
>>692
そうだよ。日銀が量的緩和してた5年間の間に日本の景気がどれだけよくなったよ。
海外経由で入ってきたお金のおかげでちょっと潤っただけじゃねえかよw
もう騙されねえよw
694名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:04:25 ID:vbooGqlN
日本って米国債減らして、ユーロ建ての資金にリスク分散した矢先にユーロが暴落して損失ださなかったっけ?
結果論だけど米国債だけ持ってた方がよかったなw
695名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:06:57 ID:7hxQQBU6
政府紙幣がダメなら新日本銀行を設立してそこに通貨発行権を与えれば
696名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:07:16 ID:SK0bc14I
輸出額がの大半が雨国債になるならば、外貨準備高まで政府保証分出せるな
円が希薄化で円安になれば海外滞留分の外貨を円貨幣に交換させるように
外需産業の法人税を軽減する。ただし、外貨を円貨に交換する場合のみ有効と一文加筆で事足りる。
麻生さんは速くやるべきだよな。
697名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:09:55 ID:I8DsQPsT
>>694
バカやろう。今は米国債バブルなんだよ。
もう終わった臭いけど。これから金利が高くなる時代になったら
国債価格なんて奈落の底近くまで落ちていくぞ

あと、米国債だけじゃなくて日本の民間の金融機関はアメリカの
屑金融商品も大量に買ってますから。日銀が量的緩和した金は
殆どこれに流れていった。
698名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:37:15 ID:S9PN4lH6
紙幣を増刷するのとどう違うのかイマイチよく分からない
例によってただのナワバリ争いか
699名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 10:47:20 ID:e9oC+qXU
だからインフレは銀行が損をするので日銀はやりたくないんだよ。

生産性が上がって労働力が切られてるのが現状なんだから
労働力が必要な仕事を政府が用意してやる必要がある。

(ぶっちゃけ老人の面倒とか農作業とかだね)

で、それは共産主義的手法になるのでお金が必要になる。
で、その元資として円高を利用するというのはとっても良い手法だと思う。

ここで重要なのは資源の価格。
資源の価格が上がってると物価高に生活がやられる。
で、今は原油が安くなって資源国のルーブルも暴落してる。

はっきり言うと「やるならいましかねーー」状態。
700名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 11:08:46 ID:MciO3A1U
政府紙幣は日銀券と交換できるんですか?
硬貨はいまでも交換してますけど
701名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 11:21:36 ID:I8DsQPsT
>>698
いや、省庁間の争いと日銀大蔵の争いは同レベルで見るのは
いくらなんでも間違ってるだろう。
702名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 11:23:27 ID:WC0gjkqA
>>700
発行権を日銀に売却して、日銀が日銀券を刷るとかそんな感じ。

別に、新しい紙幣が出回る可能性は限りなくゼロ近い。
703名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 11:26:00 ID:I8DsQPsT
>>702
日銀は何が悲しくてそんなもん買うわけ?
日銀はいくらでも紙幣なんて刷れますよ?
昨日からあんた適当なことばっか言ってるけど
なんか目的でもあるわけ?
704名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 12:13:23 ID:pueFAtBF
日銀は刷れるのに刷らないからなあ。
同じデザインで出したら混乱が起きて偽札とかで被害でそうだし
独自紙幣でかっちょいいのだせばいいのに。
705名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 12:19:44 ID:I8DsQPsT
>>704
刷れるけど刷らない。
刷らないということは何が大きな意図があるんでしょう。
それは下々の人間の知るところではないし。
706名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 12:57:52 ID:l4XI7No0
>>687
すべての問題が解決するとは一言も言ってないけど?
少なくとも財政均衡に近づくことと、経済成長と非自発的失業の問題は概ね解決できる

http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07.html
http://www.rieti.go.jp/jp/special/policy_discussion/07_rd_01.html#02

>「魔法の杖」というのが、一つの政策で多数の目的を達成でしようとするものならば、割当問題からわかるように、すべての政策は「魔法の杖」でない。
>1-3%のインフレ目標政策は、名目金利のゼロ下限や名目賃金の下方硬直性による金利・賃金調整機能の不全を是正できますので、意味があります。
>だから、マイルドデフレとマイルドインフレでは成長率に差がでます。
707名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 13:10:25 ID:/NPl5XU9
>>687
インフレで全てが解決する訳じゃ無いけど
デフレのままだとこの先破滅的な局面を迎える事は間違い無い
708名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 13:30:13 ID:m1K09Qkj
インフレ天国とデフレ地獄があって

今日本はデフレ地獄に向かって邁進中なわけ
それを止めて天国のほうに移動を始める ただそれだけ。

もっとも インフレ天国も人間に住めるようなところじゃないけどな!
惑星一つ分の札束で コーヒーを一杯買ってにっこり笑えるような世界だ
709名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 13:35:27 ID:/NPl5XU9
デフレでもインフレでも、「実体経済とかけ離れる事が問題」
今日本は実体経済とかけ離れてデフレに陥っている。
これを、実体経済に見合う程度にリフレを行う事は必要

ただし、当然こういった事には汚職とかが付きまとうからそれは徹底して排除するのは重要
710名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 13:58:03 ID:HPYKfuJC
>>699
>だからインフレは銀行が損をするので日銀はやりたくないんだよ。

やはり、それが理由だよな。

バブル崩壊後の低金利政策で、本来払うべき利息を払わずにすんだ銀行はすっかり
味をしめてしまった。
711名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:01:06 ID:TE3O7Kvo
政府紙幣なんか許したら歯止めがきかないよ。
輪転機回せば全て解決するんだから、無駄づかいをやめる理由が事実上
なくなる。
712名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:17:47 ID:/NPl5XU9
>>711
リフレを正しく行う
汚職を厳しく取り締まる

両方やればいいだけ。国民の手でね。
まずは国民による新党立ち上げからだな。既存政党じゃ無理だ。
713名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:24:58 ID:ZrfFZ4oM
>>711
適量かどうかの問題だろう。そりゃ際限なくやったら過度のインフレになるわw
714名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:26:21 ID:CXHVP6/H
物価だけ上がって
給料はそのまま
消費は更に悪化
日本経済崩壊だな。
715名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:29:18 ID:5FwjHDQj
必至な金融関係者が湧いてきたな
716名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:33:15 ID:/NPl5XU9

   ・日銀法改正 実体経済に見合った量のインフレ(通貨需給量)コントロール
   ・消費税廃止 所得税・法人税強化による資本流動の強化
   ・海外工場移転のような労働のデフレ化に税制でストップ
   ・産業構造の転換 特にエネルギー、リサイクル、農業に重点 脱石油
   ・派遣法原則廃止 安定雇用確保による、長期のローン・子育て促進
   ・正しく薄く広く国民に資本を流動させるため、汚職の徹底排除

>>714
これを正しく行えた時に、日本経済が崩壊する根拠が知りたいw
安定雇用・安定成長経済・輸入に頼らないエネルギー資源国家
という理想状態になるぞ
717名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:57:21 ID:WC0gjkqA
>>703
日銀のする紙幣と、政府のする紙幣では、
政府にシニョリッジ(通貨発行益)が発生するという点で決定的に違うのだよ。

じゃあ、実際にどうやって紙幣刷るかなんて、物凄い枝葉の話。

現在言われているのは、
日銀に刷らせるか、もしくは国立印刷局に同じのを外注するか。
そんなのどっちでもいいよ。
718名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:05:13 ID:/NPl5XU9
>>717
つーか、中央銀行を政府と分割するのがそもそもの過ちだしなぁ
FRBもアメリカ国民がイカサマに気が付いてそろそろ国有化されそうだしw
719名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:06:39 ID:B5sMxsf/
>>711 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:01:06 ID:TE3O7Kvo
>政府紙幣なんか許したら歯止めがきかないよ。
>輪転機回せば全て解決するんだから、無駄づかいをやめる理由が事実上
>なくなる。

そのとおり。
まったくそのとおり。

第二次世界大戦直前の数年間の日本がまさにそれ。
不況を脱するために導入したリフレを、軍部がこりゃーいいやと使いまくった。
そのせいでインフレ高進、物価暴騰によって農村部の貧しき百姓さんが困窮してしまったのだ。

政府紙幣賛同派は、日本を実験用モルモットのようにしたいらしい。
自分たちの理論を実践する場を欲しがっているだけだ。
凡そ経世済民を考えているとは思えん。
720名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:09:33 ID:dbxd+1Aa
<丶`д´> 日本の紙幣印刷なら得意ニダ
( `ハ´) 我が国の技術なら本物以上の出来アルよ
721名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:11:18 ID:/NPl5XU9
>>719
リフレが必要なのは間違い無い。
そこから、更にそういった汚職を取り除き、国民に広く薄く行き渡るようにすればいい。
無論、その為のあらえる法整備は必要
722名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:12:02 ID:m1K09Qkj
>>719
でも最近国際環境が2次大戦前に似てきたような気はしないかね
723名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:13:44 ID:Tezfu5nd
>>719
物価暴騰っていつの話だ?年号とインフレ率書きだして見ろ。
724名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:18:00 ID:/NPl5XU9
実際、無から有を生み出すような真似だから、利権が絡めば大変な事になるのは間違い無い。
必要な事ではあるが、同時に利権を徹底的に排除するのも必要。
もし生まれた金が利権が絡む少数の組織にとどまれば、>>719のような状態になる

   ・完全な透明性の確保
   ・刑事訴訟法改正で、公務員の犯罪に対しては、検察を通さずに国民の側から刑事告訴出来る
   ・広く薄く行き渡らせる事を阻害する、あらゆる利権行為に対して刑事罰の規定

この辺りは同時に必要だろうな。
むろん自民民主ではない、国民の手による新党によってね
725名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:18:24 ID:B5sMxsf/
>>716 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 14:33:15 ID:/NPl5XU9
>・日銀法改正 実体経済に見合った量のインフレ(通貨需給量)コントロール

通貨供給量はコントロールできるが、需給量ってなんだ?
需要か?それはコントロールできないぞ。

>・消費税廃止 所得税・法人税強化による資本流動の強化
 
国民経済計算を見る限り、家計部門は十分貯蓄超過。
これ以上甘やかす必要なし。
需要が不足しているのは、人々が欲しがるような財がないだけ。
だから今必要なのは、人々が欲しがるような財を、規制緩和と自由化で生み出す事だ。
さしあたって思いつくのは少女売春やソフトドラッグの解禁なのだが、誰も俺の意見に賛同してくれない。不思議だ。

>・海外工場移転のような労働のデフレ化に税制でストップ

リカードが泣くぞ。生産性の拡大のためには分業が一番よい。

>・産業構造の転換 特にエネルギー、リサイクル、農業に重点 脱石油

資本コストを無視してそれらの施策を行なえば、資本生産性が下がり貧しくなる。

>・派遣法原則廃止 安定雇用確保による、長期のローン・子育て促進

生産要素は上手くかみ合ってこそ意味がある。
労働力の移動を制限するのは生産性の低下に繋がる。
雇用形態は柔軟であるべきであり、日本に今必要なのは正社員の過保護をやめることだ。

>・正しく薄く広く国民に資本を流動させるため、汚職の徹底排除

愛情省や真理省でも作ろうか?
オーウェルが泣いて喜ぶぞ。w
726名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:19:26 ID:Tezfu5nd
>>722
ありえんから。
戦前の軍部に匹敵するほど財政支出に依存した連中と言えば
建設業界だろうが、それが戦前と同じなら公共事業激減させた小泉は、
かつて軍事費を削ろうとした高橋是清のようにとっくに暗殺されてる。
小泉だけじゃなく、知事や市長クラスでにも公共事業削減に辣腕振ってる政治家は多い。
みんな生きてるよ。

>>719のアホは非現実的な妄想を垂れ流してるだけ。
政府紙幣を使ってもちゃんと民主主義で財政と物価をコントロールすればいいんだよ。
ちなみに昭和恐慌脱出後にに農村が苦しかったのは東北地方の冷害のせいな。
高橋財政のせいじゃない。つか生糸の輸出激増して潤った農家は多い。
727名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:22:14 ID:Tezfu5nd
>>714
消費が上向かないのにインフレになるわけないだろアホかお前は。
728名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:23:49 ID:BkUWhDHk
m9^Д^)馬鹿じゃん?通貨量コントロールしてるから多少チョンボしてもジンバブエみたいになんないんだろwww
政府しねwwwいやむしろやってみろwwwオワルからwwww

729名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:25:47 ID:/NPl5XU9
>>725
>通貨供給量はコントロールできるが、需給量ってなんだ?
実体経済に見合った紙幣を発行したり、税金で吸収して、通貨の量を適切にコントロールする事。

>国民経済計算を見る限り、家計部門は十分貯蓄超過。
>これ以上甘やかす必要なし。
知った事か。国民をより豊かにするのが政治の使命だ。その他の制度仕組みはあくまでその手段に過ぎない。

>リカードが泣くぞ。生産性の拡大のためには分業が一番よい。
勝手に泣け。生産性拡大も国民生活を豊かにする為の「手段」。目的と入れ替わる必要は無い。

>>労働力の移動を制限するのは生産性の低下に繋がる。
上と同じ。手段が目的になっている
730名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:30:22 ID:m1K09Qkj
家計は貯蓄超過といえばその通りかもしれんが
土地も金も老人名義で その老人はテレビみて碁をうつようじゃ
実体経済の回路に その金が乗っているとはいいずらい

全体の4割程度の金で のこりの現役世代とその扶養家族全員が経済回してると考えたら
どれだけ死蔵されているやら
731名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:31:00 ID:HPYKfuJC
>>711
>政府紙幣なんか許したら歯止めがきかないよ。

今は、政府紙幣は許されてるのに歯止めが効いてる状態。
732名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:32:07 ID:BkUWhDHk
(´・ω・`)てかアメリカのドルの通貨発行量は2000年から急激に増大してんだぜ?
それでもインフレは最終的にはサブプライムとなって経済に牙を向いた。

733名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:33:09 ID:Tezfu5nd
>>730
つか家計部門が貯蓄超過なら、消費税下げるべきだろ。
消費にかかる税金を下げないと消費は上向かんよ。
相手が変な話してるだけでまともに相手にする必要はない。
734名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:33:21 ID:/NPl5XU9


        政治の最大目標は、国民生活をより豊かにする事


資本主義、自由主義、共産主義、労働法、生産性拡大
これら諸々はその為の「手段」に過ぎない。もし共産国家が国民生活をより豊かに出来るのであれば、共産国家を選べばいい。体制も最大目標の為の手段に過ぎないんだから。

その上で、ID:B5sMxsf/  の話は、国民生活を犠牲にして生産性を上げようという物。
完全に本末転倒で手段と目的が入れ替わっている。
過度の生産性拡大への傾倒が国民生活を傾けるというのなら、生産性の拡大その物を抑制する必要がある。

>>731
正く国民の為に行える政党を国民の手で用意して行えばいい。今の腐り切った既存政党じゃなくてね
735名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:36:05 ID:Tezfu5nd
俺から見るとID:B5sMxsf/もID:/NPl5XU9もかなり変な事を言ってるようにしか思えん。
もっと落ち着いて普通のロジックで語ってくれよ。
736名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:40:56 ID:B5sMxsf/
>>723 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:13:44 ID:Tezfu5nd
>>>719
>物価暴騰っていつの話だ?年号とインフレ率書きだして見ろ。

おいおい、随分と偉そうだな・・・
一応資料と年を書いてやるが・・・

年 農業デフレーター 鉱工業デフレーター
36 107.0 101.7
37 118.3 122.3
38 129.8 135.5
39 178.1 149.6
40 102.7 165.2

大川一司 長期経済統計1 東洋経済からの抜粋


737名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:41:01 ID:hp/CSJf1
要は日銀が刷りまくろうが政府紙幣発行しようがそれが有効需要に結びつくかどうか?

政治家官僚は有効需要創出に知恵を絞れ。
738名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:41:15 ID:/NPl5XU9
>>735
そうか?
ID:B5sMxsf/  は企業の生産性拡大を最大目標として掲げた目線で
俺は多数を占める中流以下の国民生活を継続的に豊かにする目線で

と考えれば論理的には通るぞ。
739名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:43:13 ID:GCaJ8bKD
>>738
【経済政策/米国】金融機関経営者の報酬上限4500万円に オバマ大統領発表へ [09/02/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1233725181/
740名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:44:48 ID:B5sMxsf/
>>734 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:33:21 ID:/NPl5XU9
>政治の最大目標は、国民生活をより豊かにする事

そのとおり。

>資本主義、自由主義、共産主義、労働法、生産性拡大
>これら諸々はその為の「手段」に過ぎない。もし共産国家が国民生活をより豊かに出来るのであれば、共産国家を選べばいい。体制も最大目標の為の手段に過ぎないんだから。

大丈夫。共産主義は絶対に国民生活を豊かにしないから。
動物農場でも読んでおきな。名著だぞ。

>その上で、ID:B5sMxsf/  の話は、国民生活を犠牲にして生産性を上げようという物。

バカ?
生産性が上がれば総じてハッピーになれるんだよ。
凡そ経済政策なんて生産性の拡大と、分配の二つの問題に集約されるわけ。
そしてこれは太古の昔からかわらん。

>完全に本末転倒で手段と目的が入れ替わっている。
>過度の生産性拡大への傾倒が国民生活を傾けるというのなら、生産性の拡大その物を抑制する必要がある。

馬鹿馬鹿しい。
何を以て「過度」と定義するのか?客観的担保がない。
生産性拡大はどんな場合であっても人々を豊かにするのだ。
741名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:45:50 ID:Tezfu5nd
>>736
アホだな。その年号は高橋財政開始の数年後に過ぎん。
1937年に何があったか日本史の教科書ひっくり返して読んでみろ。
当時のような特殊事情が現在の日本で起こるとでも?
どんだけお花畑なんだよw

>>738
デフレ放置しても企業の生産性は伸びんよ。
不況じゃ新規開業もままならんし設備投資も滞る。
一面だけしか見ていない。
742名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:46:22 ID:B5sMxsf/
>>738 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:41:15 ID:/NPl5XU9
>>>735
>そうか?
>ID:B5sMxsf/  は企業の生産性拡大を最大目標として掲げた目線で
>俺は多数を占める中流以下の国民生活を継続的に豊かにする目線で


ID:/NPl5XU9は「生産性」を「企業の収益や利益」か何かと勘違いしてるんじゃないの?
生産性って語句の意味を理解せず、批判しているようにしか思えないが。
743名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:46:57 ID:BkUWhDHk
>>737
(´・ω・`)結局、アホに金やってもパチンコ、サラ金、風俗にしか使わないんだよな〜
744名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:47:45 ID:Tezfu5nd
>>737
借金にならんのだから、消費増税とセットの今の定額給付金と違って
安心して使えるだろ。政府紙幣を給付金の財源にすればいい。
745名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:47:45 ID:Kr61El3z
>>737
純粋に需要と言われるものは家計消費以外にない

設備投資需要は供給力を向上するばかりで
市場全体の需給不均衡をかえって悪化させる
746名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:49:00 ID:Kr61El3z
>>738
「生産性」は拡大するものではなく向上するもの
747名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:49:24 ID:Tezfu5nd
>>745
いや、短期的には設備投資によって生まれる需要>供給力の強化だ。
不況対策として設備投資を促しても構わんと思うよ俺は。
748名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:49:36 ID:/NPl5XU9
>>740 >>742
生産性拡大の究極の形は、奴隷制度。
国民生活を犠牲にしてまで、過度の効率化を行うのであれば、それには法規制が必要だろう。
何の為に労働基準法があると思っている?
749名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:50:07 ID:B5sMxsf/
>>741 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:45:50 ID:Tezfu5nd
>>>736
>アホだな。その年号は高橋財政開始の数年後に過ぎん。

そう。
だから俺は何度も書いているように、リフレは当初は上手く行く(少なくとも統計上は)という主張だ。
しかし必ず官僚利権が群がって、より悪い方向に持っていってしまうと言っている。

>1937年に何があったか日本史の教科書ひっくり返して読んでみろ。
>当時のような特殊事情が現在の日本で起こるとでも?
>どんだけお花畑なんだよw

軍部による暴走は起きないにせよ、当時起きたような国民生活に直結しない無駄づかいはかなりの確率で起こるだろうね。
中央政府が大きすぎる状態でのリフレ策導入は弊害だらけだと思うというのが、俺の主張だ。

750名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:51:53 ID:Tezfu5nd
>>748
いやだからね、「リフレは生産性向上にも役立つのだ」と言えばいいんだよ。
戦前の高橋財政の下でも重工業が急速に発展した。
好景気でないと新興産業は伸びないだろう。守りの姿勢に入って。
751名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:52:34 ID:Kr61El3z
>>744
定額給付金=一時的な減税

一時的な減税は将来の増税予想(元の税負担に)
よって消費需要はあまり拡大しない

単純に債務返済に利用されるだけ
752名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:52:43 ID:B5sMxsf/
>>743 :名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:46:57 ID:BkUWhDHk
>>>737
>(´・ω・`)結局、アホに金やってもパチンコ、サラ金、風俗にしか使わないんだよな〜

そういえば、前回の国民へのバラマキ時には、パチンコ屋が儲かったらしいね。
今回も給付金やったら、パチンコ業界が儲かるかもね。
753名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:53:31 ID:Kr61El3z
>>747
その政策は20年間失敗を続けている
754名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:53:41 ID:/NPl5XU9
>>750
リフレには賛成する
ただし、派遣法や海外工場移転等にはストップ掛ける必要がある。
国民生活(特に若年層)が豊かにならないから。
755名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:54:10 ID:Tezfu5nd
>>749
おきねーよw
起きるなら小泉はとっくに暗殺されてるw

つか現時点で政府紙幣使えって言ってる奴は、みんな小泉政権の残党だ。
山本一太のような定額給付金方式なら利権も生まれんだろう。
756名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:54:48 ID:RvR1sh4C
設備投資とか公共投資は減らしていって、それを消費で補うように
していった方がいいと思うんだよねえ。
757名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:55:38 ID:dbxd+1Aa
雇用・景気対策なら厚生労働省を潰すのが一番効果あると思うがな
758名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:57:02 ID:/NPl5XU9
>>749
>軍部による暴走は起きないにせよ、当時起きたような国民生活に直結しない無駄づかいはかなりの確率で起こるだろうね。
>中央政府が大きすぎる状態でのリフレ策導入は弊害だらけだと思うというのが、俺の主張だ。

だが、適切な法整備の元、広く薄く国民に行き渡る形でのリフレならどうだ?
方向性としては間違って無いから、あとは手法の問題。
759名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:58:12 ID:Tezfu5nd
>>751
日本語読めるか?政府紙幣なら借金にならんと言ってるんだが。
不換紙幣だからB/Sの定義上負債となっても返済する義務は政府にない。
増税予想で消費が相殺される事はないよ、少なくとも現行方式よりは。

>>753
いやそれは変だって。設備投資が伸びた時期はちゃんと景気も良くなったんだから。

>>754
リフレすれば円安になって国内製造業の生産性は伸びるだろ。
既存のボロい工場で働くより、本来海外で稼働するはずだった
最新の工場で働いた方がいいに決まってる。
760名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 15:58:56 ID:Kr61El3z
企業が

クルマやテレビやDVDや服や肉やケーキを買い、
エステや美容院に通い、旅行に出かけてれるなら減税すればいい
761名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:00:54 ID:Kr61El3z
>>759
一般家庭は定額給付金で債務を返済する
設備投資は需要の増大に従って増加する
762名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:01:36 ID:1keegCzT
金利はゼロ近辺をはいつくばっているわけで、金融政策は明らかに効かないんだけどな。
紙幣でどうにかしようもたいして効果が出ないよ。

そもそも国民が消費を抑えている、企業が消費を抑えている、政府も消費を抑えている。
誰も金を使わないのに景気が上向くはずないだろ(日本は公共工事を減らし続けている)

公共な時に公共工事をしすぎたので、不況のときに公共工事をしません。
ということからしておかしいんだよ。やるしかないだろ。

また公共工事もやればいいというものではなく、例えば道路でクマの遊歩道とかいらない。
環七や外環を完成させろ。まじめに普通に公共工事をしろ。
763名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:04:21 ID:Tezfu5nd
>>761
>一般家庭は定額給付金で債務を返済する

こらこら、ボーナスだって全額ローンに消えるわけじゃないだろ?
債務を抱えた世帯では、全額返済に使われる可能性あるかも知れんが、
全世帯が借金持ちというわけじゃない。

>設備投資は需要の増大に従って増加する

需要一定でもコストが減れば投資は増える。

まあどっちでもいいんだけどな、消費だろうが設備投資だろうが。
764名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:04:53 ID:/NPl5XU9
>>759
リフレすれば生産性は伸びる。
ただしそれと平行して、リフレによる利益が国民に広く行き渡る形を行わなければならない。
その為には法による労働者保護が必要になる。
せっかく増やした金が、海外の株主とか一部の金持ち経営者とかでとどまってしまったら意味が無い。

>>762
状況を考えると、優先して代替エネルギー事業とリサイクル事業にその力を割り振る必要がある。
外環道路作るぐらいなら、過密度の都心から、少しづつ地方に産業を誘導した方がいい。
てか東京人多すぎ 地方人少なすぎだよw
765名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:06:52 ID:Tezfu5nd
>>762
まあ道路作るなら作ってもいいが、三大都市圏に限定してほしいわな。

>>764
俺はもう地方は何やってもダメだと思うけどね。
多少良くなっても若者は都市部を目指すわ。
766名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:10:19 ID:/NPl5XU9
>>765
全ての地方が駄目というわけでは無い
仙台、岡山、博多、のようなそれなりに規模がある都市を核にして産業を以降すればいい。
北九州なんか特にもったいないな。寂れ速度が半端無い。
767名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:19:23 ID:Fak6WOai
企業が労働者を低賃金でこき使ってばかりで、
労働者がマトモに生活できないから、国が企業の代わりにボーナスを出すんだよ
本来なら企業がやるべきことなんだよ
それを御手洗のようなカスが拒んでる
あいつらが賃金を上げるなんてことはないだろう
768名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:25:32 ID:1keegCzT
>>764
代替エネルギーやりサイクルとかは、まだ産業として規模が小さい。
これらを投資としてやるのは必要だが柱は従来の公共投資だよ。
持続的に事業を出来るし、すぐに失業者を吸収することができるんだしさ。

それで東京が人多すぎなのは富の再配分が機能していないからだ。
(機能していないから不況地域から好況地域に人が移動することで調整される)
政策ミスなわけだが、これを正すのは容易ではない。
というか東京は拡大を続けているわけで日本においては
富の再配分が機能したことはないのかもしれない。

だから地方に誘導程度ではダメだし公共事業程度で富の再配分をどうにかすことは出来ない。
というか三位一体の改革も見直すべきだ。そういうところからやらないといけない問題。
769■国家破産へまっしぐら■:2009/02/04(水) 16:31:42 ID:lpkveS0F
アメリカの同盟国として一緒に国家破綻か。

馬鹿を政治家にしてしまった報いだな。

770名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:33:30 ID:/NPl5XU9
>>768
代替エネルギーやりサイクルが規模が小さい理由は、企業単位では採算が合わないから。
どうしても石油に負ける。

ただし、国家単位で考えると話は別。
輸入資源の場合、海外にそのままお金が流れるのに対して、
国内のリサイクル・代替資源の場合は、国内に金が流れるため、循環する間に税金として何重にも資本を回収できる。
つまり、単純なコストしては石油より高くても、税収を絡めれば石油より安くなる。

日本はエネルギー・資源の必要規模は莫大なんだから、税制・補助金等で補佐していけば、産業は一気に膨らむ。
これは雇用創出になり、エネルギー政策の脆弱性を一気に乗り越え、税収も増える。

その上で、代替エネルギー産業で必要な条件は 活(休息)火山・荒い波・風(高山・海上)・バイオエタノールの為の植物材料等
これらは地方に揃っている。
エネルギー産業の推進と共に、エネルギー産業を軸とした地方への産業の変移を行うのが理想だと考える。
771名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:43:00 ID:hp/CSJf1
内需大幅喚起のために…

テレビ放送完全デジタル化に続く第二弾として

自動車のガソリン、軽油オンリーの車廃止&ハイブリッド、電気自動車、水素自動車への移行とかあるかも
772名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:43:38 ID:1keegCzT
>>770
5年、10年計画の話ではなくて「今すぐ〜」の政策が、まずは必要なんだ。
一方で新たな有効需要創出のために投資して育てるというのも大事だ。
これらは二択ではないですよ。
773名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 16:52:02 ID:/NPl5XU9
>>772
代替エネルギーによる発電設備を作るにはトンでもない規模の投資と開発が必要なんだよ
特に大規模な波力発電なんて瀬戸大橋を作る規模の途方も無い事業がね。
代替エネルギー設備を作るというのは、同時に短期における莫大な規模の公共事業を行う事と同意義。
そしてこれは円が弱くなって余力が無くなってからじゃ出来ない。

短期には道路を作るのではなく、発電設備を作る為の公共事業を行い
完成した設備で長期的に雇用を創出する。
問題があれば言って欲しい。
774名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 18:33:54 ID:cOYfgjl/
軌道エレベーターを作って、ソーラーパネルを宇宙にばらまきまくろうぜ!ぜ!!ぜ!!!
775名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 20:13:58 ID:+3cYZ+80
結局、インタゲ論になるんだろ?
776名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 20:36:51 ID:MQczrE/s
政府紙幣少し発行するよ

実は何百兆も発行するのでは?

円暴落するね

でも膨大な外貨で円支えれるよね

ドル大暴落
777名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 20:59:10 ID:29W1fj9L
余命一年の患者に五年先十年先の治療法を考えてる場合じゃない
778名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:15:56 ID:/4mwN969
政府紙幣=円天

「ほれ、みたことか」by会長
779名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:38:46 ID:1lT7U58D
日本だけがやるんじゃなくて、国際社会全体でやったらどうなるだろ。

世界中借金漬けなんだから。
780名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:44:43 ID:29W1fj9L
国によっては破綻するだろうね。
デフレで苦しんでる国以外ではやらんと思うけど、かの国はやるかも
781名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:48:47 ID:17nzG7sa
ふと思ったけど、政府紙幣が発行できるんなら、マネーの吸収も思いのままなのかな。
そしたら日銀いらないな。
782名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:03:25 ID:6eSZMVuA
本気でやらなくていいから、検討だけしてくれればインフレ警戒のジジイどもが
投資や商品購入に資金をまわすだろう。延々協議しててくれ。
783名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:10:09 ID:32KHhEr9
『政府紙幣が、状況打開の決め手だ』と考えるのは、
絶望的な教養水準にある人間しか、いないでしょう。

そういう奴に限って、無謀な期待をするからね。
これで安心なんて、回り見てみれば一向に状況が変わらないのは、
明らかなのに。
784名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:11:50 ID:dbxd+1Aa
デフレ政策しかやらない日銀を何とかしないと
キャッシュ最強のままだぞ
785名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:13:26 ID:29W1fj9L
だな。
金に価値があるのは商品やサービスと交換できるからであって、
金そのものじゃない。
786名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:15:54 ID:+3cYZ+80
だから、日銀にしっかり仕事しろ!!と圧力かけているだけだがなw
787名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:21:01 ID:Fak6WOai
日銀ていうのは、結局中立でも何でもなく、金持ちの味方なんだよ
だから、紙幣を刷って金持ちの資産が減るのを防ごうとしている
日銀の連中自身が大金持ちだからね
788名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:22:25 ID:jL2FRqU6
物価連動債の動きから測定できる、ブレーク・イーブン・インフレ率はマイナス2%
市場関連者はかなりのデフレを予測してる。
このままでは、実質金利2%なので金を借りる企業もなくなり、リストラをひたすら進め
日本が破壊される。

で、この手の議論でハイパーインフレやら言う人がいるが、守るべきものが何かを考えてほしい。
たとえ失敗に終わり貨幣が信用を無くそうとも、製造業の技術の蓄積が日本にある限り日本は必ず
復活する。
反面、デフレ不況で技術が破壊されれば日本の復活はもうありえないだろう。
金では買えないものを失ってはならない。
789名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:24:28 ID:tySOZMwc
要は日銀が能無しってことなのかな?かな?(レナ風に)
790名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:25:48 ID:Fak6WOai
麻生も大金持ちだから、政府紙幣を発行するのは嫌だろう
自分の資産が目減りするからね
政府紙幣の発行の可能性があるとすれば、民主党が政権を取ったときではないかと
思われる
791名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:25:57 ID:29W1fj9L
だな
日本の産業が内需も外需も死滅しようとしてるのに、薄ら笑いしながらインフレやら円安やら心配してる
792名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:26:24 ID:29W1fj9L
あ、>>791>>789
793名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:29:59 ID:wtcDkgtm
やればいいじゃないか。
ベーシックインカムの財源として、刷ればいい。
毎年、一世帯あたり、100万円、政府紙幣で支給せよ!

これで内需が劇的に増加し、不況からいち早く脱出だ!

ベーシックインカムを日本にも普及させよう21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233369528/
794名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:33:22 ID:6LUyUeKj
政府紙幣、金券屋に持ち込む奴多いかもなぁ
795名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:38:16 ID:32KHhEr9
>>794
第二の『太政官札』ですか。
通貨なら、一応は、そうはならないとは思いますね。

もっとも、日本国政府が、主権国家『日本国』の正統な代表政権でなくなれば、
話は別でしょうが。

確かに、こんな無能組織は、全面的に刷新されてほしいですが。
796名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:39:43 ID:L4j+b6JZ
>>794
買う人がいて初めて金券屋も取り扱う。
797名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:47:38 ID:Rldapkmm
デフレ化で消費税増税なんていうほうがよっぽどキチガイだと思うわ
798名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 22:50:03 ID:g0pC8lLv
日本をジンバブエにする気だな
信じられん。正気とは思えんね
799名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:02:52 ID:17nzG7sa
日銀が協力しないで政府が独自デザイン通貨を発行するようになるなら、大混乱しそうだな。
偽札が出たりとか、札が使えないという誤解が蔓延して。
やはり現物紙幣として流通させるなら日銀券の形でやらないと難しいな。
800名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:04:55 ID:29W1fj9L
日本がジンバブエになるとか、世界が許してくれない
801名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:12:13 ID:dbxd+1Aa
二十五円玉作ろうぜ
802名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:27:59 ID:bYbwdSiq
決済に使う場合には必ず引き受けなければならないという
強制通用権というのが紙幣や貨幣にはある。
これは日本政府が保証しているものであり
政府発行券に強制通用権を持たせると宣言すれば
必ず決済に使えて、拒否できない。

いっそのこと日銀券の強制通用権を保障しなくなれば
面白いことになりそうだ
803名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:34:16 ID:n81YEbB6
質問だけど
1.政府紙幣で国民年金や健康保険の支払いは出来るのか?
2.政府紙幣は国民一人当たりどのくらい貰えるのか?
3.期限はあるのか?
4.物を買った場合、おつりは出るのか?
5.過去の他の国で政府紙幣を実行した国はあるのか?
  一人どのくらい貰えたのか?
804名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:36:24 ID:CkCRbGJx
なんかこのスレ、レベルたかくね?
805名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:38:50 ID:c3o7rF9e
1.これから
2.マイルドインフレ目標なので一人20万位
3.あったほうがよい
4.これから
5.あるよ、維新政府。どれくらいかはしらん
806名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 23:56:53 ID:n81YEbB6
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009020439_all.html
>丹羽氏は新聞紙上で「政府紙幣を発行し、
>国民すべてに40万円ずつ臨時ボーナスを支給する
>(合計約50兆円)。
40万円ではなくて50万円にして欲しいな。
3年間の期間にして、期間中は贅沢品以外は消費税無税にした
方が良いよ。
807名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:00:38 ID:32KHhEr9
やれることが見つからないなら、
次世代の教育に集中投資して、絶好の機会を逃さない体制作りしか、
残された道は無いでしょう。

下らない政策論議は止めにして、政権選択選挙をして頂きたい。
808名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:04:06 ID:pXrVBa7R
政府紙幣は埋蔵金から出せば
問題ないよね?
809名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:06:14 ID:YYASMUSP
>>803
政府紙幣は方便、財政法上の実体は日本銀行券 →以上で3.4.回答したことになる
目論見上は一人あたり20万円
今アメリカFRBがやっている
810名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:09:30 ID:ZBiblkvD
>>802
あくまで法的な決済手段としてな

私的取引において無制限の通用力があるわけではない
811名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:12:18 ID:pXrVBa7R
>>809
>今アメリカFRBがやっている
アメリカがしているから日本もするの考えはおかしい、
一人20万円の案とかもアメリカで一人20万円だからと
言う理由なのか?

本当だったら日本の場合は給付金を辞めて
一人50万円にするべきだな。
812名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:22:02 ID:XpfA5idX
銀の弾丸など、ないんだよ
夢見すぎ
813名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:23:40 ID:hEGdk9Vc
>>810
まあ、そのとおり
私的取引同士で双方が納得しているのなら
どういう取引をしても自由

もめて裁判になった時に、強制力ルールが効いてくる
814名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:27:35 ID:wI9mzZ5j
本気で政府紙幣の発行を考えてるのか?
機動性を欠いた日銀への圧力のための議論だと思ってるんだけど。
815名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 00:29:49 ID:YEbzQnVa
>>814

むしろ国債の買い手がつかないのだろう。
816名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 01:04:23 ID:CXyo3Dwn
>>811
アメリカがやってるからドル安になってる。
GM救うためにはもっとお金すらないといけないから
もっとなる。


日本も自国経済の防衛としないといけないでしょ。
817名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 01:08:19 ID:CXyo3Dwn
国債買ってやってるんだから在日米軍は傭兵として竹島とって来いってやれるか。
日本はアメリカの属国なんだから郵貯の金をアメリカに上納しろ。

どっちに転ぶか、日本の交渉力が試されてるよ。
818名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 01:54:51 ID:h8kee7/N
>>815
長期金利見てるか?
819名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 06:11:44 ID:YYqc0972
なんにせよ金をモノに変える流れが必要なんだよ
820名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 06:27:49 ID:uWDajPW5
政府紙幣って円天の事ですか?w
821名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 07:32:42 ID:2awtrQoI
結局労働させないと支配者が困るってだけの話だな
貨幣が支配のツールになっとる

元を糺せば金の引換券なのに
822名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:10:21 ID:2v9JWlt5
>>820
実際に流通するのは日銀券だって、散々既出だろ
823名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:27:47 ID:3IfWRtBa
賛成した議員の名前を、列記して配ろう。
頭が悪くて、政治を任せておけない奴が、はっきりする。
824名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:33:15 ID:iLkpcIGX
反対した議員の名前を、列記して配ろう。
頭が悪くて、政治を任せておけない奴が、はっきりする。
825名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:40:10 ID:2v9JWlt5
もし、政府紙幣を給付金として配布するなら、
推進派の研究を、政治家に上手く利用された感は否めないな。

骨抜きどころじゃねーぞ。

元々は、政府紙幣を発行して、それで公共事業を行い、
政府が経済に対して、直接真水を注ぎ込むって話だろ。

国債発行を伴う公共事業は、後の増税を伴うため効果を打ち消してしまうが、
政府紙幣は国債発行を伴わないので、デフレ対策には効果的だ。
826名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:43:35 ID:LyD64jX2
はっきり言えば、日銀法改正が必要
日銀の独立性なんか糞くらえだ
827名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:55:27 ID:awy9TYig
日本の対外資産と対外負債:2007年末 (集計:財務省、当時の米ドルは115円)
http://www.mof.go.jp/houkoku/19_g.htm
[対外資産]      [対外負債]
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・直接投資    61兆円  ・直接投資    2兆円
・証券投資    288兆円  ・証券投資   221兆円
・金融派生商品   4兆円  ・金融派生商品  5兆円
・その他投資   146兆円  ・その他投資  119兆円
・政府外貨準備  110兆円  
【対外資産合計】 610兆円  【対外負債合計】360兆円
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               【対外純資産】 250兆円
2007年末の日本の対外純資産=250兆円 (中国は150兆円レベル)

             ↓
             ↓

2008年 米国株の下落率42.8% + 為替差損(ドル安)

●08年での減少 289兆円  ●08年での減少  55兆円
         ↓              ↓
【対外資産合計】 321兆円  【対外負債合計】305兆円
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               【対外純資産】  26兆円
2008年末の日本の対外純資産=16兆円


日本の対外純資産の1年での変化: 250兆円 → 16兆円
828名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 12:34:29 ID:NHgriSQ0
 んじゃ二の足踏んでる内閣にかわって
おれが政府紙幣つくろっかな
829名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 12:57:14 ID:VtAhlU7x
>>826
英国式なシステムを導入するべきだな。
イングランド銀行の動きを見習え、日銀
830名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 13:07:53 ID:PKTtwv9s
>>556
何が違うの?
831名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 13:14:47 ID:2v9JWlt5
日銀法に明記されている通り、日銀はインフレにしか責任がない。

インフレになれば、0点。
デフレならインフレでないので、100点。

日銀が、どちらを選択するかは分かるよな。

ちなみに、FRBはインフレだけでなく雇用にも法的責任がある。
アメリカを参考にして、日銀に対して雇用も責任を持たせるべきだったんだ。
832名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 14:32:48 ID:wnY5HtNg
>>831
日銀法に書いてあるのは「物価の安定」だから、デフレで100点ということはなく、穏やかな
デフレや穏やかなインフレなら合格。

しかも「物価の安定」は手段であって目的は「国民経済の健全な発展」なので、今なら穏や
かなインフレじゃないと100点もらえない。
833名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 14:44:52 ID:d+pl2E8T
>>830

日銀券には、日銀法で無制限の強制通用力を持たせている。
つまり「お金を持っていけばトヨタの車が買えるのは国がトヨタに売れと命令してるから」。
834名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 15:11:16 ID:2v9JWlt5
>>832
もちろん、「物価の安定」と明記されているのは知ってるよ。

でも、コンセンサスは、「物価の安定」=「インフレでない」でしょ。
デフレは、物価の安定じゃねーよ、っていう議論をやって欲しいけどね。
835名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 15:18:17 ID:sY+WBThF
円高・デフレでホルホルしてるだけでいいなら
ひこにゃんでも日銀総裁やれるぞ
836名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 15:51:03 ID:n8/IOorz
通りすがりだが、政府紙幣発行OKの人って結構いるんだな、驚いた。
発行残高が、節度を保った額で止まる訳ないじゃん。
政府を信頼しすぎだよ。
一回やったら、アルゼンチンになるまで止まらないぞ。
837名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:51:52 ID:HfcSdEk8
FXで儲けよう
838名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:44:05 ID:xujKT0fA
モラルがない方が時には正しいこともある。
839名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:56:56 ID:SKAYU2i/
円高で日本あちこちひびが入ってるんだから、お札刷って円安にしよう
840名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 22:59:07 ID:jiabOV3j
>>836
先進国全てがアルゼンチン化している今
日本が無防備宣言したらそのままノックアウトされる

後半売り上げ不振とはいえ 輸出企業壊滅はヤバイ
円を切り下げる方法論としても正しい
841名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:33:11 ID:sY+WBThF
支出が硬直化している社会保障費や人件費の比率を減らさんと国が持たんだろ
円の価値を目減りさせるのが一番手っ取り早くて確実なんだからさっさとやれ
842名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:39:04 ID:4PGEob6Z
これだけ円高になってるんだから、一番付加価値の高い物=円紙幣を刷るってのは効率的だな。
それで価値が下がって円安になるなら望みどおりだし。

問題点としては、その円安が思い通りにコントロールできるかどうか。 それと、政府(与党議員)が味を占めて毎年のように繰り返すことにならないかどうかかな・・・
843名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:41:20 ID:sBe8Z6pk
年金を一部政府紙幣にしよう
なぜ年金か?お金を配るインフラが出来上がってるからだよ。

844名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 23:57:41 ID:sbZFfe2R
>>836
経済音痴すなぁ
845名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:17:49 ID:oMLXQ13O
日銀は日本の産業を内需も外需も見殺し
846名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:19:17 ID:oMLXQ13O
薬害エイズや薬害肝炎と同じ過ちを犯そうとしてる
847名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:21:38 ID:VioOFjhQ
大ババ) 刷るしかないよ

この国はもうだめじゃ

手遅れになると

国はデフレに のみ込まれてしまう

848名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:24:38 ID:quwbzdgH
しかしねえ

この期に及んで景気対策に抵抗してる連中って何なの
849名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:46:17 ID:oMLXQ13O
日銀がなんにもせんのなら政府がやれ
850名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 00:53:35 ID:8+wogxaw
日銀が無能だからこんな話が出てくる
851名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 02:13:56 ID:dR2ttvnn
日銀が刷ってればこんな話は出てこないんだよな
バブル崩壊前後からまともに仕事してないよな
852名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 02:25:17 ID:vVIf/6RQ
民主党政権の方が財務省を排除できて好都合なんだよな
このまま恐慌の方が民主党に追い風、日銀もラッキー
853名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 02:28:43 ID:k0i7PoQ8
ジンバブエ並みのインフレ引き起こして
ジジババどもが貯め込んでる死に金紙屑にしてやれwww
854J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/02/06(金) 04:07:58 ID:rP6oykZ2
数十兆円でジンバブエ並みのインフレになるのかな。

自民党政権なら、一度許すと毎年40兆円くらい発行し続けそうだけどさ。
855名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 04:37:33 ID:gqlrCwml
今の予算そのままでいくと
年3−∞%のマイナス成長になる
ざっと15兆円配ってやっとゼロ成長
856名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 05:02:41 ID:jeqIFQ5X
>>834
>でも、コンセンサスは、「物価の安定」=「インフレでない」でしょ。

「物価の安定」はあくまで手段にすぎないので、目的である「国民経済の健全な発展」に
反する「物価の安定」をやったら、日銀法違反。

>デフレは、物価の安定じゃねーよ、っていう議論をやって欲しいけどね。

デフレは「国民経済の健全な発展」に有害、で十分。
857名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 06:13:45 ID:h5i3yGqs
だれか国債の日銀による買い入れと何が違うのか教えてくれ
やる夫れべるでよろ
858名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 08:52:02 ID:qDgTcmPq
>>857
日銀による国債の買い入れ

借金してお金を使う。
いっぱい借金させてくれるけど、後で返さないといけない

政府紙幣

家のプリンターで刷ったお札で物を買える。後で返さなくて言い。
859名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 09:14:33 ID:wFkw872Y
車を買う金を政府が30万ほど負担してくれたらみんな買うでしょう
景気回復
860名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 09:31:17 ID:72aij7fV
今日本で一番付加価値の高いものは円なのね。

たくさん刷って国民に配ればいろんな物を買うわけで、外国に輸出すれば経済も良くなる

みんなが欲しがるから円高になる。
861名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 10:54:02 ID:nXWVE5q3
>>1政府紙幣集まった一時的な勝ち組は、最終的に円と引き換えするから
これは危ない!!
円との相関性の無い政府⇔国民オンリーならば、OKと思うが
金塊などで迂回すれば同じ事なのだ…‥

麻生は立場上乗る気発言したら暗殺されるど〜
米軍基地引き揚げくらいの事態になる
だから今テポドンが発射段階なんだよね
北の主犯はアメリカなんですか???
862名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 11:32:03 ID:J0mH54X5
バーナンキがやれといってることをやって
何でアメリカを怒らせることになるんだ?
863名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 12:37:24 ID:mD9Z57Pf
日本円を保護するため円や外貨とのは交換禁止にすれば良いだろ。
為替も預金も不可。
864名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 13:35:39 ID:OA6BdHUo
やればいいじゃないか。
ベーシックインカムの財源として、刷ればいい。
毎年、一世帯あたり、100万円、政府紙幣で支給せよ!

これで内需が劇的に増加し、不況からいち早く脱出だ!

ベーシックインカムを日本にも普及させよう21
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1233369528/
865名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 13:52:19 ID:5JrVYxFL
金融工学で膨らませて、給付金3000万円でお願いします
866名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 19:56:52 ID:U4XR5baU
なんで日本がデフレ基調なのかっつうと
今まで日本人だけが持ってたお金を
外人も買ったからでそ

何の魅力も無い国なら、誰も買わないが
魅力のある国だから買いが先行した

日本人で100の通貨を使っていたが
今では外人が50持っているので、日本人は50しか通貨を持っていない
だからデフレ基調になる。(比率は例え)

要するに日本人が100、外人が50持っている状態にしないと
デフレから脱却できないわけだが
国債の発行と言う形では、日本人の持つ通貨の総量は増えない。

政府紙幣を発行、日本人に紙幣を配れば通貨は増える。

よってこの政策は正しいんじゃないかね
867名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 20:07:28 ID:rbNQvxRy
世界の金融資産は世界のGDPの4倍もある。

で、今円高だけど株安って事はドルもユーロも
信用できないファンド連中(もともとはオイルマネー&年金な)
が円を買って眠らせてる。(もっと円が上がると読んでる)

ここで円を刷りますよって口だけ介入するだけでも全然変わる。
一番いいのは突然刷ってファンド連中からムシル事なんだけどね。
868名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 20:30:05 ID:jNS6pauB
それでも白川のアタマの中はインフレ警戒だけ
869名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:04:27 ID:XhOlEIvr
>867
なんで円安にする必要があるんだ?
円高の方が国民は幸せになれるんだぞ?
わざわざ通貨安を喜ぶバカは、よっぽど酷い教育を受けたとしか思えないな。
870名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:06:20 ID:XhOlEIvr
>>866
長文かつ支離滅裂で読みづらいことこの上ない。

>日本人で100の通貨を使っていたが
>今では外人が50持っているので、日本人は50しか通貨を持っていない
>だからデフレ基調になる。(比率は例え)

これとか何言ってるのか意味不明すぎだし。
871名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:13:26 ID:U1wxIAVa
>>869
> 円高の方が国民は幸せになれるんだぞ?

いま多くの国民は不幸だと思うぞ


>わざわざ通貨安を喜ぶバカは、よっぽど酷い教育を受けたとしか思えないな。
ひどい教育を受けたようだな
872名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:13:53 ID:gNZ7zmSN
>>866
円に魅力あるなんて大嘘。
2008年まで円は世界一の低金利通貨。
世界中で売られまくってほぼ独歩安だったよ。

今は、その独歩安が修正されて適正レートに戻っただけ。
本当に円高と呼べる状態は、今後日本が好況に沸いて
円の金利が上昇し始めたとき。
そうしたら、他の低金利通貨が売られて円が買われるだろうさ。
873名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:15:03 ID:J0mH54X5
>>869
ガソリンが200円近いときは 円高が国益だと思っていたが
今 円高推進するのは間違い

円高が国益になるのは あくまで主力産業が黒字の間だけ
874名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:15:24 ID:fLVlQiBG
毎年1000億刷って8000年かけて国の借金返済すればいい
875名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:20:52 ID:MiK6JgVy
政府紙幣っていうか、100兆円と書いた紙を日銀に渡して日本銀行券を貰うことは必要。日本には、それをやる以外の選択肢は無い。
それでどんな公共事業をやるかを争点にすべきなのに、そこまで議論がいかないっていうのが、政治が5流と言われる所以。
876名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:20:58 ID:MrgV9Gy9
20年近くデフレやってるんだけど、まだ気付かないのかね。
877名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:31:06 ID:jeqIFQ5X
>>871
>> 円高の方が国民は幸せになれるんだぞ?
>いま多くの国民は不幸だと思うぞ

円安時代が長かったからなー。
878名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:34:48 ID:7dg7vvel
なるほど、それで円天を祀り上げたわけかw
国がやることも麻原も麻生もL&Gも大差はないね。
879名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:38:47 ID:rbNQvxRy
>>869
えーー釣りだと思うが、あえてスルーにします。

880名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:41:53 ID:XhOlEIvr
>>871 :名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:13:26 ID:U1wxIAVa
>> 円高の方が国民は幸せになれるんだぞ?
>いま多くの国民は不幸だと思うぞ

それは円高のせいではない。
世界的に需要が減っているからだ。

円安だったらもっと不幸だった。
食品価格や光熱費は高騰し、低所得者の生活を圧迫したことだろう。
881名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:43:29 ID:oMLXQ13O
でも失業率は多少マシかも
882名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:44:00 ID:AKZrc3Yd
絶対にこんなバカなことやらせてはいけない
バカな政治家が責任もとれない
絶対にこれはだめだ
883名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:44:58 ID:XhOlEIvr
>>873 :名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:15:03 ID:J0mH54X5
>ガソリンが200円近いときは 円高が国益だと思っていたが

そのとおり。貴方のその当時の感覚は正しい。

>今 円高推進するのは間違い
>円高が国益になるのは あくまで主力産業が黒字の間だけ

日本は社会全体が資本と労働力を無駄づかいしている。
だからちょっとやそっと不況になった程度で悲鳴を上げてしまう。

もっと生産性の高い社会になれば苦しまずに済むのである。
そこを解決せずに円安にすれば、単なる労働力の安売り時代に戻るだけである。
決して国民のためにはならんのである。
884名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:45:02 ID:HqFME6I8
個人紙幣発行したい
885名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:45:35 ID:AKZrc3Yd
円安になっても物は売れないよ
世界情勢がまったくわかっていない。
消費するやつはいないんだよ
886名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:50:54 ID:J0mH54X5
>>883
それも賛成するが 今の企業の赤字の勢いみてると
効率よくなる体力すらなさそうにみえる

病気療養するにしても点滴はいるのではないか
根性だけで 効率あがるなら苦労せんわな
887名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:51:50 ID:MiK6JgVy
>>885
だから国が消費するんだよ。国の税収、生産性を上げるための事業に投資してね。
888名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:52:28 ID:oMLXQ13O
円安誘導は副次的なもので、通過の流動性を高めたいんじゃね?
889名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:53:34 ID:jeqIFQ5X
>>886
>それも賛成するが 今の企業の赤字の勢いみてると
>効率よくなる体力すらなさそうにみえる

製造業派遣禁止したら海外に出て行くと言ってるくらい体力有り余ってるから、効率化
くらい楽勝。
890名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:53:55 ID:jMAtT1Vw
>>872
金利が低いのは、金利が低くても買ってくれる人がいるから。
十分魅力的。
金利が高い国の通貨は、金利を高くしないと誰も買ってくれないから。
ジンバブエとか。
891名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 22:07:04 ID:0IanihhO
政府紙幣でなくてもかまわないけれども、円高利用は一時しのぎの景気づけより雇用対策に使ってほしい。
892名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 22:10:29 ID:107kvweP
国が偽札作るのとかわらんな。
ドル紙幣も印刷してばら撒まけよ。
893名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 22:18:45 ID:rbNQvxRy
解かりやすく、外需の話は複雑なので内需のガソリンの例を書く。

円が適正だと

原油輸入→精製工場→ガソリン元売→ガソリンスタンド

円が不当に高いと

ガソリン輸入→ガソリン元売→ガソリンスタンド

って流れになる。

精製工場での精製コストが海外に競争で負ける。
すなわち需要減による倒産が増える。

894名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 22:21:05 ID:87UOU14R
セメントの商品券にしとけ。
895名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 22:55:23 ID:72aij7fV
金が回ってない

地方の中堅企業がバタバタ潰れ出してるぞ

内需拡大をしないと本当に終わってしまう

経済が死んだら通貨、物価の安定とやらに何の意味があるんだ。
何もなくなる
896名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:19:35 ID:4TWbU2v7
政府紙幣なんて朝三暮四な政策に賛成してる奴は猿かよ。
今年10兆ばらまいて好況になったとしても、
来年止めたら10兆円分の不況だぞ。
897名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:20:57 ID:R6J35/1w
もう、貨幣紙幣お金は糞の役にも立ちませぬ。
898名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:24:50 ID:rbNQvxRy
とりあえず、円高で発生する問題を解決するためなんだから。
通貨が安定したら辞めるのは当然でしょ。
899名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:27:09 ID:8lq4MT9D
25兆円の政府紙幣発行で物価は1〜2%上がり
、為替も1ドル120円くらいの円安効果が予想される。
平時にはインフレや円安を招くからやってはいけない劇薬だが、
日本は物価連動債の利率が年率マイナス2%以下という超デフレが進んでお
り、為替は1ドル80円の超円高です。いまなら政府紙幣のインフレ効果も
円安効果も相殺されて経済には有効に作用する。この劇薬の封印を解くこと
を政治が決断できるかどうかが問われている。wikipediaより

900名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:30:50 ID:h2M65cAk
>>899

ネタかと思ったらマジで書いてあった。引いた。
901名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:31:21 ID:BgleG5kJ
直接国民に撒けば凄いインフレ効果出るよ
予算に組み込むのは使う側のモラルがぶっ壊れるのでダメです
902名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:33:06 ID:DBW4FyeH
>>900
借金で首が回らない奴が必死でwikiに書き込んでるんだろうなw
903名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:34:38 ID:h2M65cAk
>>902

借金でクビが回らんやつってさ、訳が分からないウソをつくようになるよな。
904名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:35:38 ID:erD71VYh
ひとり50万は大過ぎだろう。
10万ぐらいで・・・。
905名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:38:32 ID:4TWbU2v7
>>899
これって25兆円で物価を無理に1〜2%持ち上げるのはいいけど、
翌年、25兆円の歳出削減で1〜2%下がるのをどう考えてるんだろな。
別に続ける時期は3年間でも5年間でもいいけど、
止める時は逆の現象が起きることを全く説明しないよね。
906名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:38:41 ID:6fWN6X+0
ラビ・バトラ 「日本に捧げる新経済5ヵ年計画」「税収減は紙幣の増刷で補う」 1996年発行「JAPAN 繁栄への回帰」(総合法令)

「民間部門を再活性化させるために私が提案した計画案が実行に移されればその活気は作り出されるが、
それはまた同時に政府の財政赤字を急激に拡大させることになる。〜中略〜このような一連の財政赤字は、
今までの膨大な財政赤字にまた加えられることになるのである。ではこのような財政赤字を一体どうして補っていったらいいのだろうか。
それは紙幣の増刷で行う。借り入れが停滞しているときに通貨資金供給量を増加させるための唯一の方法は、政府が紙幣を増刷し、
その増刷したお金で赤字を補填するということである。これは「一石二鳥」である。政府の財政赤字をなくし、通貨資金供給量を上昇させるのである
〜中略〜第五章でも述べたように、潜在的な供給力が消費需要よりも大きければ紙幣の増刷が物価を上昇させることはない。
通貨資金供給量の増加は、現在非常に必要とされている需要の増大を生み出すのである。そして消費需要が生産供給に追いつくまで、
どれだけ紙幣を増刷しようが、高いインフレの危険性はない。ただ実際に需要が供給に追いついたときに、
すぐに通貨資金供給量の増加を抑制すればよいのである。そして、そのときには現在ある経済的危機は消えていることだろう。」

ノーベル経済学受賞者なら分かる政府貨幣発行案
http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/novel.htm
907名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:39:04 ID:6fWN6X+0
◇新政府発足時の財政まで救っていた龍馬◇

維新政府は「太政官札」の発行で、戊辰戦争の戦費や、社会資本の整備を賄った。
これによるインフレは殆ど発生せず、明治維新が成功していったという。
当時の日本は、徳川時代から近代へ移行する、歴史上数回しかない大転換期である。
この時代を生きる日本人の逞しさ、すなわち豊かな生産能力が日本の危機を救った、ということなのだろう。

この政府紙幣発行を担当した人物が、越前福井藩士の由利公正(光岡八郎)だ。
由利は、幕末から明治にかけて活動した政治家で、新政府の財務を担当し太政官札の発行を行った。

そして、坂本龍馬がこれに関わっていた。慶応3年(1867)11月2日、龍馬は福井で由利と会見
(そのとき由利は、藩論と衝突し謹慎中であった)。両者は新政府の財政について終日話し合い、
財務の基本方針、すなわち政府紙幣の発行が決定されたという。
これによって、新政府発足時の財政が救われたのだから、見事というほかあるまい。

http://homepage2.nifty.com/niwaharuki/text/20.3.11-%5BJapan%20is%20NO1%5D.htm
908名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 23:39:31 ID:6fWN6X+0
自然主義経済とは何か

簡単に言うならば、貨幣を所持しているとその価値が時間とともに劣化するというもの。
これは銀行に預けていたり、投資したり、保険にしたりしても、この減価する通貨の方がはるかに強くなる。
全ての物質が時間とともに腐敗・消耗していく以上、お金にもそういう機能を与えようというものだ。
これは今までの価値観・世界観を転換しなければ不可能。
なぜ、このようなことが必要かというと、人類社会がお金におぼれ、人間が人間としての価値を失ってきているからであり、これを目覚めさせる意味においてなされなければならない。
すでにこうした経済学は存在する。これらはシルビオ・ゲゼルの自由貨幣を基として、社会主義的な政府の政策を外し、東洋思想と融合され、新たな自然調和システムとして生まれた。
そして、この自然主義経済は、資本主義や社会主義を排除するものではない。同時に存在してこそ力を発揮する。ただし、プラス利子の通貨はその意味を失うだろう

「おかねの革命〜エンデの遺言」シリーズ
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=83F9D8C78571016CD4943288BDE517B9?movie=566211
909名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:11:27 ID:gxGrGfNJ
偽札を黙認した方がマシだろう。カラーコピーでもOKとしろよ
910名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:42:35 ID:Y30DXDbA
これはいつかだすな
円高のうちに外貨に換えとこう・・・
911名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:46:06 ID:UC1Kfcmb
>>905
基本を考えればわざわざ説明を受ける必要はないと思うが?
下げたくなければまた25兆出せばいい。政府紙幣のコストはインフレだけだから。

実際には財政出動を止めても25兆円のマネーが市場に残るわけだから、
その分民間経済が活発化して、財政出動の穴を埋めてくれると思うが。
912名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:46:36 ID:UC1Kfcmb
>>910
どんどんやれ。そうやって円安になれば派遣切りされた労働者も職にありつける。
913名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:49:46 ID:UC1Kfcmb
また現実無視して円高歓迎してるバカがいるようだが
思いつきを披露する前に国費を投じた実証研究読んどけ。

ttp://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis210/e_dis201a.pdf

円安は消費も投資も活発化させ(つまり内需にもいい)、失業率も減らす。
914名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:50:00 ID:02GHsN8K
外貨は危ないから「金」がいいな。
915名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:50:04 ID:Y30DXDbA
>>912
FXやってたからわかるが
レバかけた投機目的の金でしか相場動なんて動かないよ
規模が違いすぎる
916名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:52:57 ID:qsp9kkUD
「政府紙幣」「円天電子マネー」

似たようなもんだw
917名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:54:14 ID:eAQM53bv
偽札公認
800兆円までは許可します。
とかなりそうだな。
918名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:55:20 ID:g9l9c0UB
>>916
むしろ金利がつかないほうが信用されるってどういうことかね?
919名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 00:56:56 ID:UC1Kfcmb
>>915
確実に円安になるんなら、レバ掛けまくった投機も増えるだろ?
つかなぜおたくはレバ掛けないのかとry

>>916
違うな、紙幣には強制通用力がある。
政府紙幣が円天なら、福澤諭吉も樋口一葉も平等院鳳凰堂もみんな円天だ。
920名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 01:28:28 ID:tDpdbyp7
こんなことしたら、日本(人)を安売りするだけだなー。
今、流動性過剰なのにデフレなのは、富が一部に偏在しているからだろ。
政府紙幣やるくらいなら、低所得者向けに米の現物支給などやれば?
金がなくて顕在化できない消費(需要)を抱える多くの貧乏人にのみ、金を
届けてくれるんなら、変なインフレにはならんだろうが、そういう方法があるのかね。
あるいは、そゆひとから、公務員にしちゃうか?
経済成長続ける限り国債残高なんて増えざるをえんだろ、気にすんな。

それより、今の円高のうちに、石油や鉱物資源、あるいはその権利など買いだめしなよ、
誰かエロい人。
921名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 01:37:06 ID:UC1Kfcmb
>>920
食いもんの現物支給もいいが、政府紙幣はその財源であって背反するもんじゃない。
あとコメの需要は何兆円もないからそれだけじゃダメだと思うが。

日本の安売りっつーが、たとえばマクドナルドが平均1食1000円のメニューだけを
揃えたら誰も通わなくなる。今の円高は明らかに経済の実力に対して高すぎる。

ソレも当然で、金融危機の影響が薄い&日銀が不況でも通貨供給をしないという条件下で、
緊急避難的に日本へ資金が集まっているからに過ぎん。一番悪いのは日銀なんだよな、正直。
あいつらが仕事しないから政府紙幣を使えって意見が出て来てる。
922名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 01:59:04 ID:vawEmYG7
>>920
働いている貧乏人を苦しめているのは社会保障費と家賃だから
食い物じゃ意味ナス
923名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 02:51:22 ID:EdMXaj0+
>>911
止めればその分の不況が来るのは国債発行による財政出動と同じ。
市場に残ったマネーは期待インフレ率が下がれば国債に戻るだけ。
つまり今と同じ状況になる。
永久に出し続けるなら借金して投資しないと損するので、
サブプライムでも土地投機でも無理やり貸し出したアメリカと同じ結果になる。
924名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 04:21:10 ID:RgmWaNgT
>>919
通用力はあまり意味ない
公的・法的な決済には必ず使えるだけ

一般的な流通現場では、売りたくないと言えば紙幣を受け取る義務はない


円天と円に違いはない
あるのは円天がインチキだという広い認識だけ
925名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 05:27:38 ID:JIzGVZEN
だから円高対策じゃなくてデフレ対策だろ?
為替に引っかかってるヤツ多すぎ
926名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 05:49:49 ID:UC1Kfcmb
>>922
社会保険料に目を付けるのはいいな。
徴収を停止して年金や健保、あるいは税の代わりに一般会計へ政府紙幣を直接流し込む。
これなら決済の便利が悪いってな議論も生じないわな。

>>923
>市場に残ったマネーは期待インフレ率が下がれば国債に戻るだけ。

国債買うのは銀行だろ。一般人は所得や資産が増えれば消費増やすぞ。
で、それが頼りなければまた政府紙幣を使えばいい。

というか「政府紙幣を使ってもインフレが起きない」なら、政府は国債買い戻すべきだろう。
それじゃインフレが酷いからやらんわけで。

>永久に出し続けるなら借金して投資しないと損するので、
>サブプライムでも土地投機でも無理やり貸し出したアメリカと同じ結果になる。

勘違いしてるようだが、インフレ率2%というのは戦後の世界経済の中では驚異的に低水準だぞ。
ゼロやデフレはまずありえない異常事態。つまり借金して投資しないと損な環境が
健全な資本主義にとって大前提なんだよな。

>>924
いや、公的な決済として使えればそれで十分。
どうしても使いたくないという奴から買い叩き、企業や資産家に
納税用の原資として日銀券よりも安く売る。こういう裁定ビジネスが必ず誕生するよ。
そしてその結果、遠からず一般でも流通するようになる。
927名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 06:03:18 ID:sbbpPbgR
試しに発効してみたらいいんじゃないか。
やってみればわかるだろ。
どうせ日本は実験場なんだからやってみたらいい。
928名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 06:23:29 ID:UC1Kfcmb
まあ実際の所、実験の何も値しないんだけどな。
というのも既に現在進行形で、世界各国は通貨発行益を利用しているから。
無論日本も例外じゃない。
929名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 07:43:23 ID:lL1Ape4g
>>923
>止めればその分の不況が来るのは国債発行による財政出動と同じ。

十分好況になるまで発行続けるんだよ。

日本は、ちょっと景気回復の兆しがみえたらいきなり金融引き締めとかやるから、酷い
ことになる。
930名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 07:50:15 ID:gI1YxagT
そもそも公務員改革だけはしないのか与党に信用がない。
931名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:00:20 ID:uEDnzIPa
「みんなでがんばって乗り切ろう」という空気でなく、金融政策(政府紙幣
発行が金融政策かどうか微妙だが)にたいして過剰に期待する空気ができあ
がってることが気持ち悪い。

>>927
実際には発行を決定したとたん、一気に1ドル110円くらいになるんじゃね
えの?w
実際に発行する必要すらない。
932名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:05:33 ID:nK02uXYv
>>920

現物支給じゃ定額給付金と変わらん。アホか。
933名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:09:29 ID:nK02uXYv
>>924

全然違う。

> 一般的な流通現場では、売りたくないと言えば紙幣を受け取る義務はない

これは単なる契約の問題。混同すんな。
934名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:42:10 ID:lL1Ape4g
>>931
>実際には発行を決定したとたん、一気に1ドル110円くらいになるんじゃね

アメリカの通貨発行量はものすごいことになってるから、発行の話が完全に
消えたら1ドル50円になっても不思議はない。
935名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 08:58:10 ID:EdMXaj0+
>>926
国債を買う金融機関の原資は一般人の預貯金なので同じこと。
発行を止めれば消費が止まる分、デフレで貨幣価値が上昇するため
貯蓄最強となる。つまり持ち上げて落とすだけ。

発行を続ける場合、仮にマイルドインフレが維持できたとしても、
過剰流動性がどこに向かうかは予測不可能。
アメリカはインフレなき経済成長と言われる中でバブルになった。
936名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 09:24:14 ID:Xbj2pqhZ
>>931
しかし、みんなが「がんばる」というニュアンスが含むこと(節約するとか失業に耐えるとか)
をしたところで、悪化することはあっても良くなることはないんだよな。
いかにみんなに楽観的になってもらって、金を使ってもらうかってことなんだから。
それにデフレというのはカネ不足が原因なんだから金融政策に目が向くのは仕方がない。
937自民党と民主党は無能:2009/02/07(土) 10:18:28 ID:+JezWFp+

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
938名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:33:01 ID:rDf/e5Wq
デフレが不況の原因なのではない。
好不況とは名目成長率ではなく、実質成長率をみるものだ。
つまり、デフレで名目成長率が低くても、実質成長率が高ければいいのである。

政府紙幣の発行なんざ、インフレにして名目成長を嵩上げしようという悪質なものだ。
バカな国民を騙せると思っている政治家が多いのだろう。

939名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:37:37 ID:nK02uXYv
>>937

違うよ。国債発行して公共投資しようとしても、
KYな財政再建派がごねるから、「政府紙幣を発行して財源に」という話。
940名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:47:33 ID:m4RFT5wQ
>>939
>>1には公共事業の話なんかないが、どこのソースだ?
941名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:59:21 ID:ajuOwGDD
942名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 10:59:30 ID:6wBXWFNG
しかし公務員制度改革もしないでこんな暴論が出るようじゃ何が起きても不思議じゃないな
943名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:03:19 ID:6wBXWFNG
>>939
いままで500兆円もの公共投資で財政が悪化して景気対策の柔軟性を喪失してしまったのに
また公共投資に拘るのはバカの極みだね
現政権に公共年による景気回復は無理だって事は歴史が証明してるじゃないか
944名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:18:45 ID:Op5L+yZP
>>943
馬鹿なのはきみです〜。
945名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:23:36 ID:6wBXWFNG
>>944
少なくとも収入以上の借金なんてないぞ
946名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:30:08 ID:Op5L+yZP
>>945
6wBXWFNG

まず政府紙幣とはなにかを君は理解してない。
947名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:40:18 ID:ElGvusrz
>>931
こんなのまで出してくるのは
ここ10年頑張っても外資どもに無駄にされたからだろw
948名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:42:04 ID:6wBXWFNG
>>946
じゃあ政府紙幣とは何か説明してごらん
わかってないのはあなたですよ。
949名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 11:58:00 ID:Op5L+yZP
>>948
馬鹿に説明するのは面倒だけど

デフレがおきてるので日銀は量的緩和でマネーサプライを増やそうとしてるが
銀行が貸し出しできないので市中にお金が回らない。
(トヨタでさえ運転資金に困ってる)

そこで政府発行紙幣にして直接政府から市中にお金をばら撒くことにより
デフレと円高を補正するものだ。

財源は紙幣の発行によっておこなわれるので財政的に問題は出ない。

副作用は、インフレによる物価上昇と国債を引き受けてる金融機関が損をする事だが
円高で吸収され通貨が安定すれば辞めれば良いのでトクダンの問題はない。

ハゲタカファンドによる円の買い叩きを心配する奴はいるが奴らより日銀が強いのは
日銀砲で証明ずみ。
950名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:06:42 ID:6wBXWFNG
>>949
為替市場の規模が現在どれほど巨大なものかお分かりなんですか。
日銀単独でどうこうできるなら既にやってることでしょう。
また政治的リスクも伴いますから危険な賭けになる恐れがあります。
政府紙幣発行にあわせて円が売り浴びせられる事により大変なインフレを引き起こす危険を冒してまでやるメリットは見出せませんが。
金利上昇で政府債務はさらに増える事も予想できますね。
フャンドは切欠を利用してそれを梃子に数倍数十倍と現象を大きなものにして利益を得ているように感じます。
951名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:15:44 ID:Op5L+yZP
>>950
すでに日銀はCBの買取をはじめてる。
(ぶっちゃけ大企業だけ助けてる)

2002の市場介入を見ればわかるけどどんなにファンドが金もってても
ボタン一発で金を作れる日銀には勝てない。

為替介入をするにはいろんな方法があるけど

1)ドルを買う
2)円を刷る

この二つにわけられる。

でこの話はアメリカ政府を利するドル買いより円を刷ったほうが
国富には良いのではないかって話。
952名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:22:42 ID:ElGvusrz
日銀は金刷っても供給できる手段が限られてるから
直接使える政府自身が発行しちまおうというわけだな
多分僅かでも円安にする効果は相当な物、日銀砲より怖い核ミサイルを政府が持つことになるんだ
953名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:27:04 ID:+8DAM40z
馬鹿に説明するのは面倒だけど

デフレがおきてるので日銀は量的緩和でマネーサプライを増やそうとしてるが
銀行が貸し出しできないので市中にお金が回らない。
(トヨタでさえ運転資金に困ってる)

そこで政府発行紙幣にして直接政府から市中にお金をばら撒くことにより
デフレと円高を補正する。

財源は紙幣の発行によっておこなわれるので財政的に問題は出ない。

副作用は、インフレによる物価上昇と国債を引き受けてる金融機関が損をする事だが
円高で吸収され通貨が安定すれば辞めれば良いので特段の問題はない。

ハゲタカファンドによる円の買い叩きを心配する奴はいるが奴らより日銀が強いのは
日銀砲で証明ずみ。
954名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:29:23 ID:EdMXaj0+
外貨への資金待避で円が売り浴びせられるか、
株への資金シフトで国債暴落、金利上昇して円に資金が集まるか、
そんなの読めないしコントロールなどできんよ。
絵空事だが、何かやるとしたら財務省・日銀で為替介入したように
国民に黙ってやれ。これしかないね。
955名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:31:53 ID:PUokQsC6
>>949
やめるってどうするの?
市中に出回ってる貨幣の数をどうやって減らすの?
貨幣なんだから はいやめ!!なんてできないでしょw
956名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:32:46 ID:bAezZ8rT
物が売れないから仕事が減ってるんだよね?
物を売れるようにするには紙幣の発行しかなくね?
957名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:36:40 ID:ElGvusrz
>>955
そんなの、金庫にでも入れて塩漬けでも十分
というか、今↑をみんながやってたから金が回らんw
958名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:37:17 ID:Op5L+yZP
>>955
普通に日銀が日常やってる。
具体的には市中銀行から資金を引き上げる。

信用創造とか準備預金制度でググレカス。って感じかな。
959名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:38:30 ID:XyT+D+2X
>>955
やめるって追加発行をやめるって意味じゃねーの?

あと通貨流通量の調整なら、政策金利の調整や債権の売買で
調整可能なわけだし。
960名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 12:59:22 ID:bAezZ8rT
政府紙幣を発行したらソーラーパネルや風力発電機を大量生産することだな
961名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 13:12:25 ID:nK02uXYv
>>960

それもいいし、電気自動車に9割補助金とか、リニア作ったり、
耐震補強工事や外環・圏央道の工事を前倒しとか、やれることは沢山ある。
介護士の給与あげてもいいな。
962名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 13:34:16 ID:zDlRsVF7
実際に受け取ったら偽金と勘違いしそうだ。
記念硬貨のときもそうだった。
963名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 19:05:29 ID:6wBXWFNG
>>956
日本のバブル崩壊時に私はそれをやるべきだと思った。
しかし今回はやるべきではないと感じる。
たぶん生活必需品の度を越した上昇が起こり貧困層が大量生産され社会混乱が起こるからだと思う。
964名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:18:11 ID:XyT+D+2X
>>963
>日本のバブル崩壊時に私はそれをやるべきだと思った。

やったじゃん。
散々効果など無いと批判されたけど、国が国債発行して
経済を底支えした。

それが無ければもっと日本経済は酷いデフレになってたハズだよ。

>生活必需品の度を越した上昇

インフレ=需要>生産
今の日本は、デフレ=生産>需要だから、
同じように国が減少した需要を補う必要性があるのは変わらないがね。
デフレ苦しんでるのに、インフレを恐れてデフレ克服策を講じないのは滑稽だよ。
965名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:20:38 ID:r77oFhEK

何を心配してんだかw
このままいったら回復するのか?
じっとがまんしてたら元にもどるのか?
今の状態で2年も3年も我慢できるのはしこたま金溜め込んでる奴だけだろw

いま現在存在する貧困層が2年も耐えられるのか?
966名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:26:24 ID:jmJvpQbJ
>>956
紙幣がいくら合っても銀行の金庫に保管されてるだけでは



 物は売れませんよ?

物がほしい人のところにお金が届かないと
967名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:26:52 ID:r77oFhEK

あ、そうだ!

生活保護の財源に政府発行紙幣使えば?
968名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:28:44 ID:JIzGVZEN
死に瀕する高熱なのに、菌が死なないからと解熱剤を飲まない愚か者
969名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 21:51:44 ID:jmJvpQbJ
>>967
その通り

でも、まずは雇用拡大に使った方が建設的
970名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:29:06 ID:I17epF2F
ようやくこれがマイナス金利政策だということを理解した
971名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:34:23 ID:IF+DKXWp
こんなことやっても
能無し議員のばら撒きと無駄遣いに使われ残るはインフレのみ
972名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:35:19 ID:JIzGVZEN
インフレ歓迎
973名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 22:53:23 ID:nK02uXYv
>>971

散々がいしゅつだが、デフレなんだからインフレに誘導すべき。
マイルドなインフレが一番ベスト。
ジンバブエみたいなハイパーインフレにはならない。
そこまで政府・日銀は無能じゃない。
974名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 23:34:24 ID:KdsjVdz9
ハイパーインフレなら国債チャラになってあっという間に財政再建w
975名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:06:46 ID:BRuZP/gB
ハイパーインフレになったらその責任者の首を狩るものが現れる
976名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:21:39 ID:TkCXPKVN
>>971
何もしないのはもっと能無し

便所で飯を食う気分だなホントに
977名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:36:54 ID:JE9pLlHz
>前向きな考えを表明した菅義偉選挙対策副委員長

si ne
978名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:38:08 ID:1ZGppXJT
テレビが欲しいから政府紙幣くれ
景気対策に貢献してやんよ
979名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 00:55:24 ID:K6C4f27K
ハイパー化が怖くてインタゲが難しいのは解る
政府紙幣の発行額を国債の金利分までに縛るってのはどうか?
980名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 01:43:17 ID:TkCXPKVN
政府紙幣=永久債
これを日銀の資金勘定の資産に入れる

相当額を政府預金に入れる

はいこれだけで財政資金確保完了
981名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:19:46 ID:WPnA27uF
政府は金塊を購入するべき
982名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:27:02 ID:Z7OzMzTB
日銀引受の国債発行という総論は賛成だけど、何に使うかでもめるだろうなあ。
IT、エネルギー、医療がいいと思うけど、国家戦略が無きゃ、ろくなことに使わんだろ。
983名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 02:43:57 ID:TkCXPKVN
そりゃ、予算案確定したものから順に支出でしょ

官僚に再分配するとか訳のわからん政策以外ならなんでもいいさ
984名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 03:01:38 ID:yDg47OdZ
やろうぜ、政府紙幣。アメリカで無血革命が起こって、共産主義になっちまったんだ。税金でライン工にパンを食わせてるじゃねえか。
日本も掟破りの一つや二つためらわずにヤッチマエ。
985名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 07:34:02 ID:S5Kb1o5E
【政治】自民党、景気対策財源で議連発足へ 無利子国債(代わりに相続税減免)、政府紙幣を検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233917905/
986名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 09:41:59 ID:tjRDnQbm
>>935
消費に回るんだから同じじゃないだろw

>発行を続ける場合、仮にマイルドインフレが維持できたとしても、
>過剰流動性がどこに向かうかは予測不可能。
>アメリカはインフレなき経済成長と言われる中でバブルになった。

上で言ってる事と全然違うじゃないかw
バブルになるかならないかの条件なんて誰にもわからんよ。
987名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 14:48:05 ID:WW91C/lM
銀行にいくら公金つっこんでもあいつら自分で抱え込んで貸し出さないんだから
国が直接出すしかないじゃん
988名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 16:36:56 ID:knr18kI7
>>972,973
結果と手段が逆転してる
景況が回復して、結果的にインフレになるならともかく、
景気が悪いまま強制的にインフレを起こしたら、スタグフレーションで死ぬる
989名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 16:51:35 ID:1qG6lS0U
日銀の中の人はまったくプレッシャー感じていないな
990名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 16:57:36 ID:tjRDnQbm
>>988
景気が悪いのにどうしてインフレになるんだよw

スタグフレーションは、強力な労組の存在で生産性上昇率を超えた賃上げが
進行するとか、オイルショックのように急激に原材料価格が高騰するといった
供給面の問題が存在する場合にしか起きない。

こんなの経済の基本だぞ?しっかりしてくれ。
可処分所得の増えた家計が消費して始めて企業は物価を上げる。
需要サイドの政策によるインフレで不況なんか起きっこない。
991名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 17:32:59 ID:V3BIjWwW
政府紙幣券を地デジ券として10万円分配る。地デジ関係(TV・レコーダ・アンテナ)しか使えない。
地デジ既に持ってるヒトは、リモコンなどで現認して、電機券に交換。

地デジ対策も一気に進んで一石二鳥。
992名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 18:03:32 ID:TVUHdnLn
米国の政府紙幣

http://d.hatena.ne.jp/decem/20071210

アメリカでは実際に「政府券」を発行した。1963年に発行を命じたのは
米国第35代大統領ケネディ。
景気対策として財政投資を進めようとしたがFRBに資金提供を断られ、
政府による紙幣発行に踏み切った。大統領命令ー第11110号。

同年11月に暗殺。その後「政府券」の発行を命じた大統領はいない。
ケネディが発行を命じた紙幣は、FRB発行の銀行券とほぽ同じデザインだった。
FRBのマークがない代わりに、「United States Note」(政府券)と印刷してある。

驚くべき事に暗殺された米国第16代大統領リンカーンも政府通貨を発行している。
米国第20代大統領 ジェームズ・ガーフィールドも中央銀行に反対した直後暗殺。

通貨発行、金利決定という権限を持つFRBという私的銀行はモンスターである。

http://mblog.excite.co.jp/user/cyberkids/entry/detail/?id=10159512&guid=ON&_s=4e738b5884488e1be038fc6281a9bf10
993名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 19:37:21 ID:M18zNTDM
>>992
世界恐慌の時に連邦準備から金を取り返そうとした議員(名前は忘れた)も
殺されてる。身なりも肩書きも立派だが中身はヤクザそのもの。
994名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:14:20 ID:JAPmS/wt
>>992
このまま連鎖するのか!
995名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:22:44 ID:+zeb+JCt
少なくとも検討する価値はあるんじゃないか。

このままでは、老人に若者が食いつぶされてしまうよ。
996名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:28:04 ID:QzGWTKU5
許されない施策だ。仮に終戦直後のような混乱が生じたら
政治家の命はなんぼあっても足りなくなるだろう
997名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:28:42 ID:MM/f6bKC
>>992
それは、知らなかったわ・・・・・
結局、そこに暗殺の原因があるな・・・・

>>993
いや・・・やったのは、投機家?・・・・いや、政府内部や軍人が考えられる・・・・・
超インフレになれば、現金化率の高い金持ちほど損するし米国の世界支配が揺らぐ・・・
998名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:30:37 ID:NNGKtjAb
まだ、前回実施して非難囂々だった『地域振興券』刷った方がマシな気がしてきた…>>1


いわゆる『代理紙幣』としての政府謹製クーポン券の方が orz
999名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:32:38 ID:8okrcgpZ
999
1000名刺は切らしておりまして:2009/02/08(日) 20:33:54 ID:6oc319nC
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。