【雇用】ユーロ圏の失業率、昨年12月は8.0% 過去2年半で最高[09/01/31]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:21:05 ID:z9zJvWV1
アメリカも順調に(?)いけば
失業率10%かもって言ってたな
おそろしやおそろしや
世の中どうなっておるのかのう・・・
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 11:30:29 ID:K3qI+sAa
日本は11%
欧州の最悪国スペインに近いな
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:07:10 ID:c8ToAMPH
>>4 日本の失業率は外国より低く出る。
職探ししてない人省いてるから。
6 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:16:26 ID:ktAY7zWs
>>5 横入りしてまでイイ加減まカキコすんな。
>>3 の 11%の根拠は ? 職探ししてない人間の%なんか分かるのか ?
アメリカだって、普通、失業保険申請して6ヶ月で失業者から外れるとか言うじゃないか。
7 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:35:36 ID:k1yD9xDo
米英の景気の悪さを参考にしようとしても
こちらもそれどころではない。
景気が一時的に厳しくなってもやはり基本的に
ロウヤー・ミドルな人たちの救済に主力を注いで
もらわないと。
勿論一時給付金は貰うがそれよりは職のない若者と
困窮した老年層を救うべきだろう。じゃないと安心と
安全が確保できる社会になりえない。
日本も欧州も失業率計算同じだよ。
ILO基準のはず
9 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 12:43:35 ID:GwuxbI9I
日本は夏までに10%いきます
若年者だけでみれば20%は楽にこえる
日本だと職安で求人さがしていないと統計に入らないだろ。
ネットと人材派遣会社、人材紹介会社で必死に探している人間は含まれて居ない。
ユーロ圏の失業者は、必ず職安に行くの?
12 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 15:52:52 ID:jeBPeq7G
まだまだいくよー
完全失業率の計算は、どこまでを完全失業者に入れるかでかなり違うよ。
例として、平成14年就業構造基本調査結果(5年毎の調査)を見ると良くわかる。
(調査は平成14年9月末1週間の人数。つまり、平成14年9月の数字って事ね)
平成14年9月の15歳以上の無業者のうち就業希望者数は1259万人。
この無業者で就業希望者数のうち求職者数は595万人。
平成14年9月の完全失業者数は365万人で完全失業率5.4%。
(平成14年度の平均完全失業者数は359万人)
見ての通り、同じ就業希望の無職でもこんなに違う数字が出てくる。
どの数字が実態に近いのかはわかりませんが、定義の違いで幾らでも変わるということです。
ちなみに求職者を完全失業者と置き換えて計算すると失業率が8%を超えちゃいます。
就業希望者数なんぞでやったら16%などという恐ろしい数字がwwwwwwwwww
平成14年9月の就業者数は6353万人。
完全失業率 = 完全失業者数 ÷(就業者数+完全失業者数)×100
コピペだが、こんな感じだそうだ。
最後の計算式は各国共通だけどな。
軍隊や農業などの扱いは国によって様々。
たしか、日本は労働力調査で失業率を出すんだっけ?ハロワは関係ないよね。
自治体だかの職員が調査票の入った大きな封筒をポストに入れてくのよ。
どの家に投函するのか、対象者をどうやって決めているのかは知らん。
ただ、常識的に考えて、怪しい家や893の家には誰だって行きたくねえだろ?
面倒なトラブルは御免だし、回収率にも影響しちゃうし。
アメリカなんかだと「就業者数」が大きく報じられる事があるよね。
企業の届出を基にした実数に近いものだから、こちらのほうが現実的なのかも。
日本は完全失業率と有効求人倍率が中心かな。
共通の指標としてはちょっと問題ありか。
こう云うときはどの国もいいように発表したいだろうし。
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 17:26:50 ID:5IsjMexE
日本全然マシじゃん
17 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:09:46 ID:/F/LVS5y
ユーロ圏失業率、8%に
欧州連合(EU)の統計局ユーロスタットが1月30日発表した2008年12月の
ユーロ圏の失業率(季節調整踏み)は8%となり、11月から0.1ポイント悪化した。
EU加盟27カ国全体の失業率は7.4%と前月から0.1ポイント上昇。データを
公表している22カ国のうち、オランダが2.7%と最も低く、これにオーストリアの
3.9%が続く。一方、最も失業率が高いのはスペインで14.4%。次がラトビアの
10.4%だった。
1年前と比べて雇用情勢が大きく悪化したのはスペインで、失業率は
5.7ポイント上昇。エストニアは5.1ポイント伸びている。逆にポーランドは
8.2%から6.5%に、スロバキアは10.3%から9.4%にそれぞれ改善した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000015-nna-int
18 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:18:35 ID:ktAY7zWs
Yahoo ニュース
出稼ぎ労働者2000万人失業=新たな社会不安定要因に−中国
2月2日16時0分配信 時事通信
【北京2日時事】中国共産党幹部は2日の記者会見で、約1億3000万人の農民工(出稼ぎ労働者)のうち、
金融危機などによる工場閉鎖で帰郷し、春節(旧正月)明けも仕事がない人は15.3%の約2000万人に上る
との推計を明らかにした。
同党中央農村工作指導小組弁公室の陳錫文主任は、農村では出稼ぎに行く農民工が毎年600万−700万人増加
しており、今年は失業農民工と合わせた約2500万人の就業圧力が掛かると指摘。
農民が当局に対して起こすデモや暴動はこれまで、土地収用、環境汚染、強制立ち退きが
主なきっかけとなっていたが、「農民工の失業が新たな要因になる可能性がある」と
警戒感を示した。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:25:17 ID:/F/LVS5y
EU加盟国2008年12月の失業率(%、EU統一基準にて算出)
1.スペイン 14.4
2.ラトビア 10.4
3.スロバキア 9.4
4.エストニア 9.2
5.ハンガリー 8.5
6.アイルランド 8.2
7.リトアニア 8.0
〜〜ユーロ圏平均 8.0〜〜
8.ポルトガル 7.9
9.フランス 7.9
10.ギリシャ 7.5
〜〜EU平均 7.4〜〜
11.ドイツ 7.2
(※アメリカ 7.2)
12.ベルギー 7.1
13.スウェーデン 6.9
14.イタリア 6.7
15.フィンランド 6.7
16.ポーランド 6.5
17.イギリス 6.1
18.ルーマニア 5.8
19.マルタ 5.7
20.ブルガリア 5.4
21.ルクセンブルク 4.8
22.チェコ 4.7
23.デンマーク 4.5
24.スロベニア 4.3
25.キプロス 4.2
26.オーストリア 3.9
(※日本 3.9)
27.オランダ 2.7
注:日本とアメリカはEU統一基準で算出、ただし日本は11月、アメリカは12月
過去1年間
改善トップ:ポーランド(8.2→6.5)、スロバキア(10.3→9.4)
悪化トップ:スペイン(8.7→14.4)、エストニア(4.1→9.2)
25最以下の若年層
最少:オランダ(5.3)、オーストリア(6.9)
最多:スペイン(29.5)、ハンガリー(22.5)
ソース:EU統計局(ユーロスタット)
http://epp.eurostat.ec.europa.eu/pls/portal/docs/PAGE/PGP_PRD_CAT_PREREL/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009/PGE_CAT_PREREL_YEAR_2009_MONTH_01/3-30012009-EN-AP.PDF
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/02(月) 20:49:41 ID:ktAY7zWs
>>19 thks
知らんかったわ、EU統一基準があって、しかも日本も同じ基準で計算されてるとは。
GJ !
>>19 イギリス一気に悪くなったなあ
つい最近まで3%台でEU圏内でも断トツに失業率低かったのに
まあ日本も最近の雇用情勢だと失業率は4.4%になったらしいが
少なくともニートは失業者には入っていない
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:14:12 ID:s1CcpHmJ
仏独伊あたりって10%前後が状態だったろ、00年代前半までは
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:15:30 ID:s1CcpHmJ
ミス。
状態→常態
オランダの2.7ってすげえええええええええええ
ってかこのくらい低いとむしろ労働者の力が強くなってインフレ加速すんジャマイカ
26 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:17:16 ID:qsLzOPND
もっと悪化すると思う。
27 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 02:18:24 ID:dgIJss39
スペインって各種指標が異常に悪いんだけど
28 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:00:03 ID:JkWNmvyi
>>25 ワークシェアリングと週休3日制で手取り所得を徹底的に抑え付けているから問題なし
国内総生産(GDP)は高くても個人可処分所得がやたら低いのがオランダの特徴
そのかわり失業率は低い
日本もやるか
減給&ワークシェアリング
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:02:15 ID:JkWNmvyi
ところで個人的にはポーランドが凄いと思う
失業対策の成果でヒットラーのナチスドイツを凌駕してるんだってね
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:05:11 ID:bLuJWpOW
10%超えると危険領域だな
社会不安増大
>>28 今度こそ定着しそうかな>減給&ワークシェアリング
32 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:14:33 ID:UBirDRor
日本円・米ドル・英ポンドは安定
今後問題が長期化しそうなのは欧州ユーロ下落なのは明らか
日本アメリカ英国安定・欧州経済の不安定化
現在ドル円の運びは90円を挟んだボックス圏での推移で、先週注目を集めた英ポンドは120円から130円へときれいな右肩上がり
そしてユーロ/円だけが太鼓橋です。
ユーロ/ドルも同様な太鼓橋なのですが、時差の関係上日本がクローズしてから余韻が長いため最後のユーロの下げが目立ちます。
市場の目線は明らかに欧州経済低迷の動向にあることが解ります。
為替相場は明解にグローバルな投資家の目線を反映しており、欧州経済危機は今後ますます深刻化していくでしょう!
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 11:24:21 ID:pDBNsc41
日本も二桁になる勢い
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:55:02 ID:uLPCZKtc
これを機に増長していたEUの弱体化を願う
35 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 12:59:47 ID:TcFpnxGe
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 13:18:38 ID:lS3lKrSk
37 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 16:45:39 ID:fo2mNix3
38 :
名刺は切らしておりまして: