【雇用】12月の完全失業率は0.5ポイント悪化の 4.4% 有効求人倍率は0.72[01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★
総務省が30日発表した2008年12月の完全失業率(季節調整値)は4.4%となり、前月に比べ0.5ポイント上昇した。
完全失業者数は前年同月比39万人増の270万人となり、2カ月連続で増加した。
また就業者数は6331万人となり、前年同月より65万人減少、11カ月連続の減少となった。

完全失業率を男女別にみると、男性が前月比0.5ポイント上昇の4.6%、女性が0.5ポイント上昇の4.3%だった。
また完全失業者のうち、勤務先の人員整理や倒産などで失業した「勤め先都合」は77万人、「自己都合」は98万人だった。

同時に発表した08年平均の失業率は4.0%となり、前年比0.1ポイント上昇だった。

NHKの報道によると、厚生労働省は仕事を求めている人1人に対し企業から何人の求人があるかを示す有効求人倍率は
0.72倍と発表、前の月を0.04ポイント下回った。

NIKKEI
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090130NTE2ISG01828012009.html
NHKオンライン
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013866361000.html
2名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:36:21 ID:t6k7rHBV
2なら失業率1%ダウン
3名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:40:49 ID:Ie5S7xOi
正社員有効求人倍率 0.47倍
パートタイムを含む有効求人倍率 0.72倍

一般職業紹介状況(平成20年12月分及び平成20年分)について

平成20年12月の一般職業紹介状況をみると、有効求人倍率(季節調整値)は0.72倍となり、
前月を0.04ポイント下回った。正社員有効求人倍率は0.47倍となり、前年同月を0.16ポイント下回った。

12月の有効求人(季節調整値)は前月に比べ1.9%減となり、有効求職者(同)は3.8%増となった。

12月の新規求人は前年同月と比較すると12.0%減となった。これを産業別にみると、前月に引き続き、
製造業(43.7%減)、サービス業(18.5%減)、情報通信業(15.2%減)、教育,学習支援業(11.3%減)、
卸売・小売業(10.2%減)、運輸業(4.8%減)、建設業(1.5%減)は減少となった。

また、医療,福祉(3.3%増)、飲食店,宿泊業(2.0%増)は減少から増加となった。
都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、最も高いのが愛知県の1.10倍、
最も低いのが沖縄県の0.31倍となった。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/09/index.html

正社員になれるのは半分以下です
4名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:44:36 ID:VQr0iei5
失業率きたか

米国の就業者は
11月 ▲53.3万人
12月 ▲52.4万人
だっけ?
5名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:46:59 ID:g8KmHKHM
>>3
新聞やTVニュースでも『正社員のみ』と『非正規社員を含む』の2種類を公表してほしいな。
とはいえ、今年一年で失業率はどこまで上がるんだろ?…7%か8%まで逝っちゃうのかorz
6名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:48:08 ID:3q2SmLrX
>>2
つまり5.4%といいたいのねw
7名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:49:50 ID:BjJLjJVq
失業者は介護に逝け。いくらでも人が欲しい業種。
8名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 09:59:56 ID:ZeKagaQt
居酒屋、スーパー、コンビニでも行けよ

「人手不足で困ってないとこ」見つける方が難しいわw
9名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:04:14 ID:ViQ7j694
水産業も人手不足が深刻だ
水産業っつっても海に出る必要はない。
倉庫で骨抜いたり開いて干物作る作業なんかも人手不足なんだ。

甘えてないで働け。
10名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:04:55 ID:KiKi1b0f
失業率って働こうとしてる意思持ってる人限定なんだっけ・・・
11名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:09:57 ID:juonr2qv
すげえ日本人の4%も失業者いるのかよ
残りの96%救ってやれよ
12名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:11:21 ID:sXg52Zza
欧州の失業率の基準に合わせたら10%越えてそうだな
13名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:13:32 ID:juonr2qv
街を歩いてたら10人に1人は無職に
しといた方がいいかもw
14名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:17:45 ID:0ks1CmCq
>>12
日本もアメリカもヨーロッパも失業者の定義はほぼ同じだぞ。
でも、文化や社会システムが違うから、国家間で失業率を比較する事に意味はないけど。
15名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:37:35 ID:jLL2TmyP
国が発表する失業率と自殺者数はアテにならん。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:43:23 ID:YyREyVwK
>>8
スーパーの求人ってそんなに見ないけどな
あっても学生主婦がターゲットだろ
17名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:51:00 ID:QaFlntTw
たしかに〜アテならないが、なんで逆手に取り、失業率15%とか悪く発表して為替円安にして国内の輸出業、助ければいいのに、21世紀も情報戦争なのに。安定とかで頭使わなくなるんだよ。
18名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 10:53:14 ID:jI6ICr3v
>>17
そんな報道したら人が金使うの控えて企業の利益が減って倒産企業がボコボコ出るやんけ
19名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:01:03 ID:2Jm8okU1
しかし、ここに出ている介護や水産なんかはハロワに求人出していないのか?
パートを含む有効求人倍率0.72って、全く仕事を選ばずに全部割り振っても10人に3人は仕事にあぶれるという意味なんだがな。
20名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:02:46 ID:udHLFRpS
前に民間の予測で12月は4.2%って数字を出したら新自由主義派の人間に民間のいい加減な予想を出すなと怒られたが
現実はそれ以上に悪いじゃねえかw
21名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:07:38 ID:udHLFRpS
>>19
有効求人倍率はハローワークの登録数から算出される
つまりハロワの登録期間から外れた失業者は有効求人倍率を算出する上での求職者数に分類されないから
現実の倍率はもっと悲惨と考えられる
大体、余程のブラック企業以外はハロワに登録できるしな
22名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:11:28 ID:2Jm8okU1
>>21
いやいや、それは知っている。
それから最初から採用するつもりの無い求人、またはよほど優秀でないと取るつもりのない求人が
かなりの割合で存在することも知ってはいる。

ただ、介護や水産なんかは求人出していないのかな、と。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:14:29 ID:ch/wAFFs
>>22
水産業って基本的にそんなに求人出してるとも思えないな。
あと介護は多分登録出来ないブラック企業レベルにブラック過ぎてそれなら無職でいいやとなってる人も多い気がする。

というかジジババもわがままで30後半以降や男は拒否って言うのも多いらしいよwましてや未経験では。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:16:03 ID:udHLFRpS
>>22
すまんね
九州の情報でいいなら、介護系は殆ど全てがハロワに出てるよ
だから隠れ求人みたいなのは有ってもカウントするほども数がないって感じ
25名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:22:35 ID:U9FgUFXO
>>19
水産や畜産に関しては各組合がまとめてハロワに出すが、交付金ほしさに
人手不足してる分の求人を出していないんじゃないか?

介護に関しても、派遣・請負会社が経営してたりするのが多い。
なので、おおっぴらにハロワで募集できないくらい黒かったりしてる。

話のつじつまを合わせるとそういうこと。
26名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:26:53 ID:FozAclJ1
介護の求人って同じ派遣会社が別名義で求人情報を提出してるだけってケースばかりだから
実際のところそんなに企業側の需要はないというのが正しいのではないかと
27名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:27:05 ID:2Jm8okU1
>>23-25
なるほど……。ありがとう。
28名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:35:49 ID:ApUWYPHQ
0.72倍…オナニーかよ
29名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:37:29 ID:11ZieV0j
>>28
不覚にも吹いたwww
30名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 11:41:33 ID:jXpG45lE
もし当初の予定通り解雇規制が撤廃されてたら失業率はどこまで悪化してたんだろう?
31名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 12:19:38 ID:FuHAdZ9+
>>28
そうだな。求人倍率を水増ししてカウントしたのに0.72(オナニー)とは…誰うま認定かも。
32名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 12:23:02 ID:ucOVyspr
群馬の有効求人倍率

11月 1.36
12月 0.94

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
33名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 12:28:01 ID:R4Eqr+Jg
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00459.htm
非正規失職12万4802人、再就職わずか1割

不況による雇用調整で、昨年10月から今年3月までに職を失ったか、
失う予定の非正規労働者が、今月26日時点で12万4802人に上ることが30日、厚生労働省の調査で分かった。

前回調査(昨年12月19日時点、8万5012人)から1か月余で約1・5倍に膨らんだ。
次の仕事が見つかった人は、動向が把握できた3万人余のうちの約1割。
企業への助成金など国が雇用対策を打ち出した後も
失職者の増加が続いており、対策の拡充や早期実施を求める声が強まりそうだ。

調査は、全国の労働局やハローワークが企業から聞き取るなどし、
契約を途中で打ち切られたり、期間満了時に契約更新されなかったりするケースを調べた。
内訳は、派遣労働者が8万5743人(68・7%)、期間従業員などの契約社員が2万3247人(18・6%)、
請負労働者が1万456人(8・4%)など。全企業を対象に調べたわけではないため、実数はさらに多い可能性がある。

都道府県別では、愛知県が2万113人と突出して多く、長野県6436人、
福島県4911人、神奈川県4792人、静岡県4583人と続いている。

再就職が決まったのは、企業側が動向把握していた3万645人のうち
3125人(10・2%)。住居を失ったのは、把握できた4万5818人のうち、5・8%の2675人だった。

失職した非正規労働者数を月別でみると、昨年10月が5159人、11月が1万4312人、
12月は4万2421人。12月は全体の約4割を占める。
1月は失職予定も含め2万4263人、2月は同8555人、
3月は同9480人で、このほかに、月を特定できない失職者が約2万人いる。

年度末の3月に期間満了を迎える非正規労働者が相当数いるとみられることから、
派遣会社や請負会社の業界団体が今月27日、「3月までに40万人が失職」との試算をしている。
期間満了による「雇い止め」は少なくとも30日前に通告する必要があり、
今回の調査では、3月の期間満了を迎える人が通告前のためにカウントされていない可能性もある。

厚労省では「実際の失職者は調査の数字よりも多いだろう。企業への指導を強化し、増加傾向に歯止めをかけたい」としている。

(2009年1月30日12時04分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20090130-980081-1-L.jpg

34名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 12:31:40 ID:zkRy03ls
正規だけなら失業率は20%くらいかね
35名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:04:06 ID:73Bdywtw
ハローワーク【見せかけだけの求人】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1231676929/l50
36名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 13:09:24 ID:BOA2IMz4
>>34
全労働者5000万人、
非正規1700万人で
おばちゃんパートが800万人、
学生バイトが300万人、
老年再雇用の契約社員・嘱託が300万、
派遣を合わせて130万なんで、
派遣を全部解雇して2.6%というところですな
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html
37名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 14:59:13 ID:e1MjFKHE
デフレ再来か
38名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 16:24:11 ID:FuHAdZ9+
>>37
経済恐慌にはデフレが標準装備されております。
39名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 16:49:45 ID:EzUdVJqY
フランスとか10パーセントくらいなんだろ?全然たいしたことなくね?
40名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 17:38:21 ID:F9pDB6Uc
>>32
これはすごいな。
41名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:03:42 ID:NoUGMb1f
日本は秋の段階で11%だったね
12月は15%と見ていいね
春には20%超えだ
42名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:05:38 ID:5gljQktg
バブル崩壊期以上の水準なんじゃねーの?
43名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:25:22 ID:ifPNSDUx
失業率の算定基準がいい加減なんだよね。
失業給付期間中に一日でも働いたら失業者ではないから。
日雇い派遣一日やっただけでカウントされない。
44名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:27:37 ID:5gljQktg
身の回りに失業者って見かけないけど、製造業に集中しているのかな。
失業する人って同じ人が何回も失業してるような気がする。
45名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 18:41:47 ID:1RanbMNu
非正規失職12万4802人、再就職わずか1割
特集 大揺れ雇用
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00459.htm

 不況による雇用調整で、昨年10月から今年3月までに職を失ったか、失うことになる
非正規労働者が、今月26日時点で12万4802人に上ることが30日、厚生労働省の
調査で分かった。

 前回調査(昨年12月19日時点、8万5012人)から1か月余で約1・5倍に膨ら
んだ。次の仕事が見つかった人は、動向が把握できた3万人余のうちの約1割。企業への
助成金など国が雇用対策を打ち出した後も失職者の増加が続いており、対策の拡充や早期
実施を求める声が強まりそうだ。

 調査は、全国の労働局やハローワークが企業から聞き取るなどし、契約を途中で打ち切
られたり、期間満了時に契約更新されなかったりするケースを調べた。内訳は、派遣労働
者が8万5743人(68・7%)、期間従業員などの契約社員が2万3247人(1
8・6%)、請負労働者が1万456人(8・4%)など。全企業を対象に調べたわけで
はないため、実数はさらに多い可能性がある。

 再就職が決まったのは、企業側が動向把握していた3万645人のうち3125人(1
0・2%)。住居を失ったのは、把握できた4万5818人のうち、5・8%の2675
人だった。

 失職した非正規労働者数を月別でみると、昨年10月が5159人、11月が1万43
12人、12月は4万2421人。1月は失職予定も含め2万4263人、2月は855
5人、3月は9480人で、このほかに、月を特定できない失職者が約2万人いる。

 年度末の3月に期間満了を迎える非正規労働者が相当数いるとみられることから、派遣
会社や請負会社の業界団体が今月27日、「3月までに40万人が失職」との試算を明ら
かにしている。期間満了による「雇い止め」は少なくとも30日前に通告する必要があり、
今回の調査時点では、3月の期間満了を迎える人が通告前のためにカウントされていない
可能性もある。
46名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 19:06:28 ID:nAOXHgtX
>都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)をみると、最も高いのが愛知県の1.10倍、
最も低いのが沖縄県の0.31倍となった。


トヨタなしで愛知県がトップ維持って…
「名古屋はトヨタだけ」とか言ってた人たちはどこへ行ったのかな?
47名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 20:06:36 ID:nIvHcdAn
求人倍率が1を切るようじゃ、自己責任論者は敗北を認めざるを得ない
48名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 20:25:21 ID:7Y2egfJq
>>47
論で敗北しても、自分が経済的に勝者なら問題ない。
49名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 21:13:36 ID:2kE3+8oD
民主党の支持基盤、連合がベースアップとかKYな要求するから。
50名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 21:15:28 ID:MamscPk6
この数字ってどうやって出してるの?4.4%なわけないと思うが・・
51名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 21:17:05 ID:1RanbMNu
>>50
失業率=完全失業者÷労働人口
だから要は、「完全失業者」と「労働人口」を操作すればいいだけのこと


日本の完全失業者の基準は、一切の賃労働をせずにハロワに通って求職に専念する独特の基準
だから、よほどの金持ちじゃないとこれを満たせない
求職しながら生きるためにバイトやパートをしたら、その瞬間に労働力人口に組みこまれて分母が増えて、
失業率は低下(=「労働人口」の操作)


政府が進めてるハロワ減少政策で、ハロワに通うのが難しい人間を増やして求職行為をさせ
なければ、失業者から除外された無業者にカウントされることになり、失業率算出の分子が減るので、
これまた失業率低下につながる(=「完全失業者」の操作)


日本の「低」失業率はこのようなカラクリで出されてます
52名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 21:30:12 ID:0398SqPZ
失業率が、4.4%を真に受けてる馬鹿はいないだろw jk
53名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 22:19:28 ID:RIpMFp1Q
まー、実質15%は軽く逝くんではw
54名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 22:29:14 ID:/5M8qmoD
働く必要のない人−働かなきゃならない人
働けない人−働ける人
働きたくない人−働く気のある人

くらいに分けろや
55名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 23:15:04 ID:RxHilcHg
仕事に行ってるフリをしている人はいるみたいだよ!近所の手前もあるんだろう。

56名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 00:52:31 ID:DTWH43tv
>>55
なかなか失業したと言い出せない人とかもいそうだよね。
57名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:16:34 ID:1ZRDV0EZ
エアー出勤
58名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:53:17 ID:N7+VQRuc
>>45
1割しか再就職先が無いって悲惨なんてもんじゃないな
59名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 02:56:18 ID:MHWti8K0
まだITバブル崩壊の時より悪くないんだな
60名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 06:39:53 ID:IBfSO04d
他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
嫌がらせから始まり、それでも退職しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
派遣切りされた人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
61名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 07:15:22 ID:OE1SYvR+
今、日本に必要なのは低賃金労働者ではなく、新規の事業を展開する経営者のようだね。
62名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 07:25:47 ID:I2BJWfEY
いや、愛犬家でしょ。
63名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 09:41:34 ID:DTWH43tv
失業していったい何わかりあえただろ!
夜の工場 窓ガラス壊してまわった
64名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 19:19:12 ID:WDty/WTW
>>61-62
犬好きで2年前に起業した俺が日本の宝ってことだなw
65名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 05:11:24 ID:Rdbh0Sr5
いつまでも「完全失業率」でいいのだろうか?
 ↓
「5つの失業率」
ttp://homepage3.nifty.com/horikoshi/ken10-09situgyouritsu.htm
66名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 08:55:04 ID:h8L92X1o
来週発売の週刊ダイヤモンドの特集は「正社員vsハケン・対立か共存か」
最新号  週刊ダイヤモンド2月7日号  2月2日 (月) 発売
http://dw.diamond.ne.jp/

Wedge2月号
ここに注目!2月号<1月20日発売>
非正規は調整弁か 常識捨て
正社員の既得権にメスを
http://www.wedge.co.jp/


週刊東洋経済
特集:雇用壊滅!
2009年2月7日号
(2009年2月2日発売)
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/a061d8eb046da3c1a68fe47f4c66a428/
67名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 09:02:22 ID:h8L92X1o
株式市場 2/2の週の話題 工場の海外移転迫る円高定着 労働集約型ソフト産業は拡大

円高定着は付加価値の低い工場の海外移転を迫るから雇用流出は
避けられない。受け皿は介護や医療・福祉、教育、農林業など雇用
創出余地の大きい労働集約型のソフト産業で、これらの規制を緩和
するしか手はない。BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト
は、この構造調整が続いても「日本経済は10年間の長期停滞かもしれ
ない」という。日銀は、09年度の実質経済成長率がマイナス2.0%と
戦後最悪の見通しに大幅下方修正した。円安で工場を国内回帰させた
大企業とその関連業者は先行き厳しいが、受け皿のソフト企業群は、
政府や自治体の後押しで、拠点や人材の確保が容易となり、急拡大の
好機が到来する。

(株式ウイークリー編集長 古庄英一)
http://www.toyokeizai.net/money/markett2/detail/AC/fac5be294653d256af2b358771036d5a/
68名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 09:23:36 ID:vQ/WLeoi
月間誌プレジデントでオリックスの宮内は

製造業はどんどん工場を労働賃金の安い海外に移転させるべきで
そうしないと、生き残れないって書いてたね

まあ、製造業経営者側からみれば正論なんだろうけど
じゃあ、国内産業は敗退してサービス業とか金融で食べていけるかといったら
今後、規制ラッシュが見込まれる金融、証券なんか先が無いわけで

どうやって日本人に飯を食わすかって、一切考えてないのな
オリックス宮内は
69名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 17:38:27 ID:Rdbh0Sr5
>>66
これが
「分断統治」
「アジェンダ・セッティング≒争点設定」
のお手本です
70名刺は切らしておりまして
>>68

製造業は新興国の産業だよ
日本の高度成長時代みたいに
当たり前