【海運】高速1000円 焦るフェリー 競合で旅客減、国交省は助成検討[09/01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
政府が追加経済対策として打ち出した「地方の高速道路料金、休日は上限1000円」に、
フェリー各社が危機感を抱いている。日本各地を結ぶフェリー航路と高速道路が競合するため、
多くの旅客を奪われる恐れがあるからだ。景気後退による観光需要の低迷などを受け、
フェリー業界は廃止に踏み切らざるを得ない航路が相次いでいる。
国土交通省は、「モーダルシフト(環境負荷の少ない輸送手段への転換)」の受け皿としても
フェリーを重視しており、港湾使用料の無料化など公的助成の検討を始めた。

◆9社が要望書提出
昨年12月下旬、関西汽船、四国開発フェリーなど関西や九州、四国に本社を置くフェリー9社の
社長が連名で、金子一義国交相あてに「内航フェリー航路の維持のための支援策の要望」という
要望書を提出した。

この中で、高速道路料金の大幅割引によって旅客を取られ、内航フェリー事業者の経営が圧迫される
ことに危機感を表明。旅客低迷や重油価格の高騰で経営が圧迫されていることもあり、何らかの
公的支援を行うよう要望した。

国交省によると、日本各地を結ぶフェリーの事業者数は約150、航路数は約170に上る。
最近のフェリー業者の苦境は著しく、例えば東証2部上場の関西汽船は、08年6月中間連結決算で
2億4000万円の最終赤字を計上。沖縄、名古屋、大阪などを結ぶ航路を運営していた有村産業
(那覇市)は昨年、破産に追い込まれたほか、東日本フェリー(北海道函館市)は
国内フェリー事業から撤退した。

航路100キロ以上の中長距離フェリーの旅客輸送は07年度で350万人だった。競合する鉄道網や
高速道路網が整備されたこともあり1974年の530万人から6割程度にまで減少している。

続きます。 ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090125-00000004-fsi-ind
2やるっきゃ騎士φ ★:2009/01/26(月) 12:32:53 ID:???
-続きです-
[2/2]
◆「9割取られる」
こうした中で打ち出された政府の高速道路料金の割引策に、フェリー業界の危機感は強い。
例えば、大阪から大分まで乗用車で出かける場合、高速道路で中国吹田IC(中国道)から
門司IC(九州道)まで走り、あとは一般道を走った場合、割引策が導入されるとガソリン代も含め
6650円程度で済む。

一方、関西汽船のカーフェリーで大阪港から別府港(大分県)まで乗れば、2等運賃で割引料金を
使っても2万8140円かかり、「阪神〜九州で顧客は3割取られるだろう」(同社)と予測する。
距離の近い阪神〜松山ではさらに影響が大きく、「8、9割の顧客を取られるのではないか」とみる。
関東でも、東京湾アクアラインが上限1000円になるため、久里浜港(神奈川県横須賀市)
−金谷港(千葉県富津市)のフェリーが打撃を受けるとみられている。

国交省は、フェリー各社の経営の苦境を軽減するため、助成の検討を始めた。
その一つが、事業者が港を管理する自治体に支払う港湾使用料の無料化だ。

料金は「船の総トン数1トンあたり5円」など自治体ごとに違うが、「財源として10億円もあれば
足りる」(港湾局)。09年度から道路特定財源が一般財源化されるのに伴い創設される1兆円規模の
交付金の活用なども検討しているという。ただ、実際に高速道路と競合する航路の選定など複雑な
作業も多く、慎重な検討が求められている。

-以上です-
関連スレは
【交通】高速道路値下げ案まとまる 首都高・阪神は500円に[09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232070311/l50
3名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:34:33 ID:sSff7Mdw
高速代の下げ幅を減らしてフェリーの方に補助金でどうよ?
4名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:36:15 ID:itPMqgOH
船のメリット

運転しなくていいこと かな?
5名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:37:10 ID:ss0Uxk5y
地方と地方を結ぶ航路を1000円にしたら利用してやんよ
舞鶴−小樽
和歌山−那覇
これ1000円にしてくれ
6名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:38:35 ID:BDAsOW0U
どうでもいいから
早く千円にしろよ
7名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:39:16 ID:s84Hnyxe
考え無しの自民のつぎはぎ政策には、みんな困っています。
8名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:40:39 ID:6OmSIzEl
スーパーテクノポリス小笠原航路1号2号にも多額の助成汁
9名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:41:18 ID:9lyvEJuq
えーと 民主は無料にするっていってますけど・・・
10名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:41:37 ID:IMYQv80Q
所詮人気取りの後先考えない政策ってことだ
11名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:43:07 ID:Zo6Cr+ZL
>>4
その通り
トラックの運ちゃんたちは
フェリーを仮眠室として利用している
値段が多少割高でもフェリーを利用する傾向にある
彼等だって命は惜しいだろう
12名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:43:44 ID:oi/Sp/rs
こういうのを「泥縄」と言いますw
13名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:46:15 ID:YOiAQn3v
公務員用語って便利だな損失補てんとは言わないんだ。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:48:27 ID:LiElVxr0
んで、何時から1000円になるの?詳しい人教えてください。
15名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:48:49 ID:l6BFTa/a
たこフェリーは潰れるだろうな
16名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:50:18 ID:Qrq6/Dz+
「1000円だから出かける」って人たちは
もともとフェリーの客とは成りえない人たち。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:50:42 ID:zwu5AXB7
原油高のときに思いついた施策をなんでそのまんま実行するかねぇ
18´・ω・`:2009/01/26(月) 12:52:27 ID:QqjIrwRZ
たこフェリー待合所の食堂(明石側)が無くなるのは困る
19名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:53:36 ID:sAQJTX6a
値下げする一方で、競合相手に助成金を出す。
馬鹿じゃねえの。

じゃ、他の政策に切り替えろよ。
別に、輸送費を下げることが絶対命題じゃねえだろが。
20名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:54:48 ID:a7KEOMm9
助成金は当たり前だろ
21名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:54:48 ID:X5CKODlB
名古屋→東京と東京→成田は割引されるの?
22名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:56:14 ID:IElMt5Y5
>>11
トラックの運ちゃんが思っても、
経営者や荷主が思ってくれるとは限らない。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:56:17 ID:a7KEOMm9
フェリーな助成金入れて1000円にしたら良い
24名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:56:47 ID:fusBOj5p
もはや一匹叩くと2匹モグラが出てくる状態。
25名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:57:31 ID:RTZa2AxY
オレは上限1000円とかになったら逆に利用せんわ

低所得者で高速があふれかえるにきまってる
26名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:00:13 ID:uHf5phne
 よかった〜利用してくれなくて
>25おまえメンドクさそうだもん
27名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:01:50 ID:W7knwp2e
>>11
高速料金下がると、フェリーに乗せず無理して自走させる事例がまた増えそう。
対北海道航路なんかは原油高による運賃値上げで中距離航路を避け、無理して
青函使ってたりするし。

>>19
バスの参入自由化で一般路線バスは大量廃止、税金投入したコミュニティバス激増、
航空自由化で寡占が更に進行し普通運賃を中心に運賃高騰、新規航空会社に税金
突っ込んで運賃の引き下げを目指すも大手のダンピングで潰されANAの傘下に。
失敗事例は既にあるのにねぇ。
28名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:02:35 ID:wQEdB7ju
がんばって働くより
公金にたかるほうが楽だからなー

日本総生活保護化
29名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:02:51 ID:0eQHf3KU
土曜日に出ようと金曜の夜のPAは満員で大変だ
30名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:03:46 ID:BHaXCtGk
>>1
何この社会主義国wwwwww
31名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:05:44 ID:0W/rUUvF
高速道路を利用しない国民にとっては
納得のいかない税金投入だな。
32名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:07:31 ID:p9G/bf9r
交通のインフラで高速道路だけ優遇されたんじゃ堪らんだろう
33名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:08:38 ID:dJOcOUjR
でも、高速料金が下がったから即フェリーから車に切り替わるか?
長距離の運転はしたくないから、ちょっと高くてもフェリー使うって選択肢も有ると思うが
34名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:09:35 ID:b1rETrqF
夜行列車が次々と無くなる中、夜行フェリーも無くなったり、簡素化されるんかな?

あと、フェリーももう少しシングル個室を増やして欲しいな。
夜行列車のシングルツインくらいで十分なのに。
食事も立派で風呂に入れるという快適移動空間なのに
35名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:11:06 ID:F8yjaXKH
ガソリン価格が100円切ったりしてるのに、高速道路を1000円にする意味ってなに?
大赤字だろうがなんだろうがいくらでも税金使えるやつらが相手じゃ、フェリーだって潰れるわ。
あらゆる免除受けてるゆうぱっくとクロネコみたいに理不尽な争いだ。
36名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:11:38 ID:4myFWP5B
エコのためにモーダルシフトを、とか言っておきながら
自動車業界と道路利権の維持のために高速道路料金値下げを叫ぶ自民党

こういう彌縫策はもうやめてくれよ。
37名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:16:56 ID:Y2Hmpvcr
地方の高速上限千円といっても土休日だけだろ?
フェリーの乗客は路線のトラックだろ?

焼け太りかよ。
38名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:18:36 ID:5NeABi3v
どうせカラクリがあって高速道路内でのガソリンはバカ高いんだろ
39名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:18:54 ID:+hVxBgYT
生活保護と同じで国にたかったやつだけが儲かるような感じだな
土建屋と公務員も同じだが(w
40名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:21:37 ID:m+gzSJUa
>>35
そのクロネコの方が圧勝だから、
官営は駄目なんだよ。
郵政なんか民営化しても何も変わらなかったな。
41名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:26:27 ID:IIh8OQfn
今、フェリー航路が170もあることに驚き。
時代に淘汰されるものってあるでしょ?
わたしはフェリーは時代にそぐわない交通手段だと思う

あと海外に行ったこと無い香具師は知らんだろうが、高速に限らず日本の交通費は高すぎるくらい
鉄道も、もっと安くならんのかね・・・
42名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:27:47 ID:jI4pm+of
同じ期間補助金だせば解決じゃん
43名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:28:19 ID:nPY9InTM
>>22
堂々と言ってたよ「高速道路使うな」と、高速道路使うなどとんでもないて考えだったよ。
自分らは顧客が原料価格上昇分を考えないて愚痴をこぼしてるのに、燃料代の上昇時も無視だったよ。

一時の高速道の値下げで、フェリー壊滅させといて後を値上げしても航路復活できないだろ。
これダンピングに抵触しないか?コスト無視の値下げして相手を壊滅させて市場を独占した後なら価格をどうとでもできるわな。
しかもその費用は税金だぞ、インフラを気まぐれの場当たり的対応で破壊するのは反対だ。
44名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:30:20 ID:JYMCseFO
>>35
高速道路は無料化が前提。

それを民主党が実現させようとしたので、自民党が横槍を入れて1000円サービス。
ただし、ETC利権は温存で、ETC利用者のみのサービスという自民党主義は相変わらず。
45名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:32:08 ID:ikSbBNTA
>>41
まさか冗談でしょ?
46名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:33:53 ID:TdNd8TzO
民主が勝ったら車保有で一律五万円徴収だよな。
高速乗っても乗らなくても、だから害は大きい
47名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:35:51 ID:L/TIzJLX
アビスパ福岡サポだが、愛媛や徳島への遠征には山口からフェリーを使うし、サカオタにとってはフェリーはすっげえ使える
大分サポの友人も静岡にいくのに使うしw
48名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:37:39 ID:W7knwp2e
>>41
航路のほとんどは離島向けなのだが。
本土4島や沖縄本島と橋で繋がっていない有人島は300以上ある。

本土間の航路は数える程しか残ってない。
海外とか抜かす前に国土の事をもっと知っておけ。
49名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:42:10 ID:cc2Yd0FM
単純に自動車税と重量税値下げじゃだめなん?
50名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:46:31 ID:x/VEuImu
>>37
まぁ、焼け太り狙いだね
言うのはただだから、チャンスがあれば何でもいうよ経営者って言う奴はw
実際、航路なんて運輸ぐらいしか使わんし、大分ー大阪を普通車で走る馬鹿もいない
51名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:48:09 ID:BpcfrYC2
>>36
1000円どころか高速道路無料と言っている党もありますが、その党にも何か言ってやれよ。
52名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:49:57 ID:z8sVrNf0
微妙なところだよね、1時間以内の航路(橋もある)は安さで有りだけど
数時間〜1泊の航路は「待ち時間を埋める方法がない、暇潰しできない」設備の船がほとんど
移動+αのα部分が重要なのに品質落としてコンビニしかないとかそんな船乗ったら
旅行全てが貧相になってしょうがない(金は車込みで4万とか掛かるのにな)

せめて個室止まったら車はチャラとかにしろよ
中途半端に車無し乗客なんかあてにしてるから負けるんだよ
53名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 13:52:05 ID:x/VEuImu
>>41
鉄道はトンネル掘る手間と線路の維持費考えれば順当
どこぞの国みたいに、ダイヤが半日遅れてもいいのなら、そういう交通費の安い国に移住してくれ
ダイヤというのは、ただ列車が走るだけで守られるわけではないのだよw
54名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:00:08 ID:i1kmclds
>>41
なんか現実が見えてない森永みたいなやつだな。
55名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:01:46 ID:lDavBJD4
弊害が出始めたから民主党の無料化案はなかったことになるな
56名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:03:35 ID:ikSbBNTA
>>54
自分の生活が世の中のすべてと思ってるやつなんだろう。
57名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:13:46 ID:tOqBOXxu
今は国内の需要の喚起が第一では?
58名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:18:01 ID:aKRqGSHE
次は鉄道会社と航空会社がお客が減ったから金くれって行くんだろうな。
59名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:19:41 ID:PqXv8JjY
民主党案ではフェリー会社は廃業か
60名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:20:14 ID:+IJGjEtI
電気自動車が普及してたらまだしもCO2垂れ流しの今の自動車優遇など
そっちのほうがおかしい、フェリー助成は妥当
鉄道も飛行機も一定の補助しろよ
61名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:21:34 ID:uhE/ydty
フェリーは高すぎ
62名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:23:24 ID:fAmLZN12
平日も1000円にすればもっと経済効果高いのに。
景気なんてすぐによくなる。
63名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:25:20 ID:+IJGjEtI
高速無料化自体はやっていいが残り借金32兆払ってからな
それが道路別に利用者負担させるべき(この場合は東名とかは無料だろう)
鉄道なんか割増運賃とられてるんだぜ建設費返却に
公共性強いのはどっちだと思ってるんだ
日本は政府も愚民も全体的に公共性を軽視しすぎ医者の問題もそうだし
64名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:26:45 ID:mzuPvk/S
>>19
ごもっとも
65名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:29:23 ID:JgfE/fEu
どこの会社でもいいから
博多-境港-金沢-直江津-室蘭の航路を運営してくれ
66名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:32:02 ID:YWhPafOf
九州や四国をあらゆる物資の生産工場地帯として、大阪をそれらの販売商業地として
バンバンフェリーで輸送してくりゃいいのにな。

日本地図を反時計回りに90度傾けて瀬戸内海を見てごらん。
すごい道筋が見えるから。
67名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:35:35 ID:LU8etc2D
フェリーは高いし遅いし揺れる
68名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:39:41 ID:hjFCipdG
>>66
瀬戸内海って、通行量が半端無くて事故が多いんじゃなかったっけ?
69名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:43:49 ID:28mrGQHh
高速1000円になると…
→フェリー廃業
→CO2排出量増加
→トラック運転手が過労
→事故多発
70名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:47:01 ID:fGf+LHX4
>>69
不況だとエネルギー消費自体減少するから二酸化炭素のほうはそんな気にしなくていいと思うぞ。

運ちゃんの過労については・・・・・余りまくってるタクシー運転手の方を充填するかw
いきなり大型車は運転できないだろうから、多少効率悪くても一般乗用車サイズの車で
荷物運ぶとしてww
71名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:48:50 ID:Sn0cSd1M
>22
知り合いの女性は大阪ー東京間を大型トラックで走ってたんだが
(今は子どもが出来たのでちょいとリタイア気味)
時間を急がない方(例えば大阪から東京はそんなに急がないが
東京から大阪は急ぐ場合)は一般道で延々走っていくんだとさ……。

>41
まさか自動車もトラックも飛行機で運べると思ってるんか???
72名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 14:50:00 ID:fGf+LHX4
>>19
民間の流通コストを下げる上ではむしろ効果的だが・・・・


ようは高速道路の値段は下がって、フェリーも減らない、ってことだぞ?
利用者(一般人から企業まで)からしたらウハウハ。

っていうか競合二勢力の一方だけ支援して他方放置じゃ、その方が公共政策として不公平だろう。
73名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:04:32 ID:YIlTU1kr
>>11
そもそもこの政策って、普通車、小型車、軽自動車だから、
フェリー使うようなトラックは対象外じゃ?
・・・違ったらごめん。
74名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:17:24 ID:kcAFmAGV
後から後からこういう助成金が必要なのが出て来てキリが無くなる希ガス…
75名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:18:38 ID:igc70HFw
すでに地方でのフェリーの価値はゼロ
76名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:26:53 ID:IN7bDlHn
前の福田の時ガソリン税安かった事があるが
値上げする時の言い訳が
「値下げしたままだと車を使う人が増えて環境が悪くなり外国から笑われる」
だったな
今その時よりガソリン安い上に高速料金安くなって車使う人が増えると思うんだが
誰か笑ってるか?
77名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:31:57 ID:fGf+LHX4
今は不況で、社会全体のエネルギー消費量が減ってるから。
自動車の利用率が上がっても、たぶん全体の二酸化炭素排出量は減ってるよ。
78名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:46:09 ID:vX4wvywV
ミンスの出番ですよ
「高速1000円なんてとんでもない!」
「フェリーにも人権がある!」

期待してる
79名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:54:27 ID:GEhNcv8g
車と人一人セットで1000円にしろ
そしたら比較してやる
80名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:56:13 ID:Zw4KQnTU
一般財源化の前に、重量税の暫定分無くせよ。
重量税は暫定で2.5倍になってるんだよ。キチガイのような重税。

「小学校に体育館を造りますから、出来上がるまで月に一万円徴収します」って、
保護者に頼んでおいて、
「体育館が出来上がったので、これからは月々一万円の徴収を色々な事につかっていきたいと思います。払い続けてください」
って言ってるのと同じなんだよな。

もう暫定分の根拠が無くなっているのに、
それを他党から聞かれると、なんだか有耶無耶にしようとする自民党…。

ちなみに重量税の暫定分をなくすと、ユーザー車検で2年5万円以内で済むようになる。
81名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 15:59:09 ID:BpcfrYC2
>>77
好景気になった時にもCO2排出を抑えられるよう
今のうちに社会環境を改善しておく必要があるんじゃない?

景気は良くなったけど莫大な額の排出権を購入していたら
国民は永遠に低賃金のままで働き続ける事になるよ。
82名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:01:41 ID:T9ENJ8i/
>>74 フェリーに関しては悪いことじゃないと思うよ。
需要ギャップがある内は、いろんな口実つけて金を吐かせることが大事
83名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:02:12 ID:9YZd++I5
飛行機にも影響が出る。政府は航空会社も助成するように。
当然、JRも客が減る。政府は助成金をだすように。
84名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:02:16 ID:wWZ+miOw
お前ら この料金はトラックには採用されないからな
送料安くしろとか言うのは間違いだぞ

それよりも運送業の料金を1000円にするだけでいいんじゃいなか
85名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:02:43 ID:yH4EFqu2
19年度 自民党が手放せない道路関連の課税 総額12兆円W

【車体取得】  
 *4.855億円  (目的/地方)自動車取得税(5%) ← 二重課税W
 *7.701億円  (普通/国地)消費税(5%)
------------------------------------------------------------------------------
 12.556億円  

【車体保有】  
 10.740億円  (普目/国地)自動車重量税(国3/4地方1/4) 
 17.477億円  (普通/地方)自動車税
 *1.636億円  (普通/地方)軽自動車税 
-------------------------------------------------------------------------------
 29.853億円  小計  4兆2409億円

【燃料】
 28.449億円  (目的/国税)揮発油税(24.3+24.3=48.6円/L) ← ガソリン
 *3.044億円  (目的/地方)地方道路税(5.2円/L) ← ガソリン  
 10.360億円  (目的/地方)軽油引取税(32.1円/L) ← ディーゼル
 **.280億円  (目的/国地)石油・ガス税(17.5円/kg) ← タクシー
 *5.378億円  (普通/国地)消費税(5%)
---------------------------------------------------------------------------------
 47.511億円  合計  8兆9920億円(うち道路特定財源 5兆5043億円)

【ポイント】
   本当に毎年9兆円の負担は必要?(欧州は1〜2兆円?)
   しかも有料高速道路で2.5兆円なので、 総額で毎年12兆円!

 12兆円という金額を理解した上で自民党のHPを見てみようW
 http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2008_seisaku/zeiritsu/index.html
86名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:06:34 ID:QDtO6zuD
>>73
本州-四国なんかは連絡橋の料金が高かったからフェリーで。
という普通乗用車が多かったが千円になれば
フェリーの客はいなくなると思う。
トラックがほとんどの航路もあるが、乗用車が多数の航路もある。
87名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 16:08:06 ID:rCrf7Elz
>>11
まじれすすると
長距離用はトレーラーの後部コンテナのみを積み込むだけだから
中の運転手などいない。

88名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 17:13:50 ID:DGjNgjOu
このまえまではガソリン高はエコで環境にいいといっていた政党はどーこだ?
89名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 17:44:50 ID:1Ab7VKim
>>88
車は環境に悪いと言いながら、
今後60兆円かけて新たに道路を作ることを決定した党のことかな
90名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 18:09:57 ID:ewa9Le7q
津軽海峡大橋かできたら全部廃止でおけ
91名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 18:11:39 ID:fGf+LHX4
>>81
今の状態でエコを景気対策に優先させるのは無理だよ。
政府がそんなことを言った日には国会と世論調査で袋叩き。

社会環境の改善については、オバマ大統領のグリーンニューディールみたいに
景気の浮揚もできるような形でやるしかないだろうね。
>1の件に関しては、これ以外に選択肢はない。


>>88
>>89
>>77
92名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 18:34:42 ID:671zf+ZA
不当廉売で公正取引委員会に訴えたら?
93名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 18:46:35 ID:ckR+dMW8
高速1000=船会社収益力減=企業税収減=自治体税収難
フェリー補助金すれば連鎖反応
94名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:05:59 ID:mccs/dJD
>>83
市場メカニズムは崩壊だな。
低成長期においては成長する分野もあれば撤退する分野も出てくるのは当然。
代替手段が確保されていれば、そうした分野は退場願うのが本筋だろう。

・・・といっても、選挙近いことだし、業者は煩いけど納税者である国民は
おとなしいから、ここは税金を使って業者を救済するのが上策ww
95名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:12:07 ID:TBP7iTwF
マジで1000円になったら香川のばあちゃんの墓参りに行こうと思う。
フェリーだと一晩かかるし、大橋や電車は高いからなかなか行けないんだよね。
96名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:12:46 ID:h/5l1hxe
高速料金の高さでフェリー会社が甘い汁を吸ってきただけだろ。
国際的に見て日本の船料金は異常に高い。
97名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:16:37 ID:4LfDmVwa
マクロスFフェリーとかにして中にランカ犬とかウロチョロさせればヒットする
98名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:17:24 ID:jI4pm+of
1000円だったらレンタカー借りてどっか行く気になるな
つか1000円固定でいいじゃん
無駄な道路もういらないから
99名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:24:12 ID:z6h/CaBo
おいおいそんなことするとJRやら航空やらタクシーなんかにも助成しろって言われるんじゃ
100名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 19:31:39 ID:5oBoTYt1
高速1000円は2年の時限処置なんてやめろ。
恒久化しとけばフェリーが潰れようが、高速使い続けるだけだからなんら困らない