【建機】コマツ、09年3月期の純利益、前期比47%減−新興国も需要急減[09/01/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 建機で世界2位のコマツは23日、2009年3月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比47%減の
1100億円になりそうだと発表した。従来予想は 1900億円で、下方修正は今期2度目。先進国の
落ち込みを新興国で補う昨夏までの構図が崩れ、中国などを含めほぼ全世界で需要が落ち込んでいる。
在庫調整のため生産を縮小していることや、円高も響く。

 売上高は9%減の2兆300億円の見通し。従来予想を3500億円下回る。昨夏まではおおむね堅調
だった新興国の需要が秋以降に急減。日本や欧州など先進国も住宅、ビル建設などが低迷し、
依然として厳しい。

 24%増を計画していた中国向け建機事業の売上高は前期並みにとどまりそうだ。都市整備、資源
開発など向けの販売が落ち込んでいる。建機事業の売上高の過半を占める新興国向けは、旺盛な
需要を背景に高めの価格設定が可能で採算性は高かった。ここが急速に落ち込むことで、減益幅が
一段と拡大する。


▽ソース(2009/01/23 21:30)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090123AT1D2307M23012009.html
▽コマツ ニュースリリース
業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2009012314592125355.html
▽コマツ 株価情報
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2009012314592125355.html
2名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 03:53:04 ID:4G0b/829
2だ
3名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 03:59:51 ID:nQJhyTEE


ネトウヨ認定書がYAHOOオークションで出品中
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n72511344




┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻 ≫≫≫∽※∽≪≪≪   爻爻爻爻爻爻爻爻爻∬┃
┃∬                                                      ∬┃
┃∬    ウ    壇     認   そ    .都   .チ      ..ネ       ..∬┃
┃∬    ヨ    .紀     定   れ    .合    .ョ              .∬┃
┃∬    認           し    を   .の    ッ     ..ト      . ∬┃
┃∬    定    四     て    .誤   ..悪   .パ             .... .∬┃
┃∬    委    三     や   魔     い   .リ       ウ     .. ..∬┃
┃∬    員    三     っ   化   .書    の...            . ∬┃
┃∬    会    五      .た   す    .込    く     ..ヨ    .  ∬┃
┃∬ ______.   年       .ニ    た    ..を     せ             ∬┃
┃∬ |. ∧_,,∧ .|         ダ    め   .し     に      認     .......∬┃
┃∬ |<''`Д´''>|   12     !   ネ   た     ウ.  .   定       .∬┃
┃∬ | (     .) |   月          ト   !   .リ .     書       .∬┃
┃∬.  ̄ ̄ ̄ ̄   11          ウ       達               ....∬┃
┃∬             日           ヨ         に                ..∬┃
┃∬                                                  .. ...∬┃
┃∬爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻∽※∽爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


4名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:25:09 ID:KRZyCD8J
5ボアコーン ◆PxgmtEbGrg :2009/01/25(日) 04:33:42 ID:wBNFezzI
ドバイバブルが終わった後は・・・建機\(^o^)/
6名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 04:44:52 ID:gk/5eCYO
ざまあああああああああああああああああ

輸出企業は、全て滅びろ
7名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 06:12:45 ID:rmMzmdOA

ふーむ  
ま、予想より 落ちただけww
 もうかりまっか?w それでも儲かっているなら いいんじゃない?
 
 ww
 日本は輸出だけがたよりだからな〜〜
 
 2ちゃんねらー輸出したら、ええかもね^^
8名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:04:17 ID:vsqL54dH
この時期、建機で利益だしてるだけで大したもんだ
9名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 11:54:16 ID:5vhqA0Ae
利益でてるだけマシ

と思えるようになったなw
10名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 12:01:33 ID:TD78JF3u
以前はマンセーされてたのにな
11名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:39:01 ID:RvIuQoON
赤字にならないだけでもたいしたもんだ
12名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 15:00:01 ID:GGT7ucnK
上期で既に1000億強の純利益を上げている。

ということは通期で1100億っていうのは、仕掛品などの評価操作を含めて考えれば実質赤字ってところだろう。
黒字で安心とか思っていてはいかん。
13名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 15:02:05 ID:GGT7ucnK
>>9
重機や設備関連の欧米企業は、実は10-12月期に増益の企業も多い。
GEの製造部門とか、ユナイテッドテクノロジーとか、ロッキードとかも確か増益だったはず。

為替の影響があるとはいえ、日本企業が赤字に苦しんでいるのとは対称的だ。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 16:27:07 ID:plVsvmOT
コマツは世界の景気のバロメータ
15名刺は切らしておりまして:2009/01/26(月) 12:56:28 ID:ZMOY3uoE
固定費削減が進まなかったら来年は間違いなく赤字。ウツだ。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 13:16:05 ID:0cFTjp2Z
来年は頑張っても売れないからどーしたもんか。縮むだけが能じゃないんだが、
上の人はそんなこと考えてないからなあ。
17名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 20:57:57 ID:m436Oxms
2月3月に臨時休業各二週間ぐらいあるよ。
期間工は全員延長なし、正社員も希望退職募集決定。
18名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 21:00:18 ID:wkX8ME3O
日立もやばそう
19名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 22:49:58 ID:kSLjUgPX
>>17
それって全工場?
20名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 23:44:04 ID:m436Oxms
今のところ粟津だけ。
21名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:06:16 ID:qDgTn8tN
コマツ関連産業が多い石川県終わったな
22名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 17:49:25 ID:WkfK7HYh
今は粟津だけみたいだけど
いずれ他の工場も同じ対応になるんだろな
23名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:14:06 ID:2wr844Hj
メッタメタだなw
笑うしかないわwwww
24名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 06:07:25 ID:6EpMORa9
2月 大工PS  5日稼動
   大建 15日稼動
  六甲   10日稼動
3月 大工PS   2日稼動
     大建  6日稼動
   六甲 6日稼動
と、聞いてるが・・・
 粟津は、もっと酷いの???
25名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 07:06:23 ID:IhNtAcKF
同じようなもんかな。
26名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 07:19:51 ID:DwDKUh/o
中国の成長率はどうなるのかね
8・5%がありえないことだけは間違いないけど
27名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 09:14:09 ID:I2BJWfEY
成長率はともかく景気対策の土木インフラはなんかやるだろう。
農地鉱業も。
28名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:02:34 ID:0nKGDZNL
24、25 で行くとコマツ潰れるな。。。。
下請けは、とっくに潰れてるか・・・
親会社に仕事とられて、、、
29名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:19:04 ID:gefB4ehV
それが今ん所は下請けにつぶれそうほどの影響が
出てないみたいで不思議なんだよなー
突然来るのか?
30名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 22:22:06 ID:nfDeOAEx
…こまつたんをいじめるな!
31名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 15:23:31 ID:8yvPas7z
あとのことを考えて、社内の仕事が減ってもキーになる協力企業には
仕事を出し続ける。それが方針。
32名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:39:26 ID:pMmjCKOA
>>27
誰か( `ハ´) 支那人マッチョ AA頼む
33名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 18:40:42 ID:Uu7xPi83
マイナスじゃないのがすごいな
余所は卒倒するほどの大赤字だろ
34名刺は切らしておりまして:2009/02/03(火) 19:31:47 ID:pMmjCKOA
        ∧∧
        /支\
       (`ハ´ )     
       __〃`ヽ 〈_     
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ   
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ
      〈J .〉、| .キ. |, |ヽ-´
      /""  | .  |: |
      レ   :|   | リ
      /   ノ.| ┃.| |
      | ,,  ソ| ┃ |  )
     .,ゝ   ) | ┃. | ヽノ
     y `レl |┃ |´ リ
     /   ノ .|┃ |   |
     l  /  ..|┃ |;;  |
     〉 〈   .|┃ |〉  |
    /  ::|   |___|_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm  

35名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:33:02 ID:0XA8WEbq
コマツの下請けで「株式会社桃栄金属」という会社で働いています。

去年の暮れ、北京五輪が終わってからいきなりコマツさんからの受注が半分以下、それ以下に減りました。

残業カット、土曜日休み、祝日やすみ。
月の出勤日が15〜16日になり
手取りが20マソのない30才後半な既婚者です。まだガキンチョが二匹います。
生活はやばくて、土日はバイトしてます。

うちの会社はイケイケで
バンバン社員を増やしたあげく
今はアップアップ状態。

コマツさんの方見ていたら桃栄金属をなんとか助けて下さい。
大阪枚方コマツはどんな状態なんですか?
36名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:35:38 ID:0XA8WEbq
もう建機界はだめかも、
良くなっても去年みたいにはならないでしょう。
私も転職を考えてます。
37名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 09:53:07 ID:LkWJ/X7Y
さすがに社名出しちゃまずいよ
T栄金属とかN津工業とかいわないと
38名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:08:31 ID:0XA8WEbq
もう転職考えてるから別に気にしないです。
39名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:29:47 ID:th2+dNqO
>>38
転職っても、小松なんてまだマシな方だと思うよ。
寒さに耐えられないからといって、吹雪の真っ只中に雪洞を飛び出すようなことはしない方がいいよ。
外はもっともっと寒いから。

子供の養育費などの支援なら、市町村の役所に相談してみなよ。
案外知らずに利用していない支援制度があったりするよ。

今は在庫調整局面だから、実際の需要の減少以上に生産量が落ち込んでいるけど、
もう3ヶ月〜半年もすれば、去年の70%程度には回復すると思う。

鉄則
『いくら不安でも、吹雪の時や夜間には動くな!』
ますます状況が悪くなるだけ。
40名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:43:10 ID:0XA8WEbq
ありがとうございます。
そういう制度を役場であたってみます。
なにか良い制度ありますか、
よければ教えてもらえますか、
41名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 10:52:45 ID:nbIMBybb
>>38
守秘義務って知ってる?
お前みたいな奴、どこも雇わないぞ
42名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:03:37 ID:th2+dNqO
>>40
育児支援の制度は自治体ごとに本当に千差万別だから、役所に行って確認しないとダメ。
市町村ごとに全然違うからテレビなどでは紹介されないし。
田舎の方が充実している傾向にある。
こういう制度って、一度何かの支援などを受けて、福祉関連の部署の台帳に載ると
次々に「こういう支援制度もありますよ」って案内ハガキなどで勧奨してくれるんだけど、
福祉制度を一度も利用したことのない人は知らないまま終わっちゃう。
とにかく一度相談してみること。
どうせ工場は休業ばっかりで時間はあるんだろうから。

43名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:09:03 ID:0XA8WEbq
わかりました。月曜日休みを入れられたので市役所に相談してみます。親切なアドバイスありがとうございました。
44名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:13:30 ID:JOv0Y3J6
う〜ん、生の声ってやつですね。
45名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:18:11 ID:++TzRDJx
>>38
会社の内情を、それも固有名称入りで、こういうところにパカスカ書かないってのは、
社会人として基本的なモラルだから気をつけようね。
こういう時期だから、会社があなたのクビを切る理由にも使えるしね。
転職するとしても、こういうことをする人なんか、どこの会社も雇いたくないし。
それに会社の人が見たら、あなたが誰なのかくらいすぐに特定できるないようだろ。

46名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 11:47:06 ID:9c93WEsg
タダノの時代が来たな
47名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 12:23:27 ID:tO+BiMRS
>>46
えーと、「ま、あ、しゃ、ぶ、れ、よ」と。
48名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 18:40:43 ID:krOvTlX7
私も下請けだが、大阪も酷いね。。。
うちの会社は、大阪工場から追い出され仕事は取られ、、、、
社員は半分になって、さらにまた首切りだ。。。
コマツは何を考えて仕事してるのか。。。
49名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 09:03:45 ID:VNJbiUn0
粟原工場だっけ?
来月は5日間のみの操業って。
すごいね。3月は26日間休みなの?
いいなぁ〜。
有給でそれなら天国だね。
50名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 12:29:01 ID:K7L7Q30x
>>49
粟津です。天国じゃないです。最初の1週間や2週間だけなら兎も角、
仕事が出来ない辛さはそんなに甘いもんじゃないです。

それにブルーカラーは関係なく毎日出てきて色々仕事してます。
51名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 14:00:45 ID:qwzEaukJ
操業が5日だけで研修するみたいだから出勤はあるみたいだね。
期間工もまだ400人ぐらいいるみたいだが。
52名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 14:03:47 ID:qwzEaukJ
>>39
小松の求人倍率0.57倍ですけど。マシだと思う?
53名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 20:23:32 ID:P0QVNynh
>>39
去年の年末に、「在庫が捌けて3月頃にはある程度は回復してくるだろう。」と聞いてました。
最近では、「販社に把握出来てなかった在庫が発生しており、回復は6月頃だろう。」と聞いておりまするが、さてさて。

>>48
コンポの中の人曰く、ずっと掃除ばっかりやってるそうな。
枚方内部でも仕事の有る所、無い所が発生してるそうな。

先月、2〜3月は4勤3休にするという所と、期間未定で定時を15:00時にするって所から案内のFAXが流れてきてた。
共に大阪の会社だったな。

うちは来週から4勤3休だ。
でも、うちの工場だけだと、受注だけみたら1勤6休でも十分だわ。
54名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 21:48:03 ID:3oway+6P
工務はどうなんだ…

期間ばっかりだろ
55名刺は切らしておりまして:2009/02/07(土) 13:20:05 ID:0K2svUhB
結局は販売の底打ちがいつか、ってトコに全ては掛かってる。
56名刺は切らしておりまして
軽にエコ換え、戻らんかもね