【労働環境】民主党:製造業派遣を禁止へ 「3年後」で調整・労働者派遣法改正案、今国会提出へ…社民、国民新と共同提出 [09/01/15]
1 :
明鏡止水φ ★:
民主党は14日、04年に解禁された製造業への労働者派遣について、再度禁止することを
柱とした労働者派遣法改正案を今国会に提出する方針を固めた。雇用現場の混乱回避のため
猶予期間が必要として、禁止時期は改正法施行後3年をめどとする。
製造業派遣禁止については社民、国民新両党との非公式実務者協議で大筋合意しており、
改正案を共同提出する方向で調整。09年度予算案の衆院通過後の国会提出を目指す。
民主党は先の臨時国会で、業種は原則自由化したまま2カ月以内の派遣を禁止する
派遣法改正案を作成。一方、社民、国民新両党は99年の労働者派遣の原則自由化以前に戻し、
専門業務など26業種だけに派遣を認める案をそれぞれ作成し、3党間で調整がつかず提出を
見送っていた。
民主党の細川律夫・党非正規雇用対策プロジェクト座長は13日、社民、国民新両党との
実務者協議で「26業種に絞ることは無理だ」と主張する一方、製造業への派遣を禁止する案を
示し、両党ともおおむね同意した。
民主党の製造業派遣禁止方針について、社民党の福島瑞穂党首は「雇用の問題についての
大きな前進」と評価。国民新党の亀井久興幹事長も「党の主張をのまないとダメだと、
かたくななことでは何も解決しない。柔軟に対応したい」としており、「法施行後3年の実施」に
向けた調整が進むとみられる。
ただ、民主党内には、製造業への派遣について「登録型は禁止しても常用型は可能に
すべきだ」など規制強化に慎重な意見がある。共産党も99年の派遣原則自由化以前に
戻すべきだと主張しており、野党間の調整になお課題は残されている。【小山由宇】
▽News Source 毎日jp 毎日新聞 2009年1月15日 2時30分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090115k0000m010136000c.html ▽関連
【労働環境】雇用保険に加入させぬ派遣業者、許可取り消しも・労働者派遣法の見直しへ…与党検討 [09/01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231971349/
2 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:25:38 ID:3Rb9Txgi
新卒の内定取り消し公表とかまともに就職さえ出来ない
無能な人が大量に生産される世の中になりそうだ。
みんなで公務員にでもなれば?
3 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:26:49 ID:6RD9x6i7
3年後に禁止じゃ大した経済効果無いだろうな
大卒内定者はこれで4割切るな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:31:28 ID:DNpF6dgX
大卒で派遣工ってどこのFラン大学だよw
>>4 前回の氷河期と違って、派遣の受け皿すらない。
これで就職が増えると思ってるとしたらアホとしか言いようがないな。
元々、製造業派遣が決まったのが2000年初頭に
景気悪化で失業率を改善するために導入したって前提を
無視してるからこうなる。
ホント馬鹿ばっか。
民主党政権で日本がどれだけ崩壊するか楽しみだ。(w
8 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:37:36 ID:Kc9BTkmB
禁止されても困るんですけどね
派遣が禁止されるだけでしょ。
非正規は禁止されないんだよね。
それでも労働需要は縮小するのか?
10 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:46:43 ID:LDY2Ih5O
ピンハネはどうなっているんだよ。
猶予期間中のピンハネ率は?
11 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:47:14 ID:GXly/nIJ
賃金原資が同じで正社員の給料も同じなら
派遣禁止したら製造業への新たな就業人口は減るんだがなー
何処で就業者したい人を食べさせるのかな
そして切られた派遣はめでたく生活保護をもらって死ぬまでお家で暮らしましたとさ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:48:47 ID:qNk+4yux
大事なのは同じ仕事してる人間の労働条件は同じにしろということ
工場なんかは正社員と仕事内容が同じっての多そうだね
16 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:50:58 ID:lWZPoMYj
>>7 そうムキになりなさんな、任期一杯やってから九月の国民審判を
待とうではないか
これからの勝ち組は切られ派遣。
ごねてりゃいくらでも金や住むところが手に入る。
19 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:53:48 ID:e3uvYz5y
今回は期間工切りもおきてるんだが
派遣問題が期間工問題になるだけだろ
20 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:56:43 ID:yEBfabaD
日本はとにかく行動がのろいなw
21 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 07:57:46 ID:8xhHKFwB
で、工場の流出が加速したら、責任取るのか?
派遣切りあれだけ騒ぐなら、正社員の多くが失業したときはどんな騒ぎになるかな?
こんなことしても無職が増えるだけだろ。
ただ、その一方で現行の派遣制度が持続可能かというとそんなこともない。
最終的には
1. 正社員の給与切り下げ(ワークシェアリング等含む)
2. 正社員をある程度容易に解雇可能に
3. 増税してあぶれた人間を食わす(公務員などで採用)
4. 移民
か、あるいはその他の手を打たざるをえなくなるだろ。
23 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:04:51 ID:52ZPp/PM
>>21 新興国レベルの生活水準を選べと云うことなのね
24 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:06:22 ID:yEBfabaD
25 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:07:13 ID:yEBfabaD
正社員への過剰な保護を緩める政策的な取り組みが必要
日本の正社員は過保護?・OECDが労働市場分析
経済協力開発機構(OECD)は4日、加盟先進国の労働市場に関する分析をまとめた。
日本は正社員へ手厚い雇用保護をしている半面、パートなど非正社員の処遇改善が遅
れていると指摘。正社員への過剰な保護を緩める政策的な取り組みが進んでいないと
批判した上で、正社員・非正社員の待遇格差を縮めて、より効率的な労働市場を目指
すべきだとした。
今回の分析は加盟各国に構造改革を促す報告書「成長に向けて(2008年版)」に盛り込んだ。
OECDは現行の雇用法制や過去の判例などを集めて、各国の労働者がどれだけ解雇され
にくく守られているかを示す「雇用保護指数」を算出。指数は0から6までで、値が大きいほど
保護の度合いが強い。(パリ=野見山祐史)(07:01)
労働者保護の強さ(OECD推計、2006年)
正社員 非正社員
日本 2.4 1.3
米国 0.2 0.3
EU 2.3 1.9
OECD平均 2.1 1.9
http://labor.tank.jp/r_toukei/img/11-1.gif 労働者保護の強さの正社員−非正社員が1.1とずば抜けて
大きいのが問題だよな。他の先進国に近づけるなら差は0.4
以内にしなければ駄目だ。和を同じにして(企業の損を0にして)、
差を0.4とするなら、正社員は2.05、非正社員は1.65
ぐらいにすべき。これしか解決の方法はない。ワーキングシェアとかは
本当の解決にならない。
外国に立てると接収されたり焼き打ちされたり技術盗まれたりするから日本で工場たてて外人雇いたいんだろ
かってに流出しれ
景気悪くなって派遣の雇用維持するくらいなら、元から正社員として雇ってるだろ
次は海外流出禁止法と失業禁止法だな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:10:36 ID:h0Iv9bkf
ITも派遣やめろとは言えないが、二重派遣は禁止しろ
30 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:14:22 ID:8xhHKFwB
派遣労働者って派遣会社に雇用されてるんだろ?
派遣先から切られて給料貰えなくなるのがおかしくないか?
33 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:16:00 ID:lNlcdjX2
本気で労働者の労働環境を改善したいのならば、
とりあえず、ILO条約の多くの未批准条約を批准したらどうだ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:18:51 ID:GXly/nIJ
連合は正社員の利益団体だから
正社員の賃金下げは認めないだろうなー
そりゃ正社員が正社員のために作った団体だからな
切られた派遣先を恨むより、切られた後に別の仕事を持ってこない派遣元を恨め
36 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:22:12 ID:yEBfabaD
いまやグローバル時代。
派遣禁止とか終身雇用とか日本独自なものは成功しないと思うね。
労働環境を他の先進国に近づけるだけでいい。
他の先進国の労働環境について調査してないのかな?終身雇用
とか派遣廃止とか頭おかしいんじゃないの?
低成長社会で終身雇用とベースアップなんて利権を維持すれば
そりゃ奴隷が必要になるわな。
派遣問題は結局は正社員制度の問題で、正社員制度がある限りは
形を変えるが奴隷労働者はなくならない。
38 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:28:38 ID:yEBfabaD
すでに世界に最適解があるのに、今から最適解を
独自で探すってw
39 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:29:59 ID:o1qvupUA
>>1 禁止禁止〜(,,,゜Д゜)尸~~~ガンガレ!
正社員制度がなくなると一番困るのは
身分保障や序列賃金制度がなくなる「公務員」
41 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:33:05 ID:7IPQX6UG
製造業に関しては、派遣を禁止しても正社員は増えない
安い海外委託生産が増えるだけだ
42 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:33:28 ID:WV5G3Br8
日本の三大悪 サラ金パチンコ派遣を潰せ 潰せ 潰せ!
ま、やってもいいんじゃないかな
それで海外に工場が移転するならそれまでだ
45 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:38:11 ID:WV5G3Br8
海外でほとんど生産していたアイワ 消滅したよな
とにかくよく故障してたな。
46 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:38:11 ID:yEBfabaD
最適解というのはOECDの平均値をとるだけでいいのです。
禁止はいいんだけどこれやったら一時的とはいえ失業者が一気に増えるぞ
切るのは簡単だけど採用には時間が掛かるしその間の生活どうするんだろう
48 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:39:55 ID:yizLp1TD
長くて1年。3年は長すぎ。
混乱したとしても、悪いことではない。
なさけないけど、明らかに経営者よりの意見だね。
禁止しようがしまいが当面は実質的な失業者は急増する
政府が数字を誤魔化すのに使うくらいなら禁止でもいい
3年後・・・・・民主党政権かどうか怪しいし。
52 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 08:52:17 ID:/0yjx3PY
ミンスって馬鹿じゃね〜の?
俺が以前いた工場なんて、職長と副職長以外50人みんな派遣だったぞ?
それを禁止してどうするんだ?保険無しのアルバイトにするのか?
旬のネタで国民受けがいいとおもって
何の論議もなく
法案提出かよ
メリットデメリットの計算もできないのか
>>43 いいの?それじゃ民主党の意図と違ってきちゃうね。
55 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:00:48 ID:g6p1rohd
製造業派遣禁止を民主提案
↓
マスゴミ「派遣禁止は国民の声!」
↓
自民「しょうがないから派遣禁止な」
↓
民主 「大勝利」
↓
一方、失業者激増
↓
マスゴミ 「禁止後の対応の遅い自民が悪い」
↓
民主 「我々に政権を、自民には任せられない」
↓
マスゴミ 「そうだそうだ」
56 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:03:01 ID:E63fZp69
>>53 奴等の政策立案能力は、
2chで脊髄反射レスしてる奴と大差ない。w
ほとんどが在日韓国人?
58 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:11:17 ID:B4nRd1S5
遅っ!
59 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:12:19 ID:T1Gp5lmt
本当に人気取りしか頭にないんだな
まぁN+でもこれで切られた人が救われるとか言ってたアホが
大量にいたから人気取りとしては成功してるかもなw
60 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:14:42 ID:cXV7ZiqP
これやると国内から工場が消えるよ。
間違いなくね。
2002年以降に製造業で吸収された雇用200万人分くらいが全部なくなるってことだ。
さぁどうする?
介護にでも人員をシフトさせるか?
>>60 そう簡単に消えないね、賃金だけで出て行くならとっくになくなっている。
62 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:18:03 ID:KA/zW6Zs
>>60 合わせて海外工場移転の法規制。
更に日銀のインフレ政策。
ドル脱却。
中国に戦争覚悟で尖閣油田開発 もちろん核は持つ
これだけやればイケル
>>60 だからやりたければやればいいって。
何で人件費の安い海外に行かないんだよ?
これに答えてから「工場消える」とか言ってくれ。
禁止しろ
元々製造業が肥えたから今の惨劇があるわけで、以後これを繰り返すのは目に見えてる
日本に足りないのは格差社会からの脱出
そのために派遣禁止は大きな意味をもつ
65 :
産業空洞化:2009/01/15(木) 09:27:47 ID:Bk46wIgQ
派遣法改正は、海外の安い労働力で国内産業が空洞化してしまったのを
日本回帰するためにやったんだよ。
日本国内での製造が廃れることで、将来の日本が危うくなる。
派遣法改正で、国内回帰が進み、日本企業の体力がついた。
ただ、雇用の保証ができていなくて、ダメだった部分は当時から指摘されていた。
派遣企業のピンハネが多くて、派遣社員に還元もされていなかったことも、
今たたかれているし、たたかれるべきだ。
しかし、製造業の派遣労働を禁止したら、また日本の産業空洞化が始まる。
労働者保護的な法律の調整は必要だが、派遣の禁止は、やりすぎだ。
0 か 1 かの思考で法律を扱うな。
>>65 直接雇用の期間工やアルバイトではダメなのか?
いや、単に小泉改革で増えた失業者を誤魔化したかっただけだろ
見かけ上失業率は抑えられるから
68 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:32:31 ID:KA/zW6Zs
>>65 それは違う。
やるからには徹底的にやる
これが改革の鉄則だ。
派遣禁止も行い、海外工場移転禁止も行い、油田開発等輸入に頼らない政策も行い、それを成り立たせるための軍事増強も行い、流れが滞っている資産の税制による強制流動化も行う。
当然の事だろう。無論民主にはそこまでは出来ないがな。
70 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:37:16 ID:TvhN7iCL
遅すぎるだろJK
役人はアホばっかだな
個人的には今のシステムがそんなに悪いとは思わないな
こういう事態を想定して、日頃から高い賃金を求める、正社員の職を探すことに勤めとかないと
言いなりになって後で騙されたじゃ情けないの一言
>>68 経済を考慮していない国粋主義者乙。
このご時勢に鎖国ってアホかw
>>64 派遣を禁止したら、今働いている派遣社員が正社員になれるのか?
ただ切られるに決まってる。
正社員は正社員で募集かけるよ。新卒や中途採用枠で。
派遣引き上げ枠は絶対ない。
73 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:40:06 ID:2lx+Fmz/
>>64 お前は馬鹿だから派遣になりリストラされた口だろ。
加工貿易国が製造業縮小したら外貨稼ぐ手段が減るだろ。
食料品や資源、輸入品などどうやって確保するんだよW
元々貧しいお前は日本全体が貧しくなれば満足と思ってるかもだが
日本全体が経済力さがればより物が手に入りずらくなるんだよ。
更に企業が衰退すればリストラ派遣はより再就職困難に成るよ。
派遣側の意見を集約する組織がないのが不味いな
禁止するんじゃなくて対立させて意見を出し合わせて最適解を求めないと
75 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:42:32 ID:KA/zW6Zs
>>72 経済を考慮してないのはお前だ。
まず内需という国家基盤があって、その上で手を伸ばして行くのが鉄則。
自分の足元さえおぼつかない企業が海外に出て行ったらどうなる?
外需のみに依存って考えが浅すぎる。
76 :
sage:2009/01/15(木) 09:44:05 ID:aCsByAUS
>> 加工貿易国が製造業縮小したら外貨稼ぐ手段が減るだろ。
内需拡大で補えることは、計算すみでな。それよりも、外需は
バブル崩壊がかなり厳しいので、外需による外貨獲得そのものが
きびしんじゃわ。
不動産屋がでてくると、その辺がまったくわからんので、バブル処理が
失敗する。
77 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:46:35 ID:22FLId3j
>>1 >雇用現場の混乱回避のため
>猶予期間が必要として、禁止時期は改正法施行後3年をめどとする。
馬鹿じゃね。
既に派遣がほぼ切り尽された状態でさらに3年の猶予じゃあ、与党も賛成しちゃうどころ
か26業種限定に修正とまで言われかねないから、選挙対策として意味ないじゃん。
>>19 だよね。
対策が後手後手すぎる。
>>24-25 OECDは制度の表面しか見てない。労基署が仕事してないこと加味しなきゃ。
民主党も所詮はこの程度の危機認識しかないんだな。
3年後なんかじゃ遅すぎるんだよ!
今からやっても遅いくらいなんだからな。
79 :
sage:2009/01/15(木) 09:54:42 ID:SjrMRoxh
>>73 なので、海外市場が非常に厳しいバブル崩壊の時の円安は、
1.消費減速
2.産業衰退
3.資源価格の為替差損発生による、中小零細および下請け企業の圧迫
4.SCは閑古鳥。不動産価格はさらに下落
5.建設行そのものも厳しい
6.ストレートにいってやる。おまえらのいわゆる「シノギ」も減る。
ばかじゃね、おまえ?
80 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 09:58:52 ID:T6OQosa+
経団連の犬の自民党とは違うなぁ
こりゃまた支持率上がるな
81 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:01:31 ID:T1Gp5lmt
でも良く考えてみると、
今すぐ全面禁止したら失業率上がるだけだし
でも世論もあるからとりあえず3年後ってことでお茶を濁しておいて
実際3年後には少しは経済マシになってるから
そのときは適当に理由つけて撤回すればいいっていう
読みが裏にあるのであればちょっと民主を見直すかも
82 :
sage:2009/01/15(木) 10:05:06 ID:SjrMRoxh
>>1 経過措置としては、こんなもんじゃないの。ただ、自民公明がいる限り
経済差異成長とか景気回復は20年たっても無理だろう。保険金殺人とか放火とか再燃するような
危険な市場に投資したいか、普通?結果的に円安になるために、放火とか通り魔を放置すれば、
景況感はさらに悪化するわな。
自民公明はアホ過ぎるな。
83 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:05:06 ID:22FLId3j
>>81 >今すぐ全面禁止したら失業率上がるだけだし
派遣は切れるだけ切って期間工も雇い止めし更に正社員の減給までしてる現状で、
いまさら派遣禁止して、なんで失業率が上がるんだ?
>>65 > しかし、製造業の派遣労働を禁止したら、また日本の産業空洞化が始まる。
まさに0か1かの思考だわ。w
労働集約的な仕事ばかりでもないだろ。
派遣禁止にしたってよくてアルバイトになるか、無職化の二択だろう
そもそも正社員としては雇えない連中が派遣やってんだから
86 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:11:00 ID:r+DK2U+q
製造業の派遣禁止・・・・・当然の帰結
人材派遣会社 バッタ バッタ と倒産 ・・・ざまぁ
87 :
sage:2009/01/15(木) 10:11:00 ID:SjrMRoxh
>>83 やくざが実務肌の手間をかけすぎるとそうなる。意味はわからんじゃろうな。
企業は総会屋やらやくざがうるさいときは景気がさらに悪化するだろうと
すぐにわかるから、さらに人員削減やらをつづける。
結果的に、失業率はあがるんじゃ。なお、やくざとはこの場合「ピンハネ」もしくは
「ポン引き頭」のことな。わからんか、おまえ?
うちの会社1年ほど前に九州に工場作ってたけど派遣なしでは工場作らなかったよ
キヤノンやトヨタならいざ知らずうちのような1000人規模の中堅企業では
人が集まらないだよな、地元の人だけでは人が足らないし、かといって自前で寮を建てて
各地で面接して人を連れてくるのも厳しいものがある
派遣が作っていた雇用の流動性がなくなれば国内の新規投資は間違いなく減るよ
>>81 偽装請け負い問題表面化
↓
とりあえず派遣ってことにして3年後に正規化の方向で
↓
3年経過
↓
もう3年現状維持して、撤廃ってことで
さすが、社会正義と連合の都合を折衷する民主党!
先延ばしがうまい
90 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:20:04 ID:rG7nCvTl
さて、どれだけ大企業の工場が外国に出て行くか楽しみではある
91 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:24:09 ID:A0QCdhBg
>>68 まだこんな奴いるんだなw
昭和で脳みそ止まってるな
今は平成だぞ
派遣禁止して工場の国外流出禁止したら、間違いなく製造業終わるぞw
どうやって海外企業と戦うんだよ
後、内需が縮小しているから外需にシフトしたのはしっているよな?
ワープアの代表民主党
こいつらに任せてたらジンバブエみたいなことになりそう
93 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:28:17 ID:rG7nCvTl
>>68 WTOや国際貿易上の報復も恐れぬ国粋孤立主義者は死ねよ
戦前の陸軍と変わらんだろ馬鹿かお前
海外工場移転禁止も行い >資本の移動の自由を侵害。憲法改正が必要だねw 外国からも当然同じ報復される
輸入に頼らない政策 >なにそれw 輸入無しでやってくのか脳味噌ウジ沸いてんの?
それを成り立たせるための軍事増強 >財源であるその金は本来外需から引っ張ってきてんだろうがw死ね
>>91 それで終わる会社はそれまでだろ。
円高で消えた企業なんて山ほどある。
95 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:29:26 ID:r+DK2U+q
>>88 それを 経営者の「甘え」という。
雇用が確保できず 生産は無い。
雇用切り 社会不安を作り出し
その尻拭いを税金でさせる企業など無くて良い!
97 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:30:50 ID:i8k5J5wy
派遣禁止とかもう遅すぎるし、切られないように早く経済立て直す策をなんでもいいからすぐやって欲しい。
肝心なことは進まない責任は誰がとってくれるの?
そもそも法律がどうなろうと、長い事テキトーにプラプラ生きてきたおっさん達が
安定して厚待遇な地位を簡単にゲット、なんてできるわけないんだよな。
格差是正どころかこういう人達から仕事を奪うだけの短絡的で実に恐ろしい改正案。
99 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:36:43 ID:rG7nCvTl
>>94 お前さんも相当あれだな
>>61 90年代それでどれだけ中国・ベトナムに日本企業が出て行ったか知ってて言ってるの?
今正に大量にある中国の日本企業の大工場はあの時の政策で出て行った産物なんだが
それを歩留まりさせて回帰させるために派遣解禁だったわけだろ。現に国内にだいぶ帰ってきた
またその流れに戻すのか。90年代の新卒すら正社員になれない就職氷河期を知らんと見える
101 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:38:53 ID:A0QCdhBg
日本が輸入なしで乗り切ろうとしたら
間違いなく生活レベルは江戸時代まで落ちるなw
ネットウヨクは現実知らないからな
102 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:39:05 ID:TovnEoRP
自民党に代わるちゃんとした$ュ権政党が欲しい……
>>99 そうやって作り出したワープアが消費しないで困っているわけだが?
お前もそうとうにあれだな。w
105 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:44:30 ID:rG7nCvTl
>>103 お前の妄想は世界に日本しかない自分世界の話
地球全体を俯瞰し競争者が国外にいる事をまるでわかっていないガキの論理
ワープアの小さい消費という狭窄視野で全体の経済を麻痺させる
小さな善意と正義感で全体を破滅させる実にくだらない戯言だよ
106 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:46:12 ID:KA/zW6Zs
>>91 ブロック経済。第二次世界大戦前夜と同じ状態。
世界がこの方向に動いているから、日本もこうなる。歴史は繰り返す。
海外企業と戦う?むしろ世界中で起こっている関税強化とどう戦うんだ?
外需一派は脳味噌お花畑だから困る。
>>93 アメリカがオバマ政権で保護貿易を先にやる。
ロシアはすでに行っており、EUはそもそも巨大なブロック経済圏
お前が知っている世界はもう無い。
107 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:47:10 ID:Uw2OU911
だいたい派遣社員なんか糞
野垂れ死にしろ
こういう場当たり的に法律変えるから怖いんだよ。
こんなん通したら地方選挙で普通に負けるだろな。
>>105 > お前の妄想は世界に日本しかない自分世界の話
そのまんまお前に返してやる、輸出産業に必要以上の保護なんてする必要もないし
これからはしても日本全体の利益になるとも限らない。
国内でコストが合わないならどうぞ海外に工場を作ってください
そして沢山利益を出して、「沢山納税してください」。
輸出できないから、減税しろ、為替介入しろ、ワープアを認めろなんて
エゴは止めてください。
>>105 安心しろ 第3次世界大戦が起きれば 満州に出かけていった奴らみたいに
全員裸で日本に逃げてくることになるから。
111 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:49:44 ID:rG7nCvTl
>>106 アイルランドの首相が今日本に来ていて
法人税の引き下げと優遇税制で日本企業を誘致に来てるぜ?w
数社が応じてアイルランドに出て行くとさ
お前も我々の知らない妄想世界に生きてるよ
112 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:50:44 ID:KA/zW6Zs
>>93 >資本の移動の自由を侵害。憲法改正が必要だねw
あと誤解があるようだが、憲法は企業の権利を保障してはいないぞ。
個人の財産権は保障しているが、
日本は企業も特許も著作権も金融も公共の物(日本と海外の法律比べれば一目瞭然)であり、そこに過度の財産権は認めてない
113 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:52:31 ID:RZCmiXwm
鎖国して生きていくのも悪くないと思うが(老人切捨ての)人減らしと
エネルギー政策と軍国化を推し進めることが出来る革命政権を今の日本人が支持できるとは到底思えないが・・。
そこまで世論をうまーくもっていけるほど政治家も官僚も頭良くないだろ?
ちょっと思うのは派遣の奴らって安定してないってことを嘆くでしょ
安定してないなら最悪のパターン考えて貯金するでしょ
先を読む能力には相当問題あるよな
仕送りを余った金額全部とかなら仕方ないけど
そうでないならそりゃ正社員としては使えるかどうか考えものだよな
あと安定なんて正社員ですら危うくなってきたんだから
安定してないのが当たり前って思うべき時期なんだよ
派遣批判じゃないからね
本当に努力してるのに困ってる人は助けてあげるべきだと思ってる
減税しろ、為替介入しろ、派遣を認めろ、
しかし無理して利益は出しません、配当しません内部留保で溜め込みます、
株価が下がっても知りません。
わが社にとって良い事は日本全体にとって良いことです。
完全に終わっているわ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:54:54 ID:KA/zW6Zs
>>111 もう一つ言ってやる。
今大企業と呼ばれるほとんどの企業は国から様々な支援を受けている。
それこそ国がその気になって利権主張したら、今ある資産なんか全て賠償で吹き飛ぶほどにね。
国から支援受けていない中小企業は移る事は出来るが
政府が認めなければ、大企業=国策によって成長した企業は移れない。
もし俺が首相なら、大企業が移るって言った瞬間即効賠償訴訟起して、自衛隊使ってでも資産差し押さえる。
>>113 口減らしは必要ないし、あくまで世界に協調したブロック経済だから鎖国までは行かない。
どっちにしろアメリカが保護貿易始めたらそうせざるえないな。
117 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:55:44 ID:rG7nCvTl
なんだ子供の妄想スレかここw
市況スレから誘導されたらとんでもなかった
帰るわ
118 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:57:10 ID:KA/zW6Zs
119 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 10:58:01 ID:A0QCdhBg
大事なのは派遣禁止じゃなくて、
失業者に対するセーフティーネットを充実させることでは?
後、能力もなく努力したこともない人間は職を選ばずにおとなしく介護や農業でもやってろw
121 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:03:18 ID:KA/zW6Zs
>>120 強引な政策を押し通してそれなりに成功させる国 : アメリカ ロシア
身の程知らずに真似して自滅する国 : 朝鮮 ジンバブエ
世界なんか民度としては朝鮮人だよ。
違いがあるのは、その無茶を可能にする力があるか無いかだけ
ID:KA/zW6Zs
もし景気回復したら今まで派遣やってた連中がどうなるか興味深い
BEFORE
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 民主に投票したお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これで労働者の権利が強化されるお!
AFTER
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \. おかしいお?
| (__人__) し | 工場がドンドン減って求人がなくなったお!
\ ` ⌒´ / もうコンビニのアルバイトしか・・・
/ し \
125 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:09:26 ID:KA/zW6Zs
>>124 実際民主じゃそうなるな。
労働者の権利強化は正しいが
・企業の抜け道潰し
・消費税廃止、税制優遇を伴う累進課税強化による経済流動策
・株式市場の徹底的な不正監視
・日銀法改正によるマイルドインフレ
この辺りの内需刺激策が伴わない。
とにかく国民も企業も締め付けて、潰してしまえという物。
126 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:10:29 ID:44Po3Dl1
127 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:14:11 ID:KA/zW6Zs
>>119 農業は時給200円。採算が取れない。
農業に人を振り分けるにしても、きちんとした農業保護が必要。
介護も同様。
>>119 介護も農業もプロがする仕事だと思うの。
一番素人向けなのが事務職w
そういえば、郵政をもどそっかってなった時は小泉改革を戻すのかって言って、これは戻そうとするんだな
132 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:20:38 ID:jA3U8bBm
別に製造業への派遣が禁止されても、トヨタやホンダのような大企業は、
期間工を募集して、各地の市民会館とかで直接面接して採用するだけだろう。
中小企業でも、近所のおばちゃんをパートタイマーとして雇えば住むこと。
4年前の製造業への派遣が禁止されている時代でも、派遣村にいるようなルンペン同様の
とっつぁんはいたぞ。彼らはあいりん地区とかで日雇いのドカタでもするんじゃないか?
133 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:21:08 ID:KA/zW6Zs
とにかくこの先日本が上手くやれるかは
民主党でない、次の政権政党が生まれるかどうか
に掛かっている。民主党だとマジで
>>124になる。
>>128 > 介護も農業もプロがする仕事だと思うの。
農業も農協が植えてください、農薬撒いて下さいとやってるから
ロボットみたいな馬鹿でもできるのが現実。
>>132 > 別に製造業への派遣が禁止されても、トヨタやホンダのような大企業は、
> 期間工を募集して、各地の市民会館とかで直接面接して採用するだけだろう。
派遣法ができる前はそうしてたしな。
派遣なくなる=工場消える=失業って書いている馬鹿って派遣企業の工作員?
136 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:24:08 ID:QS86pE9Q
派遣屋はピンハネしまくってるのに派遣先に契約切られたら
次の就職先も保証しないで寮からも叩き出すんだからひどすぎる
137 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:24:30 ID:KA/zW6Zs
>>132 そういった抜け道を徹底して防ぎ、しかも企業を繁栄させるというのも次の政権に必要な要素。
具体的には税制調整だな。
正社員を雇い、労働者分配を高くするほど税制で優遇する。
あとデフレ解消。企業が雇用に必要な資金はきちんと供給・循環させる必要がある。
自民党は金持ち守るだけ。
民主党は企業も労働者も等しく潰すだけ。
だから新しい政党が必要。
>>132 でも派遣でフルタイム拘束されちゃうよりはパートタイム期間工みたいなほうが
田舎向きだと思うよ
139 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:27:41 ID:KA/zW6Zs
>>138 農業のビジネスモデルが崩れている。
時給200円換算じゃやっていけない。
逆に農業を建て直し、自給率を上げれば国防・雇用調整双方に大きなメリットになる。
どっちにしろ今の派遣は駄目。田舎向けという話も無意味。
製造業禁止なだけじゃ根本的な解決にならんだろ…契約期間中に平気で解雇されたりとか…派遣会社にも、もっと厳しくしろよ
ほんと頭が悪くなったな日本。
141 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 11:32:29 ID:FTlns32o
ハローワークがまともに機能してたらそもそも派遣屋なんて必要ないだろ
>>141 しかも派遣屋のくせにそのままハロワに求人投げるずうずうしい派遣屋もいるしな。
143 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:00:22 ID:iHajCozQ
今度の総選挙で小沢民主が政権を取っても、
公務員系労組(国公、自治労、日教組)とつながっているので
運営は難しいだろう。
国家公務員人件費20%カットを言っているが、これは
総人件費のカットで、20%定員を減らすだけ。
職員の給与は相変わらず高いままだ。
独立行政法人も半分整理すると言っているが、今や20万人
以上の職員がおり、連合・労連系職員の首を切れるはずがない。
独立行政法人の中でも特殊法人系が特に給与高い。
国家公務員は人事院が給与勧告をしているが、この根拠
があいまいだ。労働基本権制限の代償として
決めているのだが、一般事務職で800万は
どうみても上場一流大企業準拠。
公務員給与はあくまで一般民間給与に準ずるべきだ。
また人事院職員は非国家公務員であるべき。
日本は欧米の公務員給与体系を見習うべき。
仕事で世界回ったが、だいたい一般事務職は300万。
米国の小中教員は300−400万。
欧米でも高級官僚は1000万以上で高いがこれは政権変わると
クビだから非正規雇用のようなものだ。米国国務長官でも1600万。
あと地方公務員は自治体人事委員会が給与勧告するが、
これが国を上回りとんでもなく高い。
一般事務職だけでなく給食の調理員、用務員など技能労務職にも
800万は驚きだ。給与はあくまで地方一般民間給与に準ずるべき。
地方自治体の総予算に対するする人件費率は50%を越えており、
財政難の最大の原因は給与が高い事だ。
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20081014-01-0901.html
>>143 自民党が50年以上手をつけなかったんだら同じだな。
145 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:11:32 ID:KA/zW6Zs
>>143-144 そういう意味でももうちょいマシな新政党の需要は高いな
もちろん渡辺とかの同じ穴の狢じゃなくて
146 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:20:20 ID:2lx+Fmz/
製造業を弱体化させて外貨稼がなくても馬鹿リストラ派遣に
高給料払えば内需拡大して日本経済が回復とか馬鹿過ぎ。
外貨稼がないで輸入だけしてたら日本で刷った金が外に
で続けるだけじゃんW
リストラ派遣はビジネスモデル語る前に勉強して手数料無し(ピンハネ)で
仕事斡旋する会社員作ったら?感謝されるよ。
馬鹿だから派遣に成った奴に起業とか難しいだろうけどW
建物や資産維持費、スタッフの人件費などどうするのかしらんがW
147 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:24:36 ID:yJGKbGnF
こういう事になったのは、小泉、竹中の所為だ。
自民党に投票した所為だ。しかし、しかたないな、小泉ペテンに日本中のってしまていたから
とにかく、自民、公明は責任をとって、政権からはずれろ。
148 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:26:50 ID:xBgQKjxP
>>124 そしてコンビ二ですらクビになり
公園でホームレスとして暮らす
これが今の派遣の将来の姿
149 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:30:15 ID:KA/zW6Zs
>>146 過度に外貨獲得しなくても持続出来る様にする事は重要だろ。
その為に尖閣油田開発、リサイクルの徹底、代替エネルギー政策は必要だし、結果経済力は縮小するがな。
あと俺や派遣連中は団塊ほど馬鹿じゃないから、派遣企業が大企業にとってトカゲの尻尾なのも分かる。
本当の問題は、中間企業を挟む事により、労使交渉の問題と雇用責任を逃れるのが目的だろ。
だから手数料無しの派遣企業を作るより、少なくとも選挙までの間は政治活動をする方が理に適っている。
起業等の活動はその後でいい。
>>148 データを見る限り、それは5年〜10年後には国民全体になる。このままだとね。
>>148 正社員の募集が減りまくって、厚生年金が破綻して同じ運命。
151 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:38:38 ID:M7VG8CYI
明日の生活さえ困ってる人がどうこう、ってのが民主のお題目なのに
3年先とかアホなのかとしかw
153 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:42:34 ID:2lx+Fmz/
>>147 正社員の立場から考えると世界金融危機まで
馬鹿を期間限定で雇えたから会社の業績が上がり
サムプライム問題以降は派遣の契約切れたら更新しないだけで
正社員のリストラは控えられた。
小泉や竹中のおかげってことか。
馬鹿も派遣って形で努力してきた人と一緒にトヨタで
働けたとか感謝するべきなはすなんだがな。
小泉のミスは馬鹿を派遣で雇う時は派遣会社のスタッフだと
自覚させてトヨタの社員だと勘違いさせように年を押さなかった事
と三年で客先では無く派遣会社の正社員にすべし
と徹底しなかったことかな。
馬鹿に夢を見させ過ぎた。
154 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 12:54:01 ID:KA/zW6Zs
>>153 お前馬鹿か?
トヨタはこの先2年で地獄見るぞ。3年後で経営危機。
その逃げ道の為に内需は確保すべきだったのに、それを金融ですった。
お前は正社員か?だったら覚悟しておいたほうがいいぞ
155 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:07:12 ID:DANoPDaK
禁止は無職が増え、企業は海外へ逃げるし、その余波で下請企業は仕事激減で倒産するだろうな。
あまりにも愚策。
>>154 おまえ典型的な文系馬鹿だな
日本が内需でやっていけるわけがないだろ
157 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:09:42 ID:KA/zW6Zs
>>156 理系だ。
だから技術運用と政治力 特に通貨政策次第で内需でやっていける事を知っている。エネルギー関連さえ尖閣開発等でどうにかすれば、十分循環出来る。
無論外需0ではないが、規模は縮小してもかまわない。
>>157 じゃどうやってやっていけるか行ってみろよ、簡単に
159 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:18:31 ID:xBgQKjxP
>>157 政治力?
日本に政治力があるとでも?
エネルギー?
尖閣だけの開発で日本のエネルギー供給が満たせるとでも言うのか?
確かに自国で資源が採れるようになるのは大事
資源国との交渉で足元見られなくなるからな
ただ、日本国周辺にある資源だけでは日本は食ってはいけない
160 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:23:57 ID:KA/zW6Zs
>>158 輸入資源は今は主に鉱物、エネルギー、食料だな。
それぞれを見ると
鉱物 : リサイクルの徹底。
現時点でのリサイクルの最大の問題は、複雑な部品を素材毎に解体する人件費。
逆に言えば、国が支援して人件費を出せるようにすれば、雇用・リサイクル事業双方において成功する。
エネルギー : リサイクル、農業にもエネルギーは必要。この為尖閣油田は絶対譲れない。例え核戦争して世界が滅びても。
即座に掘れる訳ではないから、比較的安い原子力、風力、波力等に頼る必要があるが。
食料 : 農業保護に尽きる。これによって雇用の創出にも繋がる。
今の農業は時給200円だからやらないだけで、時給2000円換算にでもなればやる人は出てくる。
それを可能にする為の通貨政策、軍事増強も必要。
>>159 その為の新党。あと輸入規模を縮小するのが目的。
更に言えば、尖閣は天然ガスにおいては最大級の量を誇るから、節約すれば数十年は持つ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:24:35 ID:FKucMpBV
製造業への派遣だけでなく、一般労働者派遣を禁止に
162 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:28:35 ID:+2EguHhg
3年後から超円安に突入します。
でも輸出がウハウハには、、
163 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:29:46 ID:+2EguHhg
派遣がダメというより派遣への待遇が問題なのでは。
164 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:32:21 ID:xBgQKjxP
>>160 今の農業は時給200円
それは今の農業従事者の大半が高齢者で
農業の規模が小さいというところに問題あるからなぁ
だからもっと若い人たちに広い土地を与えて合理的な農業させれば
効率性は上がる
ただ、時給云々以前の問題として、誰も農業はやりたくないだろ
基本肉体労働だし、土日祝日はないし、田舎にずっといることになるし
>>160 鉱物のリサイクルで足りるようになるのに何年かかると思っている
それまで産業がもつか
食料が自給できたとしても、コストが高すぎて今の給料ではやっていけなくなるぞ
将来の話と現在の話をごっちゃにするな
どっちにせよ現在の生活は維持できないからそのコンセンサスが必要
結局独裁でないとできないぞ
それを望んでるのか
166 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:34:30 ID:KA/zW6Zs
>>164 給料が上がれば、農家に行く人の割合が増える。
統計的にそういった人が増えれば、農家の人の量も増える。
この場合統計的に見るべきで、個別の事情は考慮する必要は無い。
167 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:37:01 ID:xBgQKjxP
内需だけで食ってくなら
当然「少子高齢化」について対策をとらないといけないが
KA/zW6Zs ならどうするよ?
景気が戻ってきた頃に禁止かよw
169 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:41:11 ID:KA/zW6Zs
>>165 政治プロセスは本来何十年も掛けて準備する物だろ。誰も今すぐとは言っていない。
まず手始めに外需企業の資源の囲い込みを始める。決してタダ同然で他国に渡らないようにね。
破産するのは構わないが、それが持っている資源は国内で吸収しなければいけない。
長期の目的をリサイクル内需循環で定め
短期的に応急処置を行いながら、着々とその方向に準備する。
少なくとも自民党と民主党は長期的に破滅するほうに向かっているだろ。
>>167 上にもあるけど、景気刺激策として、
消費税廃止・消費による税制優遇を伴う累進課税強化
は必要な経済措置。経済は金が血液のように循環してこそ成り立つ。自民民主は逆だが。
少子高齢化対策は、主にこれの税制優遇で行う。
何も消費しなければ昔の75%ぐらいの最大税金を掛けつつ、消費によって減税していく。
その中で、子育て・結婚等による税制優遇を大幅に取る。
再分配でも教育、子育て等に重点を置く。
かつてのいい頃の自民のようにね。
170 :
ボアコーン ◆PxgmtEbGrg :2009/01/15(木) 13:41:21 ID:1PFUXyTC
なんで他の派遣はOKで製造業だけ?
>>156 おまえバカ?
KA/zW6Zs が文系ならもう少し現実的でまともなこと言うだろ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:44:16 ID:C9PfTZ+y
失業率が跳ね上がりそうな愚策だな。
173 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:46:27 ID:KA/zW6Zs
>>171 少なくとも自民民主のような、国家を崩壊に導く愚策よりはマシな事言っているつもりだがw
174 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:48:13 ID:07v7x3Xt
貿易収支が悪化してるのに消費を活性化したら赤字が拡大するんじゃないか
底辺オワタwwww
176 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 13:59:26 ID:KA/zW6Zs
177 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:01:48 ID:6kc0J2BF
働いた分だけしっかり貰えれば文句無いのにな
コジキに合わせて法律作るなよ
>>173 むしろお前のように独りよがりですべてがうまくいくことを前提にするもののほうが
国家を破滅に導く
179 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:05:30 ID:DVDNMX5n
3年後ではダメだな
1年後か遅くても2年後
180 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:05:51 ID:KA/zW6Zs
>>178 上手く行かない、軋みが生まれた、状況が変化したなら修正をすればいい。
現時点の長期目標としては、現在の世界的ばブロック経済化においては内需リサイクル循環社会で間違ってないはずだ。
初めからネガティブなら、何も出来ない。
良く外需外需って言葉を聞くけど、日本はアメリカに次いで内需の割合が大きい国だぞ。
これは何度も話に出てると思うが、お前らにとって内需の国ってのは地球上には存在しないんだな。
ちなみに、日本の外需依存度は20%程度。半分にはできないかもしれないが、
国家戦略で、潰れた外需を内需である程度まではまかなえる様には出来るはず。
10か0かしか考えられないようなヤツにはわからんだろうけどな。
182 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:09:35 ID:QvGSJR0S
まあ、馬鹿国民は民主なら何でもいいんだろうから適当なウケ狙い政策で十分だと思ってんだろ
183 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:10:30 ID:tkh3ZcGV
>>179 早くしないと経済崩壊するから早くしろと本国から指示が有ったんだね。
日本から製造業追い出す為に頑張ってますね。
>>180 目標と現在を直線で結んでもうまくいかない
ブロック経済化は短期的な現象
いずれはグローバルにならざるをえない
歴史を見ろ
185 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:11:35 ID:JJVjAoyI
やはり日本を担えるのは民主だね。
今やるべきはワークシェアなんて労働者同士の傷の舐めあいではなく
派遣の全面規制。そして資本家に留保を吐き出させること。
186 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:15:32 ID:KA/zW6Zs
>>184 ブロック化でもグローバル化でも両方に対応できなきゃ駄目だろ。
少なくともこの先10年程度はブロック化経済。
更に言えば、それにより海外企業が疲弊して餌になるのを狙っている節がある。
ゆえに政治としては、ブロック化経済でも対応出来ます。
企業潰すにしても、日本が食うからお前らに食わせる餌はありません。
とする必要がある。
製造業だけじゃなくて全て禁止しろよ
188 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:16:23 ID:hfPytvSq
ピンハネ業者ざまぁw
189 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:16:23 ID:+k4iKVJP
>>185 海外に行ってしまうだけでしょ。吐くどころか、今まで以上に労働者はきつくなる。
190 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:21:00 ID:jA3U8bBm
ブロック経済って何?
やっぱり植民地が必要か?
どうやっても石油は必要だろ?
191 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:21:41 ID:KA/zW6Zs
>>189 もちろんそれも規制な
大企業が本社移転するなら国策に掛かった経費全請求&差し押さえな
国民の為にならない企業なんか日本としては存在価値無いから
192 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:23:38 ID:+k4iKVJP
>>191 アホか…。そんなの規制できるわけがない。海外で作って、それを海外に売るわけだから。
日本国内で売るわけじゃないぞ。
>>1 なるほど、ミンス党は失業率を上げたいんですね、わかります。
194 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:26:42 ID:KA/zW6Zs
>>190 消極的なブロック経済。
ロシア : 既に関税強化
アメリカ : 保護政策をオバマが明言
EU : 存在自体が巨大なブロック経済圏
中国 : 経済崩壊間際 場合によっては革命
この結果、日本が取り残される形で自動的にブロック化される。日本の意思に関わらず。
だから、それでも生き残る為の道を探り、内需で生き延びる事が出来るように経済を適応させる。
輸出企業はこの先かなりつぶれるだろうが、その資源は国内で吸収させる。
石油は完全に輸出が止まるわけではないから、その少ない外貨を石油ウラン含めたエネルギー等に集中させる。リサイクルは必須。
>>192 だからもう海外じゃ安く作っても売れないんだよ。安い物にはその分高い関税が掛かってね
KA/zW6Zsの公開オナニーにつきあう人も大変ですな。
私は御免だw
196 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:29:01 ID:KA/zW6Zs
ビジネスも知らん利権漁りの政治家がビジネスの話をしてほしくないね
198 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:31:58 ID:+k4iKVJP
>>194 日本の富の源泉をわかってないでしょ。
日本には資源がないから、輸入して輸出するこの差分のお金が日本が稼ぎだしているお金。
農産物や鉱物、ガス石油などの資源が国内からとれれば、内需だけでも潤う。
エネルギーを充実させたければ、軍を持って、中国が勝手に取るようなことをさせずに、
日本がとれるようにするなど、まだやるべきことをやらないとやればい。
199 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:34:58 ID:KA/zW6Zs
>>198 もちろん国内からの採掘は行うが、今すぐという訳にはいかないでしょ。
海底油田は採掘するのがかなり大変だから、その間は輸入に頼らざる得ない。
中国からの搾取は論外だな。軍強化は同意。
200 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:35:57 ID:ZjY36fqv
ピンハネ率15%以下、労働条件・福利厚生改善
で全てカタがつくのに、禁止って何考えてんだ?
まぁ国民は「派遣=悪」というイメージしかない馬鹿が多いから
派遣禁止と叫んでれば良い印象与えるだろうがww
201 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:36:37 ID:tkh3ZcGV
>>194 つまり日本も保護主義に走れというわけですね。
日本ブロック経済ww
202 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:38:33 ID:rvXtpyg8
三年後とか・・・
駄目な法律って分かりきってるのになんで3年も待つんだよ
その間派遣に死ねっていうのか
203 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:39:03 ID:KA/zW6Zs
>>201 他に手があるとでも?
自分から閉じこもるのも、他の人がみんな閉じこもるのも状況は同じだよ。
日本が望まなくても、ブロック経済と同じ状況になる。
204 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:39:59 ID:+k4iKVJP
>>199 だから現実的には海外に工場が移った時点で日本が駄目になる。
人件費や税率を考えると、日本国内ではきつい。
そこで競争するには需要に対応した従業員の増減が必要だから派遣ができた。
派遣を禁止にすると日本では最低限の仕事にせざるおえない。
明らかに工場は減り、日本の富が海外に移り貧乏になる。
現実的は政策は、派遣会社のマージンの制限をつけることとセーフティーネットを充実させることだ。
それ以上のことをすれば、ますます苦しくなる。
205 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:42:11 ID:KA/zW6Zs
>>204 だからさ、抜け道を認めるからいけないんだよ
海外工場移転も規制すればいい
206 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:43:36 ID:+k4iKVJP
>>205 規制は無理。なんで規制できると思っているの??
そんな内部保護政策に走ったら連鎖で世界貿易戦争が起こるぞ。
208 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:45:00 ID:KA/zW6Zs
>>206 なんで出来ないと思うの?
法的に規制というより、税制で海外の従業員を雇って人件費を浮かせる場合
日本人を雇うのと変わらなくなるまで追加課税を掛けるなど手はあるよ
209 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:47:43 ID:VRYV9i24
派遣禁止より、派遣労働者に年齢上限付けたほうがいいんじゃないの。
26歳以上の人は正社員雇用以外禁止とかにすればいいんだ。
210 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:47:47 ID:+k4iKVJP
>>208 海外に工場を作るの規制するなら、企業は日本の企業のままである必要がないだろ。
本社機能を海外に移せばいい。
それに工場を作らなくてもOEMで海外で作らせることだってできる。
もっと現実を見てくれよ。日本の法律が有効なのは日本国内だけだぞ。
211 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:48:46 ID:cDgKY2SI
製造業派遣禁止=正社員の増加にはならないよね。
>>211 パート従業が増えるだけだね
広告見て自分で応募して面接してって奴だ
つまり昔に返ると
ただし政治家には製造業にハケンを押し付けようとする動きがあるようだけど
3月満期になったハケンをその後も雇い続けろって騒いでるのがいる
213 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:52:19 ID:hfPytvSq
海外といっても、欧米は賃金では日本より高いからね。
発展途上国は、教育水準が低く、暴動が起こったり、
技術の流出が懸念される。
トヨタもキヤノンも、それで国内に回帰してきた。
ピンハネ業者さえ居なくなれば、結局、工場は、日本に置いておくことになる。
214 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:53:20 ID:wsoqBfVq
215 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:53:44 ID:KA/zW6Zs
>>210 まず第一に大企業は国策企業。国の援助によって発展して来た。
それゆえ国が本気になればぜったいに大企業は本社移転は出来ない。
その気になれば国が利権確保の訴訟起こし、莫大な賠償金を認めさせ、資産を差し押さえる事が出来るから。
次に中小企業。
日本の中小企業の大半は大企業や銀行取引によって成り立っている。
大企業と銀行を国が抑えている以上、海外本社移転はその両者を完全に敵に回すとすれば、ほとんどの中小企業は本社移転出来ない。
つまり、国がその気になれば陰湿な手段によって企業を国内に閉じ込める事が出来る。
これは恐らく昔の偉大だった頃の自民党の意思だな。国益を守る企業を国が支援して成長させる代わりに逃げられないようにするという風に。
>>212 そんなもの税制でどうとでも圧力掛けられる。
少なくとも正社員化させて利益が出る企業が、パートを正社員にさせてくれと泣きつくぐらいにはね
>>213 使い勝手のいい派遣の存在があったから国内に戻ってきたというのも大きい。
あれこれ規制が増えて使いにくくなったら、また海外流出フラグが立ったも同じ。
217 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 14:58:33 ID:rvXtpyg8
経済のケも分かって無いあほのご高説にはうんざりだ。
日本経済の生命線は京浜港をハブ湾にした
アメリカ・ブラジル・オーストラリア・東南アジア・中東に至る
広大な海上貿易なんだよ。
おまえら日本人がどんだけ賢明に働いても、
京浜港が機能不全に陥ったら日本人は飢え死にする。
逆に、京浜港さえ健全に廻ってれば、本当は日本人が働かなくても喰っていける。
でもナイショにしてる。国民が働かないと議員や官僚が儲けられなくなっちゃうからな。
輸出企業なんて奥田や御手洗がお金持ちになるだけで、
本当は日本経済になんの貢献もしてない。砂漠に水を1滴垂らすようなもの。
京浜港が繁栄してるのは、第七艦隊の母港だからだ。
アメリカ海軍が日本経済の繁栄を担ってるわけだ。
ちなみに、韓国の釜山湾も第七艦隊の基地があり経済的に繁栄している。
国民の努力によって経済的繁栄がもたらされるなんて大嘘だ。
実際はシーラインの確保で経済ってのは9割9分決まってるわけだ。
218 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:00:11 ID:L2oi7lUd
正社員も簡単にクビを切れるって知らない派遣が騒いでるのはびっくりだけどw
労組がうんたらいったってそれは非管理職にだけ関係するものってのもハケンは知らないんだろうねw
管理職を中心にバブル崩壊後にはガンガン切られてたわけで
製造業でも氷河期〜20代なんか部下無しの名ばかり管理職が残業代も付かずにサビ残漬けだが
あ!現場にいるような正社員はサビ残とかありえないから
現場の奴の権利はかなり守られてるほうで
ハケンと直接接してる正社員だな
いくら正社員切られろとかハケンが恨んでも現場の正社員が切られるのはずっと最後のほうだと思うよw
219 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:01:46 ID:wsoqBfVq
220 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:04:26 ID:7xDHZTvF
賃金も仕事も中国にいってしまうだけなのでは?
221 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:05:42 ID:+k4iKVJP
>>215 国が訴えるって、どこの独裁国家だよ。
企業が潰れてしまっては、訴えることもできないぞ。そういう状況なんだよ。
>>215 では、そんな国で、貴方自身が起業しようと思うかい?
223 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:11:40 ID:KA/zW6Zs
>>220 それをさせないために今じゃない、かつての自民党は企業を鎖で繋いできた。企業成長という餌を与えながら。
政府がきちんと鎖を握っていれば、工場移転も本社移転も出来ない。
>>221-222 アメと鞭。かつての自民党は狡猾であり、企業も国家の為それでよいとしてきた。
今の腐り切った関係からは想像も出来ないだろうが、それでありえないぐらい上手く回してきた。
我々はその偉大な世代が遺してくれた、企業に対する鎖を有効活用すればいい。
それと企業したいかという問いだが、少なくとも俺はYESだな。雇用さえ守れば国から手厚い支援を受け、繁栄が約束される鎖なんだから。
224 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:11:59 ID:L2oi7lUd
ハケンは妄想ばっかりじゃなくて現実見ろよ
日本は共産主義社会主義全体主義国家じゃないぞ
225 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:15:04 ID:+k4iKVJP
>>223 全然状況が違うぞ。まず政府に金がない。
それに韓国や中国の新興国が同じものを作れるようになった。
(もちろん、まだ作れないものもあるが)
過去と競争の条件が違うからできないだろ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:16:40 ID:CG5FDTue
円高ドル安になったら中国へ行かずともアメリカでやれるな。
もうそうなる方向だろうけどな
政府が与えられる飴がかつてより不足していて、ムチが増える一方だとしたら
謀反を起こされても仕方がないね。
228 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:20:15 ID:KA/zW6Zs
>>224 日本は金融社会主義国
企業の権利も銀行も完全に国が握っている。
企業が大企業として成長する場合は国家の支援がないと成長出来ない仕組み。
その代わり、支援を受ければ税金から開発費、ロビー活動、土地代、情報収集、金融支援など手厚い支援を受ける事が出来る。
かつての日本を最も成功した社会主義だと言ったアメリカの議員は、こういった部分を知っているからだろうね。
>>225 政府に金が無いというのは嘘。むしろ通貨制度その物が崩壊しかけているからそういう問題じゃない。
新興国はこの先死ぬよ。借金して工業化を推し進めたから、今回の金融危機で体力の弱い新興国から順に潰れていく。
>>227 アメの量も増やせばいい。
通貨制度の立て直しは急務。今は経済が循環して無い。
あと、政府としては鎖を握ったまま餓死させる事だって出来るわけで・・
派遣とアルバイトの違いがわからないけど、
派遣を止めたら、バイト雇えばいいのでは?
230 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:22:22 ID:QCCPnqH2
工場が海外に出ていくだけだな
安直すぎる
231 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:23:06 ID:2lx+Fmz/
>>213 派遣の海外が賃金が良いとかちと妄想が高すぎるな
海外の労働者階級は日本よりかなり悲惨。
日本の派遣なんかアメリカやヨーロッパのスラム階級じゃないかW
映画も見れないほど貧しいのかもしれないが
アメリカのブルーカラーの扱いはヤバイよ。
まあエキスパート集団なら別かもしれないが
日本でもメイテックとか単価何万の連中は正社員より
稼いでるとは聞いてる。
有能なら稼げる場所を自分で探すか作れ。
232 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:30:54 ID:+k4iKVJP
>>231 メイテックって工員の派遣してたっけ??
エンジニアの派遣なら単価高いね。月80〜120万だからね。
ただ、従業員にいくのは…。
233 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:32:45 ID:VZZs49/8
どうしてこう民主党は揃いもそろってお目出度い頭してんだ。
234 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 15:38:34 ID:/hClk6Y5
>>203 >自分から閉じこもるのも、他の人がみんな閉じこもるのも状況は同じだよ。
日本が閉じこもるのと、日本は閉じこもらずに韓国以外の国がみんな閉じこもるのと
では、大違い。
ジンバブエ並みの脊髄反射だな
236 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:00:28 ID:HFN9n0rx
>>230 脅し文句でそうはならんよ。
まず教育に何年もかかる。技術は吸い取られる。
一時あった中国の日本バッシングのように治安が悪化すれば
別の国にも工場を設けないといけない。企業にとってリスクが大きい。
>>231 EUでの派遣の扱いを知らんのか?
主だったとこだと、
ピンハネ10%&派遣先→派遣元→労働者の資金の流れはガラス貼り、派遣で3年雇用で直雇用へ
ちなみに、ずっとイギリスがコレに反対してたけど遂に折れて欧州全体で標準になった。
また、違反に対しては罰則を明記。一応各国それぞれで決めて良いけど、結構重い罰則(懲役もあり)
詳しくは調べてみれ。少なくもと日本のような奴隷売買にしないように模索してるよ。
正社員と派遣の待遇差を0にするのが目標みたい。
238 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:12:02 ID:8/4vMWvV
>>236 先進国における販売規制を抜けるために、現地生産するって手法がある。
既に自動車業界がやってるけど、最近では特殊雑貨(手術用手袋や工業器具)でもそういったケースが増えてる。
で、現地住人は勤勉なんだよね。給料も日本国内の期間工より安いし。派遣よりは高いけど。
現在余力がある日本企業はしたたかだよ。
派遣禁止になったら、正社員採用は新卒だけで派遣引き抜きなんてありえなくなる。
ジンバブエ化の記念すべき第一歩だね。
>>237 そのやり方が王道だと思う。なぜ日本では中間マージンの制限を法制化できないのだろうか?
民主もここに触れないよね。
241 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:14:15 ID:qxwd/b8z
社員って25%offで買えるんだっけ?
242 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:15:56 ID:HFN9n0rx
>>238 中国の工場でやってた人の話だと人民公社気分が抜け切れん連中に教えるのでだいぶ苦労したそうだ。
都市部は土地が高いからせいぜい田舎だろうに。
まぁ、検品作業に追われてせいぜいがんばれ。
243 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:17:19 ID:KA/zW6Zs
>>238 何度も言うが、そういった抜け道も禁止すればいいだけ。
国内雇用を守らない企業であれば、国としては存続価値は無い
244 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:18:41 ID:8/4vMWvV
>>240 中間マージンを規制するならわかるのに、なんで派遣禁止なんて安直なことやるんだろうね。
政権交代したいがために目に見えることしかやらないって危険だぜ?
昔のように省官庁や財界相手の根回しができないってことは、やはり小沢も年取ったんだなと思う。
245 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:22:54 ID:HFN9n0rx
>>244 派遣はいらんってのは、世論調査じゃ約半数が思ってることだよ。
いらんものはいらん。企業が混乱するなら勝手にすればいい。
派遣の生活はとっくに混乱してるだろうから。
誰も親切に企業を心配してやろうなんて人間は、もうおらんのだよ。
>>237 調べたがみつからん。
ドイツでは原則同一労働同一賃金が原則だが
労使合意による例外を認めていて、例外が普通になってるという話はあった。
ソースくれ。
>>232 メイテックか! 懐かしい名前を聞いたよ!
以前メイテックの派遣社員(当時、俺より1つ年下)の給料を聞いてビックリした。
俺より10万円くらい高かった・・・
まっ、今ならメイテックの派遣社員に並んだかも?
>>242 先進国=宗主国様じゃないぜw
自動車はアメリカの例。
雑貨は米国向けに輸出していた中南米の工場を日本企業がM&Aして、
既にいる熟練工社員に作らせている。
ちなみにアメリカでの自動車生産。
実はコレ、クリントンが日本バッシングする動機になったアーカンソー州知事時代のエピソードを
反面教師にしたって話w
249 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:25:21 ID:KA/zW6Zs
ループだからまとめ
工場が海外に移る
⇒ 税制で海外移転が不利になるようにすればいい
本社が海外に移る
⇒ かつての自民党は国策として企業を大企業を成長させる代わりに鎖で縛りつけた。政府がその気なら絶対海外移転出来ない
中間マージン禁止ではなくなぜ派遣廃止にする?
⇒ 単純製造業派遣の本質は労使交渉、雇用責任逃れ。これを認めさせない。
ジンバブエ化する
⇒ ジンバブエはやり方が馬鹿。アメリカはジンバブエ以上に滅茶苦茶やっているが、頭がいいからそれを成功させ覇権国家になった。日本も上手くやればいい。
>>245 中間マージンの規制は、派遣社員の貰える給料を増やし、
派遣先の会社の負担も同じ。だから、速効性がある。
派遣を禁止したら、派遣社員を正社員にするどころか、この不況だから切るだけだろ…。
>>245 その大企業がいないと、日本経済は立ちいかないって事実もあるわけで。
何だかんだ言って、経団連イラネって主張は他の企業連合団体もイラネってことになるわけで。
マスゴミの台所が苦しいのも、その経団連相手にいらん見栄と反権力への拘りのせいなのだし。
252 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:32:07 ID:KA/zW6Zs
>>251 >>249 だから企業の都合がどうあれ国外に逃がす気無いから
死んでもいいが、死ぬなら国内で死んで養分になれ。逃げようとするなら、殺して養分にする。
253 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:36:26 ID:JMGoDTYF
EU→派遣労働者の待遇を正社員並に
日本→派遣を禁止、正社員>>>派遣、というカーストは維持
そんなに派遣の待遇を上げたくないのか・・・
>>252 人、それを指令型計画経済という。
アカの手先乙。
255 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:41:08 ID:KA/zW6Zs
>>254 工場が海外に移る
⇒ 税制で海外移転が不利になるようにすればいい
本社が海外に移る
⇒ かつての自民党は国策として企業を大企業を成長させる代わりに鎖で縛りつけた。政府がその気なら絶対海外移転出来ない
中間マージン禁止ではなくなぜ派遣廃止にする?
⇒ 単純製造業派遣の本質は労使交渉、雇用責任逃れ。これを認めさせない。
ジンバブエ化する
⇒ ジンバブエはやり方が馬鹿。日本は上手くやればいい。
アメリカはジンバブエよりはるかに滅茶苦茶やっているが、頭がいいからそれを成功させ覇権国家になった。
非資本主義 赤的思想
⇒ 日本は元々金融社会主義国ですが何か?
資本主義だろうが社会主義だろうが都合のいい部分だけを採用出来るのが日本の強み。
>>253 労働コストが激高な(日本などの)先進国は、非正規雇用というバッファで
上手く労働資源を流動化させないと、身動きが取れなくなるだけなのにね。
必要なのは「非正規でも安心して暮らしていける」福祉の充実であって、
非正規潰しじゃない。
なんか、お花畑さんの理屈は、東西冷戦時代にしか通用しないモノばかりだな。
レーガンとゴルビーが冷戦終了開いちまった「東側の檻」というパンドラの箱に、
海外の桁違いに安価な労働力を押し戻すことはできないのに……。
259 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:46:35 ID:KA/zW6Zs
>>256 現実を認めたくないんだね。かわいそうに・・・
日本に関して研究した書籍を少しでも読めば、戦後日本が資本主義とは程遠い事を良く理解出来るよ。
そして、それゆえに発展できたことも。
>>258 経団連重視なお花畑理論は、アメリカバブル崩壊以後の世界には到底対応出来ない理屈ですね
260 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:47:05 ID:JMGoDTYF
派遣と言う立場を抹消することで臭いものに蓋するだけじゃないか
雇用保険や待遇を正社員並にしようとは誰も考えない
黒人(非正規)を白人(正規)化することで対応しようとするようなもの
白人化できない奴は切り捨てられる(失業させられたまま)んだろうな
問題を解消するより問題を目に見えなくすることが救済だとでもいうのか
ところでお前ら、経団連と外資、どっちの奴隷になりたい? 二者択一だよ。
>>259 日本は世界で最も成功した社会主義国である
263 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:49:58 ID:2lx+Fmz/
>>237 率じゃなくてブルーカラーの生活レベルみてみろよW
264 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:50:44 ID:HBKhARpA
派遣がなくなって、もうじき厄年のおっさんがいまから正社員になれるの?
会社が生きのいい20代でなく、おっさんを採用するメリットないとおもうんだけど。
派遣禁止は、格差社会を治癒するのでなく、隠蔽するだけになるでしょうに。
まあ、生活保護を勝ち組と定義すればそれでいいわけかw
おー、朝からずっと貼りついてるのか。
>>264 今後もそんなおっさんを生産し続ける体制でいつづけたら
日本の社会福祉は崩壊するんじゃね?
268 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 16:59:32 ID:JMGoDTYF
必死に戦後日本持ち上げてるバカはなんなの?
大企業様が福祉を提供しちゃったものだから労組は弱腰になり、テレビで扱われない
零細企業が潰れるという形で雇用調整されてきた、臭いものに蓋してただけじゃないか
それが非正規の登場で可視化された
だから政府が社会保障を充実させようとはならずに
「もう一度目立ちやすい大企業様に福祉を任せて目に見えないようにしよう」
>>267 工員の派遣の仕事は単純労働だから、誰でもできる作業だからここはバッファを持つしかないかと。
だから、セーフティネットを充実させるしかないかと。
教育を充実させて、頭脳労働で利益率の高い仕事にシフトしていくしかないのかも。
新興国の給与が先進国並みになれば、元に戻るけど後100年はかかるのではないだろうか。
270 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:02:46 ID:HBKhARpA
>>267 そうならないために、労働コストを下げて社員化への敷居を低くしていくしかない。
世代を問わずみんなで少しずつ貧しくなる。それが福祉社会への近道でしょう。
271 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:03:36 ID:KA/zW6Zs
>>269 だから税制で外国人を海外で安く雇ってもその分税金が掛かって得しなくなるようにすればいいだろ
なんでこれを無視するの?
そんなに企業の負担を国家に押し付けたいわけ?
272 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:05:08 ID:KA/zW6Zs
>>270 経団連のTOPが時給1000円になってから言おうな。そういう話は。
>>268 昔をベースに悪い所は改善すればいい。何その2極論?
273 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:06:05 ID:W1i5/V6h
製造業の派遣が禁止されても、派遣社員から期間従業員として直接雇用されるだけでしょ。
ほとんど失業なんてしないし、就職口が減るなんてことはないよ。
そもそも派遣なんて労働者の割合のうち3%程度の少数派だし。
派遣を禁止したら失業者で溢れ返るって言って脅してるやつは派遣会社の犬だな。
こんなピンはね業なんてなくしていいよ。
>>271 その仕組みが実現困難なのは確か。
租税条約上他国での活動に対する徴税権はないし
関税等でやろうとするとWTOやら関連条約が邪魔になる。
選挙を心配するなら、自民党も製造業派遣禁止に賛成するのが吉だろうけど
しがらみに囚われて、出来ないのだろうな。。。
276 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:08:10 ID:yEBfabaD
現代の社会では派遣をすべて正社員にして、終身雇用にするなどの
モデルは通用しない。それが可能であったのは高度経済成長時代
であったから。では今どのような現状かというと、大企業では
正社員は終身雇用に近い制度を保ち、派遣を導入して派遣には
過度な流動性を与えた。その結果社会のひずみが生じたわけ。
今必要なのは終身雇用に戻すのではなく、新卒一括採用を
なくし社会のひずみをなくすこと。
民主・社民・国民新
悪の枢軸ですね、わかります
278 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:09:23 ID:KA/zW6Zs
>>274 日本の本社に掛ければいい。
名目はどうとでもなる。
海外に本社逃げるって話は無しな。政府は企業を鎖に繋いだまま餓死させる事が出来る そういった構造で成長させてきたんだから。
279 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:10:32 ID:jA3U8bBm
だから4年前に戻るだけで、
派遣が直接雇用の期間決め従業員(期間工)やパート、アルバイトに戻るだけで、
正社員が増えるわけでもなんでもないだろ?
>>273 そして、中小製造業も期間工を独自に募集しろと。なるほどなるほど。
>>276 新卒一括採用をなくすことには、賛成だわ。
企業にしても、いつまでも新卒にこだわってたら
人材が集まるわけ無いしな。少子化と言われて久しいのに。
282 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:11:06 ID:JMGoDTYF
>>272 その昔のモデルが終わったんだろうが
法人税や雇用保険料を上げて政府が提供するのがこれからのモデル
でないと学歴職歴や資格が無いと失業した途端に社会や文化から疎外されて戻れなくなる
大企業に福祉を押し付けて政府が何もしないのが好きならアメリカにでもいけよ
>>278 企業を潰すのが目的なの?目的がわからん。
>>283 政府はバブル崩壊後も「そういった構造で成長させてきた」んだろう、きっと。
285 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:17:28 ID:KA/zW6Zs
>>283 アメと鞭で企業に国民雇用を守らせる。
外国に逃げる企業を潰すのは鞭の部分だな。
>>282 勝手に終わらすな。
かつてのモデルをベースに改善していけばいい。
>>279 マイルドインフレ、海外工場移転規制、正社員化を促す税制等を併用すれば別
286 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:18:43 ID:Twm4QImH
製造業の派遣禁止って元々はハゲの舛添が保険料収入
アップさせようと決めたんだったよな
期間工なら強制的に保険加入だし
企業と保険料払うの嫌がる労働者はハタ迷惑だが
287 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:20:10 ID:I1twZ/52
アルバイトとして雇うだけでは。
>>284 それで成長しているなら、いまでも成長しているし給料も増えているはずだけどね…。
まぁ、でも「そういった構造で成長させてきた」んだろうね、きっと。
289 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:22:24 ID:4/BtelUl
派遣を禁止されたら元の偽装請負に戻るだけ
290 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:22:50 ID:igBO7N+A
民主党が政権とったら
日本終わるな
291 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:25:02 ID:KA/zW6Zs
>>288 デフレが無ければ成長しているだろうな。
きちんとインフレ操作行い、消費税なんて馬鹿なもの導入せずに景気刺激策を続け、輸出利益を金融ではなく内需に回していればな。
バブル後これほど長引いたのは糞みたいな政策のせい
>>289 もちろんそれも禁止 監視強化な
292 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:25:45 ID:jA3U8bBm
海外に工場を造るな、規制しろと言っている奴がいるが、
日本の企業が人件費の安い外国で製品をつくるから、いい製品が安く買えるからいいじゃないか?
293 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:26:17 ID:9hSRQw+g
214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:59:36
しかし創価信者が職員として多数進出してきた官庁であるほど
自分中心職員の割合が激増し、国民には役立たずのお遊び官庁に成り下がってるね
しかも創価学会権力のおかげで、創価マスコミからは不祥事責められにくくなりお徳用だもん
利己的な害悪ふりまく創価信者なんか、官界にも政界にも財界にもいらないよ
納税者にはすごく迷惑
295 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:28:25 ID:bCQRp2JI
生産性のないピンハネ(派遣)会社はいらないだろうにね。
派遣会社のやること人を商品として低価格の労働力を売りさばいて利益を得ること。
派遣会社の商品(人)を利用して巨額の脱税や裏金造りをして儲けているところが多数。
まぁ、思うように行かないのが人間なんだよな。
何でも法で縛れると思ったら大間違いw
頭でっかちじゃ、社会は動かんのよね〜。
297 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:35:32 ID:KA/zW6Zs
>>296 それはやり方が甘いからだろ
やるからには徹底的に それこそ中国並に徹底して縛る
抜け道は許さない
298 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:36:41 ID:2KrpkJqb
すぐに禁止しろボケエ
299 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:37:53 ID:zbxiN7oE
>>276 やろうとしたことに社会が追いついてない感じ
別に今の形態でも、派遣から正社員になる道がもっと太かったり
転職や休職が不利にならなければ理想通りに流動するんだけど
企業の側だけに都合によすぎな派遣の奴隷化をいきなりじゃ
日本の文化に合わなかった
今のままじゃ身分や貧富の固定化が進む一方
結果、治安は悪化する
ひどかった時代のアメリカのまねしてどうするんだって状態だ
派遣問題は一度リセットして企業の教育からしないとダメな気がする
派遣という身分の印象が一気に悪くなりすぎた
300 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:42:53 ID:igBO7N+A
企業に雇用を強制する社会主義の到来か
で日本終了と
301 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:47:55 ID:nuePr7Ew
40代50代の正社員を切らないんだからしょうがないわな。
市場も政治もマインドで動く。
302 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:52:12 ID:yEBfabaD
自民も民主も駄目なのには変わりない。
どっちがましかというだけで。
>>302 自民も民主もだめだめだから ここは共産党が20%議席取るぐらいの
異常事態を引き起こして 自民党崩壊→新生自民党ぐらい起こってくれないと
世界恐慌とはいえないな
304 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:55:41 ID:VQUGkoJw
俺も製造業の派遣は全面禁止でいいと思う
弱いものとか無知なものに対する詐欺的な仕事斡旋だよ
305 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:56:54 ID:jdvRgNpm
アホらしい。禁止したら全員正社員になれるとでも言うんかいな。
306 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:57:56 ID:jdvRgNpm
>>303 共産党がどんな組織なのか知った上で言っているのか?
307 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 17:58:47 ID:apG5dHDP
>>308 正直言って、在日朝鮮人はどの党にも食い込んでるよ。
310 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:05:50 ID:wE00vaFL
派遣法の改正前に戻せば済む話だろ
高賃金が見込める一部の専門職以外は派遣は禁止するのが筋
どうして戦前の悪い時代に戻りたがるのかね。歴史は繰り返すって奴か
派遣会社の取り分を規制して社員に完全開示しないとダメだね
ボッタクリ防止だよw
規制緩和には労働者保護とセットで行わなければならないのに、ないがしろにされている
はやく選挙やれよ麻生
>>307 期間工を雇う力があれば、期間工を雇い、無ければパートを雇う。
後者の方が多いから、貧困車は更に貧乏になる。
312 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:13:17 ID:v4M1gqPW
>>310 派遣法が施行される前は景気が良かったからな。
正社員の枠が大きかったんだよ。
どうしようも無くなったら、タクシーで日銭稼ぎとか
西成とかの日雇い労働とか。
それでも今の派遣より収入良かったぐらいなんだ。
今派遣法を禁止するだけだと、確実に完全失業者を増やすことになる。
派遣法を禁止するならブロック化するしかないな。
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;! せいぜい頑張ってください
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ /
,____/ヽ`ニニ´/
r'"ヽ t、 /
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
315 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:18:45 ID:JJVjAoyI
この板はバカが多いなw
規制緩和⇒ワーキングプア急増、経営者大もうけ、派遣会社大もうけ
再規制、80年代に戻す⇒中産階級大喜び、適正な経営者報酬、派遣会社倒産
みんな幸せになれるじゃないか。
>>312 選挙前に出しているから、選挙目的なだけ。
政権とってから出さないと、法案は成立しない。
>>315 日本が再度バブルになることは無いだろ
雇用するだけの体力が無いなら、雇わないのでは?
>>317 もっと早く人口減少が起こってれば良かったんだよな。
>>315 知ってる? 世界情勢は80年代に戻らないんだよ。ここだけの秘密な。
どんな結果になってもいいから、99年時点まで巻き戻っていいよ。
321 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:26:27 ID:FQwi9040
さすが民主さん
日本ぶっこわしに入ってきましたな
>>315 再規制、80年代に戻す⇒中産階級大喜び、適正な経営者報酬、派遣会社倒産
にならずに、大手は外資化中小は壊滅し中産階級どころか日本国民全員ショボーンの確立が高いんだろ?
80年代日本の必勝パターン
(US比較で)安い賃金で輸出競争力があり他の輸出国にまねできない技術と品質。
という前提が既にくずれてるから・・。
323 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:29:34 ID:nuePr7Ew
派遣を禁止して、中年サラリーマンの仕事をワークシェアリングするしかないっての。
民主がここまで馬鹿だとは思わなかったぜ。
選挙対策ではなくマジなのかな。
>>315 適切な経営者報酬って、いったいいくらが妥当だと思うのかと聞いたら、
とんでもない安い金額を言うんだろうな。
時給1,000円とか書いてるバカもいたけど。w
326 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:32:35 ID:2/QEweUS
バイトとしてでもいいから直接雇用されたほうが給与が高くなる事実
327 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:32:55 ID:rvXtpyg8
誤解されてるけど、
途上国って男は長時間労働しなくていいんだぜ
女や子供殴ってればメシ喰えるからな
2ちゃんやってるワープア層やニートにとっては
途上国って素晴らしい世界なのに、これを拒む理由が分からん。
団塊や女性に騙されてるんじゃないか?
途上国は若い男にとっては、住み易い素晴らしい世界だよ(笑)
328 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:33:46 ID:yEBfabaD
戦後最長の景気回復っていうけど、これは
アメリカのいんちき消費にさせられていたもので、
アメリカのいんちき消費がなければ、日本は
ずっと景気後退です。今はいんちき景気回復期の
償いをしてるといえます。
おまいら、民主が勝ったら衆院小選挙区の「基礎配分」が廃止になるから、
三大都市圏と北海道・静岡・福岡の定数が増えるよ。
東京+3
神奈川・愛知・大阪+2
北海道・埼玉・千葉・静岡・兵庫・福岡+1
330 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:34:33 ID:yEBfabaD
戦後最長の景気回復っていうけど、これは
アメリカのいんちき消費に支えられていたもので、
アメリカのいんちき消費がなければ、日本は
ずっと景気後退です。今はいんちき景気回復期の
償いをしてるといえます。
>>278 > 日本の本社に掛ければいい。
>名目はどうとでもなる。
>海外に本社逃げるって話は無しな。政府は企業を鎖に繋いだまま餓死させる事が出来る そういった構造で成長させてきたんだから。
恐ろしい発想だな。本当に日本でしか作れず、競争相手の一切いないオンリーワン企業ならそれでも存続できるが。
ほとんどのメーカーは外国勢に負けるぞ。
332 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:37:33 ID:6kc0J2BF
給与所得者だけの年金と健康保険を廃止してしまうのが一番いい
全員国保と国民年金にしようぜ
333 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:39:19 ID:SMJd7hV9
今働いてる奴も派遣はやめろって事か
これ、連合も賛成なのか?
法案成立したら、正社員が一番影響出てくると思うのだが…
グローバル化で賃金の安い国に仕事がどんどん取られていくけど
これからどうするんだろうか。
不況でどうせ残った派遣もいなくなる。
特定派遣みたいにスキルあった人だけでいいよ。
337 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:41:38 ID:igBO7N+A
日本企業の体力では
限界ギリギリまで正社員雇用して
派遣の半分と言われていて
あとの半分は無職になるわけなんだけど
生活保護かい?
まじ民主党ふざけんな
>>334 非正規が増えすぎたんで、
組合以外からのイメージがかなり悪くなったため、
選挙への影響考えてるんだろ。
正社員が増えるけど、失業率も増えると
340 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:46:25 ID:rXr5yP39
3年後って骨抜きにする気まんまんだな
選挙アピールか
341 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:48:46 ID:rXr5yP39
派遣禁止にして企業が直接契約すればいいだけの話
中抜きなくなって企業も労働者も効用が増える
>>337 雇用保険を値上げして、まずは雇用保険だろうな、次は当然、生活保護。
民間は限界だから、業績に関係の無い、公務員とかの負担を増やせばいいだろ。
愚民といえど、それが、民意ならしかたがない。
世の中、賢者よりも、愚者のほうがはるかに多いし、多数に従うのが民主主意だ。
>>341 >企業も労働者も効用が増える
そっちの方が効率いいなら、既にそうなってるだろJK
344 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:50:45 ID:iDOajNIJ
自民党は勿論賛成するんですよね?w
ね?www
346 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:52:44 ID:rXr5yP39
>>343 仲介業者が国になればいい話し
それをぐうたらの国がしないから
手数料が莫大にかかって口利きの奴隷商売に金を払うことになる
>>342 アフタフォロー
少数の賢者よりも、多数の愚者に従うのは「民主主義」ね。
348 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:54:35 ID:APJtHrf8
俺派遣から正社員になったらうつ病になるんだ
夢のキリギリス生活
>>346 ハロワは普通に正社員職用意してくれるぞ
350 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:57:16 ID:tuy1gpfp
使えない派遣の行き場がなくなるのか。
しかたないな。
351 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 18:58:50 ID:W270rsLd
今は、社員が切られる程どんぞこなので、景気回復するまで派遣制度を維持しないと駄目。
>>344 同じじゃないよ。派遣先は他にもあるんだから。
だいたい被用者が派遣先の業種を限定するからおかしくなる。
7年前のポール・グルーグマンの本を偶然読んだんだが
「日本は供給サイドが問題なのではなく、需要サイドに問題の原因がある」
「なのに小泉も竹中も供給サイドの改革ばかり熱心」
「この改革とやらは、おそらく破滅に向かうだろう」
と書いてあったが、まさにそうなったな、と思ったわ。
派遣で供給サイドの体質を改善した(つもり)になっても
日本経済の根本はなおらないんだから、製造派遣は廃止でいいだろ。
354 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:02:08 ID:jsEgcMKe
全体の割合だと正社員の方が多いからそいつらがみんな自民に入れるのでは?
派遣を廃止したら、会社が海外に逃げる とか
働き口がなくなるぞ とか 馬鹿ですか?
それこそ、銀行が潰れたら大変なことになる と同じ。潰れる潰れる詐欺だね
実際そうなるかなどは誰にも予測できない
仮にそうなっても、派遣の人たちがそれでもいいから廃止しろって言うのなら
余計な口を出すべきでない
356 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:05:35 ID:o1qvupUA
>>354 地方で正社員頼みの票なんてあてにならんよ。
そもそも自民は地方で強かった。
それを小泉の時に地方と農家を切ったから、もう駄目だろ。
派遣を廃止しなくてもどんどん海外に工場を建ててるしね。
>>357 これでいよいよ、全国民待望の民公連立政権誕生ってわけだ。
小沢浜四津の「オバマ体制」で、日本は大きく変わる。
>>355 雇用原資が「ほぼ一定」とすれば大体予想つくだろう。
tp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
まずはイギリスあたりが目標かな
364 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:14:16 ID:jdvRgNpm
>>315 日本政府って何であんなに借金あると思う?
実は当時の中産階級の正体は公共事業に従事する労働者なんだよ。
田舎に行けばかなりの割合の住民が公共事業に関わる仕事をしていた。
借金して雇い、問題は未来の俺達に回された訳だ。
だからその当時に戻りたければ、まず公共事業を乱発する必要がある。
何の仕事をさせるかを考えずに元に戻せば悲惨な結末が待っている。
今派遣をしている奴は禁止された後何をすればいい?
小泉も視察に行ったシャープの亀山工場だって派遣社員が使えるから国内に工場を作ったんだぞ?
>>362 参院を考えれば、早くとも来年夏までは他の選択肢がない。
「民社国」なんてのは実現しても不安定すぎるし、実際には
層化揺さぶりのために揚げた観測気球だろうね。
まあ、民意はそれだから仕方ない。
>>359 東京集中の一端を担ってるよね。
拓銀破綻に起因する北海道経済の壊滅は。
民主党のことだから今すぐ禁止しろとか言うんじゃないかと思ってたんだが。
>>364 当時の情勢としては、
「追いつけ追い越せ」で追いつこうとする目標がある前提で安定成長が見込め、
安定成長が安定雇用を生んでいた面はあるのよねえ。
「今不況でもどうせ将来は経済全体が成長して人が足りなくなる」という目算だったから。
中産階級があったから成長したというよりは、
成長中だから中産階級が安定していた、という感じ。
諸外国でも安定成長の終わりとともに急激に失業率が悪化するという傾向が見られるので、
ほぼ間違いないコンセプト。
終身雇用と年功序列をかたくなに守っている公務員と地方自治体が、
今どういう状況に陥っているか見ればねえ。
高度成長期幻想を未だに持っている人は、公務員を批判できる立場にない。
>>364 これから人口減るからいいじゃん。
10年で1000万くらいかな。
370 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:23:25 ID:pI/WKN1U
派遣は減るが契約社員とアルバイトが増加するんだな
371 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:23:28 ID:VILVYkN0
踊る阿呆に見る阿呆とは良く言ったもんだ
372 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:24:27 ID:iDOajNIJ
373 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:27:04 ID:jdvRgNpm
借金が多過ぎて公共事業が出来ない
↓
だが公共事業を止めると失業者で溢れてしまう
↓
国民に公共事業以外の仕事を与える必要がある
↓
余剰労働人口を派遣工として使わせよう。給料は安くなるが無職よりはいい
↓
人件費が安くなれば海外の工場が国内に戻って来て設備投資も活発になるだろう
↓
規制緩和
元に戻したいのなら公共事業を乱発するしかないのさ。
単に禁止しただけでは非常に悲惨な結果になる。
でなんかいいバイトない週二くらいで。
>>1 へたすりゃぁ、大手製造業が海外へ逃げていくだろうね。
まったくの経済音痴。
>>374 【オーストラリア】 オーストラリアのリゾートで「夢のような」求人情報[1/12]
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1231755595/ 仕事の内容は、オーストラリア北部のグレートバリアリーフに浮かぶハミルトン島の文化と美に6カ月間漬かって、
ビデオのブログを通じてその観光を促進するというもの。
海の魚への餌やり、プールの掃除、空路で運ばれる郵便
物の回収のほか、スキューバ・ダイビングやシュノーケリング、ハイキングをしたり、25以上の付近のリゾートの島
々を体験することが求められる。
その対価として、クイーンズランド州が豪華な3ベッドルームの滞在費15万豪ドル(約950万円)相当と往復の交通
費を負担する。
この仕事はことし7月からスタートし、経験・年齢は不問という。
派遣は結局人材として魅力無いから派遣なわけで・・・
>>373 だからさ、総人口が減るんだから昔ほどの公共事業は要らないよ。
20年後には1億人くらいになってるから。
380 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:34:49 ID:OkiWaG2b
設備やノウハウのないピンハネ業者が内請負の名をかたって派遣と同じこと
をするのも禁止しないと意味がない。
奴隷商人どもが必死だな。派遣が禁止なだけで期間工として雇えばいいだけ。
まぁ、能無し国民の不満の受け皿的な政策ですね^^w
派遣法が出来た理由すら知らずに、そして中国をはじめとする新興国と
日本製品が戦うには賃金を安くして価格を下げるのも大事なのに・・・
これで企業の海外進出にいっそう拍車がかかるなー
海外の労働力のほうが融通がはるかにきいちゃう
民主党は確かに国民を向いた政策をしているわ
でも国民を向いた政治が全て正しくないけどなw
内定がこれでまた一段と減るな
そして働く場所がこれまで以上に減ることになる
おめでとう
もう働く場所すらないでござる!
「規制緩和が中産階級を殺した」じゃなくて
「中産階級が減少して内需が縮小する」という現象に
「見当違いな手当で問題を先延ばしにした」のが小泉。
384 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:38:34 ID:qyle3eTl
民主党政権で派遣禁止
↓
工場海外脱出、国内空洞化
↓
あぶれた失業者生活保護に殺到
↓
民主党政権下で財政危機(破綻?)
↓
国民の民主党非難を背景に自民復活
↓
満を持して消費税UP
こんなかんじだろ。
>>382 だからさ、総人口が減るんだよ。
ついこの間までは労働力不足を理由に移民まで入れようとしてたけど、
その話はもう無くなったしね。
このまま、ズルズル減っていくだけ。
産業が空洞化するとかいってるけど、法人税下げりゃいいのに。
法人税が高すぎるから海外に逃げるんでしょ?
387 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:42:02 ID:C5+dMzLS
逆効果だろ
民主党は自民党金丸派の皮をかぶった社会党だからなあ
政局のためなら日本を潰してもいいんだろうな
90年代を経済崩壊含めて再現したいらしい
派遣会社の営業社員の大リストラが始まりますね。
おめでとうございます。
>>385 人口が減っても人手不足な業種があるんだよ。
390 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:43:33 ID:ynC5+FSY
そうなりゃ3年後農業と介護の時代がくる訳か
今年は衆院選、来年は参院選があるよ。
4年後には、ダブル選挙があるかもね〜
>>389 第二次大戦後、40年間100万人ずつの人口増加も何とか凌いだじゃん。
大量の棄民もしなかったしさ。
今度も、何とかすればいいんだよ。
みんな勘違いしてないか?
この法案で失業者が増えて日本の国力は落ちるだろうが民主党はそれで全然かまわないんだぞ?
民主党が日本と日本人のために政治やってるとでも思ってるの?
民主党が日本人のために政治やってるなんて考えるほうがおかしいんだ。
来年の参院選で民主党その他の連立政権に過半数与えるかどうか、
その時に決めればいいじゃん。
民主党はピンハネも規制できないのか
397 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 19:57:53 ID:/18n4WjH
派遣禁止しても2ヶ月更新の契約社員雇うだけだから意味ない。
派遣法が99年時点まで巻き戻るのは、どうやら確定っぽいね。
それ以前まで戻るかは、全く分からんけど。
>>394 おまえが病院に行け。
>>395 俺は巻き込まれたくないんで逃げる予定だがな。
馬鹿と一緒に死ぬつもりはないからね。
>>397 より待遇が悪い契約社員ね。
スレタイに民主党が付くと民主党工作員バッカりになるなあ。
400 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:08:22 ID:iLON4pV2
徳政令出したら武士に金を貸す商人が居なくなって武士はますます困窮したわけだが・・。
401 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:13:17 ID:pO+DSckL
>>397 意味あるよ 派遣は派遣会社の思惑によって労働者が振り回されるから、
直接雇用のほうがいい
労働者も企業も本来は派遣会社の儲けなんてのはどうでもいいことだから
そして安価な労働力として移民を受け入れまくって、日本生まれの日系日本人は職を失いまくるわけですね。
わかります。
403 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:27:23 ID:mQMBYXoZ
>>392 戦前南北アメリカに30万、朝鮮と満州に30万。
戦後は南米に7万ほど。棄民扱いされておりますな。
406 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:45:34 ID:iLON4pV2
棄民っていらない子を騙して船に乗せていってらっしゃーいってこと?
407 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:49:40 ID:iLON4pV2
したら、派遣切られた子とかニートとか船に載せて
ジョンイルさんとかプーチンさんのところに送るか。
あれ?あ、俺か。(つд`)
408 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:51:33 ID:VZZs49/8
>>237 >派遣で3年雇用で直雇用
だから、3年になる前に解雇してるわけだ。
409 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:51:33 ID:VZZs49/8
>>237 >派遣で3年雇用で直雇用
だから、3年になる前に解雇してるわけだ。
410 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:52:48 ID:52Ug/pmS
辞めるならすぐ止めさせろ。
ザル法だろ(笑)。
どうせ偽装請け合い、はたまた委託になる。
クズ派遣社員にトドメを刺したのは民主党だったか。
412 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:57:32 ID:iBNhapg0
これが成立したら、人件費が激増するからメーカーの新卒採用数は1/2になる。
フリーターが増加するも、製造業派遣が禁止されたから受け入れ先がない。
ついでに、外国人労働者も雇われなくなるからすでに日本にいる大量の外国人が路頭に迷う。
これが民主党による日本壊滅戦略の具体的な流れです。
413 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 20:58:20 ID:9J8TQiR0
派遣が流行ってた時、その一方で人手不足の正社員の職があったんだよ
介護とかね
なんで介護正社員に人が集まらず、製造業派遣に人が集まったかと言うと
製造業派遣のほうが待遇がよかったから
工場は体がきついが、介護は体と精神がきつい
派遣禁止しても、派遣以下の待遇の正社員しかなかったら意味ない
派遣禁止しても待遇の良い職が生まれるわけじゃない
ただでさえ労働分配率の悪さが不況に輪をかけてるのに
更に中抜きとか有り得ません
うーん・・・
派遣は就職氷河期時代に職に就けなかった人間の受け皿になってたわけだろ?
そのあと、無秩序に拡大して所得を押し下げるという副作用も出たけど。
派遣の規制をやるなら、今の新卒超優遇の採用基準を見直させて
雇用の流動化を促進するか、公共事業でもやって雇用を作り出さないと、
失業率が上がって、万年失業中の層ができるだけじゃない?
416 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:00:54 ID:yHRIsA2z
3年後なんて、加藤軍団が死に絶えた後じゃん・・・
>>413 派遣関係のニュースでも、次も製造業がいいと職を選んでいる姿が取材されていたしねえ。
製造業派遣が禁止されると製造業はますます厳しい椅子とりゲームに、となるわけだ。
>>415 まあ、実際EUの大陸側はほとんどそう言う状態になっている。
労働者が手厚く保護される一方で、
3〜5%程度の長期失業者がいるという事態は、
別の側面からの労働者保護という意味で留意すべき。
派遣は問題有りすぎ
製造業禁止もしょうがないと思う
一旦前のシステムに戻して考えるべきじゃないかな
419 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:14:07 ID:NvMa5vrW
ピンはねやめさせろや
420 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:15:08 ID:NvMa5vrW
技術者増やすように教育改善しろよ
421 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:16:46 ID:CyL8qix4
派遣の派遣は現代版人身売買だな。これ進めたのは自公。支持した連中もバカ。
派遣を禁止したら失業者が増えるだけだろ。
バカな民主党だな。
>>418 戻すのは簡単だが、その以前のシステムの方に格差の根源があるので、
戻したことによって格差が縮小することは期待しない方がいい。
424 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:22:35 ID:jjnV2dkY
>>421 テレ朝が先頭きってマスコミ各社が
年功序列・終身雇用こそ悪だ、
(当時好調だった)韓国経済躍進の原動力は
派遣労働、派遣による流動化・多様化こそが
日本を救うんだと喧伝しまくってたんだけどね。
しまいにゃ派遣礼賛ドラマまでつくって煽ったのは日テレだけどさ。
問題提起が仕事のマスコミさまが日本をダメにしたわけ。
425 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:24:55 ID:A0hfmVYV
>>81 撤回はできないでしょ。やると断言してやらなかったらまた自民に政権交代だ。
>>98 製造の現場は、特に大企業ほど標準化が進んだ画一された労働だから誰がやっても同じだよ。
もちろん、前提は体力があることだけどな。
426 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:25:47 ID:jjnV2dkY
派遣はダメ、ワークシェアリングなんて無理
雇用は確保して賃上げ当然、だけど終身雇用や
年功序列こそが古い日本の諸悪の根源なので
これを復活させるなんて、とんでもない。
これが日本のマスコミの主張だろ?
過去に散々、年功序列と終身雇用を叩いて
派遣だらけになった韓国を褒めまくっちゃったもんな。
終身雇用が日本に一番あってる。
年功序列は悪しき制度だから、これは廃止でいいよ。
428 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:33:15 ID:f87EvPsm
民主党が勝って、経団連に怒られてやっぱり抜け穴作ります〜で終わりだね(w
429 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:34:01 ID:Az0SDBcd
>>426 どれも一理あるのは確かなんだよね。
ものすごい近視眼的だから、真の原因にはたどり着けない。
功罪を天秤にかけることもせず、
ただ褒めるかただ叩くかしかできないからね。
なお、終身雇用と年功序列は現在は格差の原因の一つなので、
その格差がよく表れているテレビ局を例としてあげておく。
肥留間正明の芸能斜め斬り 自殺者まで出たテレビ局下請け残酷物語
内外タイムス
http://npn.co.jp/article/detail/61093369/ 本体のテレビ局の若手社員の給料体系は、古参とは別に新しい給与体系に切り替えられ、古参社員の半分に抑えられている。
いまでは若手のテレビ局員の給料は、世間並みになったという。
それより悲惨な年収200万円の下請け制作会社社員がテレビを支えているのが実情で、格差社会の最たる世界がテレビ局なのだ。
その格差社会を批判しているのが、一回の出演料20万円以上を稼ぐ顔なじみのコメンテーターたち。
下請け会社社員の前で語っていることを忘れてはならない。
テレビ局は公務員と並んで、寡占により高度成長期の賃金体系の崩壊が遅かった業種だが、
ここにきて新卒への成果給まがいの別賃金体系を押し付けて古株の奴隷とさせ、
その下で年収200万円以下の下請けと非正規人員をいじめたおし、
数も金額も経団連の役員報酬などメではない額を一部の人でついばんでいる。
既得権益のみを盾にした民間などお話しにならない格差社会、それがテレビ。
これを知っていると、格差格差と騒ぐあの番組が実に空虚なものに見える。
>>428 すでに連合傘下の製造業労組が反対してるのだから修正されるでしょうな。だから「3年後その是非を
見直す」なんていう濁した感じの妥協になるだろうな
432 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:37:26 ID:XYkfrTkK
請負会社に3年程OJTなどで訓練させてその後に正式に請負させればいいんじゃねーの?
433 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:38:09 ID:NvMa5vrW
民主じゃ教育がさらに糞になるな
与党に限りなく近いとはいえ
野党の 三年後 とか どう信じるの?
435 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:45:38 ID:CyL8qix4
>>422 アンタ若いんだな。昔は派遣なんて無かったがちゃんと回ってたぜ。但しタコ部屋はあったがな。
>>432 企業側の願いとしては「実績に応じて柔軟に人件費を変えたい」のであって、
何があっても長期雇用から逃げたいんだから話にならない。
スキルの不足というより、単調成長の終わりによって生まれた不安定性を、
企業と労働者で押し付け合っているというのが1990年代後半からの労働事情。
スキル自体はOJTで身に付くかもしれないが、そもそもの問題は人が要らない時期があるということだな。
437 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:47:22 ID:XYkfrTkK
>>435 派遣って名前が一般的じゃ無かっただけで今よりも酷い扱いでの労働はありましたよ
>>435 期間工もドヤの日雇いもいたよw
冬の東北からやってくる季節労働者なんかもいっぱいいた。
手作業が必要なら内職という名の請負労働もあった。
後ろ2つは特徴的で、
1) 季節労働者は本業の農業というセーフティネットがあった。
ただし出稼ぎがなくなると貧困に陥った。
農業収入は昔も今も50万円くらいで、今では暮らせる数字ではない。
2) 内職は夫というセーフティネットがあった。
内職がなくなると世帯は貧困に陥った。
>>437 それはわかって書いているだろう。
「但しタコ部屋はあったがな。」の部分。
>>437 どうも。昔の「丁稚奉公」なんてその最たるもんだろうな。無休で無給。酷いわ。俺のじーちゃんがそうだったけどな。
今も職人の世界は多々ある。
でも簡単に解雇なんてしなかったぜ。あとは今は相撲部屋の十両以下幕下以下の力士も無給。これはおひねりはあるが。
民主が製造派遣を禁止して何を実現したいのかわからん。
例えば登録型派遣禁止とかなら、派遣先から契約切られても
常雇用前提になるため派遣元から最低6割の賃金がでるから
いきなり収入0になるのを防げるとかあるんだけど。
442 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:55:48 ID:qf6Anld/
>>435 ゆとり乙
派遣という名前ではないだけで
非正規は昔からあったし
違法な非正規は今より待遇は酷かった
443 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:56:12 ID:22FLId3j
>>436 >スキル自体はOJTで身に付くかもしれないが、そもそもの問題は人が要らない時期が
>あるということだな。
派遣法の趣旨からすると、人が要らない時期があるからと、短期的な需要に派遣で対応
するのは、まあいい。
しかし、長期的に派遣を雇ったら、雇った「人数」に応じて正社員雇用を義務付けないと。
それなのに対象を、長期的に雇った人(人数じゃない)にしてるから、各人の雇用を断続す
るなんて抜け道が発生するし、ばれて裁判で負けても有期の直接雇用するだけ。
そもそも、非正規の雇用断続は、国自体がやってきたことだけどね。
444 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:58:17 ID:iLON4pV2
プレイヤー10人で椅子が8個の椅子取りゲームとして
取り得る手段としては
1.即席椅子を作る。
→赤字国債&公共事業で無理矢理雇用増やす。
2.みんなで少しずつつめて座る。
→ワークシェアリング
3.椅子に座れなかった2人は見なかったことにする。
→クズは死ねばいいと想ってる。
4.頑張って椅子を作るから十年ぐらい待ってね。
→教育改革、制度改革、投資促進等々・・で経済成長を目指す。
こんなとこでしょうか。
445 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:58:38 ID:bLQSrdVd
派遣屋が給料六割でも出すと思うとるとはオメデタイな。
446 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 21:58:47 ID:CyL8qix4
>>442 ハイハイ。ゆとり認定か。アンタ万博(愛知博)じゃなく、大阪万博(1970年)の会場周辺の様子書いてみな。
ググっただけでも出てこないから。俺は知っているぜ。実際に買ったからな。
国民の我慢をセーフティネットにしてるようじゃ駄目だな
448 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:01:43 ID:wyF9hMwq
自分の知らないことに言及されると、すぐ「ゆとり認定」するのって最近多いよね。
非正規は確かに昔からあったけど、簡単にはクビは切られなかったと思う。20年位前ね。
バブルのちょっと前の頃。
>>443 いま企業がコントロールしようとしているのは、
5〜10年周期の変動成分(3年不況、3年好況、といった単位)。
いわゆるジュグラーの波とよばれる、設備投資に起因すると言われるサイクルね。
EU並の3年をもって長期とするというのは、実はこの辺に罠があったりする。
個人的には向こう5年分の雇用保険の積み立て義務づけとかやるといいと思っているんだがねえ。
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:06:24 ID:qf6Anld/
>>446 いや、まじめに勉強してない人を指してゆとりとよんだだけだよ
実際非正規の比率は上がっているが
一人当たりの正規雇用と非正規雇用の給与格差は減少しているのに
超主観的な懐古主義で「昔は良かった」なんてゆとり以外の何者でもないよ
452 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:09:27 ID:pO+DSckL
問題は自分の儲けしか考えてないいい加減なピンハネ業者が増えて社会悪になったことだな
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:10:11 ID:wyF9hMwq
>>450 おれも「まじめに勉強していない」って自覚しているからから「ゆとり」でおk?40代前半。
多分あなたのパパ位の歳だろな俺。
454 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:11:04 ID:sg6sMky1
派遣禁止で職が無くなる奴が10万人単位で出るって解っててやってんのか?
契約期間中の一方的な解雇を禁止するだけでいいのに何やってんだ
455 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:11:55 ID:n8kf0Scp
旧社会党
456 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:12:16 ID:5ND8uQoa
>>450 >じめに勉強してない人を指してゆとりとよんだ
すっげー解釈だな。初めてみたわ。ちょっと他板にコピペしてくるノシ
457 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:13:36 ID:NTT7lkhT
つーか、製造業の派遣やってる本人の意見が置いてきぼりになってないか?
マスゴミの茶番見てると、本当に禁止にして欲しいのか甚だ疑問なんだけど。
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:15:19 ID:7pXE5yAL
>>450 32歳駅弁w国立大卒現公務員ですが、真面目に勉強しなかったのでおれもゆとりでいいですか?
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:19:50 ID:AInz/+rB
>>450 昔は良かったとは思わないけど、「まじめに勉強した」あなたは今何やってんの?東京地検特捜部の検事とか
大学教授ですか?真面目に勉強してたら旧司法試験なんて楽勝でしょうな。
460 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:20:40 ID:qf6Anld/
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:21:36 ID:9LffZQjU
時計の針を戻す → 時代に取り残される
工場が国外に出ていくだけの事
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:24:50 ID:iLON4pV2
ゆとりの解釈はともかくとして
高度経済成長時代の経験で今の雇用問題を語るのはナンセンスだと俺も思う。
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:27:18 ID:lCMyWiqa
禁止すんなよー
派遣をコキ使って国の競争力保てるだろw
派遣が仕事無いって騒いでるけど、農業、介護など人手不足だろw
465 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:27:23 ID:c/i6LrWe
ゆとり教育は1987年生まれころからでない?まだ20歳そこそこでしょうよ。
すぐにゆとり認定する ID:qf6Anld/の人気にsit(笑)1987年じゃインターネットすらありませんな。パソ通時代だな。
ID:qf6Anld/ さん・・・いかがです?
466 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:30:57 ID:CEmqVb57
期間契約全般を廃止しないと根本的な解決にならないな。
派遣だけ禁止しても今派遣をやっている奴が期間工に流れるだけじゃないかな?
農家の季節限定雇用のために必要と勝って意見もあるかもしらんが、
それだったら普通に雇用して、時期になったら自主退職するっていう風にすれば良いだけじゃん。
製造業の需要は景気できまるのであって、派遣などあろうがなかろうが関係ない。
景気がよければ、派遣でも期間工でもパートでも雇うし、
景気が悪ければたとえ正社員でも切る。
製造業派遣が雇用を生んでるとか、経営者にとって都合のよいすり替えだ。
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:35:11 ID:WTiUy69z
>>450 vipからバカなゆとり認定厨がいると聞いてdできますた。死ねや
>>450( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
>>444 派遣っつか流動性労働力の存在がそこに付け加わる。
5.交代で椅子に座る
→労働力の流動化、正社員の保護規制を緩和するetc.
利 産業運営がやりやすく雇用の総数が増える
害 雇用が不安定化。雇用が安定する立場の設定が恣意的で格差の原因に
1.即席椅子を作る。
→赤字国債&公共事業で無理矢理雇用増やす。給付金もここに入る
利 現状をみればデメリットがない
害 借金しなくてはならず、問題を未来にツケている
2.みんなで少しずつつめて座る。
→ワークシェアリング
利 企業の負荷を押さえて雇用の安定が生まれる
害 全体的に収入が減る
3.椅子に座れなかった2人は見なかったことにする。
→クズは死ねばいいと想ってる。
利 座れる人は天国
害 座れない人は地獄
4.頑張って椅子を作るから十年ぐらい待ってね。
→教育改革、制度改革、投資促進等々・・で経済成長を目指す。
利 理想的な解決法
害 即効性もないし効果があるかどうかもわからない
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:35:29 ID:iLON4pV2
横槍で申し訳ないけど
俗に使われるゆとりという言葉は
ゆとり教育を受けたという意味とは
別に用いられていることは自明。
>>467 正社員を切るのにやたら制限が厳しいから、
そこで「景気が良くても残業を増やせばいい」
「下請けをバッファに使えばいい」
といった発想のほうが先に出てくると思うよ。
マツダみたいに一時的ワークシェアを労働者が受け入れれば別だが。
正社員の切りにくさの話はOECDの話が上の方にあるかと。
農業は外国人研修生で人手足りてるし、介護もそのうち研修生で埋まるはず
せいぜいサービス業くらいしか人手不足は無いと思うが
>>469 農業とか介護とか、たくさんあいている椅子があるだろう・・・
ちょっときしんでるので、国が修繕する必要があるかもしれないが。
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:40:30 ID:qf6Anld/
>>465 他板ののりを持ち込んで悪かった
VIPとかでは普通に使うと思うんだけど
475 :
ハルヒ2期おねがい ◆Hbo11RxX/Q :2009/01/15(木) 22:40:45 ID:Wttc895z
>>450 バカ降臨記念パピコβακα..._〆(゚▽゚*)
>>471 それは派遣じゃなくてはいけないという話とは関係ありませんな。
期間工でも請負でもパートでもいいのだから。
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:42:39 ID:ela7y8WZ
478 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:42:47 ID:CXAgo31G
派遣禁止なんかしたら、今派遣やってるようなレベルの連中は
二度と雇われなくなるじゃないか。
>>473 農業は無理の一言につきる。
現状、1億円払って参入して年収50万に満たない。椅子どころか針の筵。
こっちのスレで俺のID検索すれば事情はつかめるかと。
【農業】巨大な農業経営体を1万育成 民間シンクタンク提言[09/01/14]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231939139/ 介護に関しては、老人という巨大な“抵抗勢力”を排除して利用料金をあげるか、
地方=自民という巨大な“抵抗勢力”を排除して公共事業費を持ってくるか、
自治労=民主という巨大な“抵抗勢力”を排除して公務員の人件費を削るか、
この辺から選ぶ必要がある。
もちろん、もう少し矛盾なく整理して予算を作る方法を出せないこともないが、
妄想を言うに等しいからそれは書かない。ちょっと極論気味で失礼。
>>476 了解。非正規全部を批判しているかのように誤読してました。
481 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:46:58 ID:6Hkfb0ma
マジメに勉強しなかったおれもゆとりだな\(^o^)/
>>450 記念カキコズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
482 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:50:52 ID:O7Ubd3pU
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:56:09 ID:XtAB5os+
んもうー・・・・(牛)
450がレッテル貼るから、流れがおかしくなっちまったじゃねーか。
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 22:56:11 ID:SMJd7hV9
派遣が禁止されたら、製造業は時給1000円のアルバイトだらけにw
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:01:05 ID:qHgeUovF
製造業派遣禁止反対の電機連合はどうすんだ?
ミンス党に族議員(?)1人送り込んでるだろ。
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:05:02 ID:Pqn8ITY5
派遣は派遣先の業界が問題ではなく、派遣先が支払った正社員以上の賃金が派遣社員の手元に
届く前に派遣会社に搾取されて社会弱者を産み出していることが問題の本質だろうに。
ハローワークだけが派遣業務をするようにすれば派遣会社のピンハネによる中間搾取を排除できる。
製造派遣ぐらいしか働き口の無い人は氏ねってことか
企業が正社員のハードル下げるわけねーだろ
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:18:15 ID:b9Pn6DAS
>>484 実質時給500円以下の仕事がゴロゴロしている世の中ですから、1000円貰えるなら上等!
489 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:26:01 ID:MLuLTqcy
そして日本から工場が消えていくのであったw
490 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:30:19 ID:DVDNMX5n
とりあえず独立行政法人小麦畑機構を設立し、失業者を流せ
勿論天下りは入れず
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:32:30 ID:/rjJcZOo
民主も自民とたいしてかわらんしな〜
トヨタ労組出身の人いるから、ん〜政党では入れずらいわ〜
派遣が禁止されたところで直雇用の非正規として雇われるだけでしょ
>>490 土地と農具はどうするんだ?
あと基礎教育だけでも3年はかかる
494 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:39:55 ID:BdZ26Xox
期間工は数十年前からいたしパート、アルバイトでこなしてる零細も多いしね。
外国に仕事が逃げるといっても今の時代だと低賃金で働からせて高収益という情報は
中国でもどこでも現地労働者に伝わるから向こうで賃上げストライキが頻発するんだけどな。
儲けてるなら賃金上げろと。
それと技術流出で電機なんて酷い目にあっただろうに。
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/15(木) 23:43:59 ID:5tCQblIr
>>487 企業が・・・っていっても工場勤務は正社員でも派遣以下だから。
無駄にコストのかかる製造業正社員は本来は派遣に置き換えたかった存在。
製造業正社員はその辺を勘違いしている所が痛すぎる。
外国でエラい目にあって日本に逃げ帰ってきた企業が目を付けたのが製造への派遣解禁っていう禁じ手だったんだけどね
497 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 00:02:17 ID:X6oHyt3d
派遣も通訳等特定の業種以外は概ね全面禁止にして、
契約社員という制度も禁止にすれば良い。
ついでにパート・アルバイトも原則禁止にして、
例外としてアルバイトしたいなら国に申請を求めるような形に
すればいい。
とにかく、原則雇用は正規雇用のみですよ!という文化になればいい。
給与も、最低月給は20万として、それ以下にはならないようにする。
これが1番!
498 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 00:13:51 ID:YuJm8Pka
製造派遣だけ?他の業種は今後も搾取し放題ってわけかい
たいした玉だな民主も。これじゃ自民と大して変わらないっつーの
>>497 そして誰も雇われなくなった、という感じになりそうだな。
あるいは下請けをダミー代わりにして倒産を繰り返すとか
>>497 最低20万なら、生活保護を受ける奴は激減するだろうな。
ただし、企業が潰れずに存続していれば、という前提だが。
一時的でも良いからベーシックインカムや負の所得税の導入を真剣に考えるべき時期がきたと思う
>>501 とりあえずベーシックインカムとして適当だと思う金額を言ってみ?
503 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 00:30:24 ID:sP9XT0Jx
非正規雇用を原則禁止にしても、これまで雇用してきた非正規雇用者のパイは
必要だろうから、原則正社員のみの採用でも供給はあるんじゃない?
>>503 好景気時の残業か、不景気時の解雇か、基本給切り下げ+ボーナス強化か、と言われれば最初を選択する正社員がほとんどだと思う。
505 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 00:38:33 ID:jDu0iRLb
守られすぎている正社員の解雇と、出きる派遣を正社員として雇うことを企業に許したら
それだけで解決しない??
給与に文句ある正社員はどうぞご自由にお辞めください。
>>502 最低でも毎月5万の不労所得があれば消費は回復すると思う
あと低額所得者の社会保証費の大規模減額
>>506 よかった。以前同じ質問して月23万平均勘定のすごい値を出してきたやつがいたので。
質問2
1) 財源を適当に選べ。下5%に出すとして毎年3兆円くらい。社会保障費込みで5兆くらい。
2) 金じゃなくて現物支給でもいいか?
508 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 00:50:27 ID:I/YH3arl
工場が海外に移る
⇒ 税制で海外移転が不利になるようにすればいい
本社が海外に移る
⇒ かつての自民党は国策として企業を大企業を成長させる代わりに鎖で縛りつけた。政府がその気なら絶対海外移転出来ない
中間マージン禁止ではなくなぜ派遣廃止にする?
⇒ 単純製造業派遣の本質は労使交渉、雇用責任逃れ。これを認めさせない。
ジンバブエ化する
⇒ ジンバブエはやり方が馬鹿。日本は税制、通貨制度改革絡めて上手くやればいい。
アメリカはジンバブエよりはるかに滅茶苦茶やっているが、頭がいいからそれを成功させ覇権国家になった。
非資本主義 赤的思想
⇒ 日本は元々金融社会主義国ですが何か?
資本主義だろうが社会主義だろうが都合のいい部分だけを採用出来るのが日本の強み。
>>507 増税見越して国債発行するしかない、こんだけ不況になるともうある程度社会民主主義やんないと無理
小さな政府は好況時に目指すべき
現物支給でも何でも良いからこの格差のバランスの喪失を復元しないと
近い将来とんでもない結果に陥ると思うぞ…
510 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 01:09:14 ID:vDkn7jw0
>>509 ありがとう。
質問2をふったたのは、カネ信仰の強さに辟易していたもので。
庶民を含めて皆がカネを溜め込むのに必死でモノに魅力を感じていないから生産も滞ってデフレになるとか、
そのへんをどうにかしないと金を投入する効果がねえ、と。
現物支給なら、何を生産すべきかが明らかなので、
余った労働力を投入する方法が明らかなんで、実施が非常に楽になるんですな。
溜め込まれる心配もないし。
パチンコにいく馬鹿は間接的に金の溜め込みに協力しているのでこれも潰さないとならんしね。
不正受給者対策としても効果的。
コメ、大根、雑魚の干物、ユニクロレベルの衣類、最低限の住居、
このレベルを保証するのはおそらく可能だと思われる。
なんかまた犯罪者が多発しそうな案だな・・・
製造業の派遣禁止が3年後なのは、いきなり非合法には出来ないからでしょ。
撤収する用意をしておけっていう意味ね。
514 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 02:11:50 ID:Wo4JQsBs
解決策を探らず人気取り政策ばっかりやりたがるので、
こんなあほな意見が出てくる。解決策を探せといいたい。
515 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 05:21:10 ID:qI5T7aLu
派遣を禁止にすると、 ピンハネが出来なくなり、ピンハネで高給を維持していた
経営職、管理職の給料は下がる。
また、工場が海外にさらに移転し現業部門の正社員が過剰になり、整理される
という意見があるが、すでに海外に出て行けるところは出ている。
解雇されるところは、過剰な人員を雇用していた企業である。
雇用を維持しようとするなら、所得税の累進課税を進め、所得の再分配を行う。
もし日本国籍を有する高額所得者が海外に住所を移動するなら、
日本国内の資産を没収することと、日本国籍を剥奪し、強制国外退去をさせて、
二度と日本に入国させないようにすること。
516 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 05:36:37 ID:bZDgSlQu
松井秀喜やイチローみたいに米国納税している奴も、国内財産没収で国外追放か?
>>505 >出きる派遣を正社員として雇うことを企業に許したら
これを規制する法律ってあった?
>>517 派遣元の会社との契約が切れてれば、雇えるんじゃない?
>>518 別に切れてなくてもできる
というか「売り手市場」の時には積極的にやっていた
今でも派遣なのは、そのとき棒にも箸にもかかっていない……
520 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 06:35:25 ID:PeHrkLY0
>>516 自分より恵まれている奴は全て国外追放でいいんじゃない?
何せ外需系企業は今は雇用の受け皿になりえんよ、企業自体が潰れるんだから・・。
仕事自体が無いのに「雇え」とごり押しすればそりゃ潰れるはな・・。
特に外需系の売り上げは日本の好不景気には余り左右されんし、国内政策で
外国の景気循環をコントロールも不可。
このまま世界不景気が続けば日本人どんな政策しても日本の(他国でも置換可能な)加工業は潰れるしかないでしょ。
>>520 逆だ。
自分より豊かなやつを全部柱に縛り付けて金を出すまで殴って脅し取りたい、
国外に逃がなさいぞ、というのが>515
522 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 07:05:05 ID:3GhtOwYW
>>513 今のように派遣が切られて新規需要もない状態では、派遣業者の仕事も収入もないと
思うんだけど、3年も保つの?
>>522 派遣元の会社とかも閉めなきゃならなくなるから、時間的に余裕持たせるんでしょ。
大体、3年後の景気がどうなってるかも分からないし。
524 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 07:21:44 ID:3GhtOwYW
>>523 >派遣元の会社とかも閉めなきゃならなくなるから、
3年先なんて話じゃなく、もう既に仕事激減してるから、閉めつつあるんじゃないのか?
雇用の調整弁なのは、派遣労働者だけじゃなくて派遣元もだろ。
禁止になるのは製造業への派遣だけだから、派遣会社自体がゼロにはならないでしょ。
全員請負になるだけだろう。
日産はマーチをタイで作って日本へ輸出かw
しかも、部品の現地調達率を高めるようだから、部品メーカーの国内生産も縮小する。
理由は円高とのことだが、本音はどうだろうねぇ
日本が自動車輸入国になれば、ズタボロになるまで乗るようになる。
販売は、どんどん落ちていくだけだな。
530 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 09:16:24 ID:6as5xBgQ
>>506 真面目に努力して正社員に成った側からすると
毎月、学生時代怠けた馬鹿リストラ派遣に五万分稼ぎ
を分けてあげる形ね。
正社員のモチベーションも消費も下がるから技術力や経済力は下がるな。
>>530 ライン工レベルで真面目に頑張って入社したから
終身雇用と序列賃金など諸々保証してくださいと言われてもな。
タイに出て行くだろ。
532 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:04:45 ID:9ogqAFQa
だから海外移転も規制しなければいけないな
てかある程度社会主義に傾ける必要がある
これ以上社会主義にするんですか?
534 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:18:16 ID:ZVR143v6
いっそ派遣会社を禁止して直雇いバイトまたは期間工化すればいい
536 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:21:06 ID:OWBPasXJ
派遣全面禁止!労働者よ団結せよ!
てさあ、ひょっとして三国人の工作かなんかか?
そうとしか思えないくらい頭悪すぎるんだがw
537 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:33:45 ID:6as5xBgQ
>>532 海外との労働単価の差で競争に負けるから海外移転する
ってのを規制ってどんだけ社会主義の独裁国家だよW
会社が潰れたり営業悪化でやっぱ仕事が無くなるよW
リストラ派遣は正社員も同じレベルまで落ちろと言いたいだけじゃね?
538 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:41:26 ID:9ogqAFQa
>>537 アメリカと歩調合わせてブロック経済にすればモーマンタイ
資本主義の親玉であるアメリカはGMの実質国有化という社会主義路線イってますが何か?
禁止したら、じゃあその分正社員を採るかと言うと
おそらくそんなことはなくて、もっとエゲツナイ手法が編み出されるようなキガス
540 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:47:23 ID:9ogqAFQa
>>539 抜け道は徹底して塞げばいいさ
これからは全世界ブロック経済
内需立て直さないとやっていけない
そのためにはある程度社会主義にする必要がある
文句があるならオバマとプーチンとEUにどうぞ
541 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:53:44 ID:jDu0iRLb
>>540 協力会社も禁止だな。子会社も禁止になるな。
抜け道はいくらでもある。
542 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:54:57 ID:9ogqAFQa
>>541 当然だな
抜け道は徹底して塞がないとな
ただし対外に限った規制だが
543 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 10:57:58 ID:jDu0iRLb
ハローワークが雇用窓口になって労働者全て公務員しかないなw
544 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:00:52 ID:9ogqAFQa
国内循環社会を目指せばいい
日本は元々形だけ資本主義 内実社会主義だったから
その頃に戻せばいいな
オバマは喜んで協力するだろw
ラビバトラかよ
輸出、現地生産問わず日本車に高額関税掛けてアメリカから締め出せばBIG3も復活するしな。
最初のうちは米国民の反発もあるだろうけど、国益の為と言って納得させるだろう。
547 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:13:58 ID:9ogqAFQa
>>546 日本車以上に中国車もだな
日本のブロック経済容認、推進、歩調合わせはオバマ路線に合致する
ここの時代に取り残された哀れな亡者が喚いても世界の流れは変えられない
なんだキチガイが集うスレか・・・
549 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:18:51 ID:6as5xBgQ
学生時代怠けたリストラ派遣社員は必死に社会主義を
求めてるのが良く分かるスレだな。
そして理想的なはずの社会主義国家がすべからく
失敗してるのが良く分かる。
550 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:19:20 ID:9ogqAFQa
551 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:21:15 ID:DHflqWQj
製造業派遣を禁止しないで派遣元のピンハネ率を下げたり、
派遣労働者に、契約が切れた時のための財形を法律として課せば?毎月一万円くらい。
552 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:23:38 ID:9ogqAFQa
>>549 脳みそ足りない人間は大変だな
資本だろうが社会主義だろうが両極端は破滅する
資本主義の真の敵は、資本を偏らせ流動を妨げ壊死させる資本主義の理念そのもの
俺が旧ソ連の幹部なら竹中小泉に資本主義に打撃を与えた功績で勲章を与えるよw
553 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:28:35 ID:HlxxXP6M
派遣を禁止しても、期間工かアルバイトに変わるだけですね
554 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:29:07 ID:gSuMe8ky
3年後なんて大方の製造業派遣は絶滅してるだろ?
本気でやるなら来年度だろうし、3年後を目指すなら登録派遣を禁止しないとな
資本関係、経営者との家族関係、商取引先、等の派遣は即座に禁止
555 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:45:50 ID:6as5xBgQ
世界金融危機で物が売れない、馬鹿でもてきる仕事で
正社員並の待遇しろと低学歴の馬鹿派遣が騒ぐ
さらに海外に工場作るの禁止しろとかマジで会社潰れろ
と言ってるだけだろ。
馬鹿でも治安が良く消防や医療、道路など整備されてる国で
生活できてるのはそれなりのレベルの人達が頑張ってるからだよ。
馬鹿リストラ派遣社員は企業バッシングするより
企業が活性化するように祈ってろよ。
また使ってやるからさ。
>>551 派遣法が縮小されるのは、もう止められないよ。
3党が合意したのは2004年までの巻き戻しだから、製造業関係の派遣会社はアボーン。
557 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:52:47 ID:9ogqAFQa
>>555 なんでアメリカと同調したブロック経済はスルーなの?
派遣廃止 海外移転規制はブロック経済が可能なオバマ時代だからこそ可能になるのに
559 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 11:57:58 ID:9ogqAFQa
560 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:08:46 ID:AxrfcOrV
オバマ??
ブロック経済???
何それ?????
561 :
:2009/01/16(金) 12:08:48 ID:pxT11gK6
>559
欧米じゃ主力産業は無意味に移転しすぎると企業にペナルティが課せられるからな
法人税とか
工場が出て行って、大手メーカーのラインの仕事は減っていく。
もう諦めて、製造業以外の仕事を探しなよ。
563 :
:2009/01/16(金) 12:10:30 ID:pxT11gK6
>557
派遣規制緩和が米年次改革案の一部にはいってた事も理由じゃね?
丸飲みした経団連と利益関係が一致したから。
564 :
:2009/01/16(金) 12:11:39 ID:pxT11gK6
派遣屋工作員が必死に工場出る出る詐欺を繰り返しております。
この不況で売り先ねえだろどこもww
565 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:14:04 ID:6as5xBgQ
>>557 アメリカが日本とのブロック経済に同調してくれるとか
企業の移転がすんなり受け入れられるつもりとか
仮定が多過ぎて馬鹿っぽいから無視した。
566 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:19:08 ID:9ogqAFQa
>>565 むしろアメリカがこの先ブロック経済に走らない希望的観測の根拠を知りたいな
保護主義にしたっ自由貿易にしたってあくまで傾向だろ
世界同時革命でもあるまいしゼロかイチかみたいな話にはならないよ
>>564 いや
製造業の多くは既に移転始めてるよ
これも派遣切りと同じリスクマネジメントの一環としてね
569 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:22:55 ID:K99x/DHn
日本人なら自公政権支持がデフォだろ
構造改革で公共工事削減を進めているのに派遣禁止されたら雇用の受け皿はどうするんだ?
日本人をホームレスに転落させ在日に生活保護を支給する、、、さすが売国政党だけある
君らもわかったろ?ミンスを何とかしないと抵抗勢力は根絶できないのである
改革には痛みが伴うが抵抗勢力と戦いながらも痛みに耐えてもっと努力するんだ
570 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:24:43 ID:9ogqAFQa
>>568 だから海外移転も規制しないとな
せめて欧米並のペナルティーは必要
571 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:25:59 ID:W+BIibBo
>>569 バカなの?死ぬの?
非正規雇用を増やして貧困層を拡大させたのは自民党でしょ?
民主共産らは規制を元に戻して、みんなが幸せに暮らせる社会を作ろうと
言っているんだよ。
派遣全面禁止、配当も経営者報酬もいらない。そんなものは国民は望んでいないから。
それで潰れるような企業は日本から出て行けばいい。
572 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:32:43 ID:k1+cZwCD
はよわしも正社員になりたいのお
年も年やから年収800万は欲しいのお
ほなら車も買えるし、ローンで家も買うたるのに
ほんで井上和香みたいなベッピンの嫁はん貰うて、子供3人くらいつくって
景気も少子化も一発で解決するやないかい
あほやのう
573 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:33:42 ID:6as5xBgQ
>>566 いろんなケースを想定して対策を考えてて置く必要は有るが
それをあてにして計画を立てるのは馬鹿だと言ってるだけ
リストラ派遣は誰かがなんとかしてくれると
楽観して小さい頃からサボってきたから今惨めなんだよW
馬鹿(リストラ派遣)を守る為に努力した人(正社員)
にリスク背負わせて仮定だけてシステムは変えられ無いのだよ。
>>570 どっちにしろもう派遣は使われないよ
彼らは自分で首を絞めただけ
単純作業しかできない、やりたくない人達に大金払ってきた企業に感謝しないとな
575 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:43:00 ID:/VGsu8R1
年金は公務員が作った詐欺です
576 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:44:41 ID:6as5xBgQ
>>571 馬鹿はおまえだろ。
派遣社員に成ったのは自民党のせいだと思ってるみたいだが
おまえが怠け者の馬鹿だったから派遣にしか成れなかったんだよ。
強制されて馬鹿には成って強制されて入社した訳でもなく
おまえが馬鹿だから派遣社員なんだダロ?
むしろ派遣は馬鹿でも出来る仕事を海外の工場ではなく
国内の馬鹿に分けてあげてって小泉の優しさだな。
577 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 12:49:38 ID:opKuUYsd
>>576 メーカー保障無し 5,000円
メーカー永久保障 10,000円
金が無いから保障無しを買ったら壊れた
保障無しを選んだのは国のせい
責任取れ
579 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:00:21 ID:6as5xBgQ
>>577 だなW
保障の無い安い人生を楽だからと自ら選んで
いざ何か有ったら保障しろとか朝鮮人並の思考だよな。
在日参政権や在日年金の民主党と気が合いそうだ。
まあ俺は会社が派遣切りしたから正社員はクビに成らなかった
けど世界恐慌終わらないと先は心配だ。
多少サボっても何も問題無いぐらい仕事無いのに
契約切れた派遣を再契約する理由はない。
580 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:03:32 ID:9ogqAFQa
581 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:16:18 ID:k1+cZwCD
遠くのインテリより
近くのドキュソやで
少子化対策は
582 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:17:57 ID:opKuUYsd
欧州は〜
欧米は〜
もうこの理論飽きたw
あっちにはあっちの事情があるんだよ
ミクロを取り上げてマクロを語る欧州厨
583 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:21:22 ID:jrAbQ/zB
3年の猶予なんかせずに派遣は即刻禁止にして
そのかわりに3年間は必要なくなったら解雇できる条件で雇うのを認めれば良いだろ
584 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:22:34 ID:9ogqAFQa
>>582 言い出したのは経団連
そしてその理屈で導入したのが派遣制度
ダブスタはいけないよw
1年後もやれよ
サービス業もやれよ
ほんっとに役に立たないな
だから若い人が共産党支持なんて自体になるんだよ
586 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:24:52 ID:opKuUYsd
>>584 派遣制度が問題だって意見はあまり聞かんけどね
>>584 派遣制度は成功だよ
今回は十分その役目を果たしただろ?
588 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:27:08 ID:GxTdBCr2
>>582 米国派遣業のビンハネ率は10%上限とかコピペであるけど
あれってどこにソースあるんだ?有名な割に全くソースを見ないんだが
誰か知っている人いたらソースお願い
589 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:27:34 ID:9ogqAFQa
>>586 時給千円の工作員とこれいじょう話すのは無駄だな
人が多い夜またくるよw
590 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:28:14 ID:jDu0iRLb
>>552 昔、思ったんだが終身雇用が保障され、失業しても失業保険があり、月々貯蓄も出来て、老後も退職金と国民年金で安心でき、
努力すれば収入も上がって豊かに、安心して暮らせる、世界で唯一成功した共産国家が日本だと思っていたが、
これらをぶち壊したのは誰だか言わなくて判るよな?
>>590 高度成長の終わりだな。
年功序列の崩壊、リストラ、就職氷河期、年金財政の危機、
みんな小泉前問題が噴出していましたから。
592 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:31:59 ID:QQyiqntW
派遣制度の運用に問題があるのであり、派遣制度そのものは
全面否定すべきものとも思えない。派遣社員であっても
人生設計ができ、結婚、育児が出来き、派遣先から契約を
解除されても、派遣会社は、一年分の給与を保証し、
年収が正社員と同じかそれ以上という制度にすればよい。
593 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:34:16 ID:pRk7+bJF
仮に2年間半分ピン撥ねされ続けてたなら
あと2年は給与出たのにな。
ピン撥ね会社に渡すぐらいなら貯めとけばとけばよかったのに。
594 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:34:51 ID:9ogqAFQa
>>590 正確には調和が取れていたからこそ成功したんだな
資本主義には資本の偏りを無くす再分配と、ローンや子育てを促す雇用保証が必須だし
社会主義には中央集権を否定する選挙制度と、経済活動による国民の力の強さが必要
もちろん壊したのは
>>591 修復すべき問題で全否定する必要はない
595 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:39:36 ID:BGar+KIJ
全ての派遣を禁止しろ
>>594 小泉「が」壊したのではなく、
壊れた結果として迷走の果てに小泉が出てきただけなんだがなあ。
597 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:49:01 ID:6as5xBgQ
ピンハネが悪いと思うなら無料で仕事斡旋する会社作ったら?
リストラ派遣に成る奴は馬鹿だから分からないだろうけど
企業は人件費や会社の運営費、維持費が必要で
更に利益を出さないといけないんだよ。
自分で正社員にすら成れない馬鹿は文句ばかり言うな。
怠けて馬鹿に成ったのも強制された訳じゃないし
派遣社員に成ったのも馬鹿だからで強制じゃないでしょ。
まずは馬鹿を治せば正社員に成れるかもよ?
598 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:52:52 ID:9ogqAFQa
>>597 そんな低次元の話はニュー速でやってくれ
599 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 13:54:50 ID:opKuUYsd
>>588 欧米は〜
欧州は〜
この手のネタは全部嘘
ちなみにピンハネ率なら日本のほうが安い
フランスかなんかは所得税の最低税率が0%とかだから
つまり仮にピンハネ10%ならそれにもう10%足さないとおかしい
で20%ならとっくに日本はクリアしてる
製造業派遣の奴らなんて、単純労働でしか労働力を生かせない層だと思うんだけど
仮に禁止されたらどこへ行くのかな?
まともに正社員として雇用されて教育コストが投じられてれば、ちゃんと学習してくれるんだろうか。
602 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:03:49 ID:LoPU2KwP
>>568 >製造業の多くは既に移転始めてるよ
ないない。
>これも派遣切りと同じリスクマネジメントの一環としてね
世界中に需要がないこのご時世に、わざわざ内部留保取り崩して工場を新設するのの
どこが、リスクマネージメントだよ。
嘘は、もっとうまくつけ。
603 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:05:10 ID:6as5xBgQ
>>598 むしろ日本のブルーカラー(派遣)より欧米のブルーカラー(派遣)
の方が豊かとかオマエの妄想の方が脳みそにウジが沸いてるだろ。
オマエラ派遣は欧米で言えばスラム階級だぜ?
管理費30%取られるが人並みの生活出来てる日本の馬鹿と
管理費10%だがスラムで人以下の生活してる欧米の馬鹿
割合じゃなくて生活レベルだろ。
604 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:06:14 ID:GxTdBCr2
>>588 だからその根拠は何なのかソースをくれと
参考にしたのはどんな文献かHPなのか提示して欲しい
605 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:06:39 ID:opKuUYsd
>>601 あー書き方悪かったかもね
ピンハネ規制10%と仮定したらということね
探したけどそんな規制見つからなかったから仮定した
フランスの最低税率もうろ覚え
日本より高いなら既に10%超えてる訳だね
10%なんか成り立つわけねーだろw
日本の派遣業界はどこもピンハネ20%前後
そのうち所得税、福利厚生が12%くらいか
残り8%が企業の経費等
607 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:17:00 ID:jDu0iRLb
>>606 派遣会社が何人派遣してるか考えたことある?
609 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:25:15 ID:6as5xBgQ
>>607 それが嫌なら転職すればいいじゃん。
馬鹿だから派遣に成ったのは仕方ないとして
派遣でも努力して正社員に成ったりそこで見込み無ければ
勉強して転職すれば良い。
派遣会社だって慈善事業じゃなだから利益だすのは当然だよ。
慈善事業が好きならボランティアでもしてろよ馬鹿。
以前は派遣会社の営業が、
「うちの登録社員を是非とも使ってくれ」と営業に来てたもんだが、
アレが普通の正社員たちの就職活動の代わりなんだよな・・・
契約したらしたで、毎月必ず職場見に来て登録社員の悩み相談受けてた。
就職活動その他をアウトソーシングしてて、その代価を「ピンハネ」と呼ぶのは違和感あるな。
もちろん人買いみたいな悪質な所もあったんだろうけど。
>>609 ピンハネの意味すらわかってないみたいだから話にならないな。
>>608 お前らの夢を壊しちゃ悪いと思って多めに見積もってやっただけだ
福利法定費を除いたらピンハネなんて数パーセントだぞw
613 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:48:20 ID:opKuUYsd
だよなあ
どこも2%とか3%の薄利だよな派遣なんて
614 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 14:50:56 ID:jDu0iRLb
>>612 数パーセントのピンハネが派遣するだけの派遣会社や紹介するだけの口利き屋を経由するたびに搾取される現実を知らないでしょ
>>614 へえ
派遣するだけねw
なら「就職活動するだけ」でピンハネされずに済むんじゃないのかい?
就職活動するだけ
就職活動するだけ
就職活動するだけ
たったこれだけだよ?
616 :
604:2009/01/16(金) 14:58:24 ID:GxTdBCr2
617 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:02:39 ID:gSuMe8ky
うちの会社には納入価格を下げるかわりに、系列の派遣会社を優遇してくれというバーター商談が
結構あるけど?一時は社内に派遣会社を作って事務職を派遣化する案も有ったし。
たしかに合理化は理解できるが胡散臭さは否めないな。
618 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:05:01 ID:jDu0iRLb
>>615 おまえさん、新聞ぐらい読めよ、大企業の正規雇用がどんどん雇用調整されて、中小企業も崖っぷちなんだぞ。
特殊な例を持ち出しても麻生みたいな奴だって笑われちゃうぞ〜。
619 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:09:23 ID:opKuUYsd
>>615 元々そのピンハネされた金+付加価値分は労働者派遣契約のおかげで発生したお金なんだよ
だから直接雇用だとその金は入ってこないw
621 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:14:57 ID:6as5xBgQ
>>611 紹介料だけ最初に取って給料から天引きするなって事だろ?
そもそもそれが勘違いだよ。
企業は紹介された人を社員として雇ってるのでは無く
派遣会社から労働力をレンタルしてレンタル代を
派遣会社に払って派遣社員は派遣会社から取り分を貰ってるだけ。
派遣会社も紹介する瞬間だけ仕事してるのではなく
顧客探したり商品(派遣社員)のメンテしたり
運営費や維持費が有ったりするんだよ。
それがやなら自分で勉強して仕事探して就職しろ馬鹿
>>621 >派遣会社から労働力をレンタルしてレンタル代を
>派遣会社に払って派遣社員は派遣会社から取り分を貰ってるだけ。
そう、企業と派遣会社の契約はそう。
だが、そうであるならば派遣会社はその労働力を自社の正社員として組み入れてなければ
筋が通らないだろ。
623 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:20:35 ID:opKuUYsd
624 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:28:38 ID:jDu0iRLb
>>620 >>543はハローワークの求人見れば分かるだろうけど、派遣会社の求人だらけ、それなら、ハローワークが派遣やれよって意味。
>>621 >紹介料だけ最初に取って給料から天引きするなって事だろ?
最初だけじゃないよ、毎月の稼ぎからだよ。
派遣会社の営業さんじゃないだろうから知らないだろうから馬鹿っていわれてもなぁ
>>622 一連の派遣に関する報道で切られた派遣の雇用関係が一切明確にされていから話が混乱してると思う。
よっぽど都合が悪いとしか思えない。
625 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:30:52 ID:pRk7+bJF
ID:6as5xBgQ←何でバイトにこんなアホ使ってるのだろw
626 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:41:38 ID:LoPU2KwP
企業に雇用の強制か…
正社員の給料を減らして、割り振るしかないか。
あと、働きたく無いやつも働かせたほうがいいよね、ニートとか引きこもりとか。
628 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 15:54:23 ID:opKuUYsd
自称派遣切りされたと言い張ってる浮浪者どもの始末が先だな
海外生産へ本格シフトせざるえなくなるな。
630 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 16:20:29 ID:VjLUsqSJ
現時点では民主党が有利かも知れんが給付金配布、経済政策次第では自民は
民主に圧勝するよ。民主は今でも政党支持率、自民に負けてる。
民主はホントにバカだな。
これで積極的に会社を拡大しづらくなり国が衰退する。
企業は海外に工場バンバン建てるようになるよ。
悪いのは派遣じゃなくて、セーフティーネットがないこと、派遣会社の詐取。
BEFORE
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 民主に投票したお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ / これで労働者の権利が強化されるお!
AFTER
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ <○> <○> \. おかしいお?
| (__人__) し | 工場がドンドン減って求人がなくなったお!
\ ` ⌒´ / もうコンビニのアルバイトしか・・・
/ し \
633 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:06:58 ID:9Gmy3sQG
>>628 地方自治体の窓口で
ここに泊まらせろ飯出せと怒鳴ったりする奴ね
あんなの弱い者いじめだよ
全く同情涌かない
背後にどういう「支援者」がいるのかちゃんと報道してほしい
本来の派遣の制度自体は労働者にとっても雇用主にとってもメリットがあり悪いものじゃないのに。
間に入っている派遣業者の尋常じゃない中抜きが制度を崩壊させ、経済全体にも悪影響を及ぼした。
国が派遣をやればいいんじゃね?!
636 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:28:41 ID:ue2NzkLi
法人税減税とセットなら悪くない政策なんだが
>>631 セーフティーネットは必要ない
大きな転換は過去の自民党の政策を否定する事になりかねない
今の政局では自民の一部でも否定するような事は避けるべきだ
政策を見直すのは九月に選挙が終わってからで十分
今は選挙に勝つのが一番大事だからな
638 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:39:21 ID:6as5xBgQ
>>622 期間限定で雇ってるアルバイトを貸し出してるで良いじゃん。
しかし派遣(馬鹿)も大変だよな学生時代怠けたせいで
低賃金で期間限定で働いて契約切れたら更新は祈るかない。
俺ら正社員は学生時代頑張ったから安易にクビ切られない。
まあ不景気で仕事少ないからこうやってサボってる訳だが
639 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:44:24 ID:Wo4JQsBs
派遣を馬鹿扱いしたら馬鹿に失礼だよw
馬鹿なだけじゃ税金の無駄遣いにはならないからな
派遣は生活保護に失業保険に雇用対策に・・・
そんだけ金かかんのに大した利益は出せない
大した消費も大した納税もせずに文句だけはいっちょ前
頭が痛いね
641 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:45:54 ID:2oipmQ8B
25歳
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
10日で地デジ対応テレビが買えるよ。
君もやってみなよ。
1日目 朝食 トップバリュカレーヌードル 88円
昼食 トップバリュカレーヌードル 88円
夕食 トップバリュカレーヌードル 88円
2日目 朝食 トップバリュカレーヌードル 88円
昼食 トップバリュカレーヌードル 88円
夕食 トップバリュカレーヌードル 88円
3日目 朝食 トップバリュカレーヌードル 88円
昼食 トップバリュカレーヌードル 88円
夕食 トップバリュカレーヌードル 88円
飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/ イオンの地デジ対応テレビ 29800円
http://www.aeonshop.com/contents/dy-154sdt200/
>>641 ちゃんとビタミンとれw
そういう生活を続けてた知り合いが左半身が麻痺になって病院に担ぎ込まれたことがあるぞw
雇用に対して人が多すぎるのが問題
雇用を増やすよりは人を減らす事を考えた方がいい
日本人はもう少し少なくていいんだよ
その代わりに外国人を増やす
今回の不況のような事があったら外国人は母国に返し
好況には日本に呼び込む
雇用ではなく日本の人口そのものを流動させるんだ
645 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 17:55:51 ID:Wo4JQsBs
戦後最長の景気回復っていうけど、これは
アメリカのいんちき消費に支えられていたもので、
アメリカのいんちき消費がなければ、日本は
ずっと景気後退です。今はいんちき景気回復期の
償いをしてるといえます。
646 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:01:07 ID:Wo4JQsBs
>>645 この不況で傷が浅いのは改革のおかげだよ
日本の派遣制度はそれだけ柔軟ってこと
対応した後にごみが残るのが問題だが、それは自国民を最低限にとどめて
労働者を途上国から出し入れする事でまかなえる
海外に労働者牧場を作るような発想だ
648 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:04:36 ID:Wo4JQsBs
649 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:13:05 ID:nRugwacb
>>647 誰でもわかる
あからさまな釣りではだめだよ♪
釣り扱いする前に少しは真面目に考えてみな
俺の案はかなり効率的だ
政府や経済の動きからも外れていないから
専門家も俺とほぼ同じ考えを持ってる
たしかにセンセーショナルな言葉を選んだがそれを釣りと言ってるなら浅はかだな
651 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:21:44 ID:6as5xBgQ
>>640 まじで謝るごめんなさい。
結局何が言いたいかって言うと農家でもバイトでも
頑張って働いてる奴が居るのに企業や国にリストラ派遣が
寄生しようとするのが気に入らない。
更に言い直すと正社員(企業)や一般納税者(国)
に寄生するな カスどもってことだよ
農家こそ外国人にやらせろって思うが
せっかく先進国になったのに肉体労働ってのもなんかな
>>648 普通に勤めてればそんなに保護されていないと職場の人たちを見て実感するがな。
希望退職という名の強制的な退職勧奨は大手でも普通だしトヨタ系大手でも景気の良かった頃でもある。
出向、転籍も当たり前。転籍した後は知らないということだし。
その人はNHKと大学にしかいないからそういう経験もなかったんだろうね。
654 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:30:52 ID:nRugwacb
>>645 輸出関連が潤っていて、その波及範囲で景気が良かっただけだね。
地元愛知は酷いものだよ。バブルの様に膨れ上がっていたから反動が大きい。
取引先の人の話を聞いても、数か月は見通せないという。
655 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:32:33 ID:S1m5Z6GO
派遣禁止してどうやって雇用調整するのかが全く無い
派遣でおかしいのはリスクしょってるのに給料が正社員より低い所だろ
>>655 その理屈よく聞くが理解できないんだよな
リスクを負わされる仕事なんて誰もやりたがらないだろ
誰もやりたがらない仕事をあえてやる奴はそれ以外にできる事がないやつなんだよ
金で釣らなくても勝手に集まってくる
それなら金は少しでも少ない方がいいだろ
>>653 池田信夫はさておいて、その問題は人口ピラミッドの逆転に起因する人件費過剰感への対策であり、
今の官僚の昇進ししそねの天下りとか自治体の「困難課長」その他のポストと同じ。
派遣の問題の方は、3年周期の景気変動をバッファリングし、
部門の整理と新設を柔軟に行いたいという方法を求める企業の模索。
基本給切りさげて、3年安く3年ボーナス大サービスにするとかそういう対策ができないと、
正社員を雇うの怖いです、派遣がいいです、という状態は続くと思われ。
658 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:40:03 ID:I6Pei17G
ハロワやネット使えばいいだけ。
ピンハネもわずかですむし。
>>655 昔もそうだけど今でも直接雇用の期間工で雇用調整している面も大きいし
下請け零細は直接雇用のパート、アルバイトで雇用調整しているところも多いよ。
だから禁止されても実質昔に戻るだけで実害はないと思う。
>>659 非正規雇用の総数は2割→4割とかそのくらいで増えている。
ただ、昔は家内制手工業の内職が結構な割合を占めていたが、
今はそれが成立しづらくなって工場制手工業に移転してきているという要素はある。
あとは昔は農家の出稼ぎが期間工として機能していたが、
農業収入が伸び悩んで2種兼業化した過程で、臨時工から離脱したという要因もある。
地方で道路工事をやり始めたのってこの時期なのよね。
農業がコスト割れして大発生した失業者の吸収先として道路工事やってた。角栄以後の話。
臨時工が減ったのは東芝柳町事件の1974以降だが、オイルショックなんかもあって、
持合いが生まれたり労働者の囲い込みをやったりといろいろ変化があった時代。
661 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:52:46 ID:6as5xBgQ
>>652 肉体労働しか出来ない馬鹿だから派遣何だろ?
欲しい時に欲しい数を迅速に買えなきゃ意味がない
直接雇用じゃ揃うまで時間がかかるだろ
使い物にならない奴の交換もしにくいだろう
だから派遣は必要だと思うんだがな
派遣より効率的なシステムなんて他にあるのか
663 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:54:37 ID:0/IrhdMf
非正規だらけでものづくり大国も駄目になるだろうな。。。
>>661 そういうのを保護しないで淘汰すんだよ
そうして労働者を外国人に置き換える
日本人は今の六割か七割の人口で十分だと俺は思っている
足りなくなったら海外から呼んで余ったら母国に返す
人口そのものに流動性を持たせれば今より柔軟に対応できるし
失業率も少ないまま、余計な税金を使わなくてすむだろ
665 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 18:59:36 ID:/BJzclCJ
弱者同士が叩き合いで勝ち組高笑いw
667 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 19:48:26 ID:M2ieZ2TT
派遣工が1ヶ月契約の期間工になるだけじゃね〜か!
自民党工作員のチーム世耕とクソ派遣会社の工作員が利権を守るために必死に書き込んでますね。見苦しいから止めろよwwwww
669 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:23:20 ID:TDt0Vtus
とりあえずさ、需要が圧倒的に不足してるんだから供給も絞ろうよ。
在宅育児手当、在宅介護手当てとか出してさ。
介護労働者不足や保育所不足も解決できるよ。
工場が海外に脱出して、かえって失業者増えて不況をますます助長するだけじゃねぇの?
671 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:42:38 ID:Wo4JQsBs
672 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:48:01 ID:Wo4JQsBs
673 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 20:50:43 ID:XMVKYaDJ
自民も民主もやってることかわらんがな
うすっぺらい正義の見方面を今更されてもなんも感じんわ
674 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:19:10 ID:9ogqAFQa
だから新党が必要
てか全世界の人間の為一度社会主義に針を揺らすぐらい必要
675 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/16(金) 21:30:51 ID:s2Pgn4Ly
短期は駄目ということは、企業は一回雇ったら中〜長期間確保しなきゃならんけど、
人件費が増える訳じゃないから、期間中の月給(時間給)は減るということになる?
もしくは雇う人数を減らす方向に走り、職を失う人はさらに増える?
結局、人件費増えないと意味無くない?
>>676 各社とも、正社員の数は最低限度にするんじゃないかな。
そんで、不況が来たら労働時間減らして賃金カット。
雇用調整は会社の中でやれ、ってことになるのかな。
派遣会社ってさ都市以外を衰退させる原因にもなっているんじゃないか?
だいたい本社は都市にあるだろ?
地方の企業の人件費、賃金の一部がピンハネされたりして
儲かった利益の税収は都市にごっそり持って行かれているような気がする。
679 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 05:22:11 ID:a3s5kVaE
都市にホームレスが増加してるわけだが
派遣経由でもなけりゃゲーム専門学校とかアニメ専門学校出みたいな奴を
製造業で抱え込むのは無理だぞ
681 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 09:40:29 ID:+Voum96k
産業構造と通貨構造自体がもう壊れかけている
その歪みを若者に押し付けた結果が今だ
本当の問題は、日本の産業が新興国と差別化できなくなっていることだけどね。
だからコスト競争になってしまう。
俺たちがガキの頃は非正規雇用はアルバイトと言って主に学生がするもの
もしくは子育てが終わった専業主婦がパートタイマーに出る、そんな程度
五体満足な成人男子がやるようなことはなかったな
正社員として堂々と30代の女性が大手を振るうこともなかった(せいぜい学校の先生位)
女性は25歳定年で非婚貧困まっしぐらだから、4大生は学生のうちに男を捕まえてというのも普通
今は女性の社会進出、男子の非正規雇用、少子化、晩婚化、非婚化
全部絡み合って、悪い方向に行ってるな、この国は
覇権から請負になるだけじゃねーのか?
偽装請負は非業法だろ?
派遣は今のとこ合法だからなぁ。
686 :
マスコミが隠蔽する、生活保護の実態:2009/01/17(土) 11:37:57 ID:6/bHxy0I
★★★★★★★税金を食い物にしている★★★★★★★★
月額20万から30万円ものお金を国から受け取り(基本額プラス各種の手当)、
生活保護者は、手取りで年収400万円以上の生活レベルを国から死ぬまで与えられています。
平成20年度 生活保護支給基準 基本額(東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円
※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、保険料免除、
NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、都営電車の料金無料、
子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補てん、住宅費の補助金、マッサージ代金全額補助等、
さまざまな特典が税金を払わない生活保護者だけに給付されています。
結果として、税金を払わず働かずの生活保護者が、
税金を食らって、手取り年収400万円以上(税引き前なら年収500万円以上に相当)の
優雅な生活をしています
687 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 11:46:45 ID:7383swrU
>>686 生活保護って申請しても中々受理されないんだぞ
運良く受理されたとしても、役所から仕事を早く見つけろと言われまくる
688 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 11:47:23 ID:fcdUOUHa
>686
年金払って老後生活するより、
払わないで生活保護受けた方が得かい?
689 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 15:24:07 ID:21sp92Hj
まじで>1やれば
>>558こうなるだけ
次の選挙で政権交代だろうから工場国外流出が現実のものとなるだけ
690 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 15:27:04 ID:VKb+iAlq
つまり3年の間に摩り替えるネタを作るんですね
政権交代しようがしまいが海外移転というより稼働率が下がった海外工場で国内消費分も
生産ということです。
693 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 20:31:42 ID:6v/q6lPT
>>644 お前馬鹿じゃねーの
そんなに簡単に人間の移動ができるわけ無いだろ
生活の基盤ができてしまえば移動は難しい
在日とかフィリピンの奴ら見てみろ
694 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:43:29 ID:+/oN6YkC
地方じゃ
モンテローザやセブン、ゼンショーの正社員よりも製造業派遣のほうが人気あるのにね
大丈夫か?東京の政治家さんは???
地方の現状まったく見えてないだろ
製造業の派遣を禁止して期間従業員を増やすんだろ
いすゞ自動車の件でも派遣よりは契約社員の方が労働者の立場を守れることが証明された
期間従業員なら中間搾取もなくなるしな
696 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 21:58:22 ID:FDBa0QIJ
.____
/ ミ
_/ ミ
/ ミ
彡 ミミ
彡 / ̄∨ ̄\ ミミ
彡 /  ̄= ))
ヽ / ) / 死ぬ気になったら何でもできる
| ,/━━ ━━━ | / これは正しくないでー、ウソや
ヽ /<●> <●> | | みんなもようわかっとるやろ
.r∨;;; ミ ..レr⌒|
.しヽ;; / ヽ ..ヽソ 死ぬ気になったら何をやってもええ
|;;; ( ) ../
|;;;; ../ これや、これが真理や
ヽ;;;; <──> .| 死刑にしてくれや!
ヽ;;; / こう思えるようになった時、
ゝ;;;; ./ 君の立場は逆転するでー
 ̄ ̄ ̄ ̄
>>689 工場の国外流出なんていまにはじまったことじゃない上に、
海外での製造業展開に限界を感じて逃げ帰ってる企業も多いのに、
まるで派遣が原因で海外に工場がたったようないいぐさだな。
698 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:01:39 ID:u1oYGDR0
正社員の解雇規制の緩和も同時に行わないと意味ないよ
企業を叩き厚い福利厚生求めたら、会社が苦しくて雇用が減るのは
当然なんだが、なんでこんな簡単な事が分からないんだ?
そしてなんで支持者は騙されてるのに気付かないんだ?
700 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:06:19 ID:gCp2AuNr
http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/message/572 小沢一郎を守れ
私は、メルマガ創刊当初から、「もし、民主党が、政権交代したいのであれば
(自由党と一緒になって)小沢一郎を党首にすべきである」と主張してきた。
民主党は、鳩山→菅直人→岡田→前原と代表が変化して
その間、ずっと選挙では、民主党は自民党に負け続けていた。
最後の、前原のときは、まさに「民主党解体」の危機にいた。
そして、最後の最後に小沢一郎が代表となった。
このときの自民党の「猛反対ぶり」はものすごかった。
彼らは、「小沢一郎だけが怖い」のである。
そして、小沢一郎が民主党のトップになってから、「本当に政権交代する」
べく民主党は「進化」しはじめたのである。
そして、自民党は、森→小泉→安倍→福田と、何の実力ももたないと
思われる人物がトップについてきた。
そしていま、麻生になった。歴代の森派の面々よりはましではある。
しかし小泉政権のとき以来の「亡国の人物」がいまだに政界で
暗躍している。
何とかして小沢一郎を失脚させたいとする、
「小泉政権の亡国の人物」
による「あるプラン」が進行中である。
701 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:07:57 ID:kwZdlMBy
派遣禁止にしたところで
いまや製造業に派遣はほとんどいない現実ww
今規制したら今後派遣が再雇用されないことになるだけだな
まあいいんじゃない?
>>700 長文うぜーよ、ボケ。
薄汚い真似を自民党でずっとやってきた
小沢に日本は変えられねーよ。
派遣の場合は労働者は派遣会社と雇用契約を結ぶ
期間従業員は働く会社と直接労働契約を結ぶ
労災などの問題もあるしどっちが労働者として保護されるかは一目瞭然
派遣会社は怪しい会社も多いしな
704 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:29:35 ID:kwZdlMBy
トヨタ自体は派遣一切使ってないのに
なぜか派遣から一斉攻撃される可哀想な企業w
まあ下請けがつかってるんだけどな
小泉なんて小物を支持するからこうなるんだよ
清和会出身の首相はろくなやついない
いつも負け組だった清和会が政権牛耳ってから日本はおかしくなった
やはり経世会が主導権握る政権じゃないとな
706 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:41:52 ID:RwL70opF
民主→製造派遣だけ禁止、ただし3年後から
社民、国民新、共産→99年の自由化以前に戻せ
…むしろ民主の方がわからん
こいつら本当は派遣に賛成なのか?
707 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 22:44:28 ID:FDBa0QIJ
仲間びいき資本主義は、今、まさにソビエト共産主義と同じ道をたどろうとしており、
その道程で、二、三年間混乱が生じる。残念ながら、今の浮ついた楽天主義は、
間もなく絶望の苦しみに変わるだろう。それは果てしなく続くように思われるが、
たとえ悪夢でも永遠に続くものは何もないことを忘れてはいけない。
偉大な社会は、人間の精神が絶望の奈落に落ちたとき、初めて誕生するのだ。
遠くの空の暗雲(せまり来たる不幸の兆し)の中にも、少なくとも、一抹の光明はある。
それがプラウトである。ひとたびプラウトが生まれたのちは、世界的な黄金時代が出現し、
今の守銭奴の時代の終焉を嘆く人はほとんどいないだろう。
自然の進化によれば、新しいシステムはすべて、それに先行するシステムより優れている。
プラウトは、これまで世界に存在したどんなものより優れており、
全ての人のための平和と調和と繁栄の新時代をスタートさせる。
by ラビ・バトラ
>>706 今年中に政権党になるから現実を見てるんだろ
すぐに99年以前に戻すのは混乱を招くから
709 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:28:22 ID:+Voum96k
悪いが遅すぎる
内需が持たない
710 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/17(土) 23:35:31 ID:bpe0MWsx
>>689 為替が更に円高に向かうのに、海外生産移管しないわけないんだよ。
派遣がどうのこうのじゃないよ。
もう、中産階級の破壊で内需を喚起するのは無理になった。
中途半端な減税なんかしたって、需要は戻らない。
買い上げる所得がないんだから。
ネオコンどもが正規雇用批判、正規VS非正規の論陣を敷き始めた。
みんな投機家どもに騙されないように気を付けろよ。
フルキャスの日雇い禁止から何にも学習してないのね・・
さすが20年も経済悪化させ続ける国の政治家とそれを選ぶ国民なだけはある
713 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 13:44:23 ID:mLqBPZ/j
>>709 >>710 自動車が売れないだけで
日本の内需は20年前よりはるかに伸びてるんだが
頭大丈夫か?
714 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 14:41:28 ID:h8L1X4hB
そりゃGDPが水面上すれすれながらもプラスが20年続けば内需の総額は当然伸びてるだろ?
問題は人口減が始まったこれからもGDPが伸び続けられるか?内需が伸び続けられるかだよ。
GDPが上がりながらもこんだけ若年層に皺寄せが来てるのに、マイナス成長しはじめたらどんだけって恐怖ないの?
40年後には、8000万人で今の1億2600万人分の財産を相続してることになるな。
716 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 15:18:30 ID:11DQIwR9
これは建築基準法みたいに、必ず負の反動が出るね。
工場の国外流出、地方へ進出した工場の閉鎖、
派遣からより低賃金のアルバイトにシフトなど
ますます、若者の収入ダウン、地方の疲弊が進むよ
717 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 15:28:11 ID:YO9DewGu
自民もダメだが、野党もダメだね。
その場しのぎを続けてるだけ。
本当に能力がある政治家が出て来て欲しい。
リーダーシップがある政治家が全くいない。
年末の朝生で、山口とかいう過激派が「持ってる奴から取ればいいんだ!」とか言ってたけど、
どうやって老年から若年に所得移転させるかが問題だわな。
死ぬまで金を抱え込まれても、しょうがないわけだし。
720 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 15:33:56 ID:h8L1X4hB
>>715 マジレスもあれだが、40年で日本の全人口が死ぬか?精々団塊より上位じゃないかね?
721 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 15:36:45 ID:WSIq9hXl
正社員の解雇が容易になって雇用の流動性が高まれば
派遣なんて使わないだろうな
もう一度竹中さんに経済政策を任せて改革を推進してもらいたい
今日のサンデープロジェクトを見て、そう感じた
>>720 向う40年、年平均100万人ずつ減っていくのは確定してる。
その頃には、今の40歳以上の人は殆ど死んでるだろうけど。
723 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 15:41:23 ID:h8L1X4hB
>>719 多分老年から国の赤字に所得転移することになる思うよ。相続税とインフレで。
>>720 40年×100万人=4000万人だろ?いっても5000万人位じゃないかい?
内,最低課税(今6000万+αだっけ?)額以上の資産家ってどのくらいよ。
年金暮らしの人口も多そうだが。
724 :
エセ共産:2009/01/18(日) 15:49:37 ID:SuvTmQd+
俺は共産がある程度伸びてくれないと困るんだが、
短期派遣だけで安心したw
>>721 正社員の派遣化なんて経営者とニート以外だれが望んでるんだ?
>>710 ホントに海外移転が進めば、円高を維持できるわけないけどね。
728 :
エセ共産:2009/01/18(日) 18:33:00 ID:Yxcp3/fQ
海外移転進みまくれば、移転した会社の株主にでもなって
富を引き寄せるしかなくなるもんな。
729 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 19:32:19 ID:1Yj/v7XO
730 :
エセ共産:2009/01/18(日) 23:26:46 ID:0XYothrC
下手に民主が支持されてしまうと、共産が議席を伸ばせず
労働者だけの事を考えてくれる政党が、居なくなってしまうんだぞ?
派遣にすら滑り込めない人はどうなるんだろうね?
732 :
エセ共産:2009/01/19(月) 19:44:45 ID:KIB5RDrp
死ぬしかないだろう? ある程度仕方ない。
733 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 21:51:59 ID:n3S8BJYg
>禁止時期は改正法施行後3年をめどとする
3年も先じゃ、今苦しんでる人間は救われないよ
734 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 22:05:28 ID:n3S8BJYg
派遣会社のピンハネ率を即座に規制して
派遣の手元に行く賃金をアップするのが先決
この規制で派遣先が派遣元に支払う金を凍結もしくは
2割くらいあげてからにして。
>>733 製造業への派遣を非合法にするわけだから、準備期間は必要だろ。
99年の「原則非合法」の時点まで巻き戻すとなると、もっと大変だ。
736 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 22:53:10 ID:XGroDsr8
>>733 アホかお前。
仮に明日禁止したとして、何が起きて誰がどう救われると思ってんだ?
●フリーザ様に学ぶ派遣会社搾取問題(某マンガのパロディ)
http://www.geocities.jp/sakusyu2006/index1.html ●NHK特集: 急増する違法派遣業者
ttp://video.yahoo.com/watch/2361251/7382483 誤解されやすいが、実は派遣社員は正社員雇うよりもコストが掛かる。
でも忙しい時だけ頼めて不景気時には解約できるというメリットがあるから、企業は高いコストをかけて派遣社員を一定割合で雇っていた。
つまり、高いコストは、リスク回避のための費用というわけだ。
(ただし「タダでも良いからマスコミの仕事したい」みたいな人材が集まる業界や、自由競争が働かない業界では派遣社員のコストは激安である。)
このように派遣先企業にとって派遣社員はコストのかかる人材なのである。
だが、一方の派遣業者側は派遣社員に対して全く経費を掛けていない。
●場所代、PC代,ソフト代,工具代---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●業務に関係する経費・固定資産---派遣先企業の負担。派遣業者の負担はゼロ。
●仕事や勤務の管理---派遣先企業か派遣社員が報告書作成。派遣業者はそれを見るだけ!
●派遣社員に技術の教育---派遣先企業が適宜行う。その時間分も派遣業者の利益に。
●福利厚生,社会保険---最近の派遣業者の多くは払っていない。
●ピンハネして、さらにデータ費用等の名目で抜き取り---派遣業者だけの仕事。
●商品が売れ残ったら---通常の企業なら製造費・原材料費・在庫管理費などで赤字が膨らむが、派遣業者の場合は派遣社員の給料払わないだけ!ノーリスク!!!
これでピンハネ率40〜60%だから異常である。
ピンハネは3%が適切だろう。もしくは最初の3ヶ月だけとか。
次は派遣企業の役人が書いたページだが、こんなのに騙されてはいけない。
ttp://rikunabi.braintree-networks.com/2008/10/post-17.html これ、派遣業者を闇金融に置き換えても全く違和感がない。都合の良いことしか書いてないのである。
派遣業者は闇金融以上の中間搾取構造なので、派遣業者役員は大した仕事しなくても年収2000万以上稼でいたりする。
まとめ - 「今の派遣元業者の存在は中世時代の奴隷制と同じ。これではマトモな社会は築けない」
(マスゴミは派遣元企業を叩くどころか話題にも出さない。ネットで騒ぐしかないだろ。。)
738 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 22:56:06 ID:uhbjFYMj
★「派遣業者」は、「ダフ屋」や「ヤミ金融」や「奴隷制度」と同じ★
言っておくが、ダフ屋は思われているほど悪徳な存在ではない。
まず、次のように、簡単にボロ儲けできるような商売ではない。結構難しい。
・ある程度チケットを買い占める必要があるから、資本がたくさんいる。
・売れ残った時のリスクが大きい。
・チケットを買い占めて売りさばくにも経費がかかる。人件費がかかる。
・だから、マージンはたっぷりもらわないとやっていけない。
ダフ屋だって、見方を変えれば「お金さえ出せば売り切れのチケットを手に入れることができる。」というありがたい存在。
ヤミ金融だって同じだよね。借りる人が居て成り立っている。回収できない場合もあり、その場合は完全に赤字になる。だから、利子を多くしないとヤミ金融業者は潰れてしまう。
現在の派遣業も同じだよね。
派遣業/ダフ屋/ヤミ金融は、どれも、需要と供給があって成り立っている。
そして、これらは必ずしも違法で悪徳なことと決まっているわけではない。
資本主義・自由主義という観点では別に問題のある行為ではない。(※)
(※ なお、資本主義や自由主義は、適切なルールを設けた上で実施しないと、望ましい特性(=自由競争による向上)が発揮できない)
−−−
良いか悪いかは、その時代のイデオロギーで決まる。
例えば、非人道的な奴隷制度でさえ、世界中が容認していた時代もあった。
奴隷を奴隷と扱って何が悪いの?衣食住を与えてるのに、みたいな時代があった。
時代の変革時には、いつも次のような議論がされていたのだ。
「奴隷禁止になったら、今までの生活ができない。国力が落ちるぞ!」
「ダフ行為を禁止されたら、ダフ屋はこれから何を売れば良いんだ!」
「ヤミ金融規制法なんて制定されたら、ヤミ金融業者はやっていけない!」
「ピンハネ規制をしたら、派遣業者は潰れてしまう!」←今ココ
結論を言おう。
「派遣業者も中世の奴隷制度と同様に禁止するべきか?」という命題に正解はない。
それは、その時代の人が決めることなのだ。
739 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 23:02:28 ID:uhbjFYMj
★求人広告に書いてある派遣会社の時給なんて誇大広告。あれに騙される人多数★
●「月収32万円」「27万円」とか高い給与に惹かれて応募したら、
実際の月収は、無料だったはずの寮費や光熱費、家電のレンタル代などを引かれて、10万円あまりだった。
●俺が派遣業者をやってた時は企業から1日1人単価18000円貰ってた
で、自給1000円払って1人10時間労働なら日当10000=会社は8000円の儲け、
×10人なら8万の儲け×20日で160万円の儲け
広告費保険その他に60万使っても儲けは100万以上。派遣業は楽して儲かる!
●言いたくないけど派遣元業者で働いていた時に派遣さんに支払っていたのは、
クライアントに請求した金額の38%でした。62%ピンハネでちゅ。
●元グッド○ィルの支店長の書き込み:
「普通に最低でも粗利33%以上。 それより少ない場合は決済必要だったしな。
現場によっては60%〜70%ってとこも普通にある。」→(粗利33%以上って儲けすぎ!)
●公営派遣会社「シルバー人材センター」のピンハネ率は7%だそうだ。
●>酷い派遣会社はハローワークの求人票を見て、そこの企業に電話して営業してる
→人材紹介系がそれやってるの知ってる。つか、それ常識らしいよ。
●正社員で求人出していたら、派遣業者が営業にきた。
●俺が登録してた派遣会社は30%ぐらいだったぞ。
しかも失業保険とか健康保険とかの諸経費含めて。(←30%でも良心的な派遣業者に見える
●2chソースによると「ヨーロッパではピンハネ率10%程度と法定」
→正式ソースでは「欧州連合では派遣労働者は正社員と同じ賃金を受け取ることを規定」2008.10月制定・猶予3年以内。(アメリカ?そんな国参考にする価値なし。)
●今、派遣業者は結託して「ハローワークを民営にしろ!」と政界に圧力かけている。
↑★今ココ★!<New!>
740 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 23:17:56 ID:ZNXarTlu
派遣は必要だろ?
問題であるピンはね率には一切触れないのは
どういうわけなんだ?>民主党。
741 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 23:26:48 ID:uhbjFYMj
★派遣先企業が、派遣社員を社員に格上げしたら、罰金をとられます。(派遣業者から)★
●派遣先企業だけど、派遣会社と契約すると
「派遣を正社員採用するときに高額(年収のX%)の仲介料を支払う」という文言がある。
あれも規制してくれませんかね。あれで何度二の足を踏んだことやら。
●俺の親戚が小売業の取締役だが、派遣を数名採用したところ、
手取りの少なさ(=ハネ率の大きさ)に驚いて全員直接雇用に切り替えた。
そうしたら派遣業者から手数料か何かの名目で一人あたり50万くらい要求されたそうだ。
→そうそう、うちも派遣さんを正社員にしたときに移籍料として結構な額を取られたよ。
●派遣社員を正社員登用したら、派遣業者から紹介料(年収の1/3)を請求された。
やつら派遣業者に何の権利があるんだよ!商品(派遣社員)を育てたわけでもないのに。
●それどころか「派遣を正社員にするともうそちらには人材を廻さない」とかざらにある
しかも、複数有る派遣各社で結託してやるから始末に負えない
ここで注目して欲しいのは、派遣元業者は何があってもとにかく儲かるということ。
公務員の給与を三分の一にして人数を倍にしろ。
743 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 23:31:46 ID:rkeqrZyr
>>735 大変なのは解るが5年8年かけてでも原則禁止に戻さなきゃダメずら
高度成長期の夢をもう一度って発展途上国モデルから抜け出せないジジィに振り回され
無理矢理人件費さげてみたけど、外国から奴隷つれてくるより安直なバカ政策だったわけで
本当は80年代に少資源国だが省エネ技術と海に囲まれた地勢を活かして脱石油を目指して行かねばならなかった
744 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 00:02:31 ID:qjAHnKi+
>>742 多すぎない?公務員の給与三分の一にして人数半減して、足りない分は民間にアウトソーシングすれば良いんじゃないの
745 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 00:16:02 ID:hJbdxarh
後3年で製造派遣の9割を失業者にする
悪魔の法案だな。
雇わないなら社長を人民裁判。
>>745 この不景気だから、それまでに製造業の派遣は居なくなってるでしょ。
当然、派遣会社も畳んでるだろうし。
748 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 01:59:11 ID:cI2I1chC
企業は派遣を使いたくて仕方がない。いまクーリング期間を三ヶ月開けてまた三年使うつもりだ。この間に正社員をある程度切るよ。
>>748 これから3年以内に、また製造業が派遣を使うってこと?
そんなに、仕事あるんかいな・・
>>749 消費税UPを予算案に書き加えたい麻生が言うには3年以内に景気は回復するそうだぞ
751 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 16:39:04 ID:ppk+emNI
消費税廃止
法人含めた大幅な累進課税強化 但し、内需貢献等に対する税制優遇とセット
日銀法改正 政策インフレ率を定め、それに従いインフレを促す
派遣原則禁止
農業保護、リサイクル事業推進で雇用の受け皿作りながら、資本を内部で循環させる率を高める
工場海外移転のような技術流出規制
これをやれば景気が回復する
消費税廃止と累進強化で資産を無理矢理流動させつつ、インフレ操作で流動する資産の量を補給し
派遣廃止と雇用受け皿を作り、ローンや子育てを活性化させ
日本の教育の上澄みだけ利用し国力を下げる海外工場移転のような抜け道をがっちりガード
自民も民主も売国だからやらないが、次の選挙でこういった政策を掲げる政党は必要
752 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 17:10:37 ID:YOQ5uKdG
>>735 >製造業への派遣を非合法にするわけだから、準備期間は必要だろ。
ここ半年くらいで、製造業への紹介型派遣はほぼ0になってると思うが、これ以上
何の準備がいるんだ?
>99年の「原則非合法」の時点まで巻き戻すとなると、もっと大変だ。
法案が成立するころには、紹介型派遣はほぼ0になってると思うが?
753 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 17:35:59 ID:qsBo6DHr
754 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 18:24:35 ID:xGz0CPg5
>>752 マスゴミの煽りだけじゃなく、少しは自分の頭も使えよ。
製造業だけに限っても、ホントにここ半年で全員切られたら、
もっとひどいことになってるはずってこと位分かるだろ。
製造業=自動車&電機のみ、じゃねえっての。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
756 :
エセ共産:2009/01/20(火) 21:26:18 ID:jE7df+XD
むしろ半年以上の派遣を禁止にしてやれば
教育研修費がバカにならんから、直接契約が流行るだろう?
人事はそれくらいの仕事をすべきだ。
757 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/20(火) 22:17:59 ID:UTmhCEoy
岩波新書のベストセラー「貧困大国アメリカ」は、日本共産党の宣伝本です。
アメリカの貧困の話なのに、
なぜか最後に強引に、日本の「九条の会」(=共産党の別働隊)を宣伝してます。
著者は川田龍平の妻の堤未果です。
http://www.amazon.co.jp/review/RX1TOOCY2IWAT/ >ですが・・・。最後の方で、イラクへ派遣された米軍では世界各地から民間人の労働者が
>集められて危険で劣悪な環境で仕事をしていた、という話が出てきて、フンフンと読み進めると、
>「日本と違って憲法九条がないので彼らは守られない」とか何とか言い出したので、あれっ?とびっくり。
>そしたら「日本各地で立ち上がっている“九条の会”」なんて話まで出てきてさらにびっくり。
>米国の貧困の話に何で日本共産党の別働隊「九条の会」をこじつけなくてはならないのでしょうか?
758 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 01:30:13 ID:GpnRwCr2
>>756 既に多くの派遣は2〜3ヶ月更新の契約になっている。なので3月危機も実は大した問題でなない。
肝心なのは契約更新を続けることによる事実上の長期化派遣が合法となること。
派遣会社はこの辺のやり繰りが実にうまい。性善説に則った派遣法では全く機能していないのが実情で
この辺は誰も追及していない。
法の網を掻い潜る行為はもはやヤクザと一緒かそれより悪質。全面的に登録型派遣は禁止すべきだ。
>>737 3%は言い過ぎだろう
派遣法が改正される以前からピンハネは3割が相場だと言われてた
ちなみにピンハネ率が3割だと
企業が派遣会社に年間500万円支払うと派遣労働者側は年収350万円
年間250日働くとして1日8時間で時給換算すると1750円
今は知らないが派遣法改正以前の女性事務職の時給が1700円程度だった
派遣先は女子事務職に年間500万円使ってたんだよ
761 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 06:40:46 ID:kQbASdyC
●派遣切り、限界集落…そこに「共産党」―ルポにっぽん (朝日新聞)
●ホームレス、10年ぶりの家 札幌・雑誌販売でお金貯め (朝日新聞)
●鳩山由紀夫の裏切り - 1・11サンデープロジェクトと派遣村異端化戦術 (世に倦む日日)
「…田原総一朗とテレビ朝日が狙っているのは、「製造業派遣禁止は共産党の主張である」という政治構図の醸成であり、その「認識」で衆目を固める世論工作である。
これは、田原総一朗と朝日新聞だけが仕掛けている政治ではなく、2ちゃんねるのネット右翼や田中康夫が派遣村攻撃で採用している貶めの戦術でもある。
派遣村や製造業派遣禁止を求める動きを、「あれは共産党だ」と決めつけて卑下し、異端派の衣を被せて排撃する政治手法である。…」
「…あの記事は共産党を評価する記事ではない。そのような外装を纏いながら、
実際には「派遣村=共産党」の捏造表象工作を助長している政治なのである。
朝日の読者に「派遣村=共産党」の印象を植え付け、正月に盛り上がった派遣村運動に対する疑念の契機を生じさせ、
結果的に、民主党右派と政府と経団連が狙っている法改正先送りを納得する世論へと国民を誘導するための意図的な記事である。
支配の側からの巧妙な世論操作の政治だ。
http://black.ap.teacup.com/fukashinogakuin/
762 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 06:55:23 ID:QH6Dqcf2
biz板なんだから
キチガイブサヨのブログ張らないで
お願いw
763 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 10:14:09 ID:LtFJxbng
764 :
エセ共産:2009/01/21(水) 11:54:43 ID:aZAqCvq/
>>758 >>既に多くの派遣は2〜3ヶ月更新の契約になっている。なので3月危機も実は大した問題でなない。
>派遣は、契約途中でも切れる。
3回も契約更新してたら、少なくとも派遣会社は
簡単には切れないんだけどな、、、。
765 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 12:29:55 ID:Ijy9gJf7
製造業派遣の全面禁止?
別に構わんけどさ、これで仮に景気が回復したとしても、
切られ派遣工(および今は学生等をしている予備群)の
1割は正社員となり、
5割は期間工となり、
3割はパートタイマーとなり、
残りの1割はニートないしホームレスとなる
って感じにしかならないわけだが、何がうれしいんだ?
766 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 12:37:07 ID:LtFJxbng
>>764 派遣会社には登録してるだけだから、切るも切らないもないぞ。
まあ、これから人口減るからいいってことなんだろ。
新卒じゃ足りなくなったら、既卒を使うしかないわな。
768 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 12:41:39 ID:QqaJa2zt
>>765 派遣法改正なかったら今切られてるのは皆正社員で
こんな景気になっても安定して雇われていられるとでも思ってるんでしょ
769 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 12:42:49 ID:7JdPpSYH
3年後wwwwwwwww
民主やる気ないだろwwwwwww
やっぱ共産党でないとだめだwwwwwwww
771 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 12:45:56 ID:AYBbB2Ln
どうみても派遣がなければ、あいつら全員無職でホームレスなのに。
酷いことを言う
>>771 それが真実なんだけどね、本当に経営者が悪なら無理して国内で生産するより
海外で作るよ。
774 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 18:45:11 ID:Ijy9gJf7
775 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 18:50:11 ID:1i3O7k/9
派遣がなければもっと内需が拡大してただろう。
776 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 19:20:51 ID:4evmYeeE
>>771 派遣がある今でも無職になってるだろ
要は景気次第なんだよ
777 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 19:22:08 ID:4evmYeeE
>>773 わざわざ日本に逃げ帰ってきたくせに?
中国の人件費高騰知らないのかw
778 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 19:25:47 ID:9N0iHUEy
雇い主の勝手にできるのが派遣法
アフリカのコーヒー畑と同じにしただけ
先進国とは言えませんな
780 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 19:31:36 ID:fLHp7YJa
2-30年前ならそんなことはないなあ
男なら好況時には大企業、不況時には中小企業ということではあっても
正社員として確実に働けたし
不良でプー太郎している野郎には男がいつまでもそんな事しててはいかんと
おせっかいな町役が無理やり仕事を世話していたりもした
女は一流会社に就職しても25歳で肩たたき
結婚していない男と女を無理やりくっつけて世帯を持たせるという風習があった
よって大半の男は正社員で妻子持ちの家庭を築けた
子供から手が離れた奥さんがパートに出て低収入非正規仕事を請け負っていた
それなりにうまく行っていたニッポン
781 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 19:35:35 ID:GpnRwCr2
業種を問わず一般登録型派遣は全面禁止!
製造だけ禁止しても、今度は事務派遣の派遣切りが浮上するのは明らかなんだから。
ここは一度リセットすべし。
ほぼ収束している製造だけで幕引きをしようとしている民主、社民、国民新は無能としか思えない。
2009年問題だって実は派遣会社は既に3ヶ月契約にシフトしているので全く危機じゃないのに。
この不況の責任はマスコミにあると思うけどね。
煽りすぎた。
社民党と国民党は、99年の原則禁止だった時点まで戻せって言ってるじゃん。
それだったら、事務系とかも禁止だべ。
民主が同意しなかったから、製造業だけってことになったんだよ。
784 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:12:04 ID:BJZj+RUZ
民主はもっと頑張れ。
日本から派遣を一掃しろ!
これで自民の息の根が止まるな
今の時期に消費税上げるとか言ってる基地外には退場願いたい
786 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:16:40 ID:Y6I1pyeP
派遣がダメなんじゃなくて
派遣会社のマージンが高すぎるんだよ
5%がいいところ
787 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:19:26 ID:Y2Ks6TmB
5%でもとりすぎ。2%が限度だな。
788 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:20:08 ID:iqnGU71L
あ〜あ、これで景気が回復しても海外の工場に生産が移るだけか・・・・
789 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:29:28 ID:HRC6wWKI
上辺だけの政治対応
790 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:34:39 ID:bvI4HN/n
>>781 モーターショー、ゲームショーとかのイベントコンパニオンも登録型派遣なんだけど…
791 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:34:58 ID:ZnRflfEa
グレーゾーン金利の問題や改正建築基準法みたいに
木を見て森を見ない感じで作った法律で官製不況を起こして
また、迎合して不況の種を作るのかな?
792 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:42:27 ID:kEeKblx4
昔に戻せよ 話はそれからだろう 過ちを正すのにためらうな 国民のための日本に戻そうよ
793 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 20:51:35 ID:ZnRflfEa
ゆとり教育も売り手側に悪い影響を及ぼしているのかな?
働き方の自由とか価値観が変わりすぎて・・・
好況期にはデメリットが目に見えこないからメリットのみ
享受してきて
794 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 21:06:07 ID:B9JL4dms
製造業とか登録型とか、そんなの問題になってるか?
4年以上同じ勤務先で派遣先や元受け企業の指示命令系統で働かせておきながら
要は非組合員だから切りやすい、切りやすい所から切る
それが弱者へ皺寄せって言われてるんだろが
795 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 21:06:29 ID:893g/Lhp
____
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!2次補正予算は早急に提出して!
\ ` ⌒ ´ ,/ 一刻も早く!国民は安心して年を越せない!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 提出しないなら解散しなさい!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 昨年末・民主 |
【民主党】 2次補正予算案、政府が月内提出なら「年内に成立」と山岡賢次国会対策委員長
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1227564782/ / ̄ ̄\ <2次補正予算案です。審議してください!
/ \ ____
|:::::: | / 民主 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 早々と妥協するわけにはいかない
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ 定額給付金に反対なので
ヽ:::::::::: ノ | \ 2次補正は審議拒否します。
/:::::::::::: く | | | | 国民生活?急ぐ必要ねんじゃね?
-―――――|::::自民:::\-―┴┴―――――┴┴―― それより、政府はパチンコ店が潰れた責任を取れ!
予算の年度末は3月末なのに、何でコロコロ意見が変わるんだ?
一ヶ月もたたずに舌の根が乾いたのか?ご都合主義だのう。
798 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 23:45:33 ID:i3HnBlpL
工場が海外移転してしまうだけなのにな…。
政治家って現実を何もしらないのな。
>>798 そんなんで海外に逃げる人はどーぞ逃げてください。
その分、日本に残った他の工場が浮上してくるだけだから。
日本の工場をなめんな。
800 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/21(水) 23:57:28 ID:tNZg7W5m
>>798 製造業は他の業種に比べて重大災害が発生する危険性が高いから、
やっぱり直接雇用に戻すべきだろ。
雇用の調整弁としては契約社員や期間工を使うべきだよ。
801 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 00:02:50 ID:CS6y6sfq
私は非雇用従業者への異様なマスメディアの存在が不愉快です。しょせんホームレス。ホームレスなんて大阪城公園に行けばいくらでもいるよ、
ゆるい生活 でググってブログに来てください。
802 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 00:11:17 ID:KGFR0Pon
>>799 残れると思ってんの?
最近の日本の工場なんて、ヤンキーやブラジル人が
最後のアセンブリしてるだけじゃん。
派遣使えなくなったらコスト合うわけないし。
803 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 00:13:15 ID:/28ki42x
てゆーか、民主党案って、自民党案と大して変わらんような気がするんだが
こいつら一体、何考えてんだ?
804 :
エセ共産:2009/01/22(木) 00:15:37 ID:OAX0CV2/
非正規雇用者は、労組への加入を義務付ければ良いなw
>>803 マスゴミが上手に料理してくれるから何も考えなくていいんだよ
806 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:07:02 ID:jPYH6M5A
海外に移転するとかいうカスは経団連の犬か池沼
だって本当にそうなら戦後50年の間にとっくにアジアに移ってるはずじゃんwwwwwwwwwwwwww
807 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:23:18 ID:j3BkmqWO
なぜ3年も
808 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:26:36 ID:aouhWDCT
>>806 工場は高付加価値生産品以外は移転しただろ。
それでもインフレだったから何とかやってこれたけど。
今はデフレ下で常に値下げ圧力がかかってるから
これからどうなるかわからんよ
809 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:27:45 ID:j+Nsb22t
810 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:28:55 ID:2JHVM6EA
>>807 いまやると、失業者がさらに増えるからだろ?自民もくそだけどさ、
民主もあんまり変わんねえ。まあ、実行しようとする意志は民主の
ほうがやや見られるけどさ。金持ちの味方の自民党ってところが露骨に
見えてしまったからね。それでも盲目的に支持する香具師もいるけどさ。
811 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:30:01 ID:j+Nsb22t
★「派遣業者」は、「ダフ屋」や「ヤミ金融」や「奴隷制度」と同じ★
言っておくが、ダフ屋は思われているほど悪徳な存在ではない。
まず、簡単にボロ儲けできるような商売ではない。次のように結構難しい。
・ある程度チケットを買い占める必要があるから、資本がたくさんいる。
・売れ残った時のリスクが大きい。
・チケットを買い占めて売りさばくにも経費がかかる。人件費がかかる。
・だから、マージンはたっぷりもらわないとやっていけない。
ダフ屋だって、見方を変えれば「お金さえ出せば売り切れのチケットを手に入れることができる。」というありがたい存在。
ヤミ金融だって同じだよね。借りる人が居て成り立っている。回収できない場合もあり、その場合は完全に赤字になる。だから、利子を多くしないとヤミ金融業者は潰れてしまう。
現在の派遣業も同じだよね。
派遣業/ダフ屋/ヤミ金融は、どれも、需要と供給があって成り立っている。
そして、これらは必ずしも違法で悪徳なことと決まっているわけではない。
資本主義・自由主義という観点では別に問題のある行為ではない。(※)
(※ なお、資本主義や自由主義は、適切なルールを設けた上で実施しないと、望ましい特性(=自由競争による向上)が発揮できない)
−−−
良いか悪いかは、その時代のイデオロギーで決まる。
例えば、非人道的な奴隷制度でさえ、世界中が容認していた時代もあった。
奴隷を奴隷と扱って何が悪いの?衣食住を与えてるのに、みたいな時代があった。
時代の変革時には、いつも次のような議論がされていたのだ。
「奴隷禁止されたら、労働力が減ってしまう。生活レベルが落ちてしまうじゃないか!」
「ダフ行為を禁止されたら、ダフ屋はこれから何を売れば良いんだ!」
「ヤミ金融規制法なんて制定されたら、ヤミ金融業者はやっていけない!」
「ピンハネ規制されたら、派遣業者は儲けが出ない!」←今ココ★!
−−−
結論を言おう。
「派遣業者も中世の奴隷制度と同様に禁止するべきか?」という命題に正解はない。
その答えはその時代の人が決めることなのだ。さあ、あなたはどう判断する?
812 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 01:53:57 ID:vsS4pWgP
>>798 ふーん、3年以内に海外に移転ですか、出来るわけ無いよね。
813 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 02:15:03 ID:zosGjWZQ
815 :
エセ共産:2009/01/22(木) 02:56:25 ID:Aw4VOVnC
少なくともここ数年の海外移転は、大成功なのか?
それとも円高でもっと安く出来たって事なのか?
816 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 04:25:32 ID:qI5+3EpN
考えてみてくれ。
今までヨタ一社で1000万台作れた(国内4割で400万台)
国内だけで考えると400万台作るのに人が足らんから派遣を使ってた
来年から700万台しか売れない。(国内4割で280万台)
400万台作ってたのが280万台しか売れないから製造を落とす。
ざっくり考えて3割の余剰人員が発生するだろ?でも派遣切らずに我慢すると倒産して
10割の雇用が減る。
方法としては
1,製造を700万台に戻すか
2,3割の人員を切るか、
3,全員の収入を3割下げるかしか無いかと思うが。
1,はヨタ一社及び1国の政策では実現不可
3,は労組及び国内司法が反対で不可
となると解決方法は2しかないかと思うが、2を禁止する法案が通ると倒産して10割の雇用が減る確立があがるだけだろ?
817 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 04:28:27 ID:QnlQJSfl
飲み屋の派遣も禁止してみろ。
飲み代が安くなるぞ〜
819 :
エセ共産:2009/01/22(木) 12:49:33 ID:5GT7lCUQ
↑意味不明w
中には、月収が倍増した登録スタッフもいる。
事業停止命令がほぼ避けられなくなった昨年末、
都内の男性(32)は派遣先から「直接雇用(のアルバイト)に切り替えよう」と持ちかけられた。
職場は埼玉県内の工場。中古のコンピューターのメモリーを消去したり、分解して部品ごとに販売したり。
月収は派遣時代の15万〜18万円から約35万円に増え、「貯金ができるようになったのはうれしいが、
今までこんなにマージンを取られていたと思うと腹が立つ」と話す。
「職場には、今も別の派遣会社から来た人がいるが、同じ仕事なのに給料は全く違う。
『派遣』という働き方に疑問を感じるようになった」と複雑な心境を明かす。
http://job.yomiuri.co.jp/news/special/ne_sp_08072801.cfm
821 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 15:50:18 ID:vsS4pWgP
>>820 たとえば、インスタントコーヒーを買うとき、同じ商品なのに、店によって値段が違い、安い店で買うのはおかしいことか?
働く側も、同じ仕事するなら、収入が多いほうを選ぶのは当然だよな。
822 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 16:01:29 ID:I6WgzAou
アルバイトの時代
823 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 16:11:17 ID:8wkrJHwP
派遣社員に聞くと同じ職場同じ職場でも派遣会社が違うと給料・待遇が相当違うらしいな。
『じゃあ、派遣会社を移籍すれば?』と聞いたらそれは絶対に出来ない談合をしているんだと。
トコトン腐った業界じゃないか?
824 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 16:42:17 ID:cLnX43RQ
>>813 >日産がマーチをタイに移管しました
日本の会社じゃないじゃん。
825 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 16:57:06 ID:vsS4pWgP
>>823 俺だったら、契約切れたときにスカウトするけどな。
827 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 19:39:37 ID:BNbRRu72
振り返ればカルロス・ゴーン来航が始まりだったな
828 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 21:58:42 ID:x4VVqJ4f
出稼ぎ外国人が消えるからいいんじゃね?
黄金の金玉を知らないか?
//goldentamatama●blog84●fc2●com/page-1●html
今まで単純に、日本はアメリカの植民地。
アメリカ帝国に燃料を注ぎ続ける役目だったのですが、
日本はいらなくなった。
今まで、しばらく日本の富が貯まったころあいで、円高になる。
日本政府が為替介入をする。
それで、ごそっと富が米国に流れる。
米ドルなど日本が買い支えなければ当の昔に紙切れになっていたのですた。
今までそうやって、富を帝国に循環させてきたのです。
日本のサラリーマンが文句も言わずに必死に働いたお金が
一定のサイクルでアメリカ帝国に流れる仕組み。
今まで日本人がいくら働こうが何だろうがそれほど裕福にならないのはこのためなのですた。
まぁわざわざ書かなくとも常識かと思いますが。
普通なら、これほど働けば、40歳で定年して後は遊んで暮らせるぐらいの
資産はたまっているものなのですた。
830 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 22:21:23 ID:QnlQJSfl
日本の雇用における構造改革は失敗した。欧米と違いやり直しが
難しい日本では、社会の底辺の不満は溜まっていく一方。格差があれば、
同時にやり直しがしやすい社会でないと国民は満足しない。そこで最近は
正社員の待遇を下げること(給料の低下や解雇をしやすくする)が議論
されているが、やり直しがしやすい社会を作れば、正社員の待遇は下げなくても
大丈夫だろう。そうすれば社会の下層の人たちの不満はたまっていかない。
では具体的にはどうすればいいか?
それは就職の際、年齢差別をした企業に罰則を与えたり、新卒一括採用を
廃止して、転職市場を大きくする
831 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 22:24:35 ID:PMBt4Hll
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
(中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
(篠原欣子 人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
(折口雅博 日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
832 :
エセ共産:2009/01/22(木) 23:49:58 ID:txR+lTmj
>>821 OEMとかでもたまにあると思うんだけどな、、、
>>823 同じ企業に出してるとこだと派遣会社の付き合いみたいなモンがあって移れんのだわ。
更に派遣先企業とも付き合いみたいなモンがあって派遣先との直接雇用も敬遠されるんだわ。
つか、派遣会社によっては派遣先と直接雇用しない契約書も書かされる。
834 :
エセ共産:2009/01/23(金) 00:23:38 ID:/DqnqXEo
多重派遣だと自社が潰れると、1つ上が引き取ってくれるんだけどなw
835 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 00:27:38 ID:1vMFH4EG
新卒偏重、採用段階での年齢差別をスルーする民主のせいで氷河期非正規はホームレスか通り魔の二者択一の将来へ追い込まれるのでした
836 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:39:30 ID:VOlSD7Bj
見直し後の派遣法の原則通りだから、3年で禁止だよな。
原則 一定の要件を満たせば1年を超え3年以内のあらかじめ定めた期間。これに該当しない場合は1年
837 :
エセ共産:2009/01/23(金) 01:45:33 ID:5mR1WnWO
俺の同僚は、4年以上派遣されてるんだけど
派遣元も派遣先も超大手なんだが、、、ありえるの?
838 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 01:57:11 ID:VOlSD7Bj
偽装請負だろ。
839 :
エセ共産:2009/01/23(金) 02:08:22 ID:rsjsA2yY
国民の99%が知ってる派遣先だぞ。
んな違法行為できるかよw
まあ派遣元は5大派遣だがw
これからは、正規の国民と正規の労働者だけでやっていこうや。
ブラジルの皆さんにも、何とか円満に帰国してもらわないと。
841 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 11:00:19 ID:VOlSD7Bj
>>839 派遣先はどこだ?国民の99%が知っているなら買いても問題ないだろ。
842 :
エセ共産:2009/01/23(金) 12:55:25 ID:xCeFFf5t
大手家電だ。
843 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:03:19 ID:9A8sMJEr
製造系派遣は割りと派遣専業が多いが、大手の事務系派遣は企業内派遣が多い。
ちなみに企業内派遣会社の社員はグループ内各社からのリストラ要員が多し。
リストラ要員の受け入れ先と2重ピンハネ奴隷を確保するための組織。
大手企業としてはココは絶対に崩せない砦だよ。
844 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:12:22 ID:CTevIDMN
サービス業も一般派遣は禁止しろ
845 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:13:57 ID:VOlSD7Bj
>>842 国民の90%が知っている大手家電に4年以上派遣されているのに
社員にしてもらえない程度の便利な奴なんだね、
同僚がその程度って事は大手の派遣元ってのも怪しいな、
846 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:21:15 ID:eYKJrdyo
禁止にしたら失業率がどんだけ上がるかの調査をすべきなのに、マスコミを含めてどこもしない。
>>843>>844 野党の中には、事務系も含めて原則禁止に戻せって言ってるとこもあるから。
99年時点まで戻すことになるかどうかは、まだ何とも言えないな。
そうすべきだとは思うけどね。
848 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:31:37 ID:9A8sMJEr
マスコミも含めて完全に派遣依存型社会なのにそんな数字を出すわけないじゃまいか!
もはや奴隷制度無しの世の中は想定していないのだよ。
考えてごらんなさい、リストラしきった後でも業績悪化の企業で、デスクワークの社員様気取りの
連中が汚れ仕事すると思いますか?
最低賃金が癌なんだよ
これを撤廃しろ
そうすれば賃金無しでも雇えるから派遣切りはなくなる
具体的には寮に住ませて食事を支給
たったこれだけのコストで雇えるようになる
食事は一日1500キロカロリーあれば生きていける
100均のカップ麺二杯だぞ
それに寮を相部屋にすれば日本でも一人辺り月2万くらいのコストが実現できる
850 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:41:19 ID:9A8sMJEr
851 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 13:42:27 ID:NGr3NeGj
俺の会社は、民主党が政権を取ることを想定し、本社の
日本脱出の可能性について検討を始めた。
各国の法制度・安全保障・其の他を考え、アメリカ、イ
ギリス、が対象に成った。俺はわくわくしてきた。移住
出来るかも知れない。
>>850 戸籍は奪わないし労組を認めたままだから奴隷にはならない
853 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 16:53:32 ID:XZ/S5mEd
派遣会社は6兆円も利益を上げている。
その金は本来、労働者の手に入るべきもの。
だから派遣全面禁止すれば全て上手くいく。
派遣先が払った賃金から派遣会社が手数料を引いたわけじゃない
労働者の賃金と派遣会社の手数料を派遣先にまとめて請求しているだけだ
派遣会社が間になくても派遣先の支払う金が派遣会社の手数料分減るだけ
派遣会社が無くても賃金は変わらず、仕事を得るのが難しくなるだけだぞ
自分の雇用の仕組みすら理解できずに企業や社会に責任を押し付けるな
もっと給料をもらえるはずだなんてうぬぼれでしかない
どんなシステム下だろうとその値段分の能力しか無いんだよ
自分の値段を上げたいなら自分の能力を上げろ
雇用はオークションだ
能力に不釣り合いな値段では雇えなくなっている
不釣り合いなら釣り合う値段を提示している職場に行け
そういう職場が無いなら今がお前の適正価格だ
>>854 てことは、クルマが売れないのは値段が適正でないってことだな。
値下げしてでも、在庫を捌くべきだ。
857 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:36:12 ID:fdsKD7H+
労働組合様へ
組合員の給与下げて派遣を正社員にするとは何故言わないの?
858 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:43:00 ID:UETYFwJn
製造派遣だけかよ!しかも3年後って何?
どうやら民主党は原則、派遣には賛成の立場のようだな
よーくわかったよ
民主は今後、絶対、非正規労働者の味方ぶるんじゃねーぞ
お前らが敵だってことはよくわかったからさ
859 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:46:53 ID:g/JdKf4H
製造業みたいな真面目に働いて価値を生み出してる人たちに派遣なんていう
待遇はダメでしょ。
特に車のラインなんて重労働なんだし。あんな奴隷みたいな働き方してポイ捨て
されたら労働の意味がなくなる。誰も働かなくて生活保護に頼るようになるよ。
860 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:50:09 ID:z30xRXgV
製造業界、ここ数年の生産量の拡大に対して生産技術力がついてこれてなくて、
人力で対応してた面もあるんだよな。
現状は一息ついて、腰を落ち着けて本来の生産技術の仕事が出来る環境が
整いつつある状態か。
つい最近までは生産技術じゃなくて設備設置技術になってたからね。
製造業派遣が禁止されれば、繁忙期の人員確保が困難になるので
その対応として自働化技術に予算が投下され、日本国内の工場は
ますますマザー工場化が加速しそうと思われ。
大手の工場内は職場環境がますます良くなり、中小零細工場との格差は
すごい事になりそうか。
そこで働く人は日本人の正社員、海外の研修員、と少しの請負会社員
になるのかな...。
>>858 社民・国民両党と違って、民主は内部が統一されてないから。
これから事務系も大量に首切りだから、そっちは放置ってわけにも
いかなくなると思うよ。
862 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:51:32 ID:9A8sMJEr
3年後じゃ、製造派遣は淘汰されてるだろが!やる気があるなら猶予期間は無しにするはず。
おそらく3年後だと、事務やサービス業の派遣も淘汰されてるよ。
なんかトヨタ残価設定ローンみたいなインチキ臭さだ!
まあ、もちつけ。
864 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 22:58:51 ID:g/JdKf4H
>>860 製造派遣ができたのはここ数年で以前の状態に戻るだけの事。
865 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:10:07 ID:z30xRXgV
>>864 生産技術的はここ数年で新しいトピックがかなり出てきているので
実は結構面白い状況だったりする。
人と自動機との協調作業なんてやっと出て来た所だわな。
各社の投資の手綱もそれほど弛める気配も無い。
上物は計画凍結の話はあるが更新で対応って場合が多い。
ゴシップ好きの怠惰なマスコミのお陰で一般にはほとんど
知られてはいないけどね。もう昔には戻らないよ。
866 :
エセ共産:2009/01/23(金) 23:59:09 ID:zLfowbBd
>社員にしてもらえない程度の便利な奴なんだね、
大手派遣員なんて、そんなもんだろ。
>同僚がその程度って事は大手の派遣元ってのも怪しいな、
たしか大手5社には入っていると思うがな。
俺は足元見られないように、直請けの中小派遣だw
ベテランよりも推定で2割くらい単価高いと思う。
(180時間まで月給だが、実際には150時間程度w)
雇用に対して労働者が多すぎる
今必要なのは日本人の移民だろ
現時点での正規雇用者とその家族以外を中国にでも連れていく
このくらいのリーダーシップを見せてくれよ
868 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 00:50:36 ID:vW/YWTTw
3年後の平成11年には、消費税上げられるくらいに景気が良くなってるって麻生も言ってるから、
製造業派遣を3年後に禁止しても、社員で雇ってくれるんじゃない?
869 :
エセ共産:2009/01/24(土) 01:27:27 ID:OPrGrYI6
↑ 意味不明w
自社に抱えておきたい有能な人材と
仕事回すのに最低限の固定人員として確保しておきたい通常の人材と
不良債権化しててロクに使えんけど切れない一部の困った人材を正社員として保持し、
あとは高卒でもこなせて代わりがすぐ見つかる類の仕事は
量を調整しつつ非正規で回すのがよくある体制。
誰でも出来る仕事の人員を企業が正社員として抱えたいわけが無い。
派遣禁止したら派遣以外の非正規でまかなうようにされて、
派遣先候補が減って状況悪化するだけ。
他人に用意してもらった枠でしか働かない、
自分で頭使って雇用の創出なんて有り得ない、
という姿勢の人間が増え続けてる現状じゃ
社会が雇用を十分用意すんのも労働環境を改善すんのも難しいわな。
871 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 02:43:45 ID:dv2PoKto
派遣禁止同様に試用期間を3ヵ月以内にすること
契約社員はあくまで契約社員であること
よって正社員登用をちらつかせた採用にはしないこと
>36
そのとうり派遣はEU並の扱いでどうだろう。
製造業の派遣くらい末端になると競合相手は中国など途上国の人間
今でも金をもらいすぎなくらいだよ
相手は月二万以下で働くんだから
日本の派遣もそこを目指さなきゃ
874 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 08:43:57 ID:ULwz3vmn
875 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 09:38:55 ID:1IyEPU75
派遣が禁止になれば、今の派遣はどうやって
働いていくの?
876 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 09:44:19 ID:YthcBvsj
>>875 派遣が禁止になれば、今派遣を使ってるところがどうするか考えてみ。
国内市場は、人口減でどんどん縮小するからなぁ。
ついこないだまでは、定年退職者の補充も出来なくなるとかって言われてたんだけどね。
まあ、長期的にみれば人で不足は間違いない。
これからは日産も始めたユニクロ式だよ、企画設計は国内で生産は海外
派遣の仕事さえない時代はもう始まってしまいました。
>>878 ユニクロはともかくクルマは高額商品だから、益々日本じゃ売れなくなるね。
売れないと思うぞ・・。
普通、中○製のベソシとか
イソド製の○ーノレス○イス買うか?
>>878 ま、海外生産は今回のような為替の大幅な変動や、その現地の物価上昇等で
即ボッコボコにされるっていう点でリスクも相当大きいんだけどな。
禁止されれば正社員として雇用して正社員として解雇になるだけなんだけどな
>>882 それならそれでいいんじゃね?
少なくとも労働三法はかかってるわけだから、いきなり無収入とかになるわけじゃなし。
>>882 × 正社員として
○ 従業員(期間工)として
でも「非正規は切られやすい、そしてそういう香具師に限って貯金してない」という本質は変わらない気が・・・
885 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 14:15:17 ID:BR4M6U1c
>>883 不安定ならボーナス使わないで貯蓄するとかすればいいだけ
派遣は月給だけで語ってボーナスは無視してるよな
そのパチンコに消えてる数十万で2ヶ月くらいは生活できただろと
なんだ所詮民主党もwwwwwwww
887 :
エセ共産:2009/01/25(日) 15:00:34 ID:4EQF0E4r
底辺ITだが、俺の同僚も商売女につぎ込んでるのが居るw
>>878 ふぁブレスだろw
>>880 現実を直視しましょう、日本に入ってくるベンツで一番売れるCクラスは南アフリカ製ですよ。
889 :
エセ共産:2009/01/25(日) 16:21:53 ID:4EQF0E4r
面白い事を聞いた。これからはCクラス見るたびに
「あ、南アのベンツだ( ´,_ゝ`)」とか言ってやろw
890 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 18:15:01 ID:EKIkd+XT
>>878 俺も賛成だな。
中国製の品質が悪いが、日本人が指導して品質向上させてやれば良いだけだろ。
中国に日本の技術を盗まれる心配なんかする必要ないのは、独自に真似しても
品質悪い物しか作れないから心配ない。
892 :
エセ共産:2009/01/27(火) 00:31:01 ID:dt1+IXi6
年数万とかなら派遣にも賞与出すところ稀にあるぞw
893 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 12:13:23 ID:JH+qIi4J
年金も保険料も自己負担
ボーナスも年数万じゃ貯蓄なぞ不可能だなw
まさに労働力のダンピング
失業率に派遣を加えたら世界一になるんじゃないのか?
894 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 12:25:55 ID:3t1ZpSDq
日本の物作りはどうこうというフレーズは聞いてあきれる
都合のいい時だけ雇い入れ、生きるにギリギリの生活だけを与え、要らなくなれば捨てられる
これは奴隷システムにも匹敵する
企業にとっては実においしい派遣制度という奴隷システムの上に成り立っていた日本の製造業ってわけだ
これが崩壊した今、日本の企業自体が競争力不足に追い込まれ
世界の日本ブランドも消滅するか、日本から消え去ることになるのだろう
リーマンショックで、とっくに崩壊してるじゃん。
896 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 12:43:18 ID:Mgx9ydKm
>>888 だから知ってる奴は買わないんだよ。もちろんメキシコ産も買わない。
大体、中国人だって自国製は買わないよ。家電でさえ生産国をチェックして買っている。
富裕層は食品も国産は買っていない。日本企業が中国生産をしたところで売れる量はたかがしれているよ。
>>892 どういう仕組みなんだろ?
派遣だと雇用契約ないから直接だしたら寄付になってしまうし
派遣会社に追加料金という形で払うのかな?
____
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | あなたねえ!!ハケンの失業は自己責任なんですよ!
\ ` ⌒ ´ ,/ 雇用契約書ちゃんと読んでなかったんですか!!
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ そんな甘えが通用すると思ってるんですか!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | 正社員・職員 |
/ ̄ ̄\ <悪いけど正社員のあなたも来月でクビね
/ \ ____
|:::::: | / 労組 \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 正社員の解雇には断固反対です
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ この不況は経営者や政治家の責任です
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|::::人事:::\-―┴┴―――――┴┴――
_____
/ 連 合 \
/ /。\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | 派遣労働者の皆さん!今こそ団結すべき時です
| (_人_) |
| \ | | 我々、正社員と手を取り合って戦いましょう!
\ \_| /
トヨタの特別金は今年も200万ですw
マーチを皮切りに大衆車は海外生産が主流になるよ。
901 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/27(火) 16:43:53 ID:yHk1l3v6
>>1 >登録型は禁止しても常用型は可能にすべき
常用型も不要。
902 :
エセ共産:2009/01/28(水) 00:44:12 ID:73beJf5T
>>893 年金(国営ねずみ講)・健保(虚弱じゃなきゃ割に合わん)ないなんて、
むしろ好都合じゃないか? 俺なんてこれのせいで手取り1割減るぞ(′・_・`)
>>897 普通にプールしてんでしょ。
903 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 03:44:55 ID:5Z36etvH
904 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 06:12:55 ID:o8fjaqMZ
偽装請負をどうにかしろ
905 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 06:15:01 ID:qCjB87kY
結局目立つところだけをちょっと手当しただけじゃないか
本質的な中抜き問題、最低賃金問題、就労時間問題、なにも解決してない。
これだから政策設計能力皆無と言われるんだよ
906 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 07:51:20 ID:2LYISCa1
職業あっせん業として、残せばいい。
一般でも特定でも結局、派遣社員に仕事の指示を出すのは派遣先。
中抜き不要
ハロワで充分
908 :
エセ共産:2009/01/28(水) 13:08:57 ID:kdPPyca5
別に民主なんか無くったって、共産議席が倍増するくらいで
世論のサポートで劇的に改善されると思うんだけどな。
>>907 ハロワは民業圧迫大歓迎なんだけどな。
企業側も労働者側もその方が益多いだろ。
910 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 13:13:39 ID:ESHOOvQg
これだから民主は馬鹿なんだよなあ、まずは奴隷商会こと派遣会社や搾取の権化パチンカス業界を締め上げろよ
911 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 13:44:04 ID:Jf8rPwz0
今年の衆院選で逆転があっても、来年は参院選がある。
民主が油断すれば、そこでまたネジレが起きる。
912 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 13:57:07 ID:BofIeAvB
派遣は特殊技能以外は禁止しないとだめだろ?派遣会社だけが儲かっただけだし。大手メーカーは赤字だし、経済界も考えろよ。
913 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/28(水) 14:00:43 ID:1SxLxd6Z
>>1 製造業派遣禁止はもともと麻生太郎の政策だろうが
盗むなよ民主党
嘘だと思うなら麻生財閥の派遣会社は製造業派遣やってない
>>910 支援団体に噛み付くバカがどこにいるんだ?
もともと、派遣会社が最初に営業かけたのは労組なんだぞ?
正社員の労働時間を削減しつつ待遇を落としたくない
= 正社員の数を増やしたくない労組と、
生産性を挙げつつ経費の融通性を高めたい経営側の利害が一致したんだ。
今になって、労組は派遣会社の味方みたいなか押してるけどな。
工場の移転はあまりおきないと思うけど外国人労働者は間違いなく増えるね
日本人同士で搾取しあうか外国人から搾取するかだろうなぁ
つうか民主の支持母体の連合は賛成なの?これムガベよりマシ程度の愚策だとおもうんだけど
>>915 民主党も連合も、派遣法の拡大については責任を認めてるよ。
彼らが反対してれば、今でも99年時点の「原則禁止」のままだったはずだからね。
ただ、製造業まで拡大を認めた2004年まで戻すのか99年まで戻すのかは、野党の間で
まだ意見が統一されていない。
民主党は、やはりスポンサーの意向があるから99年までの巻き戻しは渋ってるみたいだ。
917 :
エセ共産:2009/01/29(木) 00:08:38 ID:U+DQvK7M
↑ そうなんだ。
918 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 01:19:54 ID:47cH21oh
派遣を禁止にすれば失業率アップ
おまけにアルバイトの奴らはさらに低賃金確定ですね。
919 :
エセ共産:2009/01/29(木) 02:30:11 ID:W8PIUJJr
例えば日本でピストルを入手しようとすると
ヤクザが暴利をむさぼってたのが
ネットで手軽に中抜きできる様になれば
半値とかで買えるようになるとか思わんのかな?
920 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:15:43 ID:2iqa11TZ
派遣を禁止にしても必ず別の抜け穴の見つけ出す汚い奴がいる。これが現実。
921 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:28:38 ID:V7SqPXlJ
三年後って選挙に勝てば用無しって感じじゃねえか
922 :
オザワる(=仕事放り投げ):2009/01/29(木) 16:32:21 ID:Vh0cI51w
日雇い禁止→直接雇用増・・ミンス脳とはいかに。。
923 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/29(木) 16:37:47 ID:zRFoyCZg
派遣禁止 そして偽装請負増加 付け焼き刃の政策では意味なし。
924 :
エセ共産:2009/01/30(金) 00:32:11 ID:rYPmve7F
どんどん締め付ければ、奴隷も減るだろう?
925 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:38:14 ID:YaMq229J
派遣を禁止したら、仕方なく全員が正社員になれるかというと微妙だと思うがね。
企業が人件費にかけられる金額は基本一定なので、それを細かく割って
たくさんに振りまくか、大きな塊で少数に配るか。
今は、派遣ということでどっちにするかある程度企業に選択肢があったが、
これで選択肢は減ったからな。
企業としては何とか人を雇わずできる手段を模索するしかないだろうな。
926 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 00:46:26 ID:NiIprHdF
と言うことで正社員リストラを断行する口実もできました!
927 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/30(金) 01:39:46 ID:COz9NVJW
928 :
エセ共産:2009/01/30(金) 02:06:55 ID:4hLtZ3/F
まあ、普通の成り行きだよな。
>>925 別に正社員じゃなくったって、契約社員ってだけでも
充分やりがいは増す。 他所の人じゃないからな。
929 :
エセ共産:2009/01/30(金) 10:33:43 ID:xP5Z3SkN
製造業派遣が名目上でも禁止になれば、
派遣労働の底辺待遇はかなり改善されるだろう。
まあ、今年の総選挙で自民を叩き落し、来年の参院選で民主を叩き落すことも
可能だからな。
有権者の皆さんは、良く考えてね〜
>>930 派遣の方々や若年層は投票いきませんからねw
932 :
エセ共産:2009/01/31(土) 00:26:43 ID:aGjTIFXw
いや、選挙権行使しない事にポリシーを持ってる俺でも
さすがに今度は知らない人にでも投票したいと思ってるぞ!
933 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 06:19:33 ID:XCF3TKeA
働き者と怠け者が同じくらいの収入・待遇になる日が来るのか?
>>922 まさかそこまで馬鹿じゃないだろう
と言いたいんだが、民主党だしなぁ・・・
935 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 07:46:32 ID:OVduo8m5
明日から禁止で良いよ。
936 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 08:54:06 ID:lR0krd1+
なんか問題が起これば禁止する。
そして禁止、規制を掛けた後のことはあまり考えない。
なんだかなあ。
派遣が、何で99年まで原則禁止だったか良く考えてみな。
派遣の無い世の中が、当たり前の世の中なんだよ。
これから時間掛けて、元に戻すだけの話。
>>938 それ以前はフリタしかない世の中だったですね。
940 :
エセ共産:2009/01/31(土) 18:19:23 ID:oLo/MXul
>>933 それは違う。
企業には怠け者へのクビ切りという最終手段があるが
労働者には転職という、全く別ベクトルの解決方法しかない。
組織と個人じゃあ、全然フェアじゃないんだよ。
共産伸びて職種労組が、流行るんじゃないか?
941 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 18:20:09 ID:y0+5EcFt
3年後には派遣先がなくなっているから、意味ないかもねw
人件費削ることしか考えてないわけだからなw
もう終わってる
派遣なんてモルヒネみたいなもん
943 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 18:23:48 ID:DPE/HsZD
B層の多い日本人はいつまで酔っ払ってるんだ? 民主党でメチャクチャにされるぞ 早くA層になれ!
それと08年世界のニュースTOP10を知ってるのか? 第5位に日本の「国籍法改悪」がランクインされたんだからな。世界5位だぞw
■民主党の7割以上が旧社会党のメンバー■ ■政治犯シンガンス署名とかで気付かないのか?■
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
●旧社会党(現在民主党)は昭和天皇の大喪の礼を「天皇讃美につながる」と欠席し、北朝鮮金日成の葬儀には出席するトンデモねー連中。
944 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/31(土) 18:35:03 ID:knsVO9xy
失業率が上がって犯罪率が上がったり国が破綻しても全員正社員化を図ったほうがいいのではないかな。
もちろん企業側にも正社員を簡単に切れるようにして。
945 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 00:30:21 ID:3Xnibk/G
>>944 簡単に切れるように・・・はダメ。正当な理由と法に従って切れるようにしないとダメ。
そうでなければ身勝手な経営者達はまた同じことを繰り返す。
要は正当な解雇権を与えれば良い。
946 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 00:37:18 ID:WVrk2uV6
/⌒\ ヽヽ ヽヽ ___________
__,,,,,,,,,,,,__ /遣 切\ ______________
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\ _______
/;;;;;;┌--‐ u《 /ヽ \::: \ _______
/:::::;;;ノ u 《/u ヾ;〉 \::: | ______
|;;;;;;;;;l ___┃___i|  ̄
/⌒ヽリ─| H |! ザク ッ
| ( u u `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽu . ,、__) u ノ!
| u ノ ┃ヽu |
∧ u ー‐=‐- ./
/\ヽ u u u /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
製造業派遣を禁止すると、いままで10人いた貧乏人が、5人のプチ貧乏と5人の大貧乏人に分かれると予想。
948 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 00:56:49 ID:7ORaqY13
そして誰も働けなくなった
949 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 11:17:50 ID:j3lJlwlR
950 :
エセ共産:2009/02/01(日) 18:33:50 ID:w6ysygyH
反対派って、結局搾取してる自覚があるんだろうな。
あとは中長期でモノを考えられない、派遣がお似合いの底辺バカかw
951 :
:2009/02/02(月) 11:52:22 ID:Pca4BOBT
反対派はこのまえNHKの偽装請負で出ていたダーウィンの進化論を唱えてるアホな
若造くらいだろう。ああいう疲れ切った労働者につけ込む輩はさっさと取り締まった方がいい。
面見るだけで胸くそ悪くなる。
99年の、「原則禁止」時点まで巻き戻すのは確定だろ。
当然、製造業以外も禁止ってことになるわな。
ぶっちゃけ、派遣は全部切りすて、海外へだな。
新技術や税金は海外へ流れる。
派遣無理だから正規にするなんて発想はないよ。製造業には。
あるのは居酒屋やパチンコ、サラ金くらい。
954 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 19:18:59 ID:hp/CSJf1
955 :
エセ共産:2009/02/04(水) 19:37:20 ID:7rlNxaw+
無理に人員削減してる風潮を感じないか?
956 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 19:49:18 ID:hA/4lFIP
民主はどこの国の指令で動いているのか?
派遣法改訂と言わない訳は?
957 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 20:03:37 ID:wvZbSX62
でまた誰かさをが高圧的なおてまみを。
958 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 20:20:38 ID:Lu6uO1SS
バカだなこいつら
959 :
エセ共産:2009/02/04(水) 21:17:07 ID:7rlNxaw+
コレだけ問題に成ってても、派遣切りはむしろ加速してんだよな。
明日は我が身かも (´・ω・`)
ピンハネ率10%以下を義務付けりゃいいのに。
961 :
エセ共産:2009/02/04(水) 21:33:27 ID:QbRMIlNN
グループ会社への丸投げ(ネームバリュー代)でもそのくらいだろう?
どんだけ世間知らずなんだよw
962 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:36:03 ID:2bRHrO01
派遣社員がただの失業者になるだけだな。
景気回復しても、日本国内で製造はしないだろうし。
963 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:36:12 ID:Ze66DnUP
よし、民主にかえる。自民しね。
964 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/04(水) 21:53:22 ID:sDF2Jcn8
どうせ衆議院で否決されるんだから、野党が勝手に馬鹿な法案出すな。
時間の無駄だ。まず与党の出した法案に対して、建設的な審議をしろ。
自民党が出している予算や法案で問題のある部分は批判せず
定額給付とか目に付くだけのくだらん部分を批判して混乱させ
挙句の果てに、通るはずの無いくだらない独自法案を
大した審議もしないで、国民からの反応に対する脊髄反射で提出。
どういう神経してるんだ民主党は。まともじゃないよこんなの。
965 :
エセ共産:2009/02/05(木) 00:07:14 ID:XUz2+SLM
そういうだるい事するのが、民主主義なんだろう?
俺が絶対王政したほうが、遥かに良い政治できるな。
まず核を極秘配備できるかだけどw
966 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 01:39:35 ID:0xlplaK7
海外でジャストインタイムなんかを、下請けに強要したらブチ殺されそうだよなw
>>966 SCMなんてどこでもやってる
もっと勉強しよう
968 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 01:43:01 ID:fzTX2ksL
派遣にしかなれない人間たちは永遠に無職になるわけだな
つまりいまの派遣社員はもう人生終わりだ
彼らは正社員になれる人間じゃないから
禁止は極端だよな。
正社員の雇用にかかるコストと同じくらいの給料を支払う、ぐらいの法律なら分かるけど。
あのさ、何で99年まで原則禁止だったか分かってる?
派遣は、禁じ手なんだよ。
だから、すくなくとも99年時点までは戻さないといけない。
誰も、いきなり全面禁止にするなんて言ってないしね。
971 :
:2009/02/05(木) 15:22:14 ID:xJLgHQdR
>970
だねえ。戦前の政商がでしゃばってた頃の労働制度に戻すならこのままでもいいけど。
972 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 19:37:57 ID:ZEuy63ih
ILOの条約に批准しない理由は?
グローバルスタンダードという言葉が好きな規制緩和利権のみなさまは、何故か
ILOというグローバルスタンダードは大嫌い。
973 :
エセ共産:2009/02/05(木) 19:59:35 ID:1qezo4xz
悪用するための常套手段だからなw
>>967 ロジスティクスとかも欧米発でしょう?
974 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:04:09 ID:DHK1piV/
お前らの要求どおりだろうが!
派遣は奴隷だから派遣を辞めて無職になりたいんだろ?
もっと給料の低い接客業や介護で働きたいんだろ?
975 :
エセ共産:2009/02/05(木) 21:09:02 ID:1qezo4xz
黙れニートw
976 :
採用担当:2009/02/05(木) 21:13:26 ID:t6Hdh3Av
今の派遣の方々って正社員になれなかった人が殆どですよね。
本人の努力不足がそもそもの問題であり、派遣法がそのような方々に働く機会を与えていたのではないでしょうか?
派遣村にる人もやっぱり努力不足な気がします。
このプチホームレスみたいな人たち来年度の住民税とかどうするのかな?
いっそのこと脱税扱いで全員刑務所にでも入れちゃえば良いのに。(寝る場所と食事は確保できるから)
977 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:20:13 ID:RA4AWxVm
色んな議論があるけど問題解決には一旦99年以前にリセットしてから民法全体で考えるべきだと思う。
労働者全体(少子化、年金問題も含む)で考えないとご都合主義のパッチだらけ民法では歪みが出まくったまま
で修正が効かないよ。
>>976 能力と正社員は関係ない、就職時の求人状況による
1970年代は中卒でも正社員だった、今は新卒でも難しい
それだけのこと。
980 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:32:49 ID:NT+YcEI1
ソースがネット、とりわけ2chしかないようなガチニートを相手にしてもしょうがないよ
981 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:33:56 ID:JG/JLvWk
四重派遣の俺様がきますたよ。非製造もお願いしますww
982 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:41:46 ID:lumTI3Gz
派遣が無くなったら
もっと時給の安いアルバイトになるだけですよ
IT系が一番搾取率高いよ。
2/3抜かれてたりするもの。
それでも工場派遣の倍は収入あるから表面化しなかった。
景気悪化で単価落ちたら大問題化するのは必須。
984 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:46:40 ID:CNgBzL8Z
もっと時給の安いアルバイトになれば誰も応募しませんよ。と
一方製造業は 3年後に壊滅してた
製造業派遣の救済には自衛隊の増員で対処する。
低給与でも給与まるまる残るぞ。
新隊員かかえた自衛隊は工兵部隊増強。
予算のない自治体の公共工事を支える。
987 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:49:30 ID:RA4AWxVm
>>976 ビジ板ではニート君は黙ってな。色々言うのは働いてからな。
988 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/05(木) 21:50:12 ID:CNgBzL8Z
時は200X年…地球は…環境に易しくなりました
989 :
エセ共産:2009/02/05(木) 23:40:39 ID:1qezo4xz
>>979 バカに説教するだけ無駄だぞw
バカ親なのに努力して国立大医学部でも入ったヤツになら
言われても仕方ないかもしれないが、
親の学力+2ランク以上でないヤツに、
自己責任とか言われたくないと思う。
ちなみに俺は地方地主の中卒?親→2流大卒だw
990 :
名刺は切らしておりまして:2009/02/06(金) 17:17:28 ID:NcpOtHVu
社民はアチコチに寄生するな。
邪魔くさいなぁ。
早く解党してくれないか?
そして楽園に帰ってくれないか?
ストーカー軍団wwwwww
991 :
エセ共産:
男に相手にされない、寂しいブサイク女の集団でしょ?
創価と一緒やんw