【電機】東芝:HDD事業、富士通から買収交渉・300―400億円程度…小型HDDで世界首位に [09/01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名刺は切らしておりまして
>>10
シーゲートは、「最悪の経営者」に何度も選ばれた強欲経営者が、
放漫経営やりまくって、挙げ句、首切りすぎで自滅状態だしなw

工場が滅茶苦茶になってるw


>シーゲイト、CEO交代を突然発表
ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)ディスクドライブ・メーカーの米シーゲイト・テクノロジーは12日、予想外の経営陣交代を発表した。
率直な発言で知られるウィリアム・ワトキンス最高経営責任者(CEO、56)に代えて、
スティーブ・ルソー会長(51)が社長兼CEOに即日就任した。ルソー氏は会長職も兼務する。
また、デビッド・ウィッカーシャム最高執行責任者(COO)が同日退任したことも明らかにした。
ワトキンス氏は、ルソー氏の後任として2004年にCEOに就任した。
ハイテク調査会社ガートナーのアナリスト、ジョン・モンロー氏によると、ワトキンス氏は同社のリストラを監督する一員だった。

→ このリストラでは、約11万1000人いた従業員を3万5000人に削減したほか、同社の工場に柔軟性を持たせ効率を高めたという。

→ 同氏は、カリフォルニア州サンタクルーズ近郊のプライベートビーチ付きビーチハウスをはじめ数件の住宅を購入するほどの資産家になった。

ブルージーンズを好み、率直な発言は問題を引き起こすこともあった。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCOV3884.html