【流通】ユニーやコジマ、大衆薬取扱店を1割以上拡大[09/01/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼883@汗かき恥かきφ ★
 大手スーパーのユニーや家電量販店のコジマが2009年度に一般用医薬品(大衆薬)の販売を強化する。
6月に大衆薬販売規制が緩和されるため、大衆薬を扱う店を08年度末比で1割以上増やす。
約1兆2000億円の大衆薬市場を巡り、ドラッグストアにスーパーや家電量販店などを交えた競争が激しくなりそうだ。

 ユニーは09年度、50店舗弱に大衆薬売り場を設置する。08年度末の43店から1割以上積み増す。
コジマも08年度末には総店舗(230店前後)のうち38店で大衆薬を扱う計画だが、09年度は40店以上を予定しており、
1割以上引き上げる計画。

/*そーす::NIKKEI NET*/
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090102AT1D3100831122008.html
2名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 11:21:39 ID:r1O9sTMz
2
3名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 11:57:25 ID:l0D0TqIh
スーパーはともかく家電屋に大衆薬は違和感あるなあ
4名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:05:01 ID:5AghEis0
家電が売れないから薬を強化するって一貫性の無い考えは負のスパイラルを招くだろ

5名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:07:02 ID:iFVYOHc3
もう完全に迷走状態だな、売れれば何でもいいと思ってる
しかし、売れないんだよなこれがw
6名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:09:13 ID:UKLMZw0U
ヨドバシもサプリや化粧品売ってるしな。
業態なんて意味ねえ
7名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:11:30 ID:69B6LpOH
これをやりたかったから、ネットでの薬販売を禁止したわけ?
8名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:20:35 ID:1zv6cXYZ
利益のとれる食料品売り場が大手他社に比べ高いユニーが、食料品の次に大衆医薬品を重視という視点はまだわかる。ホームセンターにはしったセブンヨーカドーや、衣服やテナントにこだわるイオンよりかは、食料品と医薬品の二本立て体制のユニーは堅実。自滅?の西友とも違う

だが家電はどうなん?自滅じゃね?2年後くらいにエディオンかビックあたりから救済合併かね?
9名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:25:27 ID:IvWdG9vZ
家電屋で薬売りがOKで
れっきとした薬屋の
ネット売りが禁止ってよく分からない。
10名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 18:34:36 ID:ZQPL4wLh
天下り誰かいる?
11名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 20:22:13 ID:BZBmuZzk
薬屋も実は利率はかなり良いんじゃないかね?

12名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 20:38:08 ID:AXi38aDn
娘が薬剤師
13名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 20:41:09 ID:JpPlml8e
そんな安直に儲かるならスーパーはどこも薬を売ってるよ。
14名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 21:12:11 ID:u+yWGf2i
>>13
まあ今後数年の挑戦する分野が分かりやすいよね
ホームセンター:イトーヨーカドー
衣類     :イオン
大衆医薬品  :ユニー

大手では食料品と医薬品にしぼるユニーが一番堅実かね
15名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 22:40:36 ID:6dDgRdic
関係ないが、ユニーってイオンやセブン&アイみたいに独自の電子マネー作ってないな。
16名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 23:18:11 ID:2BQbo95m
ユニーはスガキヤだけでなく、ハローエッグ、若鯱屋、味仙、ヨコイとコラボして
「必ずユニーに行けば、名古屋グルメが食べられる!」って戦略をとるべし
あと、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬などに再上陸してスガキヤ文化を広めるべきだ
17名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 23:18:20 ID:hXhr3/Hy
18名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:08:36 ID:r9hm6Tl5
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
19名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:09:26 ID:r9hm6Tl5
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
20名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 17:10:31 ID:r9hm6Tl5
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
21名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 22:24:16 ID:h2E3zOG4
ユニーはマイカル、ダイエー、西友と上位の自爆効果で内からスルスル業界3位。
22名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 19:27:22 ID:K7iz2CMr
なんでもかんでも規制緩和しすぎ。
そもそも薬は素人の判断で買うものではないのに。
薬剤師の対面販売ができないなら売るべきものではないよ。
例えば医療満足度が先進国で一番高いフランスでは薬局以外では大衆薬と言えども買えないのだから。
23名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 19:32:51 ID:F0c6Bu1b
>>22
薬剤師の指示なしで購入した馬鹿親が誤用して子供が死んだりしたら、
マスコミが狂った様に騒ぐだろうね。
行き過ぎた規制緩和が問題だの安全管理に不備があっただのと。
そうしたらちゃんと薬剤師を置いてるドラッグストアが見直されるかもね。
24名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:02:36 ID:60eXn9yf
家電で利益がとれないから薬ですか?
いかにも孤児魔らしい発想ですな(笑)
25名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:04:50 ID:CGuZraGP
普通にドラッグストアで買ったほうがよくね?
スーパーは食品だけ
家電屋は家電だけの方が便利なんだよ
26名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:21:47 ID:c7pFNbdO
>>25
ドラッグストアよりホームセンター内医薬品コーナー(もちろん薬剤師常駐)の方がはるかに安いよ。
ネット通販並みの価格で買えることもある。
限られた商品から利益を出さなきゃいけないドラッグストアと違って、光熱費等の負担が小さいしね。
27名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:27:26 ID:je0rxXyI
愛知ってドラッグストアの激戦区なんだけどな
スーパーの数より多いんじゃね
流石のマツキヨも影が薄い
28名刺は切らしておりまして:2009/01/13(火) 22:30:06 ID:N2a1AqrF
>>27
スギ薬局の縄張りだしね
29名刺は切らしておりまして
メガネをPBで売ってくださいよ・・。