【賃金/北海道】2006年度の道民所得、246万3000円 96年度以降で最低に[08/12/26]
447 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:46:02 ID:rfXz0G24
北海道に限らずだが、地方公務員の給料なんてキャップ制が望ましいだろ
35歳年収500万で以後は昇給なし。退職金も支給してもせいぜい1千万がいいとこ
448 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:48:03 ID:/ZVGGSUd
>>447 そのうちどこの自治体もそうしだすかと。都市圏の自治体でさえ「勝ち組」に見えても今後の高齢化で
医療費の負担増大が見込まれて給与が伸びる要素がない。まして田舎の自治体なんて何をかいわんや
449 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 20:51:14 ID:aeKRRzbT
ただそのころは民間の給与はその半分になるだろうなw
450 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:47:19 ID:puUCyVvQ
最近は公務員でも、年功給を抑制して、その分を役職手当などに
上乗せする方向で給与制度が変更されつつある
今までは年齢が同じなら、出世したやつでも万年平社員でも
給与水準がほとんど変わらないという不公平な制度だったが
ようやく改善されつつあるということだ
451 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 21:55:14 ID:fCt1yfrS
北海道の物価は安くはない。コンビニはもちろん東京と同じ値段だが、時給は150〜200円は安い。
冬場、というより秋口から初夏にかけての暖房費もバカにならない。
これで生活するのは厳しいと思う。
愛知も長野も派遣切りにあってるのは他県出身の派遣社員
沖縄や北海道が多い
453 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/18(日) 22:31:53 ID:3JC25hGw
>>450 まだ始まったばかりで今までとほとんど変わっていないと言える
改善と言えるようになるまでは10年以上かかる
>>451 セイコーマートは東京のコンビニよりかなり安いと思うよ。
セイコーマートは北大生の受け入れ先だからねえw
458 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 05:23:28 ID:k6zfNEmz
北海道は公共事業で戦後ずっと優遇されてきて今の状態だからな
459 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 05:55:38 ID:Fiaz+nl5
461 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:28:37 ID:IqffJVVP
この統計って子どもや主婦や年金生活者やニートも入ってるんだろ?
こういうデータを使ってマスゴミは、公務員叩きするんだよな
アホくさい
462 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:40:42 ID:DelFnJVW
公務員と土建屋が日本を潰す
北海道に新幹線は要りません
463 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:44:22 ID:I52XA/6H
大手金融で札幌に行ってた奴が天国って言ってたな
そりゃモテル訳だ
地元採用の子は金持ってなかったんだな
464 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 17:49:49 ID:U7H6XJHE
北海道は千葉や埼玉より公務員が多いからな。
それもやけに財政比率が悪いのか多い。
465 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:06:12 ID:Gaa/oo5h
公務員が多いのに246万円じゃ・・・悲惨だ。
北海道って日本語を使っている外国の社会主義みたいなところ
とにかく役所と銀行がえばっている、民間がド貧民だからしょうがないか。
>>462 あってもいいじゃん、新幹線ぐらい
ただし道税でのみ造れって条件でな
100年後までには確実にリース先のJR北海道が設費を償還してくれるから、
その間財政破綻自治体にならないように道民が全力で働けばいいだけ
468 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 18:46:55 ID:0eeP2QT5
賃金ばかり比べるけど、都市部と地方じゃ住居費に大きな開きがある事も考慮すべきだろ。
>>468 但し、真冬の備えにはキッチリと金と手間暇をかけるのを忘れずに。これを怠るとエライ事になる。
最近は夏に体して暑くも無いのに冷房をつける家が現れ、親父が呆れていた。
470 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 20:57:38 ID:rdnfpw97
>>467 >その間財政破綻自治体にならないように道民が全力で働けばいいだけ
現段階で既になっているようなもんだろw
471 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/19(月) 21:27:41 ID:w1ntNOIu
>>463 北海道で一番羽振りがいいのはサッチョン族
ってのは、何も今に始まったことではない
472 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/22(木) 20:15:42 ID:12zdF89w
北海道はもう露西亜に売り払おう
473 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 02:25:51 ID:IvHUvbFl
北大文学部2008春
セイコーマート --- 4人
札幌市 --- 3人
JTBワールドバケーションズ --- 2人
イオン --- 2人
トーハン --- 2人
ニトリ --- 2人
ホクレン農業協同組合連合会 --- 2人
古河電気工業 --- 2人
中央出版 --- 2人
松下電器産業 --- 1人
こいつぁーひどい
いくら北大が駅弁以下のクソ大学とはいえあれでも一応北海道の最高学府なのになwwww
474 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 02:27:03 ID:IvHUvbFl
コンビニにブラック企業、スーパーにホームセンターwwwww
さすが北大だぜ
475 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 08:02:35 ID:BELz25w7
ソースは?
476 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 08:09:07 ID:wVD32WSl
ブルドック
477 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 08:13:26 ID:pAkfII0T
いかり
文学部はかなりやばい。
東北大も似たような感じじゃなかったか?
でも、地元新聞社とかが入っててもおかしくないはずだが…
479 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/23(金) 23:26:37 ID:mSU1wJHV
最低時給いくら? 調べるのもマンドクセ
>>468 > 賃金ばかり比べるけど、都市部と地方じゃ住居費に大きな開きがある事も考慮すべきだろ。
都市部は物価も高い
安売りスーパーなんかがあると
そんなでもない
今はイオン系が占めてるから、スーパーの価格は全国何処でもさしてかわらんよ。
若干の違いはあるとしても。
483 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 11:39:47 ID:+0tuD2KE
484 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:02:14 ID:MIsvpLDH
いっそ最低賃金撤廃すりゃいいんじゃね?途上国戦略でいこうよ。
485 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:34:36 ID:SwAk9rxM
「発展途上」じゃなくて「衰退」に向かってまっしぐらですが何か?
486 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:37:53 ID:UAJWYWtE
北海道て海も大地もあるし一次産業メインで儲かりそうなのに何で所得低いんだろう。
オラぁ北海道産の食いもんもっと食べたいぞ。
487 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:39:48 ID:+0tuD2KE
>北海道て海も大地もあるし一次産業メインで儲かりそうなのに何で所得低いんだろう。
道民が惰眠をむさぼってきたから
488 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 12:43:10 ID:DQJZxNBJ
生活保護より安いだろこれ
一次産業ではスーパー高効率の海外産に太刀打ちできない
>>486 エゾシカやヒグマたちのトレーニング場として、大金つぎ込んで高速道路せっせと造ってるんだけど
その鍛えられたエゾシカやヒグマたちを利用しようとしないから産業として発展しない
491 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:08:58 ID:lFN/a2lY
道庁の5600000000000円の借金は誰が払うのだろうか
492 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/24(土) 22:31:17 ID:KUnGhmHF
>>491 最終的には道民なんだろうがここまで莫大になるとほぼ絶望的
大阪の方がまだマシな方
493 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 20:02:44 ID:l93qKtQw
北海道の人口は2025年に470万人くらいまで減少するらしい
まあ、道庁がやれることといえば
あとは、どのタイミングで財政破綻を宣言するか
だけじゃないか
495 :
名刺は切らしておりまして:2009/01/25(日) 21:45:00 ID:/MWadvgS
標準財政規模(A) 歳出合計(B) 実質地方債残高(C) B/A C/A
北海道 1兆2986億円 2兆5511億円 5兆4481億円 1.96 4.20
札幌市. 4087億円. 7733億円. 9574億円 1.89 2.34
東京都 3兆9117億円 6兆5164億円 6兆0466億円 1.67 1.55
神奈川 1兆1582億円 1兆7477億円 2兆9055億円 1.51 2.51
横浜市. 7488億円 1兆3121億円 2兆2139億円 1.75 2.96
愛知県 1兆2139億円 2兆1818億円 3兆7296億円 1.80 3.07
名古屋. 5285億円. 9847億円 1兆7279億円 1.86 3.27
大阪府 1兆4035億円 2兆8025億円 4兆0647億円 2.00 2.90
大阪市. 7154億円 1兆5876億円 2兆8327億円 2.22 3.96
兵庫県. 9461億円 2兆1875億円 3兆6602億円 2.31 3.87
神戸市. 3801億円. 7322億円 1兆2879億円 1.93 3.39
平成18年度普通会計決算ベース
※実質地方債残高=地方債残高−積立金残高
※B/A=財政の膨張度
※C/A=実質的な地方債の負担度
496 :
名刺は切らしておりまして: