【環境】欧州の火力発電、CO2ゼロで先手 2010年代半ば民間が実用化[08/12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
欧州企業が二酸化炭素(CO2)を排出しない新型火力発電所の実用化を加速している。
仏重電アルストムは今年、CO2ゼロの発電プラントを欧州4カ所の発電所に設置。
独シーメンスも来年、同様の施設を独で稼働させる。両社とも2010年代半ばの実用化を
見込んでいる。
欧州連合(EU)は地球温暖化対策として、発電所から排出されるCO2の削減を
優先課題としており、政策的な追い風を受けて欧州勢の競争力が高まりそうだ。

欧州企業が注力しているのは火力発電所が排出するCO2を回収・地下貯留する
プロセスでカギとなる分離技術。
地下の地層に吸収させて閉じ込める手法はほぼ確立されているが、その前段階で
大量の窒素などを含む排ガスからCO2だけを取り出す技術は難しく、実用化の壁に
なっている。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081226AT2M2504325122008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:40:14 ID:kP404ew5
さすがヨーロピアンは倭猿とは出来が違う。
3名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:40:15 ID:Z32FIwcu
いやいや地下に排出してるやん
4名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:40:25 ID:dDmlOC3x
5名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:42:40 ID:28Ywcc55
CO2の封入って気体のまま閉じ込めるのか?
6名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:44:02 ID:BKSYCxqV
ヒントはドライアイス
7名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:44:19 ID:yWTPheh1
地下に貯留しているときは液体化するのかな?
水に溶けて炭酸としてでてくるから、意味ないような気がする
8名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:44:28 ID:uw0FOKoq
何も解決してないじゃねーか
9名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:45:51 ID:4zxQj232
サイダー作って売ればいいじゃん
10名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:47:14 ID:JyS7ysL+
>>3
>>8

二酸化炭素を排出しないということ自体、物理的には不可能なのだから
空気中に垂れ流さないというだけで、全然違うのでは?

11名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:49:41 ID:naQjiTvz
意味は無いけど金は回る
12名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:50:51 ID:bwN3Q1zx
CO2詐欺の為の無駄な技術
13名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:52:10 ID:jJWe0Yzz
地下に封入したCO2が地震とかで突然大気中に大量放出されるようなことはないのか?
14名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:52:20 ID:LYLPTzWG
ちなみに東芝も来年の夏から実証試験を開始する予定。
日本が遅れているわけではない。

東芝、CO2を分離・回収する実証プラント建設
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081203AT1D0308O03122008.html
15名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:53:22 ID:M1A/iXt2
>>10
まあそうだね
石油だってもともとは地下にあるものを掘り起こして使うからそれと交換みたいだな
16名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:54:17 ID:oNY5dnk5
>大量の窒素などを含む排ガスからCO2だけを取り出す技術は難しく
いやいやいや
17名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:57:07 ID:aREh7N1e
排出権取引詐欺
18名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:59:36 ID:xU4jvoHn
やはり真の先進国は格が違うな
19名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:06:06 ID:DgRNQzmh
ひんと
電源開発
20名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:06:43 ID:5RTWoNaL
ホントは色々燃やしてCO2せっせこ炊き出さないと
全球凍結しちゃうんだぜ
21名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:10:14 ID:DgRNQzmh
電源開発、石炭ガス化プロセスのCO2分離回収技術確立へ
電源開発は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と共同で、
石炭ガス化の過程で発生する二酸化炭素の分離回収のための技術開発を2007年度か
3年間の予定で、北九州市の同社若松研究所において実施する。
http://www.japanfs.org/ja/pages/024447.html

CO2からメタノールを合成・三井化学――エコうまに乗れ!(11)
 様々な化学製品の原料となるメタノールを二酸化炭素(CO2)からつくる――。
三井化学はCO2からのメタノール合成プロセスの実証プラントの建設を10月から
同社大阪工場(大阪府高石市)で開始する。完成は来年2月。2010年度末をめどに
実用化技術の確立を目指す。
http://eco.nikkei.co.jp/special/ecopro/article.aspx?id=MMECf2000012092008

二酸化炭素を捨てると考える連中は、テレビばっかみてものごとを知ったかかましている
典型的な低脳。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:11:23 ID:T8kTkABx
>>1
おとなしく原発つくっとけ
23名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:14:24 ID:wxlrV2Op
>>7
石炭に吸着とか、地下水にとかすとか。
地下数百〜数千mの話だったと思う。

>>13
その対策が最大の研究課題だったようだ
24名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:15:48 ID:DgRNQzmh
22 :名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:11:23 ID:T8kTkABx
>>1
おとなしく原発つくっとけ


たしかに
25名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:32:21 ID:recNy7AK
もし、空気からCO2を選択的に地中に閉じ込める技術があるとすれば、
火力発電に限らず、大気中のCO2量なんて(減らす方向には)いくらでも調整できることになるような気がするが。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:33:08 ID:qR73taZw
石炭を燃やして発電するエネルギーのうち、何割かをCO2を埋設するエネルギーに使ってしまうのだから
エネルギー効率は悪くなる。

CO2を放出するデメリットと貴重な化石燃料を無駄遣いするデメリットをよく比較して考えた方がいい。
27名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:37:22 ID:AY1GTi65
ちょっと地熱があがると噴出して来そうだな・・・
海の底に流した方が安心出来そうだが
埋設するエネルギー考えると、ペットボトルを新規に作る方が
リサイクルするよりエネルギー使わない並の無駄な気がする。
28名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:40:47 ID:bJIkM6Za
なにこの詐欺技術
29名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:50:09 ID:Y9mueu91
これは凄いな
発電効率何%なんだろ
40越えてたらもう火力発電所乱立しまくればよくね?
30名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:32:57 ID:n7OuG3FA
>>3>>8>>10
CO2は大気中にある場合において太陽熱を吸収して温暖化
を促進するから地中に戻すのは何の問題もない。これは
大気中のCO2濃度を調整する鍵となる技術。数年前にカナダ
で実証実験にて効果を確認して依頼最も注目されてる技術。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:37:18 ID:tWiJqqYF
車と発電所にCO2回収装置を付ければ幾らでも排出量を
マイナスに出来そうだが、面倒でやらないだろうなw
32名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:52:20 ID:D4idH7YT
経済性はどうなのか。
金融工学と同様、環境ビジネスには甚だ疑問。
現場を離れて排出権の売買が主になった時点で化けの皮が剥れる。
この先物商品なんか出た時には。

地下に入れると地震の原因になるかも。地下1kmの圧力なら疑似活断層とか出来そうだ。
33名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:53:04 ID:NtK+U9hv
屁を再び吸い込むようなものだな
34名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:55:36 ID:W2Fj17Qe
何だかんだ言ってEUってバカだよな
35名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 12:59:30 ID:zdRf3Hbj
うぜえええええええええええええええ
36名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:02:19 ID:XYKd/FS+
CO2回収装置から出るCO2の方が多いw
37名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:03:47 ID:LSE9IiQA
新幹線技術でも日本はヨーロッパから後れを取ってるね
38名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:04:05 ID:A7wbNAiD
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 核  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  核 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  融  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  融 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  合   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  合  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
39名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:05:46 ID:qco9K+Mv
>>30
本気か?
CO2は確かに赤外線を吸収して熱にかえる。
しかしその温暖化効果は余りにも微々たるものだ。
生態系は太陽エネルギーを効率的に大規模に利用し最終的には全て熱になるが
それにくらべたら屁の突っ張りにもならない。
むしろ貴重なCO2資源が石灰などで失われていることが問題。
現代のCO2濃度は0.5%程度で地球の歴史上異常に低いレベル。
化石燃料を燃やし尽くして大気にCO2を還したところで1億年前のCO2濃度まで回復させることは不可能だよ。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:06:13 ID:hso4H+4W
欧州って馬鹿多いよな
意外に
41名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:06:45 ID:cKo8tqjL
>>37

mjd?

でも5分おきで走ってるのって、欧州じゃないんじゃねえの?
42名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:08:31 ID:JtpVeIRS
>>1
ハンバーガー問題は、そんなに気にせんでいいよ。
本来あんなことまでしてもらわなくても、ブッシュ(代理)ー小泉ーオッパッピーが
アホなだけやから。

>>37
フランスがかんでるから、ややこしいヨイショはやめろよ。hageにきいてみ。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:09:59 ID:0R/pmhCf
実はCO2とか、どうでもいい
重要なのは中東ロシアに依存しないエネルギーの確保だ
44名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:12:47 ID:JtpVeIRS
>>43
立場的には、君は、どこなん?米共和?米民主?南米西南?南米中陸?南米西岸?
北米西岸?北米東岸?ロシア西方?ロシアなんぽう?

どこなん?
45名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:12:52 ID:qgIZsJWT
電気を使うのをやめたら良い
46名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:15:15 ID:JtpVeIRS
>>45
砂漠へいけばいいよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:15:29 ID:gcNRRS0e
>>39
大気中のCO2は600メガトン
化石燃料中のCO2は20000000メガトン、石灰岩などは70000000メガトンだ
地球上の炭素を全てCO2にすると、金星並みのCO2のみで60気圧になる
48名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:19:38 ID:JtpVeIRS
>>47
CO2は増やしすぎたら気圧の問題はでるやろね。それはわかるな。
新しい説明やね。空気が重くなって「閉塞感」がただようんやろな。
それはわからんわけでもない。ただ、CO2は植物には不可欠だし、
純CO2はいろいろ使い道もあるのも事実だからね。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:19:52 ID:PNUZhTpR
軌道エレベーターで大気圏外に射出。
50名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:21:38 ID:mMqleRuv
CO2規制
・CO2削減はもしかすると奇跡的に多少は温暖化を減速できるかもかも
・CO2排出を規制すれば多少は他の環境破壊も緩和できるかも
・本音はなんつっても新興国の成長と消費拡大を減速させなきゃね
・あわよくば次の基軸通貨ないしその交換対象にカーボンクレジットを
51名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:23:38 ID:JtpVeIRS
>>47
結局ね、依存を止めたいからといっても、急激にすりあわせなく、てっていてきに叩いて
しまった結果、自民公明共和は外交で商売の話がどこでもできなくなってしまっていて、
さらに、支持を失ったわけね。

だから、結局は、前回選挙で敗北した時に、もどるよ。あのとき2/3の圧倒的多数が
そういう意見だったから、それが、正解やで。民主主義を否定したら、CO2取引も
へったくれもない。商行為そのものがたちいかないから。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:24:16 ID:kI5VuVt0
寒冷化してるのにバカなの、詐欺なの
CO2が0なんて嘘だし
53名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:26:39 ID:JtpVeIRS
>>47
世界中でバブル崩壊してるよね?そのカイガイの腐った債権つかんで
よろこんでないかい、小泉とか西川・宮内は?

なんで、英米欧ロにヨイショされてるか、まだわからんのかね?
54名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:29:12 ID:BkXRuesK
まあ原油も下がってるし
55名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:29:46 ID:70pGPEup
CO2の発生そのものを減らすような技術は、たいがい省エネになるのでいいんだが、
既に出来てしまったCO2をどうこうするのは逆にエネルギーを無駄に消費するだけ。
56名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:30:50 ID:LVWBaKGt
>>49
それやったら地球が枯れていく。だからゴミは太陽にすれればいい
という発想もだめ。

すべては循環しないとなりたたない。すでに文明レベルで地球規模で
循環考えないとたちゆかなくなっているよ。


57名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:32:22 ID:O3XjgjhE
そもそも温暖化を執拗に訴えるヤツは、利権が絡んでるからな
実際問題、温暖化を示す科学的数値は何一つ無く、専門家が「温暖化してます」という言葉だけだからなw

コンビニやスーパーで、レジ袋をできるだけ使わないようにしてる店員が居るが、
僕は、チロル(最近は20円なんだよなw)1つでも必ず、レジ袋入れさせる。
まあ、近場の頻繁に利用OR人柄良さそうでカワイイ女なら、「シールでいいですか?」僕「はい」と言ってるがw
可愛くても態度悪いならレジ袋入れさせる
58名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:32:46 ID:916Nh0tP
>>56
核廃棄物なら良いんじゃね?
59名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:34:13 ID:tWiJqqYF
買わないエコなら兎も角、エコ買え、ですからねえw
60名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:43:49 ID:ui3fX5d1
一方ロシアは普通に火力発電をした。
61名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:50:50 ID:AV7kEHyp
太陽に捨てるだけの技術があるなら地球以外から資源を採掘すればいいんじゃね?
62名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 13:59:06 ID:Lu1jIeWF
いちばん良いのは二酸化炭素をドライアイスにして深海に沈める方法だと
なにかで読んだことがある、深海の圧力で固体化したままなんだと。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 14:10:56 ID:sCN7F1vw
やっぱ元が詐欺だと技術も詐欺みたいな対応になっちまうよな
単純に規制だけにしとけばいいのに金儲けに走るからおかしくなる
64名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:07:10 ID:BFR2w0tZ
真理か無理かw
恐らく無理だろうなw
65名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:08:15 ID:SOemp8XE
大気中の酸素も一緒に埋められちゃう気がしますが。。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:12:35 ID:2Owx8/91
酸素が大気中から減っていくよね
理屈どおりなら
67名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:12:50 ID:Y2WMr7Ac
>57
化学物質汚染(除草剤、殺虫剤)への警鐘は学者の勝ちと誰もが認めるだろう。
だから今回も学者さんに従うしかないのだ。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:25:36 ID:hvNy4rc7
>>37
『新幹線』は日本の技術だよ馬鹿
69名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 16:15:58 ID:28Ywcc55
発電の効率を改善するとかならまだしも地下貯留なんて全く意味ねえよ。
70名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 16:40:14 ID:5ANDND4l
CO2が増えると温暖化なんていうが、大気中のCO2なんて
マイナーもイイトコな上に、人類が吐き出すCO2よりも
火山の噴火で出るCO2の方が圧倒的。

それにCO2が増えて気温が高い方が植物の活動が
活発になるから、食糧問題も解決する。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 17:09:59 ID:qR73taZw
今でこそCO2はやっかいものだが、将来人類にとって必要なものになる。

100年以内に化石燃料が底をついてCO2は増加しなくなる。
うまくいけばそれまでに社会構造が変化して化石燃料に頼らない社会になっているはずだが、
CO2供給がなくなれば、大気中のCO2が海水に溶けて減っていくにつれて地球は寒冷化していくことになる。

今度は人為的に温暖化ガスを放出する必要に迫られるが、
そのときに地中にCO2ガスを溜込んでおけば地球寒冷化を防ぐ目的につかえる。

超長期的視野にたった施策というのはいつも難しいが、地中CO2貯蔵にはメリットもある。
72名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 17:12:57 ID:qR73taZw
>>71
そのころには石灰岩の地層を純粋水爆で気化させてCO2を放出させるという荒技も使えるようになってるかもしれないがSFの世界だな。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 19:08:54 ID:mh9OfqSn
そんな不自然な事・・・強引すぎないか

砂漠に森作るほうがずっと早くて簡単じゃないのか?
74名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 20:45:03 ID:CoJzHUdb
>>47
>地球上の炭素を全てCO2にすると、金星並みのCO2のみで60気圧になる

そのために必要な酸素はどこから供給するのさ。
地球の歴史的にいうと元来CO2として大気中にあったものを
生命の営みがすこしづつ還元していった結果が今なわけだろ。
で大気中に放出されたO2は炭素以外にも多くのものを酸化し、
多くの還元に多大なエネルギーを要する酸化物を既に作り出し
ちゃってるのであって・・・「地球上の炭素を全てCO2にすると」
って何の冗談ですか?
>化石燃料中のCO2は20000000メガトン
あげあし取りのようだが化石燃料中にCはあってもCO2はない。
残存化石燃料中、採掘コスト等を鑑み合理的に利用が見込まれる分量に
どの程度の炭素が含まれ、これを燃焼した場合発生するCO2の分量が
どの程度か、それらが全て大気中に排出されたと仮定して大気に占めるCO2の濃度
が何%になりそれは1億年前のCO2濃度と比してどの程度なのか、その辺りの数字
で答えないと>>39氏への返答にはなっていないと思うぞ。
75名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 20:55:46 ID:Y6TC6W6b
がんばって削減してもどっかの火山の噴火であぼーん
76名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:02:33 ID:56VsieV4
ビジネス的に考えれば、こういう無駄なことで欧州が
体力消耗してくれるとありがたい。

まぁ日本でも「地に封じ込めばおk」と考えてるやつがいるようだが。
77名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:06:56 ID:7rvzGGHb
さすがにメガドライブやアミガーが普及した国は一味違うな
78名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:19:55 ID:VJF90hLb
温暖化温暖化言うけど冬はやっぱり寒い。
中途半端に温かくなるのならば、暖房いらなくなるくらい温かくなれよ。
79この本を読もう!:2008/12/26(金) 21:42:49 ID:CHpu3iUl

環境問題はなぜウソがまかり通るのか〈2〉
ISBN:9784862481825 (4862481825)洋泉社 武田邦彦【著】

「今後100年間で地球の平均気温は6.4℃も上昇?」「まず、ありえない!」6.4℃とは
IPCCが発表した最も悲観的なシナリオでのしかも予測幅があるうちの最悪の数値に過ぎない。
イギリスのBBCは、1.8℃〜4℃の上昇と報道している。
京都議定書の削減目標を真に受けているのは日本だけに等しい、ツバルの海面水位上昇は温暖化
による影響ではない!?日本人は地球温暖化についても正確な情報を得ていない!
地球温暖化でも、ウソがまかり通っている!―ますます膨らむ「環境バブル」「エコの空騒ぎ」
に「NO」を突きつける。

第1章 地球温暖化は環境問題ではなく政治問題だ
第2章 バイオ燃料が世界の格差を拡大させる
第3章 意味のないリサイクルを早くやめないか
第4章 環境問題はどうして正しく伝わらないのか
第5章 対談 武田邦彦×池田清彦 環境問題のここがヘン!
80名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:53:27 ID:BLHQI44t
>>79

売名乙www
81名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 21:54:30 ID:nY7r2DSk
>>79
二酸化炭素の排出で中国が叩かれ出してからこういう理論目立つようになったよな
すごくわかりやすいw
82オアー!⊂(;ω;*)三二一 ◆y8/TfGY26o :2008/12/26(金) 21:54:38 ID:T6WGAFiC
ただ埋めるだけじゃんクソワロタw
日本でも,CO2を日本海に沈めるという案は出ている.
実際に海の底には二酸化炭素が液体としてかなり存在しているとか.

今日は寒いからCO2どんどん出してくれてかまわないよ.温暖化は日本の国益.
83名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 22:09:11 ID:aC7/2XOo
日本はCO2削減じゃなくてなるべく資源を使わない社会を目指すべきなんだよ
84名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:13:02 ID:5O9HVe6i
なんだよ 良く調べたら詐欺まがいの技術じゃないか!
京都議定書の規定の不備の谷間をつく技術
つまり、空気中に排出しなきゃいいだろ! 基準クリアだろ!
っていう、まがいものだ
さすが、こういった裏技で誤魔化すことに長けた欧州人だぜw

工学部応用物理学科出身の俺はだまされ寝ーぞ!
85名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:22:54 ID:Y3dko3NJ
>空気中に排出しなきゃいいだろ

いや、まさしくその通りなんだけど。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:24:29 ID:5O9HVe6i
ついでに書くと、日本はプルサーマル方式で原子力発電所でいくから
二酸化炭素排出無問題になる

水をウランやプルトニウムの核分裂時の発熱で熱して、
水蒸気にしてそれでタービン回して発電する原子力発電所は、
原理的にCO2を出しません!

それに半世紀後には、太陽と同じ、核融合で発電するから
日本には火力発電は要りません
87名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:30:03 ID:5O9HVe6i
>>85
植物みたいに炭素同化(還元化)してるなら、その評価に同意するが、
地下に注入する際に漏れるでしょ
さらに地中からも漏れるでしょ
植物みたいにCO2からまったく別の化合物に合成してるなら別だが
88名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:34:27 ID:Y3dko3NJ
>>87

ひんと:圧力
89名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:50:15 ID:sDoSnYBf
>>88
いや、普通にもれるよ
90名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:51:51 ID:Y3dko3NJ
>>89

漏れるか漏れないかの話じゃないよ。ひんと:圧力と書いて、何を論点にしているか
わからない時点で応用物理(笑)という感じかな。
91名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:12:43 ID:E4kBwzZ+
日本海溝に沈めたらどうだ
92名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:34:28 ID:Ar8b/xMo
日本海がサイダーに
93名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:41:19 ID:/4mblEim
冷やせばドライアイスになるのと違うの?
94名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:27:59 ID:gQou3ZrD
 日本がプルサーマル方式を実現できたら、農業問題も解決する。
派遣の問題も解決する。対米従属も可能。

∴ プルサーマルは失敗する。
9594:2008/12/27(土) 21:29:49 ID:gQou3ZrD
対米従属解消も可能。
96J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/12/28(日) 04:47:55 ID:Kur7DN+h
電力部門のCO2排出源における割合って
せいぜい10%程度だろ。

今すぐCO2排出を50%以上削減しても、CO2濃度が気象変動のティッピングポイントを下回るのに数十年かかる。
97名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 05:06:39 ID:L4/xDHg9
CO2が高純度でとれるなら炭酸水に使えばよくね?
欧州とか結構飲むんだろ
98名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 05:13:06 ID:2Xekd0At
>>90
ぜんぜん意味がわからん
2chでヒントって言うのはそういうときに使う言葉じゃないと思う
99名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:27:02 ID:JZxNEkCm
そうだ分解してさんそとたんそにしよー
100名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 19:45:10 ID:G4Bwq3ST
>>92
日本海溝は太平洋側。
101名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 20:57:55 ID:HdC9y1rx
102名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 03:24:52 ID:qt8fbFsI
金融崩壊で石油消費量激減、こっちのほうがエコですね^^
103名刺は切らしておりまして:2008/12/31(水) 21:04:30 ID:oSf+0gKZ
水素と反応させればメタノールになるのにね。
なんだか資源を金払って捨てているようでもったいない。
104名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 14:51:48 ID:hbSjbwJH
地球規模で引っ越すか、もう一個地球作ったほうが早いんじゃね
105名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 15:06:24 ID:B8YzK0gK
北極の氷が溶ければ温暖化が進むが
水蒸気が増えて雲が増えれば光を反射する

どうなるかさっぱりわかんね
106名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 15:07:16 ID:/35VhxOc
地球温暖化って詐欺じゃないの
107m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2009/01/02(金) 15:42:16 ID:cnqePhhS
石炭を燃やしたガスから炭素を回収、それを燃やして発電すれば?
108名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 16:49:28 ID:rPxNp70o
>>106
世界規模での地球温暖化は確かにおきてる。
「CO2が主原因で」というのが嘘なだけ。

じゃあ、「潮位が上がって海に還る国は地球規模の自然現象だから諦めて」と言われてそうですか。と言えないのがつらい所。
 最近のゲリラ豪雨も、日本が亜熱帯化してるのも自然現象だからしょうがない。日常の出来事だからもう保険も下りませんよ、
といえないでしょ?
 どこかから金は調達しないといけない。騙されて入るが、必要悪でもある、という状態。


109名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 17:02:51 ID:CMW0Dy/J
寒冷化に向かってるとかてのもあるし何がなんだか解らんワイ
まぁ汚染はまずいけど
110J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/01/02(金) 19:00:06 ID:ibbzycMB
>>108
じゃあ地球温暖化の原因は何なのさ。
111名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 12:59:38 ID:FnhSm/E3
>>110
それがわかりゃ苦労はねえ。

ダメなのは原因がわからんのに、とりあえずCO2のせいにして
さらにそれをカネ儲けのネタにする欧州人の発想そのもの。
112名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 13:03:17 ID:DQ0H7Jn4
>>111
国際会議かなんかで反二酸化炭素派がパージされなかったっけ?
113名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 13:13:43 ID:JTF0elFu
こんだけ寒いんだし温暖化なんて嘘でしょ。
114名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 13:14:37 ID:oMRSDL0d
>>110
普通に太陽の活動次第。

だけど環境政策は日本が生き延びる道。
環境問題に反対してるマスコミ・ジャーナリストは、単なる反日。
115名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 14:26:25 ID:kktr9c+w
環境ビジネスで一番儲けるのは日本企業だろ。
116J('A& ◆XayDDWbew2 :2009/01/04(日) 16:11:17 ID:4AH1gtqu
>>114
太陽活動説は否定されている。
117名刺は切らしておりまして
>>116
太陽活動説
http://wiredvision.jp/news/200806/2008061021.html

火星も温暖化
NASAの科学者は、火星は地球と同じように1970年代から約0.5℃気温が上昇していると指摘している。
>Scientists from Nasa say that Mars has warmed by about 0.5C since the 1970s.
>This is similar to the warming experienced on Earth over approximately the same period.
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/uk/article1720024.ece