【資源】天然ガス輸出国、国際機構発足で合意 「安価なガスの時代は終わり」とプーチン露首相…ガス版OPECとの懸念も[08/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1.-.-. ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★

・天然ガス輸出国、国際機構発足で合意 ガス版OPECとの懸念も

ロシアやイラン、カタールなど天然ガス輸出国十数か国は23日、モスクワ(Moscow)で
行われた「ガス輸出国フォーラム(Gas Exporting Countries Forum、GECF)」の閣僚級
会合で、これまで非公式だった同フォーラムを、天然ガス政策での協力を目的とした
新たな国際機構とすることで合意した。天然ガス消費国は、ガス版の「石油輸出国機構
(Organization of Petroleum Exporting Countries、OPEC)」になるとの懸念を強めている。

ロシアのセルゲイ・シマトコ(Sergei Shmatko)エネルギー相は会議終了後、「本日、規約
が承認され、新たな組織が誕生した。本部はカタールに置かれる」と語った。GECFは2001
年にイラン・テヘラン(Tehran)で立ち上げられ、毎年閣僚級会合を重ねてきたが、規約と
本部が決められたのは今回が初めて。

ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)露首相は同会議の席上、「安価なガスの時代」は
終わり、消費国は将来的に価格の上昇に直面するだろうと語った。一方、GECF関係者は、
今回の会議の目的について、価格決定のためのOPEC型カルテル創設ではなく、あくまでも
規約を承認するためのものだと強調している。

専門家などからは、石油輸出では、売買価格はその時点の市場価格であり、比較的短期間
での取引であるが、これに対し天然ガスの輸出は、一般的に資本集約的なパイプライン建設
や長期の売買契約などが必要とされるため、天然ガス輸出の分野でカルテルを結ぶことは
ほとんど意味がないとの指摘も上がっている。

>>> http://www.afpbb.com/article/economy/2552430/3633178

 【資源】 ロシア、旧ソ連諸国向け天然ガスの一斉値上げ交渉[08/12/24]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230081737/
2名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:17:50 ID:KQjFuR1D
>>1
2getズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:20:27 ID:jcRj5WKA
天然資源は国連管轄にしろ
常任理事国の権限は排除でな
そして安価且つ安定的に世界に供給しろ
4名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:21:14 ID:DPf3gK4N
ますます省エネ努力と新エネルギー開発が進みそうですね
5名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:21:35 ID:x9NGBmO/
また始まった
6名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:22:24 ID:79y+OqiM
破綻間近だからって悪あがきか
無様だね。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:25:37 ID:n95Xf/FY
メタンガスに切り換えれば解決
8名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:26:09 ID:6cKDYq1k
価格あげたいんだったら、ガス栓締めればいいじゃん
9名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:26:42 ID:yo+FxzmA
欧州涙目
特に独仏はロシアの金玉握られてるからな。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:29:27 ID:1ziyUVax
これからの時代はオール電化
11名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:30:15 ID:Lyb9dTM+
カルテルじゃないのこれ
12名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:31:14 ID:tbthBp8S
13名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:34:08 ID:aEWYuRH1
企業どうしのカルテルは悪いのに
国同士は何でもありなんだなw
14名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:34:42 ID:QgC58jw2
メタンハイドレートまだ?
15名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:36:11 ID:4I0nOy1L
ガスが安い時代っていつ?
16名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:37:50 ID:UhPfmYod
資源高を当て込んでたから色々大変なんだろ
それに歩調合せてるように見せてどうせ抜け駆けすんだろうし
17名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:44:37 ID:LrW7mRJs
ロシアの原油
採油の原価は約60ドル・・・70ドル以下では採算割れ

ロシアの命綱天然ガスが下がれば元の乞食国家転落・・・ざま〜


18名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:46:36 ID:9FoCXNl5
ガスの時代は終わった
19名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:50:00 ID:9KF+yquB
硫化水素ガスも使えないかもしれんな(´・ω・`)
20名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:52:58 ID:yo+FxzmA
>>17
それ大嘘だから、ロシアの原油も15ドル以下でも採算乗るよ。
なんでこの大嘘のコピペが蔓延るんだ?
バカは真実も調べす、アホなこと書くな。
21名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:57:33 ID:pJ2Lmw/d
>>13

そりゃ、戦争もありだからなw

この前も、アメが戦争でイラク手に入れたしw
22名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:05:10 ID:ePqcC6G3
島床め
23名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:07:25 ID:LrW7mRJs
>>20
バカだね〜
中東の平均でも約30ドルかかってるんだよ

15ドル?サウジの平均だな

24名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:07:44 ID:j57t+EcR
ガスの時代は終わり。莫大な開発費用をかけてそのまま死んでくれ。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:08:21 ID:cugk5sff
手乗り原発を開発してくらさい
26名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:08:33 ID:IESReBde
安易に弱みを晒すわけ無いんだから、全てを信じるな
27名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:09:56 ID:x/KWVUn3
>>20
ソースは?
28名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:10:53 ID:jJyplU9F
サウジが2ドル ロシアは10ドル

コスト


ぐぐればソースは出てくるよ
29名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:12:28 ID:LrW7mRJs
>>28
オイオイバカすぎるぞ

30名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:14:49 ID:yo+FxzmA
>>23>>27
調べもせずに、嘘を広げんなボケ。

http://www.murc.jp/report/research/crudeoil/2003/030916.html
ロシア(非OPEC産油国)が15〜20ドルでも採算が取れると言われているのに対して、OPECはそのレベルでは税収不足に陥ってしまう。

http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/0911/07.html
メキシコ湾原油の開発・生産コストは1バレル68ドルだが、ベネズエラ原油は7〜8ドルである。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:22:26 ID:LrW7mRJs
>>30
オイオイ何年前の話だ
現在ロシア原油の採油原価は約60ドルかかってるんだよ
ロシア経済破綻した時点と比べてもな〜

新田で輸出しているロシア

32名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:24:37 ID:zSXU+1Sq
>>3
無資源島国の猿がなんかほざいてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:25:17 ID:yo+FxzmA
>>29
採算コストだけど、俺は採算コストがいくらかは知らないけど中東の採掘コストはべら棒に安いのは事実だよ。

問題は、採算コストと産油国の国家運営に必要な費用との兼ね合い。
OPECの採掘割り当て量×原油価格が国家運営コストを下回り、なおか原油採掘コストを上回れば
資金が必要な産油国は闇増産に走る。
投機バブルに踊り、肥大化した中東経済の維持に必要なコストは以前に比べ格段に高くなった。
そのせいいで闇増産を止める力はOPECには無い。
原油価格は中東の国家運営コストにかかっている。
34名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:26:02 ID:rtjGEYAA
>>31
> 現在ロシア原油の採油原価は約60ドルかかってるんだよ
> 新田で輸出しているロシア
の根拠となる資料が欲しいな
開発はあったがガスの方が多かった気が
35名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:26:40 ID:tVfDIb1q
露助の外交感覚は30年遅れているから。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:30:02 ID:tVfDIb1q
>>31
ネタもいい加減にしろ在日露助

ブラジルの海底油田でも採算はラインは1バレル40ドルだ。

露助は嘘つき、約束は守らないから困る。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:30:09 ID:97++zHPz
代替エネルギー開発に政府資金を投入するべき。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:30:42 ID:yo+FxzmA
>>31
そのソース出しから言ってくれるかな。
国家運営に必要な原油価格じゃないぞ、1バレル汲み上げる価格の事だぞ
なんかそこらへんをごっちゃにしてるバカが多いな。
ロシアもバブルで肥大化して、60ドル以下では首が回らないだけじゃねぇーの?
昔は10ドルで汲み上げられた物が、今では60ドルか?どんなバカでも変だと思うだろ。
言い返すんなら、ソースを出してから言えボケ。
39名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:36:12 ID:frAE8BZQ
静止軌道上に太陽光パネル設置して軌道エレベータで地上に送電しろよ
40名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:55:24 ID:+QPMvxTS
思いこみだけで60ドルって言ってたのか
恐いな
41名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:58:47 ID:IPWHbpXf
油野郎もガス野郎も本気でしんでくれ
42名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:59:50 ID:2C2Db6eD
日本は資源を有効利用すべきだな。
全ての下水処理場にメタンガス発酵装置をつけてガス回収すべきだ。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:01:54 ID:cXUfTFt7
省エネ家電の補助金もっと上げてくれ
エコキュートに切り替えたいけど初期投資が高すぎるわ
44名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:02:27 ID:UjwYA4OG
これって、要するに日本が原発を売り込むチャンスじゃん。
資源成金は安らかに滅びていけ。
45名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:15:52 ID:jNdzmYBj

          / ̄ ̄~``''=ー-、..,,___
       ∧∧/                ``'‐.、
.     /支 \                   i、
  冊O┰(`ハ´ )くヽ                 } 〜〜
 r'´ ̄メ ( と(~ ) `ヽ               /
 !  ノ  ! Y .人   !ー-、..,,_______.ィ´::::::::::::....
 ゝ、_,ノ (_)'J__,,ノ
46名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:16:09 ID:8gDzSBLT
プーチンといえばこの前外国人労働者を粛清するとか言ってなかったっけ
47名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:30:29 ID:8tcO3Tha
原油と違ってガスは輸送がめんどいから
価格吊り上げ放題、とロシアは読んだか…
48名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:42:34 ID:0RQEQEoX
>>40
人口無脳かなんかなんだろ
49名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:53:10 ID:KeTViAKd
そういえば原油関係のスレで散々60ドルでロシア破産を連呼していたけど・・・完全なデマかよ・・・

しかし惨いバカが居るな〜

ネットウヨかプロ固定なんだろうけどほんとデマを流し、特定の国や組織を貶める事を主目的にしているらしいからな
50名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:09:42 ID:EhliSrVX
オール電化にすりゃガスなんか
東欧に対する嫌がらせだろうな
51名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:10:55 ID:u6nXlHcy
いよいよ南関東ガス田の出番がきたようだな。
10年後、東京湾や関東平野に巨大なガス採掘施設が何十本も聳え立つだろう。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:15:57 ID:/pjb2noz
そんな事しなくても北海道と新潟に天然ガスが無尽蔵に埋まってます
53名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:21:39 ID:1Y+rgpiD
日本も海底資源を有効活用しようぜ
54名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:22:38 ID:6BYQ/bCc
日本のおこなってきた省エネを世界が取り入れ始めたら
エネルギー需要が激減するのにな・・・

浪費される価格を維持したほうが賢いと思うんだけどね。
昔のアラブもそこら辺は心得ていた。
55名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:33:44 ID:W/3/+ooa
中国、南北朝鮮と地続きな民族なんだよなやっぱり。

時代に乗れない馬鹿さ加減はまさに同族だな。

56名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:41:37 ID:5NzO5XTy
ID:LrW7mRJs ←プッwww
57名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:43:33 ID:N1hiCzSU
米、パン食わずに穀物はとうもろこしかジャガイモか、インドのチャパティにしないか?
米は一回炊いた上にさらに保温で電気くう。パンは一回長時間焼いたものをさらに焼くという馬鹿さ
58名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:03:47 ID:XVQOWUWG
っていうか、ガスと石油は代替性が強いから、ガスの独自カルテルを作るより、
石油のカルテルであるOPECに合流した方が石油の輸出国もガスの輸出国も
幸せになれるような気がする。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:56:44 ID:D31fz3fv
メタンハイドレードまだ
地熱発電まだ
後中国に負けないように、海底油田を掘れよ

やっぱ政治家が馬鹿だな
60名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:22:24 ID:1pttuc7W
>>49
あの連中は多分デマだと思ってないよ

バカだから、上海株が2000割ったら中国が破産して内戦が起きる!みたいなことを平気で信じちゃう
61名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:28:34 ID:ybJQxB1S
>>49
原油掘るだけならもっと安いと思うが、パイプラインとか精製まで入れると
それに近くなるんじゃないのかな?
62名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 01:47:31 ID:L9m8Pks6
需要不足でガス価格を高価格で安定しても誰も買わないよ。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 03:03:53 ID:awkLTW3q
ロシアの60j採算ラインの言葉真に受けてる馬鹿居ますねw
そういう奴は何でも営業マンの話本気にして高額な布団や浄水器買ってそうw
64名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 04:55:55 ID:ii5Q+mCM
何かあるとすぐ価格上げるな、ロシア。
もうとっくに市場に信頼はないし、こんなもんか。
65名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 04:57:54 ID:poiSFovN
>>59
その通り。加工貿易が先細りなんだから、日本は国内で富を生み出す産業にも力をいれないと。
66名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 06:39:13 ID:veFDUOxZ
純粋な採掘価格と、国家運営に必要な価格は異なる
純粋な採掘価格なら、ロシアもまだ黒字でしょ?
でも、国家運営に必要な価格なら、ロシアは割れてる

中東の主要産油国は15〜20ドルが国家運営に必要な価格で、採掘価格が2ドルくらいじゃね?
67名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 06:43:50 ID:O1t31CKK
>>59
つ[コスト]
あと、手元の資源は基本的に使うものじゃない。
68名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:15:22 ID:veFDUOxZ
メタンハイドレートは原油1バレル200ドルが続けば商業採掘できそうだねw
いまの原油価格じゃ無理だろ
69名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:37:57 ID:HOQ/LC2X
日本人はよくわかってるアルネ♪
東シナ海のガスはすべて中国人がもらってあげるアルヨ♪
70名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:49:46 ID:Q/7VQpPs
今年の夏ごろにロシアが復活してアメリカを叩くぞとかいってたブサヨいたけど
まさかこんなことになるとはさすがのブサヨ民でも想像できなかったんだなあ
71名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:52:24 ID:mpW67oTT
資源が出ない国は負けだよこれをやられたらグーの音もでない
72名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 10:57:04 ID:rjZEDymL
ロシアは資源価格工作に必死だな。
日本は省エネや代替エネルギー開発にちゃんと取り組んでくれよ。
73名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 11:53:10 ID:22pndYJz
>>72
ガス食いの道路や空港に税金を注ぎ続けます by自民党
イオンの敵の中心街を活性化する省エネの新幹線は見直します by民主党
74名無しさん:2008/12/25(木) 12:00:13 ID:WtrOpuNO
石油資源を大量に必要とする寒冷地の農業を推進し、石油バカ食いの食料生産を拡大します。 by 民主党
75名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:01:47 ID:+UvWzQr3
>>49
ロシアのメドベージェフ大統領は24日、 同国は債務を返済する能力があり、
デフォルト(債務不履行)には陥らないと の見通しを示した。
国営テレビ局3社とのインタビューで語った。

クレムリンのウェブサイトに掲載されたインタビューの原稿によれば、同 大統領は
「ロシアが抱える債務の規模はデフォルトに陥るようなものではない」 と指摘。
また、「いかなるデノミも計画していない。それは全く無意味だ」と 話した。

ドボルコビッチ大統領経済顧問は19日、ブルームバーグテレビとのインタ ビューで、
ロシアが2009年1−6月(上期)に1998年の金融危機以降で初め てリセッション
(景気後退)入りする可能性があると語った。
同国は98年8月、 400億ドル規模の国債がデフォルトとなり、ルーブルの事実上の
切り下げに踏 み切った。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aly9XSSXQDHE&refer=jp_home




破産間近ですけどwww
76名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:09:05 ID:lJnqLBpj
ブレジンスキー(ポーランド出身の、ハザール)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1139998544/6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%93%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ここ注目
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%80%80%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AE%E9%A0%82%E7%82%B9%E3%81%AE%E9%9A%8E%E5%B1%A4&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
77名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 14:15:55 ID:R2zM6+yA
>>60


【景況】ロシアはデフォルトに陥らず、債務は返済可能--メドベージェフ大統領[08/12/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230178479/

20 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/25(木) 13:48:50 ID:mGohrRRL
ロシアの原油はコストが60ドルだからな
中東が30ドルなのに比べると損益分岐点が高すぎる

78名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:46:43 ID:SiArqB1D
ロ 原油下落で財政収支赤字に
http://www3.nhk.or.jp/news/k10013223761000.html
79名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:54:20 ID:ORGpvUj4
ロシアも油土人に落ちぶれたかwww
80名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:55:23 ID:ORGpvUj4
東芝始まったな
81名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 20:14:10 ID:7AcBEg7Y
82名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 10:41:41 ID:7eoYgs2w
ヨーロッパ涙目
83名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:44:27 ID:BMM/iZSj
資源国の時代が来るか?
84名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:18:48 ID:DMuLPQO6
もう、資源産出国に価格決定能力はない!
85名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:20:30 ID:+oEwPMdp
天然資源でぼろ儲け出来る時代も終わりだ。
86名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:13:29 ID:TkCPj25h
ロシアは広い割には思ってたほど資源が無いから
今北極海の覇権に必死なんだろ
87名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:24:05 ID:oG15J4zR
>>32
大陸の飛び地の朝鮮人はとっとと死ね
88名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:24:52 ID:SdBU2vSE
>>84
強力なカルテル結べばいくらでも値段つり上げれるだろ
89名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:36:29 ID:STWU4CwS
旧ソ連時代にアフォな乱開発やってたから、結構ダメージ多いと思う>ロシア地下資源

こういう資源国同士のカルテルってのも、エリアは飛び地でも実質ブロック経済だろ。
近隣外交としては、派手にやりあったドイツとは今は仲良くやってるし、
こんな感じで資源国同士で仲良くカルテル作るし、
結局グローバル化ってのは第一次世界大戦開戦前のような境界線の綱引きを改めて作り直しただけだったのか。
90名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:50:23 ID:IPN2x3DS
プーチンざまぁwww
91名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 09:13:07 ID:uQr59q+p
世界で石油需要はあんまり変わらないのに
むしろ中国のガブのみで10年前より需要は増えてる
どうしてここまで石油が下がるのか?

誰かの操作工作の臭いがプンプンするね
92名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 13:02:53 ID:vi/er9tf
ロシアが考える事は恐い。
93名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 08:16:42 ID:C9ZSoeYj
もう国連や国家の時代じゃないのに、昔は有効だったやり方に拘ってる。
94名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 10:13:31 ID:bEWBJN9V
>>1
95名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 10:14:28 ID:bEWBJN9V
>>1
96名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 10:24:56 ID:TP2JBXBP
「安価なガスの時代」が終わりなんじゃなくて
「ガスの時代」が終わり
これからは太陽光発電
97名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 15:14:17 ID:jnqOSVf/
日本をロシアにすればいいじゃない。
エネルギーただでくれそうだしいいことづくめ。
98名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 15:16:07 ID:wI+3/XAo
こういうことをすれば、ブーメランで返ってくる
信用を失ってロシアへの投資が激減
そして自滅
99名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 05:41:21 ID:HeEqLRWK
100名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 05:50:24 ID:iR7Odwzw
アンチ原発のEUはバカ
101名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 06:12:11 ID:xT3J3+ga
やるのは勝手だが行き詰まって戦争にだけは走るなよ。
102名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 06:14:12 ID:lZCrJBTI
>>100
フランスは違うよ
103名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 06:23:10 ID:i9rVL7pU
原発・・・核燃料の枯渇は早いよな・・・
まあ半世紀も先のことなんて知ったこっちゃねてスタンスなら正しいけど
104名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 06:23:39 ID:j2WMqBlj
で、日本国内のガス自給率は今どのぐらい?
105名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 06:27:12 ID:zZSmULv+
一方そのころ日本はオール電化に移行しつつあったとさ
106名刺は切らしておりまして:2009/01/09(金) 07:06:31 ID:Tr62jyv7
>>96
早くソーラーのエネルギー変換効率を二桁にしてくれ
話はそれからだ
107名刺は切らしておりまして
自然エネルギーの度合いを増やしてロスケを懲らしめてやろう