【自動車部品】デンソー単体赤字へ、設立時以来 2009年3月期[08/12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車系で国内部品メーカー最大手のデンソー(愛知県刈谷市)は24日、
世界的な自動車市場の急減速を受けて2009年3月期の業績予想を大幅に
下方修正した。
単体の営業損益は従来の360億円の黒字から490億円の赤字に修正。
単体決算が営業赤字に転落するのは、設立直後の1950年9月期決算以来という。

連結営業利益は380億円(前期比89・1%減)に修正した。
従来予想の1780億円から1400億円引き下げた。
デンソーが2009年3月期の営業損益予想を下方修正するのは今回が3回目。

世界的な景気悪化で、トヨタや米ゼネラル・モーターズ(GM)など主要顧客の
新車販売が欧米を中心に急減したことで、カーエアコンなど製品全般の売り上げが
落ち込んだほか、急激な円高も響いた。

トヨタ自動車も22日に09年3月期の連結営業損益予想を6000億円の
黒字から、1500億円の赤字に下方修正した。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008122401000264.html

デンソー
http://www.denso.co.jp/ja/
2008年12月24日 通期業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2008/081223-01.html
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001261

関連スレは
【自動車】トヨタ、1500億円の営業赤字に…2009年3月期連結決算[08/12/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229930524/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:21:40 ID:cz6khXls
簡単に人を切るような会社の製品は買いたくない。
3名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:22:24 ID:VTqdxCcv
ボストンバッグを所持したホームレスっぽい人を見かけるようになった。
景気が悪くなったのを実感できる。
来年も不景気が続くだろうし、どんどん増えるだろうな。
4名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:22:29 ID:KflBnMx+
なんてこった…。
5名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:22:56 ID:q66h8c4Y
人類の滅亡が思いもよらない形で襲ってきたな。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:33:21 ID:tBJtOG6b
税収が・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:35:52 ID:0x3smuWu
何年かしてから
好況になったとしても
ヨタとキャノンは終わったな.........
人は酷い目にあった事は覚えているもんだよ。
そもそも周りが見ているよ
8名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:45:38 ID:iF0gzsSK
>>7
前の不況のときにごっつい人切りした会社の製品が普通に売れてましたけどね
9名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:48:01 ID:x8v0adJI
負の感情ばかりが目に付くよね。
第二の加藤が生まれるぞとか二度と買わないぞとか。この日本こそが一番のカントリーリスクだったな。
10名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:52:31 ID:ZVGShWUa
たぶんアイシンや織機も続くのでは…
ただでさえ地味な刈谷の街が一層寂しくなるな
11名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:53:59 ID:NxO0IjhC
ボッシュは大丈夫か?
12名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:54:05 ID:sTVtEejA
でんそうーがビッグ3を買うかとおもってた
13名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:54:36 ID:jboxQDDb
トヨタグループ全滅
14名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:56:01 ID:ZVGShWUa
>>12
FORDが手放すマツダ株を買うのではの噂はあったけどね
15名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:56:27 ID:xaV6KJjQ
トヨタ本体の赤字はごまかしがあるかと思っていたが、
ここも赤字では本当にやばいのでは?
16名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:15:10 ID:AfTDfYdM
デンソーにまで影響が及ぶとはこれはもう自動車はダメかもわからんね。
17名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:19:14 ID:B8ZV7a9l
100円ショップかとオモタ
18名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:20:30 ID:jboxQDDb
それはダイソー
こっちはデンソーだよ、あまり知られてないけど
上場一部だよ
19名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:21:17 ID:D/asNqpm
金融機関が何とか頑張る番じゃないのか?
順番的にさ。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:30:13 ID:AFNZpBvX
ホームセンターかとオモタ
21名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:34:11 ID:MNpkHT85
CMの女の子可愛いよね
22名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:36:36 ID:RN8AhVnk
トヨタグループの死ぬ死ぬ詐欺なんじゃないのか?
GMとか押し付けられても困るし・・・
23名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:37:48 ID:QuLPpW/V
ここが赤字と言うことは
下の下請けなんて目も当てられない状況かも

24名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:50:43 ID:3vF0xbc3
刈谷市の税収がやばいぜ
25名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:25:58 ID:h6TLGViX
トヨタグループは農業へ転換しろ
26名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:27:27 ID:AfTDfYdM
せっかく愛知経済調子良かったのになあ。
27名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:40:09 ID:DxhCAFJL
>>23
ここが赤字ってことは下請けは派遣切りだけじゃ収まらんわな
28名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:42:01 ID:fGs+MI/M
努力が足りない
29名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:43:37 ID:WpI9pm7U
在庫調整で3ヶ月は販売量減以上に減産するから今期はもうダメポ
バカミンスがバカを日銀総裁をしたせいで大迷惑だ
30名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:50:14 ID:1pRprBz2
電通
31名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:56:34 ID:oS1DWHCc
>>7
それが通るならパナソニックも終わっている筈だ
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/DM/DMNEWS/20011030/11/
32名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 15:04:54 ID:bbxaHglq
>>10-11
アイシン、織機、ボッシュなども続くだろうね
33名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 16:20:23 ID:tbthBp8S
 
34名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 17:58:17 ID:w8fl3CeO
>>12
結局デンソーはマツダ株買ったよ。
35名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:02:46 ID:qJMMsDDA
デンソーが赤字かぁ。
ビック3との取引も多かったからその辺が響いてるのか?
36名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:10:02 ID:ZpU0+CPw
ここには、酷い目に合わされたぜ。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:15:07 ID:cDLlOoAP
時代を牽引する産業って常に変化してるからな
自動車は完全に終わったな
次はなんだろう
38名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:21:12 ID:mWDo6P+1
>>37
家電産業
39名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:21:40 ID:dKUxaWww
連結だとギリギリ黒字か
でも厳しいなぁ
40名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:24:17 ID:WcWZNVtU
このデンソーも貯金もってそうだな

トヨタも15兆円?キャノン3兆円?
赤字でも、雇用大事にしろ
41名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:26:38 ID:mWDo6P+1
>>40
雇用維持より利益の追求とソニーの社長は言ってたがW
42名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:39:48 ID:1Pe9V+Mm
>>37
家庭向け医療機器。

フォードが自動車を大衆化したみたいに、病院へ行かなければ受けられない検査を
家庭でできるようになる。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:48:20 ID:4yyRcboZ
名古屋グランパスオワタ\(^o^)/
44名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:49:18 ID:NxO0IjhC
>>42
それは盲点だった。
45名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:49:44 ID:VqtN0icB
デンソー アイシン精機 豊田自動織機 トヨタ紡織
本日のトヨタグループ下方修正

関東自動車工業は昨日 トヨタ車体は直近無し
46名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:58:43 ID:XsylSQAa
>>42
価格が問題だな。

家庭用の高度なロボットもちょっとした上級車なみの価格になれば爆発的には普及しないだろうしな。
しかも車検みたいにロボットの検査を法制化すると思うし。保険も必要とか。
47名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:13:19 ID:p1R6V4y/
そら家庭用美少女ロボットが次の主力だろ
レイバーは無理だが
48名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:29:17 ID:WsRx32te
いっそ脳みそだけ生かして仮想現実にドップリ漬かれる機械でいいよ
49名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:45:56 ID:xR7qORvU
>>42
素人の個人に任せて、適切な検査って結構難しいと思う

○○の検査前は飲むなとか喰うなとか、書かれていても「ダイジョウブダイジョウこれくらいなら」とか平気で破るし
それ以外にも、運動するな、風呂はいるな、トイレにいくな、SEXするな、磁気や電磁波を発する物をそばに置くな
とかあったとしても「ダイジョウブダイジョウこれくらいなら」とか「うっかり忘れてた」とかならまだしも
「知らなかった」とか平気で抜かす奴がごまんと出てくるだろうし
そんなんで異常値が検出されて病院にかけこむあわて者が増えたら本末転倒だ
50名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:28:35 ID:FfP9DZeB
ボッシュに技術依存してるデンソーなどなくてもいいよ
51名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:35:08 ID:1QYS+XDm
カンバン方式で考えるといらない人間(在庫)は抱えたらダメだろ
52名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:36:49 ID:/EBl4FiC
本当に深刻な状況だよ。
トヨタが赤字だから予想はしていたけどさ。
トヨタグループだけじゃなくて、あと数年を持ちこたえられないと
倒産する会社も出るだろう。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:39:10 ID:WsRx32te
>>49
なら機械に治療機能もつければok
オプションで美容整形も
54名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:44:07 ID:p/SPy4E4
トヨタだけじゃなくデンソーやソニーまでやられたとなると
これ完全に日銀の失策じゃないのか?

ゼロ金利にする時期を失して日本壊滅、また日銀が足をひっぱるのか
55名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:52:52 ID:XsylSQAa
どちらかというと販売不振は海外分がメインだから日銀の失策ではないだろう。

為替レートは日銀の失策と思うが、実際のところ金利が低すぎて次の手が
あまりないからゼロ金利も躊躇してたんだろうな。量的緩和か、次は。
56名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:53:17 ID:YcGJCDtn


米紙「最強トヨタも赤字」 
1面トップで相次ぎ報道
http://www.asahi.com/business/update/1224/TKY200812230275.html


トヨタ自動車が09年3月期に連結営業赤字に転落する見通しを発表したことが、
米国にも衝撃を広げている。
米紙ニューヨーク・タイムズが23日付1面トップで「最強企業も危うい状況」と報じるなど、
主要紙はトヨタの急激な業績悪化を大きく伝えた。

ニューヨーク・タイムズは「金融危機はビッグ3(米自動車大手3社)だけでなく、
日韓欧の堅調な自動車メーカーにも打撃を与えている」と強調。
経済の低迷が続けば、自動車業界の再編につながる可能性もあると指摘した。

米経済紙ウォールストリート・ジャーナルも1面トップで
「自動車業界を揺さぶる問題は国境を越え、
世界最強の自動車メーカーにまで及んだ」と報じた。

57名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 20:53:37 ID:xR7qORvU
>>53
するなといわれてることをして検査したから病気と誤診されている状態で
「治療機能もつければok 」ってのもワケワカラン解決策だな
58名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:02:15 ID:kFJ4PTxF
>>55
内需産業ったってトヨタやソニーグループの従業員相手にしてんだから、日銀の失策がひびかんかね?
やば
59名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:04:50 ID:+NVIe6xT
まず住宅が逝って、次に自動車…

高額なものから売れなくなる最悪のパターン入ったな。
このスパイラルから抜け出すのは5年は無理じゃな…
60名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:10:46 ID:Brq4IoiE
バブル崩壊・超円高も乗り切ったのに今回は赤字になるのか。
前半の貯金があってこれなら、来年はどうなっちゃうんだろうな。
61名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:12:30 ID:VTow8uvx
不動産下落は金融崩壊前から始まってたよな
90年代のバブル崩壊と異なるのは、
当時が日本だけの構造的不況だったのに対して今回は全世界的な金融不況なのと
それでも消費意欲のあった当時の国民性に対してひたすら内的傾向の今の国民性
こうなるとかつて以上の倒産、雇用不安が起きるだろう
派遣切り?そんなもん序ノ口
62名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:17:58 ID:H1Q136be
トヨタ、デンソー、アイシン精機
空売りでどうもごちそうさまでした。
今後ともよろしくお願いしますね。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 21:51:47 ID:Nbwkv1Y6
>>32
アイシン、織機も今日の下方修正で仲良く営業損益が赤字転落。
でも、年度末までにもう2段くらい下方修正が来そうな予感。
愛知県は焼け野原だよ。
64名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:01:29 ID:yi788xdW
>>59
さらに単価が高い家電が逝ったら完全にアウトだね
65名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:05:10 ID:nCZOQUnc
>>63
いずれもトヨタに毟られてたから、内部留保は少ないだろうしなぁ・・・
66名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:05:48 ID:R47+4Foh
888とったやつに1000やる
67名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:05:59 ID:WsRx32te
>>64
いい感してるね

住宅低迷とかボーナスカットの矛先だよw
68名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:10:51 ID:XsylSQAa
>>65
そこそこは持ってるよ。で運用してる。

200億損してるが。http://www.denso.co.jp/ja/news/newsreleases/2008/080926-01.html
69名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:11:20 ID:IHIWKpT+
>>8
前はメーカーが名指しで批判浴びてることはなかった
銀行は悪でフルぼっこ。でもメーカーは善良みたいな雰囲気があったよ
今回は派遣使ったあこぎなやり方が目に付いてきたせいか、
金融より製造業が叩かれてるね
70名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:40:55 ID:decgEJ6Y
来年4月に稼動予定の、北海道に作った新工場は
無事稼動できるんだろうかねぇ。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:43:38 ID:5xU2epOp
>>69
いやいや銀行は今でも税金納めてないし
景気が晴れの日に無理やり傘置いてって雨になると傘を根こそぎとられる感じ
トヨタのがまだまし
72名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:45:27 ID:ftCzibnv
>>71
目くそ鼻くそを笑う
73名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:17:11 ID:g8o4B/GN
>>16
つーか、アメリカがやばいんだから、多メーカに展開する部品メーカの方が被害がデカイでしょ。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:30:13 ID:LxvAHO8H
最強企業トヨタ、赤字転落 
欧米さらに強まる国家頼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000006-fsi-ind

 トヨタ自動車が、「営業赤字に転落する」と22日に発表した2009年3月期業績修正は、
米国をはじめとする世界の自動車産業が、予想以上に深刻な状態に陥っていることを浮き彫りにした。
この衝撃的なニュースは、国への支援要請を強める働きをしたようでもある。

 今回、欧米メディアがトヨタの赤字転落を大々的に報道したのは、
世界の自動車メーカーの中で同社が「最強企業」(ニューヨーク・タイムズ)との認識があるからだ。

 だが、「かつてない緊急事態に直面している」(渡辺捷昭社長)のはトヨタだけのことではなく、
GM(ゼネラル・モーターズ)などビッグスリー(米自動車大手3社)はすでに破綻(はたん)寸前の状況に追い込まれている。
このため米政府は先週末、GMとクライスラーに対し、174億ドル(約1兆5000億円)のつなぎ融資を決定。

トヨタ式経営への評価が相対的に高まった直後だけに、
「あのトヨタでさえ…」とショッキングに受け止められた形だ。
75名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:33:07 ID:lYJrGNJO
一方、デンツーは
76名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:21:21 ID:loPNHF6R
この会社、派遣切りしないで済む理由は
創価学会員だけで組織を固めてるんだってな。
@製造業板
77名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 08:23:43 ID:YOyMwkhY
そういえば福島に作ってる新工場、操業できんの?
78名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:16:17 ID:YuqHYF8g
>>76
人員削減いていたと思ったが・・・組織ってどのくらいから上の組織?
79名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:38:44 ID:V/GwzxPj
ノリタケが赤字にびっくりしたがデンソーまでも赤字とは
愛知終了のお知らせだなこれは
80名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 09:22:47 ID:7iLztmTs
>>79
いやだなぁー
三河終了と言って欲しいな
81名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:53:25 ID:w2Scn3Yx
アルバイト・パート、派遣社員、今後は今回に懲り「非正規社員」で働かない事!
これしか解決策はありません!

働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・な・い!
働く貧困層 非正規社員

1月26日(月)
午後10時00分〜10時49分 総合テレビ
密着 日雇い派遣

http://www.nhk.or.jp/special/society/index.html
82名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 00:54:58 ID:fq1xK7tj
自動車組み立ての下請けなんて
会社の大小関係なく単体部品じゃ役に立たないものばかり作ってるから、
自動車が売れなくなれば完成車メーカー以上に悲惨だわ。
部品なら完成車のペースをずっと上回るペースで作れちゃうし、
稼働時間の減少も完成車の減産とは比較にならないほど激しい。
83名刺は切らしておりまして:2009/01/01(木) 21:57:15 ID:poFt3vNQ
世界最大のボッシュはどうなのだろうか・・・・・
84名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 13:36:02 ID:qtv0Y5MI
>83
今はもうデンソーが世界最大になってるよ。(売上
ボッシュは2位

アイシン6位
織機10位くらい

だと思う。
85名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:06:15 ID:0vA4j1iJ
デンソーってイリジウムしかイメージないけど
プラグ以外何作ってるの?
86名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:12:31 ID:SS9/ewcY
サイト見たら。

エアコンとかラジエータとかEFIとかオルタとか
87名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:21:33 ID:XsKj8TtF
セラミックヒーター、水純子
88名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 20:45:24 ID:SS9/ewcY
純子は撤退したよ。今は消耗品の取り扱いだけ。
89名刺は切らしておりまして
ETC車載機