【自動車】トヨタ、1500億円の営業赤字に…2009年3月期連結決算[08/12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 09:57:05 ID:r/CGspuZ
低所得の非正規労働者を車買えるくらいの層にしなければ回復はない
953名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 10:04:54 ID:+T6IQyQH
ダウ平均株価爆上げ円高も一服感があり
大発会で日経平均9000円超えるね(願望)
954名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 10:50:16 ID:H81LhxXe
これは終わりの始まり。
「エコに買い替え」とか必死に煽っているが、国内市場は飽和状態、
アメリカ景気の大失速で、ようやく供給過多だと気がついた。
あとは超金持ちの上海人とか、ドバイ人とかその辺にしかニーズがない。
それも厳密にはニーズではなくて、金の遣い道がないからただなんとなく買ってるだけ。
そもそも、たかが自動車メーカーが今までNo.1だったのが、おかしい。
955名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 11:00:05 ID:UcOXBUnH
>>954
>超金持ちの上海人とか、ドバイ人とか

いつの話だよw
956名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 11:02:40 ID:UpQAc1Ol
身の丈に合った経営しろ
トヨタなんて自営業者ぐらい規模で十分だろ
957名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 11:16:10 ID:GUQcRcJq
まぁなんだな、幹部の年俸をとりあえず300万程度に抑えればエエと思うよ。
嫌なら辞めてもらえばエエねん。
958名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 11:21:49 ID:L+F9l0Xi
名古屋の大トヨタ帝国ビルの中の高級飲食店とか軒並みなくなりそうだな
959名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 12:07:28 ID:GUQcRcJq
>>958
100均やらどんどん庵、吉野家、ザ・めしや等が入りそうやなw
960名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 12:10:57 ID:jAqMW/Ar
エコって言っても、従来の車の燃費より飛躍的に
走るわけではないので、
連動して中古車が安くなれば意味ないわな。
961名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 12:49:53 ID:MmTL+oKl
円高が悪い
海外が悪い
若者が悪い
962名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 12:58:56 ID:fdoD/eUZ
人を奴隷扱いし殿様商売で多くの敵を作ってきた罰だよ

963名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 13:19:39 ID:c9i5EXU+
以前は勤続12年で30歳高卒で年収最低500万から700万だったんだよ。トヨタじゃない二位三位メーカーだけど。販売店に出向したら別に数万から10万毎月もらえたし。
964名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 13:19:43 ID:gc4cwJQc
ざまあ
奥田は早く全財産手放して奴隷に堕ちろよw
965名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 13:25:38 ID:G+v97QQ1
アメリカトヨタ 時給4000円
アメリカGM  時給6000円

日本派遣工加藤 時給1300円
きつい仕事を3分の1じゃ人は集まらない
ブラジル人、移民1000万ふざけるな
966名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 13:26:19 ID:s87TWZ/3
こりゃ、もう、広告費を削るしか。
967名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 13:37:20 ID:CdWIRWAA
>>965
間接の間接の間接の間接ぐらいの、
雇用者責任はありそうだね。
自動車メーカーが不況巻き起こしや治安を悪くしたという意味では。
間接的な責任しかないと思われるJR酉の社長を取り調べた兵庫県警の姿勢から、
推論しただけだが。
968名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 16:13:02 ID:1N2PR/ZV
もっとカイゼンしろよ
969名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 16:25:09 ID:31bPBDU0
>>966
真っ先にそこに手をつけちゃったからこれだけマスコミにバッシングされているわけで・・・
970名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:19:56 ID:uYI3yqX9
                          ヘ_
                         //;;;;`-、_
                         //ー-、;;;;;;;;;ヽ、  
                        //_     ;;;;;;;;ヽ、
     死神奥田             // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ
         __ _         //     `-、 ` ;;;;ヽ
      _ /::::::::::::::::::::::ヽ      //        \ `;;;;|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //          ヽ ゙、;|
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     //           | i;|
 ∠_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   //
  ヽ/ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ //              | l/ 
   | ___ __  :::::::::::::::::::::::::://             l/
   l | -・=-H -・=-|─\:::::::::::::://|   
   l `ー─'| ー─'   (ヽ::::::://<
   i .(__,、   ノ   | /:::::://:: ヽ  
   | ノ   ヽ    /":::::::://::::::::"-、、      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ . ー‐=‐-   /''7":::::::://-;;:::::::::::::/   <  移民受容れのため、さっさと市ね!!
     ヽ____, ノ|::|  {:::::⊂ ̄ヽ'":::::::/   \__________
     <;;;;;;|    \:::ゝ(_ノ:::::::::::`-、,..--─-,,,
     i\;;|     //l |::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、  .// ゝ\:::::;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \__//___,,..-''~゙ー--─<
971名刺は切らしておりまして:2009/01/03(土) 21:27:57 ID:WeG0HTDJ
うちの会社は
くるま関連の会社で若い従業員が多くて
モータースポーツ人口比率が異様に高いが

新車を買うやつは10%以下
972トヨタ 株価【42】 円:2009/01/04(日) 09:24:42 ID:4f0SQhyd
TPSでなんとかなるレベルなの?
973名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 17:09:25 ID:HiJ4YBEl
>>959
寿がきやを忘れたらアカンがねw
974名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 08:21:20 ID:mtsMIdcn
>>965
輸出させてもらってるんだからしょうがないだろ
正社員も同じ状況にならなね、匠の下請けコストカットは
トヨ、日などまちがた経営。生産を支えているのは部品メーカー
自動車組み立て社員は高卒でも威張ってる。一流企業の職員気どり。
中国でも低賃金で雇ってるだろ?
買ってもらうための手段。買ってくれなくなったんだから、組立工の正社員の
賃金カットして、アメリカ工場の社員を養うしかない。
そうしないとブロック経済になり戦争か?
まあ今の日本にはその力根性ないけど。
975名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 08:30:23 ID:mtsMIdcn
トヨタがいくら内部留保があるといっても、どの企業もそうだが
運用しているだろ?貸したりそのほかにも。駒沢大学がファンドで大損したように。
きっとトヨのお金も傷んでいるだろう。年金、退職金などの積立金も含んでいることを
忘れないように。トヨも派手にアメリカで工場作り営業してるから、AIGなどに他のまれりゃ
断れんに決まってる。日産はもっと危険。何しろトップが、リーマンなどの
仲間だからね。だからあんなにトヨが騒ぐんじゃないかな?日産は政府頼みで、ご愁傷様状態
のような気がする。
何せ6000兆円ともいわれている金融危機だからね。10兆円ぐらい持ってても、吹っ飛んでも不思議じゃない。
976名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 08:53:54 ID:RH4Lyzo9
>>974高卒でも大学卒の販売会社でも威張りくさっているからな。年収も高卒で10年働けば500万から800万はもらえるはず。今は1000万ぐらいか?
977名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 18:58:40 ID:nbkY57ry
 
 824 :名無しさん@九周年:2009/01/05(月) 12:52:12 ID:t6tv0RRJ0
   トヨタ関連の企業が今週から仕事始めなんだが、
   朝7時過ぎからみんな急いで車に乗って
   必死に追い越ししようとごちゃごちゃ渋滞させて
   見苦しい出勤してる姿見ると笑えてくるぞw
   あいつらみんな早起きもできずギリギリの時間の出勤で
   勝手に渋滞させて一台の車に一人で運転という
   環境に悪い頭の悪い奴らの集団なんだから。
 
978名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 20:53:02 ID:mq9sjdIo
>>975
それじゃあどんどんリストラしなきゃ、大変だ
いち早く派遣を切ったトヨタの経営陣は賢明だな
979名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 23:31:04 ID:m6ipF2+F
▼▼自殺実態白書 豊田市が仕事人で日本最多▼▼

「自殺のハイリスク地」
全体では6位の愛知県警豊田署(豊田市/三好町)は雇われ人では1位。

会社員なら「配置転換→過労や職場の人間関係悪化→うつ病」、
経営者なら「事業不振→生活苦→多重債務→うつ病」といった経路が典型的だった。

危機要因は(1)うつ病(2)家族の不和(3)負債(4)身体疾患(5)生活苦
(6)職場の人間関係(7)職場環境の変化(8)失業(9)事業不振(10)過労
の順に多く、上位10項目で全体の約7割を占める。

自殺実態白書2008
http://www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.html

トヨタの正体
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1152747028/
980名刺は切らしておりまして:2009/01/05(月) 23:45:18 ID:a9byq1uK
奥田、どうにかしてみろ
981名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 01:03:40 ID:9cBvBak0
何年か前、ヨタの元町工場見学のとき、ちょっと嫌な質問をしたことがあった

「たしか最近、御社のテクニカルセンタービルから1人投身自殺者がでましたね〜」
「あれって、原因何だったの?」

一瞬、案内嬢は困った顔をしたが
「その通りです」

まあ正直にいってくれたけどな

そんなこと問う俺も俺だが
ヨタは年がら年中だな、自殺は、それも豊田の本社でやりおるから
相当会社に恨みを抱えてのことだと思う
今年もキツイ年になりそうだから、投身自殺は増えるだろうね
しかし、スゲー会社だわ、正社員でこれだもんな〜
982名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 01:22:34 ID:+GXjuiSM
 
 名経営者の誉れ高き奥田碩氏、旭日大綬章授章

 安易な人員削減を戒めるなど、経営のあるべき姿を説く。
 「従業員の首を切るなら、経営者は腹を切れ」などの語録が残る。


      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  派遣社員は従業員じゃありませんから
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  今後は切り捨て放題です
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

 2008.06.08 秋葉原無差別殺人 - Akihabara indiscriminate murder
 http://jp.youtube.com/watch?v=aYc58M3Y0Yo
 秋葉原事件の背景には「残酷な派遣労働」があった
 http://jp.youtube.com/watch?v=FFCeapLpPnc
983名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:27:34 ID:X7z4L+qf
>>974
輸出させて貰ってる?w へりくだるなぁw ご主人様か
984名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:29:08 ID:jeEKpBut
またまたリストラだねえ
985名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:39:10 ID:Okde+1Yo
むかし光岡自動車というメーカーがあったけど今もあるのかな?
986名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:40:43 ID:jeEKpBut
どんどん売り上げ落ちてるね
どうなるんだろうな
車はもう一定規模しか売れないから
大幅に従業員削るとしてもね
987名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 14:55:24 ID:A+Y6Sc6k
>>985
健在だおw
988名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:19:02 ID:fMqI3Ng9
チン下げキター

トヨタが2〜3月に11日間操業休止、賃金カットも (読売新聞)
2009年1月6日(火)14時32分
http://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext/?id=20090106_yol_oyt1t00456&pubid=35

989名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:40:37 ID:YJ/cbYpH
ロシアからブルガリアへガスの供給ストップ。。明日の相場は…
990名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:59:53 ID:1EAf/tge
>>989
ヨーグルトで賄うから無問題。
991名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 21:07:13 ID:9+jAYAaz
派遣村の村民らが超党派議員と集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090105/wlf0901051700001-n1.htm
 仕事や住居を失い、年越しを東京・日比谷公園や厚生労働省講堂で迎えた「年越し派遣村」の村民らが5日午後、参議院議員会館で
集会を開き、集まった超党派の議員約80人に支援を訴えた。
 集会には村民約200人と、民主党の菅直人代表代行を始め社民、共産など、各党の有力者が参加。与党・自民党からも大村秀章
厚労副大臣と片山さつき議員が出席した。
 派遣村実行委員会の湯浅誠村長は「年末から500人が派遣村で命をつないできた、それも(失業者)全体の数からすれば一部」
と現状を伝え、「村民の中には今日、働きに行った人もおり、みんな生きようとしている。こうした人を支えられる社会にしてください」
と呼びかけた。
 湯浅村長らは集会に先立ち、東京・日比谷公園から国会までの道のりを約30分かけてデモ行進。横断幕やプラカードを掲げながら
「大企業は派遣切りをやめろ」「政府は企業への指導を強めろ」などとシュプレヒコールをあげ、政府や企業に対し早期の
派遣切り対策を訴えた。
992名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 09:21:18 ID:xdT/WcM0
ものづくりして人殺す。それがトヨタのやり方
993名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 19:44:50 ID:JyeB7bR0
失業者が暴徒化して深刻な社会不安になるのも時間の問題かな。

【社会】 「経営トップは謝罪しろ」「解雇を中止しろ」「酒飲んでる場合か」 派遣労働者ら、経済団体パーティー会場に押しかけ質問状★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231315272/l50


1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/01/07(水) 14:04:04 ID:???0
★派遣従業員らの労働組合が日本経団連会長に質問状 経団連側は受け取りを拒否

・自動車メーカーなどを解雇された派遣従業員らの労働組合が、日本経団連の御手洗会長に
 公開質問状を渡そうとしたが、経団連側はそれを拒否し、質問状を受け取らなかった。

以下略
994名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 06:47:13 ID:IGKLjLkf
与太株の配当金減額するなら全部売るよ
プチ株だけど(´・ω・`)ショボーン
995名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 15:40:43 ID:WOber6Ej
効果的な経済テロ、サイレントテロについて考える2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230262826/428

428 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 20:57:32
今号の東洋経済みたか?
結果論だが若者総サイレントテロ化してるぞ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897482.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897486.jpg

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897490.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897493.jpg

996名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 16:04:42 ID:IKmUFRaF
年寄りがカローラ買ってるってのも
クラウン買いたくても買えないっていうのが多いだろうし
内需をおろそかにしてきたツケが回ってきた感じだな
997名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 20:56:04 ID:iXQDJDG2
ベテラン社員が高級車を買う客に対して大金を詐欺なんて
とんでもない信用問題でしょう。
世界的な企業の、しかも客と一番近い現場である販売員が
詐欺なんてテレビニュースで取り上げるべき問題でしょう。

新車の手付金2千万詐取容疑 トヨタ系販売会社元社員(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0001645955.shtml
998名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 21:00:27 ID:4vQlLSEx
悪のデパートのトヨタだから
999名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:57:00 ID:yxfc35yx
時代の節目だから倒産危機かな?
まだメーカーたくさんあるし。
まっいいか、車これだけ増えたんだし今更新車なんかいらないし
新機能の付けたって不便さが増えたことに気づいてないし車余ってるしな。
1000名刺は切らしておりまして:2009/01/08(木) 23:58:46 ID:yxfc35yx
トヨタ、バイバイ♪〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。