【半導体】HDDを超える容量、ついに東芝が512GBモデルの爆速なSSDを発売へ[08/12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソースはギガジン
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081218_toshiba_ssd/

東芝が本日、世界最高容量となる512GBのノートパソコン向けSSDを発表しました。

転送速度でHDDを圧倒しているだけでなく、現在市販されている
ノートパソコン向けHDDの最大容量を上回るものとなっています。

詳細は以下の通り。
東芝:ニュースリリース (2008-12-18):業界最大級の512ギガバイトSSDの
製品化について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_12/pr_j1801.htm

このリリースによると、東芝が素子当たりの容量を高めた「多値NAND型」のフラッシュメモリを
採用した512GBのノートパソコン向け2.5インチSSDを開発したそうです。

製造には43nmプロセスが用いられており、従来製品の2倍にあたる記録容量を実現しているほか、
今回新たに開発したコントローラにより、多値NANDを高速で並列動作させることによって、
従来製品に比べてデータ処理速度を2倍以上高速化させたとのこと。

転送速度は読み込みが毎秒最大240MB、書き込みが毎秒最大200MBで、インターフェースは
シリアルATA-IIを採用。また、2.5インチモデルのほかに1.8インチモデル、
3mm厚の小型モジュールモデルがラインナップされており、いずれも最大容量は256GBと
なっています。なお、気になる量産時期は2009年第2四半期を予定。

ちなみに今回登場した512GBのSSDは、現在市販されているノートパソコン向けHDDの
最大容量である500GBを上回るものとなっており、転送速度だけでなく、記録容量においても
SSDがHDDを上回ったことになります。

32GBモデルのSSDが1万円にまで値下がりしていますが、
はたして価格はどうなるのでしょうか…。

-以上です-
東芝
http://www.toshiba.co.jp/index_j3.htm
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001162
関連スレは
【頑張れ国産】エルピーダ、ルネサス、東芝等国内半導体産業総合スレッドPart24 [08/12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228486826/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:57:27 ID:RGKSvyzB
2だ
3名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:58:11 ID:tmwwk22B
ゲーム以外に何か使えるの
4名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:58:22 ID:MsnEc14n
どんなときに使うの?
僕には不要でつ。
5名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:58:39 ID:pCBuJTUk
18万てとこ?
6名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:58:40 ID:/qeDqP+Y
>32GBモデルのSSDが1万円にまで値下がりしていますが
30万越えそうだな。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:58:50 ID:zavRQWD1
これは凄い!3ゲット!
8名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:59:05 ID:X6C3DaKf
でも・・・お高いんでしょう?
9名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:59:15 ID:O1fPUIe8
あとは耐久性と価格だな
10名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:59:28 ID:JCNNc66g
>はたして価格はどうなるのでしょうか…。

価格が一番の問題だろw
11名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:59:39 ID:bBJyOjic
日本ハジマタ!!
12名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 15:59:39 ID:TOoTCRri
進化はええええええ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:00:14 ID:QVUWE6v/
夢の2ゲット
14名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:00:21 ID:7YIrjdnu
これが3万ぐらいで買えたら
もう他はいらないな
15名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:00:31 ID:zsCVLmJo
このペースだと来年には買ったの後悔しそうw
16名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:00:32 ID:Gpj5UnBu
つまりPCでキャッチボールしても安心って事?
17名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:00:51 ID:+6V6mMUd
これが手頃な値段で発売されたら
地球規模の歴史的なPCの革命になるね
18名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:01:19 ID:e9cWT658
2万円なら買う
19名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:01:29 ID:STw35yD9
これでエロゲのインストールが爆速になるなw
20名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:02:10 ID:NV3KpMIF
なんでフラッシュメモリーは、32だの512だの中途半端な数字なんだ?
必要性があってそうなってるの?500とか200とか30で良いと思うんだが。
21名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:02:12 ID:IduYUBRy
お前らのエロ心が日本国に貢献する時代がくるとは・・。
22名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:02:21 ID:TOoTCRri
SSD128GBのMacBook Air買ったヤツ涙目w
23名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:03:12 ID:EM04+bHb
アマゾンの東芝製品には気をつけろよ。集団でべた褒めレビューが執拗に入れられてるから。
逆に、☆3つ以下のレビューには執拗なまでに、いいえが入れられている。
カカクコムという比較サイトでも同様の現象が起きている。レグザという国内で
シェア4位の不具合多発の液晶テレビが、カカクコムではページ閲覧回数が常に上位キープされているという
いかがわしさ。

http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08

最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。

これらは、蹴茶というサイトの管理人の仕業である可能性が極めて高いと、AV機器板では言われている。
こいつは、根っからの東芝信者で1日中24時間、携帯3つ以上とパソコンを使い、東芝製品の宣伝をしてる。
ウソかと思うかもしれんが、マジだから。恐らく、パラノイアかなんかだろう。

ネット上の東芝製品レビューは絶対に信用するな。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:03:29 ID:QVUWE6v/
近い将来、PS3が薄型で、どてらい高速になるんだね。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:03:43 ID:eZQEuguR
とうとうPCの買い時がくるな
26名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:03:46 ID:Xx8ltcmh
25ゲット
27名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:04:07 ID:X5dnDu2t
1〜2年で寿命でそ?
28名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:04:21 ID:QVUWE6v/
近い将来、PS3が薄型で、どてらい高速になるんだね。PSX3の予感
29´・ω・`:2008/12/18(木) 16:04:46 ID:iWlH849p

( ^ω^)y─~~  Now Loading...... カリカリカリ
30名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:05:16 ID:SUEzwQ+8
hddすら10G使わない俺にはどうでも良い話ですね
31名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:05:23 ID:U6Yidw85
1THDD=32GSSD
HDD買っちゃうな。
32名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:06:18 ID:7rHiK+gG
5年いや2、3年でこれが標準になってるんだろうなぁ
33mn:2008/12/18(木) 16:06:38 ID:OMqXhCgU
ウイニー専用使いますから、一つください!
34名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:06:49 ID:gXIYQ9SD
技術流出防げよ
特にソニーとかだとすぐ特亜に漏らすからな
35名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:06:51 ID:kn8BVWTh
出す出す詐欺
36名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:07:58 ID:MggarJOV
書き換え回数から推測する寿命をおせて、東芝さん?
37名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:08:29 ID:7gtsUJHZ
産業用としては待ってました!という感じだな。
これで可動部なしの高性能PCが24時間稼働の現場でも使えることになる。
38名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:08:32 ID:gXIYQ9SD
耐久性を任天堂と開発しろ
二階から落としたり踏んでも平気なやつ
39名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:08:47 ID:cu1xQiyn
>>27
100万回のアクセスまで可能だっけ?
耐久性は素材由来の問題だから、ランダムアクセスしてもね・・・
耐久レースで言えばタイヤの寿命を延ばすように走ってるけど、所詮タイヤの性能が上げられない訳だし
40名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:08:47 ID:gJHt6pgN
>>23
ここまでされると口コミもクソもないな〜。
41名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:08:49 ID:70BBHKYg
書き込み寿命が延びないとなぁ・・・
42名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:08:58 ID:cCdBHjA+
>>33
ウイニーにはむかんと思うよ。
HDDに比べて劣化はやいし、ウイニーってむちゃくちゃ
HDDへのアクセスの負荷たかくね?

素人考えだけどさ。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:09:00 ID:jOyZOY8I
SSD使ったことある人の感想を聞きたいな
44名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:10:10 ID:uX219xZF
これが安価で量産できるようになったら東芝はじまっちゃうの?
日立(HGST)おわっちゃうの?
45名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:10:48 ID:MggarJOV
1234東芝さん
46名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:10:55 ID:fsw46TMR
底辺が恩恵受ける値段になるのは数年後か
しかし耐久性の問題がなあ
47名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:11:12 ID:bI8gh19g
5年後には化けてるかも
48名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:12:25 ID:IFLGv8Xk
ブートドライブに使うだけだから、現状だと40Gもありゃ十分なんだけど。
まぁ速くて大容量が安価になっていけばそれにこしたことはないか。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:13:33 ID:rz1O7kYJ
>>41
寿命増やすには容量増やすのが合理的
50名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:13:57 ID:58RDAhSN
そんなに早いの欲しいか?
爆速を売りにしているみたいだが
51名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:15:24 ID:6jraB105
こんな容量エロ動画保存以外に不要だろ
52名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:15:42 ID:eZQEuguR
速さもそうだけど、HDDはカリカリうるさいのが
一番頭にくる
53名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:17:24 ID:O1fPUIe8
早くiPod touchが128GBにならんかな
54名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:18:52 ID:/n549YPt
消費電力、発熱はどんなもんかね
55名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:19:11 ID:MUaWUrup
しっかし恐ろしい進化のスピードやな
56名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:19:40 ID:teLVLCCy
>>50
古いノートのHDDを最近のHDDに換えた事のある奴は
システムドライブが速いというのがどれだけ有り難いかが解る。
3.5のSSDなら容量は要らん(データドライブにはHDD使うから)けど
2.5なら一台で済まさなきゃいかんわけだから、これは期待されるだろうね。

安くなるのは3年後くらいになるだろうけど。
57名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:19:40 ID:FE+eq3Ev
512ギガビットというオチだと思ったら・・
58名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:20:14 ID:tw4BYjB0
>>55
NANDは、東芝だな、やっぱ。凄いわ。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:20:20 ID:VZeCvSjz
>>54
ほとんどない
60名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:20:29 ID:hGkOpwWw
Blu-rayとHD DVDの冷戦が長すぎて
その間に時代が変わってしまった。

決着が付いた今となっては
お気に入りの巨大動画ファイルはPCのハードディスクに溜め込んだり、
または超小型のUSBメモリ(4G、8G)にたくさん動画を掘り込んで持ち歩くのが主流になった。

コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらない。
61名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:20:54 ID:971pF92F
>>51
それが一番大事マンブラザース
62名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:21:51 ID:rp7xan22
>>1ってMLCなん?
プチフリとか耐久性とか、どうなんだろうねぇ。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:22:00 ID:eZQEuguR
5年後はSSDが主流で、ソフトはUSBメモリだろうな
ブルーレイも無くなるだろ。いまどき駆動系はねえわ
64名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:22:06 ID:xqMEW8kB
9980円まだ?
65名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:24:27 ID:Hnp+6ksC
>>63
ソフトはSDカードだ
66名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:24:29 ID:pQuqhf2a
32GBのSLCが1万切ったらシステムドライブで使う
こんな大容量のはいらんな
67名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:25:57 ID:jOyZOY8I
でも、情報の転送速度が上がっても処理するCPU様が・・・・
68名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:25:59 ID:o/l4hqZA
>>20
2進数勉強しなかった?
あっ、ゆとりか…
69名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:26:47 ID:bZjpOUCg
発表はいいが、実際の製品にお目にかかれるのは、まだだいぶ先になりそうだな。
早く製品化しないと、量産段階で先を越されるぞ。
70名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:27:13 ID:Cw86kQ7j
円高だし、65w版C2D出たらラプタンと共に組もうかな、と思ってたが、まだ組時じゃないな。
71名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:27:56 ID:3MvsQJw0
あと2年で一般用は切り替え終了だろうな
72名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:27:58 ID:ns8fRPR0
さすが西田社長、政治家に成ればいいのに
73名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:28:05 ID:70BBHKYg
>>49
おお、そうか。
じゃあ、でかいビデオファイルとかをチョコチョコ編集したりしなければ実用的か。
どっちにしても値が下がるまで手が出んが。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:28:13 ID:QLXULRy8
>>68
企業表記じゃ1k=1000なんだぜ?
75名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:29:04 ID:SlNvOtFP
株価対策です。
76名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:29:14 ID:odTDmOUZ
さて、以下ハウマッチ↓
77名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:29:23 ID:wBCEqAuU
>多値NANDを高速で並列動作させることによって
NANDぁって!?
78名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:29:52 ID:sgEeHmFn
東芝、512GバイトのSSD量産へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news044.html

>来年第1四半期(1〜3月)にサンプル出荷、第2四半期に量産すると発表した。
>サンプル価格は15万円。
79名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:30:03 ID:teLVLCCy
未だに対BD戦の敗北を引きずってるのが居るんだな。
80名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:30:14 ID:4JRu66At
150GのHDD使ってる俺涙目wwww
81名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:31:38 ID:bI8gh19g
>>78
再来年には1TB出てもおかしくないんじゃ・・・
82名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:31:53 ID:Z4OXhTGF
3万くらいになったら買う
83名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:32:20 ID:o7T0SuYx
それなら120GBのHDD使ってる俺は切腹だなwwwww
84名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:33:18 ID:j3AGlIPi
来年には2.5HDDも1TBのが来るだろ。
85名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:34:28 ID:hrmnGUOr
>>65
16〜32GB SLCくらいなら、ミニノート需要あるしすぐ普及しそう
86名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:35:01 ID:serClufL
土下座マダー??
87名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:35:28 ID:KzNk9hbW
>>23
寺西さん、早くソニー製品ベタ褒めしてくださいよw
88名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:35:30 ID:4YN2Z5pb
10万で買うから一番で売ってくれ〜!!!
89名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:35:48 ID:eZQEuguR
>>65
そう思ったんだけどなぜかUSBメモリが盛り返してるから
主流になる理由があるのかなーと思って
90名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:36:21 ID:u/nF7lW4
青霊死亡フラグ
91名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:36:59 ID:r2OfZm+I
映像業界だが、欲しい。
フルHDになって、メモリも足りないけどディスクへのアクセスが遅くて困ってる。
92名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:37:03 ID:yWecgedT
SDカードとは違うの?
93名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:37:23 ID:0JRRigdV
ブルーレイより早く普及しそうだね
94名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:38:14 ID:lgzanK+1
SSD64GBをシステム用に使って
HDD1.5TBを記録媒体に使う

これで完璧
95名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:38:17 ID:LuKH8RSK
20GBで十分です
96名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:38:40 ID:1mwg/qVs
ねぇ、お高いんでしょ?
97名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:39:01 ID:CRMcA00Y
値段が安くなれば買うけどな。
98名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:39:12 ID:SppdPDCA
おいおい、進化はええな
99名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:39:47 ID:+6ojlLR0
耐久性とお値段の兼合いでまだまだHDDに軍配でございます
100名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:41:43 ID:paj4pAxL
これは・・
winnyのキャッシュ変換が爆速になるなw
101名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:42:09 ID:teLVLCCy
>>89
単に読める機器の数の違い。

でもセル市場がメモリ媒体に移行する可能性は限りなく低い。
いくら安くなっても、光学メディアの大量生産時のコストにはどうやっても勝てない。
ダウンロード形態との組み合わせで、オンデマンドな受注生産的に展開するなら
可能性は無くもないかな、というくらい。
102名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:44:16 ID:AQEjAWfc
>>100
買える値段になった頃はダウンロードが非合法化されてる予感
103名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:48:49 ID:iI5uq3IV
ブルーレイの次のセルメディアは何になるのかねぇ?
もう一代光学メディアが来るのか、光学以外に安くていいものが出てくるのか
104名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:50:11 ID:cu1xQiyn
>>94
途中でクラッシュしそうだなw
アップデート中に死亡とかw
105名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:50:27 ID:/0XYIqTD
買い時はいつなの?
106名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:51:00 ID:SZYfaGSq
>>8
ところがっ!今回じゃぱねっとタカタでは・・(めんどくさいのでもう略
107名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:53:36 ID:IWU5j89z
すげえええええ
でもデータ容量大きいから、買い替えサイクル長くなりそうw
108名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:53:58 ID:hpawljGq
>>83
120GBおっきいハードディスク使ってるんですね〜?
私のはハードディスク20GB めもりー256MB ペンVCPU0.8GB
やっとXP動いてる位です・・・進化早いわね〜
あたしも 良いのに買い換えます・・・・・
予算7万円で・・・・(p_q)エーンエーン貧乏はやだよね・・・
109名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:54:05 ID:7EJRo1yS
あーあ、これでまた半導体の値段が暴落するな。
110名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:54:23 ID:B2yjp2PT
1T-HDDが8千円とかでしょ今?
DVD-Rとかチマチマ焼くのアホらしくなった。
111名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:54:33 ID:tduNTVXU
消費電力がすごそう。
ガンダムで言えばビグザムだな。
112名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:57:39 ID:pk4EKFKA
2ちゃんのサーバに良くないか
カキコ→→ クソカキコ消し → 永久保存!
あとは、リードだけ
113名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:58:07 ID:lgzanK+1
>>110
メディアに焼かなくなったよな
HDDならディスク入れ替えしなくてもいいしw
114名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:58:21 ID:iZS2Rtkp
>>1
すげえSDカードと思えばいいの?
115名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 16:58:49 ID:eZQEuguR
SSD搭載の10万以下ノートってないのかな
116名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:00:22 ID:DR3s8qPl
メモリが大量生産しすぎて、暴落して売れなければ
メモリコントローラ開発して纏め売りするしかないわな
117名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:00:27 ID:UGtlpkP7
値段が気になる
118名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:01:04 ID:LPolYnI3
1.8インチHDD 30672立法ミリ(8x54x71mm)
2.5インチHDD 66357立法ミリ(9.5x69.85x100.0mm) =512G
3.5インチHDD 387506立法ミリ(26.1x101x147mm) =1.8インチHDDの12.7倍 2.5インチの5.8倍の体積

単純に体積比で考えると 3.5インチSSDは2900G以上が技術的に可能になったということ。
HDDが3T以上になるのは、早くて2010年。 今後どんどん引き離されます。
119名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:01:14 ID:DR3s8qPl
IntelのSSD買うからいくら開発しても無駄
120名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:01:56 ID:cCdBHjA+
>>111
HDDとくらべたら、SSDのほうが消費電力ひくそうだが
違うのか?
121名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:01:59 ID:ONvDqBBN
>>110
同感。俺もしばらくDVD焼きしてない。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:02:11 ID:3A3+9LG1
>>111
ドズルが乗っても大丈夫!
123名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:03:48 ID:3MvsQJw0
もうソフト販売もUSBメモリの時代だからな
124名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:03:58 ID:ExhmPTaU
それよりも高くていいから1T以上のHDD出してくれよ
一気に5T位のを
125名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:04:15 ID:IK65ebZq
>>108
7万だと。
デルの液晶付きモデルや自作でもエンコや洋ゲしないのなら5−6年は困らないの
買えるよ。
126名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:04:38 ID:7EVSSvcW
>>106

この、ロングぼでぃーーーーーーーーーっっ!!!!
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ   
   \ ━ /
   ((Οっ V>     
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \     
   / / ヽ ヽ    
   ト-<    |_/'.'.┐ 
127名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:06:54 ID:PA8Og1oJ
>>115
5万円パソコンであるでしょ
128名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:07:09 ID:ONvDqBBN
>>124
しばらく無理
129名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:08:17 ID:Xl/Xgmbq
>>124
1.5Tでレイド組め
130名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:09:20 ID:q+ta18A2
>>125
買えるけど買い時じゃないかな
131名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:09:55 ID:8H9RRHOw
流石にこの板じゃ無知多いな
132名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:10:45 ID:ExhmPTaU
>>128
ダメすか…
PCで唯一不満なのが1つのHDD容量なんだよなぁ、あと出来ればファイル移動高速化
133名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:11:00 ID:hrmnGUOr
すごいな

1.5TB HDDが1万3千円割れ、GB単価で1TB HDDに接近
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/etc_hdd.html
134名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:12:31 ID:PfMS9wbJ
サムスンがいきなり1プラッタ500GのHDDを発売したけど、
この東芝のニュースを少しでも潰そうとしたのかな?
しかも容量500GBタイプ1種類しか出してないから、極めて怪しい。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/etc_samsung.html
135名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:13:56 ID:MEVgwA1i
WindowsのFATは大丈夫なの?
136名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:16:41 ID:gqIcCYAt
テラって、おまえら何保存してんの?
137名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:17:16 ID:guQcRbvq
これVAIOのType Aに載せたいな。
SATAUって事だけど載るのかな?
512GB×2枚でRAID0組みたい!!
138名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:17:36 ID:K5BjPu1k
容量の壁は突破したと言う事か?
あとは値段と耐久性?
139名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:17:37 ID:If8tCQcE
10万円以下なら買う
140名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:19:04 ID:6UfvfEuf
OS用に20G位を、超爆速にしてくれ。
141名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:19:15 ID:JAZgxTO5
毎回新しいのが出るたびにSSD寿命なんて言葉書きこんどるやつは
Vista含む既存のOSがSSD想定外で寿命低下に大きく影響してる事の方気にしろや。
142名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:20:13 ID:ExhmPTaU
おお、1.5T出てたのか
でも悩むなあ…2Tだったら即買うんだけどなあ
143名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:20:20 ID:JsUumOsv
SSDも登場した頃は価格以外何一つ欠点のないような書き方されてきたけど
なんか不安要素があるんだっけか
2ちょんで見たけど嘘だったのかな
144名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:20:35 ID:LMtrM6RQ
再来年には2万くらいになるだろ
145名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:22:05 ID:cdkFuQtR
これでインテルのSSDが値下がりしたら有り難い
146名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:22:48 ID:tduNTVXU
>>120
この世の法則として速くすればするほどパワーを食うものなんだ
147名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:22:54 ID:sgEeHmFn
>>136
動画
148名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:23:02 ID:JHVaw13m
>>141
Windows7になるから気にしてない
149名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:23:58 ID:Gn3XSQuw
これは 、 すげええええええええええ
日本ハジマタ
150名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:25:08 ID:guQcRbvq
>>141
程ほどの時期に256GB×2RAID0くらいで使って、SSDの寿命が来た頃には容量単価も格安になってるでしょう。
151名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:25:13 ID:LMtrM6RQ













大日本帝国の技術力は世界一いいいいいいいいいいいいいいいい
152名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:25:14 ID:6aiNCwyE
>>134
いまさら5400回転の3.5インチって価値なくない?
153名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:25:46 ID:cCdBHjA+
>>146
いや、気になって調べたけど、やっぱり
SSDのほうが消費電力少ないわ。
154名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:25:47 ID:iw0s7IOt
これでネックはGPUだけになるな
155名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:26:07 ID:/myyNFx6
どうせMLCだからいらね。
ゴミ。
156名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:26:09 ID:6Gs8j32/
>>74
世界中 1k=1000 だよ。 単位はちゃんと使おうな
157名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:29:13 ID:Xl/Xgmbq
>>154
近いうちにCPUに統合されるから心配無用
158m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/18(木) 17:30:01 ID:cScW8guP
5万以下なら絶対に買う。
159名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:30:06 ID:JAZgxTO5
国内でそんなことやりそうなのソニー位だなw
ソニーノートのSSD基盤むき出しだが自分で交換できるのかねえ

SSDは期間きたら交換する保証サービスほしいな
160名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:30:40 ID:cdkFuQtR
プラッタ製造してるのは世界で4社しかなく、うち3社89%が日本企業だよ
サムスンもシーゲイトも日立GSTも中身の円盤は同じところから買ってる
だがら近いうちにシーゲイトなどからも500Gプラッタモデルは必ず出るよ
ただ、新しいパーツ使った製品化のスピードはサムスンが早い
それは認める
161名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:31:30 ID:guQcRbvq
>>159
Type Aは自分で交換できるようにできてるよ。
ネジ外してコネクタ挿しかえるだけ。
162名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:32:33 ID:7HBMIcfE
HDDでなんの不満もありません
容量500Gでデカすぎるなあ、と思います

ノートで500Gなんてどうやって使うつもりなんだろ
163名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:32:59 ID:5ZpS+XNd
ipodに載せてくれ
164名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:35:29 ID:IduYUBRy
全国のエロい人が、あんなことこんなことをに応用しようか脳みそをフル回転中
165名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:35:37 ID:VYJJlazX
166名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:35:46 ID:DR3s8qPl
オクに流れ出したら買い時
167名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:35:48 ID:cdkFuQtR
容量より速さが魅力だな
168名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:36:27 ID:/x/41gpV
>>20
デジタルはONかOFFかの2通りしかないから、2進数で考える。
それを10進数に直すから半端な数になる。

>>68
2進数を知らない(ゆとり)の問題じゃないよ。
世の中の文系はデジタルが0と1で動いてることを知らないんだから。
169名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:36:53 ID:guQcRbvq
>>162
地デジ録画してたらあっという間にいっぱい。
170名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:37:07 ID:LMtrM6RQ
>>165
うひょww
171名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:37:23 ID:sfwuQ6Af
このサイズなら多少書き込み不可が増えたって
数十ギガバイトしか普段使わないノートなら不良セクタ食いつぶしたって10年20年平気で安心していけそうだな。
そろそろ買いかな
172名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:38:23 ID:tduNTVXU
>>163
ナノ、タッチ、シャッフルに入ってる
173名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:38:24 ID:jXtdXOSK
オレの愛用音楽プレーヤーと同じくらいだな容量


オレのはなんか単位がMになってっけど
174名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:38:28 ID:cu1xQiyn
理系でも半導体の原理や材質特性までは理解して無いだろ
所詮専門分野に特化された頭脳なんだし
175名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:40:28 ID:guQcRbvq
私は分析化学が専門でしたが、2進数くらいはわかります。
176名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:40:54 ID:5TgqX4Oj
サーバー用途の高信頼HDD、WD5000ABYSを購入後、
僅か4ヶ月で何故か全てを失った俺が来ましたよ。
絶対飛ばない記憶装置が欲しいです。
177名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:41:52 ID:tduNTVXU
>>176
レイド組めよ
178名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:41:58 ID:CtHh8Dbx
genoか売王で中古が8990円になったら買う。
179m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/18(木) 17:42:48 ID:cScW8guP
>>176
和紙に墨汁
180名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:42:52 ID:EOBs9l97
多値でこのスピードということは高速に安定化させるため過度の電圧をかけることになるな。
最大書き込み回数かなり減る。

128Gぐらいと思って使った方が良さそうだ
181名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:43:14 ID:cCdBHjA+
>>168
俺も高卒だが、2進数くらいはわかるぞ。
てか、お前の周りにレベルの低い人しかいないだけだろ。
182名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:47:47 ID:sfwuQ6Af
>>181
まあ二進数がわかったところで、どうなるわけでもないが。
183m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/18(木) 17:48:20 ID:cScW8guP
1+1=田
184名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:48:47 ID:Y2Hn8JLl
HDDの容量でかすぎて使えない奴はCドライブを丸ごとバックアップしとけ

HDD全体をイメージ化してバックアップ・復元できる「Paragon Drive Backup」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html
185名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:48:51 ID:bEb8vYEM
>>160
サムスンは早いけど信頼性がないからな
外付けHDDケースで永遠書き込み云々ってでるし orz
なんでやねん
186名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:49:16 ID:53x1xTtQ
>>176
パンチカード
187名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:49:19 ID:ErL6tWNW
二進数ってのはあれだ
2で桁が進む数のことだ
188名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:49:30 ID:cu1xQiyn
>>183
1+1  足りないぞ?
189名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:49:45 ID:cCdBHjA+
>>182
日常生活でも
ゲーム改造くらいには役に立つよ。
あれは16進数がメインか?
190名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:51:43 ID:guQcRbvq
俺は両手で1024まで数えられる。
191名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:52:17 ID:tduNTVXU
>>187
十進数で10が
二進数では2121になるんだよ
192名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:52:30 ID:k4X/UDTg
1GBのマイクロドライブが7万とかしてた時代なんて
ほんの少し前じゃん

俺最初に買ったスマメが8MBで7000円だったよ
今じゃ8GBがその1/10で買える

冗談のような世界だ
193名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:53:06 ID:Ep44mBVA
これはビデオのリニア編集に革命をもたらす。
レンダリングに痺れ切らすこともなくなる。
194名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:53:43 ID:dueDVnvJ
もう納戸のように収納できるわけだね
195名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:53:48 ID:b03Tm4cX
「子供が十人おるから羊かんを均等に切る、そんな杜会主義者や共産主義者みたいなバカなこと言わん。
キミ、自由主義は別なんだよ。(羊かんを)チヨンチヨンと切ってね、いちばんちっちゃいヤツにね、
いちばんデッカイ羊かんをやるわけ。そこが違う。分配のやり方が違うんだ。
大きい奴には"少しぐらい我慢しろ"と言えるけどね、生まれて三、四歳のは納まらないよ。
そうでしょう。……それが自由経済というものだ」

(安広よしのり編著、『田中角栄・悪の語録』、一九八三年、日新報道刊)

「官公庁が発注する仕事は、一定のパーセンテージを中小企業に割り当てなければいけない」(官公需法)

「大型店の新規開業には地元の零細商店の合意を必要とする」(大店法) 

「とにかく農民の生活水準を都市勤労者より低くしてはいけないのだから、
生産者米価を上げるのに理屈は必要ない」(生産者米価の政治加算)
196名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:54:09 ID:NIFhnrbf
SSDって何年くらいデータ保持できるんだろ?
HDDとかも保持期間ってあるのだろうか?
DVDは20〜30年ぐらいだよね?
197名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:55:33 ID:JAZgxTO5
>>161
TypeAは出来るのか
おれTypeTしか持ってないけどこいつは市販品じゃスペース的に無理そうな予感
198名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:55:47 ID:jiKCQgW4
東芝すげーw
最近はなにかと影が薄いけど頑張ってくれ。
199名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:57:47 ID:km4ilv19
フロッピーみたいにHDも消えていくんかのう さびしいのう
200名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:58:06 ID:Wo8B9lLQ
電力もかなり低いんだよなHDDと比べ
HDDでraidすりゃいいじゃんと思うが、その点がね。
201名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:58:12 ID:8H9RRHOw
MLCの多値素子って1つの素子で0,1,2の3つの状態を作れるってこと?
202名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 17:58:19 ID:UVTSvMCZ
安くしてや〜
203名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:00:50 ID:IsPfX9u7
100ギガで5000円くらいにしろよ
204名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:01:04 ID:rBUADGpO
>>20
プロセッサーの処理単位だろ。


携帯でハイビジョン映像を持ち運びたいのだが、
あさってまでに何とかしてくれれば、
今晩おかず抜きでいいよ。
205名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:01:30 ID:/Uyzq0WX
神器だな
206名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:01:31 ID:PfMS9wbJ
>>152
本当なら価値あるよ。だってサムスンは2TB作れるってことだもの。
5400回転も低発熱低消費電力として需要あるし、1プラッタで300G超えたら5400rpmでも結構速いし。
207名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:01:33 ID:UHr9qK0p
寿命はどうなのよ
208名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:01:35 ID:f4VohDWi
sataさんになったら、どうなるんだろ。

一瞬で起動できるな。
209名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:02:13 ID:d2RHm0rb
すげえ。世の中の動き早すぎ
210名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:03:56 ID:guQcRbvq
>>197
http://ishikawadenki.blog.so-net.ne.jp/2008-09-28

一応人のブログだけど、こんな感じ、精密ドライバー1本で交換できる。
211名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:06:29 ID:k4X/UDTg
PS3も16GBか32GBのSSD搭載してスリム化と低価格化を達成して欲しいね
現状だと2.5インチのHDDデフォで40ドルくらいの固定費かかるでしょ
SSDだとその半分くらいまで圧縮できる余地がある

ipodも32GBが当然になってくると多くの人間が自分のライブラリを
完全に同期できるでしょ

HDVもMOも、恐らくDVDも死期が近づいてる
212名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:10:13 ID:t/eeIURy
マジならすごい
でもこれ出る頃にはHDDが100TBぐらいになってそう
213名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:11:23 ID:Vo97xeWa
記憶媒体系の値崩れと進歩はすさまじいな
214名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:11:49 ID:78ipaUj4
HDDそんなにあってもなあ
デフラグとかフォーマットめんどくさいし
215名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:13:05 ID:zp+HBuJI
5万以下なら買う
発売が待遠しいなあ
216名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:13:19 ID:shtvPvda
韓国に攻撃!
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1229583446/

このスレ見てみたらまぬけなホロン部が2chに居ることがばればれじゃねーかww
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:33:29.79 ID:oeNVtDxf0
もしホロン部がおおっぴらにここに存在することがばれたらホロン部にとって都合が悪いよな

でもホロン部にとって都合が悪くなりかけているスレで

韓国擁護派の、のこぎるが
「今からこのスレ画像スレにするわ」で流れ変えようとしているが
ホロン部に都合悪くないならわざわざ韓国擁護派が流れ買える必要はないわな
となると本当にホロン部たくさんいそうだなw

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 17:41:59.32 ID:oeNVtDxf0
ホロン部が存在するとかいう流れになったら

韓国擁護派が
「エロ画像張ろうぜw」
「もうエロ画像スレでいいじゃん」
だなんて自ら俺達はホロン部です、都合が悪くなってきたのでエロ画像で誤魔化します
と言っているようなものだが

韓国擁護派の反論
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/18(木) 17:39:18.30 ID:LcGwDvGt0
>>60
もうエロ画像スレでいいじゃん
ERO is peace
217名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:13:25 ID:XYf1trz2
ミニノートの天下が来るな
容量だけが問題だったし
てか進化はえーはえー
218名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:17:15 ID:ADKGgixf
もう、円盤がグルグル回って、細い腕がカシャカシャとか、そんなのはやめよう。
スチームパンク並みのパラノスタルジーな機械にしかうつらん。
219名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:17:24 ID:8H9RRHOw
よく考えたら3とか有り得ないな
1つの素子で2bitの4つの状態ってことか
220名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:18:11 ID:Kz/baOH8
こないだサムチョンが256GB開発!
とか言ってたのにあっという間に512GBかよ
221名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:20:54 ID:DfyYm5mZ
どーせまた、あほみたいな価格じゃねーの?
222名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:22:36 ID:bI8gh19g
223名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:22:41 ID:ADKGgixf
>>168
おれは「0と1なのになんで2進数なんだ?1進数じゃないのか?1までしかないのに」と聞かれた。
224名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:25:42 ID:8H9RRHOw
>>223
それは10進数を9進数って言ってるようなもんだぞ
225名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:25:53 ID:HUlY6NDI
512ってチップ数いくつだ?
省電力面でのメリットはそろそろなくなりそうな予感。
226名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:26:25 ID:ASFH+iMn
そろそろSSDをDDRみたいにマザーボードに
直接させるようにしたの出してほしいお
HDDと同じ接続方法にしてたらメリットが減るお
227名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:26:38 ID:CI0W/Btl
バッテリーの進歩はどうなってる?
228名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:30:16 ID:sx1mzE8v
SSDは書き込み回数制限があるから、容量は多ければ多いほど長持ちする
229名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:31:53 ID:NOg1qeN+
>>190
指が10本だと1023までしかかぞえられないんですけどー。
230名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:32:03 ID:sx1mzE8v
まあ、大容量の爆速USBメモリが発売されればSSDもいらなくなるけどね
231名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:33:23 ID:xOk69e9B
>>229
1024番目は股の間にあるだろ!
232名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:33:35 ID:BZF5BlGN
>>226
そのうち、コントローラの機能がチップセットに統合されて
そういう形になる
そうなると、今のDRAMメモリーみたいにチップの原価に近い値段で
SSDのモジュールが買えるようになる
233名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:34:51 ID:f4VohDWi
>>232
インテル儲けすぎ。
234名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:35:11 ID:ASFH+iMn
>>230
USB接続だと物理的にもCPUまで遠いお
235名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:36:11 ID:hm00St51
2進数が理解出来なくて焦ってる某マーチの文系なんだけど、
俺みたいな阿呆にも分かるように教えて下さい。

もしかして、0と1の二つの数字でしか数えないってだけの事?
236名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:37:28 ID:sUlVPqyX
あ…あれ?
日付が2008…?

オ俺は過去に来てしまったのか!!まあいい、余りにも過去がショボすぎてレスしてやンよ

つーか、何だよこの記事w
SSD?なにそれww
俺のパソは128コアCPU、MRAMを1T搭載のマシンだ
ストレージはホログラフィックメモリで50Tくらいかな、毎秒2T/sの転送速度

ハァ…25年も昔に来ちまったよ…
237名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:37:29 ID:ASFH+iMn
>>232
インテルが爆益でも良いから早く出してほしいな
238m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/18(木) 18:37:34 ID:cScW8guP
>>235
その通り。
239名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:38:03 ID:yxYikeef
>>191
0はないのか
240名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:38:40 ID:B0EFUC6b
>>235
スイッチのオン・オフ
241名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:39:58 ID:TBML0yHp
>>235
そう、今のノイマン型コンピュータは、オンかオフ、オープンかクローズ、
0か1、しか同時には扱えないの。
242名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:40:07 ID:NOg1qeN+
>>235
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
243名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:42:25 ID:8H9RRHOw
>>235
2つの数字というか2つの状態
HighとLawでHとLで表される場合もある
244名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:45:08 ID:VhyzTpCs
OS入れるのにあんま多いの要らないっていうかむしろ邪魔なんだけど
ラプターも300GBとか150GBとかいらんよ
74GBがちょうどいい
245名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:45:12 ID:hm00St51
>>238>>240-242
分かりました。どうも有難う。
無意味に難しく考え過ぎてたw
246名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:45:14 ID:78ipaUj4
世界にはオスとメスの2種類しか居ないとのおなじか
電子の世界には1と0しかいなかったんだよ!
247名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:45:16 ID:BvTeAj3j
これ安くなれば任天堂の次世代機で使いそう
248名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:46:06 ID:xQFB99oB
>>235
あまり深く考えなくてもコンピューターは動くから大丈夫だ。

しかし、>>20 の疑問の回答として2進数を持ち出すのはどうかと思うが。
HDDも状態は2つしか保持してないし。
フラッシュメモリが2進の桁で進化してる理由の説明にさっぱりなってない。
249名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:46:06 ID:pFe4ooub



●HDD動作中に開けてみた
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307451

おまいらHDDの威力しらんだろ。
7200rpmなら床を疾走して、壁を登って天井に当たるんだぞ。

250名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:46:20 ID:ADKGgixf
電源入れたままだろうがウィルススキャンの最中だろうが平気で持ち運び出来てよい。
251名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:48:19 ID:ADKGgixf
>>236
自分が今の知識で25年前に行ったとしたら、本当にそう書くと思うか?
聞かれてもいないのにスペック語るか?
もちっとリアルにしような。
252名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:48:36 ID:teLVLCCy
rpmだとあまり実感湧かないかもしれないけど
たった1秒の間に120回も回ってる、とか
1回転するのに0.008秒しかかからない、とかだと
えらく速いもんだな、と思えてくるよね。
253名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:51:21 ID:TBML0yHp
>>248
DDRとかのメモリだって2進数で計算し易い値だろ。
NAND Flashも同じだよ。要は一枚のウェハーから如何に効率よく切り出せ
るかってことだよ。
そういう意味で>>20に対して2進数で応えるのはとっても意味があるんだよ。
254名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:51:56 ID:ah5ivJPy
>>249
wwwwwwwwwwwwww
255名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:52:31 ID:8bPBDehS
>>198
最近東芝絶好調だろ
原子力発電など
256名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:53:21 ID:M8d/QgTq
これはすごい
257m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2008/12/18(木) 18:53:57 ID:cScW8guP
>>255
原油は下がったし、半導体では体力勝負をしているけどね。
258名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:54:10 ID:CitLCIIN
HDD壊れて データ逝った経験があるから ちまちまDVD−Rにバックアップしてる
HDDと両刀でないと落ち着かないので
259名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:54:23 ID:sUlVPqyX
>>251
つれたつれたw
260名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:56:49 ID:7EVSSvcW

量階級表  改訂版
2008年9月現在(容量の階級は今後変動します)

1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
400T以上 500T未満・・・・・皇族
300T以上 400T未満・・・・・大統領
150T以上 300T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
100T以上 150T未満・・・・・・・内閣総理大臣
75T以上 100T未満・・・・・・・国会議員
50T以上 75T未満・・・・・・・1部上場企業社長
25T以上 50T未満・・・・・・・中小企業社長
12TB以上 25T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
7T以上 12T未満・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
4T以上 7T未満・・・・・・・・モナー
2T以上 4T未満・・・・・・・・ヌコ
1T以上 2T未満・・・・・・・ネズミ
750G以上 1T未満・・・・・・アメリカザリガニ
450G以上 750G未満・・・・・・ダンゴムシ
300G以上 450G未満・・・・・・蟻
150G以上 300G未満・・・・・・ミジンコ
150G未満・・・・・・・・・・・大腸菌
261名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:56:59 ID:xQFB99oB
>>253
ちがう。磁気デバイスとCMOS回路の実装方法の違いだけだ。
HDDが柔軟な容量で進化してきた説明がなんにもないだろ。
262名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:58:19 ID:8bPBDehS
>>257
ソニーの奴に聞いたけど、半導体はおわってるって
光技術を勉強しろとjk
263名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 18:59:38 ID:pa1i3L8/
すんげー
264名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:01:12 ID:joWrOhxg
SSDの価格低下率は過去のHDDのそれと同じぐらい?
265名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:01:54 ID:n1CXqWnG
>>261
>磁気デバイスとCMOS回路の実装方法の違いだけだ。
自分で説明できてるるじゃん。
なにマッチポンプしてんの?
266名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:05:54 ID:M6LvyrN6
こいつが搭載されたウルトラモバイル買いたいな。
267名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:06:34 ID:xQFB99oB
>>265
すまん、意味が分からない。気分を害したなら申し訳ない。
自分が書いたのは248と261。
確かに248で纏めて書いておけば良かったかもしれない。
268名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:06:49 ID:QifIBdmQ
 
269名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:07:34 ID:ADKGgixf
>>264
SSDのが値下がり速そうに思えるが、今体感してるからそう感じるだけかもな・・・
HDDは、最近あまりチェックしてないのもあるかも。
1Tくらいの3.5HDDが凄いスピードで値下がりしてるというニュースはあったが。
270名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:12:02 ID:n1CXqWnG
>>269
>>20の質問に対して、>>261で説明できてるでしょってこと。
HDDがどうのこうのは>>20とは何の関係も無い。
271名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:13:00 ID:n1CXqWnG
>>267の間違い。
>>269ごめんね。
272名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:18:08 ID:ADKGgixf
まあ、SSDの場合は製品によって性能の差が大きいからなあ。容量もスピードも2倍2倍って
感じで増えて、値段もそれに応じて、って感じだから単純に容量での比較はしにくいか。
低速の奴の価格下落は滅茶苦茶だけどな。32Gで8000円とかそんなの。去年の1/5くらい?
273名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:19:55 ID:/wWrRjky
明らかに最近のHDDより容量増加速度が速いな。
それにしても、東芝はNAND減産するんじゃないのか?
274名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:21:06 ID:yfh4Z9wW
こんなのどうせMLCのプチフリ確定だろ・・・
それでもノートPCには丁度いいので、IDE版も売ってくれると嬉しいw
275名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:21:18 ID:HUlY6NDI
>>273
工場止めるくらいだから
在庫が増えすぎで消費したいんだろうね
276名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:21:32 ID:cUexfGMj
>>156
1KB=1024Bだぜ
277名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:22:03 ID:bgY3vMuh
もし今の時代に初代ガンダムが作られていたらテラ粒子砲かペタ粒子砲になってたんだろうな
278名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:22:36 ID:/n549YPt
ソニーは対抗しろよ。価格競争してくれ。はやく。
279名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:23:10 ID:78ipaUj4
>>276
1kbはそのとおりだが
1kは1000でいいんじゃないか
280名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:24:47 ID:P3AwtB7O
SLC5万なら欲しいけど
今SLC16GBで2万台後半だから512GBだと手が出ないお値段だよな・・・
281名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:27:12 ID:ADKGgixf
1KB=1024B
1kB=1000B
でなかったか。
282名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:27:15 ID:k4X/UDTg
起動ドライブ相当のチップをマザボが実装するようになるかな

HDDって3.5インチしか生き残らないでしょ
283名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:28:15 ID:78ipaUj4
PC9800時代のゲームってなんで5インチが主流だったん?
284名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:29:40 ID:n1CXqWnG
8インチはもはや時代遅れだったから。
285名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:29:42 ID:ro2IQqG5
こりゃ2.5インチのHDD絶滅は数年かからんかもな。
286名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:31:42 ID:BZF5BlGN
>>285
1.8インチは消滅するだろうけど、2.5インチはその容量と単価で
残ると思うよ
287名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:31:56 ID:KUQXCxm0
区別する為にキロバイナリとかメガバイナリで略してキビとかメビって単位があったはず
1kb=1000
1kib=1024
じゃなかったか?
288名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:33:24 ID:T66KVo0x
それでもHDDから乗り換えようとは思えない
289名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:33:28 ID:5Lj+DasW
15万って意外と安いな、買えないけど
290名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:33:53 ID:/XFlSMej
64Gあれば十分
モバイル用なら32Gでも不満ない
291名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:35:49 ID:dWIaS7gV
SSDはデフラグすると死ぬ
292名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:36:59 ID:KfrZtvu4
>>283
あの頃もプラッタは3.5インチだよ
極めて初期のSCSIやSASIを除くと5インチプラッタってビッグフットくらい?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/980922/quantum.htm
293名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:37:55 ID:sx1mzE8v
>>290
容量が多い方が長持ちするらしいよ
294名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:38:29 ID:cdkFuQtR
起動ドライブなんか32GBあればよいんだから、
マザボに搭載してくれ
295名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:39:02 ID:KQ07kB4q
>>287
ハード屋が上(K=10^3)、ソフト屋が下(K=2^10)


|-`).。oO( `は本来的には大文字だと思うけどねぇ… )
296名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:40:12 ID:ADKGgixf
>>287
うーん、漏れは「Kはケーと読んで1024、kはキロで1000」とか、何となく
覚えてるが・・と思ってwikipediaみたら、kb/kibで区別するほうが良いみたいだね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88
297名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:40:45 ID:7ZMjekTj
レコに積めばBDの代替になるだろうか?
298名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:46:17 ID:cH2BYfQZ
16MのHDD買って「これでふろっぴーからおさらばだ」って喜んでいた時代は遠い昔じゃのうばあさんや。
299名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:52:37 ID:68+r4Z3n


きたああああああああああああああああああああああああああ


買うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
300名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:54:07 ID:2SQb2IXE
SSDで2ch鯖作ったらどうなるの?
301名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:54:51 ID:cUexfGMj
>>287
方言?
1B は 8b 1バイトは8ビット
kb=きろびっと
kB=キロバイト
大文字のBはバイト、小文字のbはビットが普通でしょう
1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,・・・・

十進ならkは1000
2進ならkは1024
まあどうでも良いけど・・・・・・・
302名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 19:57:17 ID:OBHPKw7P
12、3年前に9インチ300MB(40kg以上)の品質管理してた。
303名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:04:14 ID:cUexfGMj
>>301
追伸  当たり前だと思ってたんで調べなかった  すまん
時代は変わる おじさんナミダメ

情報の世界では2の倍数の方が処理しやすいため、慣用的に1024倍(2の10乗)の意味で使われてきた。
しかし、他の単位と同じように1000倍の意味で使われる場合もあり混乱が生じたため、IEC(国際電気標準会議) が
1024倍を「キビバイト」(Kilobinary Byte:Kibi Byte)と呼んで区別するよう提案しているが、
このような区別は一般には普及していない。  <<<<<<<
また、小文字の「k」を1000倍、大文字の「K」を1024 倍の意味で使い分けている例もあるが、
これも一般に浸透しているとは言えない。    <<<<<<<
どちらの意味で使われているかは慎重に見分ける必要がある。
304名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:05:17 ID:aEILbhCz
容量は80GBで十分だから、とにかく耐久性の高いものが欲しい。
でも、だいぶ安くなってきたし、実験的にネットブックの
HDDをSSDに換装してみようかな。
305名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:06:38 ID:ADKGgixf
>>297
なるんでないかい?
ってか、BDの代替だったら、SDカードみたいなメディアのほうが良さげだがな・・
306名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:09:26 ID:wdZd5rwm



っ久々、日本の面目躍如だw


307名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:09:38 ID:7ZMjekTj
今のSSDってCF型じゃないんだっけか?
308名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:09:57 ID:ZUMrl12E
>>305
あれ画質劣化させないと撮れないからダメだね。
309名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:10:49 ID:L7CNprC5
ハードディスクが今のテープみたいな地位に落ちるわけかw
310名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:11:46 ID:/P6WtzZT
朝鮮人には気をつけろ
311名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:13:01 ID:HV6Qg6rd
値段1〜2万円で、3年間隔ぐらいで安心の為に買い換えるならありじゃね?
なんか、SSDって信頼性がいまいちだからな。
312名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:13:23 ID:vX97d6WC
SSDって熱は大丈夫なのか?
313名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:14:46 ID:bZfLSwSl
>>東芝が本日、世界最高容量となる512GBの
>>ノートパソコン向けSSDを発表しました。
                 ~~~~~~~
発表だけならね・・・。
価格も爆高なんだろうな。
内部爆速っていってもインターフェース依存じゃないか。
314名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:17:25 ID:IXzM9fhO
ハード分野では無いが、ソフト分野の人間としては純粋に吃驚だなぁ
進化したものだ・・・。10GBのパラレル接続内臓HDDをヒィヒィ言わせて使っていた頃とは大違いなのね。
ハード屋は尊敬するよ('A`)y-~
315名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:18:57 ID:jXxbvzGZ
ノートならiTunesのファイル全部入れても120GBで十分
これで1万になったら買う・・・けどうちのノートSATAじゃないorz
316名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:21:06 ID:/DeCih5X
RAIDとかに出来る?
317名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:25:07 ID:/M+dwJYE
【nyつこうた】日本IBMがShareによる発信行為停止&発信者情報開示要求。【IBM必死w】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1229585349/
318名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:25:11 ID:u/rtGZze
古いボロノートを安くよみがえらせる事が出来ればなあ。
319名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:25:49 ID:ut9PlagB
スクリュー・スタイナー・ドライバーだっけ?
320名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:28:35 ID:rahq/T75
あれよあれよ
321名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:29:10 ID:l1qlSIGF
我が日本の科学力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイ
322名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:29:15 ID:ADKGgixf
このHDDの規格の箱の形がいつまで続くかな。
HDDみたいに、技術を持って大規模に工場作れるような特定の企業が汎用品を作って
供給せにゃならんのと違い、SSDは結局チップ買ってきて貼って詰めるだけだよな。
コントローラソフトの開発くらいはするだろうけど、それも大規模投資は不要。
価格がどんどん下落してる間は交換の利便考えてこのまま続くか、あるいはもう
直づけや違う形が主流になるのか・・。
323名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:29:25 ID:B0EFUC6b
>>313
15マンだって
324名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:30:28 ID:yfh4Z9wW
>>323
28Gに12万かけるより十分安いな。
325名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:33:55 ID:VZ4bA02f
じゅみょうは。寿命はどうなの?
何万回も書き換えおk?
326名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:34:27 ID:pGbySGJf
東芝のネットブック買おうと思ってたけど、待ったほうがいいかな?
1年後は凄いの出てそう。
327名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:36:33 ID:B0EFUC6b
PCは5年も使えれば御の字
SSDに乗せ変えて3年たった頃には
市場は安いSSDで溢れているだろうから新PCに乗り換える
328名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:39:53 ID:7ZMjekTj
>>326
どうせその次の年にはもっと凄いのが出てるから待ってても仕方が無い。
329名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:40:42 ID:KUQXCxm0
>>322
HDDはドライブとディスクを切り離す事は不可能だから効率はよくないよな
330名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:44:33 ID:7ZMjekTj
>>329
昔はそういうのがあったけどね。
331名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:46:53 ID:7ZMjekTj
むしろ、今のディスク媒体は専用品で、別にドライブ変えたら高密度記録可能になったりはしないから旨みはないよな。
332名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:03:51 ID:xdSbFD9z
>>16
> 機能を割り切って
カセットから録音機能を取り去ったウォークマンの発想に通じるよね
ネットブック(机において普通にキーボードが打てる)は、高性能化(電池寿命、薄さ、軽さの追求)して、世代交代を繰り返し進化していくと思う
333名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:05:09 ID:smEFfqj9
毎回毎回発表だけで売っているのを見たことがない。
334名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:08:15 ID:xdSbFD9z
>>80
>>83
母艦は、300GBの半分くらいを使ってるがそのさらに半分が、i-Tunesデータ
音楽や画像に手を出さなければ、120GBでも十分だと思う
画像に手を出すと、1TBもあっという間w
335名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:10:05 ID:xdSbFD9z
>>93
> ブルーレイより早く普及しそうだね
それがあるから、企画戦争で敗れた後は、DVDに踏みとどまったのか
336名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:13:38 ID:xdSbFD9z
>>124
> 一気に5T位のを
32bitOSでアクセスできるの?
337名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:18:33 ID:xdSbFD9z
>>136
普通にアナログ放送を、標準画質で気の向くままに録画しても、1TBは1月で使い尽くす
それをいつ見るかって?  録画という本来は手段が目的になってまつ ノ(´д`) 

完全地デジ化後は、リアルにはワンセグでニュース見るくらいで、採りだめた映画とか見るかなw
338名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:28:03 ID:xdSbFD9z
>>190
つ 角度
3進数とか、4進数とか多値化すれば、もっといくんジャマイカ (´・ω・`)
339名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:33:20 ID:ZruXGezD
>>190
やってみたけど12で指が攣りそうになってワロス、訓練がいるな
340名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:33:30 ID:xdSbFD9z
>>211
> ipod
いま、HDD160GBの使ってるから、タッチに256GBとか出てほしい
青歯積んで(無線LANは消費電力が・・)、ときどき携帯とつないでネットができればいうことない (*´ー`)
341名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:34:32 ID:6xMQSXz3
>>339
グワシ並の訓練がいるなw
342名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:37:55 ID:xdSbFD9z
>>235
うん
小数点以下がぐちゃぐちゃになる 0.01を100回足しても1にならないとか・・
343名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:39:35 ID:FGWsXjva
>>341
ぐわし!は11か?
344名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:43:11 ID:ZruXGezD
>>343
ぐわし!ってどんな形だったか正確に思い出せんw
全ての指を伸ばした状態をゼロとするか、全て曲げてゼロとするかで変わるけど
345名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:47:42 ID:xdSbFD9z
>>277
谷甲州の航空宇宙軍シリーズとかもそうだね
外惑星連合に派遣にされたスパイが使うのが、名刺サイズに「1MB」が収まるメモリカードとかw
なんつ〜か、そのときの最先端のものほど、急速に陳腐化するんだよね
346名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:48:29 ID:FGWsXjva
>>344
俺の場合すべて曲げてゼロ、親指立てて1、
人差し指1本が2、人差し指と親指が3
中指でファックユーが4、中指と親指で5
チョキが6、親指人差し指中指が7、
薬指のみが8、
薬指と親指で9
薬指と人差し指で10=1010
薬指と人差し指と親指で「ぐわし!」が11=1011

立ってる指が1とする
347名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:50:27 ID:xdSbFD9z
>>289
だね 初代のダイナブックが198,000円だったし、49,800円のネットブック乾燥すれば、ほぼ同じ値段w
348名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:53:11 ID:ZruXGezD
>>346
俺も全て曲げてゼロでカウントしてた、すると12がきつい
でも両方試してみたら全て伸ばした状態から始める方が難しい気がする
349名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:54:12 ID:mQ7muwhs
HDDもそうだけどSSDの方が用途によって使って安全な容量が変わってくるからな
書き換えの少ないデータ集積用のドライブにするなら凄く良いと思うが
350名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:59:48 ID:aPHMmBFl
車のナビとかには使えないのかなー。

あんまり意味内科。
351名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:01:10 ID:3W8bYk5q
>>350
コスト次第。
もっとも32GBもあれば十分だけど。
352名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:03:34 ID:E7U82joP
意外と安いな。このペースだと2〜3年後には
メーカー製PCでSSD機が主流になっていそう。
353名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:06:16 ID:P1s/AUGf
2〜3年後に信頼性に問題なく安くなった頃に買うことを検討するわ
354名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:10:39 ID:v2d0L9DZ
今はまだ人柱な気がするから、まだいいや
355名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:11:48 ID:zujaHgsp
普通にカーナビのSSDモデルはあるよ。
356名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:12:10 ID:W3bK0BwD
来年は1TのSSDもでそうだな。
357名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:13:17 ID:3W8bYk5q
>>355
それは知ってる。
大容量のHDDナビを完全に置き換える物、と言う意味。
358名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:14:32 ID:aPHMmBFl
>>355
あ、もう出てるのか・・・
知らなかったよ。
359名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:17:28 ID:ovW8N7aW
>>1
三十万円以内なら買う。
360名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:17:29 ID:J0lHNgiD
う〜む、容量重視(1TB以上)=HDD、サイズ重視(1TBより下)=SSD で
棲み分けができると考えていたが、SSDが1TB以上も制覇しそうな勢い。う〜む

HDDは、ミッションクリティカルな法人向けサーバーで生き残る少数派になるのか。。。

HDD関連企業はモウダメポ
361名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:18:12 ID:zujaHgsp
現状でもssdはプチフリ問題さえ解決すれば買いのレベル。
(インテルのがこれからどれぐらい値下がりするかをみんな見てる。)
あと
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1127/sandisk.htm
がいつ出るか。

まぁ楽しみです。
362名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:20:45 ID:hCQiEiG9
カセット録画の時代再び
363名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:22:29 ID:pC/EnzPD
円盤の時代もやっと終わりか
364名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:26:03 ID:/L2hw/2A
飛んだら泣きそう。
365名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:26:14 ID:0vhRftx6
SSDの値下がり率は凄いからな
来年は1Tや500Gのも普通に安く売ってそう
SSDのNASも出てきたし
366名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:26:32 ID:HTqsFik+
おっちゃんの若いころに初めて20MBのHDDが出た時はな(ry
367名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:26:35 ID:XLNQZJ0s
とりあえずカーナビはメモリーナビが主流になりつつあるよね。
もう2DIN占有するような馬鹿でかいHDDナビは要らない。
368名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:26:41 ID:/wWrRjky
>>363
SSDだって円盤から作られてるんだぜ?
369名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:26:44 ID:FvhWGIBf
>>350
意味あるよ、HDDは振動に弱い、特に読み書き中は。
370名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:28:16 ID:eJtd6g51
こいつぁすげぇ!壊れないし消えないし。すげせ
371名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:29:37 ID:FA0yu0mC
>>34
まだこんなアホがいるのか。
特アに技術もらしたのは東芝だってのゆとりw
372名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:30:13 ID:cJIXMIt8
書き込み寿命はあるけど、読み込みの寿命は気にしなくて良い位って認識でOK?

産業用として読み出しHDDの代わりにはなるんじゃね?
作業領域はRAM上に取るんだし、データの書き込みだけなら素子の寿命も数十年単位で持つはず。
373名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:30:43 ID:JJlJGGzt
これで2万とかなら買うけどさ・・・
374名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:31:45 ID:FBgCdQ9m
いやはや、ハードディスクが消える日がこんな間近に迫るとは(゚Д゚ )ムハァ
375名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:32:46 ID:LPolYnI3
また出す出す詐欺の東芝か。
376名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:33:35 ID:mJJziDss
デフラグが無意味になる日も近い。
377名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:34:27 ID:hGkOpwWw
Blu-rayとHD DVDの冷戦が長すぎて
その間に時代が変わってしまった。

決着が付いた今となっては
お気に入りの巨大動画ファイルはPCのハードディスクに溜め込んだり、
または超小型のUSBメモリ(4G、8G)にたくさん動画を掘り込んで持ち歩くのが主流になった。

コピーガードガチガチのBlu-rayなんて、今や厨房でも欲しがらない。
378名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:35:45 ID:pC/EnzPD
>>368
へ〜そうなんだ。 知らなかった
メモリカードの良い奴みたいなもんかと思ってたw
379名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:36:08 ID:jw7erhcw
このまま行くとDVDもSSDに駆逐されるんじゃね?

4GBのSDカードとか今原価いくらよ?
380名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:37:09 ID:/wWrRjky
>>378
>メモリカードの良い奴みたいなもんかと思ってたw
いやその通りなんだけど。
381名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:37:23 ID:eJtd6g51
レンタルSSDとSSDプレーヤとか、現実味あるよね。
光学ディスクと違ってコピーガードは店が貸し出し時ランダムで暗号化すればよし。
382名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:37:51 ID:68+r4Z3n
シーゲート、終わるなあ。
383名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:38:20 ID:VDgFAO+H
10年後にはHDDは秋葉にしかないようになるな
384名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:38:24 ID:qgMsGnMg
ブルーレイの天下は短かった。
つーか天下をとる前に次が出ちゃったって感じかな?
ソニーが大不況なのは当然かも。
385名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:38:35 ID:fINqhB9D
>>20
君の手の指の合計が10本だから500とか200とか30が切りの良い数字に思えるわけだろ。

足が4本とか8本とか16本とか32本の生き物(CPU)にとっては、256とか512ってピッタリ切りの良い数字なんだよ。
386名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:41:01 ID:zoJF9vfN
ハードディスクが登場して、フロッピーのディスクジョッキーから解放されたとき、
あの20年前の「革命」の実感から思えば、これを革命的というにはためらいがある。
387名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:41:51 ID:d0UMDtGr
>>384
ここ最近外しまくりだなソニーは
ヒット商品出せなきゃ会社名をSONIに戻せよ
388名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:44:15 ID:IPY2/kVM
いくら位なん?30万位?
389名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:46:05 ID:CZPbGhYg
390名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:46:09 ID:utYoRGWo
512Gって、どうみても10万円以上だよな、まだ。
俺は素直にHDDを10TB分買うわ。 数年後に笑われてるかもしれないけどw
391名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:47:25 ID:xqjbBh/1
やっぱ東芝すげ〜あのガリガリ音が無くなるのは歓迎^^
392名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:48:00 ID:KF/QxLVw
どうせ5年もすればクズ同然の値段になるんだろw
393名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:48:01 ID:jw7erhcw
HDDは高回転化による発熱の問題が一向にクリアできないしな
MSが次期OSでSSD起動を推奨スペックにしてきたら死ねるだろ
394名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:48:15 ID:yHrq0nIV
>>390
当面は、

・システム領域:SSD
・データ領域:HDD

てな棲み分けになるのでは。
395名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:48:52 ID:nCB9iWpl
こんなニュースより、こっちの方がずっと大きなニュース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081218AT2G1700T18122008.html

大体、半年後に発売している頃にはもう他のメーカも256GBや512GBのSSDを
出してるよ
396名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:49:01 ID:ADKGgixf
起動中のノートパソコンをちょっと移動するのにこわごわ動かしたりとか、
わざわざ終了させてHDDの回転終了するまで持ち上げるの待ったりとか、
そういうのから解放される代わりに、手のひらをあてて「お、動いてる」
と確認することも出来なくなったわけだな。
397名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:52:42 ID:68+r4Z3n
hddの特許はどこのメーカー
欧米?

ssdは東芝の技術だから特許料がたんまり東芝に入るな
398名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:54:46 ID:xqjbBh/1
>>397
ってことはUSBフラッシュメモリの特許料金が今も東芝に入ってるってこと?
399名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:55:28 ID:d0UMDtGr
>>397
東芝あなどれんな〜
400名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:57:58 ID:F4aAIuPk
動画記録・編集ご用達?
401名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:01:41 ID:zujaHgsp
現状のHDDの正式な名前はウィンチェスタ・ディスクといい
IBMが作りました。
フラッシュメモリというのはeeprom(電気的に消去できるrom)
の一種で東芝が開発。
402名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:03:03 ID:68+r4Z3n
ハードディスクがなくなると、マッキントッシュクラシックとか
SEの復刻版が出せるな
出してくれないかなあ、当然ディスプレイはブラウン管でおねがいします
403名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:03:50 ID:nN/BRwTX
>>398
入ってる。
東芝とサンディスクがフラッシュ関連の基本特許は押さえている。
404名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:04:33 ID:jw7erhcw
>>399
次世代DVD戦争も計算の内だからな
405名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:06:15 ID:Wr11DPw8
>>386
iPodがHDDからシリコンになったのは、革命とまでは言わないが、
たしかに革新だった希ガス
406名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:07:21 ID:ghFY3bjc
>>366
>おっちゃんの若いころに初めて20MBのHDDが出た時はな(ry
HDD は金塊だったんだ。
407名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:07:33 ID:xqjbBh/1
>>403
ありがとう 勉強になったよ
408名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:07:49 ID:/wWrRjky
>>403
あれ、別スレでNAND開発したのは東芝の社員だけど
特許は三菱(現ルネサス)が持ってるって聞いたけど。
409名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:08:00 ID:7ZMjekTj
>>372
静電気関係はどうなんだろうな。
410名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:08:33 ID:y3Vb0xdi
使い道を教えてくれ。
411名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:08:43 ID:M0Jh/cAF
速攻で買いたいけど、寿命が心配だわ。
普通に使ってどのくらい持つのかな。
412名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:08:48 ID:yHrq0nIV
>>405
カセットテープからフロッピーディスクもかなり革新的だった。
「え、ロード(セーブ)もう終わり?」と。
413名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:09:59 ID:jw7erhcw
>>411
OSの寿命よりは長いだろ
414名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:12:24 ID:CX4Tzyrx
もうブルーレイやめて
SSDとかでソフト売れば?
415名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:12:34 ID:zujaHgsp
SSDの発熱しないって特性はいろんな家電に
記憶装置を入れる事ができるって事だよね。
テレビの中に入ってて常時録画してる状態とかだと
便利だなぁ〜〜。
416名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:13:31 ID:nN/BRwTX
>>408
ルネサスはNOR型じゃないか。
417名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:14:01 ID:7ZMjekTj
>>414
っていうか普通にROM焼けばよくね?
418名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:15:23 ID:68+r4Z3n
テープメディアは長期データ保存用に
見直されてきているな
ソニーとHPが共同で開発するでしょ。
419名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:15:55 ID:M0Jh/cAF
>>413
書き込み回数とかが不安なんだよね。
2chとかだけなら長く持つだろうけど、
ビデオ編集して1年も持たなければいやだなぁ。

>>414 既にフラッシュメモリになったりしてるね。
DVDとかも終わりなのかも。
420名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:16:37 ID:5k6dR4Yh
これはPS3用ですね
421名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:16:55 ID:zujaHgsp
パソコンソフトをUSBメモリで売るのは
始まってる。
422名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:18:09 ID:0+BDyJOV
>>384
今現在、2GBのフラッシュメモリも100円を切るのが出始めてるからな、
これが8GBが500円を切るようになると、圧縮技術の向上と兼ね合わせれば
普通のブルーレイクラスの映像も入るようになるだろう、

その次に32GBが500円クラスに落ちればブルーレイ死亡か、
423名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 23:18:45 ID:QWcu4Csk
東芝の利点は自社製品に流用可能て所だなノートPCのシェアも高いし
家電にも流用可能な上に医療機器等にも流用可能
SONYみたく分野絞られてないのが強み
424名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:19:16 ID:v/Te6Yx+
SSDというかNAND半導体には読込寿命もある。
NANDチップのMLC、最大書込回数はSLC(目安10万回)の1/10以下で数千回。
読込寿命が尽きると再度書込を行うのでMLCをほとんどROでつかってもSLCの1/10〜1/100以下の寿命になるわけだ。
SLC10年に対しMLCは5年の寿命と言われているが1年持てばよい方じゃないかと思う今日この頃。

一番読み書きするのはファイルシステムのディレクトリ管理ツリー。
次はカーネル。スワップなぞもってのほか。
間違ってもこれをコアのファイルシステムに使うなよ。
と警告だけはしておこう。

もしかしたら1パーティションを期待して頭だけSLC使っているかもしれないのでその辺はTELでもしてみることだ。
教えてもらえるとは思いにくいが・・・まぁ、書き込み時間がSLCの方が安定するのに時間がかかるので遅いことから逆算は可能かもな。
425名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:19:51 ID:G6b59gXG
遂にHDDの時代が終わるのか…
426名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:21:49 ID:68+r4Z3n
>>423
原発もつくってるしなあ。
そういう関係でアメリカの反日民主党政権時代には虐められまくったが、
427名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:22:20 ID:M0Jh/cAF
>>424
ちょっと不安だね。寿命長くなる技術はないのかねぇ。
突然読み込めなくなったじゃ困るなぁ。
428叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/12/18(木) 23:23:58 ID:uZKOifXI
ついでにSLC-NANDのSSDを出してくれたら、尚いいんだが。

社長はSSDはMLCで出すって発言してるが、
SLCで出さないとは言ってないってことで
シレっとだしてくれんかな・・・・

しかし、第2四半期かあ・・・・、第3四半期には
インテル辺りが速度UPのSSDを発表してきそうだから
延期だけは勘弁してくれよ。
429名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:24:05 ID:ckO+rBCs
T7NZ5
430名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:24:17 ID:zujaHgsp
>>427
分散書き込みをするという技術をもう使ってる。
だから大容量のほうが信頼性が高い。
431名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:24:59 ID:i5jOfG6x
でも東芝製だから売れないだろうなww
432名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:25:57 ID:zujaHgsp
>>428
この不景気で生産はじめちゃってるんだから
価格競争に打って出るしか選択はないよ。
433名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:26:06 ID:TdWysqNd
レグザはUSB接続可能だったな、そういえば
434名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:26:10 ID:0+BDyJOV
>>286
いや、1.8inch、2.5inchハードディスクは数年内に絶滅すると思う
おもな用途がノートパソコン向けだとやはりSSDの低消費電力は魅力的だし、
ネット環境が発達し、SDカードのようなものが大容量化すると、パソコン本体自体は
それほど大容量(といっても128GBぐらいのSSDは標準だと思うが)のハードディスクはいらなくなる

3.5inchはTBクラスを目指して10TB、20TBぐらいの物が1万円で買えるように早くならないと
SSDとの競争に負ける
435名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:27:12 ID:M0Jh/cAF
>>430
じゃあ、バッテリみたいに残りの寿命を表示するような機構がほしいね。
俺のSSD、ビデオ編集ばかりでもう残り寿命半分だよとかw
436名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:28:13 ID:0+BDyJOV
>>427
このフラッシュメモリ、SSDは今一番、ホットな技術だから兎に角、一流メーカーから
ベンチャーまではすさまじい技術開発をしている、MLCでもSLC並みに読み書きができるとか
HDD以上の耐久性を備えたものとか、、だから、今現状のフラッシュメモリの持つ問題も解決されるのも
案外早いかと
437名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:28:43 ID:zujaHgsp
>>435
そういうのも実はもうある。
438名刺は切らしておりまして :2008/12/18(木) 23:29:00 ID:QWcu4Csk
中身は東芝で外だけ違うってのも多々有る
なので売れないは無いね
不景気でも半導体関連の生産数減少は言ってるが派遣雇用削減言ってないんだよね
東芝全体利益からするとギリギリ黒字だっけ?
439名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:29:29 ID:Xq7gE8Aj
あれ、東芝って小型HDDも作ってるよな。
どうすんだ?

>>385
うちのCPUは775本の足が生えてる。 
と思ったら足が生えてるのはソケットだった。

>>414
そこまで安くない。

>>415
テレビなんか普通に発熱するHDD入ってるやつある。
やっぱり通は冷蔵庫にSSD。

>>430
でも、やっぱり大容量MLCよりSLC。
440名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:29:52 ID:HZlvWjvJ
光ディスクはなくならんと思うけどな。大雑把だが、型作ってディスクをガッチョン
と挟めば書き込み終了だろ、映像やソフト売るのには便利だと思うがな
441名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:32:06 ID:nCB9iWpl
>>434
最近リリースされた2.5インチのHDの消費電力知ってるか?
下手なSSDよりずっと消費電力低いぞ
442名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:32:20 ID:8cq0tvvz
>>439
>やっぱり通は冷蔵庫にSSD

なに記憶させるんです?
443名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:34:56 ID:zujaHgsp
光ディスクは大量産すると一枚の原価が一桁の円とかになるので
なくなりはしないよ。
(ビデオオンデマンドが普及すれば別)
大量生産しないようなのはプロテクトつきのフラッシュメモリ
になるかもね。
444名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:35:17 ID:7ZMjekTj
>>440
まあそれを言うなら、半導体なんて写真の焼付けなんだけどな。
445名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:35:36 ID:M0Jh/cAF
>>437
ググったら確かに寿命が表示できるような機構はあるんですね。
ありがとうございます。
パソコンを使い倒したい人には、こういうのはかえってうれしいんだろうなw
マウスのクリック数を数えるみたいに・・・。
446名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:35:57 ID:0+BDyJOV
>>350
ナビはフラッシュメモリの方が有利、HDDを車の振動に耐えるようにするよりフラッシュメモリを
つんだら振動対策は無しになるから、

同じような物だとビデオカメラか、これもそろそろ、HDDやテープは駆逐されるだろうな、来年一年間ぐらいで
447名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:36:00 ID:eJtd6g51
でもデータのコピーは只だからね。場所もとらないし。
もちろん光ディスクはなくならないけど。
448名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:37:21 ID:i5jOfG6x
HDDもSSDも所詮消耗品・・・
大した性能差もないSSDなんかに高い金払うのはオタッキーぐらいだろ
まあHDDと同額なら買ってもいいがな
449名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:37:35 ID:Oej9GVXx
>>437 HDDではSMARTっていう機構あるけど、
アレは役に立たないにもほどがある。
450名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:38:37 ID:7ZMjekTj
っていうかHDDはそろそろRAID内蔵にするべきなんじゃないか?
CPUがコア増やしたように。
451名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:39:08 ID:HZlvWjvJ
>>444
データをそれで売るならその後書きこまないかんよな、それがめんどくさそう
光ディスクなら>>440で述べた通り型で挟めば書き込み完了。んだから>>443
の言うように大量生産なら安上がり
452名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:39:46 ID:zujaHgsp
>>446
SSDじゃないけど
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/memory_navi/avn118m/

これをこないだ買った。
機能は全然ないけどレスポンスがやたらよくてすげー使いやすい。

6万で買って大満足。
453名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:39:55 ID:7ZMjekTj
>>451
いや、任天堂のカセット方式だよ。
454名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:40:03 ID:61mLm/S2
>>432
自社製品や他社のさまざまな製品に使える時点で価格競争はそれほど
起こらないんじゃない?
抱き合わせ使えるってことだし。
455名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:40:08 ID:0+BDyJOV
>>448
そりゃあ、物事の一面しか見てないな、フラッシュメモリは半導体、一方のハードディスクは
機械なんだよ、つまり、ハードディスクは値下がりに物理的な限界があるが、
フラッシュメモリはその限界がさらに低い

つまり、数年内にある程度の容量なら、ハードディスクとSSDの値段の逆転現象は十分に起こりえるようになってきたということ
456名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:40:09 ID:6r8vktLl
ディスクを回転させて読み取るなんて
なんて野蛮な機械 とか なるんだな
457名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:41:04 ID:HZlvWjvJ
>>450
それわかんない、どんなの?
458名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:41:34 ID:qbcQ5jdA
2009年のノートPCはSSD装備が主流になりそうだな( ´∀`)
459名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:41:39 ID:zujaHgsp
>>450
RAIDは案外トラブルが多い。
計算上程には信頼度もスピードも上がらない。
460名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:41:57 ID:7ZMjekTj
まあ、バカデカイ半導体工場の償却が終わればいくらでも安くなるだろ。
461名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:42:02 ID:qOPsYQ2g
これはすごいww俺の16Gw
462名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:42:31 ID:v/Te6Yx+
>>430 分散書込はアルゴリズムにかなり依存するよな。誤り訂正ビットを増加させる方が効果的という話も聞くな。
SSDのチップに上位からFSを指定して最適なアルゴリズムで動かせるような仕組みがあるとうれしいな。
つーかJFFS2の時代が来ると信じていた俺の純粋な気持ちを返せwww

>>424訂正。
×:書き込み時間がSLCの方が安定するのに時間がかかる
○:書き込み電圧がMLCの方が安定するのに時間がかかる
463名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:42:42 ID:zujaHgsp
>>454
ウォンが暴落してるからどうしょうもないよ。
464名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:42:54 ID:ZeOZxdYr
そんなに急いでどうすんの。
465名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:43:41 ID:SjANxYbv
あれだ、昔ローソンでゲームボーイのソフトをロッピークンからダウンロード出来たように、
SSDをTUTAYAとかに持って行ってレジでデータ移して貰うようになるんじゃない?
466名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:43:46 ID:W3bK0BwD
ビデオカメラにも搭載されるようになるだろうな。
512GあればBDで20枚分だな。
467名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:43:59 ID:61mLm/S2
>>451
読み込みが糞遅くて高速回転でキャンキャンうるさく、
容量上げれば信頼性が堕ちる光ディスクがそんなにいいとは思わん。
そりゃ生き残りはするだろうね。
FDだってまだ存在してるんだから、けどそのうち容量辺りの価格でも
ボロ負けするから。
468名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:44:01 ID:jw7erhcw
>>419
なんで書き込み回数が気になるの?
動画編集なんてメモリ16GBも積めばキャッシュいらないじゃん
469名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:46:05 ID:MLl+gXwO
512G出すと言われても、SSDに期待されているのは容量じゃあないからな…
470名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:46:20 ID:hw3+zfsB
どれくらいもつんだろう?
寿命も長くなってきてるのかな??
471名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:46:46 ID:HZlvWjvJ
>>467
個人でのデータ保存ならまああんたの言う通りじゃない
472名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:47:24 ID:Xq7gE8Aj
ROM量産ならしばらく光ディスクに勝てないだろう。

>>450
3.5inchの中にHDD2台とRAIDチップみたいの内蔵させるのか?
それ意味ないだろ。小型にするとHDDは遅くて高くなるし。

>>465
そうなりゃもうネットでいいじゃん。記憶媒体も好きなの使え。
TSUTAYAに行く必要性がわからん。
473名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:47:44 ID:Oej9GVXx
>>459 RAID はね1台壊れてもわからんままそのまま使ってしまって
2台目が壊れて復旧不可になってから気付くことが多い。
何でもっとわかりやすいアラーム付けないのかと思うよ。
同じ条件で同じもの使ってるから1台壊れると同じ原因で
二台目がすぐ壊れることも多いし。
474名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:47:44 ID:zujaHgsp
>>469
だから、大容量にすればするほど信頼性が上がるの。
475名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:49:08 ID:6tnWSpnw
512GBで1万円なら買うな・・・

デフラグせずともランダムアクセス大好きってSSDだとパンドラやヨウツベや
ニコ動経由で動画落として削除してを繰り返して歯抜けが多いような使い方
している漏れにはぴったりだし

HDD並に安くなるのは、あとどのくらい掛かるのかな?(´・ω・`)
476名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:50:06 ID:7ZMjekTj
>>467
FDが消えたように、消える可能性はあるよ。
477名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:50:12 ID:jw7erhcw
SSDにキャッシュするのを嫌ってメモリ増やすために一気に64bit化が進む気がしてきた
Windows 7 64bit
メイン 32GB
SSD 1000GB
\69,800

3年後にはこんなのが標準になってんじゃね?
478名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:50:30 ID:61mLm/S2
>>469
ノーパソ、ネットブックに大容量積めるってのは大きな利点だぜ
479名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:51:23 ID:zujaHgsp
ネット30Gも落とすのは普及が無理だろうけどね。

ツタヤに空のメモリをもっていくと映画の入ってる奴と有料交換
とかはあるんじゃない?
480名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:51:56 ID:v/Te6Yx+
>>474 理論上の信頼性は上がるが、内部のロジックがクソだったらどうするんだ。
16G単位でウェアレベリングするとかwwww
全体でやればいいが実行速度がどうなることやら・
481名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:52:15 ID:Q8sRWHhn
Gショックノートブック誕生!
482名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:53:20 ID:HGL+cyln
PCのメインは80GBぐらいで十分だね。
483名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:54:01 ID:HUlY6NDI
書き込みヘビーな処理が多い開発マシンやサーバで
なければSSDに移行していくのだろうな
484名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:54:19 ID:IduYUBRy
09年は、SDD・オクタコア元年
10年は、LTE元年
485名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:55:43 ID:68+r4Z3n
>(ビデオオンデマンドが普及すれば別)

使い古された言葉を得意げにまあ。。。
いまどき、ビデオオンデマンドておい
マルチメディアなみに死語だね。
486名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:56:07 ID:op4z3qg0
まだ値段高すぎだね
この容量が1万円になるのって何時だろ
それと、書き込む場所をしょっちゅう変えるようにしてるなら、使用容量を抑えないと、結局書き換え回数制限が気になっちゃうな
487名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:56:14 ID:v/Te6Yx+
>>477 RAM自身も安くなっているから、SSD内に大容量RAM積んだりしてね。同時にコンデンサもいっぱいいりそうだけど。
488名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:56:19 ID:e9x2Cu/r
>>478
ノートにはそこまで保存しないだろ
489名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:56:38 ID:dmlY5l6t
ノートPCには最適だね。
ハードディスクはノートに関しては、2年以内になくなるかもね。
490名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:56:55 ID:GyXbpQRl
東芝はブルーレイすっ飛ばしてメモリーチップに行く気満々だな
そろそろ円盤の時代は終わるか…
491名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:57:09 ID:zujaHgsp
>>480
そこが今のSSDのツボなんだよ。
JMicronのチップが安くて悪いんだが市場を引っ張ってる。
492名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:58:13 ID:EOIlgaAi
明日にでも秋葉で買えるなら東芝GJだが、量産開始が半年後と聞くと微妙はニュースだ。
493名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:58:24 ID:obkxXgsI
こりゃ来年は楽しみだなw
494名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 23:59:10 ID:gEQcifsc
HDDメーカーが消えるぞ。Samson氏ね!!!!!!
495名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:00:42 ID:rZ7UEltA
Sumsung

と思ったらSamsungだったwww
496名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:01:04 ID:BPk24Czx
>>492
当然、サムソン、OCZ、インテル、Transcendと
メジャープレイヤーにプレッシャーがかかって面白い状態になるから
要観察だよ。
497名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:01:42 ID:4qO02PUd
>>484
Bluetoothは毎年元年
498名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:01:56 ID:Y/w1/mof
>>488
500GBでも全然足りない
499名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:02:11 ID:XdSOuKGt
一応ちゃんと価格がでてるのがいいな
500名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:02:11 ID:N6SC2a5R
HDDの下落も凄まじいからなぁ
いったいいつ追いつけるか。
501名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:02:34 ID:S/wVc0Ch
サムチョンがメジャープレイヤーねえ。
502名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:06:14 ID:8mi9Vo3C
思えば1テラなんてdでもない容量だったなあ。
503名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:06:39 ID:/m1H2oXC
>>500
ところが普通の人なら500GBも要らないんだよね、、、となると、まあ、大体、256GBぐらいの値段で
SSDとハードディスクの値段の逆転現象が何時起こるかがターニングポイントかと、

504名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:06:43 ID:9qK9ESHO
スーパーファミコンのカセットが32Mで大容量ROMとか言ってたんだよなぁ…
大きさたいして変わらないのに
505名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:08:52 ID:QGOZCIaI
東芝、半導体の在庫が余っちゃって余っちゃってヤケクソってことですね。わかります。
506名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:08:54 ID:RlXjEZQD
Seagateとか日立GSTとかウェスタンとかHDDメーカーがSSD参入になんか
乗り遅れているのが気に掛かる

企業買収するには時価総額が下落しているので好機だと思うけど、肝心の自社株の
価格も下落しているので、無茶な投資ができないのだろうか?
507名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:09:48 ID:l+WXRj6J
なんだかんだ言って、俺は壊れるのが音で分かるHDDを使い続けるのだろうな。
SSDの寿命を知るにはフォースの力がいる。

SMARTなにそれ?食えるの?
508名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:09:56 ID:KIu7Tz2u
>>476
あとは、毛筆が残るように残る、って感じかねえ。
「このグルグルブルブルジジッジジッがたまらん」とかいって。
509名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:12:04 ID:6oOnVRjY
で、メーカーはどんな用途を想定してるの?
510名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:12:10 ID:rZ7UEltA
>>506
東芝とか半導体に社運を賭けてSamsungとドンパチやってんだろ、それと比べたらキツイんでない
511名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:12:39 ID:H4SP4iuZ
これって
どれだけ気持ちいいの?
512名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:13:15 ID:+s/ZA0Q6
>>504
昔、デシガメの付属品で32Mのスマートメディアが付いてきたのを思い出した
スーファミのカセット、同じ32Mなのにデカ過ぎw
513名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:14:26 ID:DYpnghlp
>>488
容量が増える=寿命が延びる

ディスク容量は常に満杯になるものと考えてる旧世代は
この考え方が理解できない
514名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:14:36 ID:xqQUX8Ft
>>20
>なんでフラッシュメモリーは、32だの512だの中途半端な数字なんだ?
>必要性があってそうなってるの?500とか200とか30で良いと思うんだが。

こういう疑問はよく聞きますが、32や2の3乗、512は2の9乗です。
PCの世界では2のn乗を多用しますが、
PCの世界に限らず、日常生活でも2のn乗はよく使われます。

例えば丸いケーキを同じ大きさに切ることを考えて下さい。
まず、丸を半分に切って半月を2つ作り、それをまた半分に切って四分の一、
さらに半分に包丁を入れて八分の一とやっていくことが多いですよね。
折り紙もそうです。自然々々に半分、四分の一に折っていきます。

また、2のn乗は心理的にも馴染みやすいと言われています。
これは、人間の感覚が対数的であることと関係しているようです。
音のデシベル、星の明るさの等級、地震のマグニチュードなど、
対数を基準にした単位も少なくありません。

以上のようなことを踏まえて、PCの世界にも2のn乗が採用されるように
なったと推測されます。
515名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:15:19 ID:98bZU8FE
スーファミはMbit表記だったろ
つまり、32Mなら4Mbyte
516名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:16:09 ID:BPk24Czx
録画できるワンセグケータイとか?
自動車事故のレコーダーとか?
あと介護用ロボットのメモリとかにはいいよね。
517名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:17:47 ID:W5qwqoou
>>514
単純にオンオフで情報を表現できるからってだけだと思うが…>二進数を使う理由
518名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:18:38 ID:8mi9Vo3C
>>506
って言うかむしろサンディスクどうなるん?
519名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:19:21 ID:v87PxWc1
デフラグ画面をぼーっと眺めるのが好きな俺には面白くない時代だな。
520名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:20:25 ID:KIu7Tz2u
DRAM並みの物凄いスピードでしかも書き換え寿命とか無視できるようなの
出来たら、もうメインメモリと分ける必要もなく、すべてメモリ上に
乗ったままでそのままでガタガタッと計算して一度に反映とか夢のようだ
521名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:23:11 ID:ckX6dEsR
いつになったら、容量単価でHDD追い抜くの?
Googleがサーバー用に使い出さないと無理?
世界の3分の1くらいのサーバーがGoogleのなんでしょ?
522名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:23:34 ID:RlXjEZQD
>>518
AMDが血迷って買収するに、2万ウォン
523名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:32:46 ID:+s/ZA0Q6
>>515

> スーファミはMbit表記だったろ
> つまり、32Mなら4Mbyte

な、なんだってー
bmp画像なら一枚か…
524名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:33:00 ID:DYpnghlp
というか32GBのUSBメモリがすでに価格が滑り落ちてるわけだが
これはあと2〜3年でBlu-Rayディスクの時代終了じゃね?
525名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:36:03 ID:nfV4FfhZ
>>506
フラッシュメモリーを作ってるところはもう巨大企業か、
そこと提携している所しか残ってないから、
HDD専業の所は手を出せないんじゃないのかな。
526名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:37:56 ID:ckX6dEsR
>>524
記録メディアとしてBDは必要無いだろ?
HD動画を受け渡しでタダ配りする以外が用途が思いつかん。
CD-Rが未だにタダ配りでは当たり前だしな。
ただ、セルビデオとしてはDVDを駆逐するでしょ?
527名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:39:50 ID:sPRLe3Gg
8GのmicroSDを64枚収納できるアダプターを作ればいいのだ。
528名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:47:47 ID:ReyOGJRT
これで4万くらいならなぁ
なおかつ128GB程度のモデルが2万くらいなら核爆発的に普及すると思うんだが………
529名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:51:51 ID:gM2v42Ei
緑電子のSASI 40M HDDを7万円で買った俺なみだ目!wwwwwwwwww

530名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:54:39 ID:8mi9Vo3C
まあすぐ下がるでしょ
といってもあんまりすぐ下がっても次が作れなくて困るんだけど。
531名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:55:12 ID:RVsVdmJF
まだ買うのは早い
あと3年待て
532名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:55:43 ID:KFAX4ZOv
>>519
Linuxにはデフラグしてる振りをするソフトがある。
533名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:55:52 ID:oKDK48Qt
今年4月にMMO用のPCにSSD載せたけど12月頭に壊れた…
ぶっちゃけ大容量化も大事だが、同時に耐久性も上げないと有機ELの二の舞
534名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:57:03 ID:E3srLSsK
よ〜し、これでサザエさんも東芝単独スポンサーに戻れるな
535名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:01:00 ID:bY2XeEjs
どこのハードメーカーが最初に使うかな
順番的にはPS4辺りかな
536名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:32:56 ID:bj9nWcOd
これは欲しいわ。
ノートPC買うの、少し待つかな。
Windows7が出るまで。
537名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:40:58 ID:apLPEetx
とりあえずintelのSSD発売から一年くらいは待ちだな
幾らスペック上は大丈夫でも、実環境で不具合が出ないとは限らないし
538名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:45:04 ID:g82DyQrk
出す出す詐欺の東芝です。これも発表だけです、さすがSEDの東芝だけはある。
539名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:48:07 ID:1hjU/CEp
【半導体】東芝、記憶容量6倍200ギガビットのフラッシュメモリーを実用化へ[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229618188/l50
540名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 01:49:48 ID:bsbN9Evi
新年最初のあいさつは
「プロージット! ハードディスク最後の年に――!」の予定です。
541名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:02:01 ID:w3Kr8grQ
>>533
MLC品?今安売りされてる様な型だと
コントローラーからして書き込み箇所の分散方法が余り賢くないのかもね。
542名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:03:18 ID:5vr/ognZ
去年の今頃は128GBで10万以下って言ってたけど、一年で4倍か。
来年の今頃だと2TBで10万以下になるな。
543名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:14:24 ID:uxJ295ZJ
これも結局は製品として販売されることは無いんだろうな・・・
いつものことだからまたかって感じ。
「オオカミが来たぞー!SSDも出すぞー?」ってね。
544名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:16:20 ID:Z+/VCCec
思ったんだけどSSDって量産化さえできればすっげー安いコストで作れそうな気がする
545名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:17:10 ID:DYpnghlp
なんか変なやつが沸いてるが
東芝がやらなければサンがやるサムソンがやる
546名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:24:24 ID:uxJ295ZJ
つーか東芝のSSDなんて使ってるやつ見たことねーよw
今後も見ることは無いんだろうけど。
547名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:29:20 ID:XmANr2Jg
>>546
まあ東芝はSSDを一般販売して無いから見たことあるやつはいないな。
ただ他社SSDの中のチップは東芝製だったりする。
548名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:33:24 ID:joYB1ovc
東芝はフラッシュメモリが核だとか言っておいて何に使われているのか全く不明だったからな
SDカードだってパナソニックやサンに比べたら2流だし、SSDは未だに発売すらしていない
サムスンやインテルより1年遅れているといってもいいのに、未だに大金を投資している。
挙句には工場で生産停止だと 東芝は馬鹿だな
549名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:39:12 ID:QKBipAU4
だよね
550名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:42:59 ID:ViP2Rcp4
HDDリムーバブルキットはなんで3.5インチ用ばかりなんだよ!?
551名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 02:59:18 ID:FzgiTtf3
これの重要なところは512GBという数字ではなく、
今後128GBや256GBレベルが、1〜4万程度で量販供給されていく、
ってことだな

来年はノートPCからHDDがほぼなくなるだろうて
552名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 03:07:58 ID:QKBipAU4
東芝には、flashじゃなくMRAMで造ってほしいな。
早く三星を駆逐してほしい。
553名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 03:25:34 ID:uxJ295ZJ
>>547
おかげさまでMtronの3500は散々な評価だよ。
554名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 03:28:35 ID:Lhbn0zuA
どうだろうか。初期価格は30万ぐらい?
555名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 03:33:50 ID:viPP8AOY
>>451
サラが安いのは確かだが、暗号鍵を中に入れる仕様のせいでぶっこ抜きを
やりまくられて著作権者が現時点で涙目。
プレス代は安いが、ヌカれてしまうことで却って高くついている。
フラッシュメモリは、一枚あたりの単価は皿に負けるが著作権管理を内蔵する
ことでコンテンツを守れる。
 ハリウッドはもうそっちを見ているよ。
556名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:00:39 ID:Lg3eA28g
>>554
30万とかなら1TのHDD30台買うだろwww
30000Gだぞwww
512Gに30万とかwww
あほかwwww
こういう記事みるとHDDがなくなるとか言い出す馬鹿必ずでるが、おめーの財布からは無尽蔵に金が出るのかつーのwww
フラッシュも年々大容量化が進んでいるがHDDも当然大容量化が進んでいるし、いつまでたっても追いつかんよwww
まあ、バイト当たりの単価が逆転したなら考えんでもないwwww
557名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:09:05 ID:DT5jaONf
で、おいくらなんです?
558名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:12:32 ID:uxJ295ZJ
サンプル価格で15万円とか書かれていたが、サンプルすら出せるかどうか・・・
お得意様に投促用モックアップを無料で配って終わりなんてことも。
559名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:19:46 ID:gREYoa/z
MacBook Air 512GBはいくらになるのかな。

15万円でお願いします。
560名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:38:17 ID:vqsRvLkt
すげえwww
561名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 04:51:06 ID:pVvWrysm
>>558
さすがにサンプルすら出せないのに発表はしないだろ
ただこの不景気に割高なSSDを採用する奇特な企業があるかどうか
562名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 05:10:17 ID:Ln+xDGbl
>>561
いや9月の256GBのときも同じこと言って、
全く実現できてないから、今回も同じことになると思う。
そのときの発表どおりなら今頃は256GBが量産されてるからねぇ。

多分、今回の512GB発表も来年3月下旬に発表されるであろう
「東芝1TBのSSDを発表、量産開始は2009年第二四半期」
というブラフでウヤムヤにされることだろう。

SSD搭載のdynabook SS RX1だって、結局1年近く遅れたくせに
性能は非常に低い新技術のカケラも見えないやっつけSSDだったし。

はっきり言って有言不実行でハッタリばかり繰り返す救いようのない馬鹿企業。
563名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 05:34:26 ID:FzgiTtf3
サムスンやIntelがそこそこの価格でまともに使えるSSDを大量出荷してて
すでに大手メーカーのハイエンドモデルで続々採用されてるからな

サムスンの64GB SLC SSDや、Intelの80GB MLC SSDは
通常使用では充分だと評価されてるしね
564名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 07:38:18 ID:pVvWrysm
>>562
確かに今ググッたらコンシューマレベルでは流通してないみたいだな
企業にはもうおろしてるのかもしれないから関係者情報求む

dynabookの件はSamsung製のSSDドライブの供給遅れが原因じゃなかったか?
まあ自社でも作ってんだから自社製品使ってやれよって話だがw
565名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:20:43 ID:iRFeuBDb
>>562
256GBは第4四半期に量産開始予定だったから、
今商品出て無くてもその判断は微妙に早漏さん。
566名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:23:48 ID:IXiITZ3u
>>564
東芝はチップ供給のみで、SSD完成製品としては一切流通していない。
というかまだ一度も世に出ていないと思われる。

dynabook SSD
新製品発表記事にあるように当初の予定では自社調達予定だったが、
製品化の目処が付かず、早々に自社調達を諦め、延期を決めて三星に泣きついた。
他国とはいえ同業の依頼ということもあり、断られ続け再三延期を繰り返すも、
最終的には粘り勝ちというか政治取引で供給合意に達する。
が、足元を見られブラックボックスを理由に、
大容量だが旧世代技術SSDの支給という結果に終わった。
というのがことの顛末らしい。
567名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:27:34 ID:qWJdc8x6
何この、5年後の未来から大量にタイムスリップで輸入してきたような商品。
568名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 08:39:57 ID:IXiITZ3u
>>565
操業休止してるからどう頑張っても無理でしょ。
今年の残りもあと僅かですな。
569名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 09:49:47 ID:qo9Dkup5
>>562
>いや9月の256GBのときも同じこと言って、全く実現できてないから、今回も同じことになると思う。

あの時はインテルの方が性能も良く安いからじゃなかったっけ?
しかもチョンが投げ売り初めて大暴落してた。

まさか東芝が出す出す詐欺なんかしないよねえ>SEDみたくw
570名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 09:51:40 ID:viPP8AOY
今回の仕様は余所にも負けていないし、録画機への応用にも現実的な数値だから
いけると思うよ。
571名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 10:12:20 ID:Eh0zAd39
IDEの32GBくださいな
572名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 10:55:56 ID:IXiITZ3u
>>570
来年出しますよ程度の口先仕様でいいなら他社は1TB行ってると思うが。
東芝には実現出来なかった256GBが既に流通してるわけだし。
573名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 11:06:18 ID:MiMZHLkc
>>570
なんで価格低下の著しい録画機に、糞高くて容量の少ないSSDつかうん?
ばかなん?
574河豚 ◆8VRySYATiY :2008/12/19(金) 11:20:48 ID:wiGdR+7G
東芝、ヤケクソなの?
それとも、HDDのライバル皆殺しにする戦略?
575名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 11:24:25 ID:VXyy4lgv
405 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 09:03:31【朝】 ID:MyJ3uqZk
過去の実績

多値NAND対応、業界最大級128ギガバイトのSSDを製品化
2007年12月10日
量産時期 2008年3〜5月
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_12/pr_j1001.htm

多値NANDを採用した業界最大級の256ギガバイトSSDの製品化について
2008年9月26日
量産時期 2008年第4四半期(10月−12月)
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_09/pr_j2602.htm

過去二回とも発表のみで終了w
手法は同じだが三度目の正直となるのか!?w

業界最大級の512ギガバイトSSDの製品化について
2008年12月18日
量産時期 2009年2Q
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_12/pr_j1801.htm
576名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 11:32:09 ID:b8azCOLS
俺の職場にあるNb10とかいうノートパソコン
容量512MBでまだ現役。ネットも回覧できるよ
577名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 11:42:50 ID:K557s3lG
128GのSSDを4個並列して連結するのと何処が違うの?
578名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:02:47 ID:4ve6H5HT
問題は寿命だろ
579名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:03:10 ID:uI899av7
1.5TBのHDDがとうとう1マン2千円になっちゃったけど、
コレはシーゲート製で不良が多く、発熱がすごい。
580名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:07:17 ID:lezXmErL
一般は120GBのHDDも持て余してるというのに。
581名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:10:02 ID:Ff3B9ij8
15万ってとこかな?
PC一台買うわw
582名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:10:53 ID:KIu7Tz2u
>>555
あとはなあ、プレスでガチャコンガチャコンと作るってのも、何つーか、
機械の中で円盤がグルグル回るのと同様、前時代的なイメージがあってな。
効率やら何やらは抜きにしても、個人的にはそういうのから抜け出てほしい
とか思ったりもする。まあこんなのは単なるイメージの問題だけんども。
583名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:27:02 ID:nVbkeM69
>>395
6年後をめどって書いてあるけど見当つかん。

6年前はこんなかんじ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021214/p_hdd.html
584名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 12:34:42 ID:Pu0Fn+8U
(´・ω・`)SSDはシステム用に32GBもあればいいか
その頃にはもっと安くなってるだろうし
585名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 13:02:03 ID:IXiITZ3u
>>578
寿命は現時点で既に問題無いレベルらしい。
現在一番普及していると思われる32GBのMLCだと、
ネットやオフィス程度のライトユースで50年。
動画編集やTV録画でも10年以上は持つと言われている。
書き換え量が同じなら容量(空き容量では無い)が多いほど有利なので
使い方が大きく変わらないようなら寿命は今後も延びるばかり。
動画編集やTV録画にしても圧縮技術の向上で扱うデータはさほど大きくなっておらず、
当分は転送速度の限度もあって書き換え量の大きな変動は無さそう。
MLCだからと言って、寿命の心配をする時代は完全に終わったと言える。
586名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 13:18:16 ID:9lkGiYan
ノートのバッテリーってSSD使うと実際に伸びるの?
587名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 13:28:57 ID:8/BM/8XS
SSDはムーアの法則がもろに当てはまるから、技術的に枯れたHDDとは伸び代が違う
588名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 13:34:35 ID:sGzBm4WS
フラッシュの書き換え耐用数ってどこまで進化してるんだろ
数十万回とかじゃ、まだまだ鯖用途には使えないよな
589名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 14:36:46 ID:Lhbn0zuA
>>588
HDDみたいに突然クラッシュするわけじゃなくて
指定書き込み回数になったら警告してくれるんだから
むしろサーバー用として管理しやすいんじゃないの?
590名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 15:08:33 ID:KIu7Tz2u
そか。書き換え回数ってことは、確定的要素に近いからな。
HDDの物理的なクラッシュは確率的要素だから管理が難しい。
591名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 17:35:32 ID:B34OVNvf
あとは液晶のバックライトがなくなれば
592名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 18:10:20 ID:Q5LI9lsp
>>20
二十年位前に教育要綱からn進数の計算がなくなったから
わからなくても気をおとすな
593名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 19:04:41 ID:u+ZDB8a2
>>580
120GBなんて3日で埋まらないか?
594名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 19:26:07 ID:oNpEb1r6
SSDの基盤にDRAMくっつけたら・・・とか考えてみたけどこの先がよく思い浮かばない
595名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 19:28:09 ID:o7whC7Zi
一方おいらのお家では
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5752.png
596名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 21:17:10 ID:3RyV4PWk
2万きったら買う
597名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 23:44:37 ID:CeZDRX67
ほこりかぶった在庫を大量に積んだ製品なんぞ買う奴いねえだろ
598名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 01:37:28 ID:dcrxFgGr
書き込み回数に制限ないメモリまだああああああああああああああああ
599名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 01:56:07 ID:SEpNz6dL
>>593
我厨乙
600名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:02:18 ID:OlH2xdt4
>>595
がんばれ。
601名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:14:18 ID:rjCyGX1T
HDDの部品メーカの人と話した事あるが、
HDDとSSDの住み分けは出来るはずとか言っていたな。
そんな事ないだろと思いつつ聞いていたが、
予想より早くキツイ状況になったな。
512GBの値段が下がればもう、
HDDを選ぶ理由があるユーザーは少ないだろ。
602名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:16:34 ID:mtA6JDUM
オーバーラップする期間が2,3年あるかと思ったが
一気にいきそうだな
603名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 02:23:49 ID:/A3MvXZr
>>598
以前からいくらでも売ってるだろ。
DDR2なんか捨て値だぞ。
604名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:03:35 ID:y7ZXR1NL
>>602
ほんと意外だったね。
HDDの時代は長くはなさそうだ。
605名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:15:45 ID:IzJWU6Er
フラッシュメモリーはすぐに壊れる
606名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:20:09 ID:G0iWqg8/
やっぱ東芝だったか。
ICチップをつんでアメリカ大陸で検証してOKをもらったのが東芝だった。
それで今の車のコンピュータ化の先人だったわけだ。
技術は海外に出して欲しくはないな。
607名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:21:48 ID:oEp+mwSS
GoogleがSSDにリプレースし始めたらとんでもない需要が生まれそうだな
608名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:23:06 ID:G0iWqg8/
それは青梅工場との相談ですな。
609名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:24:46 ID:G0iWqg8/
日立の技術者はお馬鹿ぞろいでした。
ケケケ
610名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:26:39 ID:y7ZXR1NL
日立はほんと先を見る目がないよなあ。
ババをつかんだしw
611名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 05:40:32 ID:2avBLOkr
なかなか処理が進まないのにカリカリカリカリ音なってると腹立ってくるからなぁ
早く安く普及して欲しいな
612名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:01:32 ID:zX0Rs+M7
ノートPCにフラッシュメモリを差す場所が3つある。
それを内蔵HDD代わりに使う。HDDなし。
1つが壊れてもコピーされた残り2つで動く。
壊れた1つは、交換して!警告が表示。

3つ同時に壊れなければ、安全。

こんなノートPCが欲しい。
613名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:11:07 ID:8NY9V1Gl
フラッシュRAID5?
614名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:15:22 ID:uyqbo+Xc
まぁ、すごいわな。
それに引き替え車はまだタイヤついてるね


615名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 08:31:38 ID:1iYP6QKA
>>614
てっきりF1はサイバーフォーミュラ化すると期待してたのに未だにあんなだし
616名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 09:17:56 ID:CGifkEuv
RAIDはフラッシュとの相性よくなさそうだな
617名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 10:16:38 ID:/r6we0ri
書き込み回数に制限のない不揮発性メモリまだああああああああああああああああ
618名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:16:23 ID:zQadsUO7
>>521
Googoleはもう使い始めてるはず
619名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:21:28 ID:zQadsUO7
>>526
光メディアのセルでは、CD-Rの置き換えが始まってる
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/27/news096.html

たしかにメディアのプレス代は安いんだが、
ユーザーはドライブ必須だし、ドライブはメカ的なものだからコストダウンにも限界がある
音楽CDも、今ならiPodに直接送れるUSBメモリみたいなのが出れば、
くちくされるかもしらん
620名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:35:48 ID:PxwmsSOi
>>20
ヒント:お得感
621名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 11:52:27 ID:9IrIzc5n
なんだGIGAZINEか
622名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 12:44:33 ID:uyqbo+Xc
>>615
まぁ、ホンダはやめて正解だよ。

SSDって価格、集積度ってムーアの法則どおり?今のところ。
623名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:02:32 ID:bak9b+oa
エロゲがHDDインスコでなくなったらP2pが過疎るだろw
止めてくれってのがここの本音だろ?w
624名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:13:34 ID:4S6QE9eL
>>622
それ以上の加速

とりあえずあまり書き込まずにアーカイブだけ保存する分には
HDDよりはるかにDATAが破損しにくいからいいだろうな
625名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:19:03 ID:yFud+Rdf
>>589
> 指定書き込み回数になったら警告してくれるんだから
(・3・) エェー
626名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:22:22 ID:R2nwknyx
SSDだとバッテリ時間が延びるな。
問題は、書き込み回数だが。
627名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:27:59 ID:gSyHl4QJ
問題は価格だな。高いから無理
円高だからインテルがどんどん製造してほしい。
628名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:37:48 ID:mBJ1JKIM
>>345
谷はほんとリアリティ無いからな〜
海外SFと・・・小松と上林が最高だオ
629名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:38:51 ID:yQfYiWzU
なんだこりゃ、あと2年位でHDD無くなりそうだな。
630名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:40:00 ID:v/tzW5uC
>>612
opensolarisでusb bootしてusbにRAID Zを構築すればできるよ。
631名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:42:07 ID:4S6QE9eL
どんな大部隊だよw
632名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:42:51 ID:mBJ1JKIM
>>386
あれがカッコよかったんだよ(`・ω・´)シャキーン
パンチカード時代てどんな感じだったんだろ?
凄く興味があるよ
633名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:42:53 ID:3Z5Gq/3u
>>629
何年も前からそう言われ続けているものの…
SSDの進歩って案外遅くないか?
634名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:45:17 ID:4S6QE9eL
あ、ごばくったw

まああれだすぐにSSDも現実的な値段になると思うよ
635名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:57:31 ID:WRtKMw8E
おいくら万円?
636名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:58:08 ID:eXtWhNYf
今でも十分現実的だろ。
何百万とか何千万とかするわけじゃないんだから。
637名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 13:58:22 ID:URjLhRnM
GIGAGINE記事を得意げに貼ってる奴ってなんなの?

ご冥福をお祈りしいます。
638名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:00:13 ID:ooqozBor
>>626
高速化のためにチップ数増やす傾向なので
省電力効果はあまり大きくないよ。
HDDも大抵止まってるしね。
639名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:01:39 ID:mBJ1JKIM
構造的な欠陥か・・・何度書き込んでも大丈夫なNANDチップは無いものか・・・

424 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/18(木) 23:19:16 ID:v/Te6Yx+
SSDというかNAND半導体には読込寿命もある。
NANDチップのMLC、最大書込回数はSLC(目安10万回)の1/10以下で数千回。
読込寿命が尽きると再度書込を行うのでMLCをほとんどROでつかってもSLCの1/10〜1/100以下の寿命になるわけだ。
SLC10年に対しMLCは5年の寿命と言われているが1年持てばよい方じゃないかと思う今日この頃。

一番読み書きするのはファイルシステムのディレクトリ管理ツリー。
次はカーネル。スワップなぞもってのほか。
間違ってもこれをコアのファイルシステムに使うなよ。
と警告だけはしておこう。

もしかしたら1パーティションを期待して頭だけSLC使っているかもしれないのでその辺はTELでもしてみることだ。
教えてもらえるとは思いにくいが・・・まぁ、書き込み時間がSLCの方が安定するのに時間がかかるので遅いことから逆算は可能かもな。

640名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:07:19 ID:4S6QE9eL
>>636
1万円前後のHDDと同じ容量でPC一台買える様な値段を現実的とはいわんけどなw
641名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:07:30 ID:o3ae/lDr
読み込みとか言ってる時点で破綻しとる。
642名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:09:13 ID:8f1CFW1o
5万円パソコンより高い余寒
643名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:10:28 ID:o3ae/lDr
>>640
だったら上位のCPUも現実的じゃないわけだなw
644名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:11:29 ID:CGifkEuv
>>640
もう時間の問題じゃん。
必要十分な容量が確保できたらあとは低コスト化するだけなんだし。
645名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:16:06 ID:bqIqV4Fn
容量よりも耐久性を上げてくれ・・・
646名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:20:16 ID:o3ae/lDr
実際に使って壊れてから言ってくれ・・・
647名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:28:02 ID:Zmhl4/l4
>>366
若造、おっちゃんの若い頃はなぁ
10MBの内蔵HDD搭載の新機種が出て
FDDとどう違うのだ? FDDの高密度版か?
と思ったものだ
648名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:30:38 ID:gNEmFEeM
値段を安くしてから言ってくれ・・・
649名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:31:37 ID:CGifkEuv
同じ値段同じ容量のHDDとSSDがあったらどっち選ぶんだよ?
650名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:40:16 ID:WGLENyiw
東芝はいつもいい技術開発するんだけどいつの間にか他社に抜かれちゃってるよな
651名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:42:02 ID:CGifkEuv
競合規格に負けてる要素がないのでプレミアムな価格で出だすと公言されたSEDさんはもう。。。
652名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:46:01 ID:WQujtiyN
バルクで流通させないと話にならんぞ
653名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:46:41 ID:9/fQo7WZ
HDDの容量増加が停滞気味の今、いつSSDがHDD容量を追い抜いてもおかしくない状況。
SSDのほうがHDDよりも製造単価下げられる都合上、作れば作るほど安くなる。
速度、価格ときて容量までもがHDDより優位に立ったらHDD完全にオワル
654名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 14:51:02 ID:MTJLqqeb
>>648
3年くらい待ってろ
655名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:04:16 ID:/r0nhUlx
東芝がBD陣営に参入しない理由の一つがコレだっけ?
656名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:06:24 ID:9TPVVPyh
15万だって
657名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:39:09 ID:sRO0ObpY
>>632
パンチカードの束を落としてばら撒いたりしたらもう涙目。
順番通りに揃えるのが・・・
あとTTYとかで紙テープに打ち込むんだけど、修正の仕方がおもしろくて、
元のテープを新品テープにだーっとコピーして、修正位置まで北らストップして修正、
残りをだーっとコピーして終わり。
そんで、テープ落としてころころころっとどこまでころがるねん・・・でまた涙目
658名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 15:49:43 ID:GNS8jk+M
SSDのiPodって何時ごろ出るの?
659名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:02:38 ID:rVV58mDf
>>658
サムスン次第じゃない?w
660名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:12:18 ID:vu8juMXB
>>601
どうもSSDは結構な確率で突然死があるらしいね。
稼動部分が無いのになぜなのか興味があるけど。
その発生比率もけっこうな効率となるとどうだろうか。
661名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:13:52 ID:rVV58mDf
ビデオカメラやHDDの代わりにするのはそら恐ろしいメカだよ
662名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 16:52:30 ID:yJJ52YYO
NAND半導体の情報は色々書かれるな
どうせ一方の情報が正しければ結果は自ずと偽と判るよな
663名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:16:30 ID:VFaEsNom
>>658
それなんか意味あるのか?
664名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 17:57:21 ID:yJJ52YYO
何度も何度もNANDも言ってるのに誰も気が付かない・・・
センスない奴多いな〜日本のユーモアセンスも落ちたな〜
665名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:04:29 ID:3nt580gT
>>660
正常時でもNANDのエラー率は異常に高い。
エラー訂正機能があるから持ちこたえてるけど。
電源が切れるときのスペックが嘘でエラー発生率が異常に高い。
666名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:06:10 ID:5ZIrO3fj
大容量SSDはあれば便利そうだが
間違ってもOSだけは入れたくないな
OSも読み込むだけなら問題ないんだが
現実にはそうもいかんからな
667名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 18:18:45 ID:fnr1rugw
64GBのSLCが10k円、とかになってくれば
イメージバックアップ取っておいてダメになったら即交換、という
運用で便利に使えそうだが、果たして何年先になるやら……。
668名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 19:56:07 ID:23wDhtVb
HDDとのハイブリッドタイプのパソコンってないの?
突然死怖い人には売れると思う
669名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:05:00 ID:sRO0ObpY
HDDは壊れんのか?
漏れはけっこう壊してきたが。
670名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:30:17 ID:AlKCbaHU
>>3
扱いが雑なオフィスに最適。
どんだけHDDの不具合多いか・・・
671名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:32:16 ID:L9g4Tn0n
>>3
エロ動画の保存
672名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 20:57:34 ID:9/fQo7WZ
SSDにOS入れて、HDDに毎日イメージにしてバックアップ取ってるわ
快適度は高い
673名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:00:51 ID:VePtMlVW
>>639
寿命の長さはSSDに載ってるコントローラの優秀さ次第
674名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:11:33 ID:2avBLOkr
電気消費を無視すればミラーRAID組んだSSDでHDDなんかイチコロだね
675名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:29:08 ID:17mOCZnZ
SSDの書き込み回数て具体的になに?
676名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 21:46:33 ID:CGpYOjYl
靴底みたいなもんだ。
677名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 22:46:37 ID:QiPjF0oJ
MVPen|手書きメモをそのままデータにデジタルペンならMVPen(エム・ブイ・ペン)
http://www.mvpen.com/
678名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:01:36 ID:id7v9YhX
東芝が本気出せば500GBの2.5inchHDDも作れそうだが。

>>1
普通に東芝のプレスリリースでスレ立てればいい。
Gigazineである必要はない。
679名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:05:54 ID:vAbDQpct
>>678
500Gの2.5inchHDDなんてもう出てるでしょ。
ぷらったー何枚かは知らんが。
ただ2.5は高いわ。同じ値段で3倍の容量の3.5inchHDDが買える。
680名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:26:31 ID:cknusAzY
俺はバッファローのポータブルHDD500GBを17000円くらいで買った
681名刺は切らしておりまして:2008/12/20(土) 23:53:15 ID:1bWVTSB6
>>249
トトロのマックロクロスケを思い出した
682名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 00:52:55 ID:qlSC4WBt
>>249
ハードディスクって本当にハードなんだと実感した
683名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 09:46:16 ID:cOMrD2qR
>>249
ツボに来た。久しぶりに馬鹿笑いしたよwwwww
684名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 09:52:05 ID:vwSExxPM
64bitOSに大量メモリ積んでHDDキャッシュするのが王道だろ。
SSDに余計な金使うのは馬鹿w
685名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 13:38:09 ID:1bcAWKW8
OSとかをSSDにしてデータ保存用に大容量HDDを積むのは意味あると思うけどな
686名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:11:00 ID:csXWOos2
SSD で軽いOSを使うのが王道だなw
687名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:42:38 ID:fBEjfUCP
>>684
ノートPCにそんな大量のメモリ積むスペースはない。

>>685
OSがSSDに最適化されたらな。
688名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 14:48:34 ID:57AA/may
でもOSの仕様で頻繁な書き込みが存在する以上SSDにOS入れるのはやばいんじゃないか?
689名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 15:01:18 ID:j0UaGTcs
大した効果もないのにSSDごときに大金つぎ込むのはオタクぐらいだろw
690名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 15:10:44 ID:ZAqZSLcz
>>689
ある人がPC画面見ながら
「ちっきしょー、まだ終わんねぇのかよ。仕事詰まってんだよ!」っとブツクサ言ってたから
「どうしたんですか?」って聞いたのさ。 そしたら、
「次の会議の企画書急いで仕上げなきゃなんねぇのに、素材のコピーが終わらねぇんだよ!」だってさ。

そう言う類の人たちには重宝されるかもね。w
691名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 15:18:49 ID:WtrSj500
個人的に速度には期待してないが
静音が◎
692名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:04:06 ID:/RTEJy5W
ダイヤルアップ時代のモデムの音を知らない奴が増えてきたように、
HDDの音を知らない人が出てくるんだろうな…
693名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:23:36 ID:57AA/may
その時はSSDではない何かに取って代わられてる気がするんだけど
694名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:32:09 ID:wi54JaGI
SSDって、DRAMにUPS付けるもんじゃないのか
695名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:34:19 ID:mE0ZUjMd
>>693
FeRAMとかMRAMとか実用化されないかなぁ
696名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 16:34:30 ID:KSY8mMGd
>>693
ホログラムっていつまにか消えたね
697名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:21:43 ID:K2e1nPJX
>>694
もともとそういうシステムの事だね。10年前はそうだった。今でいうハイブリッドSSDのDRAM版みたいな。
Quantumの見積もり500万くらいしたな。
698名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:21:55 ID:9RE177bf
バブルメモリも消えました。
699名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:25:50 ID:ZkYdAtgv
マザボに起動パーティション専用に使える 32GB 程度の SSD を最初から搭載しといてもらいたい
700名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 17:28:12 ID:9RE177bf
SSDなら無条件に早くなると勘違いしている奴多数。ww
701名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 20:53:19 ID:Rt0IjuZ4
無条件に早くなるわけではないが、無条件に遅くなるわけでもない。
また、SSDのメリットは早いことだけじゃないだろ。
702名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 20:56:12 ID:2h1gWs6f
ボクはようやく1テラバイト
キミは何テラバイト?
703名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:01:46 ID:PGr28KQF
>>702
1TB×3、160GB×2、250GB×1、300GB×1、36GB×1
全部をSSDに置き換えるのは不可能だ・・・。
704名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:08:12 ID:yOmTWHRO
なんだ、SSDか
SDカードかと思った
705名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:10:21 ID:8nKfbYk6
>>703
システムのラプだけSSDで十分だよ。
706名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:15:06 ID:PGr28KQF
>>705
やっぱり、容量で判る人には判るんだね。
707名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:32:23 ID:InbLC/qX
今でも十分早いのに
これ以上早いの必要なのか?
ハッキリ言って作っても売れない
マニアやビジネス用以外必要ないもんね
どう考えても100%必要ない
SSDがスタンダードになるまで時間がダイブかかりそう
708名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:35:44 ID:pwvQDiVD
>707
喪前が仕事できない人間ってのはよくわかった
709名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:38:51 ID:7c8sV1e/
>>19
> これでエロゲのインストールが爆速になるなw

SSDは、Writeは遅いですよ。
710名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:45:01 ID:4hmxSKzO
サンディスクがSSDを100倍の速度にするとか言ってるし、少し待とうかな
711名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:49:24 ID:43mr/MTK
書き換え回数が10ばいくらいにならないと買えん
712名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 21:53:28 ID:ow+NGBHP
東芝への期待なんて、とうの昔になくしました。
モノを流通させてからアナウンスして下さい。
713名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:05:26 ID:8nKfbYk6
倒死罵w
714名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:35:23 ID:7Tb6yX9Z
(´Д`)
715名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 22:50:57 ID:9RE177bf
>>701
> 無条件に早くなるわけではないが、無条件に遅くなるわけでもない。
writeは遅い。
OSの立ち上がりは周辺機器の待ちがあるので、たいして早くならない。
残念。
716名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:01:06 ID:OyZPBHwg
女子高生円光物って全部集めたらどれくらいの容量になるんだろう
717名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:10:53 ID:RkxQ1zl0
SSDはOSとアプリをインストールする容量があればいい
128GBあれば多くの人は必要十分だろう

耐久性に関してだが、PCは多くの人が3〜5年で買い換える
5年使える耐久性があればいい
3〜5年後には大容量高スペックSSDが開発されているはず

データ保存は大容量外付けHDD
718名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:14:07 ID:eaT2NJrn
東芝はこれを1万円で今年中に売れたら勝つ、圧勝。
売れなければ死ぬ
719名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:14:37 ID:8nKfbYk6
>>715
実際に使ってみると分かるけど、早いし速いよ。
ちょっと古めのPenMノートにSamsungSLC入れたけど、
電源オンからデスクトップ表示までの起動に20秒掛からない。
元の4200rpmだと45秒ぐらいだったから半分以下。
エクスプローラもシャキシャキ動いて気分いい。
720名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:16:46 ID:YatJfAIu
>>715
言うまでもなくHDDよりは早い
721名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:17:48 ID:RkxQ1zl0
722名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:22:07 ID:NIQgCNrL
>>684
64bitOSがさっさと主流になって欲しいものです

ノートでコンパイルすると、HDDがもの凄いボトルネックになるんだよなぁ
メモリがんがん積んでRAMディスクとして使いたい
723名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:26:28 ID:gUFS7rWi
来年の今頃には250GBで1万円くらいになっているかな?(´・ω・`)
HDDよりも高速だとかメリットなければSSDに無理にする必要ないけど
読み書きが早くなってレスポンスが改善されるならOS・アプリ領域用に
SSD入れようとかの流れになるかもね(´・ω・`)
724名刺は切らしておりまして:2008/12/21(日) 23:59:32 ID:csxsl/FG
海外で羽目鳥撮影したあと重宝してる>16G、32GのUSB

ちょっと前まではシコシコ宅鯖まで転送していたけれど、暗号化して持ち込んで
快適に再生できるし。
725名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:07:04 ID:+S6NXW41
さっさと売り出せよ、お披露目なんかしてないでガンガン売ってドンドン値段下げてくれ。
726名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 00:12:24 ID:zouAHaTD
64GBでも早いから不満はない。
エロゲやらないのならシステム用に大容量は必要ない。
やっぱ容量少なくても高速な品が欲しい。
来年発売のノートは64GB X 2のRAID0が主流になるといいな。
727名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 01:21:43 ID:oztrjJe/
東芝始まったな
728名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 03:34:07 ID:bUYpGptg
Windows 7ではシステム自体をSSDの特性に合わせてくるだろうな
ログやキャッシュはメインメモリに置いて必要なときだけディスクに書き込むとかすれば書き込み耐性気にならんし


HDDがPC本体から切り離される日が来るとは思いもよらなかったわ
729名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 05:25:00 ID:jJsNrIwu
もっとクラウド指向になれば、SSDも容量はいらなくなる。
730名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:29:16 ID:bJgU/XZ7
このSSD使って24bit/96kHz対応でブラックゲートコンデンサ仕様の
ポータブルプレイヤー作ってくれんかな
731名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 07:33:59 ID:jJsNrIwu
iPodとか。
732名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 08:30:34 ID:wLY2r1U8
これって3.5インチにしたら2TBぐらい入るって事だよな
733名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 08:48:44 ID:KcFWjp9D
USBメモリーは、半年したら、今と同じ値段で倍の容量で買えるの?
734名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:18:25 ID:Y+MIMFf0
SSDが早いとかって言ってる奴って実は仕事できない奴ばっかなきがするぜwwww
735名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 20:26:26 ID:h6YwpHMR
禿同
736名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:15:11 ID:MeccGeWl
仕事の種類なんてそれこそ千差万別なのにそこまで言い切れる不思議。
737名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 21:22:15 ID:EFBI4lVR
Officeで完結するような仕事ならSSDの恩恵なんざ無いに等しい。
738名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:02:26 ID:HCPC0aoo
> 287 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 19:31:56 ID:KUQXCxm0
> 区別する為にキロバイナリとかメガバイナリで略してキビとかメビって単位があったはず
> 1kb=1000
> 1kib=1024
> じゃなかったか?

むかしfjでKiBとかMiBとかに固執する池沼に絡まれたorz
結局ストレージは、10^3系で落ち着いてるね。
739名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:26:03 ID:h6YwpHMR
落ち着いてないだろ。
740名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:34:25 ID:HMBEmBQC
容量は120GBくらいでいい
サービスパックの当たってないXPをインストールするとき137GBの壁に当たらなくて済む
741名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:36:52 ID:IB6tGOUi
日本始まったの?
742名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:40:08 ID:mpngcQZj
早いと速いの使い分けも出来ない幼稚園レベルのアホウ>>734が仕事出来るとは到底思えない。
743名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:47:18 ID:amCijOlG
東芝、もしかしてこのまま力づくでブルーレイを潰してしまおうって魂胆じゃないか。
744名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:49:15 ID:fMr2TJ3B
何もかもが速すぎる
うれしいけど

おせーと思うのが有機ELとSEDだけだな
745名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 22:55:01 ID:BR12UUou
500GBのカセットみたいなメディアが一本1000円くらいで普及したら
もうディスクは消えてしまうかも

2020年頃には12センチディスクなんて珍しがられたりしてw
746名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:46:36 ID:OALePklr
BDと比較する奴は真正の馬鹿なのか、
それとも東芝信者は頭が湧いてると思わせたいのかどっちなんだろ。
747名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:47:47 ID:SppIaiXZ
オレは64MBのSSDを持って居るが使って一ヶ月ぐらいで突然死した。
全くうんともすんとも言わない。

初期不良にしては一ヶ月間ちゃんと使えていたのに・・・
どういう機構でこうなるのか全くわからん。
こんなんじゃ怖くて使えないってのが今の心境。
748名刺は切らしておりまして:2008/12/22(月) 23:49:21 ID:IiQNxlFe
書込数で寿命決まるんだっけ?
512GBだと寿命はやそうだな

おとなしく100Gあたりが寿命持ちよさそう
749名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 00:14:00 ID:gR5dQ4xJ
ただ対する最近のHDDもかなり優秀だからな
2.3年前よりより省電力、静音、突然死率減少、対ショックUPで8000円で1TBだしな
消費者としたら嬉しい限り
750名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 03:01:30 ID:uRmgjxXt
これみたいなもんでしょ
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX3/feat3.html
751名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 03:22:08 ID:c3LLLi+1
>>749
そりゃ床置きパソコン用の3.5インチの話だろ
普通のパソコン用の2.5インチはもう詰んだわ
752名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 03:28:44 ID:c3LLLi+1
>>748
単純に考えて500GBの寿命は100GBの5倍
分散書き換えすればビットあたりの書き換え回数が減るからな

たぶんOSレベルで対応することになるだろう
さよならデフラグ
753名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:06:43 ID:hchDr6rS
なぜにOSレベル?
754名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 09:11:09 ID:BZT/OgLu
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
755名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 11:45:13 ID:gR5dQ4xJ
>>751
一応まだ3.5インチがメインだろうが
2.5は積んだろうな
756名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 12:24:04 ID:uRuE/224
>>753
現状のOSはSSDを考えてないのでロスが大きい。
なのでSSDを有効に活用するならOSレベルで手を入れないと話にならない。
757名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 14:16:07 ID:6YukLT2V
>>754
気のせいだお
758名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:41:22 ID:bpjnMm56
>>668
VAIOノートはほとんどSSD+HDDだけど?
Type AなんかSSD128GB+HDD500とか選べるぞ。
759名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:45:09 ID:zYRkK5f7
SSDは起動ドライブだけでよい
起動SSD、データHDDの組み合わせがベスト
760名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 16:47:06 ID:SzmVQbsK
SSDオンリーの場合はいんたーねとのキャッシュはゼロにしといたほうがいいの?
761名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 17:23:08 ID:JzZRf7zK
>>759
EMS RAMドライブとHDDを使い分けてた頃の甘酸っぱい記憶が蘇った。
俺がパソコンと性の手ほどきをしてやったあの娘はどこに。
762名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 17:28:48 ID:q6NYmy6/
FM11のVRAM DISK160KB(最大192KB)がやけにありがたかったあの頃
763名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 17:51:05 ID:CSruzWZC
SSDなんかやめて早くDRAMに全部乗っけて欲しいよ。
起動後SSDから読み込み。随時スナップショットを取る。これでいいだろ。
iRAMちまちま使うのは疲れた。メーカーで全部作ってくれ。
764名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 18:41:58 ID:aaadzI7o
すぐに1TのSSDが5000円ぐらいになるだろ
765名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:17:51 ID:XHDwqViU
>>764
すぐつっても性能の低い奴でも半年後、高性能な奴だと1年後でも5千円は無いんじゃないか?
766名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 21:31:27 ID:q893RfXj
>>760
こういうとこが参考になるんじゃね?

SSDを大切に使うために
http://wiki.livedoor.jp/asus_eeepc/d/SSD%A4%F2%C2%E7%C0%DA%A4%CB%BB%C8%A4%A6%A4%BF%A4%E1%A4%CB

SSDの書き込み制限について
http://wiki.eeeuser.com/ja:ssd_write_limit
767名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 01:51:30 ID:8K22b7ey
>>760 SSDしか積んでないなら、キャッシュやTEMPはRAMDISKにすべし
768名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:07:37 ID:Oymq8lmC
>>764 サムソンもろとも東芝しねですね、分かります。
769名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:37:36 ID:bcaPPTsf
容量増えるのはいいが、入れるもんが無いぜよ。
32GBでもあまちまりりんぐ。ジジィw
770名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:56:01 ID:bheD+TxH
>>769
それなら今の32GBのSSDを買えばいいじゃない
HDDだと、もう売ってない容量だし
771名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:10:51 ID:bcaPPTsf
>>770
当然使っとるよ。
しかも4台w
772名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:02:34 ID:IzE2hdBN
>>767
そんな余裕ないです
384MBで、20GBのHDDを置換する予定
773名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:07:16 ID:LFvTLtvA
256+128か?また珍しい構成をw
パーツかき集めて作ると結構ありがちではあるが
774名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:25:46 ID:IzE2hdBN
ノートです。欲しいのは2.5のIDE。
775名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:39:56 ID:bcaPPTsf
>>774
あまり期待は出来んが、これ行ってみ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/ni_coczide.html
たぶん中身は虎と一緒だと思う。
776名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:46:09 ID:IzE2hdBN
サンクス
中身同じなら安いほうでいいですよね。
ちょっくらいってみます。
777名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 10:32:04 ID:2mKP1Iz3
中途半端なメモリをキャッシュに使うハイブリッドHDDは、どうなったの?
778名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 10:46:40 ID:bheD+TxH
>>777
サムソンが騒いだだけ
779名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 11:19:30 ID:DolL235d
>>20
二進法だから。
1,2,4,8,16,32,64,128,256,512,1024,.......
780名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 11:30:50 ID:Nv9zb23J
最近は普通のHDDも壊れにくくなってしかも高速だからデスクトップには必要ないな
だが、ノートにはこっちの方がいいだろう
781名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:34:34 ID:bheD+TxH
>>780
デスクトップもSSDが欲しい、データはRAID5のNASのHDでいいけど
起動が早いし、内部の冷却効率が高まる
782名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:50:55 ID:KdItawYg
2進法の10^nを10進法で表すと2^n
つまり2進法の10,100,1000,10000...は10進法の2,4,8,16...
0と0乗(=1)はどっちも同じ

以上脳内メモ
783名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:54:28 ID:FRYEnmk1
20年前は20MBのHDが10万もしてたよなぁ
784名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 13:57:24 ID:bheD+TxH
>>783
いや、その手の昔話は何度も出てくるから、もう黙ってて
785名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 14:06:00 ID:0jEPmXtq
>>748
簡単に言うと、だ。

100GBのSSDに100GBの読み書きを行うより、
500GBのSSDに100GBの読み書きを行うった方が、
1ビットあたりの書き換え回数は減少するので、
信頼性が上がる、ってことさ。
786名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:54:59 ID:DPf3gK4N
やばくなると勝手に物理アドレスごとに書き込み禁止にしてくれるんだっけ?
787名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:53:48 ID:vqwo03bS
≫455
そこらの事務用クライアントPCなんて
数十GBもあれば十分だから、
ストレージ部分の部材コストの絶対額は
千円以下なんて事になるかもね。

788名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 02:56:11 ID:bQ8CSpVp
Core2載っててオフィスソフトしか使ってないPCみてると
もったいなくなるよな。
789名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 03:30:46 ID:BXjGHhV8
東芝はたまに凄いもの作るんだけど売れないんだよなぁ。
商売べたなのか。
そんな技術を持て余す東芝が好きです。
790名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 07:53:34 ID:bQMxq+cB
>>788
一応、サクサクするようになるよ。シングルコアよりも。
それより0ffice2007なんとかしてくれ。使いにくいったりゃありゃしない。
791名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:19:32 ID:SsYGDw93
仕方ない。
車だって殆どは一人で乗ってるし。
792名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 09:52:37 ID:3qh79T9E
【半導体】東芝、記憶容量6倍200ギガビットのフラッシュメモリーを実用化へ[08/12/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229618188/
793名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 12:46:07 ID:HvsizQxp
>>789 光学メディアに関してはは糞だけどな。
794名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:08:23 ID:0TFl/5DL
いいモノは作るんだがマーケティングや宣伝が下手で
競合劣化品に負けるとかザラだな
795名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 19:21:06 ID:pV+mQj0Z
>>20  はだいぶ釣れたな。

デジタル社会の今、この程度の情報は新聞記事にも出てくる。

以下が記憶イメージだ。
0か1の状態を示すスイッチが8個を1単位にしておくと
16進数の表現と1バイトを8bitとして考慮するにも都合がよい単位になる。
それを物理的(ハードウェア)に行列(マトリクス)の考え方で
アクセスするとこれまた8列が都合がよい。
だから一般的なCPUを含むハード的な構成は8を単位としている。

8 x 8 = 64
16 x 16 =256

  0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f
0 * * * * * * * * * * * * * * * *
1 * * * * * * * * * * * * * * * *
2 * * * * * * * * * * * * * * * *
3 * * * * * * * * * * * * * * * *
4 * * * * * * * * * * * * * * * *
5 * * * * * * * * * * * * * * * *
6 * * * * * * * * * * * * * * * *
7 * * * * * * * * * * * * * * * *

8 * * * * * * * * * * * * * * * *
9 * * * * * * * * * * * * * * * *
a * * * * * * * * * * * * * * * *
b * * * * * * * * * * * * * * * *
c * * * * * * * * * * * * * * * *
d * * * * * * * * * * * * * * * *
e * * * * * * * * * * * * * * * *
f * * * * * * * * * * * * * * * *
796名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:03:09 ID:Xwa2NSWR
パラレルIDE-SSDで
旧式ノートPCはどれだけアップグレードできるか?(前編)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/sp_ssd.html
パラレルIDE-SSDで
旧式ノートPCはどれだけアップグレードできるか?(後編)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081227/sp_ssd2.html

797名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:23:31 ID:ISkZaD0g
技術はあるけど商売がヘタな東芝が一番好きです!
798名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:25:48 ID:WRkMU1/O
>>797
日立もそうだな。
799名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 20:55:15 ID:bQ8CSpVp
技術はあるけどその管理が甘いのが東芝です。
800名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 21:16:52 ID:gDxCJ2qc
>>796
俺が最近買った1TB HDDよりランダムリードが速いな
801名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:01:05 ID:SOYdx2HL
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
韓国の捏造歴史教科書を中国にけしかけるスレ [中国]
【Flash】SSD Part39【SLC/MLC】 [自作PC]
【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 30 [ノートPC]
802名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:36:58 ID:+6RpPFxL
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!
803名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:39:05 ID:+6RpPFxL
ぜひiPodに搭載してほしい
804名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:40:33 ID:kQJpvhi7
すぐ壊れる東芝、どうせ、中国製だろう
805名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 22:41:27 ID:863B83Bv
これも数年後には数千円になるわけだろ
切ない
806名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:28:36 ID:jz/tsMyC
>>591
ノートパソコン用程度の有機ELがもっと安価に作れるようになればいいね。
どうもあの液晶の「後ろから照らしてます」ってのは、中で円盤が回る
HDDと同様の古くささを感じてしまう。
807名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 23:32:54 ID:jz/tsMyC
>>795
今後、たとえば256個を1単位として・・ってな形に発展する可能性はあるん?
それとも無意味?
808タコ ◆7fAnN1JCnQ :2008/12/26(金) 00:16:31 ID:HKPxgRqS
寿命は長いってきいたよゥ無きガス
809名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 10:45:41 ID:4LtNxNml
>>807
795が既にそうなってるやん
ハードの進化は集積率とかそっちの方

ハード・ソフトに関わらず、PC系の仕事に就いてると2の累乗が
キリの良い数字に思えてくるよ

マトリクス状に脳内で構築する人は、ハード屋さんの方が多そうな気がする
自分はPGなので、ビットがずらっと並んでる状態でしか脳内イメージ出来んw
810名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 11:53:40 ID:vLHF5hZ0
使い所が分からん
811名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 15:54:19 ID:C5tcuHJf
>>692
データレコーダの音も知らない奴が要るんだし、
時代は移り変わるだけだよw
812名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 16:03:17 ID:zSH2Qwnk
>>807
VLIW とか。
RISC・CISC・VLIW・・・古くはトランスピュータとかデータ駆動とか、いろいろ可能性はあったんだけど、
いまのとこインテルのIAに全敗
つか、インテルがしたたかにおいしいとこどりするし。
813名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 16:24:37 ID:C6s8UA2F
遺伝子メモリの実用化まだー?
814名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 16:39:44 ID:MXnKZNMH
世間一般はノーパソの160GBでさえ持て余してるからなあ。
オタが積極的に買うしか安くなる方法がないよ。
企業は安いHDDばかり買うし。
815名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 22:21:27 ID:VXdbLMT4
俺もHDDの方が安心して使える。
なんでSSDみたいな高いもの使わないといけないんだ。
魅力ないね。
816名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 22:39:37 ID:GnDH1P/d
>>815
消費電力
振動への体勢
817名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:02:53 ID:VXdbLMT4
>>816
それはみんな知ってる。
たかが知れた電力の差と衝撃に強いんだろ。
衝撃に強いっていってもさ、たたきつければSSD事態壊れる。
それにパソコン本体と合体してれば、どっちにしろ衝撃は加えられない。
振動だってHDDで気にならんぞ。
それよりSSDは壊れたらHDDと違って復元できないじゃないか。
SSDは強烈に安くなければ要らない。
818名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 23:07:05 ID:zSH2Qwnk
>>817
なんかSSDにうらみでもあるの?
SSDスルーしてHDD買えばいいだけの内容にしては必死すぎる
819名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 00:54:44 ID:whtEmEKA
>>817
ノートPCを持ち歩いていないやつの意見だな
820名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 01:52:34 ID:yWU1re7A
>>817
消費電力=発熱
ドライブはともかく、マザーのコンデンサなどは熱で確実に寿命が縮まるし、
CPUなどのチップの熱暴走のリスクも高まる

振動≒騒音
一般向けだと静穏性はウリになる

復元
復元する必要があるほど重要なデータなら、ミラー作って運用する
821名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 02:09:42 ID:M/TJ8/if
>>817
ノートPCのHDDはクラッシュしやすいぜぃ
ソースは俺w

ファイルの大量書き込み中に、丁度HDDのある箇所の上にテレビのリモコンを
落とした時は頭抱えた。案の定逝ってしまわれました。
822名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 02:10:35 ID:zXn1rXrX
ウソのようだがHDDより電気食うSSDは本当に存在する。
823名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 05:27:10 ID:YWsca5QH
脳の電脳化と体の擬体化マダー(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
824名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 10:03:38 ID:vb9Sf7ov
つりだと思うが、誰か>>20にマジレスしてくれ・・・
825名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 10:10:33 ID:bRKE1t6p
>>822
HDDも各種省電力機構の恩恵もあって
もともとあまり大きな差はないからね。
SSDの大容量・高速化は消費電力アップに
繋がるから十分にあり得る。
826名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 11:01:53 ID:YMX6BhDd
>>824
カメラのシャッター速度とかだと
1・2・4・8・15・30・60・125・250・500・1000・2000・4000分の一だな。
んで絞りは√2の倍数(1.4の倍数)
827名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 11:10:06 ID:8/DxjrYw
>>824
アドレスバスでメモリの位置を指定するから

例:アドレスバス2本(A0とA1の場合)
A1=0, A1=0 でメモリの0番地(1Byte)を指定
A1=0, A1=1 でメモリの1番地(1Byte)を指定
A1=1, A1=0 でメモリの2番地(1Byte)を指定
A1=1, A1=1 でメモリの3番地(1Byte)を指定
で、4byte指定可能

アドレスバスが3本で8byte, 4本になると16byte・・・
2の乗数になるわけよ

828名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 11:20:21 ID:JroruDVz
まーいじゃん、PCとTVでSSDでデジタル放送とってお気に入りにブルーレイディスクで購入
SSDの映像ソフトが出ても高くて買えないだろう。(512GB=512万円、ブルーレイ50GB=1万円)なり
829名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 11:37:57 ID:UIldvtck
朝から酔っ払ってんのか?
830名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 11:47:42 ID:zXn1rXrX
遅いお目覚めでw

>>825
容量、速度関係なく、既に電気馬鹿食いコントローラが存在してる。
831名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:14:27 ID:JroruDVz
SDDがHDDの代わりに確実になるだろう、BDディスクドライブとは別の路線だろうな
小型パソコンモデルの時代に、タワーパソコン、ディスクトップのパソコンは確実に消える
832名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:27:55 ID:xZf9H1hy
きえないよ
増設ディスクより増設カード
833名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:36:39 ID:/38QaoEx
OS巻き込んだハイブリットが出てきそう
834名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:40:46 ID:MhW1pPFR
>>824
人間は10進数で数を扱う。コンピュータはON/OFFの2進数で数を扱う。

10進数では10、100、1000・・・が区切りの良い数である。
2進数では2、4、8、16、32、64、128、256、512、1024・・・が区切りの良い数である。

人間にとって32や512などを中途半端な数と感じるように、
コンピュータにとって500、200、30は扱いにくい中途半端な数になる。
835名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:42:45 ID:JroruDVz
消えるだろ、HDDなんて磁気を鉄のディスクに書き込むだけじゃん、SDDだったらスペース使わないし読み込み遅いけど
os乗せるならHDDより速いの間違いないし確実、でも値段下がらないだろうからBDの代わりにはならないし、
書き込みoKならHDDの代わりにぜったになる。
836名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:43:25 ID:kQA7u0Ji
HDDって何?
837名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:50:31 ID:JroruDVz
HDD=ハードディスクドライブ(磁気記憶型ディスク)以上
838名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 12:51:19 ID:ZFXU+mPt
NANDフラッシュってPC用途よりむしろ携帯、デジカメ、デジタルビデオ、
カーナビ、音楽プレイヤーのための技術じゃね?
光ディスクより用途が多いから光ディスクに価格面で追い越すのも
時間の問題だろうな。

>>832
けど、既にオンボで十分って感じもするけど。
それどころか、携帯で十分って層のいかに多いことか・・・
VGAを莫大に消費する魅力的なネットコンテンツってないし、
仮に作れてもネット回線がVGAより圧倒的に貧弱だから普及しない。
100Mbpsの回線すら整備されてないところって結構多いらしいしな。
だから、オフラインのゲヲタ以外増設カード需要は見込めないと
思うけどなぁ
839名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:01:30 ID:BUjknCRC
製品の設計自由度が上がるよな。
スペース削減したければ基板上に実装すればいいだけだし、
小さいスロットだけ用意すれば交換もできる
サイズを小さくできないHDDにはできない芸当
840名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:02:12 ID:UIldvtck
CDサイズのディスクってそもそもデカイんだよ。
でかすぎ。
841名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:06:19 ID:iLd9iLXa
とりあえず目につきやすい数字の部分だけどうにか体裁整えて
普及促進を考えてるとかかな
842名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:08:58 ID:goGdPzxi
>>51
エロゲをインストールしているとすぐ使いきるんじゃね?
エロゲって結構容量とるらしいよ。
843名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:09:50 ID:5Os9xmcf
日立のHDD事業オワタな
844名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:21:06 ID:AyhHwTiw
>>836
縦読み


845名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 13:44:07 ID:2RvYOjlj
耐衝撃性というと、ぶつけるとか落とすとかの話になってしまうから、
耐振動性と言った表現の方が正しいんじゃないだろうか。
846名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 14:16:26 ID:qFleQd8v
またBDの代わりが出るんかい
847名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 14:29:19 ID:JroruDVz
BDの代わりにはならないよ、半導体使い捨てなんてあってたまるのかい、どうあがいても
HDDの代わりしかならないネ
848名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 15:28:55 ID:yWU1re7A
世の中にはファミコンとかDSとか、
半導体で何億本もコンテンツを売りさばいてる業界もあってな・・・
849名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:05:03 ID:UIldvtck
DS用に音楽ROMカセット売ればいいのか!
850名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:18:39 ID:DzqPm7r2
BDの代わりっつーか、BDなんかがどんどん必要なくなっていくな。
データ持ち運ぶのに、わざわざBDに焼いてる香具師なんか聞いたことない。
普通はUSBメモリやMicroSD使うわな。データ保管用としても、経年劣化で
10年後に読めなくなってる可能性のある光メディアに、せっせと手間と時間かけて
焼いてる香具師の気がしれん。1TBのHDD買ってきてRAID5でバックアップ用NASにすりゃ
データ消失はまずないし、必要な時間と便利さが桁違いだ。
851名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:24:22 ID:JXAm/Q+v
>>848 流通とコストを無視すれば半導体でも大丈夫ですね(はぁと)
852名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:45:40 ID:kxgtmGPb
東芝の小型HDD事業、脂肪のお知らせだな
見事な共食いっぷりですた。
ありがとうございます。
853名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:49:06 ID:6nwKT6c0
来年末には5万以下になってるかな?
854名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:56:48 ID:mmbCZWzz
今のフラッシュメモリは8GBが1k弱と一番お買い得
来年の今頃は32GBが2k以内で、再来年の今頃は64GBが1k弱で買えると予測できる
一方BDドライブは来年の今頃、ようやく1万を切るようになるだろう
グラフィック環境も整い、そこからようやく一般層に普及するようになる
855名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 16:59:51 ID:njMnLozX
>>850
残念ながらBD-REのほうがmicroSDなんかよりもずっと超寿命だよ。
今のmicroSDはちゃんと保存してても10年持たないけどBD-REは100年持つ。
856名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:04:39 ID:Kh5VKMSv
来年の日立製作所は
HDDとプラズマテレビの2本柱でやっていくらしいが

大丈夫かな?
857名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 17:58:23 ID:ZFXU+mPt
>>855
超寿命より容量辺りの単価を気にする層のが圧倒的に多いだろう。
現状のDVDやCDと同じように中華の激安品が流通するようになる
858名刺は切らしておりまして :2008/12/27(土) 18:23:09 ID:i6SLPpij
東芝はどう転んでも特許抑えとけば売り上げ上がるんだから
構わないのが本音だろうな逆にインテルが作っても問題にさ
え成らないノートPCで部品供給お互いにしてるからな
859名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 18:24:20 ID:g+5xdC8Q
まあ、東芝のSSDだけは絶対買わないなww
860名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:09:28 ID:kxgtmGPb
HD DVDでBDに敗北した東芝関連のスレだけあって
必死でBDと競合させようとしている奴等が痛々しすぎるw
861名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:19:17 ID:SHZA7K0J
>>34
DRAMでさむちょんに技術売り渡したのは東芝だけどな
862名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:28:56 ID:/adbpKgh
あれ?ブルーレイって100年も耐久性あるのか・・・知らなかったな
863名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:30:32 ID:qFleQd8v
>>860
今日の読売新聞の朝刊で東芝社長が録画メディアとしBDに取って変わりたいって
インタビュー載ってたよ。カードスロット搭載のTVもあわせて前倒しして開発するらしい。

必至に競合させようとか言うけど、比較するのは当然じゃないかな?
だって、製品そのものがBDを意識してるわけだし。
864名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:40:14 ID:pKAdBpGV
gigabeat?あまり聞いたことのない商品だな・・・。でも人気あるのか?
アマゾンのランキングでは上位に来てるみたいだが・・・。って思った人は要注意。

アマゾンは東芝の工作員が多くいるサイトで有名です。執拗に☆5のレビューが入れられているのですが、
☆5を入れている人のその他のレビューを見ると、東芝製品だけを評価してる人だらけなのが良くわかると思います。
そして必ず、「値段からするとかなりお買い得」といった感じのレビューがされていると思います。
これ逆に言うと、値段以外に何の魅力もないということなんですね。

http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08

最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。

gigabeatの2007年のシェアは5%以下でした。つまり全然売れてない商品です。
MP3プレイヤーの市場シェアはアップルが半分以上を占めており、ソニーと合わせると9割以上にもなります。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html

実際の家電量販店での実売POSデータを基にしたランキングですが、
gigabeatなんて全くランクインしてないのが良くわかると思います。


ネットの情報だけを頼りにしてると、情報強者のつもりが
工作員に釣られてるだけのただのアホな情報弱者になってるかもしれませんよ。
865名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:42:05 ID:g+KhJ6j0
>20の爆釣ぶりにワロタ
866名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:00:26 ID:U2jbcWNq
すみません、お邪魔します・・・
SSDのノートPCの場合、喫茶店でPC使用時に、
S喫茶店からE喫茶店へ移動するとき、シャットダウンではなく、スタンバイや休止でも
…つまりメインメモリにアクセスがあっても、壊れて動かなくなっちゃう可能性が、無い…
という、理解で合っていますでしょうか?
867名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 20:53:05 ID:zZVosdSO
>>863
HD DVDを放棄するときにもHDDとメモリに注力するとか何とか言っていたが
約一年経つけどなにか状況が変わったか?
前倒しして開発てw
遅すぎるんだよ
868名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:40:16 ID:g+5xdC8Q
SSD・・・・・・・・・
すでに終わった製品のような気がするww
869名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:44:28 ID:sThAIgHX
いったい何が始まるんです?
870名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 21:48:49 ID:/adbpKgh
gigabeat持ってる。ツクモで買った中古品だが、一日中音楽かけっ放しにするだけなら十分だ。
HDDに余裕があるから好きな曲を好きなだけ放り込んで使えばいい。
ただ、語学学習とか同じ場所を何度も繰り返し聞いたり、FMトランスミッターつけて、
車を運転しながら手触りだけで操作なんて絶対無理な機種だ。
人に薦める事は出来ない。
iriverの方がよっぽど操作性は良い。
ちなみにウォークマンとかipodは持ってないのでよく分らん。

とスレ違いのレスにマジレスしてみる。
まあ、暇なんだよな。
871名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 22:32:23 ID:y8MpdOAp
>>1
872名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 22:48:53 ID:fOJzL9m4
>>869
方舟を(ry
873名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 23:59:09 ID:+3RVZcnD
HDDがフラッシュメモリに完全に置き換わるのは何年後なんだろう?
874名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:42:59 ID:royhyhwA
完全に、は無いでしょ。
ノーパソからは駆逐するだろうけど。
875名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 00:50:36 ID:5I645yWG
HDDの容量増加が開発費に見合わなくなった時点から数年後が
完全置換の時なんだろうけど(それはSSDの方が先に来る可能性もある)、

しばらくはシステム用=SSD、データ・バックアップ用=HDD

と住み分けられる期間が続くだろうね。

876名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:29:24 ID:dn7TJqxH
なんでそんなにSSDで盛り上がっているんだか?
Tの社員さん、必死だね。
俺らは安けりゃHDDで構わないぜ。
877名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:34:23 ID:d1K0gTE/
1GのSDが100円ぐらいで買えるんだから5万円でいいだろ
878名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:39:21 ID:4eXA4f+G
>>835
ノートPCぐらいだろ、SSDが使われるのは。
まあ、確かに年々デスクトップよりノートの方に出荷台数は傾斜しているけどさ。
少なくともバイト当たりの単価が50倍以上あるんじゃHDDの変わりにはならん。
879名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 01:49:48 ID:hyM0AV93
ノートPCくらいというか、
台数的にはすでにノートが主流に

ttp://www.techworld.jp/channels/desktop/102876/

予測
ttp://sourceforge.jp/magazine/07/05/08/099207
880名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 02:06:59 ID:52lysUqV
富士通は脱出失敗

富士通、米社へのHDD事業売却を断念 雇用など折り合わず
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D260AL%2026122008&landing=Next
881名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 03:31:46 ID:Y35nHW0I
HDDの機械的寿命とフラッシュメモリの電気的寿命のどちらが短いか・・・だな
882名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 04:03:29 ID:aKzwB1tX
>>878
ノートPCに使われるようになれば、それで十分だろう。
東芝が今は苦しくてもなんとかSSD市場を開拓するつもりだろ。

自分のとこでノートPCもSSDも両方の技術を持ってるん
だから、好都合だ。こんな会社は他にない。
883名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 04:10:35 ID:HfMscAcB
フローっピーだって現役だぜい
884名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 04:13:48 ID:6gS3uVtJ
>>882
東芝にそんな力は無い。
あればとっくの昔に出してる。
たとえしょぼいSSDであっても。
東芝は口だけ。
過去の実績がそう言ってる。
885名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 06:42:31 ID:JUkDRdmj
>>854 サムチョンを育てた東芝は市ねって事ですね、よ〜く分かります。
886名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 06:46:16 ID:nOu93xuK
早くSSDのPC使ってみたい。
887名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 06:55:03 ID:5bU4d1m8
パソコン本体はSSD、バックアップはBDか。やっぱHDD終わりだなw
888名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 07:05:25 ID:qZwsWlK6
ノートも、1.8インチ3枚でレイドだな。
889名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 07:06:46 ID:d+jZiqt0
SSDにも突然死があって、原因不明だから
HDDの方がまし。
890名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 07:26:00 ID:st2wPhgS
必至になって東芝を叩いているのはどこの工作員?。
891名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 07:52:22 ID:JUkDRdmj
>>890 さんざん騙され続けたAV板住人か、嫌韓厨がメインじゃね?
892名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 07:54:27 ID:OWVWDOJp
1万円くらいなら買うけどなぁ
893名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 07:56:24 ID:9qkgRvmi

       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

894名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:02:05 ID:y0hKlaJ6
サムソンの屋台骨、メモリ部門は東芝が育て上げたんだもんなww
HD DVDの売国ぶりといい、韓国に人工衛星進呈したりすき放題。
さっさと半島に本社移せよ。
895名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:03:34 ID:V2kh+pW7
>>890
大企業嫌いのサヨクとかじゃね
896名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:12:47 ID:mhoL9boR
>>863
でもそれなら先にDVDと競合するはずなんだけどね。
社長自身、BDに負けたのがよっぽど屈辱的だったんだなあ。
897名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:32:45 ID:JUkDRdmj
>>896 実際DVDは2004年のVHS状態だし。
898名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:37:25 ID:EJKXMqNa
>>866
そもそもスタンバイや休止とかしたらHDDは止まる
HDDがやばいのは動いてるときで、止まってるときはかなり耐衝撃性ある
899名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:43:11 ID:d+jZiqt0
>>898
他のスレとか見たが、SSDが壊れる率はHDDと同じ程度だそうだから
壊れるかどうかっていう点では全く同じで、耐衝撃性ではSSDの方が
はるかに上ってことでいいのかな。
900名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 08:48:35 ID:39+MUVYa
>>872
ちょwww
誰がここでパトレイバーネタをしろとwww
901名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 09:45:30 ID:ys4sylo7
主力:SSD
バックアップ:HDD
長期保存:LTO
データ受け渡し:BD
公的機関への提出物:FD

こんな流れかな。
902名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 09:51:16 ID:y0hKlaJ6
>>901 BDはROM以外はニッチじゃね?
903名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:06:40 ID:PZRpH5hK
東芝は、録画はHDD、セルビデオはディスクメディア(HD DVD)がコンセプトだったのに
録画メディアをSSDにって
コンセプトが破綻して方針転換せざるを得なくなってるってことだろ
SSDではHDDを置き換えできるだけ
BDの置き換えにはならない
904ホゲホゲ:2008/12/28(日) 10:09:46 ID:nOu93xuK
通常使用での不良率が同じだとしても、使用開始後の故障へのリスクは
HDDの方がスゴク大きくないかなあ。HDDは磁気記録とメカ構造で
なりたってるからさ。本格的にSDDが出てくる様になったら、HDD
は無くなる方向に思えちゃうけど。実際今までの技術革新でも、古い媒体
がアっと言う間に消えちゃうってあるもんね。
905名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:22:46 ID:PZRpH5hK
ビデオカメラだと、パナソニックがSD系のメモリを録画メディアとして提案していたり
東芝は自社でやってる機器の幅が狭くて単独ではメディアの転換を主導できない
大容量SSDの使用量が増えれば小型HDDは喰われて東芝のHDD事業も終息に向かうだけ
906名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 10:50:20 ID:mhoL9boR
東芝って私欲走りすぎで工作ばかりなんでバレて総スカンばかり食らってるよなあ。
技術的にも突出したとこと解決できないとこが差がデカすぎ。
こういう企業にありがちなのは内部工作の得手不得手で予算が決まるといういびつな構造。
先を見通す目と効率的投資がないので破綻しやすいよ。
国が絡んでるとこが多いからまだ持ってるがそれもいつまで持つやら。
907名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:25:15 ID:PSbtpUDJ
電電ファミリーだから仕方ないよね
908名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:29:28 ID:HwpG+qY5
なんか東芝叩きに必死になっているのは当然か
SSDが廉価でばら撒かれるとBDはくたばるからなあ
ざまあみろだけどね
909名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:38:56 ID:PZRpH5hK
廉価でばら撒くためには半導体工場の着工を延期している場合じゃないなw
910名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:41:30 ID:6gS3uVtJ
去年のSSD128GBしかり、9月のSSD256GBしかり、1年近い発売延期しかり、
何度も何度も出す出す詐欺やられてるとムカついて叩きたくもなるわなw
911名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 11:58:06 ID:HwpG+qY5
>>910
去年の数値とか見ると売りとして成立させるにはちょっと弱かったからね
出してもあまり売れないのなら延期は理解できるよ

今度のは仕様的にいろいろ応用が利くから本当に売るのとちがうかな
912名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:13:59 ID:6gS3uVtJ
>>911
戦略とか経営状態で発売中止とか延期とかあるのは理解できる。
が、それについては発表しないことが殆ど。
結局は有耶無耶のまま厚顔無恥で次の新製品を発表する始末。
ユーザーを馬鹿にするにも程があるよ。
これだけ繰り返し同じ手を使われると「ああ次もウソだなw」となるのは必至。
913名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:32:50 ID:HwpG+qY5
>>912
まあ余所もあまり発表しないからね
それと東芝の場合、上位パソコンに組みこんで様子見を見て
仕様的に余所に負けた場合はフェイドアウトの事も多いし
 量産本当に開始、となるまではまったり構えるのが基本だよ
 だいたい企業プレリリースを一般人が凝視してどうするという
部分もある
914名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:33:30 ID:yCm74pKD
SSDに関しては東芝は出す出す詐欺してばかりだからなぁ
915名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:41:20 ID:mhoL9boR
出す出す詐欺は企業体質だからどうしようもないよ。
期待するだけ無駄。
916名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:43:28 ID:Q3s5eINA
>>903
何言ってんだ?このバカは

もともとノート用のHDDたくさん作ってたんだから、
小型HDDのほうでの方向転換だろ
917名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:52:17 ID:6gS3uVtJ
まあどうせ512GBも出せないまま終わるのは分かりきってることだけどね。
来春ぐらいに1TBのSSD量産開始発表でもして今回の512GBの話は無かったことに。
もうね、潰れるまで勝手にやってろって感じw
918名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 12:55:46 ID:2fODG+uG
株価対策って大事なんだよ。
919名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:05:02 ID:6gS3uVtJ
大事なことなんで念のためにお伺いするが、
株価操作のためにウソの発表をしたということで宜しいか?
920名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:12:39 ID:2fODG+uG
ウソじゃないでしょ?
どこにウソの要素がある?

○ 開発できました
○ 発売の予定です
○ 販売を開始する方向です
921名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:19:34 ID:6gS3uVtJ
>>920
ああすまん。
今回のはまだ未定だなw
過去のはウソ確定済みだけど。
922名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 13:35:02 ID:JUkDRdmj
さすがサムソンの育ての親だなww
923名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 14:24:02 ID:HwpG+qY5
開発する力すら根本的にないところはこうやってネガキャンするしかないわけですね、わかります
924名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:26:41 ID:YV3c4ZYJ
925名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:42:16 ID:J09O4zg+
アホやな。東芝社長。今更だ。
926名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 15:46:19 ID:kSeO7QY8
CドライブだけSSDにしたいな
927名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:03:42 ID:royhyhwA
HDDよりは相当小さく作れるだろうから、ノーパソはSSDになるべ。
たとえば液晶の裏でも収まりそうだし。
928名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:11:17 ID:52lysUqV
>>827
液晶の裏は配線の都合上難しいけれど
基盤にくくりつけにすればスペースはかなり節約できるね
929名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 16:29:09 ID:EJKXMqNa
ノートPCだとDRAMでもそうだけど基板固定って後からの増設効かないから
かなり嫌がられるなw
930名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:15:58 ID:2fODG+uG
何が良いって、消費電力が低下して速度と耐久率が向上するってことだな。
全てのPCに実装されるのも時間の問題だろう。

今のHDDもいずれ磁気テープみたいな格納用になるんかな。
931名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:41:19 ID:BsJsn9B5
東芝は早く出せ。

>>929
でも、ほとんどのユーザーはHDD換装なんかしてないだろう。
DRAMは直付けだときつい。

>>930
SSDは速度や容量が上がると消費電力も増えるんだって。
932名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 18:51:49 ID:hyM0AV93
チップの数を増やすことで容量などを増やすなら、消費電力は増える

集積度を上げることで容量などを伸ばせば、消費電力は減る
933名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 19:21:19 ID:A62CDdwp
ノートPCがSSD主流になるのはもう誰の目から見ても明らかだと思うけど、
デスクトップのほうだとどうなんだ?
寿命の面だけはHDDのほうがメリットあると思うが、
実際に価格と容量が追いつくのはいつぐらいになるのかね?

まぁ2TBの壁とかよくわからんのもあるらしいし、
SSDの2TBが1万以下で買えるようになってからが勝負か?
934名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 20:08:22 ID:52lysUqV
>>933
どうだろう?
SSDに関してはどこか1社撤退すれば
値段があがる状況だからまだ結構先な気がする
935名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 20:30:36 ID:+epzzSG9
この可能性が高い

東芝が512GBを出す前に、
恐らく他のメーカーが先に512gb出してしまう。
東芝が出した時には、既に値崩れした後でした。

って感じになる可能性が高いと思う。
なぜなら、今までだって「出す出す」いって結局出なかった。
今回もいずれは出すが、それは遅れてからだと思う。
936名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 20:53:38 ID:QHf302DV
>>919,920
本当に近々に量産出荷を目指す態勢ならば、
この性能を出せる画期的な制御チップを
外販する営業活動を始めているでしょうね。

Flashメモリと違って、大規模設備はなくとも
とっくに量産が開始できているはずだから。
937名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 20:57:40 ID:Oxs0kHF+
>この性能を出せる画期的な制御チップを

IntelのSSDと同程度だし、今さら画期的でもないだろう。
つか、チップは買い物の可能性すらある。
938名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:00:24 ID:2mUk6pw6
東芝かっこいいぜ
939名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:06:14 ID:wAwIYxUm
よくわからないけど、ブルー例時代が無かったかのごとく早く過ぎ去ってくれんかいな
940名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:06:28 ID:PjowamMT
何でSSDがBDの競合になるんだ?
競合するならSDカードとネット配信(とH.264の後継)だろうに
941名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:12:50 ID:Wf6rrUVO
こんなときこそ
HDDの新しい使い道を考えるんだ。
942名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:21:17 ID:+KIN7WNP
>>940
株価対策だから
年末のレコの状況を受けて年明けにでもDVDレコ事業を終息させる為の伏線なのでは
943名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 21:31:41 ID:cEvX9VMq
>>935
そういやSEDっていう実績があるしなw

東芝なら撤退してくれる。
撤退に定評のある東芝ならやってくれる。
944名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:06:10 ID:52lysUqV
>>941
シーケンシャルアクセスが有利だな。
シーケンシャルアクセスに特化して
テープデバイスの置き換えを狙うというのはどうか。
945名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:42:00 ID:d+jZiqt0
SSD最高だよな。故障ないし、
HDDなんて来年で駆逐されんじゃね?
946名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:51:17 ID:546/swQ9
価格容量比でHDDを凌駕すれば駆逐できるだろうね
HDDは1TBで1万円切ってるからこの512GB SDDは発売時5千円以下でヨロ
947名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 22:54:17 ID:XA365c8+
なんでいつも二者択一を迫るんだ?
併設するという選択肢はないのかよ
948名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:01:41 ID:XJy90h3F
>>937
自前って書いてあるぞ?
949名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:04:23 ID:XJy90h3F
>>947
だな。
SSDの最大のメリットは、サイズと重量だと思う。
こればっかはHDDでは太刀打ちできない。
950名刺は切らしておりまして:2008/12/28(日) 23:54:43 ID:52lysUqV
>>949
そのためにSSDをSATAのI/Fに合わせるなんてのは
やめて直接乗せて欲しい。
コントローラも効率的にできるし。
951名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:03:19 ID:XJy90h3F
USB3.0になるんじゃね?
SATAを小さくできない場合は
952名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:08:34 ID:EoAB7L0F
>>946
1TB HDDがついに7千円割れ 1.5TBは1万1千円代に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230223704/

年明けに1.5TBのものが1万円割れするそうで。
限定だけどね
953名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 00:25:08 ID:ColC63nl
システムはとうにSSD化済みなんだが、
512GBなんてハッタリ商品待ちきれずに
2TBのHDDが出たらHDDを買っちゃいそうだ。
今使ってる6台のデータ用HDDが2台で収まる。
954名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 01:31:29 ID:m5RV7Moo
>>941
ちょっと時期が過ぎたがHDDでクリスマスツリー
http://blog.makezine.com/tree11yr6.jpg
他にも応用で色々できると思う
955名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 02:03:31 ID:Qtro/rM9
SSD、後は価格と耐久性か。
2年もすれば手が出るかもな。
956名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:36:51 ID:0RUhgO1m
>>953
システムディスクとそれ以外を分ける人にとっては512GBもいらん罠
半分程度の容量でも良いから今すぐ安く量産してくれれば
957名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:47:33 ID:g04F/Vcw
SDカードは32GBで規格の上限まで達し、
SSDは200MB/sでSATA2の300MB/sの上限速度に届きそうな勢い。

HDD終了だろ。
958名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:57:14 ID:aTCb+gPM
しばらくSSHチェックしてなかったが、もうここまで進んでるのか
書き込み回数上限の問題はクリアされたの?
959名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 07:58:50 ID:JBWiQcVv
>>958
クリアされていない。
つか、>>1の記事は量産時期を公表しただけで
製品の発表じゃないから
まぁ東芝以外はやってくれるだろう
Intelとか
960名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 08:08:51 ID:ScCFWbzP
一瞬512MBかと思って「何をさわいでんだか」とオモタ
961名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 09:28:28 ID:3swjmHeE
それよりも3.5インチベイに2.5インチSSDを3台搭載できるアタッチメント出してくれ。
962名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 09:49:14 ID:GKRfsoB+
>>956
寿命寿命言うから必要以上に容量にこだわるんじゃね?
963名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 11:18:17 ID:0RUhgO1m
>>962
順番が逆。
容量を増やし易い多値NANDは通常のNANDより寿命が短い。
早くHDDと競合できる容量を達成するために寿命を犠牲にしている。
964名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 14:32:30 ID:/AkTUKMv
大容量の1台より、32GB程度のを複数台 RAID 0 組んだ方が速くて安い気がする>SSDの場合
965名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 14:34:05 ID:Bn24wDop
スタイナースクリュードライバー?
966名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:06:08 ID:GKRfsoB+
>>963
分散化で寿命を避けるためには容量が必要
容量を減らして寿命延ばしても、それはストレージとしては自己否定だろ
967名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:09:04 ID:YUAxEwii
>>966
激同。
963は、アホかと。
968名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:44:15 ID:L498tStu
アホじゃなくてSSDの構造を知らないで知ったかぶっただけじゃね?
969名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:47:41 ID:oE64Qd5U
東芝のSSDの構造なんてただのあり余った売れないゴミを積んだだけw
970名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 15:59:25 ID:sSCvTBpu
普及したとしてもゲーマーだけにだろぶっちゃけ
971名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 16:31:47 ID:GKRfsoB+
ノーパソはSSDになるべ。
くどいけど。
ぜろすぴんどりるw
972名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 16:34:31 ID:ifzVwxUD
>>969
それが良いところなんだろ。
973名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 17:23:02 ID:GKRfsoB+
たぶん商品としては信頼性を重視して容量に目をつぶった製品もあると思う。
が、それをさがしてここに晒しても叩かれるだけだと思う。
FA用PCにはすでに数年前からSSDが採用されてるけど、それは一般人とは無縁の商品。
974名刺は切らしておりまして:2008/12/29(月) 20:00:16 ID:vn7xt1v+
容量は多いに越したことはない
容量に対して使わなかった場合は寿命伸びるわ速度低下たいしてないわいいことばかりだよ
975名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 00:31:59 ID:WyQ4rGNO
>>974
だがSSDに今何万も出す程の魅力はないわなw
まあ台湾勢や韓国勢に頑張って安くしてもらった後なら考えてもいいがな
その時は東芝なんぞ大赤字でどうなってるかなあwwww
976名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 05:02:56 ID:B3+sy1v1
なんでもいいが東芝の社長はHDDVD失敗で土下座したのか?
ちゃんと土下座しろよ
977名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 07:06:47 ID:sz3qJ6bh
おまえら、まだ買うなよ。
ただでさえSSDの値崩れ激しいからな。
978名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 07:27:46 ID:sqvz+TEZ
将来SSDが値下がりして消耗品扱い出来るようになれば、DVDレコーダーで
HDDでは無くDVD-RやBDの代わりに採用されることはあるでしょうか?
979名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 08:01:54 ID:s9/xuKYw
>>973
FA用途のSSDでも突然死の現象はあるの?

Flashメモリの特性からすると
突然死じゃなくて、なだらかな劣化による
利用可能容量の減少の進行のはずなのに、
今出回っている安いSSDでは突然死が多いのが
不思議でならんよ。
980名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 09:46:42 ID:7iLztmTs
3.5インチで出してくれたらRAIDアレー全交換するのに
981名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:05:37 ID:ELdyGWoF
半年措きに容量二倍価格1/2
982名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:11:49 ID:qzeStKy0
2ちゃんのサーバをSSDに変えたら?
983名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:27:17 ID:5dXm2SA0
値段の高いくそSSDは必要ない。
信頼できる、安いHDDで十分。
SSDの搭載されたノートPCを落とせますか?ノートPC自体が壊れます。
SSD自体を落とせますか?
フラッシュ単体と違ってフラッシュをつないでいる基盤同士が駄目になりそうですね。
結局、HDDとSSDは値段の安い方が勝ち。
984名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 10:32:39 ID:OjyfJ1Wj
>>979
安くて制御チップも怪しいUSBメモリならともかく、SSDで突然死って聞いたことないんですが、
どこかにケーススタディとかあります?
よかったら教えてください
985名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 11:17:21 ID:lIPj2nOs
>>978
まずない。
・基本的にSSDは入れ替えて使うようなもんじゃない
・そこまで安くはならない
・同じNANDフラッシュ使ってるSDHCの次の規格のメデイアもできる
・ランダムアクセスが早くてもあんまり意味ない
986名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 13:21:50 ID:dtyzDIzk
>>979
つかだいたいのNASに入ってるCFでもまず死なんよ。
まあほとんど読み込み専用のOSにチューンされてるけど。

以前ディスプレイに入ってるフラッシュが設計ミスで死ぬってのがあったなあ。
電源を切らずに使ってると、入力を数秒置きに切り替えてその度にフラッシュに書き込むってのが。
軒並み1~2年で死んだらしい。
今のSSDは固定で同じ所に書き込む事はないだろうから、死に難いだろうけど。
987名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 13:34:09 ID:WyQ4rGNO
まあ、無理やり余りに余ったフラッシュの使い道を考えただけの商品だからな。
そんな物に魅力を感じるのは新し物好きのオタクの方達だしお先真っ暗だわな
988名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 14:16:22 ID:WAjyuZ/K
>>947
二者択一などない
HDDの発熱に耐えられない

SSD化できるとこからどんどん入れ替わる
989名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 15:32:41 ID:e7HzkxsV
>>987
現状のSSDってのは余り物のツギハギだよな。
SSDが本格的に開発を始めたらHDDは勝てるところはなくなる。
990名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 15:40:41 ID:U9QA1H+i
>>983
一般的にHDDの故障は落とすことによるものよりも
運転中の振動やちょっとぶつかった時の衝撃によるものだと思うんだが
991名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 15:42:32 ID:qMy5FUM2
>>983
最後の行だけ書いとけw
992名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 16:54:47 ID:QRYPdoRe
落とすところまではいかなくともHDDは振動に弱い。振動下ではまともに動かんわな。

電車だと、新幹線はともかく、在来線の特急とかだと結構揺れるし、車ならもっと振動は激しい。
993名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:39:03 ID:+yICQb8G
コスト      HDD > SSD
耐衝撃性   HDD << SSD
小型化     HDD < SSD
大容量     HDD >> SSD
アクセス速度 HDD = SSD
省電力      HDD << SSD
寿命       SSDの実績がまだない

今はだいたいこんな感じだが、しばらくするとほとんどの指標でSSDが優位になってHDDオワル
994名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 17:41:41 ID:9/2izgTM
アクセスは
書き込み HDD > SSD
読み出し HDD < SSD
じゃね?
995名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 18:15:58 ID:/TYx1er3
>>993
省電力      HDD < SSD
996名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 18:26:43 ID:++PQEhQo
1.5TBすら暴落するようではHDDベンダーの命運も尽きたかな
997名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 19:17:28 ID:72ZRGp9w
SSDの持つ特性(長所)は圧倒的にノート向きだから、しばらくは
ノートPC向けで伸びるだろうね。

デスクトップにも進出するかは、コストパフォーマンス次第かな。
まぁ当分の間は共存するとは思うけど。
998名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 19:23:52 ID:ytn1BCx5
HDDってボリュームゾーンがいつも1万切る程度で
あんまり値段下がってる感じがしない。
999名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 19:27:55 ID:NTws74/s
1024Gも夢じゃない!

と振ってみる。
1000名刺は切らしておりまして:2008/12/30(火) 19:30:29 ID:FrxVL0Tm
1テラまで行くと使い方がまた変わるかもな、SSD
とにかく東芝がんばれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。