【半導体】東芝、記憶容量6倍200ギガビットのフラッシュメモリーを実用化へ[08/12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
196名刺は切らしておりまして:2008/12/23(火) 23:04:39 ID:q6NYmy6/
>>194
つまり微細化だけで6年後に200Gbを超えることができると?
34nmMLCで32GBitなんだが、容量6倍の微細化になると、
大雑把に言って14nmくらい・・・
これで200GBitと同等くらいだから、14nm以下のサイズか、もしくはより大きな多値化が6年後には
実現・・・できるんか?
197名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 01:02:21 ID:0HtDMf5a
ああ、了解。理解した。微細化だけで容量を増やすとは思ってない。
2年で倍って書いたのが、ムーアの法則を意識させてしまったんだろか。

今回の東芝の発表も
・Super Multi Level(超多値)
・セルの3次元積層技術
・10nmまで微細化を進めたチャージ・トラップ型フラッシュ
だそうだし。(最後のは良くわからんが・・・)

今までの実績見ると、もっと容量増えそうなもんだけど
という程度の話なんでご容赦願いたい。

#この発表会でEUV露光での32nmSRAMセル試作が
#あったそうだから、EUVも視野に入ってきたのかしらん。
#ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/12/18/iedm2008euv/index.html
198名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 02:10:51 ID:yHtVXBcq
>>196
>>197

多値化は…
1bit→2bitだと2倍だけど、2bit→3bitでは1.5倍で
3bit→4bitなんか1.25倍にしかならず容量増加ペースは鈍る。
というか3bit以上の多値化はかなり困難。

3次元積層はぷっちゃけニコイチみたいなもんなのでコストダウンへの寄与は薄い…
199名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:49:26 ID:Oymq8lmC
それよりメモリスポット爆上げ中だろ?
3年たっても値段変わってないかもな。
200名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 07:54:56 ID:Oymq8lmC
あとシリコンがプレスメディアには「絶対」勝てない致命的な弱点を理解できてないバカは情弱か?
HDDは口癖出来ても、プレスメディアは駆逐できないよ。
201名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:17:56 ID:coyXWA9q
>>200

なんで?
202名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 08:56:26 ID:LFvTLtvA
口癖出来るってどういう意味だ?
203名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:43:52 ID:Oymq8lmC
>>201 つ 時間 つ ミニマムコスト

>>202 すまん、駆逐
204名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 09:50:03 ID:FuA1Qznq
>>200
まあ古くはmyカード(予定のままw)、タケル、ディスクシステムの書換えサービス
ローソンのロッピーでも何かあったかな?
廃棄されるプレスメディアを公表し、エコと絡めれば勝算ないかねぇ。。
205名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 12:19:42 ID:Oymq8lmC
>>204 10万単位の追加発注に即日生産出荷で対応できるならいんじゃね?
しかも100円以下で。

それが出来なきゃ相場をコントロール出来ずに配給元が嫌がるだろ。
206名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:17:34 ID:2qrGpyir
>>198
MLCは単純に容量を増やすには良い技術だと思うよ。
1bit→4bitで4倍だから、40nmの設備で10nmと同等のものを作ることが出来る。

欠点は速度が落ちるからSSD的な使い方をするには適してないということだろう。
207名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:34:38 ID:7AsRpLc2
>>138
PC用のソフトでは、フラッシュ(USBメモリ)で提供し始めてるね

iPodにSDカード装着スロットとかつけば、いっきに普及するかもしれん
しないかもしれん
208名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:37:06 ID:NSPKr186
俺としてはそのうちメモリメーカーがいくつかトンで
もうけに入ったメーカーが遅くて安いHDD、早くて高いSSDって感じの競争力がある低度な価格で安定させて
棲み分けさせそうな気がする
209名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 18:44:05 ID:SqUiVaYl
現状のCD/DVD/BD ROM代替→3〜4bit MLC
SSD、CD/DVD/BD-R代替→SLC/2bit MLC
みたいに将来なるんだろうか
210名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 19:33:37 ID:4xQGM87p
>>200
とは言っても今後光学ドライブを搭載しないPCが増えてくると思うぞ。
東芝は仲良しのMSに働きかけてOSのシリコンメディアでの販売を実現させろ。
211名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 22:44:03 ID:Z/n2ZJ03
ハンディビデオに搭載したらコレ一枚で
結婚式、旅行、出産、子供の映像アレコレ、 ビデオ故障
位もつかな、バックアップ無しで
212名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:46:18 ID:Oymq8lmC
メモリの暴落がこの先も続けば、メーカーが撤退するだけだろJK。

なに夢を見てるんだ?
213名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:47:42 ID:h0Iw2/2H
6年後だと、漏れは81歳か・・・・
生きているか微妙だな・・・
214名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:49:33 ID:pc/DROkW
>>213
パソコン使えるじーさんっているもんなんだな

215名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:51:24 ID:FYhPynCk
ビット?
バイトになおすと全くたいしたことないな
216名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:51:52 ID:+3mWOu4Q
2年後ぐらいには25GBのUSBメモリが980円になるのか
217名刺は切らしておりまして:2008/12/24(水) 23:53:14 ID:+3mWOu4Q
なに、6年後に実用化だと980円は8年後じゃねーか
218名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:26:45 ID:oDEIpxLo

424 名刺は切らしておりまして sage New! 2008/12/18(木) 23:19:16 ID:v/Te6Yx+
SSDというかNAND半導体には読込寿命もある。
NANDチップのMLC、最大書込回数はSLC(目安10万回)の1/10以下で数千回。
読込寿命が尽きると再度書込を行うのでMLCをほとんどROでつかってもSLCの1/10〜1/100以下の寿命になるわけだ。
SLC10年に対しMLCは5年の寿命と言われているが1年持てばよい方じゃないかと思う今日この頃。

一番読み書きするのはファイルシステムのディレクトリ管理ツリー。
次はカーネル。スワップなぞもってのほか。
間違ってもこれをコアのファイルシステムに使うなよ。
と警告だけはしておこう。

もしかしたら1パーティションを期待して頭だけSLC使っているかもしれないのでその辺はTELでもしてみることだ。
教えてもらえるとは思いにくいが・・・まぁ、書き込み時間がSLCの方が安定するのに時間がかかるので遅いことから逆算は可能かもな。

219名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 00:28:12 ID:ZtOcQe0n
近々HDD会社倒産かよ
220名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 04:22:59 ID:iMfax3Xm
HDDビデオレコーダーが無くならない限り倒産しないだろ
HDDの種類が変わるかもしれんけど
1800回転とかで最低限の転送速度さえ有れば良いとかになるかもな
221名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 05:09:11 ID:xqm3IFy9
アマゾンの東芝製品には気をつけろよ。集団でべた褒めレビューが執拗に入れられてるから。
逆に、☆3つ以下のレビューには執拗なまでに、いいえが入れられている。
カカクコムという比較サイトでも同様の現象が起きている。レグザという国内で
シェア4位の不具合多発の液晶テレビが、カカクコムではページ閲覧回数が常に上位キープされているという
いかがわしさ。

http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08

最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。

これらは、蹴茶というサイトの管理人の仕業である可能性が極めて高いと、AV機器板では言われている。
こいつは、根っからの東芝信者で1日中24時間、携帯3つ以上とパソコンを使い、東芝製品の宣伝をしてる。
ウソかと思うかもしれんが、マジだから。恐らく、パラノイアかなんかだろう。

ネット上の東芝製品レビューは絶対に信用するな。
222名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 08:51:17 ID:cFceAJBo
>>219-220
今のところ大丈夫だと思うが高性能ストレージはSLC、低性能ストレージはMLCで攻められるとHDDもやばいかも。
MLCの速度が遅いといっても並列化すればシーケンシャルな速度はHDDを余裕で超えるからなあ。
223名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 13:03:28 ID:T9Jd/Ivd
>>222
>並列化すればシーケンシャルな速度はHDDを余裕で超える

過度のオーヴァースペックより必要なのは価格の安さだからな
224名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 15:22:18 ID:HvsizQxp
【半導体】東芝:半導体ライン、年末年始生産停止へ・7年ぶり…三重と大分の工場で [08/12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228428650/


17日
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.65 0.58 0.64 0.58 0.62 (-0.64%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.62 0.55 0.61 0.55 0.58 (-0.68%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.65 0.59 0.65 0.60 0.63 (5.70%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.34 0.25 0.33 0.25 0.30 (-0.67%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.34 0.30 0.33 0.30 0.32 (-0.62%)

18日
DDR2 1Gb 128Mx8 800MHz    0.74 0.62 0.74 0.69 0.72 (16.23%)
DDR2 1Gb 128Mx8 667MHz    0.68 0.58 0.68 0.64 0.65 (13.14%)
DDR2 1Gb 128Mx8 eTT       0.76 0.66 0.76 0.73 0.75 (18.41%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz.   0.35 0.26 0.35 0.31 0.32 (8.10%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.      0.35 0.30 0.35 0.31 0.33 (4.37%)

19日
DDR2  1Gb 128Mx8 800MHz 0.82 0.73 0.82 0.75 0.77 (7.54%)
DDR2  1Gb 128Mx8 667MHz 0.73 0.66 0.73 0.66 0.70 (7.03%)
DDR2  1Gb 128Mx8 eTT    0.84 0.75 0.84 0.81 0.83 (10.72%)
DDR2 512Mb 64Mx8 667MHz. 0.36 0.31 0.36 0.32 0.33 (4.37%)
DDR2 512Mb 64Mx8 eTT.    0.36 0.31 0.36 0.32 0.35 (3.59%)

ソース
http://www.dramexchange.com/
メモリ-の価格変動に右往左往するスレ 222枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229322767/

関連ニュース
韓国ハイニックス<000660.KS>、12月下旬からDRAMを20─30%減産
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS833881720081218
225名刺は切らしておりまして:2008/12/25(木) 16:10:14 ID:9hWoGBXS
>>16
そう
226名刺は切らしておりまして:2008/12/26(金) 19:27:42 ID:zSH2Qwnk
なんでDRAM?
227名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 06:13:18 ID:JXAm/Q+v
>>226 フラッシュも今の価格から下がり続けるって考えるバカは居ないっしょ。
228名刺は切らしておりまして:2008/12/27(土) 19:37:52 ID:pKAdBpGV
gigabeat?あまり聞いたことのない商品だな・・・。でも人気あるのか?
アマゾンのランキングでは上位に来てるみたいだが・・・。って思った人は要注意。

アマゾンは東芝の工作員が多くいるサイトで有名です。執拗に☆5のレビューが入れられているのですが、
☆5を入れている人のその他のレビューを見ると、東芝製品だけを評価してる人だらけなのが良くわかると思います。
そして必ず、「値段からするとかなりお買い得」といった感じのレビューがされていると思います。
これ逆に言うと、値段以外に何の魅力もないということなんですね。

http://jp.youtube.com/watch?v=SOxtM0HRc08

最もわかりやすい自作自演の後。東芝批判の書き込みには、大量のマイナスが入れられ
スパム化されてみえないようにされている。逆に、東芝擁護の書き込みが定期的に書き込まれ、
大量のプラスが入れられている。

gigabeatの2007年のシェアは5%以下でした。つまり全然売れてない商品です。
MP3プレイヤーの市場シェアはアップルが半分以上を占めており、ソニーと合わせると9割以上にもなります。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0004.html

実際の家電量販店での実売POSデータを基にしたランキングですが、
gigabeatなんて全くランクインしてないのが良くわかると思います。


ネットの情報だけを頼りにしてると、情報強者のつもりが
工作員に釣られてるだけのただのアホな情報弱者になってるかもしれませんよ。
229名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 12:34:06 ID:v7Qmk/EH
>>227 いや、以外とバカが居るよ。


このスレに。
230名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 12:49:26 ID:Z3DWgtDq
>>200
シリコンメディアは読み書き出来るし書き換えも出来るんだぜ?
231名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 12:53:05 ID:wC/dkvfb
作ってから公表すればいいのに。
数年も前に公表しちゃったらライバルメーカーに次の手考える余裕を与えると思うんだが
232名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 13:05:11 ID:kn7sOPyx
東芝がBDの存在価値を無にしようとしている?
233名刺は切らしておりまして:2009/01/04(日) 13:09:08 ID:srIdWku1
容量が増えるとビット単価が下がる
そこが一番ありがたい
234山師さん@トレード中:2009/01/05(月) 00:31:50 ID:SxXNU1Uk
>>232
それは無理だな
ここどこだと思ってるの?あの撤退製品作るのが得いな東芝だよ?ww
235名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 05:46:44 ID:EsNBstcC
>>230 かと言ってROMだとリードタイムが致命的。
市場をコントロール出来ないものを受け入れるわけがない。
236名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 12:46:45 ID:IaHiO++0
耐震性と署電力は魅力だけどなw
237名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 17:43:31 ID:EsNBstcC
>>236 ROM以外にはなれるんじゃね?
238名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:46:08 ID:2vHM/x4T
>パナソニック、録画番組をSDカードで持ち出せるBDレコーダー

東芝は何をやっている?

東芝がやるべきことじゃね?
239名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 18:51:04 ID:x/m3AIuo
238ホントに?
240名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 19:01:27 ID:2vHM/x4T
>>239

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000006012009

将来は、1テラのSDカードで、ブルーレイも凌駕される日が・・・。
もしかして、やるのはパナソニック?ww
241名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 19:02:58 ID:x/m3AIuo
すごいな
242名刺は切らしておりまして:2009/01/06(火) 19:04:39 ID:x/m3AIuo
おっと携帯用かあ
243名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 16:05:50 ID:5Lu6RCny
>>238
フジTVにフラッシュメモリーベースの放送用機器納入してたw
244名刺は切らしておりまして:2009/01/07(水) 19:53:01 ID:ZtqzprVl
ワンセグ携帯用ってせいぜい4Gくらいかな
東芝が狙っているのは512Gだろう
245名刺は切らしておりまして
200ギガ(ギガは10億)ビット???
セガサターンより凄いの????