【決算】GE、消費者部門売却と四半期業績見通し発表を中止[08/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米ゼネラル・エレクトリック(NYSE:GE)は16日、消費者・工業部門の売却計画を棚上げし、
2009年通期の業績見通しを示す一方で四半期の業績予想の発表を中止すると明らかにした。

GEはこの日、来年は金融サービス部門の縮小を背景にグループの減収が予想されるにも
かかわらず、利益率は上昇する、との予想も示した。

ジェフリー・イメルト会長兼最高経営責任者(CEO)が当地での投資家向け説明会で打ち出した
GEの09年通期の計画が好感され、同社株の16日終値は前日比0.97ドル(5.72%)高の
17.92ドル。その後の時間外取引ではさらに2セント(終値比0.11%)高の17.94ドルで
取引された。

イメルトCEOは、GEの多様なサービス事業の潜在力が成長をけん引すると強調。
ただ、高額の機器については注文のキャンセルも予想されることを認めた。

工業装置の受注は10-12月期に10%減少した。だが、同CEOはこの減少の規模が
「うれしい驚き」と語った。

イメルトCEOはさらに、GEは装置の受注残高(400億ドル)の4分の1相当の資金を
調達する能力がある、とした。

GEが高成長事業に経営資源を集中させるなか、電球や家電の製造を手がける
消費者・工業部門は売却先を募っていた。だが、世界的な景気減速が需要に水を差した。

GEはこの日、10-12月期の業績予想と09年通期の配当目標について、これまで通りの数字を
あらためて示した。来年は工業部門の利益が最大5%増加し、金融部門も利益が約50億ドル
拡大する、とみている。

だが、ウォール街ではGEの工業関連事業に関する懸念が強まっている。米ハネウエル・
インターナショナル(NYSE:HON)や米ユナイテッド・テクノロジーズ(UTC)(NYSE:UTX)
など、そのほかの工業会社が最近、景気情勢が悪化したようだ、と警戒感を示している。

GEでは今年1-3月期と7-9月期の利益が見通しを下回ったことが、同社への信頼感を
やや低下させ、株価下落の要因にもなった。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCOA5427.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 13:17:38 ID:6Et6xO5c
十年後のソニーを見るようだ
3名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 20:31:34 ID:bKDLb6m1
さすがGEだな。
なんだかんだ言ってちゃんと工業部門は増益じゃないか。
やっぱりリストラをして生産性を高めた企業はいざと言う時に強さが明らかになる。

日本企業も見習ってちゃんとリストラすべきだ。
4名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 21:48:58 ID:9OgIOSNx
GEの不採算は即撤退、成長部門に集中投資ってやり方はチョット・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:24:14 ID:YWGOv8Of
アメリカ流の純利益至上主義ももう終わりだ。
これからは粗利益の中からきちんと研究開発費、設備投資費を
出した会社が伸びる。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:44:42 ID:yxnBE6Wn
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1228280577/
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー次はGE・ボーイングetc
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 14:02:57
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー次はGE・GS・ボーイング・ロッキード・・・・
★Perfumeが、アメリカ軍需産業とモーニング娘の惨状を笑っています。
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:
     かしゆか          あ〜ちゃん           のっち
7名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:50:54 ID:IuZI3oKj
こういう不況の時って
トップと二位以下が明暗分かれるよね
8名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:55:02 ID:DR3s8qPl
>>5
当たり前
それが出来ないから企業は浮き沈む
9名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:58:08 ID:3x/luUFz
GE潰れたら、経営学の教授の最初の講義でいうあの決まり文句が使えなくなるじゃんw
10名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 00:10:16 ID:RGVJMXiw
>>5 :名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 22:24:14 ID:YWGOv8Of
>アメリカ流の純利益至上主義ももう終わりだ。
>これからは粗利益の中からきちんと研究開発費、設備投資費を
>出した会社が伸びる。

投下資本に見合った利益に結びつく研究や設備投資ならいいんだけどね。
無駄な投資をしつづけて落ちぶれる会社が日本には多すぎる。
研究至上主義というか、設備投資至上主義というか、そういう拡大思考の連中が日本を今の体たらくに貶めたんだと思うわ。
ほとんどそいつ等って宗教的に拡大を目指すからな。
11名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 03:24:02 ID:GiVHjwgC
日本に情報公開を迫った米国は何だったのか。。。
12名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 03:41:43 ID:HvDZKBtB
GEというと非情の5%ルールだな。
毎年、下位5%の従業員をクビにするアレ。 
13名刺は切らしておりまして
>GEの不採算は即撤退、成長部門に集中投資
成長部門に集中投資というが、投資した会社の経営に失敗して
撤退しただけ。  GEはただの投資会社、技術力なし、みせかせ、かっこう
ばかり。  短期てきにはこれで人はだませるが、長期は無理。
今株価、去年の1/3までさがっている。これって投資会社として
かなり厳しいのではないか。