【自動車】トヨタ、1月の操業予定の3日間を生産停止[08/12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
トヨタ自動車グループ各社は16日、1月に減産を強化する方針を明らかにした。
トヨタは国内11工場を、系列の自動車組み立てメーカーのトヨタ車体は国内5工場を対象に、
1月30日の金曜日と、稼働日に指定していた17、24日の両土曜日の計3日間を、
操業停止日とする。

販売の落ち込みが続く場合は2月、3月も操業停止日を増やす方針。
販売減に伴って平日まで操業を止めるのは93年8月以来、約15年ぶりだ。

対象は、トヨタ分が、いずれも愛知県にある、4カ所の完成車工場と、貞宝工場
(愛知県豊田市)を除く7カ所の部品・機械工場。
トヨタ車体分が、愛知、三重両県にある計4カ所の完成車工場と、子会社の
岐阜車体工業の岐阜県内の完成車工場。

両社の工場は原則、土曜、日曜は休日。ただ、1〜3月は年度末の需要増に対応するため、
計6日の土曜日を稼働日とし、昼勤務だけの1直態勢で操業する予定だった。

一方、日野自動車は、羽村工場(東京都羽村市)のSUV(スポーツ用多目的車)
「ランドクルーザープラド」と小型トラックの生産ラインについて、稼働日としていた
成人の日の1月12日、17日、30日の計3日間を操業停止日に切り替え、減産する。

トヨタの完全出資子会社のトヨタ自動車九州は1月12、17、24、30の計4日間、
福岡県にある、1カ所の完成車工場と2カ所の部品工場を操業停止日とする。

ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1216/NGY200812160002.html
トヨタ自動車
http://www.toyota.co.jp/
会社情報・株価
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?nik_code=0001353
関連スレは
【自動車】トヨタ、土曜日の生産を停止へ…来年1-3月 作業者は有給扱いで休日に [08/12/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228788925/l50
【自動車】トヨタ連結営業利益、6千億円を下回る可能性…3月期決算[08/12/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228781459/l50
など。
2名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:17:55 ID:rj8qkUCE
車の単価が高いから一回不振になると損害モロに出るな、今までのクソ儲け
じゃ足りないの、あれは何だったの
3名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:17:59 ID:zJyCwouh
あらあら
4名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:19:43 ID:hRYBxwLP
生産止めて、息の根を止める
5名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:25:17 ID:W0zBmDPm
まぁガムシャラに物作る時代は終わったって事さ
これからはそれほど贅沢せずに、スローライフで行こうぜお

6名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:40:32 ID:npnvD3dO
社員は有給、派遣は首切り
7名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:41:33 ID:Bo0oSd5N
19日にホンダも減産・リストラ工場休止発表らすい。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:42:33 ID:GdtsvLil
>>1
市場原理主義
自己責任
勝手にしろ
9名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:43:26 ID:WNfBE4J5
トヨタ廃業しろ
10名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 11:51:42 ID:cS84TZS8
世界一位。しかし名古屋企業の三日天下に終わった。
11:2008/12/16(火) 12:04:12 ID:hsSm7BMO
ちなみに東芝は1月全部工場を停止します。(マジで)



他のメーカーも1−5月までに最低2ヶ月は止めるんじゃないかと考えている模様。



来年は「崩壊」が流行語になるな。(友人は、ボーナスはいざというときのために取っとく事・・・・使うなんて自殺行為だと言ってますよ)
12名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 12:08:00 ID:J4oMqyQP
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよネジ
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < オチゆーな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 12:22:40 ID:4sYOYRb0
>>8

>>1
> 市場原理主義
> 自己責任
> 勝手にしろ

まったく持ってその通り。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 12:33:28 ID:3x03X8Hq
かわいそうだから,大掃除でもして雇ってやれよ
工場きれいになるぞ
15名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 12:39:15 ID:wuapWIZy
トヨタグループ全社員が一斉に新車を買えば問題解決
16名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 13:12:26 ID:qfvAOWex
有給の無い期間工は出勤すれば日給もらえるよん♪
17名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 13:15:49 ID:aVKbOouQ
トヨタは内部留保5兆以上は本来あるんだろ?
18名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 13:19:33 ID:D6UrHy03
ミシシッピの新工場も無期限稼動中止らしいな。
操業開始に向けて雇ってしまった従業員達はそのまま雇うとのこと。
(契約社員なのかな?)
19名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 13:44:21 ID:SmbdW6GZ
ボーナスでトヨタカーを買おう(任意)
20名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 13:58:24 ID:CuPhFFFh
昔の造船と同じ、生産能力を上げすぎて自滅ざまー
売国守銭奴奥田の自業自得。

700万台の生産能力に押さえて高く売れば良かったのに。
21名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:03:27 ID:WNfBE4J5
トヨタ倒産しろー
22名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:05:48 ID:7VLgP0nU
>>18
大丈夫、雇用は維持されるとのこと
23名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:07:23 ID:Bdnoq91x
生産停止するだけじゃ生産性が落ちるだけ。
ちゃんと設備と人員をカットするべし。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:11:22 ID:1KZk2QnM
>>17
トヨタの内部留保は17兆円以上

14日サンプロで志井さんが 報告してる。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:13:42 ID:WNfBE4J5
すげえな
何もしなくても20年食って行けるな
26名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:25:48 ID:1KZk2QnM
>>20
そうだなぁ

昔から 産業構造は 変遷してきている。自動車産業ももう衰退時期なのかもしれん。

繊維産業衰退 韓国シナへ 造船王国日本衰退 中国シナへ

鉄鋼王国日本衰退 韓国シナブラジルインドへ

自動車産業衰退 シナ インドへ

のこるは 電気産業のみ・・・でも三洋もパナソニックになるし・・・・どうだか?
27名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:35:59 ID:aVKbOouQ
そんだけあるのなら派遣切りしたとき当座の金払ってやれよ
せめて寮はしばらく使わせてやるとかさ
28名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:42:00 ID:WNfBE4J5
それは派遣会社の問題だからな
トヨタは関係ない
しかし、いつかは豊田一族は
解雇された派遣に何事かされるのでは
因果応報って言葉もあるし
29名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:42:23 ID:1KZk2QnM
>>27
乾いたタオルから搾り取るトヨタですよ!

そんな 無体なことを するかい!

寮を使わせるのも 政府から宿代として5〜6万円・月 援助がでることを

知ってのこと。

抜け目は無いさぁ。
30名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:46:21 ID:D/udw8CB
有利子負債も10兆以上だけどな
31名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:47:22 ID:RqN6Gjsb
k
32名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 14:58:31 ID:cXsd03Vt
>>24 トヨタのサイト見たけど12兆弱じゃね〜か。
しかし流動負債だけでそれを超える額があるし、固定負債も加えると20兆以上の借金!
更に資産項目は現預金2兆弱。残りの30兆が売掛・金銭債権・投資有価証券・固定資産
といった換金性の低い、あるいはその気になれば幾らでも粉飾の利きそうなモノばかり。
実は結構苦しい台所事情じゃね〜のか?
33名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:02:48 ID:WNfBE4J5
日本のGMか?
34名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:09:28 ID:1KZk2QnM
>>32
でも アメリカのビッグ3が倒産した後の 残骸を トヨタが買うとのうわさも

あるんだが!
35名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:25:55 ID:SKjQzpJ5
今までがいそがしすぎた。臨時出勤週二回とか残業2Hとか。
ゆっくり休めてちょうどいいよ。
お陰様で蓄えたくさんあるし。のんびり家族旅行行って温泉でも浸かりに行くよ。
アハハハハ。
36名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:31:54 ID:s/ApHM+l
名経営者の誉れ高き奥田碩氏、旭日大綬章授章

      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  俺を誰だと思ってるんだ。下記の列挙した肩書きを見ろ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \  俺の一声で国はいくらでも支援金、支援策を出す
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

日本経営者団体連盟会長
日本自動車工業会会長
自動車工業振興会会長
如水会理事長
インターネット文化振興協会理事長
デジタルラジオ推進協会会長
日本経済団体連合会名誉会長
経済財政諮問会議議員
社会保障審議会委員
産業構造審議会会長
交通政策審議会会長
国土開発幹線自動車道建設会議委員
財政制度等審議会臨時委員
国民会議代表世話人
日本科学技術連盟第7代会長
日本郵政株式会社取締役報酬委員会委員長 兼 指名委員会委員
日本中央競馬会経営委員会初代委員長


多すぎて書けない
37名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:40:37 ID:GdtsvLil
廃業しろ
38名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:44:30 ID:n0BLoWu5
>>11
使わないとたりないんだよ生活費。
取っておける人は幸せだよ!

39名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 15:48:14 ID:DhCNHj4R
要するに皇室を支えているのも奥田氏などの財界なんだよ。ネットの皇室ファンではないわけだな?
40名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 16:16:11 ID:PFOK8qlk
来月の15日くらいまで休めばいいよ
41名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 17:33:29 ID:yBLnt160
どうせ来年は300万台売れるかどうか
42名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:34:52 ID:c6q91hV/
トヨタがコレならホンダはもっとヤバイと思うけど、F1撤退以外の話全然出てこないのは何でよ?
43名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:39:23 ID:wka/w4gM
だよねぇ
うちはどうするんだろ
44名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 18:41:42 ID:wka/w4gM
>>27
それは派遣元の仕事じゃないの?
どうして派遣先にたかるの?
45名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:09:51 ID:yDNpTxVw
>>44
トヨタ叩きたいだけでしょ。
キヤノンの大分工場の報道見ても請負会社が首切ってるのに、
さもキヤノンが全て悪いように抗議してる請負社員しかでないし。
46名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:27:21 ID:ALb5yVeW
車をつくっても、車を買える従業員をつくれませんでした。
この先、この国は何で食ってくんだ?
47名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:34:31 ID:di4nWQ8Q
19日ホンダの福井社長なに言うのかなwktk

ホンダは永遠に不滅です・・・辞任します・・。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 20:47:10 ID:x83WXIW4
>>47
「やっぱF1撤退を撤回するわ、ゴメ〜ン。」
…とか。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/16(火) 21:32:52 ID:oaLMVgto
>>48
前評判だとアシモ撤退orMotoGP撤退orジェット撤退
のどれかなんだが…
まぁビジネスに乗ってしまったジェット撤退はさすがにないだろ


こういうときは需要に合わせてバランスシートを緊縮するしかなく
まずは大き目の出費を減らすのが順当なんだよ
50名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 01:46:39 ID:xGQ7NjYQ
>>45
そもそもその派遣会社がトヨタ関連だし…キヤノンはしらんが。
51名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 09:15:57 ID:LK3lGN77
自動車産業のパイはとんでもなく縮小する。
新たなビジネスを探すしかないな。
52名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 10:30:36 ID:60Wq2Ec/
責任を派遣会社に押し付けたい自分の命が心配なトヨタ社員がいますね。
そもそも派遣を拡大させたのは奥田だろ。
自分らでやっておいて人のせいとはトヨタらしいやり方だな。
正社員、期間工、パート、バイトで直接雇用すればいいだけなのに。

人を首にするときは直接相対して言えよ、腰抜けトヨタ。
それが雇用するものの最低限の責任だ。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 14:48:42 ID:tuGIE/d6
パクリ多売の終焉
54名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 15:54:41 ID:8mCatJsk
麻生及び閣僚 と 「派遣切り」トヨタ自動車 会長 張 富士夫 が
築地の高級料亭 金田中 で会談

ttp://podcast.tbsradio.jp/st/files/st20081217.mp3

金田中(ランチで一人2万5千円 会談は夜だから一人10万↑かな?)
ttp://www.kanetanaka.co.jp/
55名刺は切らしておりまして:2008/12/17(水) 16:20:26 ID:dCyIhVOU
操業停止日ってどういう扱いになるの?
出社して掃除?有給消化日?
56名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 03:38:58 ID:xqjbBh/1
トヨタ労組4000円賃上げ要求へ…来春闘

トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長、組合員約6万3000人)は17日、2009年春闘の賃上げ交渉で、組合員1人当たり4000円の賃金改善(実質的なベースアップ)を要求する方針を固めた。
要求は4年連続。
2008年の物価上昇率を1%台半ばと想定し、物価上昇分を賃金に反映させるため、前年の要求額1500円から大幅に上積みする。

(2008年12月18日03時07分 読売新聞)
57名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 04:00:41 ID:azQZcABs
>>55 年休を使わされる
58名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:16:37 ID:BCA5TCi6
>>56
ほんとにKYなやつらだな
59名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:18:27 ID:WGH3SGuY
ホンダもリストラ1500人、工場休止・・遅いよ。
60名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:21:16 ID:vmMwxdZ6
トヨタの来期7500億円の営業赤字
61名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:21:47 ID:wkxzWiOk
せっかくだから、
余った人員で何かすればいいのに。

男たちの組み体操とか。
62名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:22:46 ID:WGH3SGuY
ホンダの赤字は4000億ってトヨタ以上じゃん。
63名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:27:47 ID:CBs6BSOT
有給、有給、楽しいな〜♪
64名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:34:49 ID:z8uOyRoB
>>62
なに?そのデマは?
65名刺は切らしておりまして:2008/12/18(木) 09:44:06 ID:mYCIDyEL
余った人間で畑耕して食べ物生産しろ。時給300円やるから俺んとこきたいやつは来い!
66名刺は切らしておりまして:2008/12/19(金) 17:55:55 ID:zp8kpg6P
正社員のリストラまだ〜?www
67名刺は切らしておりまして
赤字1200億円ってニュースで言ってた。