【自動車】トヨタ連結営業利益、6千億円を下回る可能性…3月期決算[08/12/09]
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:32:04 ID:QFzKIADS
>>530 自動車ローンっていうのは、JAや銀行がやっているやつか?
車を買った奴が自己破産しても、焦げ付くのは車を売った自動車販売店じゃなく、
金を貸した金融機関じゃないのか?
車は車自体が担保になるから
そこまでリスクは高くないと思うよ
ただ北米で金利0キャンペーンやってるんだよな
ジャパネットタカダ商法
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:34:19 ID:1kQipIs5
>>529 楽器を吹いてる振りをするロボットの事じゃないの。
>>530 車が担保だろうから、焦げ付く金額は知れてるだろね。
>>531 トヨタは自前のローン会社を持っているだろ、その原資を借り入れで賄っている
金融機関やJAの方が金利安いが信用力が足りなくて借りられない場合は
トヨタローンを用意する、だから金利はメチャクチャ高い。
>>532 ん?半年もすれば半額になってしまう自動車に担保価値ない。
リスク軽減はサラ金もびっくりの高金利と焦げ付きの少なさだろ。
536 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:38:54 ID:KiHz3nNG
焦げ付くという異常事態は経済的にかなりの緊急時だから現物の車を確保しても
売却等で容易に現金化できない不良資産になりかねないかと思う。
まあ、そんなことはないと思いたいけどね。
537 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:40:53 ID:QFzKIADS
トヨタ系列の金融会社は、別会社だから単体のバランスシートには反映されないだろ。
トヨタの連結決算のバランスシートでは12兆円借入債務が計上されているが、
まあ資本が約35%あるし、バランスシートを見る限り優良企業じゃないのか?
近年は自社ローンのボッタクリ金利がばれないように
現金で買うと260万、自社ローンを使うと280万などと値引き調整で
金利がかからないように見せかける手口を使うようになったけどね。
金利0%だからローンが得だと思ったら大間違いで車体価格にしっかりと
金利分は乗っているのよん。
普段トヨタを叩いてるここのワープア連中も、
いざトヨタが元気なくなったら困るんだろうな
トヨタからあふれでた派遣と職の奪い合いになるであろう
確かに担保価値安くなると思うけど
全額ローンという勇者ばっかじゃないだろw
まぁリスク分きっちり金利にのせてるのは当たり前だろうけど
さすがにサラ金みたいに20%とかはとってないだろ
>>540 トヨタローンを使うような層は諸費用までローンだと思うぞ。
普通なら定期預金を担保にして金を借りるし。
542 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 20:57:10 ID:c2W1qico
数年最高益を連発しながら、不況になれば簡単に人件費カットか。
革命が起これば、今の経団連の連中は一生投獄+死後は国内に骨すら埋めて貰えないだろうな。
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:25:05 ID:C6tq8ARH
>>540 親戚が水道関係やってるけど若い奴で全額ローンな勇者も一定数いるぞ
インフラ関連だからかもしれんが…
544 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 22:56:31 ID:FscDzazb
悪いけど俺ら来月から「生活保護支給」なんで俺らの為に働いてくれよなwww今まで働いたから罪悪感とかは無いww頼んだぞ愚民共www
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 23:04:51 ID:C6tq8ARH
>>544 生保はそろそろ食堂クーポンとかにして欲しいよ…
家賃払わず飲む打つ買うだし
電化製品は買ってもらえるし医療費ただだし
正直ワープアなんかよりいい生活してるよ
>>545 おまいさんも生活保護申請すればいいじゃないか。
家族が資産を持っていようが扶養してくれる親族がいようが、
本人の経済状況だけで申請できるんだぞ。
役場の職員にだまされてはダメだ。
547 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 05:15:15 ID:QpskhnKV
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 05:18:35 ID:bYuReWnf
549 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 06:47:52 ID:/qoRuzqt
>>528 単体で見ちゃダメ。
連結で見ないと。
極端な話、子会社に法外な値段で買わせて格安で仕入れて、単体の財務諸表上では超優良企業を作る事が出来る。
550 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:19:11 ID:QpskhnKV
下方修正報道キター@NHK
「在庫がふくらんでる」のだそうだ
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:42:31 ID:bIzn88vp
日本市場は只今チキンレース中だかおそらく今のままの在庫ジャブジャブ状態だと来年には大バーゲンと金利0になると思われ。車欲しい奴はもう少し辛抱しろ。
552 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 07:51:27 ID:QpskhnKV
来年の三月には赤字になるってもう素直にゲロっちゃえよ
554 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 08:37:26 ID:QpskhnKV
>>551 年度末にかけて在庫処分のための値引き合戦になるだろうね。
ま、それが竹中平蔵とかの言う市場経済だし自由競争だしなあ。
モノが売れないなら売れる値段まで下げればいい。
カローラの車体価格を100万切る価格にすればインパクトあるかもね。
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 12:26:02 ID:QpskhnKV
556 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 18:09:19 ID:1Cjq+6KY
>>554 お前頭イイナ
パソコンの市場でやってることだから自動車も倣わないとダメだな
竹中先生を担いだ第一人者としてまずトヨタが
557 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 20:21:10 ID:GoZqc28o
在庫調整は、非正規労働者と下請けへのかんばんで調整します。
内需と国内経済をとことんダメにした奥田君は知らんぷりですか?
奥田君の望んだ、すばらしい世界がやってきただけだろうw
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 21:21:56 ID:QpskhnKV
>>556 そういや小泉政権か安倍政権のブレーンで「賃金が安い?それは甘えです。高い賃金が取れるように
労働者としての付加価値を高めるべきです」とか抜かしたのもいたなあ。
まあ、それは間違いではないのだが、だったら「エゴ買え」だの「三年分くださ〜い」だの消費者をバカ
にしたようなTVCMを流す前に、高い価格でもクルマが売れるようにクルマの付加価値を高めるべきだな。
クルマの付加価値が価格に比べて低いから、新車に買い替えて貰えないんだろ?
例えば、ガソリンリッター当たり100km走る燃費性能を実現とかね。ここまでやれば買い替え需要の喚起
を期待できると思うよ。
実際のとこは、「明日のハーモニー」のTVCMで宣伝したくせにいつまでたってもプラグインハイブリッド
すら出せない。iQは市販以前にCOTY受賞で失笑を買う有様なんだが。
ブーメラン効果ですなw
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:09:50 ID:lPwuASIA
第2、第3の加藤はまだかね?派遣のクビ切りで怨念が溜まってるころだろう。
無関係な市民をやっちゃいかんよ。
562 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:12:24 ID:lPwuASIA
チャリンコに乗ってこそ本当のエコ
563 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 22:18:24 ID:cYMfmp6R
ニュ−スで最近首になった派遣の人の名前が加藤で笑えた。
こんなツマラン車ばっかり作ってる会社なんかつぶれっちまえ
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 23:53:15 ID:73u1tCHR
>>561 殺傷相手が一般市民でなければ、来年の5月からの裁判の評決は無罪だろうなw。
判決はプロ裁判官の意見が一番強いの?
566 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:08:38 ID:dOpQbQR+
下請けにはコスト3割減を押し付けて、本体は空前の利益と浮かれ、
経済危機が来ると、出来ていた部品すら引き取らずに発注停止。
トヨタ相手なら買う側も3割減まで値引きさせて、気に入らなければ発注停止でいいんです。
567 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:40:01 ID:kKtbqNSC
ソニー
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 08:29:11 ID:JtZodyFw
>>566 少なくともトヨタには「原価割れだけはなにとぞご勘弁を」と消費者に懇願
する資格はないですな
569 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 00:42:38 ID:ZSfMur+1
570 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 01:59:35 ID:Ap2MkA3S
輸出向けの自動車開発だけでは限界が有るよ!水物だからな。
ボディーの拡大はヨーロッパ車もそうだが北米向けなんだよ!ヨタ車も国内向けを
無視すると痛い目に遭うよ!アメリカがダメになると他国への輸出も悪くなる。
アメリカが日・欧・他の国からどれだけ自動車を買ってくれるか分かるだろー!
ヨタ車は特に多いいが、アメリカが保護貿易に走るとどうなるかメーカーも分かっているだろ!。
日本も輸入自由化関税撤廃が突きつけられるだろう!。
トヨタ車はアメリカが市場 アメリカで売れさえすればウハウハ
日本で作るのに安く使える派遣を解禁しろ!→ 成功!ww
よし!もっと安く使える移民を1000万人入れろ!→画策中
アメリカ金融崩壊→自動車市場壊滅
日本でも派遣の増大で車の価値低下とともに売れず→自動車市場壊滅
「トヨタちゃん」を救う会からのお知らせ ●
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ./;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ ┃トヨタちゃんは
┃ /:::::;;;ソ :;; ヾ;〉 ┃生まれつき円高に弱く、
┃ |;;;;;;;;;l ___ __i| ┃今後たくさんの為替介入が
┃/⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|!.┃必要です。
┃| ( :::: `ー─' |ー─'|...┃しかし為替介入には
┃ヽ,, ヽ U . ,、__) ::::..ノ! ┃莫大な費用がかかります。
┃ | . :::: ノ ヽ:::: | ┃トヨタちゃんを救うために
┃ ∧ ll===ュ ./ ..┃年金の使用や増税が必要です。
┃ ; ヽ |、'^Y^',,| / ..┃
┃ \ `-;;;;-''ノ \┃どうか国民の皆様、
┃ .┃ご協力をよろしくお願いします。
572 :
マリア・キャハりんコワ・NY ◆Qdh1dfdJJw :2008/12/13(土) 06:12:44 ID:7v+RVJRX
■女帝予言的中!!!^^■2008年12月13日3時0分 天下の朝日新聞公式公認速報!!!・∀・■トヨタ下期赤字凋落確定♪♪♪^^■
北ーーーー!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwww セカイノトヨタが遂に下期で赤字に大転落する事が確定wwwv^・^v
かつて、2兆3000億円の営業利益を誇った『セカイノトヨタ』が、下期はなんと1000億円以上の大赤字www^・^ プ〜
上半期で稼いだ5800億円の営業利益も虚しく、通期では最高最強の状態でさえ4000億円にしかならない模様www^・^
こりゃ、トヨタは2009年に確実視されてる更なる凋落で倒産秒読みだネwww^・^ でも、女帝様の予言って、ほんと恐ろしいくらいに当たるわネ♪♪♪^^
■■■ ト ヨ タ 下 期 赤 字 販 売 不 振 と 円 高 、 通 期 は 8 割 超 す 減 益 か (1/2ページ) ■■■
http://www.asahi.com/business/update/1212/NGY200812120012.html (2008年12月13日3時0分 天下の朝日新聞公認♪♪♪)
トヨタ自動車は09年3月期の業績予想を、「トヨタ・ショック」と呼ばれた11月の修正で示した数値から、さらに下方修正する。
本業のもうけを示す連結決算の営業損益は、下期(10月〜09年3月)は赤字となり、通期では黒字を確保しても前期比で8割以上減る模様だ。
世界的な経済失速で車の販売台数が11月時点の想定より減る見通しになったことに円高が加わり、
立て続けに下方修正しなければならないという異常な事態に追い込まれた。
トヨタは11月6日の08年9月中間決算発表時に、09年3月期の連結業績予想を下方修正。売上高は前期比12.5%減の23兆円、
営業利益は同73.6%減の6千億円、純利益は同68.0%減の5500億円になると示していた。
下期の赤字幅は為替がこのまま大幅な円安にならないと1千億円以上になり、
再修正後の連結の営業利益は最大でも4200億円程度にとどまり、
前期実績(2兆2703億円)に比べて8割以上の大幅な減益になる。
トヨタの半期ベースの決算が赤字になるのは99年に米国会計基準を導入して以来初めて。
再修正を迫られた第1の理由は、11月以降、景気後退が鮮明になった欧米などの先進国だけでなく、
経済成長を続けている中国などの新興国でも販売の落ち込みが確実になったからだ。
第2の理由は円高だ。下期に1ドル=100円、1ユーロ=130円で推移するとみていたところ、
実際はドルが90円台前半、ユーロが120円前後と、かなりの円高で推移。為替変動の影響を盛り込むことが避けられなくなった。
トヨタの連結営業利益は、海外での販売が多い関係で、円高が1円進むと、対ドルで400億円、対ユーロで60億円も減少する。
トヨタは11月の業績予想の大幅な下方修正をきっかけに、収益悪化に歯止めをかけるため、
北米や国内の工場で操業停止日を設けるなど、減産姿勢を強めている。
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 06:23:37 ID:rbhX/xTX
トヨタ最大の危機
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 06:34:05 ID:FXk5erNP
移民1000万人まだ〜〜
待ちくたびれた
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 06:38:41 ID:YRkrLXZx
>572
おまえ、プ〜なんていってる場合じゃねーんじゃね?
576 :
名刺は切らしておりまして:2008/12/13(土) 08:39:11 ID:VrNP4XxM
311 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/11(木) 23:07:17 tiZ+bSZK0
奥田はマジで月給5万円の中国人を大量に日本に連れてこようと
思ってるからな。
>>569 やれやれ
★無邪気に欲望を振りかざし、無謀な望みを求める者は、風車に挑む愚かな騎士。たとえそうでも、高齢化と老後の生活という現実はそこにある。無垢なる望み、その代償は世界経済の破綻か。
■暴走したのは、金融市場や規制が無いからではない。
ヘッジファンドはもともと膨大な資金なんて持っていない。では、どこから手に入れたか。
日本の団塊の世代みたいな大量退職世代がどの国にもあり、さらに高齢化と相まって、その年金給付金分を確保するために、年金資金を高レバレッジの商品に投入する必要があった。
企業側も同様の退職者の年金事情で、ヘッジファンドに融資。
運用に困った商業銀行は、子会社の投資会社などを迂回し貸していた。
『そう、「銀行の暴走」と「莫大な預金や年金資金」が問題なのだ。つまり、「各国の高齢化・膨大な年金・膨大な預金量」=「豊かな老後を求めたこと」が原因。皮肉な話だ。』
★対策は《レバレッジ規制適用の適正化》と《レバレッジをいかに高めていくか》
■《規制適用の適正化》=歪な土俵「金融機関ごとに違うレバレッジ規制」を、フラット「等しく平等に適用」にする。
金融機関ごとにレバレッジ規制が違っていて、今までの土俵は歪(いびつ)だった。
その土俵をフラットにするのだから、規制強化というより、金融機関に等しく平等に適用するようになるだけ。
■現在の金融危機に対応する最も重要な方策は、むしろ、《レバレッジをいかに高めていくか》ということ。
世界的に見ると物凄い勢いで信用収縮が起きている。株式市場時価は半年余りで半分、20数兆ドルが消えた。クレディットではもっと大きな暴落が進行している。
つまり、既に市場では強烈なデレバレッジ(レバレッジ取引の解消)が完了している。従って、このデレバレッジを如何にしてまたレバレッジを高めて信用創造の好循環を作っていくのか、ということが今の問題。
短期的な危機を回避するには、如何にレバレッジを高めるという歯車の回転を変えていくがポイントになる。
>>572 υ速+でやれ
部品メーカーが潰れるんだよ
簡単に言うと
大手、40%減産。
1次下請けは、その60%に向けて生産。
2次下請けは、10台機械がある場合3台しか稼働していない状態、70%減産。
3・4次下請けは、そのたった3台に向けて生産だからさらに減産。
2次下請けは、7台で働いていた従業員に少しでも仕事(給与)与えようと、3・4次下請けに発注していた部品を自分達で作るように、それでもたかがしれていて受注が少なくて週3日勤務レベルの会社もある。
さて、3・4次下請けは…どうなるか。
いくら運転資金や融資緩和しても、《モノの消費の縮小》が起きているから、モノが売れず、受注すらない。
実は、バブル崩壊や失われた10年の時は、愛知や静岡の輸出産業つまり自動車産業の下請け中小企業はほとんど苦しんでない。
逆に設備投資を増やしたぐらい。
国内消費は低迷していたが、自動車など輸出産業における海外での消費はうなぎ上りで、部品は国内で調達していたから。
今の不況は、その海外消費が無くなったから、バブル崩壊の時とは比べものにならない。
最悪なのは、日本の輸出産業が、大企業だけでなく中小企業までもが膨大な設備投資を完了した段階で、海外での需要・消費がなくなったということ。
>>576 ?移民のことか?
労働人口そのものが足りない。非正規を正規にすればよいとかの雇用待遇問題は、労働人口問題とは関係ない。
少子化の1番の原因は、未婚率の増加と晩婚化という『女性の価値観の変化』。夫婦が子供を産まなくなったからではない。
◆「女性は結婚しなくても幸せ」55%(30年前は26%)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219803802/ ★人口減少社会の進行の速度と程度
■対策…地方税収の安定化のために道州制を
『人口の減少が大きな地域では、高齢化が進んで税収は減るのに、逆に医療や介護などの公的サービスの需要(負担)が増え、財政は一層苦しくなる。
人口の変化に対応するためには、道州制の導入など抜本的な地方分権の拡大が必要。』
■2050年、2000年と比較し16県で減少率40%超
[静岡大学・経済統計学研究室(土居英二(61)・名誉教授) 2008/06/06]
国の人口推計は、国立社会保障・人口問題研究所が行っているが、人口が急減するとされる2035年以降の都道府県別予測は未実施。
予測は、性別・年齢別の人口数の変化率を基に将来の人口数を導き出す「コーホート法」。
今回は、総務省の「国勢調査報告」を基に2000―05年の人口変化率から、30年、50年の人口を推計。
■2000年の人口を100%とした場合、2050年の人口
▽日本総人口…25.9%減(9387万3000人) 厚労省が06年に推計した9515万人を下回る
▽全国平均…25.9%減
▼減少率が全国平均25.9%減を下回るのは、7都県のみ…東京・神奈川・千葉・埼玉・沖縄・愛知・滋賀
沖縄・愛知・滋賀の要因…大量の就業者を確保できる製造業や企業の工場進出が活発で確立している
神奈川・愛知・滋賀の3県は、減少率が5%以内にとどまる。人口が増えるのは2都県だけ。
▽沖 縄…10.1%増
▽東 京… 3.3%増
▼東北や山陰の16県では、減少率が40%を超える。うち3県は、人口が半分以下に減少。
▽秋 田…57.3%減
▽和歌山…53.0%減
▽青 森…50.7%減
▼因みに静岡は
▽静 岡…29.4%減(265万8000人) この減少率は全国で低い方から14番目