【金融】米FRBが独自債の発行検討、財務省との競合懸念も=WSJ[08/12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@台風0号φ ★
 米連邦準備理事会(FRB)は、初の試みとなるFRB債の発行を検討している。実現すれば、
金融市場の安定を図るFRBに、追加的な柔軟性が加わることになる。米紙ウォールストリート・
ジャーナル(WSJ)が伝えた。

 政府債の発行はこれまで財務省の専管事項であり、FRBはドル紙幣の発行に携わってきた。
しかし、クレジット危機が長期化し、経済がリセッションに陥るなか、FRB当局者らは新たな金融
政策を求め、広範囲に視線を向けている。

 関係筋によると、FRB当局者らはすでに、新たな概念を議会に説明している。しかし、この予備的
協議が正式な提案、もしくはFRBの何らかのアクションにつながるかどうかは未だ明らかでない。

 さらに、FRBの行動を規定する法律が、FRBに対し、通貨以外の債券の発行を明確には認めて
いないことが1つの障害になる可能性がある。

 論議の中心にあるのは、FRBのバランスシートだ。コマーシャルペーパー(CP)やマネーマーケット・
ファンド(MMF)、住宅ローン担保証券(MBS)、さらにはアメリカン・インターナショナル・グル−プ
(AIG)など資金繰りに窮した企業の支援を試みた結果、バランスシートは8月以降、9000億ドル弱
から2兆ドル強へと膨張した。

 このバランスシートの膨張がFRBに複雑な影を投げている。クレジット危機の初期段階では、FRBは
保有する財務省証券を取り崩し、それを新規プログラムの資金源としていた。しかし、FRBの国債保有額
はすでに約4760億ドルにまで減少し、このうち一部はすでに別のプログラムに充当されている。

 FRBはまた、財務省に資金を依存してもいる。財務省はFRBの求めに応じて債券を発行。これを売却
して得た資金をFRBに預金し、FRBがこれを使用するといった構図が存在してきた。しかし、財務省は
11月、FRB向けの支援を削減すると発表。債券発行額が法で定められた上限に迫りつつあることが
その理由だ。

 一部のエコノミストは、FRB債の発行は新たな問題を引き起こす可能性がある、と指摘している。
米カーネギー・メロン大学テッパー・スクール・オブ・ビジネスのエコノミストで、かつてリッチモンド地区
連銀の上級スタッフを務めたマービン・グッドフレンド氏は、FRBが債券を発行すれば、すでに大量の
債券を発行している財務省との競合関係が生じる可能性がある、と述べた。

 グッドフレンド氏は「政府債発行の調整で問題が生じるだろう。FRB債は財務省証券と似た存在になる。
これら両者が、同じ市場で競合することになるだろう」と述べた。

▽ソース:ロイター (2008/12/10 16:29)
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35359620081210
2名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 09:50:22 ID:TjBnofRe
独自通貨$天とか刷った方がええんちゃう?
3名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:08:45 ID:GspDlvn4
全額サムライ債なら問題なし
4名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:25:24 ID:GjF3n/no
もうなにがなんだかわからんちん状態
5名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:30:16 ID:wMRtltxH
中央銀行が債券を発行するのは韓国のパクりニダ。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:33:18 ID:Nm8rua58
事実上の米国債だけどFRB発行にして訳わかんなくしてだまそうという事
 かな(笑)

 米ドル=円点化も近いなこりゃ(^^)
7名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 10:35:21 ID:PIe3tBlS
そうだろうね。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:11:33 ID:3flMtffg
恐慌が止めようがなくなって、いよいよ内輪揉めが始まったか。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:35:56 ID:8b39mSDK
FRBはお金を刷れるんだから必要ないだろ
早くヘリコプターでドルをばら撒けよ
10名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 11:55:26 ID:q6bEeIz/
スーパーK?
11名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 12:39:17 ID:eGnnSxel
米国債乱発すると暴落するから違う名前の債券発行しようってことか?
でも償還するときはドル立てならドル発行→米国債発行になるから
時間稼ぎにしかならんね
12名刺は切らしておりまして:2008/12/11(木) 16:27:37 ID:U2gan2SN
寄りによって朝鮮人の真似かよ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 06:29:57 ID:ER60mpD7
誇らしいニダ。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:43:51 ID:sMcrQHSM
この記事って
リアルに米ドル崩壊に繋がる
重要な内容なのに
なんでこんなにレス
少ないんだ?
15名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 09:53:17 ID:NvN8Sjru
サムライ債なら問題なし
16名刺は切らしておりまして:2008/12/12(金) 11:39:18 ID:+xd6O3Cq
ドルの実質的な崩壊はもはやおりこみずみとか?
17名刺は切らしておりまして
>>12

通貨安定証券のことだね
リアルにドル暴落してる気が…