【自動車】トヨタなど各大手工場、冬休みが例年より長めに…減産加速で [08/12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
日本の自動車メーカーの間で、国内工場の年末年始の休暇を、例年より長く設ける動きが広がっている。
世界的な景気低迷で国内外の新車販売が急激、大幅に落ち込んだため減産を加速するためで、
各社には「厳しい冬休み」となりそうだ。

トヨタは、輸出用車種の生産比率が高い田原工場(愛知県田原市)で、
高級車「レクサス」の生産ラインを休暇前の12月24、25日の2日間休止する。
生産子会社のトヨタ自動車九州(福岡県宮若市)でも両日の生産を取りやめる。

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08120303.cfm
国内自動車大手12社の年末年始の工場休暇予定
http://job.yomiuri.co.jp/photo/jo_ne_08120301_1.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:48:24 ID:ft7+tCeu
3年くらい休んだらいいだろ
3名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:51:11 ID:kM0uHAvY
某大手工場勤務
正月休み最長20日間の俺が来ましたよ。

希望で更に5日間延長可能だってwww
4名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:51:32 ID:lIWlpfaA
>高級車「レクサス」の生産ラインを休暇前の12月24、25日の2日間休止する。


良かったな
クリスマス休暇だぞ
5名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:51:31 ID:inZVoFJF
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
彡´^u^`)ミy━~ 徳大寺こと杉江博愛のブタは自動車メーカーから金品や接待を受けている
6名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:51:37 ID:ft7+tCeu
>>3
ついでに 半年ROMれ
7名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:51:53 ID:jG4moadq
青春18きっぷ
8名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 21:52:47 ID:LBUaSTl1
>>1
年末より年始の休みが長い方がありがたいよな。
なんにしても、休みが長いのは良いことです。
9名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:06:15 ID:wwrQIujY
どう考えても、増産できないよな
10名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:08:49 ID:PN622YJT
全部派遣切っちゃうと残るのは正社員だけになると思ってる奴いるだろ
どっこい今いる正社員の派遣化がますます加速するんだよ
残ってる正社員を減らして派遣枠が増えるんだよ
来年は日本でも自動車大手が潰れるよ
11名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:10:56 ID:ISvTBBuG
>>10
ソースは2ch


って書いとけよ
12名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:12:15 ID:BT56KR80
休暇がそのままリストラになっちゃったり
13名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:12:18 ID:m2nw5eoG
俺がトヨタの経営陣ならば、
北米で草刈・公園清掃などの地域奉仕で
遊んでいるという工員に車のセールスをさせるね。
アメリカでは、松下幸之助のあのエピソードも知られてないだろうから、
尊敬される会社になるという意味ではいい手じゃないかと思うんだが。
ビッグ3が潰れそうな状況では、
「尊敬される会社」になっておくメリットは大きいだろ。
14名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:12:24 ID:DdHmesCw
>>11
いや トヨタは正社員を首にしないと断言してるけど
正社員を派遣社員にしないとは一言もいってないでしょ
15名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:13:58 ID:ISvTBBuG
>>14
派遣社員は直接雇用じゃないからヨタに雇用されてない
つまり一度クビだろ

馬鹿なの?
16名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:16:25 ID:PN622YJT
>>15
自己退職募るんだよ
何処だっていきなり切る所はないよ
17名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:17:52 ID:+0ZOu5Pm
なんで俺の会社は12月23日が休みじゃないの?馬鹿なの?やることあるの?
18名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:22:01 ID:m4uJLG82
トヨタにはトヨタ100%出資の直轄の派遣/請負会社があるからな。
http://www.toyota-td.jp/

そこを通して雇用すればいいだろうと。
19名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:23:57 ID:uWEGdidX
>>1
>高級車「レクサス」の生産ラインを休暇前の12月24、25日の2日間休止する。
働いている従業員(正社員、派遣問わず)にクリスマスプレゼントとして、レク
サスを上げればいい。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:24:10 ID:JACzh1PV
31日、1日と出勤です(/_;) まぁ、医療関係だからなぁ
どうせやることない用務員だから休ませてくれてもいいのに
31日はまだ中抜けして遊びに行けるから良いけど、元旦は
どこもお店やってないからなぁ...
21名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:25:40 ID:ftNkUSN7
大手はいいなぁ。
うちの会社、仕事無いなら休みにしろよ。
掃除ばっかりやっててもしょうがないんだよ
22名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:31:21 ID:RDIz3kZq
なんでアンチトヨタは馬鹿ばっかりなの?

トヨタは悪の組織だから悪い事をするに違いない、って原理を勝手に作り出して
悪の組織なんだから正社員を解雇しないってのは嘘だと思っているんだな。

そこからきっと正社員を派遣にするに違いないとつながっている様だが、
具体的に解雇せずにどうやって正社員を派遣にするのかを説明してみろと聞いたら
顔を真っ赤にして怒鳴りだすんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:31:44 ID:m2nw5eoG
正社員は切らないといって派遣を数千人切るというのは、
人としての情に欠けるな。
日本はすでに身分制社会だよ。。
24名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:37:19 ID:Ybd5EI2c
この手のニュースで気になってたんだが、
スバルがリストラも休暇延長もないのはなぜ?
25名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:38:47 ID:3iqiAfTg
>>24
元々ぬるいペースで車作ってるから
26名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:44:23 ID:xSj6H3+H
>>24
派遣や期間は更新しないって出てるよ
【地域経済/群馬】年末、契約更新せず 富士重工減産 非正規800人減 太田市長ら『影響懸念』[08/11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227845981/l50
27名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:47:54 ID:Ybd5EI2c
なるほど
今流行の派遣切りか
28名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 22:59:51 ID:D71LJiWP
ホンダは年末稼動減らさないの?
29黒幕はお前だ!:2008/12/03(水) 23:04:42 ID:tT6xWrDD
           /: : : : :/: : : : : ://: : : : : : : : : : : : :\
          ,' : : | : ': : : :///: : : _: : -―: : : : ヽ: ヽ\
             ': : : :|: :|: : : l´/: : : /: : : : : : :/ : : }: : :\
         / :l : : l: :l: : : l´ニニニ: :-: : : : :/: : :/ / : l: :
         /: :l: : : :ヽl: : : |二_:―――: : ´: : /: /: : :|: :
        /:/: l: : : : : ゝ: :l:|ヤッ≧==、―‐ァ:/: :イ : : /: :
.        / / /: l : : : : : : ヽトト弐  jトヽ=彡'_ ,r≦メ: : / l: :
      /:イ / : |: : :l: : : : : : :ゝ-  -=テ¬元ソ/: ∨:/l /
.     |:l l: |:l: :|:l: : |: : : : : : : :\---‐ ⌒i{ 彡 : : /l///
.     l|l l: |:l: :| l: : | : : : : : : : ヽ ヽ、 、  冫メ --彳´/´
.     'リ l: |:l: :| l: : ヽ: : :ヽ: : : : :vl-`、、´/: : : : :l| だが見つけたぞ!刹那!世界の歪みを!!!
       _∧l」 -ゝ……―- 、: :i: :lリ` ィヽ : : : : : l l'\            ↓↓↓
    /. ´  ______`" ‐<lム: l : : : : l|:| 糞道路族(道路利権)=生命より道路が大事
.   /l/  /         `  、 \>: : :/: :l.l:| 国賊町村派(最大派閥のタカ派)=事実上の派閥の領袖は中川秀直
. /ネオリベ:経団連⇒小泉、竹中、秀直⇒社会保証費削減、法人減税、移民1000万人(現状)※ 
 小泉純一郎=医療制度崩壊を招いた張本人、構造改革には痛みを伴うと弱者を切り捨てた                
診療報酬の減額やベッド数の削減などで病院を破綻させ年間2200億円の社会保障を搾取している
 竹中平蔵=金融市場中心主義の欲望に負けた経済学者、 自己責任、小さな政府というキャッチコピーで新自由主義を
日本に採り入れる画策をした。改革と称して経団連の要請を受けて製造業派遣を解禁し労働人口の3分の1に
至るまで非正規雇用を増やした
 ※中川秀直=自民党の最大派閥を率い実権を握っている。 あらゆる利権に絡んでいる権力者、
道路・通信・鉄道・港湾・空港・河川・ダム・公共施設:これら全ての公共事業は国土交通省所管のもと
特別会計※で組まれている為、歳出は不透明なものとなり利権の源になっている
30名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:06:42 ID:v8qX5/4h
26日から休みか。
でも土日入るから実質それほど増やしてるわけでも
ないのかな。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:07:30 ID:8jNbX4bI
派遣に感謝しなくちゃいけないよな
正社員はリストラされないで済むし、企業の業績が下方修正しても
ボーナスもちゃんと貰えるし
正社員でよかった
32名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:10:05 ID:rfGNNY87
うちの会社トヨタと取引してるからトヨタカレンダー準拠だから休み増えるのかなあ
33名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:16:43 ID:GFxs6J/b
増えたお休みをすこし僕に分けてください
34名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:18:12 ID:dulQ0bC6
悪徳企業は早く潰れてほしい
35名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:20:55 ID:jXiO94Nj
>>3 給料も出ないん?
36名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:22:01 ID:+Li1VVwx
どうせモノが売れないんだろうし、新製品開発部隊以外は休みが多くなってもいいんじゃね?
その分給料しょっ引けばいいんだし。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:22:15 ID:jXiO94Nj
>>31 来年はおまいの首が切られる番だぞ
38名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:23:32 ID:jXiO94Nj
量産ラインで試作もしてるから、ライン止まると開発もとあうまがおyghぐじhぐぐふじこ
39名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:27:26 ID:rbK6141G
休み長いのはうれしいんだけど嫁のイライラがかなりひどくなる
おれが会社に通う理由は家にいずらいから ただそれだけ
40名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 23:29:36 ID:rfGNNY87
>>37
大手の正社員は無言の圧力でサビ残強要されるから儲からない、トヨタも例外ではない
まあ茄子の倍率がまだいいからまだ派遣よりはましだが
41名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 01:41:18 ID:zSl9HvKA
>>35
全部は出ません
42名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 02:42:02 ID:tYVWcQSn
ヨタ関係って毎年1〜3月は月に1回だか2回だか土曜日が出勤日になるよな
(つまりこの日は出勤で出てきても平日扱いで休日手当とか付かない)
アレ無くしたらどうよ
どうせヒマだろに
43名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 03:09:15 ID:v2U1AxKo
8月末に契約したプリウスがまだ来ないんだが、人がいなくて作れないのか?
44名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 12:31:13 ID:gn9vBCXr
なんだよカレンダー通りかよ
45名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 18:36:48 ID:QBr64asa
みんな冬休み長そうだな・・・
今更だがアフェリでもしようぜ!
間違っても不労所得情報なんか買ったらだめだぞ・・・

http://click.dtiserv2.com/Click/2022002-22-57347
46名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 03:06:46 ID:2dwjyY5g
>>16
何で希望退職に手を上げたやつが
派遣になって居残るんだよw
正社員のまま居残ったほうが給料待遇がはるかにいいのに
47名刺は切らしておりまして:2008/12/06(土) 11:23:26 ID:0wXPfF+1
愛知のスラム街化は異常 道を歩いてるといきなり殴られ金をとられる

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228528821/
48名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 19:34:41 ID:XnN/eJNA
>>40
トヨタの工場では残業時間をゼロにするために、定時になったら基幹職が見回りをする。
残業や居残りは許されない。
全部の工場かは知らん。
49名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:29:03 ID:bohSnD/d
研究所もそうですよ
最近は予算と工数がないから出来ません と言って帰れるから楽
持ち帰りもできないし
50名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:37:08 ID:bohSnD/d
成果は貯金があるので小出しにして適当に手抜いてます
体は楽になりました
51名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:48:57 ID:wN050GTN
>>49
他社異業種だが、工場は時間管理しっかりするからな。
研究所もぬるいから、早く帰れるわな。
残る、設計、開発部門はどうなんだ?
52名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 22:57:29 ID:nnKwGvZ9
>>51
山谷があるわな
忙しいときは糞忙しいが、暇なときは定時で帰れる

平均すればそう悲惨でもないかな
53名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 17:33:05 ID:ddzqev7Z
トヨタ系中堅企業から年末休みの繰り上げの連絡が来てた。
現場は24日から休みだそうだ。事務技術は25日から。

来年はどうなることやら。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 18:05:18 ID:fxQUz/ge
トヨタカレンダーとか言って
研究職やホワイトカラーに
工場と同じ勤務日程取らせるの
馬鹿みたいだから止めない?
55名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 18:13:24 ID:ddzqev7Z
電機系みたいに祝日休みたければ有給取ればいいよ。取りづらい雰囲気の部署もあるが。
そのかわりGWと夏と年末休暇が短くなるだけ。年間121日は変わらんから。
56名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 20:20:37 ID:NV+4TfI5
なんで有給取るとGWと夏と年末休暇が短くなるんだ?
57名刺は切らしておりまして:2008/12/09(火) 22:19:45 ID:u+dmO5Vx
祝日が会社の休日になると、その分現在の長期休暇の日数が減るということだけど。
だからトータル121日は固定で休みの各月への配分が変わるということ。
58名刺は切らしておりまして:2008/12/10(水) 05:26:12 ID:+NVRvgFf
GW・盆・正月のみんなが休んでる時期に長く休みになっても
出掛けた先みんな混んでて何もいいことなくない?
59名刺は切らしておりまして
>>54
こればっかりは法律上「いっせい」が原則だから。
ホワイトカラーは工場動いていると来てないと困ることもあるね。