【自動車】フォード、「ボルボ」の売却を検討 [08/12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
経営危機に陥っている米自動車大手フォード・モーターは1日、
傘下のスウェーデンの高級車ブランド「ボルボ」の売却を検討していると発表した。

米自動車大手(ビッグスリー)は公的資金による救済を求め、
2日までに米議会へ提出する経営再建計画の取りまとめを急いでおり、
フォードはボルボの売却検討を計画に盛り込むとみられる。

米メディアによると、
ゼネラル・モーターズ(GM)も8ブランドのうち、ポンティアックなど複数の削減を検討しており、
ビッグスリーの事業縮小が急速に進む可能性がある。

フォードは「ボルボの売却を含む戦略的な選択肢を再評価する」としており、決定には数カ月間かかる見込みという。

フォードは経営悪化を受けリストラを急いでおり、昨年以降、
いずれも英高級車ブランドの「アストン・マーチン」、「ジャガー」、「ランドローバー」の売却を決めている。

ボルボは財政支援の可否についてスウェーデン政府と協議を行ったと報じられている。

ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120101000861.html
ソースのソース:FORD MOTOR Press Releases
FORD MOTOR COMPANY WILL RE-EVALUATE STRATEGIC OPTIONS FOR VOLVO CAR CORPORATION
http://www.ford.com/about-ford/news-announcements/press-releases/press-releases-detail/pr-ford-motor-company-announces-it-29498
2名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:40:19 ID:fotZlGhF
GMが買えば?
でまた売ってクライスラーが買って…
3名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:44:24 ID:AySnYLcJ
カチャ…
4名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:45:26 ID:Y/lxP4Bk
雪国のメーカーなのにこんなホンダのなんちゃって4WDよりも惨めな性能で雪道やウエットが苦手で危険な会社ボルボ車なんて誰が買うんですか?

スバルAWDと比較したらうんこレベルのボルボ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0

氷雪系で危険なボルボ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mPyZZ9ZNQ5M
5名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:45:27 ID:4GeHl0Pm
とにかく3社のうちどれか1社を潰さないと話にならないな…

6名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:50:36 ID:qcUkPyyl
>>4
ボルボは、元から4駆やる気なくて、ほんの10年くらい前まで、主力車種にも設定がなかった。
スウェーデンなのに不思議に思うが、雪道はスタッドレスで対応するべきという理屈でやってたんだよなw
だから、元から4駆については、スバルやアウディみたいな力の入れ方をしていないので、比べても無意味だよ。
4駆は、軍用車以外いらないと、堂々と言っていたメーカーw
7名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:52:00 ID:HqockxcL
ボルボって高級車だったんか。。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:54:03 ID:2b43ELt5
こういう無駄な投資をしてたから経営破綻するんだろう
取りあえず買っとけみたいな感じで金を使ってたのがモロ分かり
9名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:54:07 ID:PVyevR1K
940はレガシーのユルユルニコイチワゴンよりマトモなクルマでしたが何か

10名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:56:04 ID:TyPZ7RLY
マツダ以外すべて売り払うのかよ。
11名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:57:01 ID:w6JqVJQg
スズキさん、買ってあげたら?
12名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:58:59 ID:zf50ydRL
フライングレンガ(爆笑)
13名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:59:28 ID:HrqeQ5lj
バブルのころはやったワゴンとか高速怖かったな
なんであんな車が流行ったんだろうな
14名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:04:35 ID:D3qUd+Lq
>>4
朝鮮労働党や朝鮮人民軍の中堅幹部が首領様より贈られる車はだいたいボルボが多い。
15名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:05:59 ID:HrqeQ5lj
近年までまともに走る車が無かったレベルだからな
雪国で故障頻発とか大丈夫かよって感じだな
16名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:10:38 ID:nRBF6N2d
米傘下できのこるのは日本車(マツダ/スズキ、いすゞ?)だけになったね

17名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:14:36 ID:SGaqDnYl
>16
MAZDAはもう傘下じゃ無くなったし、スズキは元々傘下じゃない(提携ではあったが)
18名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:19:27 ID:CitpiWsb
エアバックが開発される前は、史上もっとも安全な車だったんだよ。
ボルボにぶつかると、ボルボの形に車体が凹むから。
当時、ギャグになるほど、有名だった。
19名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:23:06 ID:TyPZ7RLY
>>17
いや、株比率では辛うじてマツダを傘下にしてる。
フォードとしてはそこは死守したいんだろ。

ぶっちゃけマツダを手放したらフォードは確実にオワルからね。
20名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:34:32 ID:SGaqDnYl
>19
あれ?
こないだ手放したのって全部じゃなかったんだっけ?
21名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:34:38 ID:OSzELux/
よくわからないから教えて欲しいんだが、
ヨーロッパフォードで小型車だしてるよね?
傘下にマツダがあるよね。
なのになんで本土で小型車ださなかったの?
22名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:38:21 ID:VB3UtalQ
23名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:41:45 ID:V9NaOi3A
中国が買うだろ、サム損が大穴な
24名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:42:15 ID:SKkAxPTn
>>21
価格の割に小さいから
大きいものは値段が高いから
要するに売れないから
25名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:42:15 ID:TyPZ7RLY
>>20
んなこったねーよ。
ソース探すのメンドイから
自分でググレ。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:43:36 ID:5vMcGcrh
UD買い取ったのってボルボじゃなかったっけ
中華か韓国資本の手に渡ると・・・
27名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:46:11 ID:OSzELux/
>>24
でかいものが売れてたのなら、こんな窮状になってないのでわ?
28名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:47:13 ID:uZ2Axvpi
かつての正規代理店「帝人ボルボ」って悪のヒーローみたいな名前だったな。
29名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:49:27 ID:SKkAxPTn
>>27
例えばアメリカ人の感覚だと2000ccとか2500ccって小型車だろ
このクラスだと欧州フォードのモンデオでも税抜きで2万5000ユーロから
3万ユーロもする。最近までのレートで4万ドルもするフォードの小型車なんて誰が買う?
30名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:52:20 ID:SGaqDnYl
>25
13.4%残ってるのね。サンクス。
31名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:54:58 ID:SKkAxPTn
>>27
アメリカにおける欧州車は工業製品というよりブランド物だから
ドイツや英国の高級ブランド車とかイタリアのスポーツカー以外の欧州車は商品価値ない
んだよ。
32名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:01:54 ID:SdzBqLIB
なんとイギリスのドケチ一家が一台だけ所有するボルボってどう説明したらいいんだ?
そんなカスな車だったのか
33名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:02:19 ID:LmE5jGKU
>>26
フォード傘下に入ったのは乗用車部門だけだよ
UD買ったボルボトラックとは別会社になった
34名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:02:35 ID:lNFlg1mv
ボルボっていまでも直6を横置きにしてるの?
あの直6は確かポルシェの設計だったね
直6を横置きするなど普通は考えないけどね
そういやV8はヤマハ製だったね
35名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:14:19 ID:3ShLrMew
どきどきメモリアル

早乙女沙織 ちゅあーーーん禁止
36名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:26:58 ID:LmE5jGKU
>>34
やってるね、直6横置きFFなんて変なパッケージのせいで回転半径6m
有り得んよ、米国や中国でしか通用しない車でしょ
ボルボの直6ワゴン買うなら、アメ車のフルサイズV8ワゴン買った方が、まだ使える気がする
何考えてんだか
37名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:29:38 ID:SdzBqLIB
参考までに回転半径6mというのはレクサス最高車種やベンツS600などと同じな

38名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 05:18:44 ID:BFJPn9fV
ルノーとボルボAB(トラックとか作っている方)が合同で「買い戻す」じゃないの?
39名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 06:25:00 ID:iFkgiR/3
>>31
欧州フォードってけっこう良いのにね。
中古だとゴミみたいな値段で売ってるので
買い得だと思う。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 06:53:35 ID:HU16KLea

以前マスコミは、ボルボに乗らない奴は「人命軽視だ」みたいなこと宣伝してなかった?
41名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 07:18:35 ID:hmIW6ESh
ボルボってスウエーデンで生産してるの?
42名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 07:44:03 ID:9d5wVTgZ
>>1
「ボルボ」と「ボルボ・カーズ」は違います。

「ボルボ」は商用車の会社で主にトラックを作っています。
http://www.volvo.com/group/global/en-gb/group_home.htm

フォード傘下の「ボルボ・カーズ」は乗用車の会社です。
http://www.volvocars.com/jp/Pages/default.aspx

区別せずに「ボルボ」と書くと、混同されますよ。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 07:45:19 ID:9d5wVTgZ
ボルボ (VOLVO) はスウェーデンを本拠とするフランスルノー傘下の企業グループですから。
44名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 07:53:10 ID:NqAme7n2
フォードはよほどのことがない限り、マツダとボルボを売らないと思っていたが、
手放さずを得ないほど金ないんだなぁ・・・
45最後のJudgementφφ ★:2008/12/02(火) 08:16:40 ID:???
WSJ NEWS ALERT: Ford to Tell Congress of New Focus on Small Cars, CEO Pay Cut
Ford Motor plans to tell Congress it is retooling itself to build small fuel-
efficient cars and break from the past strategy of focusing mainly on large
pick-up trucks and sport-utility vehicles, a person familiar with the matter
said. Ford also plans to cut the compensation package of CEO Alan Mulally,
as part of its bid to win support for a federal bailout of the Big Three auto
makers.

http://online.wsj.com/article/SB122817144031770385.html
46名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 09:51:46 ID:ovIynPIz
740・240・940・960・850 作ってた頃のVOLVOは好きだったけど…

V70が肥大化、アメリカ人好みデザインになっていって好きじゃなくなった。
売れなくなったのも、そのせいだろ。

47名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 10:09:53 ID:2DImQ7EN
>>42-43
三菱を三菱ふそうと間違えたようなスレタイということ。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:41:12 ID:b+foX4a6
ボルボと言えば、やっぱボルボカーズジャパンドットコムだろ!
日本におけるボルボ販売不振の引き金となった反ボルボサイト。
http://www.volvocars-japan.com/
日本でボルボを買っても車の不調を訴えたらメーカーに逆ギレ訴訟おこされるから気をつけろ!
いや、マジでw
49名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 21:52:58 ID:L5AkhFY5
>>39
ほんとだよね
以前は安かろryだったが最近のモンデオやフォーカスはすごくいい車だ
フォードは欧州フォードしか残らなかったりして、と思う
50名刺は切らしておりまして
まだフォードは資産価値あるものがあるからいいけどな。
GMなんて借金だけで何も残ってないわな。