【自動車】米GM取締役会、再建策協議…破綻やむなしとの強硬論も [08/12/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
経営危機に陥っている米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は11月30日、
取締役会を開き、議会から金融支援の条件として提示を求められている再建策について協議した。

提示期限は2日に迫っているが、議論は難航しているとみられ、
再建策がまとまるかどうかは予断を許さない。
米メディアによると、週明け1日も協議は継続される見通しだ。

30日の取締役会では、具体的な再建策として、不振が続く北米事業の立て直しや
生産能力削減、一部ブランドの売却ないし廃止、一部債権者に債務の株式化を
求める計画などについて話し合ったもようだ。

ただ、米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、取締役会内には
連邦破産法11条に基づく会社更生手続きの適用申請も含めたあらゆる選択肢を検討すべきだ
とする強硬意見もあり、ワゴナー会長兼最高経営責任者(CEO)は苦しい立場に追い詰められている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008120100418
2名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:27:05 ID:gI2IThZw
死ぬ死ぬ詐欺
3名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:28:57 ID:8Dmo/5+m
部外者にやらせなダメだろ
4名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:29:40 ID:eye6RbRv
借金チャラにしても
車売れないんじゃ意味ねーんだよなぁ

潰す以外の選択肢は無いと思うがな〜
潰したら家なき子が増えてオバマ涙目だしな〜
5名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:29:51 ID:UUj9zuu0
アメリカは列車と船はほとんど造ってないんだよな。
生産性の低いものは思い切って切り捨て生産性の高いものに
特化してきたからGDPが伸びてきた。今度は自動車を切るときだ。
自動車はよそから買ってくればいい。
FRBがドル札刷りまくってるから雇用は確保されるはず。
6名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:30:29 ID:WNWvXsBV
GMのブランドなんてキャデラックでさえ買い手は着きにくいよ。
債務の株式化は既存株主への背任とかに繋がるし、
そもそも債権者からしたらそれはデフォルトと大差なく
市場や金融に莫大な混乱をもたらしかねない。
7名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:31:42 ID:TJMmoQMe
とうとうか。
8名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:32:41 ID:Ml0Wn2Vi
死ぬ死ぬ詐欺じゃなく、もうほんとに死んでしまいそうやね
9名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:32:42 ID:ABrmDuoc
>>5
おれもそう思う
日本が強いのは中上位の技術だけであって
利益率高い高技術やソフトパワーなんかはアメリカ様だよね
10名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:34:28 ID:ZN85wFwy
売れる車を作ろうとするより、戦車でも作って米政府に納品する方がよほど現実的なようなww
11名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:35:08 ID:nJ//9of1
「いいのか?俺たち死ぬんだぞ!さっさと支援しろ」
って必死に叫ぶ企業体質も珍しいよな

改善改良の精神は微塵も感じられない
12名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:35:46 ID:6GUpl7Nv
それもこれも右肩上がりがあればこそ
13名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:35:50 ID:JvemHWmq
潰れると影響がでかいから助けたいのはわかるが助けてもどうせ赤字は改善しないだろうしなぁ
14名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:36:53 ID:YwWUCm3p
北と同じ論法だな
15名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:37:09 ID:ABrmDuoc
>>6
なんで既存の株主への背任?
6兆円の債務超過の企業が借金ちゃらになるんだよ。
株主からしたらむしろプラスでは?
16名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:39:22 ID:Zk2jgGGp
コルベット、カマロだけ三菱辺りが貰えないかな。
17名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:39:57 ID:WNWvXsBV
しかしGMが債務不履行したらリーマンショックどころじゃすまないだろ。
全然GMと取り引きもない黒字企業でさえ余波で破綻するはめになるケースも出るだろうし
貸し剥がしは熾烈を極めるだろう。
18名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:41:49 ID:BtP0MR9B
自転車で十分だろ
19名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:42:15 ID:NxAzNrfJ
アメリカの製造業の中心的存在だからな
20名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:45:24 ID:MGvCHQLn
GMちゃん助かるかな
GMと取引のある日本企業も損害がでそう
21名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:45:40 ID:C6QFAMdG
業態を変えない事業の終焉ってことなんだろうね
GEみたいにはいかなかった

22名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:47:42 ID:Fcyp6n2I
大好きなオペルはどうなるんだ???
23名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:50:49 ID:YwWUCm3p
GMに大きな債権もってる日本企業ってのはファイアストンからみでブリヂストンか?
24名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:50:56 ID:qTMqe2wm
潰して失業手当払った方が
傷が浅いんじゃない?
少なくとも経営陣に無駄な金を払う必要が無くなる。
その上で元気な部分だけ国営にするなりトヨタに売りつけるなりすればいい。
25名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:51:30 ID:WNWvXsBV
>>15
株価がどれだけ下がるんだよ。
途方もなく下がるだろ。
下げれる余地すら僅かなのに。
26名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:54:44 ID:48pAy+ce
>>5
列車はともかく、船は造ってるよ
貨物船という枠組みでは造ってないといってもいけど、クルーザーや特殊船、軍艦は独壇場だよ
特に遊び用のクルーザーを作る会社はアメリカで1500社、雇用にして40万人〜50万人ほどの産業だよ
クルーザーだけで27億ドルの売上を上げる企業もあるしね
アメリカの造船はアジアに貨物船やタンカーを奪われた代わりに、高付加価値の客船やクルーザーに軸足を移したんだよ
そういう意味では>>9の言う通りだね
27名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:54:57 ID:WNWvXsBV
GMがらみのCDSて何処が発行してるんだろ?
てかGMがデフォルトした時にCDSの支払いができるわけないよな。
28名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:54:58 ID:ios5JvGa
http://www.dodge-japan.com/index.html

もっともアメ車らしいダッジだけは残してくれんかな
品質はアメ車の中でも最低だが
29名刺は切らしておりまして:2008/12/01(月) 23:57:12 ID:44r9PRBx
>>15
6兆円分の債務を株式化したら既存株主の希薄化がどうなるか
及びもつかないのか?今の株価は2〜4ドル台で推移して時価総額も
2500億ドルいくかいかないか、一株当りの価値などとうにの昔に
ないところまで下がっている。11月の決算でも1株あたりの赤字額が
そのときの株価より大きいとう異常事態。株式化の提案は政府の
融資を得る事が前提で一時的に持ち直すことで株価が上昇すること
への期待もあるのかもしれないが希薄がでか過ぎる上に"政府へのたかり"
に他ならないこの案を議会が救済承認すると思うか?
30名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:00:18 ID:yw9xRV7X

ああ、ダウ平均が……………………………………
http://finance.yahoo.com/
31名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:02:55 ID:rOhpveZx
>>26

GEは世界最大の機関車製造会社じゃなかったっけ?
32名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:02:57 ID:C0ff2xij
アメリカにとっては、潰しても地獄、残しても地獄。
大失業時代か、GM復活の一歩か。
車売れないけどね。
33名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:03:14 ID:44r9PRBx
>>29
×2500億ドルいくかいかないか
○2500億円いくかいかないか

訂正
34名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:04:32 ID:xqN6yoDX
 今日はダウにナスはぐいぐい下がってますね〜
35名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:05:39 ID:vqzdWZPK
ダウはGMだけが爆上げですなww
36名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:09:14 ID:kPcEqZJF
>>29
15は債務の株式化は既存株主からすれば歓迎すべきニュースでは?と言っている。
これは正にその通り。
37名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:10:25 ID:s/Ua2IX1
>>29
一株当たりの価値などとうの昔にないと言ってるのに
なぜ既存株主の持ち分比率が希薄化が問題になるのか
38名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:10:50 ID:sefQSGHR
>>35
爆上げっていうほどでもないが、上げてるな
ダメリカ人バカだからな
39名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:12:09 ID:n5lZ+eBN
選択と集中とか持て囃されたけどジャックウェルチがGEから基礎研究や開発力といった独自の強みを奪い
ただのその場の利益を追う普通の大企業にしてしまったようにみえる。
40名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:17:41 ID:rMQaLnva
>>16
それは嫌だw どうも三菱というとジャッキー・チェンが乗るハイテク車というイメージで
アメリカン・マッスルとは正反対な気がする。
41名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:22:23 ID:kPcEqZJF
>>29
債権者は株主よりも先にパイを食べる権利を持つ。
既存株主は自らがパイを食べる段階では先に食べる債権者がパイを食べつくしていると想像している。
ところが債務が株式化されると
株主は増えるものの先にパイを食べる債権者がいなくなるので自分達にパイが廻ってくる。
これは既存株主にとっては良いニュースということになる。
42名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:24:16 ID:ugsXPQA6
>>41
 となると、債権者にとっては都合が悪いので株式化なんてせずにCH11させる。
43名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:27:36 ID:9oUdlmNp
公的資金を延々とずーっと注入し続けないと、倒産しちゃうわけだろうしな。
もう無理じゃね?アメリカが破産しちゃうよ〜。今日のダウ急落円高はビビって円に逃げてきてんのか?
44名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:28:50 ID:dKR3AVpv
>>4
いや、GMは売れてないわけじゃないよ
今年だってトヨタには負けたとしても世界2位だ
今後は不調になるだろうが、極限までスリム化して
必死に技術開発すればまだまだ生き残れるレベル
腐ってもアメリカ企業なんだから、国内に優秀な人材いるわけだしね
GMは売上に対して企業が大きすぎるのと、社員の給料や
年金の支払いが多すぎるのと、債務が膨れすぎたのが問題
45名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:30:34 ID:sefQSGHR
今ブラマン進行中のようですな
46名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:32:19 ID:BTXffcg/
GM破綻で日本車が売れる
47名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:32:57 ID:9oUdlmNp
GM株買ってるのってGSかな?
だとしたら、救済策がGMにとって良好なものであることが内々に分かっているのだろう。
が、策士策に溺れる・・・。
48名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:33:28 ID:/v6pQ5lq
危機というよりもう終わってるだろ
49名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:34:02 ID:+GxdJ1Gt
>>40
それはいえるw
やっぱり、そのイメージはキャノンボールから?

50名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:36:03 ID:sefQSGHR
>>47
GS原油下がってそんなに儲かってるのか?www
リッター100円にしろよスタンドwww
51名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:36:53 ID:66v2M6dI
GM潰れると退職者の年金どうなるの?
52名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:38:06 ID:xqN6yoDX
>>50
おまえ馬鹿か?GSはゴールドマンサックスの略だ。
53名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:38:20 ID:iobrR7Tf
もうやる気ないんじゃない???

どーでもいいやって思ってんでしょ。

もうやめたら。
54名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:40:06 ID:/v6pQ5lq
終わってるのにどうするかをはっきりさせない状態が一番悪影響があるよな
もうやること決まってるんだし
何gdgd迷ってるんだよ

さっさと処分しないからさらに酷くなるぞ
55名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:40:09 ID:5ojETOK6
>>44
>極限までスリム化して
>必死に技術開発すればまだまだ生き残れるレベル
そうだな、それらを実行すればまだまだ生き残れるだろうな
で、いつになったらそれらを実行してくれるんだ?
56名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:40:27 ID:oeDIP45C
57名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:40:41 ID:sefQSGHR
>>52
やったー
釣れましたー
58名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:41:31 ID:IgY7FxYB
>>36、37、41
GM自体は既にマネーゲーム株となってるが…

債権者が持つ債権は担保価値のあるものでなくてはならない。
そうしなければ金融機関からの融資が引き上げられてしまうからね
よって6兆円分の債権を株式化した場合の問題点としては

1.今のGMは既に金融機関からの無担保分の融資枠を使い切っていて
 最後に残ってる有担保分の資金に既に手をつけていること
2.このことにより融資している金融機関も債権優先順位が高くなっている
3.GMの資産がこのことにより株式化をしても既存株主はもちろん
 のこと解散価値のある資産価値が現時点では事実上無いことになる

先々週来、米議会でGMへの融資について資金中についてもめた際
この有担保枠による債権上位者が問題となった点が今にいたる救済
審議の先送りの問題の一つになってる。
59名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:42:40 ID:/v6pQ5lq
>>44
さっさとやれ
何、何時までもgdgd待ってるんだよ
本当にダメリカ企業は情けないな

スリム化は簡単にできるだろ
まずは半分くらいに日人も生産も縮小してから
公金がどうとかいう話に移行するのが順序だよ
60名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:43:40 ID:rMQaLnva
>>49
そうそう。Mr.Booの人といっしょに出てたやつw
61名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:44:20 ID:FIQ9lfQt
★パフュームが、GMとモーニング娘を笑っています。
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:
     かしゆか          あ〜ちゃん           のっち
62名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:44:35 ID:ZwTDNrwk
>>11
全然珍しくない
金融の世界では当たり前の話
アメリカでも日本でも

そしてGM、クライスラーの次はボーイングが待っている
63名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:44:56 ID:IgY7FxYB
>>58
×先々週来、米議会でGMへの融資について資金中についてもめた際
○先々週来、米議会でGMの救済について資金注入にするか融資にするかでもめた際

また訂正…
64名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:46:05 ID:77ZkpFm7
ちょっwww株価www

http://finance.google.com/finance?cid=983582
65名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:47:35 ID:ZwTDNrwk
>>59
労働組合とか訴訟が絡むからそう簡単ではない
だから「潰してしまえ」って話が出るわけだ
一度潰せば債務を大幅に削減できる上に、OBの社会保障だのなんだの
もばっさり切って、レガシーコストを大幅に圧縮、もしくはゼロにできる
66:2008/12/02(火) 00:48:30 ID:R9GJYOFc
GM自体が「社員と会社は別」といっているようなものだからなぁ・・・・・

いったん3つの存在を「白紙」にしないと、見えないものが多い。



オバマさんが言っている「全部の救済は、無理」でしょうし。(残すものが何なのかがはっきりしない)




トヨタみたいに「進もうとするべき道」がないのがなぁ・・・・

存在自体がもはや「何のために残すの?誇りのため?」だからな・・・
67名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:53:44 ID:6fpqJBzI
>>62
ボーイングは軍用機部門切り離さない限り大丈夫じゃないかと思う
68名無し:2008/12/02(火) 00:54:24 ID:ABaANwKq
GM・クライスラー・フォードを合併して国有化すればあるいは。
69名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:55:19 ID:/v6pQ5lq
>>65
しかしこんなガン細胞何時までも放置しとくと
どんどん転移していく・・
70名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 00:56:48 ID:sefQSGHR
ダウ金融、証券軒並み二ケタ下げてるな

ISM景況出たがこれからさらに下げるのかな
71名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:01:27 ID:FIQ9lfQt
>>66
>トヨタみたいに「進もうとするべき道」がないのがなぁ・・・・

ハイブリット車や電気自動車・ロボット・航空宇宙産業・・・・
色々あると思うけどな〜〜
72名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:02:03 ID:+trkvHYE
『由緒あるGMが破綻なんてするわけ無いだろJK』
見たいな感じでCDS組んでるんだろうな。

それが実際破綻したらビッグバン級(宇宙開闢)の経済ショックだろうな。
マジアメリカだけで収まらないぞ、全世界にデトロイトから20mの津波が押し寄せてくる。
CDS数百兆は余裕で組んでるんじゃないの!?

73名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:02:04 ID:uXaUf3F7
>>70
恒例の「12月相場」が始まったな。
74名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:02:30 ID:/v6pQ5lq
トヨタごときに勝つのなんて簡単だろう
たいしたことやってねえし

ただの努力不足
75名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:17:02 ID:dKR3AVpv
>>22
ドイツが助けてくれるんでない?
76名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:20:14 ID:ev4iMkF/
GMの株価、いつの間にか5ドルにまで戻してたのか
77名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:22:45 ID:joe3pHxA
軍需産業として生き残れば?
78名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:23:15 ID:dKR3AVpv
>>55
リーマンショック以上の何かがなければできないんじゃない
なんで、このままいくと将来は暗い
GMの車が売れないとまでは思わないけどねw
79名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:33:02 ID:axAPakp/
勇者パワフロ「ななんと!初期ドーベルマンを1匹1030アデナで買います。早くしないと買いませんはやくしろ!」
80名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:33:43 ID:qcUkPyyl
>>72
もう、織り込み済みって感じだからな〜w
さほどでもないよ。
81名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:35:33 ID:4YAbbRNx
ダウ暴落じゃん
82名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:37:38 ID:PF1L3SHW
こんな時、アイアコッカなら…
83名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 01:50:53 ID:jm9qVWA4
1:50現在、$8,454。 そんなに下がらんね。
84名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:09:56 ID:I3SSv5jc
破綻したらアメリカバラバラになりそうだなぁ

こんな求心力ある企業潰したらアイデンティティに関わるだろ
85名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:31:28 ID:y6clsD3z
GMって
86名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:33:43 ID:y6clsD3z
GMって
「GM」ってブランド(苗字)の車を出さない不思議な会社
求心力ってあるのかな〜
87名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:36:07 ID:SGaqDnYl
>86
つ GMC
88名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:37:38 ID:BQVal1Me
まぁ、プロ乞食のワゴナーさんなら上手く金出させるだろ
89名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:38:21 ID:y6clsD3z
>>87
ごめん
忘れてた
90名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:41:16 ID:vqzdWZPK
株券印刷の先進国である日本のビジネスチャンスだな
91名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:47:58 ID:8Cb5XcCW
株価が3ドルから5ドルに上がってたけど危機なの?
92名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 02:53:53 ID:YqlBG3WD
何で外人は馬鹿の一つ覚えみたいに円を買うの?
93名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:08:36 ID:rS1x6VG7
ビッグ3の合併で会社名をGFCアメリカにしろ
会社名にアメリカって入ってたらバカなアメ人が愛国心から買うよ、きっと
94名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 03:22:08 ID:8GShBZzP
株価っていうのはたとえ潰れた会社の株でも上値を叩くやつがいれば上がる門だよ。
95名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 04:03:22 ID:E1qktZ5/
記念カキコ

イギリス等ヨ−ロッパ、5%超の下落
ダウも5%近く下落



これはもう駄目かもわからんね
96名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 05:20:56 ID:P4ooXtsJ
                7円…急性の下痢による脱水症から子どもの命を守る経口補水塩1袋
.               13円…ポリオ経口ワクチン1回分
.               65円…1錠で4〜5リットルの水を浄化できる浄化剤50錠
              436円…使い捨ての注射器50本
              545円…10リットルの水を運搬・貯水することができる折りたたみ式の貯水容器3つ
              763円…ワクチン用保冷箱1個(熱に弱いワクチンを一定の温度に保った状態で運搬できるようにするための器材)
.             1199円…子どもを持つ親1人分の抗レトロウィルス剤、1カ月分
.             1199円…栄養不良の子どものために特別に開発された、高カロリービスケット20箱
.             1853円…使用済みの予防接種用注射器と注射針を安全に廃棄するための箱25個
          1万0900円…はしかから子どもを守るための予防接種用ワクチン700回分
          2万1800円…子ども1人分の抗レトロウィルス剤(液状)、1年分
.         10万9000円…子ども1人に対する抗レトロウィルス治療、5年分
.         65万4000円…緊急保健キット1キット
        196万2000円…移動式浄水装置1基。1万5000人に安全な飲料水を提供することができる
2兆5000億0000万0000円…今回の死ぬ死ぬ詐欺被害予定額
97名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 05:38:16 ID:8AkpTt7E
ブッシュ退任前に潰れたらオバマ政権への課題は最小限になりそう・・・
失政を象徴する締めくくりだね
98名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 06:02:42 ID:xYhE5TVb

うひょー、大暴落だよ
http://finance.yahoo.com/
99もらいすぎ CEO:2008/12/02(火) 06:08:05 ID:w83RMtRI
公的支援を申請した主な米企業
【社名】               【トップ】            【報酬額(2007年)】  【日本円】
ゴールドマンサックス(証券)   ブランクファインCEO(53)   5396万ドル    51億8016万円
メリルリンチ(証券)         セインCEO(52)        8309万ドル    79億7664万円
ファニーメイ(住宅抵当金庫)   マッドCEO(49)        1336万ドル    12億8256万円
AIG(保険)              サリバンCEO(53)       1393万ドル    13億3728万円
シティグループ(銀行)       パンディットCEO(51)      316万ドル     3億0336万円
ゼネラル・モーターズ(自動車)  ワゴナー会長(55)      1574万ドル    15億1104万円

参考                 米大統領(46)          40万ドル       3840万円
※ 以上 1ドル==96円換算

トヨタ自動車の報酬は、役員29人と監査役7人の 36人 合計で、
39億2000万円 (4083.33 万ドル)。
100名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 06:16:04 ID:AgU+3TXm
早く破綻手続きしないと、1日遅れるだけでも相当傷が広がるんじゃないか?
101名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 06:32:58 ID:5xKINGrr
>>99

これを見る度に腹が立つ。
でもこれからのコイツ等の末路を考えると笑える。
102名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 07:36:58 ID:5+iv1lqn
>>99

トヨタも役員・監査役1人当たりで見れば、1億円以上もらってるんだな。
103名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 07:58:54 ID:jy4vKN3f
トヨタのトップ級なら、1億貰ってても全く問題ない
アメリカがおかしい
プロ乞食のワゴナーさんは、生活費は寄付で稼ぐのが筋だろ
104名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 08:00:21 ID:HU16KLea

GMが破綻すると、CDSが破裂するの?
105名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 08:03:08 ID:MoORip0A
フォード倒産で勘弁してよ、、、
106名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 08:04:24 ID:U/WHElPO
GMが潰れても地球は回り続けるよ
大した問題じゃない
さっさと潰せ
107名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 08:42:15 ID:pv4bkG+O
GM:ゲームマスター
DM:ダンジョンマスター
108名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 12:53:30 ID:isTIKPMt
経営者がそのままなら支援しても無駄だよね
109名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 15:39:15 ID:3rO0ePxU
時代背景を無視した大排気量車延々と世に放出したツケだよ
110名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 16:07:14 ID:ROQn6gJm
>>103
最大級製造業の役員が野球選手より年収少ないのがおかしい
111名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 18:43:29 ID:Usis7lFJ
>>110
それはおかしい
112名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:04:34 ID:zdVtm7yg
>>110
税金払ったらトヨタの役員の手取りはもっと減るわな。
日本企業は未だにストックオプションの導入は少ないし。


ある意味日本のサラリーマン重役はかわいそうだよ。
トヨタってストックオプションあった?
113名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:08:34 ID:lpmMi/MB
そういやトヨタアメリカの社長だか副社長だかがクライスラーの役員になってたよな
あいつ今頃どうしてんだろうなあ
114名刺は切らしておりまして :2008/12/02(火) 19:13:17 ID:Hf/t4eS7
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  CDS爆弾がアップを開始しました!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ            _... -‐<二\         __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__.       r‐'´,-、,..-ヘ \―`、      ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    ./レ'´ ´/ ̄`ー--、_ i-、    .'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7  / r'イ /´      、   l | ` 、 .,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ .//j /       /i    H、  〉 i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ i K´i   L_  、,。' ノ , `、iハj レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ  .〉 〉;;;|  `、_゚ ̄ノ`< ,ィi , 〉 i;i   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'   `、;;;;;;;i ト, r-=三 rェr'´rノ /レ' ,;イ    .L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!.    \;;;、;;;`、\ _ri_riノ/;,'-';;;j.    | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     `;;゙-;;;;`ー-、,―z_彡∠j;;ノ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                         `ー-、;;=-=っ;;;;;;;;_ -'´
                             `ー'´ ̄ ̄
115名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:45:43 ID:PYuu8VTF
>>44
それが出来たら今こんな事にはなってないよね。

今のGMって、若い頃はガタイがでかくて病気知らずだった事をいいことに不摂生と暴飲暴食を繰り返し、
年を取ったらブヨブヨに肉が付き、満足に動く事もままならない末期の糖尿病患者のように見えるな。
生命を維持するには人工呼吸器と無数のチューブからの点滴と人工透析が不可欠な状態。
こうなっちゃったら安楽死もひとつの選択肢だよなぁ。
こんなのを生かすとなっちゃ、1日生かすだけでもとんでもない医療費が発生してしまう。
116名刺は切らしておりまして:2008/12/02(火) 19:54:41 ID:l5uvmcyA
GM破綻したらおりの人生おわた 世界人口減りそう さあ一緒に逝こう
117名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 04:09:55 ID:w+CWmsvK
>>115
ものすごい喩えだ。
しかも的確。
118名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 04:28:16 ID:tbYjQABH
>>115

中々的確な比喩だ。
119名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 04:38:47 ID:IUDXj58L
まさに現代アメリカ人だな
120名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 04:43:42 ID:3vcoMqpJ
>>115

これが抜けてるぞ、その糖尿病末期の老人は一応は大企業の社長。

手がかかるから死んで欲しいが、死ぬと困る人も大勢いる。

だから安楽死か延命か判断つけかねている、みたいな感じじゃないかな?

糖尿病末期だから治る見込みはほぼないんだが。
121名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 05:04:07 ID:MxmO3uwg
GM及び関連部品生産企業などの組合、労働者、そして救済には反対だが実際潰れると
更なる災害に襲われるその他国民、全員がタックスペイヤーだ。
全員をある程度満足させるためには、救済しつつ事業改善を図ってゆくしかあるまい。
ならば、そう酷いことにはならんよ。
122名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 05:23:14 ID:5BWCAQrS
GMちゃんの死ぬ死ぬ詐欺か。
123名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 05:37:56 ID:5BWCAQrS
GMは結局、再建計画固めたのか?
124名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:41:25 ID:UI2+Aav7
>>115
手術(チャプター11)で一応治りそうだから、糖尿病とは全然違うじゃん。
125名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 08:55:21 ID:l9FmUZEl
新車の開発力がかなり失われてて、たとえ財政的に立ち直っても
日本車はドイツ車とまっとうに戦えないので、どの道死ぬ、

ってのが糖尿病末期、って意味では
126名刺は切らしておりまして:2008/12/03(水) 09:42:34 ID:dPKkcgkO
つまり一生インシュリンを打ち続ける
治らない病気と
127名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 04:22:31 ID:8IEyaOvX
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1228280577/
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー次はGE・ボーイングetc
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/03(水) 14:02:57
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー次はGE・GS・ボーイング・ロッキード・・・・
★Perfumeが、アメリカ軍需産業とモーニング娘の惨状を笑っています。
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
      - -―- 、.                          - -―- 、.
   :/..::::::::::::::::::.丶:        . . ..         :/...::::::::::::::.. ヽ:
  :/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:.      :,r"´⌒`゙`ヽ:       :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
  :i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l:     :/ ,   -‐- !、:     :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
  :|::::::::::o゚▲   ▲o:    :/ {,}f  -‐- ,,,__、):    :l:::::!:o゚(●)  (●)゚o:|:
  :|:::::::::| "" .♭""l |:  :/   /  .r'~"''‐--、):    :!:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l:
  :|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{   o゚(●)ハ(●)゚o:    :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/:    :\  (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|:       : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
  :|::::ヽ    :i |:::::|: :, -‐(⌒)   :l  ヽ⌒ソ ,ノ   :ヽ   :ヽ    :i |:
  :|::::::|   :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と)  :} 、、_フj''  :⊂ノl:   :|  :⊂ノ|:
     かしゆか          あ〜ちゃん           のっち
128名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 05:20:33 ID:YppUzdUu
BIG3がどうなろうとアメリカが圧倒的超大国であり続けることには変わりはない訳だが。
アメリカ>>>>>日本の構図は変わらない
129名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 05:29:57 ID:7NHK5/QB
>>128
HAHAHA
AMERICAN JOKE
130名刺は切らしておりまして:2008/12/04(木) 05:37:40 ID:7NHK5/QB
USA=ZIMBABWE

LOL
131名刺は切らしておりまして
今に見テロ