【自動車/環境】マイカーは“浪費” 変わる意識 (産經新聞“環境立国ニッポンの挑戦”)[08/11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:29:18 ID:Ey/dLLzV
>>951
仕事で軽自動車必須のワープア老人とか多いからね
満足な食費も無いんだから任意保険なんて無理だろ
そんな相手と事故ったて「無いものは出せない」と開き直られたら困る
953名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:43:44 ID:Xbc8Zelm
トロリーバスは一般のバスの機動性や路面電車の大量輸送能力の両方に劣る交通機関。メリットはない。

人口30〜50万人程度の地方中核都市ではLRTが広まることは間違いないだろう。
954名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:50:15 ID:Ey/dLLzV
>>953
でもコスト的に有利なんでない?
旧ソ連の市内交通だとトロリーバスの運賃はオト・バスの3分の2くらいで安いよ。
955名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:54:55 ID:Ey/dLLzV
>>953
地方ではそもそも大量輸送の必要性なんかないのだが
機動性はないが地方都市の主要路線だけをトロリーバスにして
あとは普通のバスで良いだろ
956名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 08:57:50 ID:5qVMT+xx
>>916
それは嘘だな。
上でも書かれていたけど、ミュンヘンに行ったときに市民用の路面電車がガンガン走っていたよ、
それに空港で使うバスみたいに2両連結は当たり前として3両連結も多い。
車との共存だが、路面電車と自動車の優先順位の認識が良く守られていて、驚くほど整然とし
ている(たまに引っかかって渋滞起こすのは他都市ンバー車orz)
だから輸送力の面では路面電車はバスの比じゃなく優れる。
日本で普及しないのは、路面電車を優先しようとする精神、マナーがない(と思われる)点かな。
http://www.uraken.net/world/wrail/w24.jpg
http://www.page.sannet.ne.jp/gucci/tour/world/munich/image/munich03.jpg
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/lrg/11/06/93/lrg_11069334.jpg
http://miyatzka.net/LRT/introduction/LRT_intro2b.htm
957名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:02:50 ID:5qVMT+xx
>>956
>あるくらいだからな

自己レス。すみません間違いレスです。

>あるくらいだからな は「その程度でしかない」のではなくて (それもあるほど普及していからな)
の肯定の意味でしたね。逆に解釈してしまい変なレス付けました、申し訳ない。
958名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:11:26 ID:Xbc8Zelm
トロリーバスは電線を引いたり、車両構造が特殊でコスト高になる。あまりに中途半端な存在。

自動車利用からの転移も考えた路面電車推進策であれば地方都市でも需要は十分にある。
959名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:16:01 ID:UmQUfuBm
>>956
>ミュンヘンに行ったときに市民用の路面電車がガンガン走っていたよ

公共の交通機関のコストに対する考え方が 日本と違う
日本は自動車以外のすべての交通機関は 線路の敷設管理、運行費用を
料金収入でカバーできないと廃線させられる

写真のトラムの費用はほとんどが税金=ガソリン税でカバーされている
1ヶ月の定期が1000円くらいで、料金は停車場に販売機があるが、車内には切符売りも検察もいない
切符の回収もしない、車に乗らない人の移動コストはには目をつぶるやり方。

ちなみにアメリカの ロスの地下鉄も切符の販売機はあるが、検察のゲートが無いしほとんどが、無人駅
当然みんな 切符は買わないで乗る。
960名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:20:11 ID:j6B97UEu
何十年前のロスの話だ?
961名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:21:21 ID:Xbc8Zelm
日本も地域公共交通活性化再生法が施行され、変わってきたよ。鉄道の公有民営方式が認められ、行政が責任を持つようになってきた。
もう廃線は僅かになるはずだ。
962名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 09:25:54 ID:5qVMT+xx
>>959
ミュンヘンは皆ちゃんときっぷ買っていたなぁ
それとロスだけど、皆買っていないとまでは断定できないと思いますよ、
少なくとも私の知っているような人は買っていましたね。
こっそりきっぷを買わないよりも、ゲートを(跳び箱飛び)みたいにジャン
プしていく変な奴が良くいたのは目立ちましたが
963名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:09:11 ID:hTQWb7KI
>>939
>>938は東京じゃなく、30分に1本とかの電車ダイヤなんだろう。

>>945
地方の僻地だと通学圏2キロとか4キロとか。まぁ通園バスならぬ通学バスも出るようだけどね。

>>954
トロリーバスは線路は敷かないが架線張るのが大変だろ。しかもクレーンとか大型コンテナトラックが
うっかりすると架線切るぞ。地震起きたら電線?
964名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:09:51 ID:hTQWb7KI
途中で切れた(´・ω・`)ショボーン

>>954
トロリーバスは線路は敷かないが架線張るのが大変だろ。しかもクレーンとか大型コンテナトラックが
うっかりすると架線切るぞ。地震起きたら電線張ってた電柱とか落ちて復旧に時間掛かる。

>>962
アメリカ人より欧州人の方が公衆マナーがいいんだよ。文化の差と言うか文明の差と言うか。

ちなみにふと思ったんだが、路線バスも大量輸送が必要な路線は二階建てバスとか採用したらどうだろうね。
まぁ二階建てバスとふつうの路線バスの定員がどんだけ違うかよくわからんのだけど。

 
965名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:17:41 ID:qkV9EApJ
本物の「自動」車を作らないから売れない。
ケータイで呼び出すと、5分後に玄関前にやってきて
行き先を告げると勝手に目的地まで連れて行ってくれるカプセルのような
やつ作れよ。用が済むと、勝手に車庫に戻って充電な。

GPS、衝突防止レーダー、画像認識技術等々あるんだろ。
966名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:21:42 ID:X2XzKKCo
>>963
>地方の僻地だと通学圏2キロとか4キロとか。まぁ通園バスならぬ通学バスも出るようだけどね。
18キロを自転車で通学していた俺は一体・・・
967名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:24:22 ID:x4LIkxRi
JlTだカイゼン家計の見直し
トヨタさん、良い知恵ありがとう
車なんか要りません
968名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:25:22 ID:Vx8/nSwh
LRTは日本では絶対に普及しないと思うよ。
あれは、中心部に城壁都市があるような場合でないと成り立たない。

東京都心は地下鉄でないと、輸送量も足りないし速度も間に合わない。
駅−住宅地モデルの東京郊外では、駅周辺の道では本数が多いけど、
それが分かれて各住宅地・団地に行く必要があるため、路面電車は無駄。傾斜地も多いし。

各集落−国道・バイパス−中心市街地のような地方都市では、そもそも
輸送量が少なすぎて路面電車なんて必要がない。
バスでさえがらがらなのが殆ど。
969名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:32:18 ID:iZE/F4SQ
地方の低収入じゃ、車を維持するために生きてるみたいな事にならね?

それで日本の車市場が潤ってたんだろうけどさ。
年収400万位の奴らが、狭い村社会でやれ「幼なじみの〜ちゃんがエルグランド買っただがや」とか
「俺らもまけらんねえべなぁ〜アルファードかうべさ」とかどうせやってたんだろ。

都会にでると隣人の車なんてどうでも良くなるから、見栄の張り合いとかでの
車の価値なんて無いんだよ
970名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:33:11 ID:W+SQimEE
エコ替え♪
の空気読めなさには笑ったw
971名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:34:02 ID:Xbc8Zelm
路面電車は傾斜に強いんだがね。
今後、路面電車は間違いなく普及する。
972名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:34:56 ID:TW3MJPo/
東京にはすでに東急池上線・東急世田谷線・東急多摩川線・都電荒川線と4つも実質LRTがあるのにな


お前東京に住んでないだろ
973名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 10:59:45 ID:KEjr2JSy
>>971
しょせんゴムタイヤには対抗できない。過大評価しすぎ。
路面電車にドリーム持ちすぎだ。

既存の路面電車や普通鉄道を改良して活かしていくならまだ検討の余地もあるけど
インフラ整備にカネがかかりすぎるし、逼迫した地方財政の現状では、税金ぶち込む合意をとるのは難しい。
鉄軌道とバスとの連携で、有り物をミックスしてできるだけカネをかけずに回していくことを考えた方が有益。

それと、今の日本でトロリーバスを導入したとしても、
戦後に日本で導入された後、昭和40年代までに大都市交通の手段として廃れた過程(コスト、機動性など)を
二度踏むことになるように思われ。

974名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:26:55 ID:Xbc8Zelm
宇都宮市や堺市ではLRT導入が決まってる。
路面電車推進は間違いない。
975名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:28:25 ID:hTQWb7KI
>>966
> 18キロを自転車で通学していた俺は一体・・・
それは小学校か中学か高校か?
俺の親父の部下の若いのは、中学から下宿してたそうだ。実家が伊賀の山の中で学校まで山を2つ越えないと無理とかなんとかで。


976名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:34:27 ID:u1LMmwgD
トヨタのお膝元でこんな・・・・。やっぱこの辺が日本とアメリカの違うところだなあ。
トヨタがんばって電気自動車開発してね。
977名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:34:53 ID:w9lHcN3v
トロバス復活させるんならこれくらいはしてもいいんじゃね?

・トロバス専用レーン常設
・京成や加奈中で走ってる連接バスのトロバス仕様を作って輸送力強化
・余剰化した既存車体のトロバス化改造で新製よりも安く上げる
・回生ブレーキで内蔵バッテリーにチャージして短時間なら架線なしでも走行可

しかし>>973の言う通り財政の問題もあるからやはり既存路線と鉄道の連携が安上がりか?
(とはいえ山梨交通のような定時運行率激低路線もあるので接続が取れなきゃ話にならない)
978名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:38:51 ID:ZMGxHR4x
>>974
宇都宮は決まったんだ へー
東京マガジンで特集したとき、反対派の1人が顔を隠してて、
視聴者(2ちゃんねら)の心証を悪くしてたな
979名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 11:50:05 ID:w9lHcN3v
っとWikipedia回遊してたらこんなの見つけた。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0

どうやら路面電車とトロバスのいいトコ取りな奴みたいだが。
(ってかポートライナーやゆりかもめや日暮里舎人ライナーの路上版というべきか?)
980エセ共産:2008/11/24(月) 11:52:07 ID:MKhcvx1K
>>966
それは貧乏過ぎるだけw


>>967
非正規雇用では、車も無駄・無理・ムラだもんなw


>>968
車離れで百万都市なら成立つように変わっていくと思う。


>>969
少なくとも通勤などの足で使う場合には
軽で充分って風潮にやっとなって来たよな。
たまのレジャーにはレンタカー、これが堅実。

都心の俺は、ほとんど自転車、通勤すら夏場以外は
電気自転車でカバー出来ないかと考えてるw
981名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:02:49 ID:Xbc8Zelm
宇都宮市は市長選でLRT推進派が当選したよね。知事選もLRT推進派が当選。
982名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:07:38 ID:Xbc8Zelm
トヨタのお膝元、愛知県でも路面電車延伸が豊橋市長のマニフェストに盛り込まれている。
来年度は路面電車建設への国の補助率が1/2となり、新設はますます増える。
983名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:07:51 ID:suiyp4OF
>>981
宇都宮駅のホームから見えるところにLRTを推進しましょう。ってデカイ看板があるね
984名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:10:10 ID:pBsjBHPU
燃費や騒音など社会的に配慮したクルマ側の改良はされ続け効果は得たが保管場所に対しての占有面積って点については一向に改善するどころかますます悪化させていった現状がある。
税や保険料などはクルマ側でどうにかできるものではないが、占有面積はクルマ側で改良できることで特に都心部での高騰した駐車場費対策には効果がある。
985名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 12:11:30 ID:Xbc8Zelm
LRTの利点は鉄道で蓄積された技術やノウハウを最大限に生かせること。
ゴムタイヤなどは実績に乏しく故障が多い。
986名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 13:13:14 ID:HrFwTL5f
田舎町でLRT中心と考えるなら、まずスプレー状に住むのをやめ
集団で住まないと意味はない。
987名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 13:55:10 ID:ZqjOQual
クルマ燃料は、石油燃料から変化ないからな。
第1次石油ショックの経験から、燃費は良くなったが、
脱石油燃料とまではいかなかった。

今年の石油ショック(?)で、また痛い目にあったからね。
手放すのが多くなるのは仕方ないね。
988名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 15:40:05 ID:Xbc8Zelm
989名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 15:44:45 ID:MZUYsb9b
家賃より高いだと・・・?
990名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 15:47:16 ID:Xbc8Zelm
991名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 16:02:39 ID:HrFwTL5f
Xbc8Zelmさんは宇都宮の人かい、田舎は苦労するねw
992名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 16:13:42 ID:Xbc8Zelm
フランスではLRT1500km構想があり、現在の3.5倍の路線網になる予定だ。
993名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 16:19:25 ID:HrFwTL5f
Xbc8Zelmさん、ネット三昧とはロハスだねwwwwww
994名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 16:23:55 ID:YNQ5fiFm
LRTが来た
関東バスと東野交通とJRバスがなくなった
郊外のジジババ涙目
995名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:01:49 ID:KEjr2JSy
だめだこりゃ、重度のLRT万能信者だ
ケースバイケースという当然の話すら通用しないタイプだ
996名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:20:03 ID:5yc6LJ+C
マイカー利用が一番(金だけじゃなく時間も含め)低コストという結構土地もあるからなァ。
バス、地下鉄、路面電車、とにかく上手く利用して移動の為の浪費を減らしたいもんだ。
997名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:23:43 ID:JDcaZHzd
テレビで「今年から小氷河期に向かう」と言ってたが
そうなったらどんどん燃料燃やして二酸化炭素出さないと
凍り付いてしまうんじゃ?
998名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:27:04 ID:z7PJwmrC
>>997
寒いこといってんじゃねーよ。
999名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:30:42 ID:qC7D7TA/
↓ 要りま
1000名刺は切らしておりまして:2008/11/24(月) 17:35:21 ID:WS2UE4Wi
せん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。