【政策/米国】オバマ政権誕生「財務長官は誰?」最有力はバフェット氏か [08/11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1週末記者φ ★
  米大統領選挙を勝ち取ったバラック・オバマ氏に、早くも組閣について取り沙汰されている。
(引用者中略)

  主な次期財務長官の候補は以下の通り。

(1)ウォーレン・バフェット(著名投資家)
(2)ティモシー・ガイトナー(ニューヨーク連邦準備銀行総裁)
(3)ヘンリー・ポールソン(現・財務長官)
(4)ロバート・ルービン(クリントン政権時の第70代財務長官)
(5)ローレンス・サマーズ(クリントン政権時の第71代財務長官)
(6)シーラ・ベアー(米連邦預金保険公社総裁)
(7)ジョン・コーザイン(ニュージャージー州知事)

  中でも、選挙戦中に対談したバフェット氏の就任が「本命」とされるが、
バフェット氏は10月の雑誌のインタビューで「ポールソン財務長官の留任が妥当」と言及し、自身の就任を否定した。
しかし、ポールソン財務長官は続投を否定し続けているといい、財務長官の「椅子」を巡り、様々な憶測が飛び交っている。(編集担当:金田知子)

▽ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1106&f=business_1106_018.shtml

▽依頼:359@★52◆

▽関連:
【環境政策】オバマ氏、地球温暖化対策より再生エネルギー推進を優先か [08/11/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225896616/
【金融政策/国際】オバマ次期米大統領は人民元政策で中国と衝突の可能性[08/11/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225987171/
【自動車】米ビッグ3、金融支援拡大を議会に要請 オバマ政権発足にらむ[08/11/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226028375/l50

【関連ニュース】
(11/7)オバマ氏、財務長官人事に時間 有力候補には一長一短
http://www.nikkei.co.jp/senkyo/us2008/news/20081108c2m0800g08.html
(引用者中略)
 サマーズ元財務長官はクリントン政権で職務を手堅くこなした。経済学者としての実績も十分だが、
女性の能力を疑問視する発言の責任をとり2006年にハーバード大学長を辞任した印象が生々しい。
7日のオバマ氏の記者会見で真後ろに控えていたボルカー元米連邦準備理事会(FRB)議長は金融政策の大ベテランだが、80歳を超える高齢が気掛かりだ。

 最有力との呼び声も高いガイトナー・ニューヨーク連銀総裁はオバマ氏と同じ47歳。国際通貨基金(IMF)や財務省の高官として通貨危機の処方せんを練るなど経験も豊富だ。

オバマ新政権、注目は財務長官人事
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081105-OYT1T00534.htm?from=navr

(引用者中略)
 オバマ氏は先月末出演したテレビ番組で、財務長官候補に関連し、ボルカー元米連邦準備制度理事会(FRB)議長、
サマーズ元財務長官、投資家ウォーレン・バフェット氏の3人を「政策決定に当たってそばに置く人物」として挙げた。

 このほか、ガイトナー・ニューヨーク連銀総裁、ベア米連邦預金保険公社(FDIC)総裁、JPモルガン・チェースのジェームス・ダイモン会長らの名前が取りざたされている。

 オバマ氏は、金融や経済政策面では目立った経歴がなく、選挙期間中もボルカー氏やルービン元財務長官ら大物経済人が顧問として支えてきた。
財務長官の人選でもルービン氏らと調整を進めるとみられる。
2名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:02:05 ID:nUhTJajD
2げと
3名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:02:10 ID:/lWFDaPE
バフェットに政府で働くインセンティブがあるのだろうか?
4あほか:2008/11/09(日) 08:07:58 ID:busPP/V+
バフェットは無理

政策と自分の投資会社の業務利害に相関がある

バークシャーのトップを辞任するなら別だがね
5名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:12:11 ID:IMc9AcjF
バフェットて・・・
ただの投資家に国の財務託すなんてアメの政治はどんだけw
6名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:13:26 ID:eJZQfbzf
バフェットなんかにしたらほんとに国が終わるなw
7名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:15:14 ID:wFBYO8vS
米国株を愛国的買い支えやったことが、むこうで好感されてるってわけかい。
8名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:18:03 ID:GBaDeRw4
バフェット暗殺されるだろうjk
9名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:20:31 ID:Ty86ndXl
778 名前:プッチ神父 ◆wx/wuCMQaw [天国] 投稿日:2008/10/15(水) 17:05:20 ID:kvXB6BXm


BNFが実力で210億儲けたというのは大ウソ

ソフトバンクが資産隠しのためBNFの口座に数百億の金を預け
さらにそれを宣伝に利用していた

BNFの正体
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/03/bnf_d9db.html
10名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:20:32 ID:QftyP3uC
クルーグマンってのはないか?
11名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:24:18 ID:hMxBZnXz
罰ゲームとして考えれば有りだな
12名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:30:40 ID:UF2EJkgW
なんか浮ついてるよな
黒人大統領って結局
これからますます厳しくなる
有色人種低所得者層の不満を懐柔するために
作った存在なんだろな
13名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:31:59 ID:Enh6Z+je
本気でバフェットって言ってたら頭悪すぎだろ
バフェットってただの投資家で経済の博士号もってないだろ
14名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:32:11 ID:CYSORs7g
ルービンが候補か、嫌な記憶しかない。
15名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:32:27 ID:M5oCrxvG
学者がなるよりいい選択肢だろ。
糸山英太郎と竹中平蔵どっちがいいんだ?
16名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:35:39 ID:GWC9urMc
財務長官になったら株手放さなきゃならないんじゃないの?
17名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:35:54 ID:HkVHiGyr
株の愛国買いで大損してるんで、何でヘッジしてるんだろう?と思ったら・・・
第一候補(本命)だと!?
凄いヘッジングじゃないか、もう富は低に入れた、次は名誉なんだろうか?
18名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:41:38 ID:IyzU9y7m
報酬払えんの?
19名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:43:28 ID:P2LgPc2M
なんだその食べ放題みたいな名前
20名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:47:40 ID:CHNisy5Q
バフェットなんてユダヤのおこぼれに与ったってだけで
あの資産を築いたのは実力じゃないだろうに
21名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:48:11 ID:GWC9urMc
ポールソンは就任時に↓のようにゴールドマン・サックス株を500億円で売却したらしいが
別に法律に基づいてるわけじゃなくて任意なのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/2114819/
22名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:50:23 ID:CAGqz7v8
意表をついてグリーンスパン
23名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:54:34 ID:nXI6/3iN
>>15
なにその究極の選択w

二者択一なら、
BNFと森永ぐらいにしろよw
24名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:56:35 ID:nXI6/3iN
>>10
俺もクルーグマンを期待してるんだけどなぁw

もしくはスティグリッツとかw
25名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 08:56:54 ID:KFNwhpS7
バフェットはねーよ
26名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:00:47 ID:aIZCtajD
>>1バフェットって本読んだけど、
長嶋茂雄みたいな天才肌の実務家で
コミュニケーション能力が必要な役職に
向いてる気がしないんだけど・・・
27名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:00:51 ID:sIjDZydm
今から批判を浴びまくる役回りだろうし、
バフェットはないんじゃない。
28名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:07:11 ID:YgpKEYGw
小室か猪木の方がマシだろ。
29名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:10:49 ID:ewbUeBOE
宝くじあたったひとにやらせれば?
30名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:15:45 ID:GsTSlTuN
ま、誰がやても貧乏くじであることに変わりはない
31名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:18:17 ID:09TDm6tD
選挙前はマケインが起用するとか話出てたけど。
小浜がバフェット起用するのか?
言っておくけど、あいつは単なる相場師だぞ。
利害に関係しない人間つれてこい。
ポール損で痛い目にあってるんだから。
32名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:26:22 ID:aIZCtajD
>>31 登用したらノムヒョン並みと判明と言う事でよろしいか?
33名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:33:40 ID:GRlG7SWc
ホンダ国務長官きぼんぬ(´・ω・)
34名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 09:43:48 ID:qwj2XChh
つまんねー


閣僚を全員黒人にしろよ
35名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:08:22 ID:zPU/xMtb
>>21天才的売り逃げだな^^
36名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:10:20 ID:oQEcO6Eh
バフェットを代わりに暗殺させる策か
37名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:12:51 ID:mveyiKQs
>>33
ホンダが国務長官になったら、日米開戦。
38名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:13:36 ID:+lsU7KVk
>>15
どっちも殺されるだろ
39名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:17:16 ID:Mj0G/FlI
ポール損は無いわwwww
リーマン潰して世界恐慌引き起こした張本人だろ。
40名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:17:18 ID:1v0cy0Ki
ポールソンみたく泥棒に警察やらせるのがアメリカ流みたいだからいいんじゃねw
41名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:21:37 ID:PtBqSQYh
反省がない
42名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:24:36 ID:y9vpJtGY
要職候補の顔ぶれ見てると完全に新自由主義と決別する感じだな。
むしろバブル崩壊前の日本のような社会主義的な方向にいきそうだな。
実際金融なんて護送船団やる以外にないし(w
43名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:28:45 ID:mveyiKQs
オバマ政権の仮想敵国がどこかを見極めることだ。
44名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:30:53 ID:Xtaru+1u
どうせ、ルービンかサマーズでしょ。
45名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:43:07 ID:8nGBeaZo
ルービンはダメでしょ。経営悪化してるシティの責任者だし。
会社を潰しかけた人間に財務長官をやる資格はない罠。
サマーズかボルガーじゃないの?
46名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:44:42 ID:xH1r3dUh
アメリカ社会主義合州国(笑)
47名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:53:49 ID:CwPcXB3c
バフェットはおじいちゃんすぎる。任期中にいっちゃうよ
48名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:56:15 ID:Ri6nLLBy
お前ら知らないんだな。金持ちが財布高官やる時に利害関係ある株を強制的に売らないといけないんだけど、その時に株の売却益に掛かる税金が優遇される。だからやるんだよ。パフェットは株を売らないだろうから、やるインセンティブないよ。だからやらない。
49名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 10:58:44 ID:qt8pNTdJ
オバマはケネディの再来か
50名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 11:01:26 ID:VtvpzuOb
>>15
その選択肢はねーよwww
51名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 11:49:55 ID:+uChNhNN
>オバマ氏は先月末出演したテレビ番組で、財務長官候補に関連し、ボルカー元米連邦準備制度理事会(FRB)議長、
>サマーズ元財務長官、投資家ウォーレン・バフェット氏の3人を「政策決定に当たってそばに置く人物」として挙げた。
なんという捏造www
司会者に「バフェット氏とかどうですか?」と聞かれて「可能ではあるね」と言っただけなのに。
52名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 12:11:18 ID:ptStiTTC
ポールソンは三顧の礼でもって迎えられるかも。
53名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 12:47:21 ID:GPsqbJ3b
どちらかというと財務長官よりも経済産業省(アメリカだとなんて言うんだ?)向けだと思うんだがなぁ・・・
54報酬:2008/11/09(日) 13:04:20 ID:M05L1F9s

米国の経営陣の報酬は、バカでかすぎる。
とくに、金融機関の経営陣の報酬は、問題だ。

投資指標は、さまざま開発されているが、
経営陣の報酬の適正値を測る指標が欲しい。

取締役と、そのほか従業員との報酬比率とか
同業他社との ROA(利益 / 総資産)の差が、
役員報酬に反映されるような仕組みなど。
55名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:15:38 ID:1gwV1dqQ
ティモシー・ガイトナー(ニューヨーク連邦準備銀行総裁) 一択で
56名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:26:08 ID:/ud1nTWj
バフェットは相当な爺さんだし、投資で資産を大きくするのと
政府で金融政策を担当するのは全然違うから、可能性はゼロでしょ。

もし就任したらITとか自分の良く知らない業界には手を出さないんだから
先端技術を扱う業界は死に絶えるぞw
57名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:31:13 ID:xluaCV07
バフェットはねーよ
あと今の金融のありかた変えるならポールソンもありえんわ
58名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 13:34:27 ID:0FOID+2h
>>12
だって、議員生活4年で、そのうち、2年は大統領選挙運動、運動はネットベースw
当選したのも、貧困層と黒人、ヒスパニックが投票したから。

アメリカの「ノムヒョン」ww
アメリカのこれからの4年間は「お笑いと没落」w

とはいえ、崩壊中の欧州よりはましだろうがw
59名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 14:16:07 ID:7cc42y80
グリーンスパンにしろ。
60名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 14:21:01 ID:vpRbfZG4
誰もやりたくないんだなw

まあ、バフェット爺さんに託す場合、
3任期は続投させてやらないと結果出ない気長な政策打ち出すだろうから、
短気なヤンキーB層には受け入れられそうにないし、当然か
61名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 15:53:08 ID:Enh6Z+je
>>55
それさんざん日本を脅して回ったやつじゃん
62名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 15:55:50 ID:iKzbahCm
バフェットって、マレーシアとか入国禁止じゃなかったっけ?
63名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 16:22:22 ID:bBMIcvGu
>>1
>オバマ氏は、金融や経済政策面では目立った経歴がなく

いやいや、経歴なんて何もないだろw
64名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 16:24:02 ID:UGss6TlU
ポールソンには責任取らせないとな。
65名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 16:26:28 ID:7F77CeRu
ポール損が留任するって、言ってなかった?
66名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 16:28:31 ID:mjO1h9rt
 ルービンとサマーズだけは勘弁してくれ。2人とも日本軽視派。日本をなめきっている。
ルービンの回顧録には、アジア危機のときの日本政府の無能さと、中国政府の有能さが書かれている。
ジャパンパッシング・中国重視がありあり。それにゴールマンサックス出身のユダヤ人であるルービンが
財務長官に就けばしゃれにならんだろ。オバマにとっても得策ではない
サマーズはご承知の通り、ついこの間まで、「日本は、もう終わった」と公言していた人物
クリントン政権末期の財務長官時代は、日本政府に、それこそ箸の上げ下ろしまで文句をつけるような態度だった
あの傲慢デブの顔を見せ付けられるのはごめんだ
67名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 16:31:49 ID:/BJLqPbS
>>66
俺もルービンの本読んだけど、あの人って凄い人だよな
同じGS出身のポールソンより全然いいんじゃないの
68名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 17:16:39 ID:rEGUkO2B
ソースがサー支那だもんな

もう意味解からんわ
69名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 17:53:26 ID:5hkrrUe5
まずバフェットは在任中に心筋梗塞かなんかで逝きそうw
70名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 20:32:42 ID:8SKPDqWX
普通にガイトナーだよ
バフェットは受けない
71名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 20:48:45 ID:Enh6Z+je
>>66
だよな、そのへんは副島がくわしい
72名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 20:52:30 ID:OtEXCzZB
スティグリッツは、ボルカー(元FRB議長)がいいと放言していたけど、
主な候補からはずれたのか

ボルカー元FRB議長、米財務長官に適任=スティグリッツ教授
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34757220081106
73名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 21:02:55 ID:UFMR6Dco
>>72
てかもう80歳くらいじゃないの?
74名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 21:35:05 ID:JT2/X9KI
バフェットってギャグだろw
75名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:16:50 ID:mjO1h9rt
 ボルカー、バフェットは高齢
 ガイトナーは若すぎ(オバマと同じ47歳)
 ルービンは現役のウォールストリート幹部
 消去法でサマーズのような気がするが、日本にとっては最悪だ
 
76名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:17:11 ID:zFrE9uuI
バフェットお?
77名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:18:52 ID:bilh8uHB
是非クルーグマン教授でwww
78名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:23:39 ID:/ETP2/53
>>66
しかし今後のアメリカにとっての重要度は日本よりもやはり中国のほうがでかいしなあ
79名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:26:44 ID:GWC9urMc
>>53
>経済産業省(アメリカだとなんて言うんだ?)

商務省かな。

日本の経産省みたいに企業の経営にまで口出したりするのか知らないけど。
80名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:30:20 ID:UFMR6Dco
もうホリエモンでいいんじゃないか?
81名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:33:50 ID:kinUj2oP
もう村上でいいよ
82名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:49:29 ID:NNF1phr+ BE:182448757-2BP(10)
>>1
ないないないwww
それ以外はともかく、バフェットはない、ウケ狙いでもないかぎりwww
83名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:49:39 ID:BobRTMm3
株は全力買いだな
84名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 22:50:02 ID:sjLCLuZ3
しかし
アメリカの歴代財務長官の経歴はなんか全員凄いよねw

オイラ、バッフェット爺さんが財務長官に就任しても驚かないよ。
85名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:17:56 ID:Cpf2LSHw
おいおい、バフェットって・・・・
実体経済の全く分からないやつに立て直しができるもんか。
86名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:19:03 ID:5tRA8kmB
恐慌以来なのにケインズは出てこない
ケインズもマネタリストも太刀打ちできない資本主義のあらかじめ定めらけた
欠陥に対して対処できる人物などいないだろう

米国内ではバフェットの買いあおりを非難する論調が強いし、グリーンスパン
が過ちを認めたとおり、もはや適任はいないといっていい状況だろうな

クルグマンが長官になっても米国民の賛同を得られない経済学的政策がうまくいくとも思えない

87名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:23:28 ID:5tRA8kmB
米国が長期的に下降トレンドにあるという現実は変えられないから、
ポールソンやバーナンキの続投でも大して状況は変わらない

結局、政策的にどうしようもない状態に陥っているので、あとは借金を
して現状維持を優先するのか、それとも長期的な破綻を回避するのかの
米国民の選択だろうけど

結局前者を選ぶことになるだろうね

こういう状況から長官人事は短期的なサプライズにはなっても
経済状況を改善させることだけを考えればだれがなっても同じというのが現実
88名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:26:19 ID:5tRA8kmB
個人的には、小泉政権の経験則からいって政府の要職は役者がなるべきだと
思うのでバフェットで十分だと思う

ただその場合利益相反にならないように在任期間中はパークシャーの経営からは完全に
身を引かないといけないけれど

本人は米国を買っているのだというのだから、米国自身の経営については
固辞する理由はないだろう
89名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:29:56 ID:5tRA8kmB
二番目になってほしいのはボルカー

90年代に利上げをおこなってこなかったのが今回のバブル崩壊の
原因だから、マーケットに対して適切な監督をできる人物は
高齢だがボルカーしか残っていない

少なくとも自由放任主義者はつくべきではない
90名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:36:01 ID:VWyh+JlT
バフェット爺さんが、今更平場に降りてまで
プレイヤーの役回りをやるつもりがないことくらい
いままでの言動見てれば誰でも判るよなぁ。

この状況で裏役無しに担ぐブレーンがいるとも思えんのに「本命」って。
それとも当事者間では愛国心以外の取引材料があるとか流れてんのかな?

まぁ常考なら横槍防止用のブラフだろうけど、成ったらなったで、
一年後にオバマもやっぱり経済音痴だったとかいう展開になりそうで恐い。
91名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:39:01 ID:+xSOJYPO
日経には
1.ガイトナー
2.ボルカー
3.サマーズ
4.ルービン
5.ベアー
だが、みんな決め手に欠ける、ということが書いてあって、
バフェットは候補に出てなかったな。
コーザインって誰?
92名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:44:06 ID:5tRA8kmB
 米新政権の骨格づくりを急ぐオバマ次期大統領(47)が、ブッシ
ュ政権で国務長官を務めたコリン・パウエル氏(71)や、故ケネデ
ィ大統領のおいロバート・ケネディ・ジュニア氏(54)らの閣僚
起用を検討していることが6日、分かった。政治専門サイトが民主党
当局者の話として報じた。財務長官にはニューヨーク連邦準備銀行
のガイトナー総裁やボルカー元FRB議長らが有力視されている。(
共同)

93名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:45:34 ID:5tRA8kmB
<財務長官>

 

 ◎ローレンス・サマーズ氏

 クリントン政権下で財務長官を務める。ハーバード大学元学長。

 今年9月半ばの金融危機以降は、オバマ候補の経済顧問を務めた。
90年代のメキシコペソ、アジア、ロシア危機の際に財務省で対応に
あたる。


 ◎ティモシー・ガイトナー氏

 ニューヨーク連銀総裁。クリントン政権で国際問題担当財務次官を
務める。

 グローバル金融システムで重要な役割を占める銀行は、統一した規
制枠組みの下で業務を行うべきとの見解をもつ。


 ◎ポール・ボルカー氏

 元連邦準備理事会(FRB)議長。70、80年代の2けたインフレ
を沈静化させた。

 1月にオバマ候補支持を表明。米金融監督の見直しを訴えた3月の演
説原稿の起草を支援した。選挙戦中もたびたびアドバイスを求められた。


 ◎ローラ・タイソン氏

 クリントン政権で大統領経済諮問委員会(CEA)委員長や国家経済
会議(NEC)担当大統領補佐官を務める。現在はカリフォルニア大学バ
ークレー校教授。6月に民主党大統領候補となって以降、オバマ氏の顧
問となる。


 ◎ジョン・コーザイン氏

 ニュージャージー州知事。元上院議員(ニュージャージ州)、元ゴー
ルドマン・サックス会長。

 一時はヒラリー・クリントン候補を支持していたが、その後オバマ候
補に協力。エネルギー市場での投機取引抑制に向けたオバマ候補の政策
策定に取り組む。5日に政権参加について何ら協議していないと答えた。

94名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 23:48:06 ID:5tRA8kmB
<バークレイズ銀行 チーフFXストラテジスト 梅本徹氏>


 世論調査通りオバマ候補が勝利したことが金融市場に与える影響は
限定的だろう。共和党のレセフェール(市場放任主義)と異なり、イン
ターベンショニスト(市場介入主義者)である民主党の大統領が誕生す
れば、公共投資や市場規制強化などによって、世界経済が直面している
戦後最大の危機が収束に向かう期待が、すでに金融市場には織り込まれ
ている。オバマ氏の経済ブレインとして、ボルカー元米連邦準備理事
会(FRB)議長やルービン元財務長官、サマーズ元財務長官、ガイ
トナーNY連銀総裁の名前が挙がっているが、例えばこれまでの金融安
定化策を実質的にリードしてきたガイトナーNY連銀総裁の財務長官就
任となれば、金融市場はそれを好感するだろう。

 いずれにせよ、次期米大統領の就任期間中には、米国の財政破たんリス
クの高まりから、71年に金というアンカーを失ったドル本位制が、何ら
かの形で終えんを迎える可能性があると考えている。また80年前後から
米英中がリードしてきた新古典主義的な世界経済の成長モデルも、世界的
な金融バブルの崩壊によって見直しの時期を迎えている。新米大統領の下
で展開される世界経済情勢をこれまでの延長線上で見ることは禁物だ。



 (東京 5日 ロイター)
95名刺は切らしておりまして:2008/11/10(月) 14:02:29 ID:N5pk8QNy
オバマの賢人
96名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 01:50:29 ID:RdE8DXKm
>>95
うまい!座布団1枚w
97名刺は切らしておりまして
バフェットなんてありえねー
利益相反だし、バークシャー辞めたらそっちが資金引き上げで逝くだろ
さわかみがさわかみ投信辞めるようなもんだぜ
バフェット信者の無限ナンピン資金で勝ってるだけなんだから