【金融】日銀、0.2%幅利下げ 年0.3%に 01年3月以来約7年7カ月ぶり[08/10/31]
2
ショボ
4 :
優しい名無しさん :2008/10/31(金) 14:10:09 ID:XhExgdMg
3
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:10:36 ID:q2xdENuR
もう一回下げるのかな?
何で0.25じゃないんだ?
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:10:55 ID:LVreLQRc
うまい
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:10:59 ID:d6+w6zTY
今なら株も割安感があるし投資にに回せってことか?
上げ下げ幅が極めて限られる状態だからなぁ・・・だが、確かに0.2では。。。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:11:56 ID:YrDveO4B
利下げ余地を残したんだな うまいやり方
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:12:07 ID:CVPuE0m+
融資でも受けるか
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:12:09 ID:b8Ne8HKl
これだけ世界的な利下げ圧力があれば効果うんぬんより
政治的に下げざるを得ないだろう
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:13:09 ID:8Rai50Ec
>>6 0.5→0.3→0.1→0.0 3回
0.5→0.25→0.0 2回
先が長そうな不況なので回数を選んだじゃないの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:14:06 ID:+/wbJ+w9
再度円キャリーで投機資金が商品市場に
策も無く延々と超低金利続けていたから、効果がある利下げをする余地が無い
なんだ0.3下げて0.2になるのかと思ったw
しかし普通の国のように数%付いてれば
間違えようもないのになw
AIGの決算報告後にまた下げるだろ
金利0.0001%か 金利6%を交互にやれよ。
微妙な低金利だと、ほとんどの人が損する。
金利が無いならないで、1倍でFXにする。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:24:32 ID:Y7WFHKlb
いっそマイナス金利にしてみれ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:27:11 ID:8Rai50Ec
>>19 まあ、冗談だと思うけど
マイナス金利やったら元本から食いつぶすことになるので
銀行取り付け騒ぎになるのじゃないか?
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:29:16 ID:sqwXe/nB
アメリカがもう一段下げたら日銀は0.15にするのかな
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:29:43 ID:/qmrOyzB
こんなことするのは世界でも日本だけ
っていうか人類史でも日本だけ
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:32:14 ID:BuY8UzBT
アメリカの利下げは朝一の小便の様な勢い
日本の利下げは65歳の射精並みの勢いしかない
金利が無いイスラム銀行みたいだな
マイナス金利がすぐそこじゃね?w
あんまり意味無いって事を証明して欲しいね。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:33:43 ID:pbFicYGP
金利を上げようにも、山ほど発行している国債との絡みもあって最早どうしようもありません ><
つか金利下げろって海外の圧力に対応しただけだな、やらないと日本叩くし。
本当は金利は上げないとダメだろ。
日本のメガバンクにも不安が囁かれてるし不動産もやばい。
株安で担保割れしてるとこから貸し剥がし、融資条件見直しで倒産が徐々に増えて来る。
金利下げても金は回ってない、硬化してる。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:34:00 ID:6xOuwen4
いつになったら1%超えるの、ずーっと超低金利。
マイナス金利になったらどうなるんだろうな
銀行預金は全部おろすだろ、そんで株買えばいいのか?
なんか面白そうだなw
ほとんど、株式市場に反応ないね・・・一瞬だけ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:36:19 ID:BuY8UzBT
また日経下がりはじめた・・・
2日前から反応してたからね
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:37:35 ID:ETRoUr4g
オレの資産、結局、定期預金の利回りが一番だ。株や信託は、元金三分の一になっちゃった。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:37:40 ID:5aP3a4Yr
逆に円高が進むんじゃないか?
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:38:38 ID:dS4uuxYe
日銀もダメだな、唯世界に足並みをそろえただけ、金利下げとどれだけ
金が回るんだよ、ホント日銀なんて要るのかよ?
>>36 なんで?
確かにいったん急激に円安になって、また戻ってきてるけど
元々低い金利を下げるとは
株価下げ止まりと円高対策だろうが
殆んど効果がないんじゃないか
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:44:52 ID:U/NP0PN0
不況の経緯、構図をもっと読めば、目先の問題、裏の経済学が解るはず。
政府も日銀もアメリカ上流階級が意外と打撃を受けていないのを気付いているはずだ。
米国は、多くの米国民、つまりプチブルとプロレタリアの生活を、(騙しくすねた)外貨で賄い、
自分達(一部のブルジョア)と経済的隔離を行いはじめた。
米政策で潰れた会社と資金投入された会社を見ればわかる。
つまり今の不況は、計画的に仕組まれた不況ってこった。
もうすぐ結果が出るよ。
アメリカは肉(中下流階級)がげっそりやつれたように見えるが、磐石の骨を作り上げる。
日本は株ゲームにより、郵貯、年金、債券、円資産をすべて吸い上げられ足元がズブズブになる。
小泉が米のこの話に乗って、
安部、福田がさすがに人としてついていけず、(実際この時期がターニングポイント)
麻生がボタンを押した。
そして小泉辞任。
いまやっている付け焼き刃な経済政策は全てのヤバイ。
この利率って預貯金にはいつから反映されるの?
きょうこれから定期口座に入れてこようと思ってるんだけど
預金準備金に付利したものはベースマネーから除外しないと意味が無い
利下げのようであまり利下げではない
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:49:24 ID:9VkJKvtD
また下げるのかよ
上げる時に上げなかったからショボくなってんなぁ
金利40%下落
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:51:15 ID:9VkJKvtD
日経下がってんなぁ…
ここは日銀の株式市場に資金投入しかない
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:55:13 ID:eyFPAdDq
>>40 巨大資本に見捨てられた日本
このまま何も対策を打たないなら丸ごと淘汰するしかないわな
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:57:19 ID:7YYDo/Sl
>>47 外資に見捨てられると終わり、という思考方式が発展途上国。
株投資家なんかはまさに外資に支配されてるよね。外資のおこぼれで暮している。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:57:52 ID:eyFPAdDq
逃げ遅れた奴は丸ごと貧民へ転落
会社でもお偉いさんが言ってたけど
「下へ下へと落ちて行きたいのか?」
「一度下へ落ちたらもう這い上がれないぞ」
カネがまた外に逃げるぞ。
外から資金を呼び投資させるには金利下げちゃダメだ。
こりゃ駄目だな
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 14:59:05 ID:eyFPAdDq
>>48 マーケットは世界中にある
投資家に国境は無いからね
0.2か。あくまで世界への協調姿勢のためで
日本として利下げの必要性を感じた訳ではない、
というのが良くでているなぁ
日銀がこんなデフレ政策やってるようでは当分、空売り天国が続くな
けど、いよいよ深刻化してきてるみたいだね
もう身動きが取れなくなってるんじゃないか・・・
おれは来年就職どうなるんだろうか(T_T)
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:02:14 ID:EMSLKdg0
株が急落したw
おお!大幅利下げだね!(皮肉)
日経爆下げ
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:03:46 ID:Q8lAJXLK
なんか超薄切りハムみたいな
セコく情けない感じだな
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:04:14 ID:RxmjJ7/l
商品相場上がりますか?
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:04:15 ID:wASExUdJ
昔、日銀が金利を上げようとしたとき、自民党が反対して
上げることができなかった。
そのため今ろくに下げることもできない。
政治家は口出しするな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:04:37 ID:7YYDo/Sl
国境が無い割には、米英のほとんど一極支配なんだよね、金融ってのは。
極度にピラミッド型で白人支配が強いのが株式市場。
株投資家こそ米英の奴隷と言うに相応しい。
どかんと金利上げろよ。
>>63 債権市場は日本人の支配下だな
ひたすら国債と買い捲るだけだけどw
日経225 8,576.98 ▼ −452.78 (−5.014%)
利下げ効果無かったから爆下げ...
結局日経は暴落。
0.2%下げたところで変わるわけねーだろうが!
アメが下げて戻ってきた金をまたアメに戻すだけだろうが!
何が協調だよ! 与謝野は切腹しろ!
これはひどい
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:07:37 ID:sByYIKNX
先物暴落じゃねーか
日銀氏ね
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:09:35 ID:8Rai50Ec
金利下げる富の損失分を直接、日銀が株を購入してやればいいじゃん。
法的に何か問題でるのか?
くたばれや日銀
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:10:11 ID:BuY8UzBT
あと残りは日銀砲だけやな・・・・
つうか65歳の以上の老兵達も戦えよw
国家存亡の危機だぞ、
840兆円、単純計算で一人当たり約3300万
も弾薬庫に眠らせたまま、あの世にいくつもりかw
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:10:25 ID:KKXiIDML
>>66 利下げが無くても、その程度なら、日銀政策に対する絶望感の表れと
マスメディアと証券やろうは表現するんだよ。
最初に利下げがあれば幾らになるって言うのを供託してから言えって言うんだよ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:10:42 ID:9VkJKvtD
日経ナイアガラ
なんじゃこりゃ
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:10:42 ID:9a2C5+1F
日銀死ねっていってるやつはゼロ金利にしろってことか?
>>66 バーカ。利下げの効果なんてこんなほんの数秒でわかる訳ねーだろ
材料出つくしたのと日銀の姿勢への失望だろ
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:11:28 ID:QmJwthyN
まるで日本は永遠にゼロ金利やってろと言われてるように感じるのは
おれだけですか。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:11:34 ID:OX0pIqZ6
世界恐慌に備えて0・5しかない貴重な金利下げカードを
切ったら逆に暴落してんのバーカ。
タイミング、幅、結論といい最悪。
0.2という小賢しい下げ幅は、利下げを渋ってるというメッセージだろ。
相変わらずBOJはゴミだな。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:13:13 ID:sByYIKNX
>>75 最初の予想通り0.3引き下げで議長評決にならないだけで印象度は違うだろアフォか
81 :
名刺は切らしておりまして :2008/10/31(金) 15:13:18 ID:Gk1nk0Xt
利下げしたのに株価が下げたか・・・
「もやは日本に打つ手はないということでしょうか・・・w」
とか言ってにやける古館の顔が思い浮かぶ
>>75 最初から協調理由で利下げなんてするなって事。
日銀砲撃つなり、計画的に増刷して株式市場に投下する方法もあるだろうが。
もうここで株価を買い入れやろうぜw
こんだけ割り込んでれば国債を買い入れるようなもんだろ
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:14:44 ID:7YYDo/Sl
>>72 馬鹿な、この際老人にはガッチリ貯金を抱えといてもらわんと日本が
生き延びられん。
投機市場なんかにつぎ込んだら一瞬で消えちゃうよ。
この5BPが日銀流のギリギリの調整って奴か。
くだらね。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:16:40 ID:BuY8UzBT
>>84 でも、もし840兆円一気に投機市場に叩き込んだら
どうなるんだろうなw
87 :
大不況・・・・・:2008/10/31(金) 15:18:04 ID:rJh+3eDJ
しょぼい下げ方だな!
なんかいんちきなカウントをするプロレスみたいな下げ幅だなあ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:19:36 ID:7YYDo/Sl
>>86 投機市場が暴騰しようが暴落しようがそれはリアルマネーじゃない。
使えそうで誰も使わない、ほとんど死んだ金だよ。
金融では実体経済は良くならない。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:20:07 ID:v/VNuFV4
アメバブルのときに金利上げときゃこんな円高にならずにすんだものを・・・
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:24:09 ID:4nTIz0zp
もうゼロ金利プラス長国買いオペくらい思い切ったことしねーと終わりだろ
93 :
アホー:2008/10/31(金) 15:24:41 ID:rJh+3eDJ
もう二回下げるのかな?
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:26:14 ID:hoajD2ft
また世界にバブルを供給するのか
超名案が思い浮かんだ!
マイナス金利にして借金すればするほど金がもうかるようにすればいいんじゃんww
96 :
糞ったれ・・・:2008/10/31(金) 15:31:43 ID:rJh+3eDJ
自殺者急増!!!
もう禁断の日銀の国債引き受けをやれよ。
とりあえず10兆くらい引き受けて公共事業をやれ
リニアには政府資金をつぎ込んでさっさとやれ
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 15:35:49 ID:lRSXyvSi
なんでこういうときは「0.2ポイント下げて0.3%に…」って言わないの?
0.2%下げてって意味が2通りありますね
>>84 投機じゃなくて、中長期保有目的で日本株を買って貰えばいいじゃない。
異常なまでに割安なんだから、損はしないだろ。
世界の投機マネーが死んでるから、半分の400兆でも投機屋に勝てるだろ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:11:54 ID:/RFSbOMP
コクサイキョイチョウのためには
国内経済を破壊しようが国民を殺そうが何でも有りだな
次は害資様が日本株をのっとれますように
円売り介入で円安株安か?
死ね
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:13:41 ID:dS4uuxYe
>>1 市場が織り込んじゃったから、退くに退けなくなった感じだな…。
欧米でサブプライムローン(住宅ローンサラ金)を蔓延らせたのは日本のゼロ金利では?
欧米がそのことをプロパガンダに使用し日本を攻撃することになるその前にやめるべきだ。
国内で循環するような政策をおこうなうべきでは?
もちろん高利貸しではなく産業を円滑に育成する本来の銀行業務で。
ここは政府が電子マネーで新通貨を発行して日銀を呪縛から解放してやれよ
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:25:03 ID:kirzbv8v
利下げの意味あんのかなぁ
やっぱり米との金利差ないと駄目ってか
>>102 はぁ?
利下は反対だが
借りた金をどう使うかは借りたほうが決めろ
低金利で金貸してもらっておいて運用に失敗して
借金したら貸したがわの責任か?
馬鹿も休み休み言え
俺たちの利息を外人共に分け与えてる訳やね。
大してかわらんのに失望売りてw
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:29:14 ID:ta6Z47bc
日経の記事おもしろいな
「日本経済への失望感から円買いが優勢になっている」だって
>>106 しかし、わかっていてマフィアに融資したらいけないのでは?
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:31:59 ID:utqGyL3K
いい加減に預金者をないがしろにするのは止めろ!
政府・日銀のクソやろー
まあ、失望するだろうな
コクサイキョイチョウのために何の価値もない利下げをしたアホに
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:34:58 ID:eyFPAdDq
競争よりも共存を選んだのだからこんなもんだろ
経済システムはどちらでもかじを取れるし
>>113 それじゃあ、ネズミ講に変えましょうか。
>>110 なるほど、アメリカ人たちはこうやって
プロパガンダを流すわけだ
俺たちはマフィアだ
サブプライムローンを発生させたのは使い方を間違えた俺たちではなく
金を貸した日本だと
アホか
円、一時97円台前半に
31日午後の東京外国為替市場で、円相場は上げ幅を拡大。1ドル=97円台半ばで推移している。
日銀が午後に発表した政策金利(無担保コール翌日物金利)の引き下げ幅が0.2%と、市場が事前に織り込んでいた0.25%よりも小さかった。
加えて、採決が4対4の真っ二つに割れた後、白川方明総裁が議長裁決した異例の判断だったことで今後の金融緩和が難しいとの失望感を誘い円買いが優勢になっている。
円は15時30分過ぎに一時97円5銭近辺まで上げ、日銀の政策発表前の水準から1円以上も円高が進行している。〔NQN〕 (15:52)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081031AT3L3106A31102008.html
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:40:34 ID:TZUTkJpp
利下げなんかするから株価が下がる
貸した側は悪くないから、経営悪化したら税金注入してもらう。
貸した側は悪くないから、給料たくさんもらう。
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:44:48 ID:xpi+vw0x
為替また祭りになって来た。
株下げ円高はまだまだ止まらない。
協調利下げ効果無し。
G7、G20も効果無し。
IMF出動開始。アイスランド、ウクライナ
、ハンガリー、パキスタン、アルゼンチン、
韓国破綻か。
グリーンスパン元FRB議長も過ちを認めた。
緊急サミットやるようだがはたして効果は。
さらに富士樹海行きが増えそうだ。
今後の実体経済悪化が一番問題。
日本株下げ、円急上昇は日本経済に
マイナス。
さらに国会ねじれで政治混乱拡大。
輸出、運輸、不動産関係全滅で大不況の恐れ。
現役はリストラ、失業者増大。
学生や不正規雇用者は就職氷河期再来。
スタフレからデフレへ戻り。
まずまずなのは収入決まっている年金生活高齢者と
リストラ無し身分保障の公務員だけか。
どんだけ銀行守ってんだよ。銀行最強だな。株主はきちんと責任を追求しろよ。もうお前らしか説教出来る立場の奴いないんだから。まったく…やりたい放題じゃねーかよ。
>>117 プロパガンダを使用して外敵が攻めてくることを想定してはいけないのですか?
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:51:20 ID:sByYIKNX
>>118 須田とか水野首にするしかないわ
緊急事態で当たり前の政策しなきゃいけねーのに
こいつらによって迷ってるメッセージを送る事になるわ
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:51:21 ID:82c0akLI
日銀空気読めなさ過ぎ
これじゃゼロ金利は100%無いな
順調に80円台目指し始めたな
>>123 害人のアホ共はこういうことマジでやりそうだから
何か考えたほうがいいかもな、
という主旨なら何も言わなかったよ
サブプライムローンは金を貸した日本に責任があった
だから害人はそれを使ってくるぞという
日本責任説の噂を流すものなら
否定するがね
くだらない陰謀論はそれ系のとこでやってね
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 16:56:29 ID:ta6Z47bc
俺は利下げする必要は無かったと思うんだけどなぁ。
やるとしても協調姿勢のポーズで、他国と同じタイミングで0.1%下げとかにすればいいのに。
円高も悪くないだろ
>>125 日本がサブプライム直撃ならあり得るが、対岸の火事の火の粉を浴びる程度なら(ただし放射能漏れ付き)、この程度がせいぜい
>>129 全くその通りで、協調する必要すらなかった
日本の金利は現状でもあまりに低すぎるため、
これ以上の利下は必要ない
金融危機には日本としては別の方法で対応する
これだけを繰り返していればよかったんだよ
どう見てもアホ
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:11:18 ID:jxXVQ/u9
0.25で織り込んでたから失望売りでるわな
クソ日銀死ね全員
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:14:37 ID:GXs3CQWy
日銀法は改正すべき。民主、自民の大連立ならできる。
そしてゼロ金利量的緩和で消費者物価指数が4%になるまで
徹底的にお札を刷らせろ。これ以上国民を苦しめるな!
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:16:11 ID:ttmyMA4O
日銀ばか???
なんで今ここでゼロに出来ない。
0.3とか中途半端なことして何の意味があるのか。
国賊だろうこいつら。
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:20:25 ID:QmJwthyN
0.25の下げを折込済みだったそうだが、その失望売りというよりは
↓攻めの短期筋に絶好の口実を与えただけでわ。事実他のアジア市場は
全部下げてるかと言うとそうでもないし。それと勝手に「折り込んでる」
とキャンペーンを張って外すと一斉に売り浴びせる。こういうのって
マーケット参加者のイジメ? いや、脅迫ですか。「日銀が利上げしたら
日本株は売りますよ。」こういうメッセージを言外に、しかも恒常的に
やられては日本には何の選択肢も無いのでわ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:21:47 ID:ta6Z47bc
だから日銀が直接株を買う手法を組み合わせるわけだろ
一ドル60円になるまで年1.5%に利上げしろよ^^;
禿鷹とFX2ちゃんNEETを根絶やしにできるぞw
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:23:23 ID:ttmyMA4O
>>135 FRBがコール市場0.125を容認してる現状で、0.3までしか下げられない
バカはなめられて当然だろうよ。要は日銀のヘタレっぷりを完全に見透かされてるだけだよ
でた、何の利も価値もない
コクサイキョイチョウ(笑)
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:30:16 ID:yIpGaFMq
利下げ幅以上に半分も反対した事実は断固とした措置をとらないととられてもしかたないね
与謝野が効果ないって平気で言っちゃうしさ
為替が近年金利相場と化してることを知らないアナリストも多いしとんちんかんなこというやつ多い
特に今週WBSに出てるボストンコンサルのおっさん
為替の現場なら常識なのに
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:31:38 ID:aSqD2wGK
利下げを拒否できないが、意地を少し見せて、本音がどこに
あるかを訴えたのであろう。
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:31:44 ID:ttmyMA4O
どう考えても狂ってる
0.25じゃなくて0.3というのもわざとらしい。
日銀法改正はまだか
本音は金利正常化ですねわかります
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:33:09 ID:pbNUf1ep
一番の問題は金融緩和してるように見せて、預金準備金に付利してること
マネーサプライを増やす気ゼロ
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:33:41 ID:ttmyMA4O
まてw
白川のコメント
・金融緩和状態を確保するため、今回の利下げは妥当である
・利下げをめぐって政治的な圧力は全く感じていない
・反対した4人の中で3人が0.25%引き下げ、1人は現状維持を主張
・為替相場だけを取り上げて議論するのは適当でない
・円高が実体経済に影響しているのは確か
・先行き経済の厳しさは全員一致で認識
・国際協調は非常に重要で、自国経済を見比べた政策実行に各中銀が一致している
反対派は0.25だw
これ執行部が0.3を提案しやがったのかww
失われた20年決定
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:34:14 ID:kjcLH+xn
さっき、テレビでやってたけど、反対した4人は利下げに反対
だったわけでなく、0.2%に反対だったらしい・・
本当は0.25%下げたかったんだって。
白川の清きに住みかねて
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:35:31 ID:QmJwthyN
>>144 国内のサプライがどうなろうと外人には多分興味無いだろうから。
その辺は日銀も心得てるんじゃないですか。
水野(笑)
>>66 いつもの噂で買われ、発表で売られ、の典型だよ
しかしこのまま日本の低金利が続いたら、又世界にバブルを輸出することにならないだろうか?
アメリカで家とられてホームレスになるのが増えているといわれてる
実体景気が悪いのに 虚構景気の株式相場があがるわけない
>>151 バブルを輸出していた野村や三菱UFJは外資を吸収したのでじきに潰れる
輸出なんておこらない
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:48:05 ID:ttmyMA4O
>>151 既にアメリカのほうが実質金利も、コール市場の金利も低い。
完全に遅れをとっている。
あとバブルは金利というより、国内での貯蓄超過による。
投資へ向かわせるにはもっと低金利にする必要がある
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 17:49:32 ID:t1rte3j7
>>151 世界大恐慌のときにバブルの警戒をするんですか?
餓死寸前の人が肥満の心配をするようなものですね
>>151 日本だけじゃないし。
欧米のほうがインフレ無視の酷い低金利。
6年くらい前に戻ってる。あの時も世界的に低金利で、バブルと今回の金融危機を作った。
今回は新興国需要の資源インフレがプラスされてるから、今回より酷い危機の火種になるかも
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:00:16 ID:4nTIz0zp
世界最狂の中央銀行に名に恥じない小役人っぷりwww
「利下げは負け」だっけ?もう死ねよ
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:02:15 ID:ttmyMA4O
わからん。
0.25じゃなくて0.3が提案された根拠をだれか教えてくれ
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:05:36 ID:hTU/wLcd
馬鹿日銀を育てたミンスは責任取れよ
だから0.25だろが0.3だろうが関係ないっての
効果以前にそんなの一日100円くらいの値動きくらいしか変わらないっての
そんなのいちいちケチつけてどうすんだよ。
流石に0.1だとイヤイヤやりました間がありすぎだし。
0.25下げると次はもう実質的に0金利しかない
それに物価も上がってるからあんまり下げたくなかったのもあるんだろうよ。
問題は反対票が同数あったと報じられたこと
ロイター等で世界に発信済みだから
日本は利下げそのものをいやがっていると誤解されたわけで
0.05が最小単位なの?
だから利下げなんか無意味だって言ったのに
0.25だとしても同じだよ
景気対策発表+利下げなのに今日は株安
これはいったいどう考えたらいいのか
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:43:05 ID:ta6Z47bc
離隔売り
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:44:11 ID:5eb61Ods
>>134 しかもその0.3に下げるのですら反対が4人出る始末。
何してるのかと。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:44:26 ID:QmJwthyN
>>165 何も無いよ。というより日銀や日本政府が何かをやったから市場に好感された
なんて事はほとんど無い。8割方売り材料にされる。酷い嫌われ方ですよね・・
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 18:59:41 ID:HDm8fgnk
>>165 そんなん織り込み済みだから材料にならん。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:02:21 ID:Pze5vy3m
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:04:04 ID:qUY3aGvY
さっさとゼロ決断もできねぇのかよ
この老害ウジ虫どもは
このまま市場の回復が遅れたら
生み出された無職の山と樹海行きメンバーの始末をどうつけてくれんだよ!
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:05:52 ID:7YYDo/Sl
対策して株価が下がるんだから、一切対策はやらない方がいい。
今の金融市場は修理不能なんだから、ほっとけばいいよ。勝手に壊れるまで
待つしかない。
利下げ→円高だろ
今や日本は低金利が続いているし、金利操作で市場が
どうのこうのというのは少ないでしょ。
とりあえず、財政出動は負債をかかえることになるから
最小限でいいよ。
どうせ世界規模で不景気なんだから日本だけどうしようも
ないし、所得が増えてるわけでも長期的には少子化もあり
増税だって、国民は充分に理解している。
みんなで節約倹約にはげんで、数年先に世界経済が回復
するのを待ちながら、地道に働くしかない。
176 :
ボケ委員・・・:2008/10/31(金) 19:19:28 ID:rJh+3eDJ
利下げ反対した委員四人は入れ替え!
177 :
ボケ・・・:2008/10/31(金) 19:21:58 ID:rJh+3eDJ
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:28:17 ID:GXs3CQWy
>>176 反対した4人中3人は「もっと利下げしろ!」と反対した。
据え置きを主張したのは阿呆水野だけ。
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:30:26 ID:OaNvyN/v
日銀がやりたいのは利下げのための利下げ、
利上げのための利上げだろうから回数は多いほうがいいんじゃ?
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:32:07 ID:5Qy4LnW7
日銀が金融機関から無利子で受け入れている準備預金に利子を付けることも検討した。
これが重要
よし、俺の住宅ローンの金利が低くなる
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:39:04 ID:7YYDo/Sl
>>181 そういう風に、真っ当に利下げの効果が期待できればいいんだけど、
現実には、とてもそういうご時世ではないね。
利下げをアホみたいに要求する外人は狂ってるよ。
円安になると思ったんだけどな
なぜあのインフレファイターの日銀が信念を曲げてまで利下げしたのか。考えてみた。
いま市場は新しい犠牲を求めている。
普通預金の金利を下げ、我慢できなくなった庶民が株に手をだすよう誘導しているのだ。
その先に何があるか?簡単だね。
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:51:54 ID:fCHinygb
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:52:46 ID:QmJwthyN
>>182 今は銀行間金利が一時期よりも低下している。これが何故か急速に収まった
感じなんだな。で、準備金に利子を付けるなんて事を、しかもゼロ金利で
やると一日の中で銀行と日銀の間を金を往復させるだけでタダで金が儲けられる。
利子は返済する必要無いから実質日銀の財務を悪化させる事になる。
0.2%とか中途半端過ぎ。日本を潰したいとしか思えん。
おまけにこの程度の下げ幅ですら賛否が拮抗するってどれだけ無能なんだよ。
日本経済の最大の癌はこいつらだな。
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:56:49 ID:S3jWwHp9
>>181 円建てでローン組んじゃっている外国人には吉報だろうな。
で、その割を食うのは誰ですか?ということですよ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:57:12 ID:S3jWwHp9
>>181 円建てでローン組んじゃっている外国人には吉報だろうな。
で、その割を食うのは誰ですか?ということですよ。
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 19:57:25 ID:a9fxkmuL
為替は0.25%で織り込み済みだったのに0.3%なんてやるからまた円高いっちゃうな
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:00:18 ID:KoVHLb60
採決では、4対4、で総裁権限で 0.2%。
いい判断でしょ、GJ。
今の低金利を考慮したら、国際的にも利下げしたと言えるし政治家にたいしても
面子を立てられるし、これからの利下げにも柔軟に対応できる。
0.25%にこだわるなんてアホすぎ。
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:01:25 ID:KKXiIDML
>>185 俺のネタがパくられたと思う。最近2chで俺が書いてることじゃん。
パクルなよ。
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:03:03 ID:KoVHLb60
>>187 たとえ、金利をゼロにしても効果は一時的。
その証拠に株式市場ではホンのちょっと動いただけで、5分後には後に戻ってる。
金利ごときでどうこうできる経済状態じゃない、キッパリ。
結果論だけど昨年安倍降ろしで辞任に追い込まなければ
金利上げられてた上に、今回の円一人勝ちなのに日経暴落なかた。
この世界恐慌の中、日本の雇用を守るため、一刻も早くゼロ金利にして永遠に金利を上げないと宣言すべきだと思う。
>>189 吉報w
焼け石に水だろ。ここ一ヶ月で進んだ円高との割合を考えてみろ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:06:57 ID:kjcLH+xn
金利が低いほうが、日本が海外に利子で払う借金が減るからいいんだよね?
なんで、低金利を批判する連中がいるのかな?
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:07:51 ID:S3jWwHp9
>>195 外需が死んでるときに円安にしてどうするんだよ。
輸出産業を早めに規模縮小させ、内需を活性化させんと日本は死ぬよ。
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:10:48 ID:S3jWwHp9
>>196 その焼け石にかける水は、誰の負担ですか?ということだよ。
日本外国に借金ないし、日本円紙屑にするメリットない
なんだ、S3jWwHp9はいつものニートか。
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:12:04 ID:ttmyMA4O
>>195 永遠だと信認されないから、5年はゼロ金利と宣言して欲しい
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:12:44 ID:7iYI1kdo
0.3%でお金貸してくれるなんて良いな。銀行始めようかな。
小泉・竹中はマイナス面ばかり強調されてるけど
外需を殺さない為に円安・雇用面を切った判断は正解だと思うが
今回は同じ事をしても外需・内需共に死んでしまう罠。
構造改革第2章じゃないが最低賃金うp・公務員給与削減(地方はワークシェア)等
消費税うpの前に大きな政策打つべき。
大して効果のない金融政策のせいで利息が減ると思うとムカつきますな
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:17:57 ID:pP/Ori8P
織り込み済みってことでしょ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:19:35 ID:KKXiIDML
>>204 TOYOTA大喜びで、内需を攻撃したので、TOYOTAは市場から去るべきだと思う。
TOYOTAのお陰で生活が支えられた、なんて事は一円もないどころか、
秋葉原で6人死んだ。
TOYOTAは市場から去るべきだと思う。
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:19:52 ID:t1rte3j7
大手銀行、普通預金金利を引き下げ 日銀利下げ受け
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081031AT2C3102G31102008.html 日銀が政策金利の引き下げを決めたことを受けて、大手銀行は31日に普通
預金金利の引き下げを発表した。
三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行がそれぞれ現在の年0.2%
から年0.12%に引き下げる。実施日は三菱東京UFJと三井住友が11月4日か
ら。みずほは同17日から。
貸出金利を引き下げる動きも出始めた。みずほ銀は企業向けの短期プライ
ムレート(最優遇貸出金利)を現行の年1.875%から年1.675%に引き下げる。
大手信用金庫の城南信用金庫(東京・品川)は預金金利の来月10日に実施す
る引き下げに先行して、4日から短プラを0.2%引き下げて1.85%とする。
(19:35)
>>208 ゼロ金利にしたら利子取りそうな勢いだなw
まあ普通の対応だけど
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:23:18 ID:/s4TrX4i
100年に一度の恐慌状態で、0.5とか0.3とか0.25とか、なんの意味があるんでしょうかw
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:23:37 ID:GXs3CQWy
ちゃんとゼロ金利にすべき。量的緩和もすべき。
日銀はもっとお札を刷ってインフレにしろ。
そうすれば失業率が下がって消費が伸びてGDPも伸びる。
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:25:48 ID:LmdmYoZi
白川流0.3%の根拠!
(0.3%*4+0.5%*1+0.25%*3)/8=0.30625%≒0.3%
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:28:04 ID:GXs3CQWy
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:32:52 ID:hXwdy2RF
政治的な「お付き合い利下げ」として合格
経済的にはあんま意味ないんだ
でもこれでいい
重要なのは麻生さんがやってる財政政策と規制改革の方向だから、ね☆
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:34:40 ID:QmJwthyN
為替に目をやると
-ドル円・クロス円はやや買われる展開。スマギECB理事の「過剰な金利引
下げを避けることが必要」との発言に反応したかたちとなっている。-
一方で金利を下げるとどこかの国が言えば今度は沈みかかった船の船員が
うちはこれ以上利下げしないかも、と言い出す。昔からの常套手段だそうです。
振興券2万で支持率が上がらなかったらこんどはいくらの振興券だすんだろ
正直、麻生の経済対策は怖すぎる
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:36:59 ID:gmbSjngb
国民の税金の投入を受けた大銀行。減税、労働の規制緩和で恩恵を受けた大企業。
受けるだけ受けて、取るだけ取って、国民に対する見返りは、何もない。
円のキャリートレイドを復活させるつもりか?
だれが、何のために使うのだろうか?国際協調?
貸したものは、これまでと同じように返ってくるのだろうか?
これまでの円キャリの総額は1兆2000億ドルと見積もられている。
遠い国だった新興国の通貨と株の暴落を見聞するにつれ、円キャリの凄まじさに驚く。
日本の大銀行は円キャリで利益を出していた。周回遅れのせいもあるが、危険な債券に
手を出さずに済んだのも円キャリのお陰である。これで利益を出していたため
国内に目を向ける必要もなかった。しかし円キャリで提供する資金は、銀行のものではない
我々の預金である。
警告する。今回の円キャリの行く先はブラックホールである。その証拠の一つ。
米国政府が、株と交換に、最初にAIGに約束した資金は850億ドルであった。
ところが、実際AIGがこれまでに提供を受けた資金は903億ドルに達している。
そして、さらに1288億ドル以上必要と見積もられている。
これは、日本を欧米の泥舟に乗せようとする算段だ。
大銀行が円キャリを、再び行い始めたら、それは、預金を引き降ろす合図だ。
>>214 まじめに働いてる国民からとりあげた血税を
ただ飯食ってウンコ製造してるだけの無職にばらまく究極の亡国政策な。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:38:54 ID:LmdmYoZi
記者A 「葬祭!0.2%の利下げの根拠は何ですか?」
自川葬祭 「それはですね。慎議員が8人で▼※くぇrtっゆいおp・・・略60分後・・・
(0.3%*4+0.5%*1+0.25%*3)/8=0.30625%≒0.3% 故に0.5%-0.3%=0.2%だからですよ。」
」
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:39:22 ID:t1rte3j7
>>217 長いよ。エロを交えながらじゃないと誰も読まないよ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:40:07 ID:hXwdy2RF
働いたら負けであることを政治的に国民に思い知らせた麻生はある意味、神だわ。
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:45:41 ID:GXs3CQWy
>>221 利下げすれば少しは物価が上がるから庶民にとって得。
物価が上がれば雇用が増える。
>>221 利下げこそが不平等の原因だよ
金利をさげて日銀からただでお金をかり 日本政府から利回り2%の国債を買うだけで
銀行や金融機関は濡れ手に粟という特権階級になってしまった
銀行や金融機関がお金を貸しはがせば 日銀は利下げするしかない
つまり貸しはがししつづけているだけで 只で金がもらえる
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:47:19 ID:O52+2gTd
100万貯金してるが
利子が年に200円しかつかねーや。
1円でたった200円だぞ。ひとつ年を取るんだぞ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:48:45 ID:GXs3CQWy
利下げをすれば長期金利が上がって国債価格は下落する。
よって国債を多く持ってる銀行は損をする。
日銀の利下げに反対してるのは銀行だよ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:49:26 ID:LmdmYoZi
>>223 近年の理論だと金融機能がマヒした状況では利子補給によって物価が上昇!
長期的に株および物の値上がり率は、標準物金利水準に一致する。
すなわち、利下げをした国は強烈なデフレ、金融機能のマヒで利上げをした国は強烈な物価上昇を招く。
公明党への前渡し手切れ金にする腹づもりなら
評価はしたいが……
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:50:33 ID:O52+2gTd
ゼロ金利同然なのに、住宅ローン金利4%は
サラ金の1万倍悪質。
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:50:34 ID:hXwdy2RF
>>223 0.2%の利下げじゃ物価に対する効果はほとんどない
それより負債に影響する
>>224 だから言ってるだろ
つまり利下げは不労所得を助長するんだ
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:50:39 ID:KKXiIDML
>>227 デフレだから利下げしたんであって、利下げしたからデフレになるわけではない。
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:51:31 ID:GXs3CQWy
>>225 今の実質金利は史上最高に高い。100万円をタンスの中に入れて
置いても一年後には101万5千円になってる計算。
>>227 そろそろマルクス経済学から卒業しような。
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:51:39 ID:hXwdy2RF
>>227 参考にしたいので論文のURL等ありましたら教えてくださいm(_ _)m
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:53:20 ID:hXwdy2RF
>>233 ○経関係ないよ
いまの開放経済はマンデルフレミングモデルが想定している開放経済とは違うんだ
日本みたいな条件化では内外の金利差が縮まることで結果として総需要が喚起される
これ絶対重要なことだから暗記しておけ
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:53:44 ID:LmdmYoZi
>>232 金が国内で閉じていればその理論で通じる。
結局高金利を求めて低金利通貨が高金利国のブラックホールに飲み込まれるから、デフレは不変。
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:53:50 ID:gmbSjngb
今、米国は米国債を売られることを最も恐れている。
金をかき集められるだけ集めている。それで
来年、米国はデファルトになる。
円キャリ返されない。
米国債は紙くず?同然。
よって、いざとなったら米国債を売ると言う脅しは通用しない。
新しい通貨に切り替わる。
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:54:34 ID:hXwdy2RF
>>233 おまえ実質金利の意味がわかってない
実質金利の意味さえわからないド素人がなんで書き込んでるの?
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:55:42 ID:GXs3CQWy
>>237 米国債売られればドル安になるからFRBがドル札刷る手間が省ける
だけだろ。
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:57:02 ID:O52+2gTd
金利が小銭程度しかつかん通帳を見て
やる気失くすわ。
株やFXに走り自爆するのも良く分かる。
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:57:15 ID:GXs3CQWy
>>238 最新のコアコアCPIはたった0.2%。GDPデフレーターもマイナス。
実質金利は日本史上最も高い。
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:57:53 ID:TtYiBVRq
円キャリー以外で円安にする方法はないのか
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:58:49 ID:ttmyMA4O
最近の国内からお金が流出とかいうバカは
だれがご本尊なの?
国際収支に関する会計恒等式すら知らないの?
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 20:58:58 ID:GXs3CQWy
>>242 日本銀行がゼロ金利量的緩和でお札を刷って国債を買えば自然な
円安になる。為替介入より健全。
>>237 youtubeいけばアメロの実物を誇らしげに晒している人のビデオがあるもんな
中国政府に米国債の代わりとなるアメロの現物を輸送したパイロットとか
アメリカには民衆には内緒で戒厳令が敷かれているとか
対テロ訓練を受け民衆を殺さないでデモを鎮圧する訓練を受けた部隊がアメリカ上陸済みとか
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:00:19 ID:hXwdy2RF
>>241 だからおまえは実質金利の意味がわからなくてこのスレでデタラメ書いているキチガイ。
>>233で証明された。言い逃れはできないよ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:00:56 ID:hXwdy2RF
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:02:32 ID:ttmyMA4O
ID:hXwdy2RF よ
お前が何をいいたのかさっぱりわからない。
まとめて解説してくれないか
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:03:33 ID:LmdmYoZi
>>158 記者A 「葬祭!0.2%の利下げの根拠は何ですか?」
自川葬祭 「それはですね。慎議員が8人で▼※くぇrtっゆいおp・・・略60分後・・・
(0.3%*4+0.5%*1+0.25%*3)/8=0.30625%≒0.3% 故に0.5%-0.3%=0.2%だからですよ。」
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:05:01 ID:hXwdy2RF
>>249 俺の基本的な意見は
>>214でもう書いたよ。
あとは一連の書き込みを読めばよろし。解説なんかわざわざするか
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:05:59 ID:LmdmYoZi
心理的効果しかない。
>>250亜qw背drftgyふじこlp;@:!!!!!??
>>247 それって、ありなんじゃね。
外法中の外法であるとは思うけど、現在の世界の、モラルハザード何それ、な状況なら有りかも。
いっそ、100兆とかいう単位でドーンとね。
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:09:23 ID:ttmyMA4O
>>250 10年後の議事録公開では削除されているでしょう
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:11:37 ID:GXs3CQWy
金融緩和はモラルハザードだと思ってる馬鹿がいるらしい。
それとも公共事業が大好きなのか?
公共事業も銀行への公的資金投入も一切不要。
日銀がお札刷ってればそれでいい。
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:11:50 ID:dG5pJpzP
せっかく各国が金利を下げてるんだから、これを機に、外国との金利差を
なくしたほうがよかったんじゃないの?最近の金融の異変は、内外の
金利差が一因だ。
258 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:12:15 ID:ttmyMA4O
>>256 刷るのはいいけど、どうやってばら撒く?
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:13:20 ID:GXs3CQWy
各国中銀は自国の物価を見ながら政策金利を決めればいいだけ。
金利を合わせる必要などない。今の日本はゼロ金利が正しい。
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:13:46 ID:LmdmYoZi
>>257 市場の催促に100%はとはいかず80%乗ったということだろ。
0.25%下げても達成感でポジション手じまいは既定路線。
大きな流れは止められない。
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:14:13 ID:GXs3CQWy
>>258 国債を買えばいい。これが実質ばらまいたことになる。
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:14:36 ID:ttmyMA4O
>>257 使われる通貨のポートフォリオが換わるだけでなので
意味が無いと思われます。
263 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:16:17 ID:ttmyMA4O
>>261 赤字国債のこと?
民間保有分?
後者なら結局銀行次第かなあ。あまり期待できない。どう?
>>258 政府の借金埋めさせればいいだろ。それだけで将来予定されたすべての増税が消える。
ついでに年金もぜんぶ日銀が好きなだけ札刷ってそれで払ってやったら良かろ。
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:18:20 ID:LmdmYoZi
物国を買って、流動性を供給するのはありと思う。
>>258 国債買い切りオペ、って聞いたこと無い?
今でもやってるはずなんだけど、こいつをドーンと100兆単位でってのは悪くない気がする。
今しかできない外法だが、効果はでかい。
ただし、何かの法律を改正する必要があった気がする。
>>266 それやって日本政府の抱えている債務は全部日銀が引き受けるべきだよな
意図的に政府の負債を借金と言い換えるマスコミもだまるしかないし
今のマスコミでは どういう意味か解説する番組すら作れないだろう
アメリカも欧州も公的資金入れまくっていて何やっても文句言われない今が絶好のチャンス
日本銀行券がだめになったら 小日本帝国券でも発行すればいい
通貨が永遠に続くなんてのは幻想だと人間なら誰でも知っている
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:32:36 ID:ttmyMA4O
買い切りオペは知ってるよ。最終的にインフレは起こせるだろう。
即効性がなさそうなのが心配で、たまたま日本が良くなったときに
HPMを上手く調節できるかも心配。
借金埋めはまあ常道だと思う。
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:34:57 ID:KKXiIDML
>>232 銀行がお金を高金利で貸すからデフレなんだよね。
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:44:20 ID:GfH4eAXD
国際的連携に協力するって、象徴的な意味しか無いだろ。
だが、コレで良い。
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:48:12 ID:GXs3CQWy
良くない。ゼロ金利量的緩和と徹底してお札を刷るべき。
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:49:45 ID:9ZyjeT3L
こんなの効果ないに決まってる。
円高誘導の方が景気には効果あるのにね
円安はまた内需企業の収益を悪化させかねない
274 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:52:05 ID:GXs3CQWy
デフレ下の円高で得する人は誰も居ない。今はお札を刷ってインフレに
すべき。当然円安になるがそれは仕方ない。
デフレの原因て何よ
日銀が通貨供給をさぼってる。
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 21:57:36 ID:GXs3CQWy
>>275 日銀が刷るお札の量が足りない。ただそれだけ。それ以外に原因は
無い。すべて日銀が悪い。
札刷ってどうするの?
じゃまでもじゃぶじゃぶだろう
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:07:53 ID:GXs3CQWy
この15年間日銀の刷る量が全然足りていなかった。だからずっとデフレ。
281 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:19:34 ID:5x12+yRM
ドルがこれからマイナス金利になり始めるのに、0.2下げて意味あるのか?
日銀の賢い人教えてw
円高ですか
住宅と車を売るための「追加経済対策」 - 消費税増税で脅迫需要
ttp://critic5.exblog.jp/9787491/#9787491_1 「追加経済対策」発表の席で3年後の消費税増税を明言したのは意外だったが、これには理由がある。
消費税増税は景気刺激策にはならず、むしろ逆効果の景気悪化策でしかない。
誰もが唖然とさせられたが、裏を考えれば、その意味は簡単に分かる。
高額商品の住宅と車を国民に買わせるためだ。
麻生首相の発表した案では、増税は2011年から始まる。
マスコミは「3年後」と書いているが、今年は残り2か月しかないので、実際には2年半後、
2011年4月に消費税の税率引き上げが実施となる。
つまり、2年半後には消費税が上がるから、住宅と車を買うなら今のうちだと
消費者を急き立てているのであり、消費税の脅しで購入促進を図っているのである。
住宅ローン減税600万円というのも凄まじい。すなわち、昨日(10/30)の「追加経済対策」は、
国民の生活にとっての経済対策ではなく、住宅不動産業界と自動車業界にとっての景気対策だったのであり、
不動産屋とトヨタから激しい要求があったのだろうし、見返りに応分の献金が自民党に入るに違いない。
…高速道路料金を急に下げると言い出して、従来は民主党の高速道路無料化策をバラマキだと
批判していたのを一転させたのも、背後にあるのは自動車業界(トヨタ様)のご指示だろう。
トラックの料金は除外して普通乗用車に限定した点も噴飯で、新車の販売促進を支援する意図が丸見えだ。
トヨタ様の意向は全て日本政府の政策になる。
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:21:11 ID:GXs3CQWy
円高だろうね。FRBは年明けにもう一回利下げするはず。
向こうがバンバンドル札刷ってんだから円高は止まらないだろう。
つまり円高下での景気回復を狙う政策が正しいんだろう
利下げなんてまさに焼け石に水
リフレ派はリフレしか日本の経済を救うてはないと信じているが
リフレが実行されないことも知っている
よって日本はすくいようがないと唱える
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:33:44 ID:GXs3CQWy
日銀法を改正すればリフレは出来るだろ。
総選挙後に民主、自民の大連立でやればいい。
反対するであろう小沢や与謝野は駆逐して。
で、それをできないことを知ってるんだろう
288 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:42:42 ID:5x12+yRM
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:43:24 ID:7YYDo/Sl
>>282 そりゃちょっと効かんだろー。
車や家を買う事そのものを諦めるに決まっている。
経団連は日本の景気の実態を甘く見てるよ。実際には連中の見積もりより
はるかに悪い。
290 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:46:24 ID:4zDd7D8o
なぁ...利上げに拘ってるヤシらってさぁ
利上げ=勝ちw
利下げ=負け....
ってな感じで勘違いしてね?
あと、住宅金利下げろよなw
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:50:53 ID:7YYDo/Sl
利上げ、利下げでどうなるもんじゃないよ。日本もアメリカもね。
需要そのものが落ち込みすぎているので、融資関連をいじっても
意味無いのさ。
客が商品を全く買う気が無いのに、商品を用意しても意味が無い。
そもそも銀行っているの?
こんな低金利で
個人相手じゃないからね
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:54:52 ID:GXs3CQWy
銀行は不要だね。大企業は株式市場で資金を調達できる。社債もある。
貯金代わりのMMFもある。
こんな不要なものを大切と思って公的資金投入してる政府は阿呆だと
思う。この点ではアメリカ政府も阿呆。
どうやって儲ける気なの?
こんな低金利で?
銀行が無くなったら運転資金をどこから借りりゃ良いのよ
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 22:58:13 ID:7YYDo/Sl
個人の需要をひとまとめにしたのが、企業の需要なので。
結局は一人一人の庶民の需要が全体を作る。
やっぱし、金融的発想では世界恐慌は乗り越えられそうにない。
金利や為替で経済の全てがコントロール出来ると勘違いしてないかね。
需要をいかに拡大するかという点で派を超えて一致している
消費者金融の運転資金はどこから…
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 23:04:23 ID:q6qcmuji
中途半端なことしてんじゃねーよ!白川!
だから頭も半端ハゲなんだよ!
銀行ってあってもいいけどさ
おいっきり減らしてもいいんじゃね
たいした役割してないし
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 23:48:18 ID:pbNUf1ep
ID:hXwdy2RFは流動性の罠を独自解釈してた、頭のちょっとおかしな子でしょ?
243 名刺は切らしておりまして 2008/10/29(水) 12:35:16 ID:JMpmI7Zy
>>236 おまえ経済勉強したことないな
ニートか、なるほど
わかりやすいように教えるからよく読め
>あのー、国内の金回りを良くし、国内消費を喚起しないと話にならんのだけど。
これが流動性の罠によって阻害されているから通常取る「利下げ」金融政策は効果がない
流動性の罠を解消しないといけない
この原因は何かというと、内外金利差だ
日本の金利が海外のそれに対して低すぎたからベースマネーがいくら増えても
それは外人への貸し出しに使われてしまい、国内でのマネーサプライに貢献しない
だから日本では信用が拡大しない、消費が増えない
(外需が増えたので設備投資は増えた)
それで物価上昇期待がないから実質金利が下がらない
こういう悪循環になってるの
金融政策におけるこれへの唯一の処方箋は、内外金利差を埋めること
ニートでもググれば分かる程度の言葉を使ったつもりだが、わかるかな?
>>178 ソースプリーズ。
須田っちの判断がここで決まる。
もっと利下げを!なら、ただの長いものに巻かれろだし、
利下げ反対利上げを!なら、今までの評価通り。
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:19:07 ID:DwrZ65fq
銀行間の翌日物金利を誘導するいわゆる利下げはほとんど限界。
ただ、限界だからなにもしないと言うのは無責任。
そこで、誘導目標を短期プライムレートに変更する金利政策を提言したい。
銀行が優良企業に貸す金利、短期プライムレートが現在1.875%
量的緩和していた2002年では1.375%
短期プライムレートは金融自由化され銀行が独自に決めることになったが、もうそんな
ことも言っていられない。
短期プライムレートはまだ下げ余地もあるし、企業を直接支援できる面でも有効だと思う。
銀行はもはや先行き不透明すぎてリスクを取りに行けないのは、銀行に公的資金を入れても中小企業の
貸し出しが増えなかった事実からして明白。
日銀がコマーシャルペーパーの買い取りを開始したが、CPを発行できるのは信用のある大企業のみ。
政府だけでなく日銀も中小企業に緊急時には直接支援できる方策を考える時期だ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:22:47 ID:FnkqCXFU
>>303 >それは外人への貸し出しに使われてしまい、国内でのマネーサプライに貢献しない
一発でトンデモだと分かるww
君はまず国際収支の会計恒等式を学んできなさい
307 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:23:15 ID:d6/UEHrF
>>200 経済板と違ってbizとかニュー速にはこんな救いようのない馬鹿がいるんだなwww
政治家や中央官僚にとっちゃハイパーインフレは1000兆円以上の国の借金を
チャラに出来て願ったり適ったりだってのにねwww
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:26:35 ID:0zAjy+ih
このスレッドを読んで思った。
不況になったら絶滅したかに思われたリフレ派が元気になってきたなw
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:28:40 ID:0zAjy+ih
>ちゃんとゼロ金利にすべき。量的緩和もすべき。
>日銀はもっとお札を刷ってインフレにしろ。
>そうすれば失業率が下がって消費が伸びてGDPも伸びる。
こんな書き込み、ネタとしか思えないw
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:31:18 ID:G+0KqHX4
>>306 だよね、マネーサプライには貢献するけど、日本の経済に貢献しない。
が、正しい。銀行間でお金が動くだけで、100億だろうが、1000億だろうが、
円キャリーされちゃうと、日本の経済で動くお金は、銀行の手数料位。
これだって銀行内部だから、紙代位かな?
でも、マネーサプライは増えるんだよね。
恒等式って大切。
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:35:04 ID:G+0KqHX4
例えて言うと、A銀行が100万円B銀行に貸し付けて、
B銀行が準備率10%除いた90万円をA銀行に貸し付けて
これをA銀行が10%除いて、81万円をB銀行に貸し付けて。
延々これを繰り返してる状態で、最初の100万円が1000万円に
なるけど、(統計ではマネーサプライの増加になるけど)
民間も国も誰一人儲からないし物を売買してない。
これが円キャリーの怖いところ。
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:36:26 ID:FnkqCXFU
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:37:28 ID:G+0KqHX4
ただし銀行A,Bは、高金利のアイスランド債で、10%とかの運用が
出来るし出来た。だから邦銀不況なんだよ。この不況は。
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:38:35 ID:G+0KqHX4
>>312 反論を説明する事は出来ないって訳ね(w
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:40:57 ID:0zAjy+ih
>>311 いまだに円キャリーと言っている時点で笑いものなのに・・・
その説明も凄まじくぶっ飛んでいるなwww
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 00:54:48 ID:QfEzBGjW
>>296>>300 N捨によると資金の流れは、
リーマンブラザーズ→SFCG→銀行から借りられない中小企業
日銀職員の給料はGDPの伸び率に連動させるべき
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 01:01:23 ID:FnkqCXFU
>>319 やつらそのつもりなんじゃね?
実質って意味でw
速水さんは、日銀の役割は「潜在成長率」とか言ってたからなw
321 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 01:05:16 ID:8X+8KXDF
世の中には「良い中銀」「悪い中銀」「日銀」の3種類あって
常に序列は
良い中銀>悪い中銀>日銀
お札を刷る分ジンバブエ中銀のほうが日銀よりマシ。
322 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 01:10:03 ID:0zAjy+ih
323 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 01:49:03 ID:R2rXYjIg
銀行システムそのものの問題があるんでないか?貸し付けて利子つけて回収する
こんなんじゃ借りたもん負けじゃないか。
貸した金は普通銀行を通して最終的に日銀に集まる。
324 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 01:56:21 ID:FnkqCXFU
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:03:16 ID:R2rXYjIg
>>86 そんなこと起きたら、外資完全シャットダウンできる。
東証1部の時価総額が300兆そこそこなんで全銘柄買占め、上場中止決定
うざい短期資金を止めることできる、事業への直接投資しかなくなるから
簡単に撤退できない。
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:06:14 ID:G+0KqHX4
>>315 正常な信用創造の場合、A銀行に口座を持つAA工業など、
真面目に実態経済をやってるところに貸し付ける、
この違いがマネーサプライをみてるだけではみえないところ。
AA工業は借りたお金で、工場立てたり材料の仕入れを行う
ここで日本の経済が回る。
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:14:15 ID:R2rXYjIg
利下げより消費税増税が株価下落の原因でしょ
328 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:20:39 ID:bLf872r+
早い話が日本のじじばばが持ってる金を俺達によこせと外人どもが言ってる
わけです。それは無理です。リーマンブラザーズみたいに倒産してオワリです。
しかもこのクソどもがどれだけ高給取ってるか。やってる事は中国に
投資とかロシアに投資とか胡散臭い事ばかり。日本の為にはなりません。
アメ国債が暴落するから食い止めるとか寝言はやめないが食い止められません。
アメリカは10年後にはジンバブエになります。それを防ぐためには
金利15%とか20%とか跳ね上がります。ブラジルレアルをキャリーして
ドル投資とか吉本並みの曲芸が流行します。
329 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:29:58 ID:iPpUB/kc
今回の政策金利変更に際しては3点が変更。
@無担保コールオーバーナイト物の誘導目標を0.5%から0.3%に引き下げ。
A公定歩合を0.75%から0.5%に引き下げ。
B日銀当座預金、つまり準備預金の超過準備分だけに0.1%の利息を付ける。
もし、政策金利を0.25%に引き下げたとしたら、その準備預金への利息との差は0.15%しかなくなってしまい、
銀行は余裕資金をコール市場に放出するのではなく、日銀当預に預けてしまう懸念が出てくる
コール市場の運営を円滑にするためにも、限りなくテクニカルな問題で、政策金利の下げ幅を0.05%だけ縮めた。
反対した4人のうち3人が0.25の下げを主張したのは白川発言がソース。
水野は最近になって利下げ容認の発言があったとかなので
本命は須田っぽい。
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:39:25 ID:9clIzHGk
金利下げても銀行が中小企業に金貸さないから意味ないだろう。むしろ金利いじくるより時価会計をやめるほうが効果があると思う。
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:42:05 ID:iPpUB/kc
>>331 馬鹿すぎ。
何の効果があるんだよ。悪影響だけだろ
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 02:54:19 ID:95t+Fq38
輸出企業が好調で設備投資がのびたから貸出が
増えてきたんであって、実需がなければどうしようもないよな
利下げしたらまた同じ状況になんのかね。世界同時不況の中で
335 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 04:43:11 ID:OaM0ymWz
☆
☆▲▲
...▲○▲☆
▲▲▲○
.▲○▲▲▲
.■
○⌒\
〃∩.(二二二)
⊂⌒( ・ω・) 楽々で意味のないお仕事日銀か・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>264
禿同
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 06:24:09 ID:p7lWRolG
日銀が国債を引き受けることは放蕩公務員の懐ブラックホール装置の通過で
広く国民への波及効果が薄い。
借り手貸し手に直接利子補給した方が効果が高い。
338 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 06:32:44 ID:p7lWRolG
>>303 世界にアメリカ一国しかなければ論文レベルではそれも可能だろう。
しかし現実的には多国間の金利差をゼロにするのは共通通貨を作らない限り無理。
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 06:45:00 ID:p7lWRolG
金利には多国間経済規模や投資環境の違いによる市場性ボラティリティプレミアムが反映される。
中銀が政策金利一つで線形コントロールできる筋合いのものではない。
100万貯金して利子が税引き後180円しか付かんのは血も涙もない。
ゼロと変わらん。
341 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 09:38:45 ID:uhkLJQly
09年度成長率、0.6%に下方修正 日銀展望リポート
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081101AT2C3103531102008.html 日銀は31日の金融政策決定会合で、政策金利である無担保コール翌日物金
利の誘導目標を年0.5%から0.2%引き下げ、0.3%とすることを決め、即日実
施した。白川方明総裁は会合後の記者会見で「金融市場の安定を確保するた
め、積極的な資金供給を一層円滑にする」と表明、日本経済の下支えに努め
る考えを強調した。
日銀は同日、2010年度までの「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」
もまとめた。09年度の実質経済成長率の見通しを7月時点の1.5%から0.6%
に、消費者物価(生鮮食品を除く)の上昇率予測も1.1%からゼロ%にするな
ど下方修正した。日本経済は「09年度半ばごろまでは停滞色が強い状態が続
くと見込まれる」とし、景気回復の時期が後ずれするとの判断を示した。
(07:00)
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 09:54:37 ID:1YfvZpjl
銀行間のお金の貸し借りって、そんなのあるの?銀行に流動的なお金はないの?
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 09:55:20 ID:m4De8omc
なんだよこの中途半端wwwwww
日銀アホーww
344 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 10:07:24 ID:6hUb11cJ
そこまで円安になってないぞ
345 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 10:25:14 ID:vdi23Ox6
ちっちぇ
不景気脱出は内需の拡大にかかっているわけだが
消費者、この場合は日本国民の期待を変化させることが必要になるわけだ。
インフレ期待により強制的に消費に向かわせようというのがリフレ派の肝であるわけだが
リフレ政策が実現可能性に乏しいことも理解している
それで打つ手無しとなってしまい己の賢を奢り世を嘆いて見せるだけとなっているのがリフレ派の現状だ
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 10:40:25 ID:2Yaz3z0G
低金利政策を国内で有効にするために
税制面から投資対象や国別に投資残高に応じた海外投融資産税および取引税をかければいい。
アメムチの傾斜配分により、ならず者国家への投資やタックスヘイブン経由の投機を抑制。
脱税資金の補足も。
>>326 その信用創造でふえたお金で、
GMが社員に給料払ったり、
トヨタの車を買ったり、
家を建てたりしてたのが今回のバブリー
349 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 13:43:16 ID:Fsx70QNu
トヨタって無借金では?
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:05:12 ID:G+0KqHX4
>>348 そう、つまりバブルを輸出したのが邦銀、日銀がバブルを輸出したと
言う馬鹿がいるが、日銀は日本人を幸せにするために一生懸命金利下げた
下げてるのに、邦銀が日本人を苦しめるために、世界の人々を苦しめる為に
バブルを輸出した。
352 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:07:58 ID:Fsx70QNu
邦銀は国債買いまくっていたように思うんだがなぁ
海外にバブルを輸出?パラレルワールドか
金利が安い日本で外国の連中が資金を調達しまくったせいだってさ
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:15:08 ID:hpv4okAu
やっぱり白川じゃダメだろ。
355 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 14:25:00 ID:Fsx70QNu
ITバブルが崩壊した後の、米国の金融政策を考えるべきだろう。
バブル輸出した、とかおかしすぎるから。話題の住宅バブルは、どう考えてもあの国の自身のせいだろうがw
円高ってことは外貨を持っていた人が外貨を売って円を買ってるわけで買った円は運用しなきゃいけないわけだ。
運用先といえば債券と株だ。必然的に円債や日本株は値上がりすることになる。
10月半ばまでに外国人投資家は株は十分に売り終わったようで、それ以降は自己売買部門が売り浴びせて今の安値があるわけだが、
この円高で渡った円がこの安値を放っておくはずがない。
2002年頃
日本の老人がお金を使わずに銀行に溜め込む。
↓
銀行は企業へ貸さないとならない。国からも貸出ノルマを強制される。
↓
国内は不景気で貸出先が無いし、危険だ。
↓
消費者金融や米の金融機関・証券会社が借りてくれる、ラッキー。
↓
消費者金融アウト
米でバブル発生
うーむ・・・。
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:16:05 ID:WOznqccr
まあ徐々に円安に戻してきてるし、金曜の株価下落はあわてんぼうさんが多かっただけで、火曜にはまた爆上げしそうだよ。十分評価できるだろ。
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:32:27 ID:G+0KqHX4
来週は、先週売り込んだ証券会社と買い込んだ個人の壮絶なる戦いになると思う。
証券会社は借り株等で売り玉を仕込んでる訳だが、個人は既に利が乗ってるし、
ここで踏み上げれば、一気に10000円突破も夢じゃない状況。
逆に借り株での売り玉は、とても美味しいバーゲンセール。
タイムセールが始まるのを待って買う、お買い物上手な主婦も沢山いるだろう。
個人投資家は、国内証券の自己売買が強烈な売り残しを抱えてるという前提で
対応すれば良いと思う。
360 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 16:53:04 ID:G+0KqHX4
でだ、9500を越えるような事が有れば、今度は利食いを必ずやること。
9500を越えると言うことは、証券会社が買い煽りに方針転換だから、
乗るのは馬鹿、また個人が犠牲になる。
越えたら美味しく利を喰う、日本経済はそんなに悪くないけど、
この世界不況で絶好調なわけもない。今は単に証券会社が売り浴びせした玉を
どうやって解消するか?しかないわけなので、
来週も、噴けば売り、バーゲンセールが始まったら買い。このスタンスで。
>タイムセールが始まるのを待って買う、お買い物上手な主婦も沢山いるだろう
ソープに沈んだ主婦もいっぱいいるけどな
今年のソープは美人多いぞ
362 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 17:33:26 ID:G+0KqHX4
>>361 ソープに沈むのは、スイーツタイプ、みんなが並んでるからと列に並ぶタイプ。
そういうのは、買い物上手とは言わない。馬鹿、もしくはスイーツ(笑)って
タイプ、噴いてから買いに入るタイプだね。
マスメディアがその層へ一生懸命アクセスしてるのは知ってる。
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 17:56:16 ID:WWdBNOA5
>>358 無理無理
これでもまだ98円台
99円またつけられるか?っていうレベル
こんなんじゃー102円どころか、100円もつけらんねー
はっきりいって、据え置きが正しかった
愚かな行為だ
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:17:27 ID:zVd+ub0P
利下げ→円キャリー→円安→FX厨
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:19:44 ID:2Yaz3z0G
マーケットは天の邪鬼だからな。
据え置いたときに逆に買い戻しが入ったかも知れない。
366 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:21:01 ID:3K8QmplJ
うまいな。
0.25%だと二回しかできないが、
0.5→0.3→0.1→0.0だと3回
0.5→0.3→0.2→0.1→0.0だと4回できる。
実質の効果はほとんど無く、象徴的な意味の方が
大きいし、回数に余裕があればあるほどいいしね。
367 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:25:36 ID:+irf4TEt
ソープとモーニング娘。のコラボが始まる。
368 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:30:27 ID:o0E/CJUD
>>365 アメリカ議会が金融法案を否決したときのようになってたはず。
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 18:34:25 ID:FnkqCXFU
>>366 逐次投入になり愚策
ECBの出方次第だけど、FRBの金融緩和には既に完全に負けており
付利つき0.3なんて、日銀がどんだけ逃げ腰なのか世界中に見透かされてる次第
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 19:16:50 ID:f8f/5Zug
単純にアメリカが為替介入にノーと言ったんだろ
国債は大人気だからな。
つまり日銀は今回の円高を全く予想してなかったわけだ。
何が国際協調だよ、もっとましなこと言え
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 22:44:39 ID:Z6h8AZIc
負ける負けてないではなくて、長期デフレを放置している点で
もはやだめだろ。それで独立性を主張するとか。
本当に美しい国だな。
372 :
◆GacHaPR1Us :2008/11/01(土) 22:48:06 ID:vT5XnNRl
なんという焼け石に水
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:27:21 ID:iXJoBogQ
>>369 逐次投入といいたいだけだろw
一気に下げたり上げたりする先進国の中央銀行なんて世界中どこを
探してもないぜ。そんなことをするのは通貨がやばい新興国だけ。
震源地のアメリカでさえちょっとずつ下げてようやく今の水準。
>>371 お前みたいにGDPデフレーターだけ見て日本はいまだにデフレだなんて
いってるのはもはや絶滅危惧種。
2ちゃんにしか生息していないw
374 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:43:34 ID:8X+8KXDF
日本はいまだデフレだよ。最新のコアコアCPIは0.2%しかない。
375 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:46:43 ID:Z6h8AZIc
資源高の影響で消費が増えるのが、最新流行なのかw
テレビしか見ない人はインフレだと思ってるけどね
377 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/01(土) 23:52:25 ID:Bgm6JXEk
確かにデフレかも知れんが、生活必需品、原油、原材料....惨いものがある
消費者物価指数は暴れてるがな.....
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 00:01:16 ID:8X+8KXDF
消費者物価指数もたいしたことない。最新で2.3%。
消費者物価指数は実際より1%高く出るそうだからホントの
物価上昇はわずか1.3%。コアコアもホントはマイナスなのだろう。
日銀が大量にお札を刷って物価をしっかり上げることが必要。
そうすれば失業率が下がって庶民は楽になる。
庶民に必要なのは減税でも手当でもなく雇用。
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 00:01:40 ID:08zOqC3K
消費者にはインフレ、生産者にはデフレという人もいるね。
現状は「資本主義は自滅する」という共産主義のドグマが
進行中なのだろうか?
次はマイナス金利だな。
借りてると勝手に元本が減っていく。い〜な〜〜〜。
91円切る前にやっとけば
バラマキ給付も日経8000円割れもなかったろうに
インフレより恐慌を選ぶ日銀のバカめ
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 00:41:42 ID:Unm+/x1y
いきなり金利4割引か・・・
今の水準だと少し変えたからって、景気への影響は
殆ど関係ないでしょ。誤差の範囲。
(もちろん3%くらいに上げたら問題あるだろうけど)
内需喚起は、小手先の金融政策ではもう駄目。
所得が上がる、年金問題(将来不安)対策などが
はっきりしないと誰も金は使わんでしょ。
384 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 09:17:19 ID:lU6nfzJp
誰も借金して物を買わないから(ましてや家なんて)
あまり効果はないんでしょ?
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 09:59:50 ID:B8xuTMuS
>>337 利子低くしても投資対象が無いんだからしょうがない。
基礎科学やマクロエンジニアリングなど
広い意味のスピンアウトの望めるインフラに国が投資すべき。
386 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 10:33:50 ID:4epSFVdT
>>385 リニアを整備するべきだな。
大阪と金沢との間もリニアなり新幹線を造って新幹線を環状路線にできれば
相当に日本の発展に繋がるはず。
387 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 10:48:01 ID:G5aB4RHT
そもそも、日本が公定歩合を下げるのは見当違いの対策だと思うんだがなあ。
もともと、失われた10-15年の間、超低金利+金余りなのに資金需要が
低迷していた日本から、世界各地のバブル市場に資金を供給しちゃってた、
って構図なのに。
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 10:56:56 ID:b0eXt7fg
世界に協調して金利下げますよ=日本もがんがん手を打ちますよ
って言うアピール。
信用収縮なんてのは、結局気分の問題(は言い過ぎかもしれないが)
が大きい。
あいつらが本気になったらマジパネェ、これでちょっとは信用回復
するんじゃないか?って投資家や投機家や一般市民も考え出す
ようになれば、勝手に景気回復しだす。
もちろん、実効的な意味は0.5→0.3%ではまったくないだろう。
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:03:34 ID:PoTL2EjN
0金利解除が、早すぎたんだ一気に0金利に戻してしまえ
住宅買った人が家電に消費が回るから金が回るかもね
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:16:02 ID:b0eXt7fg
>>389 俺は0.5%とはいえ、上げといてよかったと思う。
こういうときに下げしろがあるし。
0%代の金利なんか、あってもなくても同じようなものだけど、
協調して利下げしたぞ、といえるものがあるのとないのでは大違い。
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:35:09 ID:8ntdMDyn
<派遣切り>中小企業23%が景気悪化対応策に 厚労省調査
11月1日21時50分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000106-mai-soci 米国発の金融危機の影響で円高や株安が進む中、輸出型製造業を中心に、
派遣労働者や契約社員の再契約を停止する「派遣切り」が広がっていること
が、10月の厚生労働省調査で分かった。景況悪化への対応策として「派遣
やパート、契約社員などの再契約停止」を挙げた企業は、前回7月調査時の
17.8%から5.6ポイント上昇して23.4%。企業にとって雇用調整
がしやすく急拡大した派遣労働者に、景況悪化による被害の第1波が出始め
たことが鮮明になった。
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:43:46 ID:w11w+qGV
これまた流動性の罠とやらにはまるんじゃないの?
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:45:41 ID:VJSYGRhR
金利より雇用だの、格差対策だの馬鹿なこといってるやつがいるけど、
これ以上雇用増やしてどうする?失業率4%だし。
格差なんて上が上がっただけで下は相変わらずの怠け者ども。
救済する必要なんて無いし。
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:57:44 ID:8ntdMDyn
9月の家計調査、消費支出は7カ月連続減少
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081031AT3S3100B31102008.html 総務省が31日発表した9月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は
物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2.3%減り、7カ月連続で減少した。
1世帯あたりの消費支出は28万1433円。収入が伸び悩む一方で、物価が高止ま
りしており、家計の消費意欲が低調なことを示した。ガソリン価格の下落は
好材料だが、食料品などの節約指向が一段と強まっている。
今夏の実質消費支出は、7月こそ猛暑の影響で夏物商品が好調な売れ行きを
みせたが、天候不順に見舞われた8月は大幅に減っていた。総務省は「9月は
やや持ち直したとはいえ、低い水準で横ばいにとどまっている」と家計消費
の先行きに慎重な見方を示している。
9月は食料品への支出が全般的に低調。中国製の乳製品から有害物質メラ
ミンが検出されるなど、食の安全に対する不安も影響しているとみられる。
その他の消費支出も大きく減っており、総務省は高齢者が孫の世代に渡す小
遣いを減らしたとみている。(12:24)
内需縮小は顕著ですね
395 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 11:58:00 ID:PoTL2EjN
雇用は上げないと駄目だな
格差なんて今は上が伸びてないだけだ
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 12:00:10 ID:8ntdMDyn
9月有効求人倍率は0.84倍、04年8月以来の低水準
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34649520081030 [東京 31日 ロイター] 厚生労働省が31日に発表した9月有効求人
倍率(季節調整値)は0.84倍で、前月比0.02ポイント低下し、20
04年8月(0.84倍)以来の低水準となった。ロイターがまとめた民間
調査機関の予測中央値は0.85倍だったが、それを下回った。
正社員有効求人倍率は0.54倍となり、前年同月を0.08ポイント下
回った。有効求人数(季節調整値)は前月比2.5%減、有効求職者(同)
は前月比0.6%増となった。
新規求人数は前年比13.4%減。産業別にみると、減少したのはサービ
ス業(26.1%減)、製造業(22.0%減)、建設業(16.6%減)、
情報通信業(16.2%減)、運輸業(11.4%減)、卸売・小売業
(8.4%減)、教育・学習支援業(7.0%減)、飲食店・宿泊業
(4.0%減)だった。医療・福祉(10.5%増)は増加に転じた。
都道府県別の有効求人倍率(季節調整値)は、群馬県および愛知県が
1.54倍で最も高く、沖縄県が0.35倍で最も低かった。東京は1.14
倍だった。
デフレなんだから量的緩和に戻せ。
それが嫌なら金刷って国債でも買わせろ。
デフレを放置してる絶望的に無能な中銀なんて先進国じゃ日銀だけだぞ。
>>394 ここの人たちの理論によると円高になれば内需拡大するはずなのに
399 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 12:46:17 ID:b0eXt7fg
>>398 なるはずがないだろう。
内需には、輸出企業に部品を売ったりしてる会社も
含まれるんだから。
トヨタは外需だが、その下請けはトヨタに部品売ってるんだから
内需ってことだ。
純粋な意味での内需ってのは食料、小売、建設、不動産、通信電力、薬品
とかだけだな。それらだって、外需とその関連企業で働く人の収入によって
支えられてる面が大きい。
極度の円安に頼り切った経済はどうかと思うが、単純に円高に
したからといって、内需が盛り上がるとかバカすぎる。
所詮は2ch脳の言うことだ。
400 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:08:58 ID:ZpGNxzM5
>>398 円高の影響は店頭価格にまったく現れてない。
むしろ、原油高の影響で今ごろ値上げになってるのも沢山あるし。電気料金
なんか来年でしょ。
円高の効果が現れるにはまだ大分かかる。早い所でも年明け以降。
円高になったら次の日から価格が下がるなんてのはあり得んよ。マスコミ
や2ちゃんねらみたいな素人は、そう勘違いするのかも知れんけどね。
円高っていっても
株も不動産も値下りしてるからな
輸入原価があがっただけのインフレでは意味がない
公共事業で地方底辺層にばらまくことによっての
マネーサプライ増加すれば
景気よくなるんじゃね?
これは円高だからこそとれる政策
通貨暴落してるとこはそんなことやったら
さらに暴落するだろう
402 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:24:29 ID:PoTL2EjN
>>384 今は、20、30代女性が家を買う時代なんだy
>>402 もっとも、買いに行ったら、独身で家を買うなら、うちの息子が杉並に家を持っているが、どうだ?
って不動産屋さんから言われたって人もいるがw
404 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 13:31:42 ID:PoTL2EjN
>>387 1.公定歩合なんて概念は現在の日銀には存在しません。
2.失われた10年の理由は、景気後退期に日銀が十分かつ大胆な利下げを
しなかった事が原因と言われています。だから、戦力の逐次投入になって、
ダラダラと金利を下げざるを得なくなったのであり、低金利は日銀の失策の
結果です。
政策金利の考え方
a)民間側の借入に対して支払える平均リターンを「利回り1」とする。
b)銀行側の貸付金利を「金利1」とする。
c)日銀の設定する政策金利は「金利1」にそこそこ影響を与える事ができる
d)利回り1=金利1の状態が定常状態。
利回り1>金利1で金融緩和。利回り1も増加していく。
利回り1<金利1で金融引き締め。利回り1は減少していく。
e)景気後退期に、利回り1が急低下するが、それを支えるためには、
利回り1>金利1になるまで政策金利を下げなければならない。
下げ方が不足して、利回り1<金利1の状態を維持し続けると、利回り1は
際限なく低下していく。
f)最後には利回り1がマイナスになり、金利1は0以下には下げられない
のでスタックした状態になる(流動性の罠)
これが低金利が長期間続いた原因。
>>390 そうか?なまじ0.5%なんて下げシロがあるので、利下げに時間かかってる。
下げシロがなければ、いきなり外為介入して、もっと大規模かつ広範囲な
対策になっていたと思うよ。2004年のテーラー・溝口介入みたいにね。
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 14:32:21 ID:vCiDGQl/
>>405 禿同
95年以降、日本はずっと「利回り1」はマイナスだよな
0.5でもずっと金融引き締めみたいなもんなのに。
>>1 なぁなぁ、ためしにちょっと利上げしてみてくんない?
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 15:28:53 ID:PoTL2EjN
>>405 大胆な利下げをしてるアメリカは失われた10年を避けられると思う?
無理だと思うぜ。どんな業界も今後何年も期待収益率はマイナスだろ。
410 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 18:43:26 ID:vCiDGQl/
>>409 オバマ次第だな
FRBは腹を括ってる
もしアメリカが日本より先にデフレ脱却したときに
マスゴミや日銀がなんていうのか興味深い。
日本の場合、局所的なバブルが起きる可能性は
あるけど社会の歪みは強くなっていくような気がする
>>409 10年ではなく、3,4年で済むのではと思ってる。
移民がそれでもじゃんじゃんやって来るのは大きい。
日本のように、国家自体が衰退傾向にあるわけじゃないし。
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/02(日) 21:28:22 ID:vE0x+IGq
将来不安がある限り内需回復は無理。
もらえないと分かってる厚生年金の保険料むりやり毟られて、消費税も上昇確実。
医療も破綻。ジジイババアもさらに増加、収入額も不安で結婚も覚束ないとなれば、
絶対消費なんかしてやれねーって思うのが普通。
今の金利0.5を5%にするために
0を足せよ
>>410 マスゴミも日銀も、日本企業の改革が足りないというだけだよorz
>>411 移民の問題は関係ない。というか、移民の問題だったら、恐らくEU諸国の
方がずっと移民受け入れに積極的。
日本は衰退しているんじゃない。自分で、成長を止めようとしている。
そして、成長を止めている当事者が、お前らが成長しないからだ!みたいな
言い方で責任逃れしているのが原因。
いーんじゃない?日本はゆるやかに自殺したいんだろ。
>>415 自殺したがってるのは、老い先短い団塊の連中だろ。
やつら、後ろに若い衆がつっかえているの、全く気にしてないからな。
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 15:29:00 ID:JQtNNGBf
>>412 年金不安なんて今に始まったことではないだろ
金を使えば、つかうほど損をするような経済状況だから
手元に金を置いているだけにすぎない。
418 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 16:03:50 ID:Ctdi+X9x
アメリカはデフレになったことは戦後一度もないだろ。
FRBはちゃんとドル札刷ってる。今も消費者物価指数は5%だ。
バーナンキはどこまでもドル札を刷ると宣言してる。絶対
デフレにはしない。フローの物価が下がらなければ必ず住宅価格も
下げ止まる。そしてそこから上がってくる。それまで一年間くらい
だろうな。アメリカは「失われた1年」で終わる。しかもその一年間も
マイルドインフレ下での実質GDP成長0%程度の軽いもの。
15年間ずっとデフレで今もデフレでこれからも白川総裁のもと確実
にデフレが続く日本とは大違い。日本は失われた20年確定だよ。
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 19:45:18 ID:Bs244QH3
>>405 「金利1」「利回り1」という説明は分かりやすいが
「政策金利」は日銀が決めるけど「金利1」は誰が決定しているのか?
という重要な論点が抜けていると思う。
例え、日銀だけがゼロ金利にして量的金融緩和を進めても駄目で
外国中銀もゼロ金利にして量的金融緩和を進めていかなければ、
日本の(特に中小零細)企業にカネは流れない。
もう一つの方法は、「窓口指導」の復活。
これを是非検討していただきたい。
420 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 19:50:31 ID:Ctdi+X9x
中小零細企業も大量の余剰資金を抱えてるのが現状。
金借りたい企業は駄目な企業がほとんど。そんなとこは潰れても仕方ないだろう。
金融政策は各中銀単位でやるものでよその国は関係ない。
徹底したゼロ金利量的緩和を日銀はよその国関係なくやるべき。
421 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 19:54:05 ID:Twkqge35
>>282 毎年10%ずつ消費税を上げていけば
公務員もウハウハ!
>>420 内部留保って形で残す企業が増えたからね。銀行が現状の資産価値を把握出来ない or 把握したくない
事情から現ナマを残しておかないと不味い状態になってきてるし。
長期金利が下がったからっつーて、優良企業と呼ばれる所は飛びつかないよ。需要も減退中だし。
まずは融資に頼らない部分からだろうから、今のところは効果は疑問視。
423 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 20:04:37 ID:By4ECpq1
>>411 アメリカはベトナム戦争以降一貫して衰退傾向だろ。
アメリカの全盛期は、第一次大戦後〜ベトナム戦争前あたり。
424 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 20:05:19 ID:BYtUU0k6
425 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:06:30 ID:9XajJMOB
このスレッドだけはリフレ派が猛威をふるっているなw
426 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:09:07 ID:9XajJMOB
>>418 デフレにならなければ万事OKで、金を刷ってりゃバブル崩壊の
痛手から1年で立ち直れるなんて主張するリフレ派の大バカぶりには
あきれるしかない。
お前が言うように戦後常にインフレだったアメリカは、常に好景気
だったのかよwww
427 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:11:22 ID:Fp6JWt6h
428 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/03(月) 21:16:38 ID:Bs244QH3
>>420 「(量的)金融緩和」
「政策金利」
「市場金利」
「インフレ・デフレ」
「需要」
という言葉の結びつきをいま一度良く考えられたい。
>>422 >>405の説明で言うところの利回り1は、実はインフレ率と密接な関係がある。
利回り1が増えている情況ではインフレ率も上がっている。
デフレでは現金を寝かせておけば、デフレ分だけ現金の価値が上がる。
インフレだと現金を寝かせておくと目減りするので、減らさないために
なにか事業に使って、増やす方向に行く。そうなると銀行借り入れも
増えてくる。
事業投資のために設備投資が増えたら、それは輸入原材料以外はめぐり
めぐって誰かの所得になる。所得が増えたら、需要も増える。
431 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 02:35:57 ID:oS1H98jp
>>430 「利回り1」って「資金需要」のことですよね?
結局、「需要」が増えれば「需要」が増えるって、
循環していますが...
432 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 02:42:06 ID:CIdQj/Oe
>>431 何がいいたいかよくわからんけど
「利回り1」ってどう考えても成長率でしょ。
すべての投資リターンは、国の(もしくは世界の)成長率に収束する
循環というか、
インフレはインフレをよぶ=バブル
デフレはデフレをよぶ=大恐慌
といういみならその通り。
433 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 06:41:49 ID:qZUSYW6r
>>430 (´・ω・`)まさに机上の空論ですな。
インフレ読みで無理矢理設備投資をした結果、このような信用収縮によるダブルパンチなわけですね。
全て回収不能、インタゲ論からして。
434 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 08:38:06 ID:gsvijM1Y
7―9月成長、ゼロ%前後 実質GDP民間予測
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081104AT3S0300O03112008.html 7―9月期の実質国内総生産(GDP)の成長率について、ゼロ%前後の低
水準を予想する民間調査機関が増えている。先週末に出そろった9月の経済統
計をもとに20機関が算出した予測値をまとめたところ、平均で前期比0.04%
のマイナス成長となった。世界経済の急減速と原油高の打撃に加え、設備投
資など内需が不振に陥っていることが主因。4―6月期(0.7%減)に続き、
2・四半期連続のマイナス成長となる可能性も大きく、景気の後退色が強ま
りそうだ。
内閣府は17日にGDP速報値を発表する。日本経済新聞社と日経グループ
のQUCIKがマクロ経済指標の予想を集計する「QUICKコンセンサス
・マクロ」の一環で予測値を集計。20機関から回答を得た。 (07:00)
4―6月期(0.7%減)に続き、2・四半期連続のマイナス成長となる可能性も大きく、景気の後退色が強まりそうだ
4―6月期(0.7%減)に続き、2・四半期連続のマイナス成長となる可能性も大きく、景気の後退色が強まりそうだ
4―6月期(0.7%減)に続き、2・四半期連続のマイナス成長となる可能性も大きく、景気の後退色が強まりそうだ
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 10:43:17 ID:XzLBCE21
利回り1>金利1だと自動的に利回りが上昇していくと言うのが妄想。
新しい産業分野が生まれて生産性が向上するか
政府が財政出動しなけりゃ、
土地や資産に向かってバブルが生まれるだけ。
そもそも日銀の政策と正反対のFRBのアメリカのITバブルへの対処で
世界的な土地バブルが発生して現状の事態を招いてるわけで
本当にこう云う議論聞くとリフレ派って学匪そのものだなって分かる。
>>433 インフレ期待による設備投資は実需です。
というか、勝手にバブルの定義を変えないように。
>>435 じゃあ、金利1を下げてもインフレにならないという事ですね。
新しい産業分野が生まれて生産性が向上するために、金利1を下げて
投資を活発化させるのですよ。何もせずに祈っていて、新しい産業分野
が生まれたり、生産性が向上するわけないでしょう。
例えば労働生産性は、資本生産性とバーターの関係です。投資を行い
資本装備率が上がれば、資本生産性が低下し、その代償として労働生産性
が上昇するのです。
ちなみに、アメリカバブルの原因は、CDSによる無制限な信用創造です。
ここの規制はこれから始まるでしょう。
437 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 11:01:45 ID:XzLBCE21
>>436 何もせずに・・w
成熟した先進国経済(既に低金利)で金利だけに反応して
新しい産業分野が生まれるなら何の苦労もないわけですよ。
5%を2%にすれば確かに生産性の代替効果はあるかもしれないけど、
0.5を0.3にしてどれだけの効果があるかwww
金融政策は中立的で十分で、役割があるとすれば政府が
何らかのスピンアウトを伴う財政出動を行った時に
クラウディングアウトを起こさせないようにする程度だと思うね。
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:05:12 ID:dhMCD3RN
>>437 横レスすまん
それって全然反論になってない気がするのだが。
439 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 12:15:42 ID:XzLBCE21
>>438 元々自分のレスは政策の効果を味噌も糞も一緒にして
インフレを政策目標にする知的誠実さの無い姿勢を叩いてる
だけだから経済指標がインフレになるかどうかは関係ない。
>>437 1.成熟した先進国の方が、技術的キャパシティーは大きい。
新規技術の開発を伴わない、単純な生産量の増加であれば、確かに
既に資本装備率が高い先進国の方が、生産性向上効果は低いが、
新技術開発や新しい産業分野が生まれる可能性は先進国の方が
ずっと高い事は疑う余地は無いはず。
2.0.5を0.3は確かに効果が低いか
2-1.意見が分かれるところだと思うが、0,25%→0.5%は結構大きな
影響を与えている。米欧の金融危機が無くても日本の成長率は既に
下がり始めていた。
2-2.だったら量的緩和まで持って言って、テーラー・溝口介入のような
流動性供給策をとっても良いのではないか。一夜漬けであれなんであれ、
「どうせ勉強しても無駄だから勉強しない」と遊ぶ理由を探している
小学生みたいな理屈にしか見えない。
3.金融政策の中立とは?
デフレ下での中立って事はマイナス金利にするって事?
それができないから大変なんじゃない。
>>439 政府・日銀に「できる政策」と「できない政策」の区別くらいつけよう。
新技術開発支援で支出をする事は「できる政策」だが、それで生産性の
向上を実現するというのは「できない政策(可能性はゼロではない)」。
というか、インフレを政策目標にする事が何故知的誠実さが無いのか
あなたは何も語っていません。単に断定しているだけです。まさに詭弁
の法則です。自分で書いているようですが、「叩きたい」という衝動に
突き動かされているだけですね。
441 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 17:17:33 ID:Ck6O+XtQ
日本はもう豊かなんだから誰も苦労をする必要はない。
日銀がちゃんと金融緩和をして消費者物価指数を安定して
2〜4%にしていればすべて上手くいく。
GDPは実質1.5%、名目3%成長でいい。これなら定期預金の
利息も3%付く。
実質1.5%成長になんの努力もいらない。生産性の低い国内農家を
あきらめれば全体の生産性は高まる。農民も楽になって良いだろう。
国民はみんな一日8時間労働でゆったりすごせばいい。
勉強は好きな国民性だから各地に学費の安い「社会人大学」をたくさん設立
してそこでいろいろ楽しく生涯学習もすればいい。
442 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 17:30:37 ID:XzLBCE21
>>440 量的緩和をすることを否定してるわけでなく政策目標として
リフレ目標を立てることがおかしいと言ってるんだよ。
あなたの言うできない政策と出来る政策をこのスレのリフレ派が
混同してる点をまさに可笑しいと言ってるわけなんだが・・・
つまり新技術支援や金融緩和に誘導することは出来るが
生産性の向上はそれでは出来ないと言ってるんだ。分かるか?
金融政策独自に何か目標を決定できてそれによって
生産性の向上が出来るように言うのは”詭弁”だということだ。
それからある金利を前にしたある利回りを期待できる技術を持っている
経済主体の行動は先進国だろうが後進国だろうが変わらない。
1%の金利の変化と0.1%の金利の変化では当然前者の方に反応する。
繰り返すがもう充分に金利は低い。ちゃんと自分の頭で考えろ。
443 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 18:37:07 ID:uDn4vWlH
>>442 リフレの骨子は生産性の向上ではなくて、所得は一定の伸び率を保証する
という点だよ。一般的には、「観測事実」として、好景気である程度イン
フレ率が高い状態の方が、生産性の上昇率は高いという事がわかっている
だけ。でも、現実にそうなっている事実だ。その観測事実はありがたく
論証に使わせてもらっている。
何がおかしいのかわからん。
リフレな人も、反リフレな人も、生産性の上昇が必要だという点では
一致している。反リフレな人は概ね「構造改革をすれば生産性が向上
する」と主張するが、そういう事実はほとんど無い。これも事実。
君が、反リフレで反構造改革だというのなら、どういう立場なのかが
知りたいものだ。産業政策系財政出動屋さんかな?
445 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:21:12 ID:5TElgWO5
実際に、預金金利下がるのは何時?
446 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/04(火) 21:25:27 ID:ubZ+IANm
>>444 インタゲ派の俺としては、日本の生産性は高すぎるので、
インタゲで需要増政策を取らないことには駄目だと思ってる。
日本の生産性が低く出るのは天下りに原因が有るので、
そこは改革した方が良いと思うけどね。
>>446 生産性じゃなくて生産力な。
生産性という言葉も、使い手が概念を良く理解せずに振り回す事がある
ので要注意単語だよ。経済学なんかでは、一般的に「労働と資本」の
「付加価値生産性」を考える。付加価値=(売価−原材料費)×数量が、
どういう労働投入と資本投入で生産されたかという概念。
デフレ下では、付加価値の幅である(売価−原材料)も、数量も減少
するので、どうしても労働生産性・資本生産性ともに低くなる。
あと、コブダグラス型生産関数なんかを見てもらえばわかると思うけど
労働生産性を上げるためには資本投入が必要だが、これもデフレでは
減少するので、労働生産性は低くなる(厳密に言うと労働生産性の上昇
率が他国と比較して低くなる)。
一方、経営者の連中が言っている生産性は、「パート社員一人が1時間
に処理できる作業の量」というもの。ここには金額の概念が無い。名前は
似ているけど、まったく違う概念。いい加減な評論家は、知ってか知らず
か、両者を巧妙に使い分ける。
需要拡大のための政策が必要という点には全く同意。
ちなみに、天下りなんてほとんど影響していない。
あんなのは優先順位としては凄く低い。やりたければやれば良いけど、
そっちにかまけるあまりに、他の重要な政策の優先順位が下がるのだけ
は許せないと思っている。
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:00:21 ID:o3uWWqlX
>>447 いや、OECDの生産性も投入労働力に対する利潤だよ。
君の言う生産性は投入資本の生産性、金融の話だ。
生産性というか、期待収益とか、実現収益、利回りって話で、
生産性とは違う。
後天下りの影響は物凄く大きい。
449 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:05:13 ID:FwJqR5VT
OECDも一番上に書いてたのは日銀の金融政策の失敗
これ以上下げても意味無いだろ
いつになったら金利でお小遣い稼げる国になるんだね
451 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:07:35 ID:FwJqR5VT
景気が良くなったらなw
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 20:09:13 ID:wPdVxapc
>>450 アイスランド・クローナに替えればいいじゃない。金利おいしいお
453 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/05(水) 22:22:38 ID:rqN/VISb
金利正常化のために物価の安定を達成しないとなぁ
金利所得とか、職を失ってまでほしくないw
>>448 いや。だから、それはOECDの言う生産性指標でしょ。
人によって違うんだよ。
経済学の理論では、付加価値生産性で理論が組み立てられている。
たまーに、持ってくる指標と、引用する理論で、対象とする生産性
概念がずれているのに平気で使っている人がいるから要注意。
455 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 01:39:02 ID:TaiwOnmj
購買力平価と営業時間を考えないのには議論があるとは思うけど
OECDが文句言ってたのは製造業ではなく、
流通やエネルギー、サービスをあげろだったはず。
サービスの国際比較が妥当かには異論があるが
構造改革をしろと訳して日銀を無視したマスコミほどではないなw
あとデフレじゃどのみち下がるな
>>455 サービス業の一人当たり利益が低いって事?
それは単に景気が悪いからだろうな。
何でも構造改革に結びつける脳みそってほんと腐ってるよな。
ごめん。もう一つあったよ。
流通・サービスって、日本だと過当競争の極致だからな。
ああいう業界が利益あげてる国って、むしろ不幸だと思う。
エネルギーってのはどういう業界だか良くわからんね。
電力会社とかの事なのか、ガソリンスタンドも入るのかとか。
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 13:57:15 ID:XMWwoJZp
構造改革をすれば、見えざる神の手によって需要供給のバランスは調整されて
その結果、デフレから脱出できます。
459 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 15:23:58 ID:zlL69W8b
赤字国債を買わせたいから預金金利を実質0以下にしてるんだろ
利下げは景気対策でなく赤字国債対策に他ならない
景気が過熱していたときもほとんど利上げしなかったのがそれを示している
460 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 18:06:05 ID:VVETSfAn
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:14:38 ID:+4IArEkW
日銀の持ってる国債は減ってるし
国債の金利は景気が改善すればどっちみち上がる、
そのためにあげないと言うなら基地外
462 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:18:29 ID:pf8auV2+
アメリカも0金利でデフレ突入だろう、
この0金利デフレから離脱する手段は無いからアメリカも
成長しない失われた経済になる。
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 19:19:27 ID:+4IArEkW
訂正
国債の金利抑制のために景気を良くしないと言うなら基地外
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 22:46:59 ID:jf74IQod
欧州中銀0.5%利下げ、政策金利年3.25%に 英中銀は1.5%下げ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081106AT2R0300Y06112008.html 【フランクフルト=赤川省吾】欧州中央銀行(ECB)は6日の定例理事会で
政策金利を0.5%引き下げることを決めた。最重要の市場調節金利を年3.75%
から3.25%に下げる。金融危機に伴ってユーロ圏15カ国の実体経済が揺らぎ、
インフレ圧力が大きく後退したと判断した。米連邦準備理事会(FRB)、
日銀に続いて金融緩和に踏み切ることで金融市場の安定を図る。
【ロンドン=吉田ありさ】英イングランド銀行(中央銀行)は6日、政策金
利を1.5%引き下げ、年3.0%にすることを決め、即日実施した。2カ月連続の
利下げ。英国は信用収縮で景気が急速に落ち込んでおり、インフレ懸念が弱
まると判断した。 (21:52)
465 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/06(木) 22:52:56 ID:jf74IQod
ホンダ社長「為替介入当然やるべき」 国内で輸出車減産
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081106AT1D0609H06112008.html ホンダの福井威夫社長は6日の新車発表会で、為替相場の動向について「為
替が安定しないと(業績)回復のきっかけがつかめない。政府は動かないと
ダメで各国との協調介入も当然やるべきだ」と述べ、政府は為替相場を早期
安定化に尽力すべきと強調した。
北米向け輸出車などを生産する埼玉製作所(埼玉県狭山市)について「こ
こにきて(生産量は)落ちてきた。下期は計画を下回る」と述べ国内での減
産について言及した。減産する車種は北米に輸出する「アコード」(日本車
名はインスパイア)や「CR―V」などになる見通し。
米国の大統領選でオバマ氏が勝利し民主党政権に移行することについては
「民主党だからといって今の段階で(オバマ氏が)経済政策で保護主義にな
らないと思う」との見解を示した。 (22:04)
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 15:22:14 ID:fJss9ujo
>>463 金利より成長率が高ければ負担は軽減される。
467 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/07(金) 20:37:24 ID:OhdgkHAb
冬のボーナス、2年連続前年割れへ 民間予測は2.9%減に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20081107AT3S0701707112008.html 民間調査機関6社の民間企業の冬のボーナス予測によると、従業員1人当た
りの平均支給額は40万5378円と昨冬に比べ2.9%減る見通しだ。この通りにな
れば2年連続の前年割れで、夏も含めると昨夏から4回続けてのマイナスにな
る。世界経済の急減速と資源高で企業収益が大幅に悪化するのが響く。雇用
環境も徐々に悪化しており、個人消費が抑制され一段と景気が下振れするお
それもある。
各社は厚生労働省の毎月勤労統計調査に基づき、従業員5人以上の事業所を
対象に支給額などを予測した。厚労省の集計によると、民間ボーナスの1人当
たり支給額は昨夏に前年比1.1%減と3年ぶりに前年水準を割り込んだあと、
昨冬(2.8%減)、今夏(0.4%減)とマイナス基調に入っている。
今冬の支給額については、企業の規模や業種に関係なく、そろって収益が
悪化することが響く。日銀の9月の企業短期経済観測調査(短観)によると、
冬のボーナスを左右する今年度上期の経常利益は全産業ベースで前年同期比
16.4%減と大きく落ち込む見通し。業績に連動する形でボーナスの抑制に踏
み切る企業が多そうだ。 (20:02)
内需縮小は鮮明ですね
デフレが日銀の目的だからしょうがない
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/09(日) 19:56:30 ID:UQseL3UW
国債返すのに一番楽なのは将来のインフレで払うことなんだけど
というか、アメとかはなっからそうだし
471 :
名刺は切らしておりまして:
それは随分と悪魔的な手法ですね。