【地域経済】諫早駅周辺整備構想に市が着手。九州新幹線長崎ルート開業へ検討委設置[08/10/29]
諫早市は、九州新幹線長崎ルート開業に向けた諫早駅周辺の整備基本構想を策定するため、
有識者や地元代表らで構成する検討委(十三人)を設置。二十七日に市内で初会合を開き、委員長
に福岡アジア都市研究所理事長の樗木武九州大名誉教授(都市計画)を選出した。
新幹線開業により「広域交通の拠点」となる諫早駅を中心にした約四十八ヘクタールの区域を
検討対象に、本年度末までに土地利用方針や整備区域の設定を柱にした構想案をまとめる。
その後、市側が本計画策定に反映させる。
初会合で市側は、新幹線の整備効果について、観光、ビジネス客の流入や企業誘致を例示。
その上で、雲仙や城下町島原など島原半島の玄関口としての広域的役割も含めた諫早駅周辺の
在り方を▽県央・県南地域の交通結節点▽観光の情報発信▽観光、ビジネスへの対応▽まちなか
居住の推進−と四分類。それぞれ拠点化する考えを示した。
樗木委員長は、諫早市が駅地区と市役所周辺のアーケード地区で都市構造が二極化している点
に加え、同じく新幹線が開業予定の大村市との関係を見据え「まずは『県央』とは何かの位置付けを
しっかりやるべきだ」と指摘。次回以降の協議の課題とした。
▽ソース:長崎新聞 (2008/10/29)
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20081029/06.shtml ▽関連スレ
【鉄道】山陽・九州新幹線24日から直通試験走行−航空との新たな旅客争奪戦[08/10/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224203741/l50
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 10:56:03 ID:Xzn/+cQy
(
>>1の続き)
一般的に、女性はオナニーでクリトリスの快感を覚え、初体験から以降の
セックスで膣の快感を感じるようになり、最後に究極の快感といわれる
ポルチオ性感を感じるようになります。
膣の最奥部にあるポルチオ部(子宮口付近)をペニスが圧迫する事で、
深い快感と幸福感が得られるといいます。
子宮の入口にペニスが当たることにより、本能的に女性は
「この男の精子を受け入れて妊娠したい」という脳中枢の”スイッチ”が入る。
そこから生じるのが、「この男と離れたくない」という女性にとって最も深い
愛情なのです。
女性はセックスの際、「もっと奥まで」「深くもっと」「奥に当たって気持ちいい」といった
言葉を口にすることがあります。これこそポルチオ性感を求めている証拠なのです。
ペニスのサイズが現実的に問題となるのはこの一点だけ。
ペニスが小さいと、体位を工夫したりして女性をポルチオ性感に導くまで少々の
手間がかかると言われています。
しかし、日本人女性の膣の深さは平均8〜10センチ程度。
ペニスの長さは10cmあれば十分と言われています。
石橋 樋口 板倉 青柳 毛利 松尾 長岡 権藤 金子
「台湾人」「朝鮮人」「シナ人」
どうしても半島方面に繋げたい様だな
国民の税金で
長崎県庁舎は、空港がある大村or鉄道が便利な諫早に移すべきだよね。
長崎市にあっても、他県から遠いだけで県政にとっても損だし。
県北や五島列島からのアクセスが不便。土地も高い。
しかも、長崎市は、長崎県の病院統合案を拒否して、自分たちで仕切り始めてるし
中核市の長崎市と長崎県の考え方が一致しないことが度々ある。
例)公立病院:県、再編で新提案 長崎市長、説得に応じず /長崎 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20081030ddlk42010414000c.html 中核市になるということは、市が県を必要としないくらい自立した証拠なんだけど、
今後、長崎市内に県庁舎があっても、市の発展を目指す長崎市と県の発展を目指す長崎県の事業では
考え方が異なるから、お互いにうまくいかない。
長崎市に県庁舎を建て直しても、10年後20年後を見据えても何も意義がないだろう。
で、長崎県は、県北地域での開発を行っており、いくつかの企業の誘致に成功してる。
例)県北で2600人雇用創出 キヤノン進出など影響、県地域活性化推進委
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20081031/01.shtml あとはジャパネットたかたwとかもある。県知事との折衝が多い米軍佐世保基地もあるね
でも、県北地域は県南からは遠い。長崎市に県庁舎を置いても不便なだけ。
長崎市の土地を買うより、県央も土地も安いだろうし、開発余力もある。
だから、他県、他都市とのアクセスがよい県央への移転をやるべき。
あと、大村の長崎空港には警察ヘリと防災ヘリがあるから、
ヘリポート設置が必要な長崎県庁舎長崎市案460億円分に比べれば、
ヘリポートが必要ない新庁舎が建設でき、かつ大村市の空き用地を使えば、
かなり建設費を抑えることができる。
機能をしぼった庁舎にすれば、道州制が本格的に実施されたら、
支庁として申し分のないものになるだろうし。
雲仙普賢岳がまた噴火を始めたら、即応できるようになる。
今問題になってる、対馬からの県庁への心理的な距離が短くなるだろう。
参考)【対馬が危ない】(下)生き残りへ苦渋の“歓迎” (1/4ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/081023/lcl0810230809000-n1.htm 絶対に、移転するべき
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/31(金) 11:44:54 ID:drYjyFuK
>>5 県北へは大村からでも不便だ。
>>4 島原半島から天草〜出水ですね。
フリーゲージトレイン開発はどうなってんのかな。
これがうまくいかなきゃ長崎ルートは成立しない。
フル規格でないのなら、FGTが実用化されるまで「かもめ」で充分だと思う。
そのかもめを走らせるんじゃないの、長崎新幹線ってのは。
長崎まで完成したら、あとは鳥栖までフル着工すると思う。