【地域経済】リニア3ルートに各首長思いさまざま 知事「自然環境が大事」[08/10/22]
430 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:27:34 ID:5xyh4PC7
JR東海、長野県要請団との会合で並行在来線問題を持ち出した模様
現時点では詳細不明
431 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 14:36:59 ID:tmdTfYXG
Aルート ー ほぼ中央線コース(国鉄時代に故・金丸信が想定)
Bルート ー ほぼ中央自動車道コース(同上、長野『県』が強く要望)
Cルート ー 南アルプス貫通コース(国鉄技術陣要望か?、JR東海が想定)
>>420 Bルートが長野の総意(
>>411)だと言うのが気に入らない長野県民も中には居るって事で
432 :
名無しさん:2008/11/13(木) 15:00:18 ID:L4+zQiqM
は? 長野の総意??
諏訪「諏訪に駅をもってこい」
伊那「伊那に駅をもってこい」
飯田「飯田に駅をもってこい」
県「じゃあ全部通るBルートで、駅3つ作ってもらう条件で」
全員「さんせーい」
駅3つなんていうありえない前提のもとの妄想を「総意」とは笑わせる。
433 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:05:16 ID:g9J5rywx
>>430 そんな時に限って「あくまで中央線はJR東日本の管轄であり、JR東海とは別会社だ」とか言い出すんだろうな。
> Cルートになれば取り残される諏訪市の山田勝文市長は、これまでのJRの動きに「不愉快な
> 思いをしてきた」と吐露。「リニアは交通体系の国家戦略。新幹線の代替として大都市を結ぶ
> だけでなく、地方の可能性を引き出さなくてはならない」と訴え、「バラバラに動くとJRの
> 思うつぼ」と県に指導力を期待する。
> これまでのJRの動きに「不愉快な思いをしてきた」と吐露。
> これまでのJRの動きに「不愉快な思いをしてきた」と吐露。
> これまでのJRの動きに「不愉快な思いをしてきた」と吐露。
434 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:14:12 ID:AhDoXliV
>>428 >でも、大臣の私的諮問機関が1県に1駅作れって言ってるんだよね。
これは本当なら答申とかを見せてもらいたいものだ。
静岡県にも南アルプス地下駅がいることになっちゃう。
いいかげん、デマはやめたほうがいいよ。
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:33:02 ID:5xyh4PC7
例え政治圧力でBルートに決まったとしても、実現しない漫才路線
JR東海は放たらかしで、結局実現せず
436 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:38:22 ID:qyLOBEHK
自然環境を大事にするには、最短距離で作るのが一番。
>>434 デマじゃないよ。
中央リニア新幹線基本スキーム検討会議で、
沿線9都府県(東京、神奈川、 山梨、長野、岐阜、愛知、三重、奈良、大阪)に1駅づつ建設することになってる。
あ、大臣じゃなくて、国交省鉄道局長の私的諮問機関だった。
長野県の平地はチンピラみたいなカスしか住んでないしな
駅を作るなら小淵沢、富士見、伊那、飯田のどこかだな
439 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:55:58 ID:yDVtAsJS
まあ、通過する所に筋を通せ、というのはわかる。通過するだけなら迷惑施設そのものだし
長年待ちわびていた市民にあいさつもなしにスルーというのもよくない
礼は尽くすというものだ
というわけで東海は、早急に長野県に挨拶と説明を行い、
直線で建設、と
440 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 15:59:11 ID:YgT+p+jY
遠回りルートで余計にかかる工事費は地元に全額負担させろよ
441 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 16:02:52 ID:5xyh4PC7
長野県陳情団の伊那市長JR東海に南アトンネルは環境破壊だと力説した模様
今日の長野県ローカルニュースのトップ項目か
442 :
名無しさん:2008/11/13(木) 16:35:50 ID:L4+zQiqM
つまり、南アルプスに人が住むのは環境破壊ですよね。
444 :
名無しさん:2008/11/13(木) 17:00:53 ID:L4+zQiqM
権兵衛トンネル
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/torikumi/gonbe/index.html 小坂伊那市長
権兵衛トンネルの開通により伊那−木曽間が30分でつながることで、木
曽からの通勤、通学、買い物、通院が可能となります。また、木曽の年間6
00万といわれる観光客の流入も期待され、伊那地域に大きなメリットとな
ります。南北の交流が主であった伊那谷に、新たな東西の交流が生まれます 。
中京圏と関東圏の接点となる位置で、2つのアルプスを持つ市として多く
の観光客が訪れるまちへの夢が持てるのです。
ふーん、どの面下げて環境破壊などと???
445 :
名無しさん:2008/11/13(木) 17:13:58 ID:L4+zQiqM
東海の且蛯フ意見はどうなの?
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 21:53:36 ID:1rFPQ42I
去年出てきた5兆1000億円と言う額面はあくまで途中駅なしの
東京ー名古屋間約290km、Cルートを想定した上での試算だろう
からねぇ。
沿線自治体がJR東海の株主になって意見するならまだしも…。
449 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 22:30:16 ID:MNJcsxEi
>「何より大事なのは自然環境をどれだけ大事にしていくかではないか」と指摘
やっぱり、これが出てきたかw
国立公園隣接地域とのことで難癖をつけるんだろう。特に景観は主観的で、如何
様にも解釈できるからな。
しかし、これに限らず巨大開発というのは、必ず地域の了解が要る。JRも
たとえば途中駅建設とそれに接続する飯田線の高速化事業など行って、合意
を得るしかないだろうな。
どこを通ってもたかりそうだな>長野
451 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:01:52 ID:yJWXhcBo
本当に長野は日本の癌だな。
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 23:11:53 ID:ns7L4mXL
____
/ \
/# \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 南アトンネルは環境破壊だ!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| 小坂 `l ̄
/ ̄ ̄\ < 権兵衛トンネルはアルプスくりぬいたよね
/ IMF \ ____
|:::::: | / \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 伊那地域に大きなメリットとなり
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \ 観光客が訪れるまちへの夢が持てるのです。
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | 小坂 | |
もうBルートでいいじゃん。
駅は作りませんよ^^
作ってもいいけど止まりませんよ^^
これで行こうぜ。
リニアついでに飯田線の高速化なんて、結局何も
わかって無いのか。
北からの利用も南からの利用も無いんだって。
北も南も、西や東に移動する方が安くて楽なんだよ。
自分らの金で飯田駅を作るのは構わないが、
変な夢見るのはやめてくれ。
田舎のハコモノ自慢でしかない事を自覚してくれ。
金が幾ら有っても足りんだろ。
飯田下伊那地方の青年会議所OBらでつくる地域づくり団体「南信州アルプスフォーラム」は11日夜、
リニア中央新幹線駅を見据えたまちづくりを考える公開勉強会を飯田市内で開いた。
フォーラム側が、県内外の視察結果からリニア駅はJR飯田駅への併設が望ましいと提案。参加者40人余が意見を交わした。
フォーラム側は、新幹線駅を既存駅に併設した静岡県掛川市と、郊外に新駅を設けた佐久市を比較し、
「既存の商圏や中心市街地活性化とのバランスを考えると、飯田駅併設しか可能性はない」と強調。
「駅ができれば繁栄するというのは幻想。飯田の自然や文化、歴史を生かし、時間をかけたまちづくりでリニアに備えよう」と呼び掛けた。
これに対し、会場からは「リニアはもろ刃の剣。乱開発などから地域を守る視点も必要」との意見が出た一方、
「駅ができるかどうかをまず心配すべきだ」と誘致運動の強化を主張する声も。
県などが諏訪、伊那谷回りの「Bルート」を求めているのに対し、飯田市などが静観している状況に、
JR東海が想定する直線ルートを支持する立場から「声を出せない雰囲気は嫌だ。市民が声を上げる機会を」との提案もあった。
同フォーラムは、今後も専門家を招いた講演会などを企画していく考えという。
南信州アルプスフォーラム(松沢徹会長)は11日、
飯田市本町のりんご庁舎でリニア中央新幹線の可能性を探る全体勉強会を一般公開した。
既存の鉄道駅に新幹線駅を設置した静岡県掛川市と、まったく新しい場所に駅を建設した佐久市の対照的な地域の実態調査研究を報告すると同時に、今後の飯田の歩むべき方向性について意見交換した。
新しい交通体系の整備は既存のまちの構造を変化させる可能性があると指摘した上で、新幹線駅の設置について対照的な2市を視察。
この日集まった約50人に、研究の成果を紹介した。
それによると、飯田市同様、都市機能が広く分散している掛川市は、駅設置の運動を提唱後、市民、圏域の市町村協力の下で1988年、設置に成功。
総建設費は110億円で市の負担59億円のうち30億円は市民募金でまかなった。駅の南・北口ともに土地区画整理事業を展開し、建設後の効果は観光客も296%の増加を実現した。
一方、飯田のように明確でコンパクトな中心市街地が存在せず、中心市街地が大きく分散して複数存在する特徴をもつ佐久市は152億8000万円(佐久市負担は約24億円)をかけ97年に佐久平駅が完成。
停車本数も増加し、東京方面への通勤・通学圏の拡大が顕著で、大型量販店の集積効果も絶大とした。しかし佐久市の場合は、商圏の移動から小諸市における商業販売額が著しく減少した負の効果も説明した。
この調査結果を踏まえ、同フォーラムは飯田駅の立地について▽郊外型の新駅(佐久平)▽現在の駅舎への併設(掛川)の2つの選択肢を提言。
「郊外型には駅建設用地の買収がしやすく、建設工事の費用も安くなり、JR東海の合意が得やすい」とメリットを述べるものの、中心市街地丘の上の衰退を懸念材料に加えた。
現在の駅舎への併設ではコスト面での困難さと開発ビジョンの明確化を訴えるも「伝統や歴史を守り、投資された既存のインフラを有効利用するためにも、現在のJR飯田駅への併設が望ましい」と結論付けた。
意見交換では「過度な大規模開発は歴史文化、固有の財産を破砕する恐れがある」とする意見も出たが、大多数がリニア実現に期待を寄せた。
また「市民レベルでそろそろ意見を上げてもよいのでは」「市民で声を上げる場所がほしい」などルート問題で揺れる県内状況に不安を抱く声もあった。
松沢会長は「まずは街をどうしていきたいか。多くの団体に参画してもらい、それが一つの流れになれば」と話し、
来賓で参加した宮島八束飯田商工会議所会頭は「ルートが決まってからでは出遅れる。若い皆さんに期待したい」と述べた。
457 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 03:08:35 ID:TfoCp+FE
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1225059959/89-91n 89 :名無しさん:2008/11/14(金) 00:41:34 ID:t2eVE7Sw0
>>86 完全にゼロ回答、華麗にスルーされたね。子供のお使い乙。
ま、ようするに全幹法の手続きにしたがってやるってことだ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO071.html 第5条〜第9条が主なところね。長野県に出る幕なし。
90 :名無しでGO!:2008/11/14(金) 01:21:31 ID:i0bo917x0
>>89 九条第四項及び十三条は?
91 :名無しさん:2008/11/14(金) 01:51:17 ID:t2eVE7Sw0
>>90 いい質問だ。それこそJR東海が「自費で」と言ってるキモの部分。
9条4項は「建設主体が機構である場合において」
「工事に要する費用を負担すべき都道府県の意見を聴かなければならない」
という規定。機構とは独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
(旧鉄建公団)のこと。
中央リニアの場合、建設主体は6条3項に規定されている
「営業主体として指名しようとする法人」つまりJR東海となる。
つまり、9条4項は適用されない。
13条も同じく「機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用」
についての規定なので、適用されない。
よって、都道府県知事の政治圧力は排除されるのが法の規定。
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 10:15:36 ID:NdRk1A6N
>>457 法律を持ち出さなくても、他県から非難の声が上がれば長野県知事も
Bの旗を降ろすよ。カレも政治家
459 :
名無しさん:2008/11/14(金) 12:44:08 ID:wYANFzQf
2チャンネルって、ほんとにアホなプチ右翼のスクツなんだよな。
スクツ(笑
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:00:17 ID:megi8EXg
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 00:08:25 ID:kfkCZv0d
沿線知事会議開けば長野は孤立する。
周辺人口250万以上を抱える橋本は当確だな。
465 :
名無しさん:2008/11/16(日) 00:28:57 ID:geahZkOa
Cルートなら全線JR東海の負担で建設。
Bルートなら1兆円以上の余計にかかる事業費を長野一県で負担すること。
これをきっちり明示して、次の長野知事選でどっちのルートを要求するのか
候補に公約させればよい。
Bルートを公約した候補は財源も示さなければならないからな。
それ以前に村井は来年の財源不足を乗り切れねえだろうけどな。
>>465 Bルートには並行在来線の引き取り保証も上乗せしておいて下さい。
467 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 09:24:36 ID:lp47yGCG
468 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 20:27:00 ID:Oeci4wFW
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/16(日) 21:01:05 ID:lxVXiJUY
前知事の置き土産。現知事は何もせずだ
既成事実のように語るやつがいるが、橋本は不要 そんなところに停める必要なし
そして何故か洋上ルートになって涙目な超展開キボンヌw
473 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:02:42 ID:no5jV4fD
>>470 諏訪の山猿うざいよ。 橋本付近の鉄道網みて使える人口も予測できないのか
田舎モノ。 各路線の人口規模ぐらい、東京在住なら直ぐ理解」できるわ。
21世紀の大八回しして人口たった5万の山奥に駅を設置するより、
営業的には成り立つ駅だからな。
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 12:39:02 ID:vaTMgV3q
橋本に止まるなら
船橋や千葉にも駅つくれや
千葉の人間もリニア乗りたいよ
475 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/18(火) 20:13:22 ID:no5jV4fD
JR東のエリアに食い込めるわけないだろ。
千葉やさいたまより城南地区神奈川多摩のほうが重要。
田舎者は経営に口出しするな
橋本? いらねぇよ。停まる必要なし。
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/19(水) 15:01:01 ID:gAfx8Ltb
諏訪の100倍は需要あるな。
今の鉄道網からみて便利になる地区多数だしね。
諏訪は通る必要すらなし、橋本は停める必要なし