【景況】中国、9.0%成長に減速 7-9月、11四半期ぶりの1ケタ台[08/10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
中国国家統計局は20日、7-9月期の国内総生産(GDP)が実質で前年同期に比べ
9.0%増えたと発表した。
1-3月期、4-6月期は10%以上の成長を記録していた。
成長率が速報ベースで1ケタ台に落ち込んだのは2005年10-12月期以来、
11四半期ぶり。
世界経済の停滞で輸出の伸びが鈍化しているうえ、投資にも陰りが見え始めたことが
主因だ。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081020NT000Y32420102008.html
関連スレは
【労働環境】中国:250万人失業か・香港資本の小規模企業、25%が経営破綻の恐れ…香港英字紙 [08/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224456955/l50
【自動車】トヨタ:中国で減産・販売減速、新興国に波及…主力拠点で生産調整は初 [08/09/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222553449/l50
【経済政策】中国:「物価抑制を実現」 経済情勢で認識示す…近く景気刺激策をまとめ [08/10/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224427301/l50
等々。
2名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:35:20 ID:yUpwMHLb
3名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:36:54 ID:CO1RFD8l
それでも9%かよ
4名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:41:16 ID:b/KYXtqB
ライブドアで面白いアンケート発見

あたたは中国に誤解してる?アンケート
1.考えしたくない、とにかく嫌い2.ないとおもう3.あるとおもう

日本語でおk
5名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:42:23 ID:oKF4gi58
そもそも支那の統計自体が
6名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:45:53 ID:UVM0svlL
成長率は中国と日本とでは、本質的な意味が異なる。
中国の場合、10%以上の成長をつづけないと
失速する。日本は0%成長でも大丈夫。
7名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:53:59 ID:w4kDMx1m
シナ・・・閉じ込めて内戦マダァ?

いやなら日本の言うことを聞いてもらおう。 じゃね?
正統派日本人高級官僚の皆さんの腕の み・せ・ど・こ・ろッ! っと。
皇官民でひとつの日本民主主義国家・・努々忘れるべからず。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:54:10 ID:sUk1yZ11
>>1
ttp://www.asahi.com/international/update/1020/TKY200810200114.html
ttp://www.asahi.com/international/update/1020/images/TKY200810200128.jpg
中国、経済成長にブレーキ 7〜9月実質GDP9.0%
2008年10月20日11時26分

中国国家統計局が20日発表した7〜9月の国内総生産(GDP)実質成長率は前年同期比9.0%だった。
4〜6月の同10.1%から大きく減速し、05年10〜12月の同9.9%以来、11四半期ぶりに10%を下回った。
新型肺炎が経済活動に影響した03年4〜6月期の7.9%以来の低水準。
欧米向け輸出の減速が続いているためで、世界的な金融危機の悪影響が
中国の実体経済(非金融)にも及んでいることが明確になった。

1〜9月の成長率は同9.9%。03年以来5年連続で10%以上の経済成長を続けてきた中国だが、
08年は通年でも6年ぶりの10%割れがほぼ確実になった。

7〜9月の貿易黒字額は800億ドルを超えて3四半期ぶりに前年同期を上回ったが、
これは原油など資源価格の急落で輸入が縮小したことが主因。
価格要因を除いた実質では、7〜9月も外需の縮小が続いたとみられる。
中国の輸出は、原材料を輸入して加工品を輸出する加工貿易が5割以上を占めており、
輸出の減速に連動して輸入が減速した面もある。

9名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:54:41 ID:sUk1yZ11
>>8

今年1〜9月の輸出は前年同期比22.3%増と07年同期の同27.1%から減速。
特に07年同期に同15.8%増だった対米輸出は、同11.2%増にとどまった。

輸出減速の影響は、工業生産の統計には明確に表れており、
全国の工業企業(一定規模以上)の生産は、9月は同11.4%増。
旧正月の影響で比較できない1、2月を除けば、02年3月以来6年半ぶりの低い伸びとなった。

内需では、企業の設備投資、建設投資などの固定資産投資は今年1〜9月に同27%増と数字上は高い伸びが続くが、
工業品の卸売価格を示す工業品出荷価格指数(PPI)の上昇率は、7、8月に10%を超えて約13年ぶりの高水準を記録。
生産設備など資本財の値上がりを差し引けば、固定資産投資は減速傾向にある。

消費動向を示す小売総額は今年1〜9月に同22%増と堅調に推移。
ただ、消費の裏付けとなる都市部の平均賃金はこのところ伸び悩んでおり、消費の先行きには不安もある。
消費者物価指数(CPI)の上昇率は、9月は同4.6%まで縮小し、インフレ懸念は後退した。

当面の経済政策運営の検討のため、温家宝(ウェン・チアパオ)首相が主宰して17日開かれた中国政府の会議も、
国際金融市場の動揺と世界的な景気減速の中国経済への影響が
「次第に現れており、国内経済にも新たな状況、新たな問題が出現している」と指摘。
衣服、繊維など労働集約型産業も含め、増値税を輸出時に還付する率をさらに引き上げて輸出増を図るなど、
景気下支え策を早急に打ち出す方針を決めた。
10名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:54:54 ID:7d8HOutS
午後はGDですかね
11名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 11:59:48 ID:sZgpUIIS
中国の人口から考えると、GDP9%増って失業率が増加しないための最低限の数字やでwww


実質はマイナスなんだろうな
12名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:06:05 ID:wuxOFqR5

「空気読んで、ちょっと数字落としておくアルか」
 
13名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:10:17 ID:sZgpUIIS
>>12
そのレベルちゃうねん
ガチで共産党政権が潰れるレベルやでw
14名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:14:48 ID:iUZZ+Dnb
>>13
自国民を戦車で引き殺せる国が、これぐらいで潰れるわけないじゃん。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:14:48 ID:l88UOe/c
今、中国の内需はGDPの何パーセントくらいなの?
16名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:19:05 ID:KMLhf3+p
今年はかなり減速してる感じだったんだけどな、、
空き家も増えたし、小さい工場もたくさんつぶれたみたいだし
車の値引きもすごいし
@広東省某所
17名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:23:16 ID:YfBd78mT
軍需で景気回復しようと画策してたらやべぇな
台湾に侵攻した次は、日本が餌食になってしまう
18名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:28:28 ID:wiMtNwPV
別に共産党は景気が悪くなって失業者が増えても崩壊などせんよ。
文化大革命でも国が崩壊しなかったんだから、ほぼ無理ね。
19名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:30:07 ID:B4uS/n0l
中国プギャー

9%だってよ!大恐慌だなwwwww

20名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:32:06 ID:ZpWrjvjG
>>6
>>11
そういうのよく聞くけど、なんで?

人口は年9%も増えないじゃん。
物価が上がっているから?
21名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 12:48:28 ID:KMLhf3+p
インフレ率が8%ぐらいだったから
名目だと17%までいっちゃうのか、、、
にわかには信じられん
22名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 13:14:14 ID:NdRjkaDG
粉飾決算に決まってるだろw
ロシアに次いで株価がナイアガラ。アメリカ経済危機の影響をもろかぶりな中国が
9%とかありえんw
不動産バブルの崩壊も始まってる
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080912/chn0809121654002-n1.htm
23名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:12:02 ID:MgjW4Fu9
GDPは数字作ってるだけだから
ここ10年で電力供給は毎年2.5%ずつしか増えてこなかった
GDP成長との差は電力の効率化をしたことになるが、だれも信じてない

シナのGDPのうち国内販売は2割しかない超輸出偏重経済
そこが世界不況で大半の輸出先を失う

いま祈ることは、シナ内戦で核ミサイルを打ち合わないことだけ
24名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 14:59:33 ID:P1Iu+xJ6
政治的な理由で10.1とか言われてたのに維持できなかったんだな
25名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:26:39 ID:CdHEARwB
>>22
そういう意味では、ロシアは正直なほうだよな。
取引市場停止措置なんて、わかりやすいけどウソはついてない。
26名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 15:53:44 ID:/GGXbOdO
>>20
農村から都市への人口流入を考慮するとそうなる。

※農民はGDPに殆ど反映されてない。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 16:08:35 ID:/tAHozHI
中国の成長率はインフレの一部を実質経済成長率に水増ししてる。
今年の成長率は間違いなく5%以下。
28名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 17:47:15 ID:He6a3Khw
実質3%でもすごいってのに
29名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 17:53:25 ID:XSBabktO
統計が思いっきり水増しされて捏造ですから。
その上、中身が不動産投資が相当占めてるし
本当は成長率は3〜4パーぐらいかと。
30名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 18:03:13 ID:JtpD1G87
ロシアは資源があるし人口も中国ほど多くないから
余裕だよな
31名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 18:04:30 ID:r9T6Iprr
急な成長は破綻のリスクを比例して増加させる
32名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 18:18:10 ID:l4BBrSdX
9パーセントか
本当はマイナスなんじゃないかなw
33名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 18:23:58 ID:3GYIFo+I
中国の統計数字がねつ造だというのは,国際経済の常識なんで別にそうかという
感じ。マイナスに近い可能性もある。
上海にいくと,マンションの値引きがすごい。まったく売れてない。

問題は,どの程度冷え込んでるかだ。
あまり急激に落ち込むと,中国では都市部以外での農民の暴動が起こりかねない。
台湾とか香港の資本がかなり引き揚げているので,日本企業もぼやぼやするとあぶない。
JTとか,双日(旧日商)とかは,相当にあぶない。

34名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 18:45:33 ID:GBPIYVe0
>>6
自分は一時期なら8%くらいまで下がっても、その後再び二桁に乗せられれば
ぎりぎり持つんじゃないかと思ってる
それ以下に下がったら先進国になる前の失速だから悲惨だろうな
35名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 18:54:58 ID:9RecZsHi
内戦で核射ちまくってくれたら、願ったりかなったりだが。
放射性物質が多少降ってきても我慢する。
36名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 19:46:35 ID:jGdeovEe
オリンピック然り、シナが言うところの面子の為には、何でもするから
そもそも公表の数値すら信用に値しない
37名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:15:05 ID:w+0qNBaF
ネガティブキャンペーンはやめて、
真に日本の国力を上げるべきだよ。

2chでニートがキャンペーン中に中国は着実に成長してきた。

世界の工場、生産する姿は美しい。
38名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:37:39 ID:5LfOrtJ2
高成長
インフレの抑制
農地の集約
中国共産党の政策は神レベルだな
39名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 20:43:43 ID:rNtUpYc0
成長のために逆らうやつは
戦車でひくことも可能だからなw
40名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:14:40 ID:oq3Yq7ZP
中国って自国の優れた文化・思想を否定してるとしたら、貧しい国だよな
41名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:26:05 ID:Hqi4A5OW
中国政府は選挙がないから気楽でいいな。
42名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:28:09 ID:4PnWzVoZ
統計の信頼感がないな
43名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:34:01 ID:Ipavwguy
共産国家は目標必達が当然。
おのずと数字も偽装です。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:37:32 ID:rp+YQUNd
今までがおかしすぎたんじゃ
上海万博も今の状況じゃ、焼け石に水だな
45名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:41:14 ID:8eslWUF3
現実とどのくらい乖離してるのか本気でわからない
46名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 21:42:36 ID:xkmg9nJ9
日本と中国とでは国家としての勢いが違うな
老人と青年みたいなもんだ
47名刺は切らしておりまして:2008/10/20(月) 22:20:06 ID:3aMyo1FF
中国の平均年収って20万円くらいだろ
成長余力はまだまだあるじゃん
48名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 00:16:12 ID:+xV9T0yX
日経ベリタスTV曰わく……中国の成長率は発表数値から7%を引け!!……だそうだ


実質2%だとさ。
49名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 01:28:49 ID:fKIIB8wk
広州とかシンセンは停滞というかマイナス成長っぽいけど、その分内陸への設備投資が活性化してるよ
とにかく中国は単一で捉えるには広すぎる
50名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 01:31:44 ID:dw2HSo3o
中国が内需拡大したら日本にとってもよいことなんだが
51名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 02:45:29 ID:f5WO7Gog
日本からの投資は年々減少し続けていたけど、
今年はさらに減少するだろうな。
いずれにせよ、世界最先端の先進国日本と世界でも
極めて遅れた後進国中国の成長率を同列に語るのが間違い。
日本は絶え間ないイノベーションを行ってるが、奴らは
コピーだけ。
52名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 10:32:51 ID:3sT+9AfI
>>49
内陸にいったらいったで乏しい水資源を農業と奪いあいになるな
5316:2008/10/21(火) 22:23:09 ID:nzQDusDb
>>49
確かに最近雲南とか湖南とかに
工場用地の見学に入ってる同業者がけっこういるなあ
パーツを内陸で組み立てて、
沿岸部で組み立て、検査、出荷と言う流れみたい
54名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 22:57:36 ID:3kM7TYIF
仮に経済が改善されても社会保障や環境・エネルギー問題で息詰まるよ。
今では一流大学を卒業しても就職が厳しいし2億人以上の失業者がいる。
過去の歴史の中で2億人以上の失業者を解決した例はないし
沿岸部の経済が発展しただけで環境破壊や資源不足だけでなく
他国の原材料の高騰を招き生活を脅かしたからね。
55名刺は切らしておりまして:2008/10/22(水) 01:30:38 ID:I7o/i/Ec
文化大革命のときに、指標捏造した前例があるから胡散臭い
国が意図しなくても、地方の方が目標値にあわそうと捏造している可能性があると見てる。

根拠は前科があるってことだけだが
56名刺は切らしておりまして
9%かーw
少ないなーw
100年でたった5500倍にしかならないじゃんw